X

北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド64枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/22(水) 18:26:15.07ID:m0bStKzi
北米版をはじめとする海外正規版BD・DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版BD・DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。

>>980 は、次スレを立ててください。

前スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド62枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1550571328/
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド63枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1574587614/

○関連スレ
☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆11台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1380601151/

【米尼】米Amazonで買物 9【円安】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1572744290/
2021/02/20(土) 10:52:06.13ID:8seMWZGa
傷有りのDISCの再生確認めんどくさすぎる・・
2021/02/20(土) 23:45:40.18ID:u+QaHZ8+
キスシスOADボックス買おうかと思って調べたら国コードロックや字幕の有無とか案外面倒なんだな
前に買ったB型H系の北米版はレコーダーでそのまま再生できて字幕もなかったからそれが普通だと思ってたよ
2021/02/21(日) 03:46:38.61ID:CQixP5Pv
B型H系の頃は緩かったんだよ
その1年後ぐらいから面倒くさくなった
2021/02/21(日) 23:01:21.15ID:EGxyoYsC
そうなのか 発売から数年たって出るようなものでもそうしないと商売上まずいのかな

キスシスOAD自体はdアニメストアで観れるのもあって、ps3等買ってまでとなるとちょっと考えてしまう
キスシスOADボックスに強制字幕があるかわかる方いますか?レビュー探したけど見つけられなかったもので
2021/02/23(火) 17:22:57.62ID:Ss61ezMS
というか、販売する会社によるんじゃない?
らんまなんか古いのに強制字幕だし
2021/02/23(火) 17:23:45.42ID:Ss61ezMS
RSは送料バカ高いの戻ったかな?米尼はほぼ戻ったね
2021/02/24(水) 13:51:14.24ID:JoLw2iHE
まだ送料高いよ
2021/02/24(水) 14:34:45.81ID:NP5fBNnP
まだ高いね、なんで下げないんだろう?
昨日買おうと思ったら送料4000円近くかかる、RS
BD自体が10ドル位安くなっても何の意味もない
それにPayPalの手数料を加味して計算したら日本尼マケプレで買う方が600円安いからそっちで買っちゃったわ
2021/02/24(水) 15:02:19.49ID:owquGNue
RSに遅い遅いと苦情を入れたからだよ、その人がRSに苦情を入れたと騒いでいてここでも荒れた気がする
昔は2-3週間と遅く$12.72だった、もう少し速いのを追加させてと誰かが嘆願し、値段と速さの違いの3箇所の配送先を選択出来るようにしてくれた
しばらくしたら一番安い配送が$13.49に多少値上げになったが、誰かが到着が遅すぎると苦情を入れたから高くて到着が速い$18.89の配送一本にされた
その後、すぐにコロナが発生して配送が困難になり送料が$35.72に上げたれたが5日で到着、最近は買っていないからいくらになってるからしらない
2021/02/24(水) 20:57:53.43ID:Npyo6+po
35ドルくらいだよ、今も
しかもそれが選べる中で最安という
アホくさくて利用しようと言う気にならない
2021/02/24(水) 23:25:34.28ID:owquGNue
昔は配送業者がAsendiaだったんだよ、到着が遅く紛失や破損もある代わり送料が安かった
数週間コンテナに満タンに溜まるまで日本に発送されないで待たされるから、運が良ければ2週間、悪ければ1ヶ月前後かかる
どんどんコンテナにブーメランの用に投げられ先にある物が押しつぶされたりして破損が多かったのもこのせい、当時苦情も多かったらしい

