X



スヌーピーだけじゃない、ピーナッツだ!スレ その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 17:37:10.75ID:FZ1ku6qh
故シュルツ氏の作品ピーナッツについて語るスレッドです。
関連スレ・関連HPは、>>2-10 辺りにあるかも。

前々々々々スレ ※ その1
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/rcomic/comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10108/1010891535.dat)
前々々々スレ ※ その2
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/rcomic/comic6.2ch.net/rcomic/kako/1056/10562/1056285931.dat)
前々々スレ ※ その3
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/rcomic/comic6.2ch.net/rcomic/kako/1103/11030/1103082265.dat)
前々スレ ※ その4
http://logsoku.com/thread/comic6.2ch.net/rcomic/1131720835/
前スレ ※ その5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1205207175/
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 11:04:23.29ID:pQg1FdF+
スヌーピーがウッドストックの無知につけこんででたらめを教えて、結局信用されないという話があるけど、
スヌーピーの狙いはなんだったんだろう?

単にウッドストックをからかってやろうということかな?
2015/01/27(火) 21:22:20.16ID:NcelBicl
>>475
49巻に収録
app.m-cocolog.jp/t/typecast/689550/576913/69494686

医者から親の同意書が必要と言われて
ルーシーがでっち上げる
今だったらクレームが殺到しそうw
2015/01/27(火) 22:54:23.46ID:YMCPgw9q
>>477
サンキューガッツ
2015/02/24(火) 18:07:18.24ID:5C9jxV9t
ヘーイチャックゥー!
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 03:19:37.87ID:GGBNICr3
「スヌーピーと学ぼうアメリカの歴史」見た方、いますか?

DVD購入してみているところだけど。
2015/05/05(火) 23:44:55.22ID:y+UD+ASL
犬小屋の中にでっかい部屋があるってなんか夢があるよなぁ
2015/05/06(水) 10:54:29.91ID:y9ZtSreD
まあ大半は地下室だろうけど
どういう構造なんだろ
2015/05/06(水) 13:00:45.16ID:ueV7WphE
>>482
なに夢のないことを言ってんだよw
2015/05/07(木) 06:55:10.27ID:W3sqrfX8
地下室のほうが夢があるだろw
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 06:50:28.13ID:Gv0NdCbY
チャーリーが用意した小屋を
勝手に堀り抜いて地下室に改造したって考えると
スヌーピーじゃなく小鳥たちにやらせたんじゃないかと思えてくる

閉所恐怖症に穴堀りは無理だろ
2015/05/09(土) 15:00:40.51ID:2NM6h6IN
閉所恐怖症じゃなくて草むら恐怖症じゃなかった?
まあ鳥たちのほうが体が小さくて掘りやすいかもしれない。
2015/05/09(土) 23:35:15.00ID:OF/Re2iJ
以前みなとみらいのスヌーポーショップに行ったときに流れていた歌について教えて欲しい
特徴は英語で子供達が歌っている可愛らしい歌だった
すまんがこれくらいしか情報ないけど心当たりがあるなら教えて欲しい
2015/05/10(日) 02:55:49.46ID:dY0AuwDp
調べたら出てきたんだが、今度の新作に赤毛の女の子声付きで出るんだな!
http://i.imgur.com/DxwDiqm.jpg
2015/05/30(土) 09:07:34.95ID:upjSam7E
6月29・30日
CARTOON NETWORK
スヌーピー大全集
喜んで録画予約したら「ハードディスクの容量が足りません」
よく見たら、2日間で10時間+7時間だった
なに消そうかな…
2015/05/30(土) 12:19:39.41ID:A81DZ/Tw
CNでやってる日本語版の子役吹き替え、ひどすぎる
棒読みにもほどがある
英語版の子役はちゃんと演技してるのに
2015/05/30(土) 15:24:48.90ID:HzVtG9Aw
吹き替えは自分はいらないので興味ないけど
入れるなら大人がやるべきだろうね
2015/05/30(土) 15:40:47.46ID:upjSam7E
そこで谷啓・うつみ宮土理・野沢那智ですよ
あぁ、みんなもういないのか
http://www.youtube.com/watch?v=GoloymZMMTQ&;sns=em
これ上げてくれた人、本当にありがとう
2015/05/30(土) 18:51:54.83ID:729iscjC
うつみは生きてる。不謹慎だな
たしかにタレントとしてはアンタッチャブルな存在になってるけど
2015/05/31(日) 12:05:41.22ID:aDudEl2t
>>490
本当にひどいよねー。
演技力ないから怒ってるのか、笑ってるのか、泣いてるのか全然分からん!w
それに下手するとアニメの口の動きと、声が合ってなかったりするし。
海外はちゃんとオーディションをして、それぞれのキャラに合った子役を探すけど、日本の場合は適当に知り合いの劇団に頼んだって感じだ。

