X



Adventure Time◆アドベンチャー・タイム#8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/11/20(日) 12:57:42.62ID:11kMBC0g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は、頭に↑を二行重ねて書いてください

アドベンチャー・タイム(Adventure Time)はカートゥーン ネットワークで放映されているコメディーアニメーション作品。

公式
http://www.cartoon.co.jp/cn_programs/microsite/00483

前スレ
Adventure Time◆アドベンチャー・タイム#7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1469251919?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/11/21(月) 20:18:40.92ID:1KrkI7FV0
落ちませんように、、
2016/11/21(月) 21:54:38.99ID:HfLFFflJ0
>>1乙の〜パンケーキ作る〜
2016/11/22(火) 21:41:02.99ID:nEu2rRuz0
>>1
乙〜
2016/11/23(水) 09:55:38.84ID:D1cEm7hsd
>>1乙のベーコンのせる〜♪
2016/11/23(水) 22:05:20.71ID:B4w+DNLK0
>>1乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-MWp0)
垢版 |
2016/11/24(木) 17:52:11.99ID:6vJk1FQa0
>>1-6
ハヤテのごとく!
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-MWp0)
垢版 |
2016/11/24(木) 17:52:29.75ID:6vJk1FQa0
ハヤテのごとく!
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-MWp0)
垢版 |
2016/11/24(木) 17:53:19.62ID:6vJk1FQa0
ハヤテのごとく!
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-MWp0)
垢版 |
2016/11/24(木) 17:54:15.68ID:6vJk1FQa0
ハヤテのごとく!
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-MWp0)
垢版 |
2016/11/24(木) 17:55:37.82ID:6vJk1FQa0
ハヤテのごとく!
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-MWp0)
垢版 |
2016/11/24(木) 17:57:45.04ID:6vJk1FQa0
ハヤテのごとく!
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-MWp0)
垢版 |
2016/11/24(木) 17:59:02.82ID:6vJk1FQa0
ハヤテのごとく!
2016/11/24(木) 20:47:22.33ID:1lbC+0A50
>>7-13
死ねサウスパーク厨
他のスレ荒らすな
2016/11/24(木) 21:08:53.69ID:0/LIM/vXa
荒らしに乗ってレスつけたら思うがままだよ。無視してればいいのに
2016/11/24(木) 21:14:26.68ID:1lbC+0A50
>>15
このスレを荒らしに来る奴なんてサウスパーク厨しか有り得ないだろ
サウスパーク厨は人間のクズ キングオブクズ
憎まれて当然の生物
2016/11/24(木) 21:36:27.72ID:VBnD+jdZK
そう思うならスルーすれば?
構うから居つくんだよ
2016/11/24(木) 21:48:19.16ID:DcFo+e7F0
サウスパークスレ荒らしてる荒らしの自演
2016/11/24(木) 21:58:27.27ID:0+H5d0rZ0
専ブラ使えば透明あぼーんできるで、
2016/11/24(木) 22:00:17.33ID:0+H5d0rZ0
そのためのワッチョイだし。
2016/11/24(木) 23:46:59.61ID:KddGX5Gx0
誰も触れなきゃ何もないのにID:1lbC+0A50が率先して荒らし効果生み出してワロタ
グルだな
2016/11/25(金) 00:23:51.56ID:IC0yR6PJ0
アドベンチャータイムの食事シーンって妙にリアルだよね。
ジェイクがホットドッグ飲み込む瞬間の、少し喉に詰まらせた感じとか、自分も時々なるわ
2016/11/25(金) 00:27:37.07ID:QBjn6KI5a
ずっとみんな無視してたのが水の泡じゃありませんかァ!


素敵なクリスマスでフィンとジェイクが着けてたセーター商品化されてたりしないかな。ガッツリジェイクが書かれてるサブカル女子オサレ男子が着そうなTシャツよりも、作中に出てたセーターとかのがほしい
2016/11/25(金) 00:30:57.21ID:JlmJKYGaa
ベーコンパンケーキ食べたい
2016/11/25(金) 00:35:40.63ID:QBjn6KI5a
>>22
わかるだからキワモノ食べてる時ほんと吐きそうになる

マトモな食品はあまりにも美味しそうにたべるもんだから、フィンがグレープフルーツ食べてるの見て食べたくなってわざわざ買いにいったり見る度影響されてる
2016/11/25(金) 01:02:38.99ID:pdQT4LRq0
自分が幼児だったらスーザン回とかのキャンディ王国の土とか建造物毟って食べるシーンでめちゃ羨ましくなってたと思う
カートゥーン定番のバケツアイスから味の想像が出来ない架空の食べ物まで色々な食べ物出てくるアニメだよね
どこかとのコラボじゃなくてATメインのカフェやれたら作中のジェイクの料理系とかアップルパイとか再現してほしいけど現状のあれが限界なんだろうなあ
2016/11/25(金) 06:18:10.81ID:n3HgP3+V0
プリンセスバブルガムの髪の毛が食べたい
一房だけでもいい
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-fyA5)
垢版 |
2016/11/25(金) 07:43:49.30ID:jliqcFyb0
ブラコがクローンのバブルガムと一緒にどっか行った時何でバブルガム泣いたんだろうな
2016/11/25(金) 10:02:23.56ID:xQXGr0tcK
もうじき出るクッキングレシピ本がちょっと楽しみ
きっとベーコンパンケーキの作り方も載ってるだろうけど、砂糖とバターが大量に入った体に悪いレシピなんだろうなー
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b714-8yEp)
垢版 |
2016/11/25(金) 13:35:33.31ID:mdLYY7oE0
枕食ってるの見て喉がパサパサになった
2016/11/25(金) 14:21:47.29ID:xQXGr0tcK
>>28
娘を嫁がせる気分なんかな

あと1月に出るレゴが気になる
日本では発売しないんだろうか
2016/11/25(金) 14:45:17.16ID:IC0yR6PJ0
>>31のおかげでレゴが発売するって初めて知った
レイニコーンの出来がすごくいいね、これ
2016/11/25(金) 18:46:16.29ID:bXYlDvol0
フィンが土食った時は自分も想像してしまって不味かった
2016/11/25(金) 22:47:32.70ID:mmRGj9H0K
>>28
自分の息子がクリーチャーになってたら誰だって泣くんでね?
しかも自分が研究してる間に
もう少し上手くあしらってれば(又はクローン完成が早ければ)ブラコはああならなかったのにっていう後悔もあると思う

でもあれって悪魔の力でクローンが完成したのかなぁ…
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-fyA5)
垢版 |
2016/11/26(土) 08:49:14.60ID:yjPnSlMA0
アドベンのコミック2巻のなんかの装置を掲げているバブルガムの顔が完全にマッドサイエンティストだった
2016/11/26(土) 09:49:10.86ID:vKk339eMK
キューバーが出てくる話に出てきた未来のキャンディ王国も気になる
みんないなくなってしまって、キャンディたちだけがカプセルに入って保存されてるやつ
マーセリンの家だけ電飾が光っていたけど誰かいるのかいないのか、なんかリアルで怖い
2016/11/26(土) 13:39:06.37ID:hiDm1WgI0
>>35
ヴァリアントカバーのバブルガムとか悪の親玉臭がすごいよね
2016/11/27(日) 00:55:00.22ID:UDmNTRyZ0
レモンホープでは廃墟になってたよ
2016/11/27(日) 00:55:41.15ID:UDmNTRyZ0
>>38>>36
2016/11/27(日) 07:34:38.71ID:iw649CV+K
レモンホープの1000年後の世界って、心象風景かと思った
レモンホープの心が平穏になるのには長い時間がかかって、誰もいなくなって為政者としては必要ないかもしれないけれど、1000年後位にやっと過去の思い出を受け入れられるみたいな
虐待を受けて育った心は平和を取り戻すのに時間がかかるみたいな
2016/11/27(日) 08:27:12.37ID:Wr40gVWNa
メラメラ破…w
2016/11/27(日) 10:41:52.45ID:d/JAYnscd
#114良かった
バブルガムのカラオケ聞きたかったな
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-8yEp)
垢版 |
2016/11/27(日) 12:37:18.93ID:mJJr9WzCa
フィンもビーモは男の子って思ってるんだね
2016/11/27(日) 14:40:11.81ID:ayaVA7s8a
初期の一人称私で女の子っぽかったBMOってもしかして…フットボール…?
となると今の男の子っぽいBMOは元々は鏡の中に居た方って事に
2016/11/27(日) 15:57:58.12ID:UDmNTRyZ0
バブルガムはアイスキングのことほんと何も知らなかったんだな
素敵なクリスマス回で、アイスキング=サイモンぐらいは知ってると思ってた
2016/11/27(日) 20:58:00.42ID:xMx1T1I80
フィンのバブルガムのイメージからすると今は好きでもないのかな?
それともああいうのが好みなのかな?
2016/11/27(日) 21:06:20.60ID:0wfvMKKg0
>>45
知っててもアイスキングはアイスキングとしか見られないのでは…
サイモン時代から付き合いがあるマーセリンはともかく
ジェイクの反応からしてアイスキングをサイモンとして見てるフィンが特殊っぽいし
2016/11/27(日) 23:46:34.25ID:YkUdZpn70
>>46
プリンセスじゃなくて一般人を期待したんじゃないかな
2016/11/28(月) 00:11:35.77ID:XicxuS1a0
>>47
ジェイクもそれなりにサイモン=アイスキングを尊重してると思う
PBがタイムマシン作った時に、ジェイクが「サイモンのほうがすげえや」とか言ってたし
2016/11/28(月) 01:30:11.93ID:/RkVPoaK0
ジェイクは過去を知ってからは同情しつつアイスキングはやっぱりムカつくって感じだね
でも初期と比べて二人共アイスキングに優しくなってる
特にフィンはかわいそうなおじいちゃん扱いしてるし
よ〜しよしアイス食べようね〜ってやつ好きw
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-8yEp)
垢版 |
2016/11/28(月) 02:14:42.93ID:SZXQgRIXx
今回のニューエピってとりあえず今日ので終わりだよね?
2016/11/28(月) 02:34:13.19ID:GoH3rGNMK
フィンは最初から心配、とは違うけどアイスキングの事考えてるんだよな
どうにかしてやりたいけど僕は子供だから分からないって

フィンが最初から(話が進んでも変わらず)完全な悪人として敵視してるキャラってリッチ以外もしかして居ない?
リカルディオに対しては嫉妬もあるから別物な気がするし…
2016/11/28(月) 05:53:00.06ID:ghlv0QLHM
アイスキングへの優しさはアイスフィンがいることも影響してるんじゃないの
面識どころか存在すら知らなかったのにフルートやら影響受けてたし。ジェイクの認知による影響?

フィン優しくてかっこいいからあのクソ親父が本当の親だと思いたくない…
2016/11/28(月) 06:13:03.42ID:qeLhI51UK
前にアイスキングの魔法の目(おかしなものが見える)を体験したから同情できるのかも
なんか色んなことが後々に絡んでくるんだよなあ
伏線の張りかたがすごいや
2016/11/28(月) 09:18:01.40ID:/RkVPoaK0
>>52
大人に相談しなきゃダメだ!ジェイクとかってやつね
優しい子だなと思った
2016/11/28(月) 13:00:47.99ID:YPl+YVOZ0
フィンが変身した怪物がマーティン型だった
やっぱりマーティンは糞
2016/11/28(月) 20:44:42.75ID:qayJPErk0
来年1月から新作放映の枠が一つ減るね
金曜夜の放送がなくなっちゃった

カートゥーンネットワーク
1月の新エピソード
(日)10:00 (土)10:00の2回放映 

#115 シーラードを追え/レディと秘密のサンドイッチ
01/08(日)10:00 01/14(土)10:00

#116 剣のフィン/バンバン
01/15(日)10:00 01/21(土)10:15

#117 ノーマルマンの反省/元素の女
01/22(日)10:00 01/28(土)10:15

#118 お話パンケーキ/父と娘のカード・ウォーズ
01/29(日)10:00 
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_schedules/program/00822/00483/00869
2016/11/29(火) 13:32:26.01ID:vrbtiC7YK
レゴのツリーハウスが欲しい
セットが出るなら買うのに
2016/11/29(火) 19:00:11.85ID:dBQD4Nxt0
フィンとジェイクのファンブック、買おうかと思ったら品切れ入荷未定
はえーよ
2016/11/29(火) 20:40:09.67ID:vrbtiC7YK
>>59
延々発売日が延びてるだけでまだ発売されてないよ
入荷は12月10日頃になるかも
2016/11/29(火) 23:07:54.17ID:dBQD4Nxt0
>>60
いや、もう出てる
https://twitter.com/vvtachikawa/status/803064772505702400
2016/11/29(火) 23:31:48.32ID:xs4jkSHl0
なんかアレだね。LGBTに対してだいぶオープンな社会になったかせいか、随分思い切った内容のエピソードだった。
一昔前なら大騒ぎだったよね。
2016/11/29(火) 23:57:14.19ID:vrbtiC7YK
>>61
ヴィレバンだと売ってるのか
Amazonで予約しちゃったかは今月入ってからもう3回位発売延期のメールが来た
まさにコノザマだ
2016/11/30(水) 00:31:55.08ID:BtJKnbwja
これは有名?
https://postimg.org/image/jno7zpor7/
2016/11/30(水) 07:45:23.90ID:sXKG4Solp
>>64
BMOはロボットのプリンセスなの??
2016/11/30(水) 08:07:35.09ID:XE8gKN2G0
録画したら一瞬入った「チキンと酉年」っていうのが一体何だったのか気になって夜も眠れない、、

>>6
ほんと、ちょっと入荷して全部売れてを繰り返してる感じだよね。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-fyA5)
垢版 |
2016/11/30(水) 17:33:11.39ID:S3TGePo50
「王座は誰のもの?」でシナモンの愛してるってセリフは君主としてってことなのかな?
2016/12/01(木) 10:44:46.09ID:rxKG9+/PK
やっとAmazonに入荷したみたいだわ
遅いわー
2016/12/02(金) 00:57:58.63ID:OQmZ5bJK0
ファンブックは内容どう?
2016/12/02(金) 13:31:18.27ID:HD7GvDiJ0
注文したけど12月13日から12月26日の間に到着予定だと
2016/12/02(金) 19:31:07.24ID:GXkWFXukK
>>1

PBの膝とかふくらはぎがなんか慣れない
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3415-3wgE)
垢版 |
2016/12/06(火) 03:27:19.02ID:E1kniALQ0
アドベンの同人誌あってワロタwww
2016/12/06(火) 03:31:55.00ID:JEc408ccK
最近、銀魂というジャンプコミックスを読んでいるのだがなんかアホ部分とシリアス部分の混ざり具合にATぽさを感じる
いやどっちが先だとか後だとかというんじゃなく、アホは徹底的にアホだし重い部分はやたらと重い所が似てるなあと

ATも銀魂も終わっちゃうけど(泣)
2016/12/06(火) 12:27:39.98ID:FKN3MikAM
ファンブック届かない…
アマゾンめ…
2016/12/06(火) 14:09:49.67ID:9jhZRnAp0
もうアマゾンはキャンセルして別の本屋で買ったほうがいいよ
諦めて別の場所で注文したら2日後に届いて半笑いになったわ
完全にkonozama案件
2016/12/06(火) 14:35:51.20ID:Ejjb/ydUp
コミコン行ったけどSUはキーホルダーとかのぼりとかあったのにATはチラシと顔出しパネルしか無かった
日本での推しが足らん
2016/12/06(火) 21:34:57.56ID:9Sh2rcWq0
もっと推しても良いよね・・映画版日本で公開するか分からないけど
推したら推したでシンプソンズの悪夢再びになりそうで嫌な予感がする
2016/12/06(火) 21:44:36.84ID:nkl5rPP/0
フードチェーンの回ってかなり特殊だけど、もしかして日本担当?
2016/12/06(火) 22:43:12.01ID:eVs7Y2zcM
>>78
どうしてググることすら出来ないの?
2016/12/06(火) 22:53:20.53ID:nkl5rPP/0
>>79
なぜググってきたものを貼れないの?
2016/12/06(火) 23:05:19.27ID:XAt0ejkj0
>>78
そうやでー
2016/12/07(水) 00:03:05.01ID:04Guzd080
ググらなくても知ってる人がなぜお前のためにググって貼らなきゃならんのだ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d14c-gqht)
垢版 |
2016/12/07(水) 02:04:40.05ID:YTldC1GP0
>>73
銀魂と一緒とか目おかしいじゃん
2016/12/07(水) 04:32:55.26ID:t/5xE9wrK
一緒とは書いてないし、作風バランスの話なんだから目がおかしいとか的外れだろう
作画が似てるって話ならまだしも
2016/12/07(水) 10:32:02.34ID:gW6xcYBW0
みんなのうたみたいだと思った
2016/12/07(水) 11:46:12.33ID:qJ1UEcyT0
フードチェーン酷いな
ごちゃごちゃしてるだけで糞面白くないわ
やっぱ外人特有のクスリキメてる感じは出せないんだな
2016/12/07(水) 12:40:15.95ID:+7NeokUeK
自分はフードチェーン大好き
あの輪廻的思想は後々話の核になるのにクソとか言っちゃうのか
残念だ
2016/12/07(水) 12:49:55.86ID:S8J4Wy1G0
奇をてらった物を作ろうと頑張りすぎてるというかわざとらしすぎる感じがした
ゲスト回だから仕方ないけど正直浮いてる
2016/12/07(水) 13:26:00.82ID:+7NeokUeK
作画とかカット割とか空回りしているのは否めない
そこは普通でよかったのに
2016/12/07(水) 15:45:49.49ID:UbJ0QvV9K
フードチェーンは湯浅監督の良さと彼らしさの出た、まさに「湯浅政明のアドベンチャー・タイム」って感じの作品
ATのぶっ飛び感、超展開、深さ?を湯浅監督なりに作り纏め上げてて、両方の良さがしっかり出てる
あと最初と最後繋がるの凄く好き

と、湯浅監督ファンの自分はにやにやしつつ思うw
ただ普段のATを求めて観ると当然これは違う!ってなるし、元々奇をてらったと思われるような好き嫌い別れ易い監督だからやっぱり評価も別れるねw
個人的にはゲスト回だからあれで良かったと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6129-vBlT)
垢版 |
2016/12/07(水) 17:30:48.16ID:jHRbcCfv0
>>14-21
スパロボVは糞ゲー
Gジェネ新作なんて再審査してしまえばCERO−B
2016/12/07(水) 20:00:17.91ID:zYkPSroW0
監督変えておいて普段と同じ雰囲気なら意味ないからな
2016/12/08(木) 00:25:32.07ID:jcmZIXRaK
シーズン5の後半DVDが届いた。もう特典映像ついてないのな…

夢のお告げの回、フィンが見たいと思ったフレイムの夢って下半身をメラメラ燃やされてウハウハって、淫夢なのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-qEAm)
垢版 |
2016/12/08(木) 01:07:31.07ID:UdJNxDKaa
フィンはキス以上のこと知らないんじゃない?
2016/12/08(木) 05:05:14.40ID:56BOgWDU0
ゲスト回ではプールの話が一番好きだな、フィンとジェイクの中身のない会話がなんか笑える
2016/12/08(木) 12:56:02.27ID:0UTxkBo80
>>94
フレイムとの関係を進めるアドバイスでステップ4だっけ?
それはダメだ!ってジェイクが慌ててたけどフィンは何のことだかわからずって感じだったよね
キスしか知らずランピーとは濃厚なベロチュー初体験だったんだと思う
2016/12/09(金) 01:56:08.76ID:i3GL3WkQ0
何も知らない子でも本能で固くはなるんだし
下半身燃えるのはその表現って気がしないでもない
現実とは違うとは言えフィンは15〜16才でしょ
2016/12/09(金) 02:12:28.31ID:RVecU4g4K
終わっちゃったらグッズも手に入らなくなると思ってなんとなく探したら見かけたCOFFEE TIMEのイラスト入りグッズ
貼れなくてすまんけどカワイイなこれ
2016/12/09(金) 09:13:17.95ID:RVecU4g4K
>>96
一瞬とはいえフレイムにキスした時のフィンは口を開けていたような

エロい夢見たさに彼女に嘘をついて喧嘩別れとかも、15〜16の子ならリアルかもなあ
潔癖な子ならドン引きする件だと思うわ
2016/12/09(金) 12:23:20.60ID:EzwZgwC40
終わるって言っても2018年までだろ?
まだ気が早いぞ
2016/12/09(金) 13:14:48.76ID:j881r8e8M
ファンブック届いた、ムックと違って内容充実で満足
ずいぶん待たされたが、42pのクッキープリンセスの多分手作業の誤植直しシールのせいかな?
下が気になって剥がしたくなる…
2016/12/09(金) 19:46:49.23ID:X7QxHM3a0
>>100
1話が短いし1年に作られる数も少ないから残り時間で考えるとあっという間だけどね
2016/12/10(土) 00:26:46.73ID:uKQ0Xxu00
>>101
同じく
やっと届いた
あのシール手作業で貼ったから発売遅れたんかね?

内容は資料集として一級
各エピソードを時系列でまとめているしあの話何話だっけって見返すのも便利
今回はS6までだから、いずれ完結編出して欲しい
恥ずかしながらランピーとシナモンパンとペパーミントバトラーが同じ声と気付かなかった
あとカバー裏がばばーんとマーシャルリーなのは驚いた
人気あるなー
2016/12/10(土) 00:28:24.25ID:uKQ0Xxu00
>>102
もう日本放映用のストックも残り少ないしね
来年は今年みたいなペースの新作放映はなさそう
2016/12/10(土) 01:47:59.34ID:wN1a/wnT0
映画はどんな感じなんだろう?
とりあえずはアニメの方が終わるまで公開しないと思うから公開は2019年とかなのかな?
2016/12/10(土) 06:23:01.83ID:HOnPgy9gK
プロデューサーがレゴの人?テレビシリーズと違うの?
新刊のコミックスislandが届いたんだけど、stakesで出てきた人間たちが船に乗って島に到着してという、stakes後の話だった
ウサ耳の女の子(ジョー)が主人公で、マーシーは思い出の人としてジョーの心の支えとして出てくる
なんか終わり方がEND…?って感じでプロローグみたいな。
そっち系の話もアリですよね
2016/12/10(土) 11:56:21.74ID:DsUTjVQ60
>>105
映画の企画ってまだ生きてるの?
映画のかわりに「Stakes」作ったと思ってた
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4c-ys8Q)
垢版 |
2016/12/10(土) 16:38:20.02ID:IdtXPJf40
>>84
揚げ足取りばっか
作風のバランスも似てないから
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp27-4k/t)
垢版 |
2016/12/10(土) 16:53:51.24ID:XpugQVsvp
的外れなこと言ってりゃそりゃ突っ込まれるわ
似てるだろ?!なんて押しつけられたわけでもないんだから
個人の感想にいちいち突っかかるなよ
2016/12/10(土) 20:20:21.36ID:P3hpMuGId
蜂蜜で腕再生は笑ったわ
日本語ではイェイ! イェイ!
英語ではヤッター! ヤッター!
妙な発音で笑ったわ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4c-ys8Q)
垢版 |
2016/12/10(土) 20:25:41.39ID:IdtXPJf40
>>109
俺は個人の意見には突っかかって良いと思ってるよ
でも109が個人の意見に突っかかるなって言いながら俺に突っかかるのは矛盾してるよね

そんなことは置いといて銀魂と作風が似てると思うか?
ATの良さってシリアスをギャグに持ってくところだろ?と言っても受け売りなんだが
銀魂は将軍暗殺まで軽く見てたけどそんなことしないじゃん
2016/12/10(土) 23:08:20.06ID:DsUTjVQ60
なんでおまいらはそんなどうでもいいことでケンカできますか
2016/12/11(日) 08:32:01.35ID:6xUzmlWF0
話題がないからかねえ
2016/12/11(日) 10:09:06.43ID:VHhHhQ/D0
俺はどちらかというと、最近の鳥山明はATとかの海外アニメに刺激受けてドラゴンボールに復帰したような気がしてる

似てる似てないじゃなくキャラデザや世界観の
肩の力の抜け具合とかに
2016/12/11(日) 15:22:13.59ID:KC2St1AV0
鳥山明はもともとアメコミに影響受けてるっぽいけどね
アラレちゃん見る限りは
2016/12/11(日) 16:26:16.93ID:52iHeCDA0
ふと思い出したけどこのアニメの世界観好きな人はあさりよしとおの宇宙家族カールビンソンも好きかもしれない
作者はB級映画マニアでそのネタあちこちに散りばめてるけどアメコミの影響も受けてそう
シュールな世界観と奇妙で可愛い住人達の日常漫画

笑えるし肩の力抜けた話が多いんだけど途中少し重いストーリーも挟んである
おとうさんがああなってしまった理由がわかった時は泣いた
2016/12/11(日) 18:42:40.68ID:cmcw0lb60
>カールビンソン

話の土台からしてワリと重い設定だよね
いつかは、最後は事情の全てをコロナに話して別れるんだろうし
2016/12/12(月) 09:23:59.14ID:e1N79RkgK
ファンブックのクッキープリンセスのダメワードは「精神病院」だったのね
そりゃ訂正になるわ
2016/12/12(月) 12:55:52.37ID:PQffxOYGM
あー明言してなかったところをダイレクトに書いたらアカンわな
2016/12/12(月) 14:54:15.89ID:6iSpIs+Za
ファンブック聞けば聞くほど気になるわ
ゲーム買うからって今回は見送ったけど
欲しいなあ…
2016/12/12(月) 15:07:34.10ID:DJA6me11M
>>120
オススメ
最終回迎えたらもう一度この編集で本売ってほしいくらい

