!extend:default:default:1000:512
>>980は↑を2行冒頭に書いて立てて下さい
(1行分は消えて表示されません)
前スレ
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/31(金) 15:28:59.77ID:064iP0Nm
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/15(土) 16:40:15.83ID:eMvzBgE52025/02/15(土) 17:33:24.18ID:BxLupTWP
まあねぇ 証拠と言われてもねぇ
本社の人間ではないし、本社の人間ならなおさら書かないしw
でも例の三社の人達やステマの人達、中華の人は特に知りたいよねw
ほぼ、同じ部品の供給のはずなのに、ミラーカムの3が他社に先駆けてディスプレイの高輝度化が成功した理由をさぐるといいよ。なぜ2024年高画質一位と噂されたか、また中華にも関わらずポーミドが81Cでどうして急に画質がよくなったかとかw
モジは会社の取り扱い製品が圧倒的に少ないから 宣伝とサポートにすごく金出してる。勿論サポートは自社のレンタルハウスではなくてw、金かけて他社に頼んでるよ
そのため金額が中華の倍くらいになっているから、「うーん」とは思うけど。これも証拠と言われても困るw
>>150
そう マックスウィンも日本。だからとは言わないが、ここも値段は高いけどいいよね
製品は好きだけど、サポートは直接の応対を辞めちゃうなど良くない。
本社の人間ではないし、本社の人間ならなおさら書かないしw
でも例の三社の人達やステマの人達、中華の人は特に知りたいよねw
ほぼ、同じ部品の供給のはずなのに、ミラーカムの3が他社に先駆けてディスプレイの高輝度化が成功した理由をさぐるといいよ。なぜ2024年高画質一位と噂されたか、また中華にも関わらずポーミドが81Cでどうして急に画質がよくなったかとかw
モジは会社の取り扱い製品が圧倒的に少ないから 宣伝とサポートにすごく金出してる。勿論サポートは自社のレンタルハウスではなくてw、金かけて他社に頼んでるよ
そのため金額が中華の倍くらいになっているから、「うーん」とは思うけど。これも証拠と言われても困るw
>>150
そう マックスウィンも日本。だからとは言わないが、ここも値段は高いけどいいよね
製品は好きだけど、サポートは直接の応対を辞めちゃうなど良くない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/15(土) 17:59:33.06ID:eMvzBgE5 >なぜ2024年高画質一位と噂された
噂w
ステマやん
噂w
ステマやん
2025/02/15(土) 18:09:40.98ID:FREHCAHN
2025/02/15(土) 18:42:45.78ID:ATLx5XA1
>>151
昨日からごちゃごちゃうっせーな
その会社に電話して品管体制聞いてみりゃいいじゃねーか
ここの住人に証拠出せとか他力本願なくせに批判だけはしやがる
誰もオメーに買えなんて言ってねーんだよ
6000円changerで満足ならこのスレにもう用はねーだろ?
消えろや
昨日からごちゃごちゃうっせーな
その会社に電話して品管体制聞いてみりゃいいじゃねーか
ここの住人に証拠出せとか他力本願なくせに批判だけはしやがる
誰もオメーに買えなんて言ってねーんだよ
6000円changerで満足ならこのスレにもう用はねーだろ?
消えろや
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/15(土) 18:46:54.01ID:eMvzBgE5 証拠もないのに「提供部品の不良品の徹底検査と、とある企業秘密の部品で三社と差が出ているのが現実としてある。」とか書いたら、
証拠出せになるだろ
大体、ニュートーキョーって社員数に何人居るんだよ
技術系の社員居るのか?
どうせ中華のOEM元に調べろって言ってるだけだろ?
証拠出せになるだろ
大体、ニュートーキョーって社員数に何人居るんだよ
技術系の社員居るのか?
どうせ中華のOEM元に調べろって言ってるだけだろ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/15(土) 18:58:41.37ID:iRQusenT お前ら「金持ち喧嘩せず」ってことわざについてどう思う?
2025/02/15(土) 19:12:14.69ID:nP5zsR10
事実だとかんがえているが、そのことわざだと金持ちにならない限り今の流れは収まらないから、この場では不適当じゃね?