だから配送業者を追加してくれて購入時に業者を3つ選べるようにしてくれた、だが一番安い遅い業者を選んだお客が上記の事を知らず1ヶ月過ぎても届かずと文句が多く
破損も多かったのでAsendia業者を切った、代わりに丁寧なFedex International Economyの業者一本にした模様、送料$18.89と高いが (4-5 days)で日本に到着
FedexはAsendiaとは違い配送が丁寧で溜め込まないでリアルに配送、だから破損も少ないしめっちゃ早く日本に到着する、その代わり送料はめっちゃ高い
その後、運悪くコロナが発生して米国の配送が混乱し、人手不足で送料も$35.72に上がったのが去年の夏頃、そっか、まだ送料変わっていなかったのか
2021/02/24(水) 23:37:15.54ID:d08u9Yv6
discotek製品はインポじゃ近作の取り扱いないし米尼だと割高だからrightstufで買ってる。
2021/02/25(木) 16:14:42.07ID:dISIXY9y
RSはセールと時に相当な数まとめ買いしないと安くならなくなっちゃったね。
しかし、どこの国も不便になるのは一部の頭がおかしいクレーマーが原因なんだな。
2021/02/25(木) 17:49:38.73ID:RhdgEpw0
高い高いって文句言うなら自分で輸入すりゃいいのにね
2021/02/25(木) 20:37:18.65ID:JCNXsaCX
バカ?
RSだって米尼だって個人輸入だろカス
2021/02/25(木) 23:50:34.65ID:gnmOvMh5
>>647
まだそんなに高いのか。
数年前にsentaishopで大量買いした時に転送業者利用したけど、それより高くなってんじゃないか?(どれだけ買うかによっても違うだろうけど)
2021/02/26(金) 10:29:56.35ID:JUHHKn9A
Amazonの転売ヤーを利用してやるのもありってわけか
2021/02/26(金) 14:10:17.33ID:UjrtpYGp
RSは不良品掴まされた時の対応も改悪されちゃったしなぁ
2021/02/26(金) 15:33:59.21ID:lrLXLXkp
>>654
日本Amazonでしょ?
2枚くらいならそっち使う方が安かったりするんだよね

>>655
うわぁ、マジか、それじゃあもうRS使う理由が無いじゃん…
2021/02/26(金) 19:10:29.89ID:7p8S868u
古い売れ残りだと叩き売りしてたりするよね。
amazon
2021/02/27(土) 14:50:45.35ID:opM2uO1d
ウルトラマンとかセブンも米尼で10ドルちょっとで買える
2021/02/28(日) 18:58:21.62ID:hm5Ej9j0
>>655
どんなら風に変わったの?もう1年くらい利用してないから分からないや
2021/03/01(月) 17:15:33.47ID:A7yzBQ/z
シティハンターの実写版映画見たんだけど
めっちゃ面白かったわ・・・
原作にも興味あるんだけど原作は北米版ないわな・・・
2021/03/01(月) 17:31:13.07ID:XyD6oqPD
そもそもあの実写版、フランス映画じゃん
2021/03/01(月) 17:40:00.05ID:9eG1Vm1s
そもそも原作は漫画じゃん
2021/03/01(月) 23:56:43.60ID:uh80eoba
北米盤クラッシャージョウBD、とんでもなく高画質になってるね
2021/03/02(火) 19:16:26.95ID:UXmMVkww
はじめの一歩・逆境無頼カイジが北米版でBD発売されるんだ。
日本じゃまだBD発売されてないよね。これはありがたい。
2021/03/02(火) 21:04:26.77ID:EsDLKhoE
北米版のほうが有能なことあるけどなんでだろうか?
ガングレイブもそうだよね
未だに日本では出ない
2021/03/02(火) 21:27:42.58ID:Jn5PLdiY
劇場版の吸血鬼ハンターDもブルーレイは海外版しかないんだよね。
2021/03/02(火) 23:40:15.13ID:N6CyEVQw
ゲームのパッケージとか、アメリカ版になるとコテコテのバタ臭い絵に変更されたりするのに
アニメのブルーレイ化が続々と出る謎。
2021/03/03(水) 12:23:06.79ID:X6P9Dafj
からくりの君のブレーレイってもう発売されてるの?
2021/03/03(水) 16:18:12.67ID:HqhHvN7p
プロジェクトA子も海外のみになりそうな感じ
名作(迷作?)なのにマスターが残っていないのが悔やまれる
2021/03/07(日) 20:49:34.42ID:IfiVuN8Q
きめつ、通常版はファニなのに限定盤はアニプレなのね
2021/03/08(月) 13:13:47.66ID:3MmxTT52
アマゾンで売ってるキャッツアイの
Cat's Eye - Saisons 1 et 2 Integrale [Blu-ray] [Import]

これって日本版のように特典映像とか入ってるの?
2021/03/09(火) 12:37:04.06ID:PSdpIO9M
Discotek Media氏のツイートでプロジェクトA子の情報が出てるけど

サンプル動画を見てだいぶ綺麗でびっくり…
 マスター紛失したんじゃなかったっけ?
見つかったレベルで綺麗なのがありがたい


それとケロロ軍曹の全話SDセットが出るらしい

両方とも買うわ。

ダルタニアスやレザリオンもくるみたい
2021/03/09(火) 16:04:32.36ID:huWpIeV9
>>672
ツイート辿って見たらA子の35mmマスター見つかったって書いてあるよ
そりゃ綺麗だ

https://www.youtube.com/watch?v=bVy_SHnpOqI
2021/03/09(火) 17:01:26.12ID:kvvjPD3L
すげえ、無くなった言われてたマスターがよく見つかったね
2021/03/09(火) 23:28:13.47ID:hZtdgGn1
スパロボプレイして勇者特急を見たくなったんだがBDないわな・・・
ダンクーガですらあるのに
原作で断空剣はメイン武器じゃないってのに驚いたわ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 07:22:24.31ID:v4h4V53t
そりゃダンクーガの方が遥かに知名度あるからな
勇者シリーズは子供向けだし
2021/03/10(水) 19:30:40.84ID:l7TVtd5W
プロジェクトA子、リマスターBDで出るのかな?