上に書いてた人いるけどエピソードのまとめが見返す時便利
2016/12/12(月) 23:18:41.29ID:yleV5gfp0
ファンブックは、劇中歌の歌詞ががたくさん載ってるのもよかった
永久保存版や
2016/12/13(火) 00:19:01.42ID:05aMmRSY0
あーもうオススメされたら財布の紐が緩んでしまう
歌詞も載ってるのか…いいなあ…
吹替声優のインタビューにしろ、日本の本って感じなのがいいよね
いつか買おうとか思ってたら無くなりそうだし
ゲームとセットで自分へのクリスマスプレゼントにするか…
DVDが出るだけでも凄いのに邦訳コミックにゲームに日本独自の解説本までって
こんなに色んな物が出てお金を使いすぎてしまうってつくづく幸せな悩みだと思うわ
2016/12/13(火) 02:18:27.33ID:LZUA5FSs0
自分も歌詞が載ってると聞いて財布の紐がかなり緩んでしまった
ゲームも買う予定だし、まだコミックの方も買ってないんだよなぁ……サンタさん来てくれぇ!
2016/12/13(火) 09:17:23.39ID:NkiCX2WMK
AmazonでATのレゴが5300円になってた時に予約した
12月26日に発売予定、しかし発送は来年3月なんだと
クッキングブックも入荷は来年2月、もしかしたら入荷すらしないかもしれないとよ
ショボンだ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-qEAm)
垢版 |
2016/12/13(火) 10:56:36.28ID:b06dmHp+x
アイランドってのが映画?
2016/12/13(火) 11:14:03.01ID:7dwuZKE9K
書き込めるならググれるんじゃないの
2016/12/13(火) 11:38:56.88ID:NkiCX2WMK
Islandsは今月出たアメコミのタイトル
映画は知らん
2016/12/13(火) 13:21:28.32ID:kQbs9sncp
>>127
出たよググらせ厨
知ってたらレスしろ、知らないか教えたくなけりゃ黙ってろ
2016/12/13(火) 13:46:58.18ID:Df97/3uM0
>>129
激しく同意
会話する気ないなら黙ってればいいのにな
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-4k/t)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:12:32.57ID:3nB0n+kHp
書き込むのと同じ手間で調べられるんだから、さすがにそのくらいは自分で調べればいいと思うけどな。
聞く方だって会話するために聞いてるわけじゃないし。
情報乞食がのさばる方がうざいわ。
2016/12/13(火) 14:44:22.36ID:oziW0KIaK
教えてクレクレ君を支持する訳じゃないけどわかる
スルーで良いのに、ググれカスって言いたいだけっぽくてちょっと…

MX組や新規が感想話してると、○○で既に考察されてるから、ググれないの?みたいな人たまに居るじゃん?
同じかなぁ
2016/12/13(火) 14:46:10.10ID:NkiCX2WMK
この流れでググッたら、Islandsというでミニシリーズが作られんのね
コミックスのはそのプロローグだったのかな
何にしろググるのは大事だね
2016/12/13(火) 15:07:30.90ID:fKGSzRxj0
ISLANDSのオープニングきたー
ttps://www.youtube.com/watch?v=68dkSmglu4Y
2016/12/13(火) 15:35:55.24ID:NkiCX2WMK
うお!スーザン!!
日本ではいつ放送なんだろう
2016/12/13(火) 16:29:47.12ID:fKGSzRxj0
海洋アドベンチャーターイム
2016/12/13(火) 18:03:16.76ID:Y4Eqx/Z/0
>>134
ウー大陸の謎とか人類がどうなったか探ったりするのかな
話を畳みに来てる感じ
2016/12/13(火) 20:35:03.96ID:Cm6Px3ZG0
シーズン7も終わりかけだし、貼っておこうかと。
Olivia Olson の誕生日に合わせて公開されたマーセリン版エンディングテーマ。
https://www.youtube.com/watch?v=D8E_jtl-v1s
2016/12/13(火) 21:45:16.20ID:VTYCSBVM0
>>134
最初のPBマーシーと一緒にいるフィン…?どう見ても草の剣絡みの増殖フィンもどき
フィン(本物)がまた右腕オートメイル化してるところをみるにまた右腕がぶった斬れて草フィンが生まれたのか
2016/12/13(火) 22:25:23.93ID:NkiCX2WMK
本国じゃ放送は来月だがもうDVDも出るのか
アメリカの事情はどうなってんだ
あと、グーグル先生はネタバレしすぎでググるのやめときゃ良かった
やっぱりググるのはほどほどがいいのだね
2016/12/14(水) 18:01:02.65ID:0UbOAPRd0
ゲームってどんだけ売れるんだろうね
どのハードにすべきかいまだに悩んでる
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7415-+XdI)
垢版 |
2016/12/15(木) 16:28:23.92ID:lIiCF8WZ0
フィンまた腕無くなったのかよ
2016/12/15(木) 21:56:40.30ID:0wiq9GmG0
ttp://i.imgur.com/djgD1H1.jpg
リモコン遊びのもスーパーポープだったのか
2016/12/15(木) 22:08:17.81ID:ePyDRGaW0
スーパーポープのエピソード公開時にその話散々出たというか
あの時マーシーが持ってた空き缶からネタ拾ったのか〜みたいな感じじゃなかった?
2016/12/15(木) 22:32:55.57ID:bQD8GQvza
こういう細かいのでもピンとくる人とこない人がいるよね
自分は後者であとから知ってああ〜!?ってなったクチ
アドベンチャータイムは本当細かい繋がりが多くて一人じゃ気付けないものがいっぱいあって楽しいね
ガイドブックもそういうの補助してくれる内容なのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cf2-Bk5K)
垢版 |
2016/12/15(木) 23:49:07.43ID:ybBNqkhv0
ネームレス王国PS3版買ったけどライフの表示とか文字が画面の真ん中に縮小されてて小さすぎて見えづらい…ゲーがくではちゃんとした画面だったのに
2016/12/16(金) 15:24:32.68ID:0m1VX3CX0
サイモンとマーシーは繰り返し見たから、スーパーポープの回はあの缶だ!と思った
2016/12/16(金) 17:35:40.63ID:E+2Ti4GCK
ものすごくウロだけどプリンセスたちが持ち寄りパーティーをしてる回で、靴擦れができたフィンが持ってきたジュースがアレだったような
2016/12/16(金) 19:00:19.30ID:AxWt7nE00
>>146
発売日完全に忘れてたVita版買っとこう
2016/12/16(金) 20:01:00.93ID:/4tV6I9+0
広告観戦クリックできるようにしてやったからあとは自警団でチート撮ってこいや
動画ならBANしてやるわだったら笑うわ
2016/12/16(金) 20:27:46.60ID:/4tV6I9+0
誤爆\
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3513-GORN)
垢版 |
2016/12/19(月) 17:29:38.46ID:mKIYn9gr0
ネームレス王国やってる人進めてる?シナモンパンどいてくれなくてダメだー。岩とかあって取れない宝箱はどーやって取るのだよー。むずかしいよー
2016/12/19(月) 20:02:41.65ID:I7Y3IkPf0
字が小さいという問題が修正されたらPS3版買おうかと思ってる
役に立たないレスでごめん
2016/12/19(月) 21:10:23.55ID:YvWWBmksa
>>152
めっちゃくちゃ難しいよね
わからないところは英語の攻略サイト見てるよ…
シナモンパンはわからなすぎて結局ネタバレを見た
発想がウー大陸の人間じゃなきゃ無理だなって思った
ダンジョンのわからないところはとりあえずサクサク飛ばして
とりあえず現時点でできそうな事をやってると
後々行けるようになったりするから虱潰し状態で攻めるしかない

でも凄く面白いわ
自力で進めた時は快感だし、色んなネタが出てきて楽しい
クリアするのがもったいないから難しくて時間かかるくらいでいいのかも
2016/12/19(月) 21:39:27.30ID:vq16HsSlK
「優しくしてね」改めて見て思ったけど
あのタヌキの話って、タヌキが本当に喋ったのか、ランピーが心の何処かで思ってる自虐なのか…どっちなんだろう
2016/12/19(月) 22:06:43.83ID:6tY+J2960
狼の群れに壮大な妄想抱いてたし妄想の線は厚い
2016/12/20(火) 02:53:57.23ID:7f6ipHNB0
ネームレス王国、最早草刈りゲームと化している…
最初のプリンセスの城が攻略できない。
ジェイクハンドってどうすりゃ覚えるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3513-GORN)
垢版 |
2016/12/20(火) 08:07:56.53ID:EV3W7grG0
>>154
英語の攻略サイト見たけどよくわらなかったー(/_<。)
シナモンパンの所の通り方だけ教えて下さいまし( ˃ ⌑ ˂ഃ )
2016/12/20(火) 08:29:28.07ID:pooby1r1K
何が分からなかったの?
2016/12/20(火) 08:33:17.87ID:1p0PV/160
妄想だとしたら最後にチキンくれるのはおかしくないか

もしやチキンくれたのも妄想…?
2016/12/20(火) 10:23:58.21ID:BPwaVFhPK
>>160
もしタヌキの言葉が自虐からの妄想なら、個人的にあれも妄想かなって思うw
ランピーって野生の動物に近そうじゃん?
だから狼の群れで生活出来てたし、タヌキもくれたんじゃなくてただランピーが向かいでチキンかじるのを拒んでないだけ=共存みたいな
最初のはランピーが一人で食べようとしたから奪ったけど

チラ裏妄想ごめん
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3513-GORN)
垢版 |
2016/12/20(火) 17:37:26.56ID:EV3W7grG0
>>159
シナモンパン通れましたー!
あの転がってるスイカと、二つ目の城に入る方法ってわかりますか?
何度攻略サイト読んでもわかりません。。
2016/12/20(火) 21:47:31.52ID:xZF3ctDOa
>>162
サイト読んで無理なら動画見るといいよ
あんまり攻略方法教えてクレクレばかりしてるとスレの邪魔になりそうだし
自分も試行錯誤してる真っ最中だから聞きたくなるのはわかるけどさ
2016/12/20(火) 22:30:56.70ID:pooby1r1K
>>162
攻略サイト見ても分からないって、もしかして操作とかじゃなくて英語が理解できないってこと?
2016/12/21(水) 21:51:11.96ID:tsQdOdHf0
ウーの王ってKOOなのにウーなのなんでです?
2016/12/21(水) 22:28:55.18ID:gIB1P5Vz0
know
knife
2016/12/21(水) 22:50:55.33ID:Bvqz9T31a
DJ KOO
2016/12/21(水) 23:35:36.11ID:tsQdOdHf0
>>166
なるほど!
フィンがクーって呼んだのを訂正したのはそういうネタだったのか
2016/12/21(水) 23:48:24.72ID:zQtlFxUJp
へー、私はてっきり、King of oooかと思ってた。
2016/12/21(水) 23:53:11.38ID:tsQdOdHf0
ググったら英語だとKing of Oooでウーなんだね
フィンは略してKOOを名前として呼んじゃったのか
発音と本名両方をかけて訂正したネタだったのかな
2016/12/22(木) 00:29:58.25ID:c7eRJTuc0
日本語だとウーの王をウーノーって呼んじゃうみたいな感じになってたっけ
2016/12/22(木) 00:55:57.17ID:zSKnf9mtK
あぁキャンディ王国の幟?って「K(ing) O(f) O(oo)」だったのか
俺も>>166みたいな理屈かなとか適当に思ってたw
2016/12/22(木) 18:07:36.09ID:bb4Y7t220
>>167
だれも反応してないけど
さらっとDJ KOOの名前がでて爆笑してしまったよ
2016/12/23(金) 17:44:19.12ID:IQmTvgXn0
ウーの王様は、選挙エピで胸に一筆書六芒星着けてるね
獣666の象徴
2016/12/23(金) 20:27:16.70ID:afcQGcjQ0
クリスマスはハナクソと過ごそう
2016/12/24(土) 12:49:32.48ID:uLexpy3Ia
じゃあバブルガムはプリンセスオブウーだからプーになるのか
2016/12/24(土) 13:06:43.43ID:3/kdZrBa0
ウーって大陸の名前でしょ?
で、バブルガムはキャンディのプリンセス(自称だと思うけど)
大陸には他の王国もあるのに、ウーの王(自称?)が
キャンディ王国のプリンセスになりたがる理由がよくわからない
2016/12/24(土) 14:06:53.75ID:ysuU9oJk0
ウーの王はウーの王って言うと崇めてくる奴らがいるから名乗ってるだけの
実際はなんの根拠もない詐欺師
どこでもいいけど王様になりたいんでしょ
入り込みやすかったのがキャンディ王国
2016/12/24(土) 17:37:54.35ID:uEB4vKEk0
>>175
ハナクソですら家の中にいるのにマーセリン……
2016/12/24(土) 20:17:14.94ID:dXkoNx7a0
ウーの王って結局何者なんだ
プリンセスが大臣にしようと思い作ったが住民を騙し王になろうとしたからプリンセスが追放した
とか妄想してる
2016/12/24(土) 21:31:11.92ID:4UlP2q3r0
素材がお菓子じゃないからバブルガム関係ないウー大陸のどこかで生まれたんでしょうよ>ウーの王
何の耳垢から生まれたんだろうあれって
2016/12/25(日) 03:02:07.31ID:TkHjctOn0
バブルガムが作った失敗作なら対応が違うだろうね
2016/12/25(日) 12:37:21.88ID:oLxuOspLK
マーティンのだったりして
2016/12/26(月) 06:16:37.70ID:aT7iEqXG0
自己中で情が薄くてマーティンと性格似てるよね
2016/12/26(月) 07:07:18.26ID:lTjpgzeVK
マーティンの金を手に入れる事が目的で手に入れたら満足っぽい所
ウーの王様の地位を手に入れても維持する気が感じられない所
行き当たりばったりでその先のビジョンが見えない虚しさも似てる
2016/12/26(月) 12:27:56.09ID:cvzGbd+cK
そんなこすっからい悪と戦ったseason6でした
本当に暗かったなー
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-zpPG)
垢版 |
2016/12/27(火) 08:03:35.40ID:0ghnIoAj0
http://ameblo.jp/wongkong76667/
漫画 東京喰種:re ちょいバレ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34c-Vzqx)
垢版 |
2016/12/27(火) 08:07:08.05ID:yWWcU4Ut0
もしかしてフィオナとケイクの本の声優ってランピーの人?
2016/12/27(火) 11:20:18.85ID:EflwIi0P0
ヴァンパイア エピソードつまらんな
ギャグもシリアスも下手すぎだろ
迫力もないしキルア母ちゃんも弱いし全員弱いし
マーセリンは音痴だし(声は良いんだけど)
2016/12/27(火) 15:09:20.89ID:cQAJKack0
頭がおかしい感じのモブキャラは大体ランピーの人がやってるイメージ
2016/12/27(火) 17:31:31.76ID:DPg2XkPlK
でも私は好きだーー(ウーの王風に)
2016/12/29(木) 05:56:03.45ID:Ao6p4FSG0
今やってるデュエルマスターズのアニメはカートゥーン好きにはおすすめ
2016/12/29(木) 09:10:17.75ID:r1byId6tp
>>192
第1シリーズの最後補完して放送してほしい
2016/12/29(木) 19:54:39.01ID:DaE5YVjg0
>>193
鉄仮面に敗れて号泣して終了だったな
2016/12/30(金) 08:33:00.45ID:QfWwep9PK
ゲームをやってたら初期のバカバカしさをふと思い出した
で、魔法使いになりたいの回を思い出して「若者バンザーイ!」と飛び出していったり、全裸になって股間を木片で隠していたりとか、ああいう頭おかしい所が…
ああもう大好きだー
2016/12/31(土) 12:11:43.21ID:4ER2bxPWa
サマンサ再登場しないかなぁ
1話で終わらすにはもったいないキャラだわ
2016/12/31(土) 16:14:55.64ID:CA5YYXXid
太古の二人乗り象戦車再登場とかうれしかったし過去のキャラどんどん復活させて欲しいな
ミノタウロスとかゴリアドとか
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab4-llBT)
垢版 |
2016/12/31(土) 22:31:36.39ID:hUgXPCjk0
【悲報】ティーンタイタンズGO!2月NEWエピソード放送決定


2月にまた地獄を見なきゃいけないのか…
2017/01/01(日) 16:55:01.08ID:PSWgpj9Sa
>>197
ゴリアドは地味に背景に映ってたりするよね
2017/01/03(火) 21:06:00.86ID:HZSxMjpAd
ペテン師キッズの「嘘だろ」がツボった
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b4-WR4h)
垢版 |
2017/01/04(水) 22:33:16.73ID:SvQs3Mbx0
>>170
まぁプリンセスバブルガムが向こうのマンガ版でPBGってなってたのと同じ原理かもな
2017/01/05(木) 03:09:07.30ID:NU3HLgZD0
もしかして原語だとフィンはバブルガムのことをピービーって呼んでる?
2017/01/05(木) 03:24:11.26ID:4Vn5xHy8d
呼んでる
2017/01/06(金) 17:29:20.69ID:aF1WhRw9p
dアニで見始めたけどマジで面白過ぎて帰宅したらずっと見てる
サイモンとマーシーに出てきたピンクのアメーバみたいなヤツってバブルガム?
2017/01/06(金) 17:59:25.75ID:N1CULebya
dアニメストアってアドベンチャータイム入れろって意見送ってすぐ入れてくれたしほんと有能。はやくStakesまで入れてほしい。
MXってどこまで進んでるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-8czw)
垢版 |
2017/01/06(金) 22:00:41.12ID:t0roUJQAa
>>204
正確にはバブルガムの生みの親
マザーガムから千切れた一部がバブルガムになった
2017/01/06(金) 22:33:10.43ID:zHR0Gx080
Gyaoの無料配信終わったのか?
2017/01/06(金) 22:46:09.91ID:t0roUJQAa
ニューエピでくる性転換エピのファイヤープリンスの声優神谷になったんだな
ちょい役レベルにこれとは、なんか日本CN、ATに力入れすぎてて気持ち悪くなってきたw
本国の声優と全然声ちがうじゃねぇか
2017/01/07(土) 00:52:02.11ID:Fu+6O4ur0
>>207
ほんとだ。見れねえ
くそう、今週録画してないのに
2017/01/07(土) 02:48:29.50ID:qtMTF200K
ゲームが難しくて挫折しそう
2017/01/07(土) 04:30:52.05ID:9k9AsKPy0
>>208
プリンスガムボール「ボウェ!」
フレイムプリンス「いやボウェじゃなくて!」
2017/01/07(土) 05:43:12.76ID:qtMTF200K
>>197
ハンソンはもう出ないのかね
2017/01/07(土) 08:26:56.58ID:AK43DAnC0
>>206
じゃあラストあたりにサイモンの胸ポケットに入ったヤツがバブルガムかな?そいつも含めて親かもしれんけど

シーズン5の後半まで来たけどここに来てシーズン1の時のキャラが再登場したり伏線回収が多くなって来てさらに楽しくなって来た
ジェイクに既読スルーされたリスとか
2017/01/07(土) 09:46:22.05ID:GqrhHdN+0
>>213
バブルガムが生まれ落ちる瞬間は後のエピソードに出てくるよ〜
伏線回収本当に気持ちいいよね
CNで一気見してた頃を思い出すw
伏線回収と新しい気になる要素が次から次へと現れて興奮しっ放しの時期だ
2017/01/07(土) 11:01:31.48ID:lCa5Iv2D0
そういえばゲーム買おうと思ってるけど3DSだっけか?

ゲームとかセガサターンのバーチャファイターとPSのクラッシュバンディクーくらいしかやった事ないけど大丈夫かな。難しいなら無理かな……
2017/01/07(土) 11:48:48.38ID:BYtcqQhS0
>>207
ええ、やっぱりギャオでの配信終わったのか?
すっげー悲しい
2017/01/07(土) 14:07:42.32ID:GqrhHdN+0
>>215
PS3とVitaと3DSだね
小ネタが多くて面白いよ
ただ自分はアクション苦手なので死にまくってるし
先に進めるのもわりと頭使わないといけないので
難易度は高めかなと感じてる
2017/01/07(土) 14:38:19.53ID:JiImeSi6p
>>214
これも回収されるのか
細かい伏線も回収されててすごいわ

あとどうでもいいキャラや台詞が後々出てきた時すごいワクワクするな
ジェイクの昔はワルだったって台詞とティファニーが繋がるとは思わなかった
2017/01/07(土) 16:27:09.77ID:AK43DAnC0
dアニの#70まで観終わってしまった…さみしい
2017/01/07(土) 17:02:22.37ID:ejHIf6ye0
>>57にちょい追加訂正

カートゥーンネットワーク
1月の新エピソード
(日)10:00 (土)10:00の2回放映 

#115 シーラードを追え/レディと秘密のサンドイッチ
01/08(日)10:00 01/14(土)10:00

#116 剣のフィン/バンバン
01/15(日)10:00 01/21(土)10:00

#117 ノーマルマンの反省/元素の女
01/22(日)10:00 01/28(土)10:00

#118 お話パンケーキ/父と娘のカード・ウォーズ
01/29(日)10:00 02/04(土)10:00
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_schedules/program/00822/00483/00869
2017/01/07(土) 17:30:37.33ID:lCa5Iv2D0
>>217
難易度高めか…

PS3なら持ってるから買ってみようかな。ありがとう。危うく新しい3DS買うとこだった。
2017/01/07(土) 22:03:44.20ID:t05tdUkPa
>>220 d
今月はニューエピ無いと思い込んでて、見逃がすとこだった
2017/01/08(日) 07:35:30.54ID:ZCf3xt7s0
やっぱり日曜朝は

動物戦隊ジュウオウジャー
仮面ライダーエグゼイド
魔法使いプリキュア!
ドラゴンボール超
ワンピース
アドベンチャー・タイム

の6強で決まりだな!
お前らも同じだろ?
2017/01/08(日) 09:14:11.54ID:MU6QGwUcd
強さ議論スレ立てて無視されてる人?w
2017/01/08(日) 11:05:38.04ID:ZtXqiSFx0
新エピ忘れてた
2017/01/08(日) 12:45:31.75ID:8cgBaRBI0
リーはまた出てくるかもしれないけど、泉の向こう世界は放置かもね
2017/01/08(日) 13:44:59.62ID:ZHzzBM+t0
レイニーコーンのやさぐれた過去
2017/01/08(日) 13:55:20.34ID:2aW6E3Awa
元彼が差別主義者のDQNなんだっけ
2017/01/08(日) 14:56:27.09ID:jrJIMI2j0
マーセリンといいレディといい元カレがろくでなしなのはデフォなの
シーラードの話は薬物ダメ、絶対、がテーマですか
2017/01/08(日) 15:01:26.97ID:7Z4jduRc0
PBの元カレの話は来ないのかなぁ
甦らそうとしてたあたりPBにとって価値はあるんだろうけど
2017/01/08(日) 19:35:21.04ID:0oj/bP2t0
>>229
そういえばフレイムの元カレも…
ツリートランクは自分が飽きたらポイーな地雷女
ベティは愛故に1000年後にまで押しかけてアヒャヒャヒャ化
ランピーはヨリを戻した元彼(??)をタイムマシンで消去
キャニオンもビリーに愛想をつかして別れてるし
普通に恋愛して夫婦やっていたのってヨシュアとマーガレットくらいじゃないだろうか
2017/01/08(日) 19:51:54.42ID:w2CpYSTg0
ベティ発狂はキツかった…
2017/01/08(日) 20:51:03.86ID:6T6am0Zt0
プリズモも彼女と別れてるし
宇宙フクロウとガンターも進展しなかったし
マジックマンも…
恋愛関係ほんと上手くいってないな