>>492
谷啓さんのもイイけど、何人か鬼籍に入っているから、なべおさみさんで是非!
2015/06/06(土) 23:39:08.48ID:Vp6hPZKv
なべおさみ版でライナス演ってた塩屋翼は当時子役よね…あのぐらいのレベル揃えてくれればいいんだけど

とはいえ英語版はプレスコだったりするので単純に演技力を比較するのもかわいそうな気がしないでもない
2015/06/07(日) 18:10:11.24ID:8uX0ec5O
ttp://i.imgur.com/Y8UDUbL.jpg
2015/06/14(日) 12:04:40.03ID:ZMeFiGOV
吹き替えに無理に子役使わなくてもなあ、とつくづく思う
ピーナッツって子どもらしいリアルな演技が必要って世界でもないし
2015/06/14(日) 14:55:29.08ID:uaAeOcEs
音楽ほんと好き
2015/06/17(水) 13:55:22.36ID:U+xQjwGf
よくVINCE GUARALDIを選んだな!
というぐらい、センスいいよね
これとかもうたまらん
本人歌唱
http://www.youtube.com/watch?v=RZLxB8Xm4Ak&;sns=em
このシーンにもしもディズニー調の音楽がついていたら…
ちなみにプロデューサーのメンデルソンが、タクシーの中で偶然聴いて、
ガラルディに依頼を決めた曲
http://www.youtube.com/watch?v=TAh4gYZdDUg&;sns=em
思わずニヤッとしてしまうフレーズがありますね…
2015/06/17(水) 14:33:18.97ID:PZnoAU6x
ジャズマンとしては大成できなかった人なんだけど
逆にそのいい意味での小粒感が劇伴としてはぴったりなんだよね
主役になるにはちょっと弱いけど脇でサポート役として光り輝く人

こういうのを例えばキースジャレットがやればもっと良くなるのかっていうと必ずしもそうはならない
2015/06/18(木) 23:48:04.57ID:VsbsYpgX
3D新作の予告編が公開になってたけど、なんでババオライリーなんだ?
http://youtu.be/El7chqzwKlo
2015/06/27(土) 21:57:49.15ID:pDNcvWkO
ショップでTシャツセールやってたけど欲しいの買えんかったわ
Lサイズももうちょい仕入れてくれー
2015/06/29(月) 13:40:23.85ID:ZJhXMX3R
6月29日(月)30日(火)
15:00 カートゥーンスペシャル 見逃すな!スヌーピー2Days感謝祭
2015/06/30(火) 15:03:07.78ID:nwUjAiu3
一挙放送で何年かぶりに見たけど、相変わらず子役吹き替えは破壊力あるなー。w
「幸せのブランケット」と同時放送だったので、尚のこと比較してしまうんだろうけど、大人吹き替えは安心して見れる。
2015/07/25(土) 09:31:19.41ID:JYkpW40i
I LOVEスヌーピーのチャリーブラウンとスヌーピーがハグしてるポスターが可愛すぎる。
これって販売予定とかないのかな。
2015/07/30(木) 12:41:52.48ID:jZoux792
サーティワン、スヌーピーキャンペーン

「8月8日から8月30日までの期間、バラエティパック・ギフトボックスをお買い上げの方に、
サーティワンオリジナルの‘スヌーピー’ハッピーグラスをプレゼント☆(数量限定)」
2015/08/05(水) 23:21:01.44ID:AouaBB6B
銀座行かなきゃ🎵
2015/08/06(木) 00:43:17.82ID:4+HfcM1f
お待ちしております
ttp://mitsukoshi.mistore.jp/store/ginza/event/snoopy/images/pic_top01_hon.jpg
ttp://mitsukoshi.mistore.jp/store/ginza/event/snoopy/images/pic_top02_hon.gif
2015/08/08(土) 10:08:36.17ID:yXGby8fy
あと3日かよー
ところで本当に何をいまさらなんだけど、
シュルツさんが生きておられたら、
スヌープ・ドギー・ドッグという芸名をどう思われただろうか
商標権的にはセーフなんだろうけれど、
それ以前に常識というもんがあるだろう
俺はとにかくあいつの顔が大嫌いで、
由来の説明に
「スヌーピーに似てるって言われたんで」なんて、
いちいち名前出されるのが、迷惑なんだよ
あの顔が、似てるかぁ?
こいつがまた、やたらコラボすんのよ
ピーナツとのコラボ(まさかの主題歌とかな)だけは阻止したい
そんな力ないけど
2015/08/08(土) 11:47:51.47ID:lccH59sB
作品自体を貶めてるとかじゃなければ別に何とも