でるなら以前あったサントラ付きみたいにしてくれれないか。
リマスター盤で。。

DVDのサントラ付き、当時MP3で吸出しでそのままにしてたら
この前、久しぶりにCDで聴こうとしたらCD面読めなかった。。
2021/03/11(木) 06:51:21.74ID:+fbSY2Y3
ここで言われましても・・・
2021/03/11(木) 20:58:26.13ID:4NIV3IL3
>>677
前にドリームキャストのソフトの盤面が腐って話題になったことあるけど、CDやDVDも年数経つと腐って読み取れなくなるのかね
2021/03/11(木) 21:16:54.10ID:IIPuLQl/
なるよー。およそ30年で曇ったり、虹色部が剥がれたりします。
何年度のドコの会社のプレス盤が弱いとか、そういうデータもちらほら聴こえてくる。
2021/03/12(金) 11:19:22.93ID:wrOXbkj0
おれのDVD虹色銀盤が透明になって読めなくなってた。
2021/03/12(金) 13:08:57.81ID:ue8a3elm
ぐはぁ
BD買いまくってるけど今から30年保つなら無問題だわ
ねんどろいどもヤバいんかな・・・やっぱ
変なブクブクが出たり変色しないよう祈る
2021/03/12(金) 13:24:44.86ID:fbNHWO+0
フィギュアの類いは可塑剤がしみだしてベタベタになるから、パッケージに入れっぱなしにせず、換気できるところに飾っておく方がいいらしいね。
2021/03/12(金) 14:03:07.97ID:L1duXNEP
>>682
メディア寿命そのものよりも30年後にも大切にしてるかどうか分からんけどな
今さらLDとか観ようと思わんし
2021/03/12(金) 20:14:47.66ID:AjxJN1Wv
>>672
"Dear Brother is coming to Blu-Ray"

これ『おにいさまへ…』だよね?
こっちは日本版が既発売だから、Discotek Mediaのリマスターは期待できないかな?
2021/03/12(金) 23:59:09.46ID:uu/HCoyB
出崎統なら宝島とジョー2出してくれ
国内盤持ってるがコンパクトなのが欲しい
2021/03/13(土) 00:11:04.28ID:B6ibTf+p
宝島とかエースをねらえはブルーレイになってるのに、
家なき子は何度出されてもDVDなのはなぜ?
マスターの画質のせい?
2021/03/13(土) 03:45:08.08ID:VJSIW+K8
数年前にアニマックスでやった家なき子デジタルリマスター版観たけど画質良かったよ
2021/03/13(土) 07:33:50.42ID:a93lSgNZ
>>685
672だけど こっちの方は気がついてなかった…
 確かに『おにいさまへ…』だと思う。

フライング速報みたいなものだからきまぐれオレンジロードや銀河鉄道999みたいに
『全話入り → 分けて販売』とかガッカリ仕様になる場合もあるけど出ることは出るんじゃないかな?

同じ出崎作品でいうと先にベルサイユのばらがリリースされるけど全40話+1話なのに
2回に分けてるあたりがなぁ…
国内じゃ封印扱いになってる地方局で打ち切りになった際に作られた
今後の展開のダイジェストエピソード『燃えつきたバラの肖像』をしれっと入れてほしい…
2021/03/13(土) 09:15:37.12ID:lADwfSKh
>>687
家なき子はフランスでBD出てる(当然リージョンBだが)
日尼でも Remi sans famille で検索すれば出てくるよ

>>671 のCat's Eyeも同じくフランス版だね
2021/03/13(土) 14:13:07.57ID:B6ibTf+p
>>690
情報ありがとうございます。
字幕消せないんですね。
2021/03/13(土) 18:53:15.14ID:9lAtWMvl
>>683
べたべたは拭き取ってやればそんな問題ではないよ。
色については、変色や紫外線による日焼けはある。