ゴーストプリンセスは上手くいったと言えるかな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-B9xl)
垢版 |
2017/01/08(日) 22:40:58.60ID:vL7ZOZz8x
レイニコーンって紙一重でかわいい
2017/01/08(日) 23:07:21.27ID:i3ti0Eln0
>>229
ジェイクもけっこうなロクデナシでは
扶養義務は全然果たしてないし、元犯罪者
レディはだめんずか
2017/01/08(日) 23:46:48.48ID:7xp3ugvQ0
TVが一番ジェイクの血ひいてるな
2017/01/08(日) 23:49:32.48ID:oUkSYoyk0
ランピーのは元カレじゃなくランピーにからかわれてたイケてない元同級生だったかな?
で、あらやだ昔はダサかったくせにいい男になったのねって展開だったような
いい人だったのにあっさり消滅でかわいそうだったな
2017/01/09(月) 00:20:26.62ID:vaQoIDdea
>>236
そういやジェイクもTVもニートだよなw
アウトドア派かインドア派かの違いはあれど
2017/01/09(月) 02:14:23.09ID:Vlfu6yEH0
定職にはついてないがジェイクはそれなりに稼いでるからなぁ
2017/01/09(月) 06:57:28.04ID:EvPTg+q0K
>>237
なんとなくあのタイムマシン?はまた出てきそうな気がする
微妙な出来だったのをバブルガムが完成させて、色々やらかしそう
2017/01/09(月) 10:18:43.04ID:Y3NetF990
お話パンケーキでガムボールの指が普通に5本あるシーンがあったけど
単なる間違い?
2017/01/09(月) 12:15:39.15ID:mOGueZYU0
あーあ
来年には完結か…悲しい
2017/01/09(月) 15:55:53.17ID:EvPTg+q0K
まだ2シーズンあるでよ
2017/01/09(月) 20:19:22.40ID:vbpkVfZ70
新エピ面白かったwww
プリンスガムボールがアドリブで「ボウェ!」とか言ったりフレイムプリンスがアドリブで「ケツ毛燃えるわブス!」
とかアドリブで言ったシーンは爆笑したwww
マジで屈指の神回だったわwwwwwwwwwwww
2017/01/09(月) 22:05:47.12ID:L+v0IH5/a
一挙放送の最初と最後のニューエピって同じやつだったのね
2017/01/09(月) 22:24:35.20ID:GvY4sE9+a
おそ松さんネタやったのか
2017/01/09(月) 23:13:45.81ID:KgOI2NeRM
CN新エピ別にしてくれんかなぁ
こんな長時間容量残ってないよ、しかもピックアップがメチャクチャで流し見にも向いてないし
30分前終わりで狙ってたらカーレッジ君しか取れないことになってたぞ今回…
2017/01/10(火) 02:22:24.92ID:rficTW+40
AT以外もだけどCNの最初と最後に新エピ形式は毎回見逃してる
2017/01/10(火) 02:45:03.31ID:8w+WnpWu0
あーしまった日曜日から始まった新エピ録画して安心してたら一挙放送にも別口で新エピあったのか…
自分もマーセリン特集にミニシリーズくっつけて先行放送した時以外の
一挙放送+新エピ先出しのパターンはだいたい見逃してるわ
2017/01/10(火) 03:37:53.27ID:qUfgANK20
今回のは特番最初と最後で同じニューエピだからまだマシだと思う
どっちか時間指定予約してればいいし
2017/01/10(火) 21:02:33.75ID:KXboKSrG0
自分もおんなじだわ、、まんまとCNの罠にかかった、、
2017/01/10(火) 23:04:16.51ID:gu2JrZA4K
NHKの投稿Do画という番組(ネット動画をまとめた番組)のキャラクターが非常にBMO
びっくりしたわ
2017/01/10(火) 23:27:21.69ID:JjdrMkJh0
録画みてたらこんな時間だが無性にポテチとアイスクリームが食べたくなった
チップス!チップス!アイスクリーム!
2017/01/11(水) 00:21:54.46ID:UfNMuFMO0
アーアーアーアーイスクリーム
チップスチップスチップスチップスチップスチップス
2017/01/11(水) 00:41:14.29ID:tba7x4Aq0
アイスクリームとチップスの歌好き
2017/01/11(水) 01:15:52.95ID:twJGi+8SK
ATのレゴは小さい子向けなのかな
造形が非常に残念
ATTO BLOCK?とかいうミニブロックの方が格段にいいわ
2017/01/11(水) 04:20:29.72ID:WCt2J5I7d
>>232
マジックマンといい、あの発狂の元凶はなんなの?
2017/01/11(水) 16:26:08.47ID:OlUmaTJt0
>>257
この世界にまともな魔法使いなんて一人もいない説
2017/01/11(水) 17:14:35.41ID:rJdpbx6dp
森の魔法使いもヤバイ系秘密結社の一員だったな
2017/01/11(水) 18:31:08.48ID:qbHCMEBR0
魔法使いに限らず、まともなヤツがいないw
2017/01/11(水) 19:39:36.16ID:twJGi+8SK
バブルガムの科学とやらも相当怪しいが、バブルガムと魔法使いを対比させると
バブルガム=科学=秩序=理性

魔法使い=魔術=混沌=狂気
みたいなことかなと思ったりする
2017/01/11(水) 21:12:01.78ID:H7JpvBlaF
科学が滅んで魔法が支配する世界がやってきたはずなのに…
PBは異端すぎるw
2017/01/11(水) 21:24:56.85ID:KLs/4iBi0
オタマジャクシ?の魔法使いからもらったいろんな魔法が消えたのは
★が刻まれた服を失くしたから?
2017/01/12(木) 08:07:10.20ID:imx2a4OXK
>>262
人間がいなくなった世界で、人間じゃないものが人間の様なことをしている、というのがいいんじゃないか
2017/01/14(土) 01:55:16.60ID:dYfUx4j40
魔法って頭がおかしかったり病んでないと使えないんじゃなかったっけ
フィンも一時期魔法みたいなの使えたし
2017/01/14(土) 02:45:30.56ID:4CW9B7pz0
アブラカダニエルはショボい魔法しか使えないから、比較的まともってこと?
2017/01/14(土) 03:31:58.49ID:e12BWpMS0
頭がテトリスみたいな緑男は特に変なとこないよな
いつも道具で魔法使ってるからか
2017/01/14(土) 10:14:41.89ID:F/mEI8bl0
>>267
ベティが研究してた時は薬頭から被ってテンション上げてなかった?
どこか病んではいるんだと思う
ハントレスもまともだけど一応魔法使いだし、
会話不能レベルまで狂ってなくても使えるんだろう
2017/01/14(土) 16:26:48.16ID:MqC517V4K
ハントレスは木にくっついて枝みたいになってなかったっけ
2017/01/14(土) 16:57:07.26ID:e12BWpMS0
>>268
そんなシーンあったのか
薬中だなw
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d8-BTGk)
垢版 |
2017/01/15(日) 10:49:30.79ID:hl1ZT2Pl0
シナモンパンがしっかりしててすこし悲しい…笑
2017/01/15(日) 11:52:56.77ID:RE6GwPvWd
フレイムキングがバンバンととんでもないリス軍団引き連れてファイヤー王国に攻めてくる未来しか見えない
2017/01/15(日) 11:59:41.45ID:N5k4awAr0
そろそろPBは思いつきで生命創造するのやめたほうがいいと思う
2017/01/15(日) 12:09:16.57ID:T6dLgEaup
シナモンパンなんで青くなったんだっけ?
頭の上の火はそのときから?
2017/01/15(日) 12:15:41.47ID:a4xMivQO0
バブルガムの隣にシナモンパンがいるだけでもう笑えてくる
2017/01/15(日) 12:44:27.91ID:N5k4awAr0
>>274
あの青いのはファイアプルーフ=耐火の魔法でコーティングしてるから
頭の火は魔法永続化の源だと思われる
2017/01/15(日) 14:22:26.81ID:5YcXlKCU0
フィンの剣死んじゃった…
2017/01/15(日) 15:50:17.09ID:EoO8PYjk0
フレイムとフィンが仲直りして良かった
二人とも大人になった回だったね
2017/01/15(日) 16:24:36.25ID:ZaMNBe6T0
フィンの剣の回を観た記憶が無い
いつ出たんだっけ?
2017/01/15(日) 17:55:08.29ID:z5uRkBWz0
今日の午後、金ぴかジェイクやってたW
トゲトゲの町の市長は結局奥さんと和解したのか

>>279
プリズモを生き返らす回だよ
今日の話は草の剣が過去のフィンを殺しちゃったってことでいいのかな…
2017/01/15(日) 18:52:13.50ID:vsJm09IJ0
The Music Holeはいつやるんだろう
歌が多いから訳すのが大変なのかな
2017/01/15(日) 19:40:10.31ID:VHOCuOx/0
マーティンはもう今後出てこないって事でいいのかな?
2017/01/16(月) 18:42:22.76ID:z+8mXfS40
>>277
千切れた草が飲み込まれてたし(入り込んだ?)光ってたから
このまま終わりではなさそうだけどどうかな
2017/01/17(火) 01:03:20.66ID:QIuhgmLfK
ヒント:ちょっと前に話題になってたミニシリーズ・ISLANDSオープニング動画
2017/01/17(火) 07:57:01.94ID:oMt48jd50
フィンの剣の話よく覚えてなくて録画保存見直したいんだけどプリズモ復活回って何話だっけ?
2017/01/17(火) 08:59:02.35ID:QIuhgmLfK
シーズン6の19話?夢の儀式
話数はファンブックに載ってるよ
2017/01/17(火) 11:04:16.60ID:2FfwwdkS0
>>284
そんな先までおあずけなのかー
日本で見られるのはまだまだ先になりそうだな
2017/01/17(火) 11:35:30.59ID:7mtllQaPp
dアニだと週一月曜日に1話更新だからやきもきする
2017/01/17(火) 12:12:35.91ID:QIuhgmLfK
>>287
いや、ここで貼られていたYouTubeを見ただけです
適当なこと書いてすまん
season1のフィンが魔法を使えたのはseason1自体が頭おかしいからかな
久々に見るとぶっ飛ぶわ
2017/01/17(火) 12:58:22.23ID:oMt48jd50
>>286
ありがとうさっそく見てみる

フレイムパパが動物大好きで危害加えないってのは意外だったな
マフィアの非情なボスがペットにはデレデレだったりするのと似てるか
可愛い動物達は陰謀だの企みだのドロドロした人間社会とは無縁の生き物だから気持ちはわかる
2017/01/17(火) 13:26:54.18ID:2QJ4wSW5a
自分の娘の事は邪魔者扱いして閉じ込めたり排除したり力を奪ったりするのにな
でも我が子をライバル視して邪険に扱うのにペットには甘々な毒親って結構リアルに居るんだろうね
2017/01/17(火) 17:01:00.54ID:7mtllQaPp
火の国の王族は代々近親者に王位を簒奪されて来たらしいしフレイムパパ本人もそうして来ただけに理屈はわかる
2017/01/17(火) 21:21:07.00ID:fRQmEkOs0
フレイムむちむちでもう抱きしめたくて仕方ない
2017/01/17(火) 23:57:12.62ID:dnl6yS000
a
2017/01/18(水) 00:42:06.77ID:XhuWTww20
>>277
まあフィンにもたいがい非はあるよねw
2017/01/18(水) 13:49:05.11ID:SXddXfhw0
>>271
シナモンパンもフィンも成長しちゃったな・・・
フレイムもラップをマスターした
2017/01/18(水) 16:02:13.67ID:xSSATH2RK
ランピーだけは変わらないで欲しい
2017/01/19(木) 07:29:43.13ID:xCoAWxum0
シーズン2以降をネットで見る方法ってありませんか?
シーズン1はAmazonプライムで見ました。
2017/01/19(木) 10:36:11.66ID:AK5TPe4J0
>>298
定額で見られるのは
dアニメストアとかプレイマーケットかな?
gyaoは単品レンタルになっちゃったと思う
2017/01/19(木) 11:17:20.96ID:/Uf3saBT0
dアニメストアいいよ〜
MX放送分載せてるから変なダンスもくっついてるけど
2017/01/19(木) 12:10:55.98ID:AK5TPe4J0
>>299
プレイマーケットじゃなくてビデオマーケットだったし
見放題で見れるのももあるけど基本は単品レンタルだったわ
申し訳ない
やっぱりdアニメストアだな
2017/01/19(木) 12:38:10.50ID:xCoAWxum0
>>299
ありがとうございます。dアニメストアで見てみます。
2017/01/19(木) 20:13:15.31ID:0/jSrMh80
公式アプリあるのにdアニ勧める人がいるらしいw
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-Fjiu)
垢版 |
2017/01/19(木) 22:34:14.99ID:68apl0+qa
そんなイヤミったらしい言い方せずに普通にレスすればいいのに
2017/01/20(金) 02:43:45.85ID:YMA0hKXwa
公式アプリは高いからね
2017/01/20(金) 02:50:48.43ID:CSwecrEEd
>>293
アルミホイル巻くから待ってろ
2017/01/20(金) 02:53:52.76ID:DxlBGfa+K
5、600円くらいじゃなかったっけ?
2017/01/20(金) 03:16:08.35ID:iDL+63fR0
>>268
同じEPで魔法と狂気と悲しみはセットみたいなことベティが言ってたね。
2017/01/20(金) 08:47:32.38ID:kko9wXUEd
フィンはスーザンを見て同じ人間かもしれないって心動かされてたのに
ビジネスマンたちはあっさり氷に戻しちゃったな
2017/01/20(金) 09:03:17.58ID:dDjqtRoQ0
あの世界の表現だと人間の顔は点点棒みたいだから多分ビジネスマンたちはフィンには化け物にしか見えてないんじゃない
それと現代のビジネスマンは人間じゃないという皮肉かな
2017/01/20(金) 09:15:48.84ID:3DLCWF+sK
ビジネスマンはゾンビみたいな風貌じゃなかったっけ
2017/01/20(金) 10:07:18.36ID:YMA0hKXwa
今見たら公式アプリとdアニメは100円差だった

dアニメでAT出る前は公式アプリ使ってたけど解放話数に大差ないし値段と他アニメも観れる点考えて乗り換えたんだよ

でもよっぽど公式アプリの方がいいみたいだから公式アプリに戻ってみようかな
2017/01/20(金) 11:24:01.42ID:7y+KmU+C0
AT専用の公式アプリと他の物も見られるdアニメストアだとな…
あと無料体験もあるからオススメしやすい
結局CNで見てるから使った事ないんだけど
2017/01/20(金) 14:49:05.12ID:VZDc3XJQ0
CNと英語DVDとdアニメの併用最強
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-K15j)
垢版 |
2017/01/21(土) 00:17:55.83ID:qpIEmT2/a
https://goo.gl/H7aTq0
この記事本当なの?
ショックだわ。。
2017/01/21(土) 00:21:09.36ID:U1QJHSR3d
>>315
単なるクソ広告記事
絶対踏むな
2017/01/21(土) 02:46:30.69ID:dRzSEf+n0
悪い夢の時サブリミナル入ってない?
2017/01/22(日) 10:58:09.94ID:unTUiaSv0
なんかいろいろ話を畳みに来てる感じ…
あれ、ベティってどうなったんだっけ?
ガンターを誘拐したのは実体のベティだよね?
2017/01/22(日) 11:28:31.28ID:KA1hLqB50
急に畳んできた
と思ったらまた変な女が
2017/01/22(日) 13:44:46.92ID:SxK09orOa
アイスキングが完全に痴呆症のおじいちゃんになってる
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b5-y9lS)
垢版 |
2017/01/22(日) 21:49:11.37ID:P6dxthAM0
アイスキング大人しくなったなあ
2017/01/22(日) 22:02:35.67ID:l+uD04AV0
あと2週でSeason7フィナーレか
つべで見たけど、怒涛の展開だね
2017/01/22(日) 22:30:44.78ID:qstMToT/0
ほー!見るのが楽しみー
アドベンチャータイムのシーズン終盤は毎度何かがぶっこまれるのでワクワクする
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b5-y9lS)
垢版 |
2017/01/23(月) 00:39:43.62ID:pj3QEZcj0
一歩手前で終わってるけどシーズン7ラストだけ特別な放送になるのかな
2017/01/23(月) 01:00:00.75ID:+HypvRZa0
gyaoの配信、終わっちゃったのか
自分の環境だとBSプレミアムでしかAT見れんのよね
DVD買うかー
2017/01/23(月) 03:20:45.29ID:cfFLyWYTa
>>325
スマホないの?
2017/01/23(月) 11:41:39.09ID:+HypvRZa0
>>326
スマホはあるよー
ただ、料金が発生しない手段で配信を見ることがもうできないなという話です
BSプレミアムを見てる時点で料金は払ってるけど、あれシーズン1の再放送なんだよね。1話ずつしか放送しないし
2017/01/23(月) 12:42:38.47ID:OHW43Efra
メインキャラは初期に比べてだいぶ内面が成長したよね
ジェイクはあんまり変わってないけど
2017/01/23(月) 17:33:41.76ID:edjpKiTIK
今season1を最初から見てるんだけど、絵も大分変わったね
season1の頭のおかしさはある意味暴力的…
今の展開はあの無茶苦茶さに理由をつけてる感じ
2017/01/23(月) 18:01:46.11ID:BL0+0ibI0
火力のある トレーサーのガン を作った人

https://youtu.be/BOOvoFUhcdM
2017/01/23(月) 18:26:23.74ID:jZC9Z0D20
料金が発生しない手段で配信を見るってのもいいけど
気に入った作品には対価を払うのも大事だぜ?
2017/01/23(月) 19:10:16.22ID:kDrN1GkAd
???「父さんはあれでいいのかもしれない」
2017/01/23(月) 19:36:23.84ID:nPDWjkNqM
初期に比べると外注のエピソード以外は絵柄のブレや作画ルール(だっけ?)から外れた書き方してる回減ったと思ってたんだけど、
「元素の女」のジェイクは何か目とか体に違和感あった、特に目
普段より妙にかわいい感じで書かれてたよね
2017/01/23(月) 20:55:11.06ID:+HypvRZa0
>>331
アプリとかで見るより大画面で観たいからDVD注文したよー、届くのが楽しみだ
とりあえず一気観せずに、毎日数話ずつ楽しみたい!
2017/01/23(月) 21:22:46.91ID:OoLUFktZ0
dアニ&クロームキャストでテレビで観てる
毎週月曜が待ち遠しい
2017/01/26(木) 17:00:16.27ID:CzLT6YzS0
「high strangeness」面白かったなあ。S6の危うさと初期のメチャクチャな雰囲気が復活して楽しめました。
向こうでは「今更こんなのをやるよりストーリー進めろ」みたいな意見が有ったけれど、ぶっちゃけ初期の方が面白いんだよなあ。
2017/01/26(木) 20:26:20.48ID:FmqvrOgB0
どこかで見たようなイラスト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000077-dal-spo.view-000
2017/01/26(木) 20:30:07.67ID:HG4AAFHk0
ここに来てなんだか強烈な女キャラ出てきたな
そしてプリンセス達のご先祖達とか意外な過去もw

元素の女の声ってドラマの吹き替えでよく聞く人だ
個性的な役が多い
2017/01/26(木) 20:39:20.49ID:8PGqtgN3K
初期はカオスっぷりが生命力に溢れている
2017/01/26(木) 23:25:20.79ID:Sh4/bygi0
S7は作画に味っ気が無くなって、初期と比べて劣化した部分も多いけれど
S8のhigh stranegnessはAT屈指のカオス・ナンセンス回だから日本語吹き替えが楽しみで仕方ない。
銀魂みたいにギャグからシリアスに路線変更したのかと思ったけれど、まだまだこんなのを作れる余力が有った事にビックリ。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a25-k1qt)
垢版 |
2017/01/28(土) 20:10:57.65ID:9m53iDki0
>>309
ジェイクが「ピクルスみたいだ」って言ってたから、フィンも”野菜か何かのミュータント”だと思い込んでたと思う。
2017/01/28(土) 23:01:54.10ID:kKg6t3LE0
あれ人間だったのかなあ
2017/01/29(日) 04:09:36.32ID:HKVQZnYJ0
昔のスレに貼られてた制作サイドの解説ページみたいなやつで元人間だけどゾンビだからもう人間じゃないみたいなこと書かれてなかったっけ
泥棒の町の子供は見た目人間ぽいけど桃色肌のミュータントだよ云々書いてあったやつ
2017/01/29(日) 07:14:17.72ID:FOdhG0gsK
ゲームのアマゾンレビューを書いてる人が、12時間でクリアしてるとかスゲー
ゲーム自体が初心者な自分は今年いっぱいかかりそうだ…楽しいなあ…
2017/01/29(日) 09:36:21.17ID:MqsUlFo4d
ジェイクがラブグラブを見てパパにそっくりとか言ってたのは(そうは見えないんだけど)あれが先祖ってことか
2017/01/29(日) 10:14:45.66ID:PNP7r8Rw0
お話のやつ知ってるって時間軸おかしくね?
2017/01/29(日) 11:10:15.46ID:xn7nWVsK0
キューバーは未来から過去の映像を見てるのでは
アイスキングがキューバーを知ってたのは王冠の力(適当)
コバキヨさんには驚いた
あんなチョイ役にえらい大御所ぶっ込んだね
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb4-5bYx)
垢版 |
2017/01/29(日) 15:10:53.94ID:jmWVCd0S0
ラブグラブがでできた時にフィオナみたいな帽子
とかマーセリンの過去にもでできたおんなのこ(?)
の帽子にそっくりだったから関係はありそう。
2017/01/29(日) 20:26:37.88ID:x5wsb8Xha
S7の残りは3月までお預けか・・・
CNさん、焦らしますねぇ
2017/01/30(月) 15:21:13.57ID:zuKxFhpHK
早くBlu-ray出ないかなあ
2017/01/30(月) 23:12:07.55ID:KrTca9ny0
トランプが大統領になっちまったから、バブリンが公式から認知される機会が無くなったりして。
まぁこれを言い出したら他のカートゥーンはどうなるって話にはなるけれど。

それと今放送中のミニシリーズで消えた人類の顛末に迫るらしいね。
2017/01/31(火) 15:41:50.39ID:22DBQ2B4K
なんとなく、ブラコと共に消えたアンドロイドバブルガムが未来の世界に出てきそうな気がする
2017/01/31(火) 16:07:49.80ID:fW603GNZ0
ああ、アレが暴走して国を乗っ取るとか…。
2017/01/31(火) 18:32:27.43ID:22DBQ2B4K
そういうのもありですね
自分は漠然と、1000年後の誰もいなくなった世界で何か生命の研究をしてそうなイメージだ
2017/01/31(火) 19:53:46.85ID:Dxge59c30
死んで死体になったブラコに機械らしく延々話しかけてるのもいい
2017/01/31(火) 22:37:32.12ID:QYV/kSa60
つくづくブラコはかわいそうだな
機械のバブルガムなんかより、いい女と一緒になれればよかったのに
2017/01/31(火) 22:54:42.28ID:+D1htvM0K
溶けて腐ったキャンディと夫婦(ごっこ)するアンドロイドって良いな

>>356
元々ブラコも少しズレてたし…

と思ったが、お姫様相手なら先祖の後次いで初対面で求婚ってそんなに変じゃないのかな…?
2017/02/01(水) 20:01:18.30ID:1urKqrtH0
https://twitter.com/adventuretimejp/status/826734347277340673
公式があげてるこの動画なんのやつ??
まっったく記憶ないんだけど
2017/02/01(水) 23:44:13.45ID:bpBQEYk00
本家の絵に見えないのは画質が粗くて色がおかしいせいなんだろうか
2017/02/02(木) 02:25:21.25ID:Wg+P2p5U0
グッズに関しては東京に住んでる人がほんとに羨ましいな、、
2017/02/02(木) 06:50:04.26ID:Qae4RTsmK
でも実際店にあるのって「いらないな…」って感じのばっかりですよ
持ってるグッズはネットで手に入れたものばかりだ
Amazonとか色んなものがありすぎて破産する
2017/02/02(木) 09:00:52.94ID:bVIFoCkLp
地味に大阪でもたまにイベントやってる気がする、キデイランドとか
あと今も天王寺でATカフェやってるみたいだけどあぁいうのってボッチで行っても大丈夫なもんなのだろうか
2017/02/02(木) 09:45:46.45ID:Sp6yPn85a
>>358
なんかAC部っぽい
2017/02/02(木) 21:46:29.06ID:Brs4AyLNK
東京住まいのAT好きはアメリカが羨ましい。
2017/02/02(木) 21:57:47.86ID:eNh3vqZP0
>>362
スイパラだから、ちょっとひとりだと男でも女でも行きづらいかもしれんな
でも誰もそんな気にしないだろうから折角だし行っちゃえ
後情報サンクス、天王寺ならいけそうだし行こうかなぁ…
2017/02/02(木) 22:29:22.30ID:hYTSyMjB0
>>363
言われて見るとたしかにAC部っぽいなw
2017/02/03(金) 01:11:39.56ID:oSaPIaCQa
自分は井上涼っぽいと思った
2017/02/03(金) 01:57:43.36ID:jsvNPqiSp
もう本国のほうは最終回の収録が終わったみたいね…悲し過ぎる
2017/02/03(金) 08:04:54.83ID:V5YNkH2l0
MX派だけど今日はレモンホープ回だ楽しみ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-E39J)
垢版 |
2017/02/03(金) 12:20:54.85ID:SnJ0BKRN0
カートゥーンって大体1話完結が多いから物語が終わる最終回って確かに悲しい
2017/02/03(金) 18:15:39.10ID:/hASWF46K
season9で終わりとファンブックに書いてあったけど、もうseason8とseason9ができてるってこと?
2017/02/03(金) 18:38:41.97ID:09MTzKiH0
ああ〜、ついにこの間シーズン9の最後のエピソードの製作が終わったらしい。T^T
もう直ぐでお別れになるの寂しすぎるんよ〜。
そしてパーティにPBとMarcelineが手を繋いでいる人形とイラストが有るのはそういう事なのね。
2017/02/03(金) 18:41:09.66ID:09MTzKiH0
パーティーじゃなくて打ち上げ会か。どっちでも良いか…。悲しいような嬉しいような気分ですわ。
2017/02/03(金) 20:16:20.54ID:/hASWF46K
mjdk…まじでか。早いなあ…
どんな終わりになったんだろう…怖いよう
2017/02/03(金) 20:41:06.30ID:QAIkljRIK
最近新しめのエピ全然追えてない上に、もうすぐ終わりとなー
ちょっとの間ここのスレ覗くのやめようw色々気になるけど我慢だw
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134c-/WSt)
垢版 |
2017/02/03(金) 22:59:19.02ID:Q41fBUgC0
アメリカはすでに9入ってるの?
日本は今年8で来年9かな?