そもそも何で「迷惑」なんだ?w
遠い外国の赤の他人の商業活動だろw
2015/08/12(水) 01:09:45.81ID:oAT3JX8D
ギャングスタラップのアーティスト名に使われたって別にかまわんと思うけどな
2015/08/20(木) 21:41:21.21ID:h9rfunIY
スヌーピー更新Twitterあるからフォローよろしく
毎日3つぐらい画像上げてくれる

ttp://twitter.com/Snoopy
2015/08/22(土) 03:28:17.53ID:rwNgWUbh
子役の奴が棒で評判悪いけど俺は好きだな、あれはあれで作品に味があるよ
2015/08/27(木) 19:51:18.23ID:gjsQwJD+
>>509
顔じゃなくて子供の頃ピーナッツが好きでよく読んでたのが由来だって聞いたけど
2015/08/29(土) 13:27:57.09ID:kHa4VKse
>>513
俺も好きだ
アニメ調の可愛らしいのより子供独特の質感のが好みだから
俺は子役のが好きかな
2015/08/31(月) 19:50:43.36ID:pWfAo3NU
スヌーピーってニッパーくんやダーシェンカに似てるよね
体は白くて耳だけ黒

ビーグルって設定だけどほんとうはテリア系なんじゃないか?
2015/09/04(金) 21:00:04.52ID:/9NYsWTI
映画の吹き替えは、福と芦田がやるのか
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 08:42:33.65ID:YZ/bPaIr
新作TVシリーズ
ttp://www.cartoonnetwork.jp/cn_programs/microsite/00808
原作に忠実な絵だけど...。
2015/09/06(日) 15:36:53.74ID:e3RwGl7Q
>>516
ニッパーとスヌーピーだったらどっちが世界一有名な犬なんだろうな
HMVのロゴに使われてるからやっぱりニッパーかな
2015/09/06(日) 23:45:07.11ID:Gmu//T0Z
ガキにスヌーピーの帽子出てたね
2015/09/08(火) 19:25:51.03ID:xJFpTg0k
原作に忠実ならスヌーピーがモノローグしゃべるようにしてくれ
2015/09/17(木) 13:21:56.87ID:h1sbvC8H
福と芦田...なんだかなぁ...
2015/09/18(金) 03:06:22.88ID:/YOarhax
阿藤快?
2015/09/25(金) 03:18:53.23ID:LeAdyQHM
予告見たけど、吹き替えはまぁまぁな気がする
ライナスの時は速攻で字幕に切り替えたけど
2015/09/25(金) 10:17:19.05ID:rkLofHoK
スヌーピーって童貞なの?
2015/09/25(金) 10:35:08.19ID:5JG1Tkh0
よくそういうくだらないこと考えるね
2015/09/25(金) 14:42:12.93ID:KD8/6xnY
ttp://www.fashionsnap.com/news/2015-09-24/peanutizemecom/
ちょっとおもしろい
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 00:10:36.05ID:Hmt4d9FA
>>516
テリア系といえばアンディかな?

アンディのモデルになったシュルツさんの飼い犬がワイヤーだったような…
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/29(火) 02:17:53.30ID:/Z6nHDql
PEANUTS スヌーピー #1「名犬スヌーピー」

テレビ東京 10月04日スタート  

毎週日曜 07:24〜07:30
2015/09/29(火) 17:52:26.92ID:MjLCkhw5
>>529
5分番組かよ
2015/10/01(木) 01:21:13.93ID:IAZojWvw
絶対見るンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/txcms/media/pg/L/28/b8/b19661c7ee2fa03cdb994069a0e3.jpg
2015/10/01(木) 02:32:37.41ID:rgFBBZMq
>>531
テレ東見れないからカートゥーンで見るわ
2015/10/02(金) 18:31:38.36ID:dPo7RCMz
>>525
何度も結婚直前まで行ってるから多分違う
2015/10/03(土) 19:56:33.40ID:DO54ibNJ
>>529
ありがとう
これCSでもやるんだね
無料配信動画見たら動く漫画って感じで良さげな雰囲気
2015/10/03(土) 23:33:11.96ID:Lt33yHn8
>>534
どういたしまして
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 23:44:54.52ID:/hm77uSz
嘘つけ
2015/10/04(日) 07:32:19.87ID:yQq9VZl2
いまニチアサが熱い!
見た
FLASHアニメなのか…
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 07:40:03.23ID:AeB2W7X/
キャラデ、アニメ、声優は良かったが