一番の問題は可逆材抜けによる硬化。
固くなるだけならともかく、ぼろぼろになる。
洗濯挟みとかよく砕けるやん
あんな感じ
2021/03/15(月) 00:03:20.15ID:FCH3Tx6q
>>692
スレチだけど、あれ拭き取っていいの?
拭いたら塗料も一緒に拭ってしまいそうで、怖くて手を出せなかった
2021/03/15(月) 00:30:56.72ID:JF2n+W3S
塗料でやべーのは金銀とメタル系、あとラメ塗装とかも剥がれるかも。

それ以外は結構剥がれない。
2021/03/15(月) 14:55:57.82ID:PscBOdQC
結局買わないのが一番なんだね<フィギュア
2021/03/15(月) 20:37:57.05ID:bVKTmWqS
>>695
去年、勢いでフィギュアライズラボのことり買ったの激しく後悔してる。(積んだままw)
2021/03/16(火) 22:23:13.06ID:Jiu2hveS
フィギュアは箱から出して台所の中性洗剤で可塑剤を落とさないとべとべとすると教えてくれた超可動ガール1/6は日本盤が売れなさすぎて海外盤がどこの国からも発売されない
2021/03/17(水) 00:58:11.82ID:AepMzxxt
ことりっていうから白河ことりかと思ってたら違ったでござる
2021/03/18(木) 16:16:13.36ID:ECcAZDsD
>>685
おにいさまへ…の国内版BDはネガテレシネにしてはもうちょっとではあるけど
視聴してみた感じじゃ標準的で画質気になる程じゃ程じゃなかった
Discotekのロボットカーニバルだってイマジカ抱き込んで独自リマスターしていたけど
傷の修復やゴミ取りは全然やってなかったしね
海外も同じマスター使うだろうから詰め込んでビットレート低下の可能性は
高いだろうけど許容範囲内だろうし独自リマスター等なくても問題はないかと
国内版BD1話のキャプ(MPC付属のERVカスタムプレゼンタまんまで取得)
https://i.imgur.com/gfRT3XN.jpg
2021/03/19(金) 00:58:11.93ID:8oQDPiiY
「チャージマン研!」初のBlu-ray化、プロデューサーのインタビュー付き解説書も
https://natalie.mu/comic/news/420675
2021/03/19(金) 01:02:31.76ID:8oQDPiiY
すまんスレ間違えた
2021/03/19(金) 12:55:26.45ID:OGGwAY6J
ユーフォニアムの全部入り出ないかなー
2021/03/19(金) 14:39:52.34ID:WbxKTyF6
届けたいメロディってまだ出てないよね。
2021/03/20(土) 23:12:25.34ID:9XNCJpXG
北米版の新劇エヴァ序破って米アマだと輸出規制掛かってるんですかね?
2021/03/20(土) 23:48:32.97ID:8ob8tTmt
序破、米尼で普通に買ったよ。10年以上前だけど
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:33:15.03ID:uvTW4bS7
エヴァのBlu-rayなんてBOX含め全て半額以下で叩き売られたのに買わなかったんか
2021/03/21(日) 13:16:01.54ID:zh/krEDW
星の王子さまもまんだ水戸黄門も次々とBlu-ray化だね。
ベストフィールドのやつは北米で安くなってりしないのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:55:53.54ID:buGKdCQm
魔境伝説アクロバンチの北米盤SDBDは
ベストフィールドが発売した国内盤DVDそっくり
2021/03/22(月) 12:54:45.68ID:o8rNsIkH
>>703
そか
まずはそれが出ない事には全部入りは無理か…
当時興味無くて第1、第2シリーズ買い逃したのが痛い
2021/03/26(金) 00:14:19.85ID:FUdpmnO1
北米版GATEをPS4で視聴してます
字幕の外し方ありますか?
よろしくお願いします
2021/03/27(土) 15:27:02.87ID:uDxpV8tI
>>680
趣味でCDも集めてるけど、80年代のポニーキャニオンのCD、あと、メーカー問わず86年に発売されたCDはダメになるのが異様に多いね
特に86年盤は物凄く多い