本場と時間差があると盛り上がりきれないというか むしろ虚しくなる…
2017/02/04(土) 00:06:54.65ID:/SD4HXcu0
まだ8に入ったばかりだけれど、どうやら9の収録は全て終わったみたい。
打ち上げ会のスタッフの落書きやら人形から察するに、マーセリンとバブルガムの関係に何かしらの発展が訪れるっぽい。
ただそれだけ。詳細は一切無し。
2017/02/04(土) 00:50:26.98ID:Y6T+nVK9K
二人とも性別も年齢も飛び抜けちゃってるキャラだしな…
バブルガムなんか中味オッサンだし
と思ったけどバーミントの回は女の子だったなあ
2017/02/04(土) 01:21:02.85ID:a+de6sJf0
この前抱いたらかわいい小娘だったよ
2017/02/04(土) 01:55:52.69ID:dgM4PnTFd
>>379
芋虫に夢でも見せられたんじゃね?
2017/02/04(土) 02:12:30.44ID:i/wO3IK4d
実体はガムだよね髪も…
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134c-/WSt)
垢版 |
2017/02/04(土) 07:19:29.36ID:4XKcrATu0
>>377
そうなんだ、意外と差なくて安心
2017/02/04(土) 13:01:07.07ID:S/Sl7o6m0
DVD組なんですけど、
AT内でフューチャーされた日本アニメって
セーラームーンとスラムダンク以外にあるのでひょつか?
2017/02/04(土) 13:07:19.73ID:EBuWYZls0
AKIRAとかガンダムかな…。
2017/02/04(土) 13:17:13.96ID:S/Sl7o6m0
え!
ガンダムとAKIRAってどの回ですか⁈
2017/02/04(土) 13:41:23.44ID:uSMbddBx0
確か83話くらいだった気がする
「理想のプリンス」
フィオナとケイクの話ね
2017/02/04(土) 14:07:15.92ID:6Px4Jx050
AKIRAってシタデル回のリッチの身体に肉が生えてくるシーン?
日本じゃカットされたけどあの作画エグくて凄く好き
シタデル回はショッキングな描写多いとはいえトリミングとかカットとか多くて残念すぎる
2017/02/04(土) 14:09:06.67ID:s1rFmYBK0
フィンの腕もまんま鉄雄だし。千切れたり暴走したり生えてきたりなんかは、映画AKIRAのオマージュかと。
2017/02/04(土) 20:07:07.27ID:+xf1reLfa
金田がバイクでズザーってするシーンのオマージュは2回くらいあった気がする
2017/02/04(土) 20:23:08.13ID:oY9Rghinp
シンプルで可愛い絵柄なのにたまに筋肉の組織とかめっちゃ細かく書き込むよね
2017/02/05(日) 06:00:17.60ID:7LbzjNn4K
ブリーフも妙にリアルだよね
2017/02/05(日) 08:58:05.47ID:yro0cdHQd
>>386
あれやっぱりシャアなのかw
神聖モテモテ王国を思い出した
ファーザーはこのアニメに登場しても違和感ない
2017/02/05(日) 23:41:57.83ID:3ZJYfRyzp
最近ハマって見始めたんだけど、新エピって具体的にいつどこで見れるの?
2017/02/05(日) 23:47:24.62ID:1xPkdd0T0
>>393
日本語版ならカートゥーンネットワークが最速
だいたい日曜10時
エピソードがたまったら毎週放送して
なくなったらしばらくお休みの後また放送という形
2017/02/05(日) 23:50:08.93ID:eLWFcBpt0
スティーブンユニバースみて海外アニメ面白いし優しいなって思って、今日初めてアドベンチャータイムの隕石の話しをみてはまってしまった
2017/02/06(月) 00:10:21.01ID:w4hW6S8B0
>>393
次の新エピ(S7ファイナル)は3月
2017/02/06(月) 00:36:53.72ID:LoHlr8bH0
ありがとうございます^ ^
2017/02/06(月) 00:58:30.96ID:GSxJffTB0
カートゥーンネットワーク
3月の新エピソード
(日)10:15 (土)10:15の2回放映 

#119 カエルの季節/音楽の穴
03/05(日)10:15 03/11(土)10:15

#120 起動前/再起動
03/12(日)10:15 03/18(土)10:15

#121 2人のフィン/それぞれのフィン
03/19(日)10:15 03/25(土)10:15

#122 イカした孫娘/私の夫はエイリアン
03/26(日)10:15 
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_schedules/program/00822/00483/00869
2017/02/06(月) 01:07:28.58ID:GSxJffTB0
>>134
ミニシリーズのIslandsは5月にやるかね
2017/02/06(月) 01:49:03.67ID:Zz4hxWeSa
>>134
これいいな。
爽快感があってわくわくするop
2017/02/06(月) 05:50:34.48ID:PYiya+X9K
>>398
二人のフィン
ってなんか銃夢を連想した
ショーコもヨーコと語呂が似てるし、銃夢読んでるんだろうなあ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134c-51wG)
垢版 |
2017/02/06(月) 09:37:27.07ID:2U8RFkfT0
このシーンもベルセルク蝕っぽいけどさすがにこじつけが過ぎるかな?
製作者はどの程度日本のアニメ知ってるんだろ
http://i.imgur.com/iWPusfZ.jpg
http://i.imgur.com/xS5Dhiq.jpg
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632f-T3Gs)
垢版 |
2017/02/06(月) 10:17:57.70ID:Cx7n6CMb0
http://suptg.thisisnotatrueending.com/archive/15644675/images/1311180717348.jpg
これなんか明らかにガッツのオマージュだから、可能性は有るね。
2017/02/06(月) 10:20:23.03ID:Cx7n6CMb0
>>398
この前放送されたばっかのエピソードが入ってるやんけ!
2017/02/06(月) 17:12:04.08ID:UGJMBo5OM
片腕の細胞増殖・機械化の元祖はAKIRAかね
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-Lz2n)
垢版 |
2017/02/06(月) 22:30:32.30ID:YKLGjQykM
>>405
どろろ?(全身レベル)
2017/02/07(火) 11:11:18.54ID:DDTGYsmhK
機械の体が欲しくて銀河鉄道に乗った子供がいたなあ
2017/02/07(火) 12:06:08.75ID:0ZydLHhQa
ほぼ海外放送に追いついてきたね
2017/02/07(火) 12:07:47.43ID:gAdFHjoxM
そういや廃人量産型山手線の話あったね、999ネタではないだろうけど
2017/02/08(水) 18:15:44.14ID:fBjtFck80
私の夫はエイリアンはヤバい。S8どころか、AT屈指のカオスエピソードだからほんと好き。
初期とはカオスの方向性が違うようには思えるけれど。
2017/02/08(水) 21:46:23.99ID:TFyfWI/00
ゲームウォーズの話でエグゾディアにそっくりなカードあってワロタ
海外での遊戯王の知名度ってどのくらい高いのかな
なんか主人公だけが明らかに遊戯王と同じキャラデザのアニメとかあったけど
2017/02/10(金) 06:47:21.55ID:X/Lybu3i0
お話パンケーキのタートルプリンスの( ´ ▽ ` )みたいな顔好き
なんだか日本のアニメ感ある
2017/02/10(金) 08:33:24.35ID:HiuJt9DDK
タートルはなんか水木しげるキャラみたいだよね
2017/02/10(金) 23:57:57.38ID:+5VnRa9Md
チップス
2017/02/11(土) 01:54:57.52ID:2XRTSJ3L0
アイスクリーム
2017/02/11(土) 12:48:46.25ID:03kFwi3Kd
マーセリン本当に音痴なw
でも『あんたが来ると嬉しい』だけは何度も聴いてしまう
Everything Stays もまぁまぁか
モアナも歌いにくそうだし意訳は難しいのかね
2017/02/11(土) 13:08:19.76ID:yG2EzN5F0
日本マーセリン音痴だけど味があって好き。

言語マーセリン上手くてうっとりする

どっちも大好き
2017/02/11(土) 14:02:34.79ID:byS4/IzR0
音痴っていうかシンプルに原曲の音域が歌える低さじゃないだけじゃね日本吹き替えのマーセリンとフィンは
あんな低い音で声優に合わせてキーを上げることが許されないと他のカートゥーンみたいに歌だけ別人が担当ってのもありなのかなと思う
2017/02/11(土) 14:04:56.81ID:7bBu97eha
>>416
Everything Staysもいいけど
生き残った人達と歌ってた「ほら油断するな ただ生きてるだけじゃなくて 人生は楽しむもんさ♪」って歌が好きだなぁ
あれも結構うまく歌えてたと思う
初期よりもちょっとずつコツを掴んできたんじゃないかな

マーセリンだけじゃなくフィンも原曲と比べると残念な部分はあるけど
ガイドブック読んでから日本語に翻訳した歌詞をうまくリズムに合わせて歌うって大変なんだなって思ったし
あの声は好きだから頑張ってほしい
2017/02/11(土) 15:05:27.78ID:R0XOYp130
3月5日の『音楽の穴』でマーセリンはMitskiのFrancis Foreverを歌うけど、原曲のままかな?
サイモンが歌ったWhere Everybody Knows Your Nameは原曲のままだったけど
トムおじさんの歌うMr.belvedere Themeは訳されたりしてて、基準が分からん
しかし、作中で他所の曲を出せるのはいいよね。海外アニメならではかな?
2017/02/11(土) 21:35:01.82ID:bJtrcR160
今更だけどツリートランクの吹き替えってそんなに年配じゃないんだねw
年齢公表してないけどもっと高齢の声優が担当してるのかと思った
おばあさん声うまいな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934c-S0So)
垢版 |
2017/02/12(日) 08:15:27.66ID:7/sxhJr+0
こいつ序盤 定期的に出てくるけどなんなの?
http://i.imgur.com/BBOs7nU.jpg
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf7-VcX4)
垢版 |
2017/02/12(日) 13:40:00.06ID:huVGkigup
ペンデルトン・ウォード?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934c-eqlU)
垢版 |
2017/02/12(日) 14:29:42.75ID:7/sxhJr+0
それっぽいっちゃぽいけど微妙だな
2017/02/12(日) 14:56:56.00ID:J5ObmO97K
え、キャラデザ担当のフィルでしょ?
普通にフィルフェイスって呼ばれてるじゃん
2017/02/12(日) 18:01:45.77ID:qbPHX8Pj0
http://i.imgur.com/8ecrkF5.jpg

可愛い(・∀・)
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934c-eqlU)
垢版 |
2017/02/12(日) 20:51:50.82ID:7/sxhJr+0
>>425
本当だ
ナイス
2017/02/13(月) 04:11:02.31ID:gQGqbp1Z0
愛の試練でフィンが歌った失恋ソングがかなり好き
1番好きなのはやっぱりベーコンパンケーキの歌だな
2017/02/13(月) 08:06:08.36ID:7SKSR60md
後半のキャラってひたすらキモイのが多くない?
キモイけどかわいいとかキモイ怖いのじゃなくて
2017/02/13(月) 11:45:10.11ID:3HeeLnn0K
よしじゃあ一番キモかったキャラをあげてみよう

自分はレモングラブ
2017/02/13(月) 13:28:11.96ID:ksD7o+Eu0
レモンピープルがみんなキモすぎる
叫びながら顔の皮が剥けていくやつとかドアの後ろで鼻振ってたやつとか

あと蟹のプリンセスとか森の精霊とかきらい
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2f-VcX4)
垢版 |
2017/02/13(月) 17:17:48.63ID:eepsbtkB0
ジョシュアの迷宮の別れ道のとこにいた奴
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b5-ekCR)
垢版 |
2017/02/14(火) 01:07:57.08ID:6Hh/Ed670
エバーグリーンに出てた太鼓叩きがなんか苦手
2017/02/14(火) 01:37:08.36ID:bEd4M0mM0
生意気だから溶けた時は少しスッとしたけど
それ以上に気分が悪くなったな
なんか何とも言えないんだけど怖い…
2017/02/14(火) 02:30:21.78ID:42fANdzA0
毒の川に入って変異したショウコだな
キモさよりも怖さの方がすごかったけど
2017/02/14(火) 08:51:55.15ID:ex0tHEdL0
火の鳥的な業の深さを感じたなアレは
2017/02/14(火) 09:02:26.59ID:mqO4ZcfGa
ここまでピエロ看護婦が挙がらないとは…
2017/02/14(火) 16:53:29.84ID:gt6b07A8p
怖いのは多いな
アイスシングとかやばい、あれサイモンの未来の姿なんやろか
2017/02/14(火) 23:45:43.29ID:1NHE7X5La
ガンターやっぱりPBの事嫌いなんだろうけど理由は嫉妬かな…?
ガンターってアイスキングに対して妙に構ってちゃんっぽい所あるし
そのアイスキングが入れ込んでるPBにヤキモチ妬いてても不思議ではない
2017/02/14(火) 23:50:38.65ID:CwewNWr+0
名前忘れたけど連れ帰ったら母親からのジュース不足で弱っちゃった生き物
かわいいんだけどグニャグニャになって伸びまくった時はきもっと思った

キモい怖いはたくさんあるけど絵がかわいいからさらっと見れてる
レモンピープル達は見た目だけじゃなく精神崩壊してそうなのが多くて怖いね
レモングラブは声優の努力を楽しめてるけどw
2017/02/15(水) 00:22:53.40ID:qZzd+Sw80
ピエロ看護婦やビキニガールズはそういう種なのかな?
マッシュルーム戦争以後に生命が多様化したのかもしれないけど
火星にも影響したんだろうか
つか1000年で生き物がそんなに変わるかな
2017/02/15(水) 00:24:08.32ID:Uuyr8AOKM
レモングラブの人、脳の血管切れそうな演技だよね
ランピーと合わせて声優の凄みを感じる
2017/02/15(水) 03:06:57.78ID:8Hwu8mPKK
レモングラブは原語の声もあんな感じで、よくあんな声を再現できたなあと思う
1000年でガムが生命体に進化する威力のマッシュルーム爆弾コワス
2017/02/15(水) 03:09:32.63ID:8Hwu8mPKK
そういえば1000年に一度の彗星も落ちてたんだっけ
爆弾のせいなのか彗星のせいなのか
2017/02/15(水) 12:47:09.52ID:Fq6nrj4Rd
>>440
ジグラー?
2017/02/15(水) 12:55:39.59ID:KvYJOin+d
ベティの初登場は何話でした?
2017/02/15(水) 13:12:57.02ID:s5lPCuEx0
ジグラー大好き
見始めの頃ジグラー見てセンスやばいと思って好きになった

ポリゴンショックみたいな
2017/02/16(木) 05:13:42.73ID:b68/BuLb0
ジェイクがジグラーのこと何回もひっくり返すシーン好き
よく分かってない感が滲み出て毎回笑ってしまう
2017/02/16(木) 06:23:58.70ID:K5KyrYuB0
>>446
初登場が
S3 EP20 クリスマスの奇跡パートU
本格的に出てきたのは
S5 EP48 ベティ

wikiaより
http://adventuretime.wikia.com/wiki/Betty_Grof
2017/02/16(木) 06:27:39.55ID:K5KyrYuB0
素敵なクリスマス その2だったゴメンネ
2017/02/16(木) 11:23:55.65ID:+7KpIqCK0
フィンのポーズめちゃくちゃ見覚えあるんだけどなんだっけ
http://i.imgur.com/PJhBx65.jpg
2017/02/16(木) 12:10:46.94ID:KumSjrfoa
NARUTOのガイ先生だっけ?
2017/02/16(木) 13:07:18.73ID:dmGacISEd
>>449
ありがとうございます。
2017/02/16(木) 13:18:23.87ID:7ahLgZh8d
そういえばフィンの帽子に乗っ取られたガムボールの番人が出したビームが
巨神兵みたいでかっこよかった
ビームが通りすぎた後で爆発するやつ
2017/02/16(木) 20:34:54.34ID:+mY9P5hMa
ガムボールガードかっこよすぎる
2017/02/16(木) 21:00:06.81ID:godg5KGy0
自分が創造した基地外生命体(レモングラブ)には果てしなく甘い対応するのに
自分が製作した自律機械(ガムボールガード)は失敗とみるやあっさりガチャコンで鉄塊にする

プリンセスバブルガム…恐ろしい子!
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-PAwv)
垢版 |
2017/02/17(金) 08:00:34.69ID:070LFOeP0
>>452
あー、それで見覚えあるのか
2017/02/17(金) 09:50:19.90ID:JAnOM+jaK
クレーンゲームのまるっこぬいぐるみがかわいすぎる
だが近所に入ってない…
2017/02/17(金) 10:23:19.15ID:zXg+jiOf0
そこでヤフオクやメルカリですよ
2017/02/18(土) 19:20:09.65ID:niI9Jd9Ba
今回サイモンが出てきてサイモンが消えちゃったけどベティとんでもないことしてしまったのでは
2017/02/18(土) 21:50:51.25ID:MVD9KjF50
>>460
どの話のこと?
2017/02/19(日) 21:11:49.35ID:9SCA67wAa
>>461
今週MXでやってた分です
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-PAwv)
垢版 |
2017/02/19(日) 22:27:16.33ID:LfLK1Sp/0
秋葉原でATグッズたくさんあるとこ教えてくれー!
2017/02/19(日) 22:43:23.78ID:0FWHuWqE0
アドベンチャータイムのアプリとかで
有料なので物語で重要な回とかをなるべく観たいのですが、
この回は観とけ!みたいのがまとめられたサイトとかありますか?
2017/02/19(日) 22:59:44.77ID:lROo+pCD0
こいつ頭大丈夫か
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-PAwv)
垢版 |
2017/02/19(日) 23:10:00.16ID:LfLK1Sp/0
公式アプリなら600円で全部見れるぞ
2017/02/19(日) 23:15:01.55ID:0FWHuWqE0
正直言うと全部観るのに何ヶ月かかんだろと思った次第です。
多分、途中で眠ってしまいます。
お金もったいないですし、大事な回だけまず観て、
あとは民放の無料放送などでちょいちょい観ようかなと
2017/02/19(日) 23:23:55.73ID:lROo+pCD0
お前ほんとに頭大丈夫か?日本語もやべぇし思考回路もやべぇ
2017/02/19(日) 23:28:24.19ID:hmo51xBIK
釣りでしょ、さすがに

それよりフィンの母親絡みが予想外過ぎてショック
2017/02/19(日) 23:36:48.86ID:jAgjo4wqK
>>462
なんかすごい勘違いしてないかしら
2017/02/19(日) 23:38:56.65ID:rxNWWV4R0
ATカフェ行くついでにグッズも買ってきたが
クリアファイルと雑貨だけにしちゃった、もっと買えばよかったかな
2017/02/20(月) 00:18:14.64ID:TI9Ydpaq0
>>462
ああ、ベティ回か
サイモンは王冠に魔力が戻ったせいで
またアイスキングに戻っただけで今まで通り消えてはいないよ
そのまま死にたいって願いを拒否してアイスキングに戻したのは
ある意味酷かもしれないけど
2017/02/20(月) 01:11:40.09ID:R1VZPYYW0
>>464
「この回は観とけ!みたいのがまとめられたサイトとかありますか?」
という質問ですが、「ない」が答えです
ところで、重要な回だけをお金もかけずにどうやって見るつもりだったんですか?
2017/02/20(月) 01:18:14.14ID:MNXdlIJnM
>>473
煽ってるところ悪いけど日本語不自由さんは「有料サービスで重要な回を優先して選り抜きで見たい」のに誤読してるよ?

日本未放送部分のネタバレは勘弁してくださいお願いします
2017/02/20(月) 01:19:58.98ID:RaBZIJICp
日本でもシーズン毎にまとめられたDVDを販売して欲しいな
高くても買うのに
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2f-GiV2)
垢版 |
2017/02/20(月) 01:57:57.94ID:0y5Ponv60
サイモンとマーシー関連の回は見とけゾ
2017/02/20(月) 02:10:13.99ID:cqLiUFIL0
あれ前スレ辺りまでは>>2とかに本国新エピに関する話は
事前にネタバレ注意とか書くようにしようってテンプレあったのになくなっちゃたのか
本国で最終回流れてここで感想という名のネタバレは嫌だぞ・・・
2017/02/20(月) 03:21:26.41ID:l1sKLqzgp
>>475
dvdよりもBlu-rayがいいな
Twitterで可能性はゼロではないと言及があったけど、日本での知名度や盛り上がるを見るに無理っぽいけどね
2017/02/20(月) 05:01:12.07ID:gWgvxsn20
>>475
全話ちゃんとメディア化してくれる海アニってそうそうないから、現状でもかなりありがたいと思う
ほかのアニメだと言語版DVDが出てもなぜか話数が飛び飛びだったりする

ちなみに一話から追いたいなら
カートゥーン好きにはスカパーオンデマンド
anime好きにはdアニメストアがおすすめだよ
2017/02/20(月) 09:43:50.80ID:bzgfykRXK
>>478
タイだったらラッピング飛行機が飛ぶ位なのにね
アジアでも他の国に比べると日本は海外のアニメにあんまり門戸が開いてないような気がするな
シャレオツ枠とかJKのグッズ扱いとか、全体的にその辺止まりだよね
国内アニメが強すぎるせいか
2017/02/20(月) 11:02:41.74ID:IStiAH0d0
>>443
火と氷とガムとスライムは大昔から受け継がれていたらしいから
環境さえ許せばいつでも生まれることができたんじゃないかな
2017/02/20(月) 12:18:17.28ID:nLOzbFCXM
というかこの前の「元素の女」の回見る限り核で文明崩壊する前も人間に擬態して存在してたっぽいしな>ガムやスライムの生命体
2017/02/20(月) 15:59:30.43ID:TI9Ydpaq0
AT世界的には魔法がない時代のほうがおかしかったのかもしれんね
2017/02/20(月) 16:30:32.30ID:OnFC2Fqp0
AT充分日本でも人気な方かと思ってた
ペンギンズ好きには色々と羨ましいぜ…
2017/02/20(月) 20:50:50.07ID:bzgfykRXK
>>483
だが魔法を完全否定するバブルガム
2017/02/20(月) 21:33:13.18ID:AdRnMIKm0
レディと秘密のサンドイッチ

レイニーコーンやジェイク一家の犬族ってランピーみたいに別世界から来てる設定なのか
ジェイクもツリーリンゴかじって消失事件の事をレディに話していたらすぐに解決できたのに
そういやレイニー一族の歴史を学ぼうとしたけど最初のページで挫折してたっけ
2017/02/21(火) 06:12:31.88ID:dAM2edRVa
引っ越してひかりTVからCSアンテナ繋げて契約に切り替えようとしたんだけど設置が上手くいかなくて年末から見れてない……

なんか大まかに物語動いた?
2017/02/21(火) 09:22:07.07ID:WvJepCeJ0
>>487
年明けニューエピだと重要そうなのは剣のフィンと元素の女くらいかな
今のところ新たに伏線張った程度で3月のほうが動きありそう
2017/02/22(水) 12:23:56.09ID:MA+hGC5A0
おジャ魔女どれみドッカ〜ンの32話にフィンがいる件
2017/02/22(水) 15:02:12.19ID:5LwMsBWF0
カートゥーンAT最新話3月18から?
2017/02/22(水) 16:40:51.09ID:Tw0CSHiqa
>>488
ありがとう!やっと繋げきれた!5時から久々に見れる〜〜〜!!
2017/02/22(水) 17:17:31.33ID:Tw0CSHiqa
メラメラ波とBubbline回だった
2017/02/22(水) 20:45:17.01ID:3btYaQJoK
日本語版DVDのシーズン6の予約キター
シーズン6はvol4までとか、やっぱり売れ行きがアレなんだろうか…
早くシーズン7も出してちょんまげ
2017/02/23(木) 08:14:23.82ID:pH8Zcs/M0
予約きてたのか
5月まで遠いなぁ
2017/02/24(金) 18:51:16.60ID:YrthwrLg0
>>490
>>398
2017/02/24(金) 20:28:35.14ID:nDObdnF1d
人生棄てたパンツは英語で何て言ってんだろね?
2017/02/24(金) 20:49:19.89ID:GA8hqeCFK
transcriptでチェックしたら?
2017/02/25(土) 14:27:38.09ID:pXqqYpAQK
ゲーム、今更だけどやっとナイトメアプリンセスの所まで来れた
黒いフィンがかっこいいなあ全然勝てないけど
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-LW0g)
垢版 |
2017/02/25(土) 23:02:33.84ID:t1/GC+0fd
マジックマンがいる最南西にある家はどうやって入るの?ドアが閉まってて入れません。
2017/02/26(日) 00:36:54.47ID:e+jV4DXuK
ドアが閉まってるのってスタンレーの家じゃないの?スイカが転がってる家?
マジックマンの家は開いてたような
2017/02/26(日) 10:39:41.40ID:BTFMku7K0
久々に覗いたら、せっかく今から見ようとしてる奴に不親切やな〜

>>464
ストーリーで特に重要だと思うの挙げとく
後はマジックマンとスーザンエピを押さえておけば大体分かる

リッチ関係
#26 #52(2) #53 #79

サイモン関係
#36 #52(1) #59(2) #77(2)