最低限10分は欲しかった

詰め込み過ぎて忙しい
2015/10/05(月) 17:35:45.94ID:APnNiuIt
テレ東でしかやんねーべ
2015/10/07(水) 01:28:43.79ID:9zVI9Zus
ドルーピーという犬のキャラクターがいたような
しかもこっちのほうが古かったような
2015/10/09(金) 00:43:32.36ID:7MM/FTVy
1話見逃した〜(´・ω・`)
2015/10/10(土) 01:18:49.89ID:GoSkVmSD
>>540
そう言えば中国のそばに日本って国があるの知ってる?
2015/10/10(土) 19:12:39.67ID:8kk0odfu
テレ東のサイトで第1話見れるよ、第2話以降どうなるかは知らん

PEANUTS スヌーピー -ショートアニメ- | テレ東プレイ (TVTOKYO PLAY)
ttp://www.tvtokyo-play.com/series/peanuts/

テレ東は正味3分でカートゥーンは7分半
1分〜1分半くらいのが詰まった感じみたいだね

絵はいいんだが映像がなぁ、声も若干イメージが違うが許容範囲内か
2015/10/11(日) 01:25:19.39ID:DxXIVHYu
CNのを見たけど、絵が原作に近くてビックリした。
でもスヌーピーとウッドストックがいつもの鳴き声じゃないのが残念!(まあ例の声を吹き込んでいた監督さんが亡くなったので仕方ないけど。)
声はちゃんとした声優さんを使っているので、喜怒哀楽が表現出来ていて見やすかった。(若干萌え声っぽかった気もするけど。)
声優さんが全員女性なので、イメージとしては昔の杉山佳寿子版っぽかったね。
2015/10/12(月) 22:55:26.93ID:iHg4Z5S1
赤毛のマートン
2015/10/14(水) 01:24:10.75ID:9lBfXM85
声に違和感あるなあ
2015/10/17(土) 19:30:59.65ID:iTk+u7ZK
アニメの映画を見に行くと予告が流れる「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」
3Dの映像はキレイだけど
3D技術で輪郭計算して画面上はシュルツのタッチの線画が動くって無駄技術で映画作ったら素敵なのになあ
あとチャーリーブラウンの声はやっぱり谷啓じゃなきゃ
2015/10/18(日) 17:40:34.98ID:Si4+qEnf
ライナスの声だが慣れない
ちょっと、萌声すぎて
ルーシーとチャーリーブラウンは3話辺りで慣れた
2015/10/19(月) 09:23:55.00ID:aetDS+r+
今風のオーバーアクションというか
いちいち動きを揺らして入れていくアニメーションがすきになれない
ああいうの見た目にうるさくて嫌い
2015/10/20(火) 14:50:34.67ID:K5n24ezG
赤毛の女の子、普通に可愛くなっててよかった

ヘザーがあまりにアレだったもので
2015/10/21(水) 10:29:35.33ID:A3QoNKAC
ピーナッツのキャラがそのまま動いてるって意見あるけど
大昔のってそんな顔違ってたっけ??
2015/10/21(水) 14:02:55.08ID:5qypT9uq
昔のアニメだと、サリーなんかは髪のボリュームが
ありすぎて随分印象が違ってたと思う