>>674
アメリカの人はよっぽどA子が好きなのかね?w
国内/北米でDVD化した時、ネガからリマスターHDマスターを作ってそこからDVDにしてたんだけと、それが済んだらマスターネガは捨てちゃってたのかと思ってたわ
何にせよフィルムリマスターのA子が見られるのは嬉しいw
2021/03/27(土) 15:28:29.89ID:uDxpV8tI
てか、こんな所におにいさまへ…を知ってて国内盤BDまで持ってる人いてなんかワロタw
出崎監督の後期の傑作かつ名作だとは思うけど
2021/03/27(土) 20:34:49.85ID:oIRru2Tz
おにいさまへ…は有名だろ
2021/03/27(土) 20:54:17.75ID:qX72m956
>>713
うん、俺は知らない
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 21:08:59.42ID:VSgE55Ld
めっちゃ有名だよ
VHSに全部ダビングしたし
2021/03/27(土) 22:27:38.25ID:qeIM0Cgz
自分が知ってりゃ有名扱いってどんな池沼だよ
2021/03/28(日) 00:50:46.85ID:omUkErVW
タイトルだけなんとなく聞いた事ある
2021/03/28(日) 01:01:20.26ID:07pDLq0j
てか、Twitter見てみたけど、海外でもそこそこ出崎ファンって多いのかね
出崎って名前挙げてベルばらとおにいさまへ…のこと書いてるいたわ
2021/03/28(日) 06:26:36.57ID:WeONK+3f
ガンバ
宝島
家なき子
エース
あしたのジョー


出崎はだれもが、出崎作品だと解るし見ると面白い。

名監督だよ。
2021/03/28(日) 09:19:35.73ID:yvXUi7DS
Airですら出崎色あってクソワロタわ
2021/03/28(日) 09:23:39.00ID:8d3yp8Ne
>>719
おぉ、それは全部知ってるわー
2021/03/28(日) 13:44:09.01ID:n5eczVCv
Airは出崎版の方が好きだな。綺麗に話が終わっていて。
2021/03/28(日) 13:59:36.16ID:/1YGcDdb
でも当時ガチのAirヲタからクソ味噌に叩かれて無かった?
2021/03/28(日) 14:22:43.45ID:wQiErCQ9
ガンバってノロイが怖いと言われてるけどエンディングのノロイが怖いってだけだよね
誰も生き残れそうにないような印象のエンディングなんだけど
結局全員生き残ってたし
2021/03/28(日) 15:08:32.01ID:n5eczVCv
>>723
めっちゃ叩かれてたね。
自分は原作が合わなかったのでこだわりなく出崎版が楽しめたけど。
終盤の、主人公達がヒロインを探し回るシーンとか盛り上がって良かったし。
2021/03/28(日) 16:39:37.52ID:UuZ/5tDm
>>723
当時は劇場版の方が前評判は高かったんだぜ
TV版?イラネくらいのノリだった
結果がどうなったかは皆さんご存じの通りw
2021/03/28(日) 18:32:04.34ID:6HEOeZcg
>>719
ウルトラマンエース大好き
2021/03/28(日) 20:04:59.34ID:WeONK+3f
>>724
ガンバエンディングは2番まで聞かないと片手落ち
2021/03/28(日) 20:40:54.33ID:n5eczVCv
昔どこかの局で再放送されていたとき、時間が足りなかったのか、旅はもうこれまでだ冒険を打ち切ろう、のところで切られていて吹いた覚えがあるw
2021/03/28(日) 21:51:11.98ID:ilTj8nRI
ガンバは主役の性格が暑苦しくて古臭いから、今見るとなんかイライラしちゃう。
昔は好きだったのになー。
2021/03/29(月) 12:59:49.58ID:ayk7UQHi
>>712
このスレこそそういう人の場所だろw

おにいさまへ…とDeath Noteの国内版BOX、同じ頃の発売だったけど
どっちも初週300本程度の売れで哀しかったな
2021/03/29(月) 14:19:27.14ID:i8n93HpO
おにいさまへ…の国内盤持ってる人は勝ち組だと思うわw
2021/03/29(月) 14:20:23.44ID:i8n93HpO
あ、ちなみにおいらは買ってないです
尼レビューみて画質酷いんだな、と躊躇してて買い逃したw
2021/03/29(月) 16:09:49.47ID:aldncGTO
おにいさまへ…持ってるけど廃盤なのか
コブラみたいに封入特典も映像特典も大したことなかったら買い替えるんだが
2021/03/29(月) 17:20:40.06ID:LfbTmAav
廃盤というか、発売前から金春さんが生産数が凄く少ないし、再生産は出来ないらしいから欲しい人は買い逃さないで、ってTweetしてたんだよね
diskotecのも1〜2年くらいの期間限定許諾みたいで、買い逃さないでぇ!とTweetしてる
2021/03/29(月) 19:15:57.46ID:cK81ph67
ガンバって死語あるけどガンバの冒険からできた言葉なんだろうか
2021/03/30(火) 00:44:47.32ID:n0r+njv2
ガンバとガンバは関係ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況