精霊関係
#88 #117

ストーリーを挙げたけど個人的には短編の方がATの本領発揮してると思うけどね
最高傑作は #87「レンガな気分」
2017/02/26(日) 12:04:56.54ID:KnvJAQ8x0
最初に誤読した人が絡んでいったのが良くなかったな
もうスレ見てなさそう
2017/02/27(月) 13:07:36.70ID:LE7TGy9ba
ショーコ好きなんだけどもう出てこないよね
2017/02/27(月) 13:17:47.26ID:bTFTzm1z0
キャニオンってビリーの元カノだったんだ
若く見えるけど数百歳ぐらい?
2017/02/27(月) 14:11:17.98ID:UZIhfDjGp
今週のMXは「ビリーのリスト」も重要回だったけど、「あの頃に戻りたい」もSF大作顔負けのすごい話だったな…
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-Tc/E)
垢版 |
2017/02/27(月) 20:07:31.48ID:oNF9d94t0
マーセリンってヴァンパイアになる前はなんだったの?
2017/02/27(月) 20:34:48.51ID:OJAlq3fA0
人間と魔王のハーフ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-LW0g)
垢版 |
2017/02/27(月) 20:54:13.35ID:50oI7XAPd
スタンレーの家より東側にマジックマンのいる家がありました。マジックマンに出会えました。有り難う御座いました。
2017/02/27(月) 21:59:20.33ID:zUFm6rdn0
マーセリンの父親ってペンダントはずすとただのおっさん?
2017/02/27(月) 22:00:51.17ID:CBJlgkJ00
>>509
悪魔のおっさん
2017/02/27(月) 22:12:06.58ID:zUFm6rdn0
>>510
そりゃそうか人間ではないよな
マーセリンの父親がどういう存在かよくわからない
母親とは純愛だったのかな…
2017/02/27(月) 23:12:25.69ID:p6FZk93k0
人間と混血とはいえ魔王の娘なのにマーセリンが吸魂能力と人間より長い寿命しか受け継いだ特殊能力が無いあたりハンソンそのもののポテンシャルはそんなに高くないのかな?
ハンソンはどういう経緯でペンダントを手にして魔王になれたんだろう
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2f-Tc/E)
垢版 |
2017/02/28(火) 01:48:53.16ID:n8q4ITlt0
マッシュルーム戦争前もナイトスフィアの王と普通の人間は子供産むくらいには通じ合えたんすねぇ
2017/02/28(火) 03:12:08.71ID:6iBdPIcVK
STAKESのマーセリンの回想シーンにマーシーママが
「…ってね、それがパパとの出会い」
みたいなセリフがあったなあ
2017/02/28(火) 06:12:56.16ID:Ee0w18k00
アドベンチャータイムは面白いがここでアドベンチャータイム語るお前しららはつまんなすぎてける
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb4-FpMc)
垢版 |
2017/02/28(火) 06:13:35.21ID:Ee0w18k00
アドベンチャータイムは面白いがここでアドベンチャータイム語るお前らはつまんなすぎてしらける
2017/02/28(火) 06:16:48.62ID:6iBdPIcVK
>>515-516
せっかくとんがった()ことを書こうとしたのに、あーあ
2017/02/28(火) 07:00:47.56ID:S37XuHwVd
ビーモの声で読むとカワイイ
2017/02/28(火) 17:34:37.75ID:0u4DoCW4a
しららw
2017/02/28(火) 18:39:39.65ID:V5IFoU/30
>>515-516
最初の投稿でしららって、焦って校正して再投稿したら age ちゃってるの

この愛すべきドジっ子ちゃんがかわいくて仕方ないw
2017/02/28(火) 18:49:50.18ID:QJYlgzf60
父と娘のカード・ウォーズ
※フィンは最初にゲームに誘われて逃げました

何なのこのジェイクの娘以外の生々しいキャラ達の行動は…
2017/03/01(水) 01:29:34.07ID:jNFto7EX0
ジェイクの子供エピソード、もれなく全部面白いよね。
2017/03/01(水) 02:24:33.39ID:eRb5bBjG0
>>522
生々しいというか、妙にリアル感がある所が
ちょっと苦い笑いを誘ってきて好きだな
2017/03/01(水) 03:27:15.48ID:wxVrMMQ00
>>502
自分も久しぶりに覗いてなんでこの人こんなに叩かれてるんだろうと不思議だったけど誤読で絡んでたのか
今から有料で全部見るのはしんどいから有料は重要エピ中心だけにしといて、他は再放送で追っかけようってことだったんでしょ
2017/03/01(水) 08:09:11.45ID:q0CYtvIjM
何でわざわざ何日も前の話題蒸し返すの、マジキチ
2017/03/01(水) 18:44:33.54ID:gU+sj3rY0
>>398にもあるけど一応

398 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34a-0MWP) Mail:sage 投稿日:2017/02/06(月) 00:58:30.96 ID:GSxJffTB0
カートゥーンネットワーク
3月の新エピソード
(日)10:15 (土)10:15の2回放映 

#119 カエルの季節/音楽の穴
03/05(日)10:15 03/11(土)10:15

#120 起動前/再起動
03/12(日)10:15 03/18(土)10:15

#121 2人のフィン/それぞれのフィン
03/19(日)10:15 03/25(土)10:15

#122 イカした孫娘/私の夫はエイリアン
03/26(日)10:15 
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_schedules/program/00822/00483/00869
2017/03/02(木) 16:13:28.42ID:nxw/2E8U0
(´・ω・`)ス〜パ〜ポ〜プはサ〜イ〜コ〜
(´・ω・`)オクチニハイッテ シュゥワシュワ〜
2017/03/03(金) 13:09:15.07ID:AtJIahN5K
今日のMXはプリズモ消滅回とシタデル回か
濃ゆいな

BMOのグッズがやたら欲しい
スマホケースとかもいいけどタブレットケースも出て欲しい
2017/03/03(金) 13:34:35.39ID:HAs8lBW10
シタデルのフィンの悲鳴ホントすき
2017/03/03(金) 14:31:15.95ID:qz8SNPAk0
CNのCMでこれでもかと言うほど聞かされたな…
2017/03/03(金) 19:58:23.20ID:AtJIahN5K
本当にカットされまくりだった>シタデル回
腕がちぎれた衝撃の後に咲く花だからアレなのに、あれじゃなんで花が咲いたかよくわからないじゃないか…
2017/03/03(金) 20:04:24.03ID:+S5QuQctp
カットされたシーンを知ってしまってるからか、アラが目立ってるように見えた
あの皮膚の再生具合がまた良いのにw
2017/03/03(金) 20:23:57.39ID:34c7ILOw0
公式がそういうストーリーを拵えているのかはさておき、
なんか露骨なバブリン描写が増えてきてんなぁ。(歓喜)
「僕の大切なもの」から随分状況も変わったのも有るけれど。
2017/03/03(金) 20:58:07.58ID:HAs8lBW10
そういえばフィン父の再生とかスイートピーの再生はあかんのに
キスしたら復活したカエルの王子の変身はカットしなかったんだね
久々見たら結構えぐかったのに
2017/03/03(金) 21:58:54.20ID:AtJIahN5K
それを言ったらモンスターワイフとかもグロいよね
さんざっぱらグロいことやってきて何故あれがダメなのか、フィンやマーティンが人間だからか
2017/03/03(金) 22:19:24.69ID:miYEl1OS0
MX視聴組だけどどんなカットされたの?
2017/03/03(金) 22:48:52.14ID:en+2kJd00
>>536
http://i.imgur.com/zd29JYG.gif
http://i.imgur.com/WD4Gt1J.gif
http://i.imgur.com/FgUUSBZ.gif
http://i.imgur.com/4gMPefN.gif
http://i.imgur.com/2rTSa5J.gif
2017/03/03(金) 22:59:59.64ID:miYEl1OS0
>>537
ありがトンスル
ストーリーに著しく影響するほどのものではなかったか
変に暗転するシーン多かったけど尺調整だったのかな
2017/03/04(土) 09:42:28.91ID:X33SEv5ad
>>534
あれは魔法少女の変身シーンのようなものだろw
2017/03/04(土) 09:51:33.16ID:3ZpN0pxh0
>>537
プリズモじいちゃんのやつは回想だとカットされてなかったな

まあマーティンの足はさすがに子供向け番組としてはキツいと思うな
2017/03/04(土) 16:13:23.53ID:foSkOa4ga
マーティンってほんとにフィンの父なの?
利用されてるようにしか見えないし
なんか見てて悲しい気持ちになったわ…
2017/03/04(土) 16:19:55.10ID:W90moPmc0
父親もだけど、母親についてもエピソードで触れてる?
話数飛び飛びで見てるからどこまで国内で触れてるか分からないわ
2017/03/04(土) 16:32:40.07ID:fo3vEtu70
ネタバレ誘発はやめちくり
2017/03/04(土) 18:24:54.35ID:01IiqSqaK
とりあえず、ファームフィンの家族を見ると母親も金髪かなと思う
2017/03/04(土) 18:42:15.06ID:t4Wd7i6GK
>>542
wikiのミネルバのページに登場エピ一覧あるよ
2017/03/04(土) 23:23:50.86ID:W90moPmc0
>>545
ありがとう!!最近AT観てなかったから久々にちゃんとこれ観て追いかけるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcd-lN9R)
垢版 |
2017/03/05(日) 10:01:39.22ID:5fNWJgO90
やっぱり日曜朝は

宇宙戦隊キュウレンジャー
仮面ライダーエグゼイド
キラキラ プリキュアアラモード
ドラゴンボール超
ワンピース
アドベンチャー・タイム

の6強で決まりだな!お前らもそうだろ?
2017/03/05(日) 11:07:56.33ID:Dxht09HY0
>>547
なんで新エピ放送するたびにそれ投稿するんだw
2017/03/05(日) 13:32:13.42ID:qIVc4fXrd
強い集団に属していたいキョロちゃんだろw
うっとおしい
2017/03/05(日) 13:42:46.91ID:DaWvhm1t0
1月抜けまくったせいで今日の事情が分からなかったけど剣フィン壊れたのか
2017/03/05(日) 14:54:37.84ID:RCHeyaIJa
>>550
奪われた剣を取り返そうとした時に
フィンが草の剣で刺してしまった
直前に普通に会話してたのでショック受けて気絶
フィンって結構メンタルやられる出来事多いよな…
2017/03/05(日) 15:07:29.43ID:DaWvhm1t0
>>551
ありがとう
結構えぐいな
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4c-xJH3)
垢版 |
2017/03/05(日) 16:17:01.92ID:30ihd+BN0
久しぶりにドニーの名前出てきたけど嫌われ者ドニー以降登場した?
2017/03/05(日) 17:09:09.23ID:6NjbIdOd0
>>553
マジックマンの生き人形とウォーターパーク回の出禁貼り紙メンバーにはいたけど本人は嫌われ者ドニーの回にしか出てきてないはず
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4c-xJH3)
垢版 |
2017/03/05(日) 21:10:41.84ID:30ihd+BN0
へー
覚えてろよとか言ってた伏線回収する気ないのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef34-n2KM)
垢版 |
2017/03/05(日) 21:27:01.36ID:4ztoGRCr0
最近のアイスキング雰囲気がほおけた人でかなしい
2017/03/05(日) 22:51:13.16ID:jRoJ10A/0
レモングラブ伯爵にイカれ属性は譲ったからな
2017/03/05(日) 22:58:29.33ID:Dxht09HY0
扱いもボケたおじいちゃんって感じだよね
2017/03/06(月) 02:46:06.79ID:szURUmet0
フィンの態度もかなり軟化したし
周りから気遣われてるおじいちゃん感がしゅごい
2017/03/06(月) 09:15:37.82ID:BBa6vLBt0
>>540
リカルディオみたいなグロの塊がいたじゃん
2017/03/06(月) 12:11:38.59ID:9X6zFp11M
アイスキングが「許さんぞぉ許すものかぁ!」物まねしててワロタ
アドリブなのかな
2017/03/06(月) 14:28:21.25ID:AAVEzy+0p
許さんぞってあれなんだっけ?
2017/03/06(月) 14:52:13.66ID:c9SGkU3Ea
レモン
2017/03/06(月) 15:08:44.11ID:iX/mPOB90
https://www.youtube.com/watch?v=4tcAsLRO8kg
これ海外の子供向け番組なんだけど
このピンクの女の子がバブルガムの元ネタっぽくない?
https://www.youtube.com/watch?v=0jDz8ObTogQ
こっちの初代の子の方が可愛いけど
周りのキャラとか世界観の雰囲気からして最初見た時まいんちゃんの元ネタかと思った
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf2-I8I6)
垢版 |
2017/03/06(月) 19:03:52.12ID:9YifNBXy0
>>564
年代的にどうかな?
2017/03/06(月) 20:51:55.67ID:zlTfz7wg0
全身まっピンクと言うのはデザインとしては別に珍しくないと思うんだよな
2017/03/06(月) 23:59:31.32ID:kKxfH07H0
>>526
ちょっとだけ追加

カートゥーンネットワーク
3月の新エピソード
(日)10:15 (土)10:15の2回放映 

#119 カエルの季節/音楽の穴
03/05(日)10:15 03/11(土)10:15

#120 起動前/再起動
03/12(日)10:15 03/18(土)10:15

#121 2人のフィン/それぞれのフィン
03/19(日)10:15 03/25(土)10:15

#122 イカした孫娘/私の夫はエイリアン
03/26(日)10:15 04/01(土)10:15
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_schedules/program/00822/00483/00869
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4c-xJH3)
垢版 |
2017/03/07(火) 11:24:50.93ID:pBr49WiS0
ピンクだからって理由でこじつけたの?
それは流石に無いわ
2017/03/07(火) 12:53:03.07ID:eo06NUba0
PBとレイジータウンのステファニー比較画像
http://imgur.com/tTqUNVO
http://imgur.com/B4TFoJW
2017/03/07(火) 12:54:18.02ID:FAaku3JjM
海外アニメ漫画板って他の板以上に自分の知ってるものにこじつけたがる子供じみた変な人多いからスルーして気にしない方がいいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2f-3SQY)
垢版 |
2017/03/07(火) 13:50:22.74ID:aFKdvKAY0
傷つくことを恐れるな
2017/03/07(火) 17:56:55.53ID:0P+vb3Wvd
予告見てたらスーザンの正体とかって言ってた
2017/03/07(火) 19:14:47.66ID:aEpknzFJK
あの予告とサブタイトルの起動前とか再起動とか、なんかアレだよなあ…
2017/03/09(木) 21:17:04.93ID:eodvHAbF0
バカな俺に夢の儀式を理解できるよう説明してくれ
2017/03/10(金) 18:43:48.44ID:7kDYC9bT0
https://pbs.twimg.com/media/C6fAqLSVAAAQJqA.jpg
2017/03/10(金) 20:20:49.73ID:4l9k2T91K
やっぱりフードチェーン好きだわ
2017/03/10(金) 20:43:17.70ID:84lZdUTj0
フードチェーンといたずらウォーターパークは何か嫌い
2017/03/10(金) 22:17:09.35ID:xlC9xQrN0
ゲスト回は合わんのもあるよな
2017/03/11(土) 00:18:28.14ID:oc7pM41ga
>>433
こいつか
http://imgur.com/jkRscYV.jpg
2017/03/11(土) 03:20:55.12ID:rCzwIBm30
やめろぉ〜〜
2017/03/11(土) 08:20:28.05ID:7mVoc/yFd
ざまみろ
2017/03/11(土) 11:23:23.68ID:wAXu8LftM
太鼓のあいつは可愛いと思う
奇形レモンがヤバイ
後半分融合した腐ったバナナ
2017/03/11(土) 11:48:44.49ID:Tl9LgEqG0
MXでフードチェーンやってたけど
雰囲気ですぐ日本人の監督だと分かるな
日本人臭さが出てる
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2f-P+se)
垢版 |
2017/03/11(土) 11:56:13.73ID:+eQ9rh9X0
ウー大陸にも穴はあるんだよな…
2017/03/11(土) 12:07:18.69ID:gJnSR/eXK
ショーコみたいなフィンの来世?が出てくるのってコミックスだけ?
2017/03/11(土) 13:21:43.86ID:qaPsJZ540
シリーズが完結するってことはフィオナとケイクにも
なにがしかの結末があるんだろうか
2017/03/11(土) 20:29:09.54ID:s22j9lx+p
>>585
ペネロペの事?あいつはコミックのみ登場
2017/03/12(日) 06:55:03.08ID:AuR0mAYhK
名前あったのか、ありがとう。
昨日注文していたvol.11が届いたんだけど、デイビーがちゃっかり前世みたいな扱いになっててワロタ
2017/03/12(日) 07:49:27.44ID:MGhoyxTl0
カエルも可愛かったけどアイスキングも可愛くなってた
穴の話はいい終わり方でしんみりしたな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b4-xX7A)
垢版 |
2017/03/12(日) 10:44:17.72ID:EofMZn8g0
草の剣が
2017/03/12(日) 10:51:36.33ID:8Y0KAPdWd
ガムボールガードが…
あんななら再登場しないほうがよかったw
2017/03/12(日) 11:49:00.55ID:ARQ19NQ3K
だがヤバダバダ〜には笑ったw
2017/03/12(日) 12:08:59.25ID:JB2p8E2h0
今回はギャグ成分が多くて面白かった
2017/03/12(日) 13:32:18.22ID:vSSORo730
ガムボールガードパワー系には無力なんだなw
影のヒーロー活動見れなかったのとかとか他のガムボールガード修理してたのは特に意味なかったのは残念
2017/03/12(日) 22:05:08.75ID:7oscHABs0
なんか色々畳みに来てる感が強かった回だったなぁ
2017/03/12(日) 22:20:01.35ID:1PRCgOUS0
スーザンのターミネーターっぷりすごかった

ティファニーっていつ出たのが最後だっけ
歯医者の話?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff2-pPUJ)
垢版 |
2017/03/13(月) 05:46:52.22ID:FbJawWWx0
>>596
いたずらウォーターパークのブラックリストにでてたような…
2017/03/13(月) 13:19:50.87ID:jhLjZXSBd
やっとゲームクリアした!
バブルガムにもBMOにも会えた
燃え尽きた。
2017/03/13(月) 23:37:04.35ID:NBrWDnOj0
ヤーバダーバダーバダーバ
2017/03/13(月) 23:43:33.88ID:101loWve0
あの断末魔はなんなんだ
2017/03/14(火) 21:02:02.39ID:Uc9GnwXA0
片方の手指が変な人間(?)が出てきたのは迷子のビーモ以来かな?
2017/03/14(火) 23:58:11.41ID:n35XcbTK0
>>601
スパークルって言ってたからあの赤ちゃんが成長した姿じゃない?
2017/03/15(水) 00:56:52.46ID:SP/HXzxna
キューバの冒険で最後らへんにアイスキングに似た目の赤いやつが出てくるけどあれなに?
2017/03/15(水) 06:34:18.18ID:qpgof1ASd
サイモンの成れの果てか王冠にとりつかれた別の生物か…
2017/03/15(水) 10:33:14.89ID:xCv1Dpztp
アイスシングって名らしいけど、やっぱサイモンの未来の姿っぽいよね
マグマの象みたいに完全に宝石と同化してて怖い
2017/03/15(水) 13:15:21.87ID:UmUn7j5or
アイスシングってなんて言って飛んでたんだろう
2017/03/15(水) 13:16:04.28ID:TwFwoHRc0
サイモンじゃないって信じてる…
あんな結末はあまりにも酷すぎる
2017/03/15(水) 14:29:09.38ID:cRgRNT6Nd
欲を張ったウーの王あたりが王冠をかぶって変身した…とかだといいなあ
2017/03/15(水) 23:54:43.90ID:NJGceNvh0
スノーゴーレム回まで観たけどこういうのほんと泣きそうになるわ
どっちか死んだらどうしようかとひやひやしたけどほっとする終わり方でよかった
2017/03/16(木) 08:08:04.39ID:EutS+wcJK
ほっとする展開だったっけ?
結局最後はスノーゴーレム溶けちゃったんじゃなかったっけ
2017/03/16(木) 09:18:36.02ID:pUh4Rakod
最終的に頭と手だけになってたけどアンパンマンみたいなことしてたし雪山にいれば復活するんじゃないかな
2017/03/16(木) 09:36:11.05ID:EutS+wcJK
そういやその後も登場してたか
2017/03/16(木) 23:17:20.12ID:1LnOel8C0
ゴルブとかシェイプシフターとかクレーターの謎は解消されるんだろうか
2017/03/16(木) 23:29:08.95ID:ZfPOse+70
結局スーザンは基盤みたいなやつ取り付けられてただけでサイボーグとかではなく生身の生き物だったの?
2017/03/17(金) 04:16:48.35ID:XEZIOcBxK
>>614
Susan Strongでググるといいよ
2017/03/17(金) 12:40:11.83ID:O7MIzqF4d
オーガローグってなんだかRPGで群れで出てくるザコみたいな名前なのに
なんであんな宇宙最強っぽい奴につけたんだろw
2017/03/17(金) 12:53:18.82ID:HaHyUWD70
ラードってなんなの?
宇宙にも海にもいて哺乳類らしいけど
2017/03/17(金) 22:16:55.68ID:lbHDD8Ad0
今日のMX、なぜか2話両方にOP,EDあったな
2017/03/19(日) 00:41:29.87ID:bL3b1JTj0
>>618
CN放送分の81話を確認したけれど、OP,EDは1つまとめてだった
ただ、今後2話両方にOP,EDが付く構成になるよ
2017/03/19(日) 10:30:00.77ID:OVRQa21v0
>>614
次シーズンがまさに・・・
大人しく待っていたほうがいいかと
2017/03/19(日) 11:18:52.87ID:+S8CaWX30
泣きながら電話してくるBMOが可愛かった
そしてその事に怒るジェイクも良かった
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef34-pP+o)
垢版 |
2017/03/19(日) 15:25:11.92ID:la01adzx0
何か新しいことが判明したようでまだしてないよね?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp97-emFk)
垢版 |
2017/03/19(日) 18:17:01.28ID:Q5xj8v9tp
ファンくんなんか可哀想
2017/03/20(月) 10:11:15.42ID:nhGHYLtr0
草の剣有能過ぎ、なんか起こしそうってことに決着付けた感じかな
魔法使いにとってもイレギュラーな強さなだけだったな
2017/03/20(月) 14:16:10.33ID:tUfgr5cl0
#89 夢の儀式
プリズモを生き返らせる時に、違う時間のフィンを剣にする
→剣のフィン

#116 剣のフィン
剣のフィンが壊れる

#119 音楽の穴
音楽を聞いて剣のフィンの意識が復活?