あと、歯を食いしばった顔とか、アクが強い表情だと
違和感あったなぁ
2015/10/21(水) 14:59:33.63ID:FMVvGHHx
>>551
似てないしクオリティ低かったろ
ディズニーやハンナバーバラと比べるのは予算的に酷だが…
2015/10/22(木) 09:57:15.36ID:82zUtPWa
おれ全然きにならんかったな
2015/10/22(木) 17:00:18.32ID:zVZhtrx5
>>554
自分も〜!
初見が子供の頃(小学生低学年)のせいか、漫画は漫画、アニメはアニメで楽しめた。
今回の原作絵がそのまま動くのも「すごい!」って感動するけどね。
2015/10/22(木) 17:23:21.48ID:aRyum8O0
子供の頃は勿論気にならなかったけど、今見ると全然可愛くないよ
でも音楽はすごくいいんだよね
2015/10/22(木) 18:24:17.49ID:Xt5e+6OG
ハロウィンとかイースターとかあのアニメではじめて知ったから
やっぱ思い出深い
ライナスのカボチャ大王ってあっちでは有名な存在なのかな?
日本じゃ全然だけど
2015/10/23(金) 11:08:58.72ID:qZO9gFV4
なべおさみ版をNHKで初めて見た時は感動したけどなあ
2015/10/23(金) 11:18:12.26ID:72D0qQu7
自分はリアルタイムで観てたけど、
今ようつべでなべ版とか谷啓&うつみみどり版とか見ると懐かしいけど合わな過ぎて笑えるw
CNの子供の声ですっかり馴染んじゃったせいかな
2015/10/23(金) 18:03:19.49ID:ybTVbOOX
>>557
カボチャ大王はライナスの創作というか妄想
それも込みでならそこそこ有名じゃない
いまいちメジャーでないのはビジュアルがないせいか
カボチャの顔はジャックオーランタンだし
2015/10/24(土) 00:58:01.65ID:b7g8MzR/
>>559
そう?
自分は子供吹き替えに慣れたつもりだったけど、久しぶりに見たら棒演技に改めてガックリ来た。w
谷啓版もなべおさみ版もチャーリーブラウンのぼんやりしたキャラに合ってたし、ちゃんと喜怒哀楽を表現出来て最高だと思う。
DVD化希望してるんだけど、無理だよね。
せめて再放送してくれないかなぁー。
2015/10/24(土) 11:58:24.21ID:4JJvCq6u
>>561
俺もあっちのほうが
ちょっと引いた落ち着いた感じがして好きだな
子供版は演技が一本調子だし
2015/10/26(月) 08:26:26.66ID:4xe95JEz
>>562
そうだねー。
子供が子供の声で大人みたいな哲学的なことを言うのが良いのかもしれないけど、谷啓版となべおさみ版はそれをさらっと言えているのがイイ!
海外のようにそれぞれのキャラに合う子役をオーディションしているならいいけど、日本のはあの演技力からすると知り合いの劇団の子役に適当に任せた感じがするんだよね…。
2015/10/26(月) 09:06:42.47ID:qhIkn+KA
>>560
気になって "great pumpkin" でググったら次のような説明でしたわ(日本語版の項目なし)
>The Great Pumpkin is a fictional holiday figure in the comic strip Peanuts by Charles M. Schulz.

holiday figure は「お祭りのシンボルキャラ」くらいの意味かしら
2015/10/31(土) 07:44:18.73ID:FF6T3P9y
米フォーブス誌による「死後最も稼いだセレブ長者番付2015」

1位 マイケル・ジャクソン  約138億円
2位 エルヴィス・プレスリー 約66億円
3位 チャールズ・シュルツ  約48億円
2015/10/31(土) 10:57:03.85ID:IuJ/1zym
チャールズさんてこんなすごい人だったのかよ
2015/11/01(日) 17:36:22.74ID:f1utRa2C
日本でも昔はすごかったな
あのキティ猫の野郎が出てくるまでは…w
2015/11/06(金) 15:20:04.36ID:nqrsuohH
日本でもCMにスヌーピーよく出てるじゃん
2015/11/06(金) 17:18:02.66ID:krtgaKYe
マックの11月20日(金)からのハッピーセット
映画I Love スヌーピーのタイアップなんだけど、
造型がどれも微妙
特にライナス
安心毛布取り上げられて頭髪逆立ってるシーンを忠実に再現…のはずなんだけど、
あれ? 毛布持ってたら逆立たないんじゃないか
あと、この毛髪量じゃ、絶対禿げてなきゃおかしい…
(原作も実はおかしいんだけどね)
2015/11/08(日) 00:15:03.11ID:Uh/VFYWP
comixologyでピーナッツのセールをやっているので何か1話買ってみようと思います
昔家にあった「チャーリーブラウンなぜなんだい?」を読んだ程度のド素人なので
ピーナッツの仲間についてはあまり知りません
ウッドストックが可愛くて好きなので
セール品でウッドストックがたくさん出てるイシューがあれば教えてください
2015/11/09(月) 01:09:41.40ID:7aaHlRXV
英語わかるの?
2015/11/09(月) 01:39:46.07ID:TY+Y9MDi
>>571
>英語わかるの?
普段はバットマン系の原書を読んでおり、その際には英辞郎アプリを手放せないので正直英語に自信はないです
2015/11/09(月) 11:43:02.35ID:mmHykc5W
ピーナッツくらいなら頑張ればなんとかなるレベルだろ
昔は英語の勉強という名目でコミックス買ってた奴もいたw
2015/11/09(月) 13:18:26.34ID:a7I09oY5
ピーナッツは単語単体はまだしも
くだけた口語であちらの文化を熟知してないとわかんないギャグとかもあるからなあ
2015/11/09(月) 15:39:30.95ID:g8CQFSKh
>>569
それ見た
全部微妙にかわいくなかったねw
それより映画が思ったよりかわいい
タンタンの冒険みたいになるかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況