#120 再起動/#121 二人のフィン
フィンの腕から分離した草の剣と一体化する
→草のフィン

でいいのかな?
なんかややこしくて混乱する
天狗みたいなおっさんは草の剣の時に出てきたよね
もはや忘却の彼方
2017/03/20(月) 15:47:49.94ID:BXslLtam0
草の剣初登場のときはまさかこんなに重要なアイテムになるとは思わなかったな
変なおっさんがかけた呪いだったのに
2017/03/20(月) 22:12:02.49ID:GfiOh9Bq0
>>623
スターチはもっと可哀想だと思うですぞ!
スターチは可哀想な中年なんですぞ!
2017/03/20(月) 22:45:16.89ID:+T27X+c0d
王国の陰謀を暴くうちに怖くなって脱北したのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef34-pP+o)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:41:02.59ID:CrkjpVD80
まさかスーザンがヒロインポジになるとは
2017/03/21(火) 14:40:25.08ID:JwrKWA3s0
けものフレンズって、ゆるーいギャグかと思ったら文明崩壊後らしきシリアスな世界観が
徐々に判明していくところがアドベンチャータイムっぽいな
美少女しか出てこない時点で、自分の守備範疇じゃないけど
2017/03/21(火) 14:50:49.36ID:5Oogiagw0
なんかけものフレンズ観てるとカートゥーンっぽいなって常々思ってたけど
>>630の書き込み見てしっくりきたわそういう意味じゃSUっぽくもある
2017/03/21(火) 15:25:29.11ID:/zs9aJAYa
和製アドベンチャータイムって言われてるしね。

俺も最初見た時何このATまがいって思った。面白いけど。
2017/03/21(火) 15:58:10.70ID:3/W6JbYzd
そこまで行ってないんじゃない…w

最初に見たときアドベンチャータイムってファイブスターっぽいと思った
千年単位で時代が飛んだり
舞台が宇宙とか異次元とかに行って
無茶苦茶つよいキャラが突然出てくる
2017/03/21(火) 21:49:37.21ID:tFqkMN6i0
でてこいやワロタ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034c-CGWf)
垢版 |
2017/03/21(火) 22:17:38.49ID:lB0UWSD30
どんだけ都合よく解釈してんだこいつら
2017/03/22(水) 04:23:57.90ID:FL3+anX+0
あれってキャラの表情が硬いよな
RWBYやポニーに比べるとぎこちない感じがあって微妙すぎる
和製ATというなら昔やってたカービィのアニメ版や今やってるデュエマの方がノリとしては近いぞ
2017/03/22(水) 09:11:10.84ID:Gpb5CnaE0
ここでも原理主義者との戦いは避けれないのか…
2017/03/22(水) 11:11:11.27ID:yzktD5eO0
けものフレンズ好きだけど、あれはATとは別方向に舵切ってると思うなあ
最初自分もちょっと同じようなこと思ったけど見れば見るほど似てるって言っても
明るい空気の中に時たま不穏な文明荒廃要素が混じるって部分くらいだし
わりとそういうの無くもないよね
最近のATは不穏な空気漂わせるどころかガチ設定で真正面から仕掛けてくるし
ガンコちゃんも似たようなこと言われてたけど
初期ATみたいな不条理さがあるかとか比べ出すと違うところだらけでキリがないw
個人的には全部別物として気に入ってる
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa57-DzeJ)
垢版 |
2017/03/22(水) 11:45:47.51ID:2nyje2Vla
実はけものフレンズスレでアドベンチャータイムに似てるって聞いて
同じサイトで配信してるしなって適当に流し見しようとしたらどハマりしたクチです…
正直言うほど似てないと思ったけど今はもうアドベンチャータイムのほうが好きかもしれない
時たま名前は聞いてたけどこんなに面白いと思ってなかった
シリアス度はアドベンチャータイムがズバ抜けてるよね
これはドラッグだわ
stakesが見たくて仕方ないし配信待ちきれないので
カートゥーンネットワーク契約しようかと思ってる
ここに書き込まれてる内容も気になりすぎる
早く続き見たくて仕方ない
2017/03/22(水) 12:54:15.23ID:QsElXDwra
けもフレ初期はすごい似てると思ったな〜段々思わなくなったけどどっちも大好き
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa57-DzeJ)
垢版 |
2017/03/22(水) 13:37:06.60ID:dz4VAJnUa
話が変わるんだけど、コミカライズを読んだ人いる?
お話の内容ってどんな感じなのかな?
リッチとか出てくるみたいなので気になってるんだけど
漫画だし子供向けっぽい内容なのかな
ファンブックは出来がかなりいいようなので買うつもりでいる
2017/03/22(水) 14:08:05.25ID:yzktD5eO0
>>641
うまく説明できんけどコミックは時期的にもだいたいS3くらいのノリかなあ…
本の作りは子供向けだし、願いの回やシタデルほどシリアスじゃないのでそれ期待すると拍子抜けかも?
S1からの不条理コメディのノリが好きならオススメできる
個人的にはリッチが出てくる1巻より色々あって荒れた未来が出てくる2巻が好きだな
始まり方にしても終わり方にしてもよくできてるし満足度高かった
アメコミ価格に慣れてないとちと高いと感じるかもしれん
コミックは何に期待するかで変わってくるので難しいがファンブックはファンなら誰でもオススメ!
2017/03/22(水) 14:34:25.82ID:Bq4cLMsZd
コミック1巻はもっと子供向けかと思ったらリッチがでてくるし
意外と王道少年漫画っぽくてよかった
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp97-YqSm)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:47:12.67ID:ePqqFCkFp
アイスキングとレモングラブって実は割と仲良し?
645639 (アウアウカー Sa57-DzeJ)
垢版 |
2017/03/22(水) 22:38:45.08ID:t1JrFCz/a
またID変わってるかな

>>642-643
レスありがとうございます
やっぱり多少子供向けではあるのかね
アドベンチャータイムのシリアスな部分が好きなんだけど
リッチが出てくる話はだいたい好きだし
王道少年漫画と聞いたら気になってきた
ちょっと高いなあとも思うけどそこはお布施と思うかなw
ゲームも気になるしDVDも正直欲しい
とりあえずファンブックから先に買ってみます
ありがとう!
2017/03/24(金) 23:59:07.38ID:1J2MmoFP0
Wikipediaのアドベンチャータイムの項目が気持ち悪い…
2017/03/25(土) 00:28:52.03ID:onWbYeg00
なんか変か?
2017/03/25(土) 01:11:03.71ID:zYABwMuf0
MX放送のブルーノーズ、ブリーズ、どっちもすごい不思議な話だったな
2017/03/25(土) 01:13:11.11ID:onWbYeg00
>>646
今Wikipedia見てきたらなんかジェイクの紹介文の日本語が怪しいな…
前はこんなじゃなかった気がするけど
2017/03/25(土) 01:23:47.97ID:nfGRSEXia
>毛並みのいい綺麗なストレートヘアの金髪は伸びやすく、お姫様の髪の毛を欲しがる魔女からの命で探すエピソードでずっと我慢していたピょっこと耳か角のついた白い頭巾の帽子(フード)からラプンツェルのような物凄く長い金髪を披露した。

なんだこれ
外国人が自動翻訳か何かで加筆してるのか?
2017/03/25(土) 01:47:20.32ID:onWbYeg00
他もなんかおかしいね
履歴見たら3月7日に一気に書き加えられたみたい
Wikipedia滅多に見ないから気付かなかったわ
見る専でいじったことないから直し方わかんないけど…
2017/03/25(土) 06:33:25.62ID:XkFakxX3K
>>650
自動翻訳でその文章ならむしろ優秀ではないだろうか
2017/03/25(土) 21:18:53.69ID:9OVtl6LD0
履歴を見ると、S7までに放送・判明した設定を要所要所追加してるね
バタースコッチ・バトラーだけ別枠(ジャンプ付)なのは何故だろう
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432f-xE6w)
垢版 |
2017/03/26(日) 10:50:40.02ID:Jxk1/SkC0
千年後の展開がうっすら読めたような気が。
これってバブルガムが国を再興する為に宇宙の新天地に旅立ってマーセリンと永遠にさよならしちゃうやつだ。
2017/03/26(日) 11:04:05.72ID:GoPp9mfb0
ツリートランクビッチ過ぎないか・・・・
ブタさんが子供作れない体なんだろうけどぽこぽこ生み過ぎだろう・・・
2017/03/26(日) 15:04:06.02ID:+B3iLFev0
ダメ男に振り回されるよりバンパイアよりはマシじゃろ(適当)
2017/03/26(日) 15:35:38.73ID:Z+a+Zic4d
千年後にも改良型ガムボール番人がいたからまだ地球にいるんじゃないの
2017/03/26(日) 16:22:35.33ID:6CIDHJZH0
私の夫はエイリアン、前半のツリートランクが統合が失調しちゃった人みたいで少し見てるの辛かった
えらい風呂敷の広げ方したなあ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-GcQd)
垢版 |
2017/03/26(日) 20:03:18.80ID:y2J/MHUZ0
なんかよくわかんなかったけどジェイクが老けて見えるようになった
2017/03/26(日) 20:42:08.20ID:2PmFEe9D0
AT好きにおすすめの動画
https://www.youtube.com/watch?v=YgGzAKP_HuM
2017/03/26(日) 23:28:11.94ID:PKP2szod0
あー、、ヒロインだったバブルガムが懐かしい、、
2017/03/26(日) 23:42:32.25ID:A02eMgil0
ジェイクは今やお爺ちゃんだし、バブルガムはマッドサイエンティストだし、墓守りのスターチは陰謀論者だし、みんな初期からキャラ変わったよねー
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2f-KD7n)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:09:02.16ID:s2m2tXhf0
エイリアンガオの子供がキモすぎた
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2f-KD7n)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:22:37.30ID:s2m2tXhf0
シナモンパンに関してはキャラ崩壊レベルに変わったね
声は全く変わらんが
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2f-zWGG)
垢版 |
2017/03/27(月) 00:53:24.73ID:yL9ZlnPn0
シナモンパンとファイヤープリンセスって恋仲なの?マジでキレそう
2017/03/27(月) 03:02:24.35ID:UC2C2BUe0
ほとんどキャラが変わらないランピーに笑う
プリンセスからホームレスになったけど
2017/03/27(月) 06:23:57.06ID:5kdeFEEC0
バブルガムは元からマッドだったろ
むしろ最近の方が人間の心を持ってる
2017/03/27(月) 09:18:06.88ID:o/A7ugrd0
「ボロボロにはプライドはないもの」は名言
2017/03/27(月) 09:59:41.66ID:YR35WJMZ0
>>654
レモンホープは置き去りにされたのか
2017/03/27(月) 10:07:10.41ID:2h/5XuRA0
レモンホープは自由を望み続けてるから連れて行ってもらえるとしても断るだろうししょうがない
2017/03/27(月) 11:37:39.36ID:ICHBRgL7d
>>665
すぐ切れる姫にヒドい扱いに耐性ある彼は合ってるじゃんw
2017/03/27(月) 14:37:08.82ID:KcJ+XBgT0
成長と取るかキャラ崩壊と取るか…
コメディキャラとしてはあまりそういう成長って求められない気がするけどね
最近のアドベンチャータイムはそういう変化をあえて描こうとしてるからな
2017/03/27(月) 14:56:00.52ID:K+xq18jyK
初期からフィンもちゃんと歳とってるし
なくてもよさそうな変化を描いてるのは最近始まったことじゃないのでは
2017/03/27(月) 17:14:35.31ID:Svjx/njO0
サイエンスは何時からゲリラ側になったんだろう
2017/03/27(月) 17:55:16.95ID:YR35WJMZ0
フィンは今16歳なのか
始まった時は12歳だよね?
13歳の誕生日の話があったから
ジェイクは3年ぐらいの間に父親になっておじいちゃんになったのか
レイニーコーンの一族は幼少期が異常に短いけど、寿命は長いのかな
2017/03/27(月) 19:34:45.26ID:vYwz2nJv0
いつかの話でツリーハウスに溜め込んだ宝を散財してスッカラカンになったけど
最近また少しずつ宝が貯まってきてるんだな

エピソードにはなってないけど2人はちゃんと今でも冒険してる証拠なんだな
2017/03/27(月) 19:54:30.58ID:jCqoFg27d
ジェイクJrが私もう30だよって言ってて驚いた
フィン父が40年前にお前を捨てたって言ってたのも実は本当かも…w
そもそもバブルガムが19歳って自称してる時点でこの世界の「年齢」は適当なんじゃない
2017/03/27(月) 20:05:12.78ID:y/VqhFDH0
バブルガムやキャンディーピープルは年齢は作られた時にそのまま固定だろうけど人間のフィンは普通に年をとってると思う
アドベンチャータイムの日本放送が始まったのが2012年で当時12歳だったからだいたい放送と同じくらいのペースで年取ってる

ジェイクの子供らはそもそも成長が異常に早い
2017/03/27(月) 20:08:17.10ID:GM+qxDYd0
実際のところ子育てでジェイクレギュラー離脱なんて無理だからご都合主義だろうな
2017/03/27(月) 22:47:11.79ID:GWE60KR60
クランプのジョジョ思い出す
2017/03/28(火) 10:01:51.70ID:QqfyLTHKa
スティーブンユニバースも最近観てるけどこっちのヒゲロン毛ハゲ親父はまともなだけに本当フィンかわいそう
2017/03/28(火) 15:22:16.95ID:1cYLmaLc0
なんか最新話無料で配信してるサイトなかったっけ?
まえそこでフードチェイン見たんだけどどのサイトか忘れちゃった
2017/03/28(火) 15:54:08.28ID:Q2iDxuP4a
Gyaoじゃない?
ちょっと前に最新話無料はなくなったと思う
2017/03/28(火) 16:59:49.80ID:J5GsbGo60
ビデオマーケットならまだ配信してる
2017/03/28(火) 17:56:37.28ID:fpbPeWM50
イーグレスの広間ほんと怖い
こんな無理ゲークリアするフィンまじすげえ
2017/03/28(火) 20:40:07.39ID:1cYLmaLc0
>>684
ここだった ありがとう
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-XQd7)
垢版 |
2017/03/29(水) 04:59:29.89ID:OvwHalCTa
>>681
ただロン毛ハゲは声がドゥーフェンシュマーツなばかりに妙にダメ親父に見える
2017/03/29(水) 19:30:37.48ID:ilHzUSRFd
あの人はダメダメだけど父親としては子供思いのいい人だから…
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-0iZ8)
垢版 |
2017/03/30(木) 00:40:15.11ID:0VBRGh/D0
個人的にカートゥーンのアニメは初期より中盤から後期にかけての方が好きだな
アドベンチャータイムもだけど大げさな変顔はだんだん苦手になってきた
2017/03/30(木) 02:37:53.08ID:DZ9mKu5h0
初期のほうが変顔激しかったよ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad7-0fIT)
垢版 |
2017/03/30(木) 07:05:14.78ID:QUWNTixza
草野フィンってスワンプマン(アランムーア)みたい
プリズモ復活までは正真正銘フィンだったんだからなんか怖いわ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad7-0fIT)
垢版 |
2017/03/30(木) 07:06:27.54ID:QUWNTixza
ちがった、ムーアの方はスワンプシングだ
2017/03/30(木) 15:36:47.50ID:DZ9mKu5h0
剣のフィン=草のフィンの時間軸のジェイクはどうしているんだろう
2017/03/30(木) 15:54:47.81ID:DbZtPp0Da
寝てるよ
2017/03/30(木) 18:05:35.68ID:OAy5Gda+d
AT日本公式ツイッターで知ったけどジェイクっていつの間に孫が出来てたのか
孫がでてくる回って何話が初か分かる方いますか?
2017/03/30(木) 18:54:36.92ID:34QvlA6Y0
>>695
>>526の122話 今週末再放送あるよ
2017/03/30(木) 21:37:26.00ID:DaWE1CyK0
>>696
最新話だったのかこれだけ録画し損ねてたんだよな
教えてくれてありがとう!今度こそちゃんと録画しといた
2017/03/31(金) 14:25:40.66ID:p02pZveN0
5月は新エピソードの放送ないんだね
ショック
Islandsはいつやるんだろう
2017/03/31(金) 19:46:44.66ID:qdNsFa/5d
象戦車かっこいいな
あの飛行音マクロスのバルキリーを思い出した
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732f-A7OT)
垢版 |
2017/03/31(金) 21:57:27.70ID:F4rceDPI0
なんで日本でカートゥーンは人気でないの?
2017/03/31(金) 22:18:09.89ID:V0DCT64zK
え?
人気あるじゃん
大人にも子供にも
2017/03/31(金) 23:56:46.58ID:m39AklPi0
それはなんで日本ではアメコミが人気出ないの?って問いと同じだな
一部では普通に楽しまれてるんだけどね
アニメの場合いまいち一般化しないのは放送局が少ないのが第一にあるだろうけど
作風だとか言う前に見る機会が限られてるんだよね
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b324-Rc21)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:40:54.94ID:iar9gdTL0
>>698
チョーン(笑)ガイアクズGOMI(ティーン・タイタンズGO!)は放送されるのにな
2017/04/01(土) 11:07:18.02ID:nl31JE0X0
映画の話はどうなったんだろ
2017/04/01(土) 12:56:11.05ID:PgoDTKje0
>>704
映画のかわりにStakesとかIslnadsみたいなミニシリーズを作ったのかと思ってた
2017/04/01(土) 13:02:52.66ID:Alzfl9juM
>>703
食わず嫌いせず見てみろ…
狂ってて面白いぞ
2017/04/01(土) 20:52:42.87ID:hXfyFj9q0
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM7f-Buq3) 2017/04/01(土) 13:02:52.66 ID:Alzfl9juM>>703
食わず嫌いせず見てみろ…
狂ってて面白いぞ
2017/04/02(日) 00:17:13.17ID:eeX2B4eTd
707 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-IDtH) sage 2017/04/01(土) 20:52:42.87 ID:hXfyFj9q0
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM7f-Buq3) 2017/04/01(土) 13:02:52.66 ID:Alzfl9juM>>703
食わず嫌いせず見てみろ…
狂ってて面白いぞ
2017/04/02(日) 15:29:58.63ID:y9otYPmgp
食ったけど吐いた
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f2-icq5)
垢版 |
2017/04/02(日) 22:08:08.44ID:uUMEURqm0
>>707
そもそも人気あったヤングジャステイスから無理に変えたからその時点でね
2017/04/03(月) 00:14:12.86ID:WBS/UXfBd
アイスキングなみのウザさw
2017/04/03(月) 02:43:10.66ID:4GHCECqz0
いいんだけど元素の女とか、無理矢理こじつけ感がぬぐえないなあ…
話を畳むのに必要なんだろうけど
色々せつない
2017/04/03(月) 04:02:52.30ID:qLtHGU0h0
すごくわかる。シーズン6あたりからそういう話が中心になってきたけど、
シリアスな世界観はおバカなコメディのスパイスにとどめておいてもよかったと思う。
2017/04/03(月) 11:42:43.14ID:Lukwq+gpK
わかる
畳まないで「俺様意味わかんねぇ!」オナラエンド、でも良いんだぜってたまに思う
流石に全部投げっぱは嫌だが、畳むためだけっぽいこじつけ続きは萎えるね
2017/04/03(月) 14:22:37.77ID:vKUgGz5F0
でもスーザンやリッチが出てきたのがシーズン2で、素敵なクリスマスがシーズン3だから
いずれシリアス路線になるのは折り込み済みだった気がする
2017/04/04(火) 00:02:06.69ID:teAot9HTp
エレメンタルのミニシリーズやるんだね
2017/04/04(火) 14:04:49.95ID:m4Rd1PqY0
>>715
当初の設定はそれこそスパイス要素だったけど、なんかそれを真正面から描き始めちゃったらとんでもないことになった、と言う印象だなあ
2017/04/04(火) 14:26:42.20ID:USL2BkVxa
シリアスなアドベンチャータイム大好きだけど
真面目な展開にするにしても、今までは自由に設定つけ足してたのが
最近は畳むために窮屈なくらいこじつけてる感じするんだよね
伏線回収って面倒なもんだ
2017/04/04(火) 19:12:41.39ID:gq4BDINQ0
スーザンのあたりからかなりシリアスな背景を予想してたよ
2017/04/04(火) 20:00:07.34ID:m4Rd1PqY0
シリアス設定は前から出てるけど、それを前面に出すかどうか、絡んだ伏線を無理矢理回収するのがどうなのかと言っているわけで
2017/04/04(火) 20:25:11.48ID:OyuUHsRfK
そもそも無理矢理だ、こじつけだっていうのが妄想の域を出ない言いがかりなわけで
伏線と布石を混同し過ぎだと思うわ
2017/04/04(火) 22:17:49.57ID:Oa6fV71id
アイスキング一行のバス旅行みたいな本筋に関係ない話とのギャップがすごいw
2017/04/05(水) 00:37:16.55ID:Wywd7M+c0
>>722
あれもジュゼッペってどう見てもマッシュルーム戦争で家族を失ってると思ったけど
2017/04/06(木) 20:40:09.62ID:XBAw4wnX0
医師姫詐欺

PBが「あなたに義手を作ってあげるのは2度目〜」と言ってたから
てっきり1度目はショーコ時代のことを言ってるのかと思ったら、普通にキャンディの腕の話だった
てゆーかオートメイル級の義手が作れるなら、なんで最初のアレはあんなテキトー腕なんだよ
2017/04/07(金) 10:12:27.24ID:cuZWmkpP0
>>724
あの時は実験したい欲のほうが勝ったのでは…
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2f-GiWS)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:22:41.41ID:ftSn1kXG0
リッチって元は人間なのかな?ジェイクがリッチになってたし。
2017/04/08(土) 09:37:42.02ID:mDGBOPXS0
リッチを養育し宇宙人との間に子どもを作る
トランクツリーおそるべし
2017/04/08(土) 16:13:35.24ID:pdeq4TMM0
アイスキングの王冠の宝石の持ち主の象がのシルエットがツリートランクだったのは衝撃的だった
2017/04/08(土) 19:18:50.34ID:H9ZtZbGid
それ言ったら象戦車も同じじゃね?
2017/04/08(土) 23:16:27.65ID:wG4NV2+00
そういえばツリートランクの登場時に、クリスタルの世界に行っちゃってたけど
関係あんのかアレ
2017/04/09(日) 00:14:47.09ID:XnTz8VYc0
ラスボスはツリートランク
ATの中で1番好きなキャラだわツリトラ
2017/04/09(日) 09:49:27.67ID:II47YGRg0
進撃S2ではフィンが良く目立ってるな(棒)
2017/04/09(日) 19:02:31.18ID:6JInwzUbK
PBのロケット飛ばすリモコンがテキサスみたいな形してたのはやっぱヒューストンだからか?
2017/04/09(日) 21:04:55.27ID:yrJHmJe3a
>>729
溶岩の象の時は象戦車みたいな象のシルエットなんだけど、冷えて固まった岩の象になって追いかけて来た時は完全にツリートランクのシルエットだったよ
2017/04/09(日) 21:25:18.16ID:F1ptDtT9K
>アイスキングの王冠の宝石の持ち主の象

そもそも象じゃなくてラバドッグだけどね
2017/04/09(日) 22:19:08.21ID:HzRWI4gpa
だからなんやねん
2017/04/09(日) 22:46:45.91ID:a9eil+QDd
溶岩犬か
名前はマグウッド
英語のwikiにも第二形態はツリートランクそっくりって書いてあるな
2017/04/09(日) 23:27:21.47ID:lKUJ3rNa0
単に全体的にそういう画風だから似たような感じになっただけじゃないの?
2017/04/10(月) 00:42:04.83ID:wXqRuiquK
あとで使ってもいいし使わなくてもいい布石
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 365e-plqq)
垢版 |
2017/04/10(月) 00:49:42.82ID:uR5Prjqq0
>>664
初期の声全然ちがうよ
2017/04/10(月) 01:04:40.05ID:uR5Prjqq0
AT公式アプリ、週に一話更新になっちゃうのが悲しい。
2017/04/11(火) 14:14:34.81ID:YWHcr9Bkd
あの巨大ガーディアンの中のカプセルにキャンディー王国住人たちが眠ってるのか…
避難所みたいなもん?
アイスキングもどきはエバーグリーンと王冠が合体した姿じゃないの
元々鳥っぽかったし
2017/04/11(火) 14:36:19.94ID:cD17/KwQ0
エバーグリーン師匠死んでるでしょ
2017/04/11(火) 15:27:28.43ID:YWHcr9Bkd
王冠の中の世界にガンターいたじゃん
2017/04/11(火) 15:51:38.81ID:KlsjmphAa
>>744
ガンターは王冠を被ったから王冠の中の世界に残ってるんじゃないの?
王冠が再現してるのはガンターが考えたエバーグリーン師匠って感じだしエバーグリーン本体は死んでると思った
2017/04/11(火) 16:04:29.05ID:YWHcr9Bkd
ベティだって本来なら死んでるはずだが…何が起こるかわからん世界でしょw
2017/04/11(火) 20:16:36.60ID:XgR+m908a
確かにそうだな
死んだって決定的なシーンがあるわけでもないしやりようはいくらでもあるよね
わりと好きなキャラだから再登場してくれたら嬉しいな
2017/04/11(火) 21:08:12.16ID:ZaXzUyZN0
キャンディ炎氷スライムの元素は唯一無二の代替わりで現代では氷はあの姉ちゃんってことでエバーグリーン再登場ななさげな線が強そう
ただいくらでも再登場させる理由は作れるし出てくれたら楽しそうと俺も思う
2017/04/13(木) 21:48:04.92ID:aw7P0YfX0
ジェイクファミリーの話はなんかみんな生々しいというか地に足着いてるというか
ミョーにリアルな身近感のあるものばっかりで面白い

フィンおじさんはストーリーの端で微妙に自分のポジションを持て余してる感
血縁ではないが他人でもない、何となく居心地悪いだろうなと思う
2017/04/13(木) 22:35:04.43ID:UaOZViVpd
ジェイクとは義兄弟なので叔父さんということでいいんじゃない

しかしジェイクの子供たちが大きくなると明らかに時代が違って近代社会のようになってる気がする
劇団があったり子育てに悩んだり
ヒーローとか冒険って世界じゃなくて居心地悪そうだよねw
2017/04/14(金) 16:45:19.24ID:7i9+9H0b0
ブラウニー可愛いな抱きたい
2017/04/16(日) 04:31:02.80ID:FUrfaQAj0
youtubeにs1からs7までのタイトルカードまとめた動画あったから見た
絵本みたいで綺麗だよねATのタイトルカード
2017/04/16(日) 13:38:07.48ID:O6xdJkCTp
タイトルカードの画集みたいなのあったら普通に欲しい
2017/04/16(日) 14:09:11.20ID:5Dt4VLOx0
もう出てるよ
2017/04/16(日) 14:15:34.31ID:x6cZGjBK0
ElementsのPVやらSneak peakがヤバイことになってたが
フィンとジェイクがislandで人間探しにウー大陸留守にしてる間にえらいことになったって感じなのかな
オーソドックスというかベタっちゃベタだが
2017/04/17(月) 15:18:02.28ID:k3CrqQwi0
>>752
いまパソコンの壁紙Susan STRONGだわわ
2017/04/18(火) 00:29:16.58ID:i1jEp3IQ0
(本当か知らんけど)デブでも骨格は普通、という画像なんだが何となくAT思い出した
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/72c4e26259f1601cf4377a16e80efb22_400.jpg
2017/04/18(火) 15:29:58.05ID:NhA7fJsk0
ジェイクスーツやんけ
2017/04/18(火) 16:20:56.03ID:RmWvwkbgd
チャーリーがジェイクの骨を要求してしかももらったのに驚いた
骨あるのかよ!(そこかよ)
2017/04/18(火) 21:19:03.61ID:H5t2KsQ00
>>759
あれくらい軽々できるなら外と中身が反転した鳩と同じこともできるな
2017/04/19(水) 09:59:21.59ID:mwbp1KMua
骨も伸縮自在なんだろうか
2017/04/20(木) 18:17:12.33ID:SIomwT710
https://youtu.be/Y-NfaXYFzJk
2017/04/20(木) 23:48:07.87ID:GZ3Dva/10
エレメンツのドゥームズデイ感やべぇな
2017/04/22(土) 16:30:07.06ID:ZrvL714l0
Bonbon ballad マジで怖いな
2017/04/27(木) 18:05:17.18ID:BhlSvz3C0
今本国でやってるのが最終シーズンなんだよね?色々な伏線回収してるのかな
英語でみてもよくわからないから日本での放送が待ち遠しいな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc5-En+q)
垢版 |
2017/04/27(木) 19:07:53.70ID:1tPYHvEa0
日本で放送されるといいけどね
2017/04/27(木) 21:49:10.50ID:caIUVj5w0
日本上陸5周年記念放送をするくらいだし、人気があるから最後まで放送してくれると願うばかり
2017/04/28(金) 00:49:23.77ID:fTzmc1Eg0
アイスキング周りの話で本作に興味もって、ようやくI remember you までブルーレイで追いついたけど、
クリスマス回以降なのに、フィンがアイスキングに刺々しくて違和感があった
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b2f-av4c)
垢版 |
2017/04/29(土) 01:14:30.89ID:5sVMuu3X0
OPヌルヌル動くね
トレイラーとか見た感じ喜怒哀楽でエレメント分かれてんだね
2017/04/29(土) 02:27:34.73ID:NUN7M6VC0
>>768
大体ずっとそんな感じ
理屈ではやさしくしてやらなきゃと思っていても、アイスキングに面と向かうと「うぜぇ」ってなっちゃうんだろうな
2017/04/29(土) 02:38:27.67ID:NUN7M6VC0
>>402
パプリカみたいって思った
どっちにしても平沢進の曲が似合いそうだ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b2f-Asbf)
垢版 |
2017/04/29(土) 12:29:20.65ID:5sVMuu3X0
6月に新エピくるね http://i.imgur.com/vY0bmjG.png ネタばれ注意ね
2017/04/29(土) 13:36:57.80ID:DI0igxDP0
>>772
マジで物凄いネタバレまみれだな
バレ抜きであらすじ書くの難しそうだから仕方ないが
まだ見てない人は公式見るの注意したほうがいい

stakesの時みたいに一挙放送はしないんだな
2017/04/29(土) 18:52:32.04ID:DtOR+eNA0
草フィンが出て来る回でジェイクが「出てこいや〜」と吹き替えだと高田総統のパロになってるけど、
あれは本国ではどういう吹き替えで何かのパロに成ってるの?
吹き替えだと動きと相まってまるっきし高田総統の「出てこいや〜」じゃない?
本国でも何かのパロになってないと不自然なカットだけど、パロ元ちゃんと有るのかな?

まさか本国で高田のパロ入れ込んでくるなんて無いよね?
2017/04/29(土) 19:23:46.80ID:O84P2uMl0
コメディアニメ(大嘘)
2017/04/30(日) 10:45:09.12ID:akKKGxD30
なんでサントラがレコードでしか出ないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-qAfm)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:32:53.45ID:7WzMTYAc0
>>776
あれ非公式かと思ってた
2017/05/05(金) 01:19:07.64ID:DlrAqdJg0
非公式であんなのは出ないでしょ〜
…出ないよね?

前はsoundcloudに公式が音楽全部上げてくれてたのに消えちゃったんだよね
消すなら全部CDにして出してほしいが
2017/05/07(日) 23:05:41.84ID:VjF7BOxn0
エバーグリーンが弟子にだんだん愛着湧いてくる描写好き
俺の昔の剣術の恩師にそっくりだ
結局ほとんど技術教えてくれる前に死んじゃったけどね
職人気質の人はマジであんな感じ
2017/05/07(日) 23:15:28.08ID:VjF7BOxn0
>>768
フィンは邪悪な存在そのものは基本的にスルー
アバディアとかペパーミントバトラーには実害無い限りは干渉しない
アイスキングとかマジックマン、リッチみたいに理屈が通らなくて常に人に嫌がらせしてる人を嫌う傾向あるな
2017/05/08(月) 14:13:12.91ID:62gqGzEgd
ペパーミントバトラーはちょっとオカルトマニアなだけで邪悪じゃないだろw
2017/05/08(月) 19:17:13.30ID:ScWyMiOm0
レモングラブなどを仲間にして冒険するマザー2みたいなRPGがやりたい
2017/05/09(火) 18:33:18.51ID:HQ/zhEp00
Line Live楽しみ
2017/05/09(火) 19:35:18.67ID:FL6jA0DG0
5/11 LINE LIVE トークイベント
5/20 5時間放送

GWにやれやw
2017/05/09(火) 21:59:35.72ID:4gkeTsdi0
CMでやってたけどマーセリンの家がマウンテン王国にあるとか初耳だ…
地図上では前からあったマウンテン王国だが王国というからにはキングとかプリンセスとかパーティーゴッドみたいのがいるはずだが
2017/05/09(火) 22:09:05.48ID:wZZgbb970
バトラーに恨みを持ってる人の話はかなりバトラー邪悪そうだけど…
バトラーだけPBも特別な扱いしてるよね
2017/05/09(火) 23:05:47.00ID:SsMXAmyDd
王国を愛するペパーミントバトラーは王国(というかPB)に災なすものには手加減できないのだ
まあ一瞬ちょっとやり過ぎたかって言ってるじゃん一瞬だけどw
2017/05/09(火) 23:21:38.56ID:jEvwGN5Wa
死の国への案内の代償として肉ひっぺがして喰おうとしたり、死の国の王やアバディアと友達だったり
悪魔を監禁して変な鍵を貰おうとしたりと
ただの黒魔術マニアって感じではない気がする。
「キャンディ王国には邪悪がいる」「バブルガムは邪悪」「テレビの向こう側から我々を見張っている何かがいる」
って関連ある発言が時々あるから、バブルガムの悪の心を抽出して作られたキャンディピープルとかじゃない?
ガンタみたいに中身は別物の線も強い。
2017/05/10(水) 00:42:21.90ID:8pyXhLVJ0
ハエゴーストにあっさり撃退されたり
バンパイアキングに興奮するミーハーっぷりをさらけ出したり
割とお茶目な一面を覗かせてる時もあるね
2017/05/10(水) 01:18:38.00ID:5RmPGIrX0
初期は子供みたいにコックからフライを奪ったり他のキャンディと一緒みたいだったのにな

色々過去が気になるところ
2017/05/10(水) 01:35:16.31ID:9LudALSpa
あの世界のゴーストはやたら強いからしゃーない
2017/05/10(水) 07:57:08.16ID:pNq569TOd
>「キャンディ王国には邪悪がいる」「バブルガムは邪悪」「テレビの向こう側から我々を見張っている何かがいる」

正しい現状認識w
邪悪というかバブルガムがファイヤー王国で見せたセコさがたまらない
2017/05/10(水) 10:51:44.19ID:11UXpJ/aa
テレビの向こう側から我々を見張っている何かってメタい話かと思ってたけど
そうか、バブルガムって線もあるか
監視カメラつけてたもんな

ショウコがいた王国建設時に生まれたてのペパーミントバトラーが出てきたから
一応誕生の仕方としてはバブルガムが作ったキャンディピープルには違いないんだろうが
右にならえの他のキャンディピープル達とはかなり違うのが謎だよね
ペパーミントバトラーも略すとPBだし
アドベンチャータイムの事だから何かぶっこんできてもおかしくない感じはある
2017/05/10(水) 17:20:12.55ID:Ni03KcYcp
ペパーミントバトラーってなんのお菓子なの?
飴?
2017/05/10(水) 17:24:58.83ID:6vMxAkBc0
アメというか、
ペパーミント味のタブレットかと
2017/05/10(水) 21:43:40.55ID:Hvm71OjvK
>>795
いや、飴だよ
昔からあるミント味のハードキャンディで透明なフィルムをねじって包装されてるようなやつ
乱暴に言うとキャンディケーンのスライス版
2017/05/10(水) 22:41:21.70ID:CGiLsBiZ0
切った金太郎飴みたいな感じかね
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37f-jlIf)
垢版 |
2017/05/11(木) 00:05:53.47ID:GYbhl5MQ0
>>794
普通に輸入食品を売ってる店に置いてある
2017/05/11(木) 07:48:53.69ID:yBemlZIP0
ペパーミントキャンディで検索すると出てくるよね
おなじみのものなんだろうな
2017/05/11(木) 14:00:14.02ID:Ba7ihcPdd
声優陣の歌唱力が低すぎでない?
オリジナルと声が似てるのはいいんだが
2017/05/11(木) 18:46:16.47ID:e92VVw020
カウントダウンでドキがムネムネしてきた

https://live.line.me/channels/75/upcoming/2798542
2017/05/11(木) 19:08:24.46ID:QUb1e+1d0
ペパーミントバトラー見ると浅田飴の缶を思い出す
2017/05/11(木) 21:14:45.30ID:1FHh357V0
セアブラーメンはよ
2017/05/11(木) 22:58:16.75ID:mVecEeeHa
伝説のマシューの山って、これ自殺の話っぽいな。
退屈で何の目標も希望もない人が山へ行き、自殺して自然に還っていく。
そしていつしか山は恐ろしいと噂の心霊スポットと化す。
自殺して場の印象を悪くするとしても人の出入りは歓迎。でもヘンテコな生物が入って生態系を乱すのはダメ。

けど最後にレモングラブがマシューを倒すのに使ったキャンディーは何の比喩だろう?
2017/05/11(木) 23:27:35.51ID:cxe+G6X6p
また糖質が湧いてる
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-HH+u)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:28:04.66ID:NvLDvVjI0
背脂の流れはマジでつまらなかった
2017/05/12(金) 15:06:21.08ID:y4F80O6r0
(´・ω・`)外国のテレビ番組は「ピー」が多すぎよね
(´・ω・`)ピーピーうるさいから放送コードを見直すとかすればいいのに
(´・ω・`)
2017/05/12(金) 15:07:03.65ID:y4F80O6r0
(´・ω・`)ごめん…誤爆した…
(´・ω・`)だよね…ATでピーとか嫌だよね…
2017/05/12(金) 15:33:27.70ID:rFr4SmeZa
ATにピーはないけどグロシーンカットはされてるよね
2017/05/14(日) 01:29:29.25ID:KT+4c0xt0
123話って欠番なんですか?私が見逃しただけ?
2017/05/14(日) 20:08:00.24ID:FsL9xxqp0
6/25にサブキャラ特集 第三弾放送で今回はPBなんだけど
「特番の最後に、今月の新エピ感動のミニシリーズをまとめて放送!」
Islandsのほうが放送でElementを放送するわけじゃないよね

>>810
123話は欠番ではなく後で放送するパターンだよ
何のエピソードが入るか公開されてないだけ
マーセリンが主役のStakesシリーズも102〜104話が後から放送されたし
2017/05/16(火) 17:15:26.65ID:Iz1BLqEup
新しいLineスタンプ来てるじゃん
買わなきゃ(使命感)
2017/05/19(金) 19:52:03.97ID:0i8Jz1Yi0
明日5時間放送
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp03-qfAx)
垢版 |
2017/05/20(土) 01:41:09.80ID:Mw36rXUBp
ATのシリアス嫌いな人多いけど何が嫌なの?
2017/05/20(土) 02:18:05.30ID:5j67wgJ40
え、多いの?どこでの話?
逆にATのシリアス嫌いなんて人いるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2f-qfAx)
垢版 |
2017/05/20(土) 02:31:27.39ID:7EuGlZEo0
815のレスすげーコミュ障っぽいな
いつだか忘れたけど最近のシリアスより序盤の雰囲気の方が好きって言ってるやついっぱいいただろ
2017/05/20(土) 07:40:04.24ID:fTAmVT2od
いっぱいいるか?
シリアスがなかったらなんか気が抜けたアニメw
2017/05/20(土) 10:04:32.28ID:DMAHBRdGa
>>816
いっぱいって完全にお前の主観じゃね?
確かにそういう人もいるけどS3以降がATの真骨頂とか言われてるのに
2017/05/20(土) 10:26:13.86ID:4ilyIs4ud
そこは僕流で行けよ
2017/05/20(土) 12:21:48.17ID:nnHNF+VW0
多い少ないなんてエスパーすぎてわかるかい
声のでかい小さいならわかる
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2f-qfAx)
垢版 |
2017/05/20(土) 12:46:03.43ID:7EuGlZEo0
たしかに好きなやつはいちいち好きとか言わないから嫌いって意見が目立ってるだけかもしれんわ
2017/05/20(土) 18:27:04.15ID:voBGfT/70
俺はお前らが嫌い
2017/05/20(土) 21:09:52.48ID:fTAmVT2od
やっぱオーガローグ怖すぎ
そして草の剣強すぎ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c5-PYkO)
垢版 |
2017/05/21(日) 12:48:46.52ID:WjCf4ChX0
次の新エピっていつですか?
2017/05/21(日) 17:53:24.22ID:HaFhNz4wd
>>824
>>772
2017/05/21(日) 23:14:05.84ID:SOGZ6A/j0
カートゥーンネットワーク
6月の新エピソード
(日)10:00 (土)10:00の2回放映 

#124 出港/幸せなウィップル
06/04(日)10:00 06/10(土)10:00

#125 過去の気配/理想の世界
06/11(日)10:00 06/17(土)10:00

#126 逃亡者/ミネルバとマーティン
06/18(日)10:00 06/24(土)10:00

#127 再会/別離
06/25(日)10:00
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_schedules/program/00822/00483/00869

4話連続のミニシリーズ「Islands」だね
#123がないけど、単発エピだから後回しなんだろうな
2017/05/22(月) 02:51:55.66ID:acL6aku50
原作者と同世代のおっさんだけどなんでフツーに笑えるんだろうと思ったら
ポリスアカデミーのノリだなこれ
2017/05/22(月) 08:00:13.07ID:bgAUnJSG0
実写ベーコンパンケーキの歌わろた
どうにかして録画したいな
2017/05/22(月) 17:13:32.04ID:WNxXzZYCp
5周年特番のラインナップ誰か教えてくれない?

途中録画できてなかったorz
2017/05/23(火) 00:08:39.06ID:YjTcLaHC0
https://www.videomarket.jp/title/play/1/A097014231000G01
2017/05/23(火) 03:58:57.07ID:XmYNvRpL0
>>829
5話-B「ブンブン山の思い出」
18話-A「ご両親にご挨拶」
22話-B「スーザン、君は誰?」
26話「愛は勝つ/本当に愛は勝つ?」
29話-A「13歳のプリンセス」
36話「素敵なクリスマス」
52話「君を忘れない/悪い夢」
53話「フィンの願い/ジェイクの願い』
59話-B「サイモンとマーシー」
77話「ベティ」
79話「目覚めの時/シタデル」
86話-B[ジェイクの誕生日」
89話-B「夢の儀式」
90話-B「彗星の正体」
97話-B「逃走者」
99話-B「彗星とフィン」
101話「ボニーとネディ/ヴァーミント」
114話-A「王冠の世界」
117話-B「元素の女」
2017/05/23(火) 04:31:47.36ID:ZixwW3jD0
最近amazonプライムで見るようになって続きが見たいのだけどシーズン1までしかない・・・
録画できる環境とまとまった時間がないから配信で見たいのだけどシーズン2以降はどこなら見れるんだろう
音声アメリカ語で日本語字幕で見られたら尚いい
2017/05/23(火) 05:00:17.26ID:c1LLDT5wp
>>831
ありがとう!
2017/05/23(火) 08:52:56.12ID:CPIq8ol0a
>>832
日本語字幕は残念ながらDVDにもついてないんだ…
日本語と英語とで音声切り替えたいならCN録画しかないなあ
日本語吹替版でいいならdアニメストアが安くて見放題だよ
公式アプリの方が多少話数多いはずだけどちょっと割高かも
2017/05/23(火) 09:07:41.24ID:1/E7fJt5a
>>834
なるほど、字幕は無いのか、残念だなぁ
Dアニメの方が今80話くらい配信されてるのかな?シーズン6が出きるまでちょっと我慢しようかな
ありがとう
2017/05/23(火) 11:23:34.46ID:pJph2DfW0
同じスタッフ(だよね?)のブレーベストウォリアーズはスレ立ってないのか
舞台が火星だし世界観繋がってるのかなと考えてしまう
ATの遥か前の時代かあるいは戦争以前の過去か
2017/05/24(水) 02:09:33.17ID:mdpWzE3h0
>>835
見てみたら今週87話だった
MX放送?の配信なんで最近お休みばかりだけど
2017/05/24(水) 17:15:35.05ID:CDcanIWBp
この前の5周年放送はDVDに収録されるんでしょうか?
2017/05/24(水) 20:33:44.83ID:U9yJpZWf0
>>838
5周年放送ってLINELIVEの奴?
無いんじゃないかな
ニコニコ生放送のスペシャルも未だに収録されてないし
2017/05/24(水) 23:48:24.95ID:4oYSybg1p
>>839
そっちじゃなくて5・5・5・5・GOの方です
カートゥーン契約してないので…
2017/05/25(木) 01:00:49.14ID:APJQpaRl0
>>840
放送内容は>>831がリスト化してくれてるが
今までのエピソードを何本か抜き出して放送しただけだよ
アイスキング特集とかマーセリン特集と同じようなもん
だからDVDには既に収録されてるか、DVDが途中で販売中止しない限りこれから収録される物ばかり
特別CMは収録されないだろうけど
2017/05/25(木) 01:25:41.13ID:O7rMlUGhM
キャラ紹介CM流し見しかしてないんだけど結局フィンて公式的には色弱なの?
ここでも議論になってたけど洞窟の暗さと切羽詰まった思い込みであのエピソードの時だけ緑の宝石を赤色と勘違いしたんだと思ってたわ
2017/05/25(木) 01:39:19.54ID:DwrSrXMp0
最終的にはフィンにも緑色に見えてなかったっけ?
フィンのキャラ紹介見てないけど
2017/05/25(木) 01:50:35.24ID:KzMmSTrf0
最終的にはフィンも緑色に見えてたよ
あのCMを作った人がちゃんと本編見てなかったのか、それともこの先そういった描写の回があるのか、どっちかだね
2017/05/25(木) 17:45:05.79ID:WGnoWwhrp
あのな、アレキサンドライトっていう光の当たり加減で緑や赤に見える石があるんだよ
2017/05/25(木) 18:51:48.91ID:DwrSrXMp0
それは知らなかった、教えてくれてありがとう
2017/05/25(木) 23:49:58.25ID:mgp5U9uja
色盲か否かは断言は出来ないんじゃね?
最後に宝石がエメラルドになった描写は、視聴者に分からせる意味合いもあるだろうし。

ちなみに金ピカ強盗の刑務所で虫食ってるおっさんは実在する話。
全く同じことを言う精神病患者が一定数いる。
「タダで虫や埃を食えるから病院にいるんだ俺は」って。

あと歯を治そうで、ティファニーが変なこと言ってるけど
あれは虫歯が脳に入って頭やられてるのか?
2017/05/26(金) 00:31:13.22ID:8rMKWblk0
ティファニーは元からおかしいだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be1-49bV)
垢版 |
2017/05/27(土) 02:27:57.65ID:he2ivA4f0
最近見始めたんだけど日本語版のBlu-rayってもう出ないの?
2017/05/27(土) 18:55:59.90ID:Z8nQs3rL0
初期のバブルガムスーザンが仲間連れてキャンディ王国食い荒らしにくるのに「キャンディピープルを怖くさせたの?」って
ハロウィンなかわいい衣装させてたの今じゃありえないなw
今じゃ重武装で待ち受けてるわ
2017/05/27(土) 18:56:23.56ID:Z8nQs3rL0
文字化けしてるすまんな
2017/05/27(土) 21:42:12.69ID:TlhNWjxl0
シーズン6のDVDが出たので楽しく鑑賞していたが、やっぱり暗いなあ
無意識のうちに、次の日に鬱っぽくなったわ
生と死とか、悲しみと狂気とか、本国では子供向けアニメなのかなコレ
2017/05/27(土) 23:28:57.03ID:K27NfLwJ0
アマゾンプライムで観られないS2以降からDVD集めてるんだけど
死の国へ行こう」と「スーザン、君は誰?」だけ観られてないなー
たった2話分だけのためにDVD買うのもな、と思ったけど買うかな
2017/05/28(日) 00:23:18.32ID:9372R07od
>>850
ダーレンとマージャが襲ってきた時もあまり変わりなかったような
外敵の侵入にはガムボールガード頼みだと思う
2017/05/28(日) 03:36:15.48ID:S8ZEJiWra
レモンジョン率いるレモンピープルにも負けそうだったし、キャンディピープルは戦闘力かなり低め。
強い奴はバブルガムが潰しちゃうしなw
シナモンパンも強くなったと思ったらファイアー王国に寝返るし
いま強いのって番人とガムボールガード騎士しかいないよ。
2017/05/28(日) 03:43:40.55ID:S8ZEJiWra
ウー大陸で1番強いのは、力だけならプリズモ。
不死身で厄介なのも含めればリッチかアバディア、もしくはオーガローグ。
次点で大昔の二人乗り象戦車>マーセリン

あとはぶっちゃけ目糞鼻糞。
ATの強さって先にやったもん勝ちみたいな所あるから。
2017/05/28(日) 03:49:55.73ID:S8ZEJiWra
>>853
友達にAT勧めてハマったらアプリ落とさせて見せて貰えばいい
まあ長い目で見ると自分でアプリ入れたほうが得だと思うけど
2017/05/28(日) 07:15:11.11ID:Pjnk9lfk0
>>856
大半がウー大陸どころか地球にいない奴じゃないですかー
2017/05/28(日) 13:04:52.12ID:lx0C/7+r0
ジェイクが語った自分の誕生日の話は本当なの?
ジェイクの父親の頭を噛んだ怪物はオーガローグですか?
てことはジェイクの力は水たまりで手に入れたわけじゃなくて
オーガローグ由来なのでしょうか
噛んだオーガローグとペンギンのオーガローグ(ガンター)は
同一個体ですか?
なんかAdventure Timeの年表が見てみたいなぁ
2017/05/28(日) 13:15:06.83ID:Y1Mo6XeV0
オーガローグどっからきた
2017/05/28(日) 13:47:45.10ID:9372R07od
口の割れかたが似てるというんだろうけど…
ジェイクはビュートピアでラブグラブをみて「おれのパパそっくり!」とか言ってたよね
こっちのほうが伏線っぽい
でもオーガローグを見ては何も言わなかった
2017/05/28(日) 14:16:44.99ID:sUb3t+KL0
ジョシュアの頭噛んだヤツも、いろんな形になる能力あったやん
2017/05/28(日) 15:16:09.68ID:w7jPueD0a
>>859
生まれたばかりの頃は能力が覚醒してない普通の犬だったんじゃね?
水たまりで遊んでたら急に使えるようになったと。
2017/05/30(火) 18:39:01.83ID:di5Ae7nra
https://twitter.com/minecraft/status/869482278182891520

コンソール版マイクラとコラボ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f49-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 18:41:43.23ID:hl8bLkP80
シェイプシフターがいた神殿?に赤ちゃん用品がたくさんあったのってなんだったんだ?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bea-DC4P)
垢版 |
2017/05/30(火) 19:03:24.37ID:BiWBPUDM0
あうぇろp¥0
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:51:07.24ID:rG+s9ga00
>>865
2017/05/30(火) 21:53:58.74ID:rG+s9ga00
>>865
マーガレットの言うようにシェイプシフターが赤ちゃんなんじゃなくて
子供を産もうとしてる親だったからとかかな
ジョシュアの頭からジェイクが生まれたのから考えると
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb23-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:13:38.22ID:UeDKRQJc0
>>868
俺MX勢なんだけどS7とかでまたそこらへんの話出てくるのか?
2017/05/31(水) 03:59:08.51ID:UzER10G00
フィンがジョシュアに育てられるようになった経緯が
描かれた回はある?
2017/05/31(水) 10:55:15.72ID:kxpht7rD0
>>870
ブンブン山の思い出はダメなの?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb23-49bV)
垢版 |
2017/05/31(水) 21:43:53.24ID:VL54LYka0
よく考えたらフィンが赤ん坊の時ジェイクって既にかなり大人なのに接し方親友って感じなの違和感ある。
2017/05/31(水) 23:53:15.99ID:xWfI8pFxa
犬と人間の間柄だよ
2017/06/01(木) 17:42:24.99ID:f/YpUdt10
ジェイクってそろそろ寿命だろ
2017/06/01(木) 21:02:25.46ID:nYbU4Srf0
初期の頃から人間のフィンよりジェイクは長生きすること自覚してるけどよくよく考えたら何が根拠なんだろう
視聴者的には魔法の力があるからってわかるけどさ(現在は怪物産だと判明したから尚更)
あの世界普通の犬でもきっと人間並みの寿命はあるんだろうけど
2017/06/01(木) 21:22:49.67ID:49ZJxL4W0
あの世界でも人間ってそれなりに有名な生き物っぽいし
マッシュルーム戦争後に蔓延ってる生物の中では短命なのって割と知られてるんじゃないかな。
レモンホープも1000年?くらい生きてたしみんな長生きだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-h4bj)
垢版 |
2017/06/02(金) 14:38:32.74ID:J4j7ukaSa
ジョシュアとマーガレットって何歳で死んだの?
2017/06/03(土) 13:01:26.40ID:/7ENZrsCd
フィンってPBの科学の力で年齢を止められていて死なないんじゃないw
879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-h4bj)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:05:53.73ID:i2s+kFMra
>>878
公式ファンブックによるとS6までで12歳から16歳に成長してる。作画もPBと並んでるシーンとか見ると背伸びてるらしいよ。
2017/06/03(土) 13:08:57.78ID:DhSoJgUC0
コミックでも年とった未来のフィンとか出てくるしな
2017/06/04(日) 10:38:13.70ID:tgZmLFeW0
登場した飛行メカの宮崎感とATの設定と展開から完全に気分は未来少年フィン
2017/06/04(日) 22:24:37.09ID:tbCDsYnH0
>>878
作中で誕生日とか年齢の話が何回かあったけど、ちゃんと年取ってるよ
原語版だと中の人がしっかり声変わりしてるし
2017/06/04(日) 22:24:59.87ID:tbCDsYnH0
>>881
キガントかと思った
2017/06/04(日) 23:08:03.78ID:DjrHh5XV0
日本のフィンもちゃんと声変わり意識してるよね
初期のフィンの声たまに聞くとこんな可愛いかったんだ!ってびっくりする
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7194-h4bj)
垢版 |
2017/06/05(月) 01:39:17.27ID:O8CWqUIY0
アドベンチャータイムは泣き方がすごいいいよね
今回の過去を思い出したフィンもだし、帽子を取られたバブルガムとかも
2017/06/07(水) 11:26:56.98ID:JUUsRdq+0
今さらだけど、プリズモ復活回のフィンの「ぼくは剣だったんだ」てセリフ大好き
2017/06/07(水) 12:26:13.75ID:xh0SdDfha
フィンの剣や草の剣に比べて、ジョシュアの悪魔の血の剣の格落ち感と言ったらないな。
フィンの剣みたいに話しかけられる特殊アイテムでもないし、草の剣ほど器用で強くもない。
しかも素手で折れる。他人に触らせると悪魔が復活するリスクあり。
ただ作るのが面倒なだけのコスパ最悪の剣だわ。
2017/06/07(水) 19:13:00.36ID:tQrYJlcq0
知らんがな
2017/06/07(水) 19:32:13.34ID:hfxcQwlH0
>>887
あれ元々悪魔がヘマやらかして偶然手に入っただけで
特に比べられるようなもんでもないだろ
見た目はかっこいいが
2017/06/07(水) 20:38:31.39ID:91epBvWT0
「僕は人の子ファンだ!」と宣言して盗んだバイクで走り出した草フィン
どっか遠い所へ行ったかと思ったらバイク壊れてツリーハウスに居候してるとかワロタ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d23-w6W2)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:14:58.19ID:J2IyPIcQ0
アドベンチャータイムのニューエピ、録画環境整ったから追えるようになったんだけど90話あたりからニューエピまでの回をどこで見られるか教えて欲しい。CNのニューエピ以外はなぜだか知らんが#50あたりばかりやってる。
2017/06/08(木) 23:28:50.17ID:cp9MLgH7a
>>891
100話までならDVDが出てるがあとはCN再放送を待つしかないな
前は結構色んなシーズンを同時にやってたがちょうど抜けてるんだなー
2017/06/09(金) 00:49:41.58ID:XNznFMGU0
サブキャラ特集は今後やるとしたらBMOとランピー辺りか

向こうのDVDカバー主要キャラ出尽くしてシーズン8以降誰になるか予想がつかない
フレイムかスーザン?
2017/06/09(金) 02:35:05.59ID:G2fEILbA0
>>892
#90辺りは7月ではこないみたいだよ
http://www.cartoonnetwork.jp/cn_schedules/program/00822/00483/00869/01009

ちょっと前(春頃)までの枠で#122まで放送していたから夏休み編成とかそんな感じでは
一応、最短で最新エピソードに近づく時間帯は6月は24:15枠 7月は26:00枠辺り(#63まで
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
垢版 |
2017/06/09(金) 07:54:22.15ID:EUFUxwcea
>>892
そうなのか。残念。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:08:46.69ID:EUFUxwcea
>>894
ありがとう。一応MXでの毎週放送(#88)までは全部見たんだがそこからニューエピまでの40話くらいを見れるとこが無くて。ちな、そこらへんの話だとAT公式アプリの会員動画が早いっぽい
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4500-w6W2)
垢版 |
2017/06/09(金) 11:31:02.59ID:YcUxqiTr0
>>893
シーズン7はバブルガムになるの?
早く出ないかなあ
2017/06/09(金) 17:08:51.67ID:0Ktl2PKwp
17:00〜18:00の枠がすっぽり無くなっちゃってつらい。
2017/06/09(金) 19:31:52.92ID:/Xjpw06S0
>>891
再放送枠、ずいぶん減っちゃったからなー
ちょっと減らし過ぎだよなー
前はATばっかりやりすぎじゃね?と思ったけど
これだけ話数が増えたのに、帯放送の一時間枠がなくなったのは痛いね
2017/06/09(金) 22:07:31.62ID:G2fEILbA0
再放送枠がたくさんあるときに録画して最新話に追いついたけど
確かに再放送枠が減って、その分一巡も中途半端っぽくなってて編成しっかりしろと言いたい
2017/06/09(金) 23:15:19.39ID:NHjD/wtya
再放送が少ないっつーか、再放送あっても本編追い付くまで時間がかかりすぎる
有料でもいいからオンデマンドで最新話まで見れるようにしてほしいわ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d23-w6W2)
垢版 |
2017/06/09(金) 23:21:31.57ID:CPv1rLaM0
>>901
ほんとそれ。dアニメストア契約したのに更新がMXと同じなんじゃなあ…他の有料サービスも一律なのは何か権利とかが絡んでんのかなあ。
2017/06/09(金) 23:22:24.01ID:LMw9UzxC0
ウィップル良いキャラやなw
このストーリーは今後こういう路線で行って欲しい
シリアスなのは少なくていいぞー
2017/06/10(土) 00:38:00.34ID:xxK4NWNcd
#124にちょっとだけ出てきた茶色い象みたいなやつってエバーグリーンでも出てきたやつかな?
2017/06/10(土) 10:28:31.77ID:Zs4Q9d1oK
なんで先週と同じのやってんだ?と思ったら今日土曜だった
寝ぼけてた
2017/06/10(土) 10:43:20.47ID:tbD7NkMWd
あのOPアイスキングが出てこないんだな…
2017/06/10(土) 18:34:04.26ID:8pZr6NrW0
放送枠減らしてカートゥーン9と!とかなんのためにやってんの?バカなの?病んでるの?としか思えないんだが
2017/06/10(土) 21:49:38.49ID:5kXlaup2a
来月からカートゥーン9と終わるから安心して
2017/06/10(土) 21:51:09.71ID:2Q1/Kz6/H
ごめん今月だった
2017/06/11(日) 10:38:26.61ID:o3tA/Ws/d
ストーリーとっちらかり過ぎじゃない?
大量の人間が出て来たのにスルーするフィン…
まああいつらに何か聞いてもムダっぽいけどw
2017/06/11(日) 13:21:07.90ID:kHJElSED0
最初の島にいたおばあちゃんは、1000年前にマーセリンと一緒にいた人たちの子孫?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d94-w6W2)
垢版 |
2017/06/12(月) 23:04:41.01ID:ZVezGNMs0
アイランドのエンディング曲アシュレイエリクソンみたいだけどこれのために作られた曲なのかな かっこいい
2017/06/13(火) 00:23:58.16ID:P0lvVrCyd
なんでIsland songじゃないんだ
Island編なのに…
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d23-w6W2)
垢版 |
2017/06/13(火) 14:59:07.05ID:ugUnWdQG0
アイランド編ってどのくらい続くの?オープニングのキャラたちもう既にほとんど出てきた気がするけど…
2017/06/13(火) 15:05:38.62ID:VrF5uEpo0
>>914
stakesと一緒だよ
8エピソード
2017/06/13(火) 15:09:23.58ID:VrF5uEpo0
ちなみにこれはフィンのルーツが明かされる重要シリーズですぞ
2017/06/14(水) 01:15:36.68ID:kPjiOGQ30
BANされたw
文字通りのネトゲ廃人のあいつらはBANされるとどうなっちゃうのよw
2017/06/14(水) 02:25:49.78ID:6HGy1Ohid
>>917
トンボみたいなメカが面倒見てくれなくなって、カプセル内で白骨化するんじゃね?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
垢版 |
2017/06/14(水) 17:22:10.47ID:1SZvd9rHa
実際あそこまで環境が整ってたら現実に戻ってくる必要なくなるな。見ててこれも1つの理想形なのかもしれない…とか思ってしまった。AT恐るべし。
2017/06/15(木) 13:09:43.35ID:vaFhS0yrp
まさにある意味"人間の墓場"
2017/06/15(木) 13:39:19.64ID:+ToSXFPm0
スイーツパラダイスの、フィンとジェイクと写真を撮ろうって具体的にどんなものが来るの?看板?
2017/06/15(木) 22:46:56.22ID:UPF4UVWm0
きぐるみじゃね
2017/06/16(金) 00:55:52.36ID:B7hbEMjj0
スーザン くさい
2017/06/16(金) 00:59:34.00ID:6XFoiOg3d
フィンひどいw
確かに汗臭そうだけどw
2017/06/16(金) 02:17:52.26ID:fzxGiVzk0
スーザンは人間なの?
確か首にエラみたいなのあったよね?
2017/06/16(金) 02:40:29.25ID:keRWmP4Hd
>>925
無いんだよなぁ
2017/06/16(金) 02:58:18.72ID:fzxGiVzk0
え、記憶違いかスマソ
2017/06/16(金) 03:13:49.55ID:VyfsFkhQ0
頭についてる機械は何なんだスーザン
2017/06/16(金) 10:16:29.76ID:thDyOG5D0
>>927
スーザンと一緒にいた連中全員にエラがあったからミスリード
スーザンは頭にロボトミー手術でもされたのかっていう機械がある
2017/06/16(金) 12:41:39.78ID:6XFoiOg3d
バブルガムは絶対監視してるよな
船は沈んじゃったけど
まだフィンの腕に監視カメラがあるのでは…
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb00-0Nc5)
垢版 |
2017/06/17(土) 01:32:29.01ID:iA+xNujY0
>>930
バブルガムの行動にはアメリカ政府を風刺してんのかと思う節があるな
オバマの時になんか監視的なことやってなかったっけ
2017/06/17(土) 02:44:40.37ID:Hvmvk1MQK
オバマ政権下で始まったことじゃないだろう
さすがに恥ずかしすぎるわ
2017/06/17(土) 17:16:26.89ID:N9YyxbJB0
冷戦時代から衛星飛ばして監視しまくりですよ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36f-RjkP)
垢版 |
2017/06/18(日) 10:19:34.12ID:C/w6LxCM0
フィンの母親は赤木リツコだったのか…
2017/06/18(日) 10:29:45.93ID:3StPvVNS0
フィン父、
ミネルヴァと一緒にいる間は、まともに暮らしてたんだな
2017/06/18(日) 10:41:40.77ID:fVNR1j4S0
さようならスーザン、こんにちはカーラ
いきなり知的立場が逆転するわ「あんたのママン知ってる」とか
さらっと言わりゃ困惑もするわ

マーティンはあの監視ロボとの戦いで頭が本格的にアレしちゃったんだな
だからと言ってシタデル収監されるような何をしでかしたんだ?
時間移動して歴史を修正しようとかしないと無理っぽい気がする
2017/06/18(日) 11:34:55.15ID:EKRweFVb0
えー
スーザン初登場の回だと、スーザンと仲間たちは何世代も地下生活続けて退化したような感じだったけど
たかだか10年ちょっとでああなったってわけ?
うーん
2017/06/18(日) 11:41:43.66ID:97GeitZO0
スーザンとヒョーマンは別の生き物だし
そもそもからして退化してあの状態になったんじゃなく、
スーザンから知識を得て進化してやっとあの状態なのでは?
帽子を被るのもスーザン由来で言葉もスーザン由来なら
知能が低そうな感じになってもおかしくない
記憶を取り戻してからスーザンの口調がまともになってるし
スーザンも退化してああだったんじゃなく、頭を打つとかして知能が下がってたんだろう
予想はひっくり返されたけど納得はできる
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-SVqB)
垢版 |
2017/06/18(日) 11:48:54.25ID:LwDbRcuga
>>937
初登場回で既にスーザンの仲間達は人間じゃない別の生き物だって判明してたけど
たかだか10年ちょっとでああなったっていうのはどういう意味?
2017/06/18(日) 11:49:41.16ID:EKRweFVb0
帽子をかぶるのもスーザン由来・・・なのかねえ?

ヒョーマンはトムたちの末裔だと思ってたよ
2017/06/18(日) 11:53:10.05ID:LwDbRcuga
>>940
トムおじさんなら今回の島に像があったよ

ヒョーマンが人間の末裔だったとしても
島とは別口の進化を遂げた人々だから
10年ちょっとでああなったって事にはならなくない?
どっちみちスーザンは後からヒョーマンの仲間になったわけだし
2017/06/18(日) 12:01:20.90ID:UcKUTcrb0
フィンの母ちゃんがまともで優しそうな人でよかった
今はどうなってるのか知らんけど
助ける者の白熊帽子をフィンも知らずにかぶってたって繋がりはいいね

マーティンも昔はフィンを守る父親だったんだな
本当はそんなに悪い人じゃなかった設定になるのかな
いろいろクズすぎて同情できないんだが
2017/06/18(日) 12:06:48.73ID:EKRweFVb0
>>941
おお、トムおじさんの像があったか
ありがとう
2017/06/18(日) 13:29:13.64ID:963U1nsQd
回想シーンはフィンとジェイクにちゃんと話してるんだろうか
スーザンとビーモだけでどんどん先に進めてしまうw
2017/06/18(日) 13:53:24.45ID:dWQYAyn30
トムおじさんてだれだっけ?
2017/06/18(日) 14:12:06.62ID:fVNR1j4S0
>>945
マーセリン編の過去話で出てきた人間たちのリーダーっぽい男の人
マーセリンに「一緒にウー大陸から出航しない?」と持ちかけたけど
出航前にバンパイア達に襲撃されてマーセリンが食い止めている間に他の人間達と一緒に船出した
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1723-0Nc5)
垢版 |
2017/06/18(日) 14:17:35.31ID:W3NguD4e0
今回の話でフィンが山に捨てられたんじゃないとわかったけどマーガレットに拾われた時点で帽子をかぶってたってことは間に面倒見てた誰かがいるってことか
2017/06/18(日) 14:27:23.09ID:dWQYAyn30
>>946
そのへんうろ覚えだったわありがとう
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1723-0Nc5)
垢版 |
2017/06/18(日) 15:22:28.68ID:W3NguD4e0
そういえばマーティンがシタデルにいるって教えてくれたのビリーだよね?てことはビリーがマーティンをシタデル送りにした可能性が微レ存…
2017/06/18(日) 16:16:51.08ID:P6EZwqGE0
地味に普通に喋るようになったスーザンことカーラ
2017/06/18(日) 18:39:32.79ID:963U1nsQd
>>949
いやずっとそう思ってたけどw
2017/06/18(日) 18:58:18.37ID:E33eDub+a
宇宙規模の犯罪者を捉えておくシタデルを破ってしまうリッチってやっぱすげえわ
けど見てた感じ取っ組み合いはあんまり強くないよな
愛のこもった服でしばき上げられてるシーンちょっと笑える
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba49-0Nc5)
垢版 |
2017/06/18(日) 19:29:04.73ID:jv068T+a0
>>951
微レ存でもなんでもないか…

マーティンあそこまでフィン庇って助けておいてシタデルでフィンの腕ちぎってでも我先に逃げるとかわけわからんな
2017/06/18(日) 20:47:15.93ID:HeelHORs0
ハンソンアバディアがシタデルに収容されないのは何故…?
2017/06/18(日) 21:59:42.26ID:kmd1Zj6F0
>>954
罪っていう罪は特に犯してないからじゃない?
誰かが召喚しない限りはナイトスフィアから出てこないじゃん。
アバディアは力がありすぎるから収容すること自体が無理だろうし
ナイトスフィア自体が悪魔を外に出さない為の抑止力的な意味もあるだろうから放っておくのが1番。
ナイトスフィアの統制が崩れて、あの悪魔たちが全部出てきたら大変だし。
2017/06/18(日) 22:03:58.76ID:1gjiecBA0
星規模の悪事働いたらシタデル行きな印象
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-M7ld)
垢版 |
2017/06/18(日) 22:14:20.47ID:nYmAA/6N0
今最初の方のシーズン見てきたけどあらためて終わりに近づいてるな、しみじみする
こんな鬱のまま大学行くなんて嫌だーーーーーーー
2017/06/18(日) 23:29:17.74ID:q5jcOiqt0
中学校の間違いだよな?
2017/06/19(月) 03:16:59.64ID:8jB9WDz60
>>957
シタデルに行こう
2017/06/19(月) 07:17:42.92ID:AM7dV3WC0
いやこないだのマーリンシリーズといい今回のシリーズといい面白すぎ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-0Nc5)
垢版 |
2017/06/19(月) 19:49:59.53ID:doSlOvc7a
ちゃんと設定ないのかもしれないけど、ナイトスフィアって多次元宇宙とはまた別の世界なのか?
2017/06/19(月) 20:15:06.07ID:2K5fRZ2B0
このアニメ画風のせいでちゃんと老化するキャラクターでも詳細な年齢わかりにくいし、
改造人間って程じゃないけど特殊な措置が施された人間だから年取るペース普通通りじゃないかもしれないけどスーザンて少なくともあの回想シーン+16歳なのか…
2017/06/19(月) 23:35:04.03ID:VXywCy9la
>>961
異世界みたいなもんだと思うよ。
呪文とか特殊なゲート使わないと行き来出来ない。
シタデルとかと似たようなもんじゃない?
2017/06/19(月) 23:54:41.49ID:CraEtcTod
コブコブ星も原語だとLumpy spaceだよね
いろんな異世界と繋がってる
2017/06/20(火) 06:01:06.39ID:/vI/l3fu0
ランピーで異世界というので、なんか画面外の枠みたいな演出の変な宇宙に送り込まれた友達を思い出した。
不細工ジョニーだったっけ。
2017/06/20(火) 08:21:10.51ID:hz698tZXM
ほーん、で?
2017/06/20(火) 09:10:02.29ID:hp4PLyUw0
始祖様って誰なんだろうと思ったがマーセリンミニエピソードに出てきた人間達のことかなやっぱ
2017/06/20(火) 11:39:34.23ID:nJJ+Xy370
>>965
あのエピソード好きだわ
なんか怖くて悲しくて
2017/06/20(火) 22:43:37.42ID:YqluOP+/0
ジェイク「ベーコンパンケェーーーーーーーーーキ!!」

なんでリピート放送してるんや
2017/06/20(火) 23:01:56.40ID:2MCCRPXB0
別に何か特番用の特別映像だった訳でも無いしリピート放送してるのは普通では
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1723-0Nc5)
垢版 |
2017/06/20(火) 23:30:27.51ID:aem6n9nR0
>>963
シタデルも異世界なのか?普通に別の宇宙に見えたけど。
2017/06/21(水) 20:23:11.21ID:VtlCz7bpd
異世界でも呼吸できるのにオーガローグを追って宇宙に出た時には宇宙服がないと死ぬって言ってたな
実は平気なんじゃねw
2017/06/25(日) 08:05:37.10ID:zLk6L9dA0
ボニベル特集
2017/06/25(日) 11:22:07.51ID:UsBxUDu80
ミラルバってPBとキャラおもいきりかぶってるな
フィンがPBにあこがれたのは無意識のうちに母の面影を求めていたのか
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b723-ftIc)
垢版 |
2017/06/25(日) 15:28:20.57ID:XPUm+YDM0
結局始祖様に触れないまま出航…
2017/06/25(日) 21:36:18.76ID:QEe+zacJ0
なんでこんな人間いるんだ!?
核戦争でフィン以外の人間は滅んだじゃなかったのか
2017/06/25(日) 21:57:19.30ID:zLk6L9dA0
いい最終回だったな
2017/06/25(日) 22:14:44.19ID:mwpHNunCd
マーセリンが助けた船の連中が島に流れついて増えた
しかしここまで復興するのはすごい技術力だな
バブルガムといい勝負だw
2017/06/25(日) 22:41:44.71ID:OqLEXWk50
マーティンってフィンにママのこと聞かれた時に思い出すとイライラするとか悪く言ってたよね
てっきりあの後再会して喧嘩別れしたのかと思ったけどあのまま会ってないんだね
行方不明になる直前まで幸せな家族に見えたけどあいつはなんとも思ってなかったのかな

フィンとの再会もママとは違ってあ〜はいはいって感じだったし
ショックでおかしくなったんじゃなくてやっぱり元からおかしいのか
2017/06/25(日) 23:36:21.62ID:WyhBB1ZuK
ミネルバとの馴れ初め見たなら根っからクズって分かりそうなもんだけどな
2017/06/25(日) 23:58:43.28ID:rIH+2/xM0
チャラチャラしたドクズとはいえ自分の赤子の命を身を挺して守ろうとする意志だけはしっかりあったのになあと思う人は多いんだろうね
自分は後付けで整合性おかしくなったか安全な島を出て危険な世界で揉まれてるうちに完全に頭いかれたんだろうなと思った
スーザンがウー大陸に辿り着いたあと最終的に魚人達と暮らすようになった経緯をもっと知りたかったなあ
これから掘り下げ入るのかな
2017/06/26(月) 00:35:36.62ID:JUMSS16qd
無限パンスティック欲しい
2017/06/26(月) 00:50:59.46ID:apk7LZxW0
いくらか誤解があるようだけどマーティンはミネルヴァと恋に落ちて更正したんだぞ。その証として詐欺師から足を洗って美容師になってしばらく平和に暮らしてた
でも過去に騙したバアさんが報復にきて、それから逃げるときのいざこざでガーディアンに脱出者と誤認されて、フィンだけでも逃がすために(後で迎えに行くと約束して)ガーディアンに挑んで
片目にダメージを与えて退散させることに成功するけど、その時の爆発の直撃で受けた傷と漂流のせいで人格と記憶と頭髪に異常をきたして結果的にフィンを迎えに行くことが出来なかったということ
(英語版wikiaの該当エピのページに、誰かの船に救助された頭から血を流してるマーティンの公式アートもある)
2017/06/26(月) 01:27:58.75ID:ORlcqcNP0
まさか虎に襲われたってのが本当だったとは思わなかった
まあ海の上では襲われてないけど
その辺は記憶が混乱しているのかな
2017/06/26(月) 02:17:43.08ID:29A0TdXoK
>>983
>その時の爆発の直撃で受けた傷と漂流のせいで人格と記憶と頭髪に異常をきたして結果的にフィンを迎えに行くことが出来なかったということ

この部分って前はファンが“most likely”って言ってるだけだったけど、公式の設定になったの?
2017/06/26(月) 03:28:13.46ID:qMdDj6F3K
何だかんだでフィンの両親どっちも人間やめてるんだな…

核爆発しなかった平行世界だといたフィンの弟だか妹だかに対応するキャラクターは現世だと結局いないのかな
執着してたロバも向こうの世界だけっぽいみたいだし
2017/06/26(月) 04:10:23.54ID:d9U5bWuX0
カーチャンと別れた事よりスーザンの謎解決して退場気味なのが寂しいw
VRの町はエンディングの振りだったのか。
マーティンが開けた守護神の目の穴がミネルバとフィンの役に立ったのが面白かった。
2017/06/26(月) 08:43:26.20ID:LCN0zvG70
スーザン外れるの悲しいなぁ
「そのころスーザンは」回で度々登場して欲しい
最近ランピーの出番も少なくなって…

アイランド編終わって今後はしばらく新作無いのかな?
2017/06/26(月) 09:50:00.81ID:5sEh42+hd
もう本国では完結予定のシーズン9やってる
日本上陸は半年遅れぐらいかね
2017/06/26(月) 11:05:02.32ID:t9m0e9Mfd
スーザン離れるのさびしいけど、しゃべり方が普通になっちゃったからなー
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:53:34.38ID:7jfqRfala
>>983
いままでの記憶も衝撃で違う記憶に置き換わってるのかもな
2017/06/26(月) 16:30:47.03ID:URqhiljx0
>>976
PBが1000年間、あんなに人間が生き残ってることを知らなかったっていうのががっかり
2017/06/26(月) 16:32:24.32ID:URqhiljx0
>>983
頭髪の異常ww

フィンはどの世界でも年取るとハゲてるから遺伝だと思ってたよ
2017/06/26(月) 16:42:27.34ID:C6p1aXMn0
バブルガムやっぱ可愛いな
お姉さんキャラと見せかけて実は子供っぽかったりと見せかけてやっぱりちゃんと大人なキャラなとこが好き
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-wk8E)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:17:36.92ID:JeRHTYdu0
スーザンスーザン言われてるけどフィン的にはミネルバ死んでたんじゃないの
そこらへん結構重い話だと感じたが
2017/06/26(月) 18:21:52.78ID:1z4JvG3jd
>>992
人間を島の外に出さないようにしてたし
外部の「危険なミュータント」に存在を知られないように隠していたんだろう
キャンディ王国には人工衛星があるはずだが
島は天候をコントロールできるのでバリヤーのようなものがあるのかも
2017/06/26(月) 21:09:40.57ID:AgRRqvQF0
豪腕・スーザン・カーラ「ミネルヴァシリーズ(量産型助ける者)…完成していたの!?」

これで主要人物の過去はあらかた出ちゃったな(フィン・ジェイク・PB・マーシー・レイニー・氷王)
あと残るネタとしては@アイスキングは元に戻るのか?A元リッチ=スイートピーの今後
B草フィンの今後、くらいか?
2017/06/26(月) 21:43:08.60ID:LCN0zvG70
>>989
終わっちゃうのかぁ…
フィニアスとファーブが終わってこっちも終わっちゃうとカートゥーン系で見るものなくなるわ
2017/06/26(月) 21:52:31.85ID:bE81LNazM
>>998
スティーブンは?
2017/06/26(月) 21:53:35.19ID:29A0TdXoK
はい終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 218日 8時間 55分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況