2025/02/15(土) 19:31:04.18ID:ATLx5XA1
ゴミが場を荒らすもんでね
知恵袋でやってくれ
知恵袋でやってくれ
2025/02/15(土) 19:34:40.68ID:+L8gDGXT
>>152
ある程度数を揃えて発注しないと作っても馬鹿高くなるからそうホイホイ作れないだけで
NEOTOKYOにしか作れない企業秘密なんて無いよw
ましてや商社の真似事してるだけの個人が専門技術などあるわけ無いでしょw
ある程度数を揃えて発注しないと作っても馬鹿高くなるからそうホイホイ作れないだけで
NEOTOKYOにしか作れない企業秘密なんて無いよw
ましてや商社の真似事してるだけの個人が専門技術などあるわけ無いでしょw
2025/02/15(土) 19:52:04.76ID:Mfi5D+ET
これは超絶馬鹿アンチを装ったミラーカムの巧妙なステマ
こんな幼稚園児みたいなヤツ現実に存在しねえだろ
ガチならこんなヤベーヤツが使ってるchangerはやめとこうってなるわ
こんな幼稚園児みたいなヤツ現実に存在しねえだろ
ガチならこんなヤベーヤツが使ってるchangerはやめとこうってなるわ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/15(土) 20:11:46.00ID:wVkSNGkl changerで満足してんならいいんじゃね?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/15(土) 20:46:25.02ID:R1cpA+7U いいかげんstarvis2に移行してくれんかね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/15(土) 20:55:29.75ID:eMvzBgE5 >>160
>ましてや商社の真似事してるだけの個人が専門技術などあるわけ無いでしょw
ほんそれ
ちなみにバルミューダも会社としては大きくなったけどまともな技術開発は出来てないし、
素人の電子工作レベルの物をデザインとプレゼンのパワポだけ頑張って情弱に売ってるだけ
ましてトーキョーモーションレベルの会社が設計に手出し出来る技術があるわけがない
>ましてや商社の真似事してるだけの個人が専門技術などあるわけ無いでしょw
ほんそれ
ちなみにバルミューダも会社としては大きくなったけどまともな技術開発は出来てないし、
素人の電子工作レベルの物をデザインとプレゼンのパワポだけ頑張って情弱に売ってるだけ
ましてトーキョーモーションレベルの会社が設計に手出し出来る技術があるわけがない
2025/02/15(土) 23:07:34.02ID:VkgjiRyl
企業秘密の部品って、独自開発チップ搭載で超高性能って謳ってたオウムのマハーポーシャ初期のPCを思い出した
もちろん、普通のマザボを使っていたのでそんなチップは嘘だと速攻でバレました
もちろん、普通のマザボを使っていたのでそんなチップは嘘だと速攻でバレました
2025/02/16(日) 01:39:12.42ID:uhtjRem6
>>160
その通りw
独自に開発した企業秘密の技術なんてモジにはないよ
俺はそんなこと言ってない。
画面の高輝度化に他社より早く目をつけて他社が作った企業秘密にしてたある部品を使ったっていうだけ。
ネオトーキョーだけがあんなに明るい画面をなぜ最初に作られたか考えて。そしてあっという間に、それがポーミドの81Cで使われ、同じ画面の明るさとなった。さらにケンウッドはそこにさらにプラスして、あんなにダメだった4700から4800になり、現在は最高輝度なんじゃないかな。
その通りw
独自に開発した企業秘密の技術なんてモジにはないよ
俺はそんなこと言ってない。
画面の高輝度化に他社より早く目をつけて他社が作った企業秘密にしてたある部品を使ったっていうだけ。
ネオトーキョーだけがあんなに明るい画面をなぜ最初に作られたか考えて。そしてあっという間に、それがポーミドの81Cで使われ、同じ画面の明るさとなった。さらにケンウッドはそこにさらにプラスして、あんなにダメだった4700から4800になり、現在は最高輝度なんじゃないかな。
2025/02/16(日) 01:54:17.24ID:uhtjRem6
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 01:59:02.59ID:N7edcZUm >>166
>画面の高輝度化に他社より早く目をつけて他社が作った企業秘密にしてたある部品を使ったっていうだけ。
デバイスメーカーがそれをニュートーキョーに最初に提供する理由がない
だから証拠出せって
当時の最大輝度っていうなら噂だけじゃなくて数値も出して
cd値とかあるでしょ
もしほんとに最大輝度だったらニュートーキョーなら測定値を出して喧伝するだろ
>画面の高輝度化に他社より早く目をつけて他社が作った企業秘密にしてたある部品を使ったっていうだけ。
デバイスメーカーがそれをニュートーキョーに最初に提供する理由がない
だから証拠出せって
当時の最大輝度っていうなら噂だけじゃなくて数値も出して
cd値とかあるでしょ
もしほんとに最大輝度だったらニュートーキョーなら測定値を出して喧伝するだろ
2025/02/16(日) 02:00:58.03ID:uhtjRem6
>>画面の高輝度化に他社より早く目をつけて他社が作った企業秘密にしてたある部品を使ったっていうだけ。
正確にいうと「他社が作って、モジが使用することを企業秘密としてた」だね
また突っ込みが入る前に書いとく。
証拠はどうか各自でお調べになってください。w
正確にいうと「他社が作って、モジが使用することを企業秘密としてた」だね
また突っ込みが入る前に書いとく。
証拠はどうか各自でお調べになってください。w
2025/02/16(日) 02:07:03.74ID:uhtjRem6
>>168
いい加減ニューっていうの直したらw
いい加減ニューっていうの直したらw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 02:09:24.25ID:N7edcZUm あのさあ
少しでも電子デバイスのことを知ってるならトーキョーモーションみたいな数が出ない製品に優先的に提供するなんて100%ありえないだよ
サプライヤーと会話したことないだろ?
最初に聞かれるのはスケジュールと量産時期、予定数量だよ
そこで年間数千程度なんて言ったらろくに相手にされない
digikeyで買ってください、で終わり
適当な嘘つくにしてももっと上手に頼むよ
ステマやるにしてもひどいよ
少しでも電子デバイスのことを知ってるならトーキョーモーションみたいな数が出ない製品に優先的に提供するなんて100%ありえないだよ
サプライヤーと会話したことないだろ?
最初に聞かれるのはスケジュールと量産時期、予定数量だよ
そこで年間数千程度なんて言ったらろくに相手にされない
digikeyで買ってください、で終わり
適当な嘘つくにしてももっと上手に頼むよ
ステマやるにしてもひどいよ
2025/02/16(日) 05:13:56.17ID:JXVdgbg4
ミラーカム3は1200cd/㎡と数字を出してるんだがな
changerとかいうゴミと違って、あらゆる仕様を詳細に正々堂々公開しているわな
changerとかいうゴミと違って、あらゆる仕様を詳細に正々堂々公開しているわな
2025/02/16(日) 08:42:20.24ID:wjLS03zV
何時までやっとるんだ(´・ω・`)
2025/02/16(日) 08:55:07.20ID:x1uLV4xu
>>166
> ネオトーキョーだけがあんなに明るい画面をなぜ最初に作られたか考えて。
はい、適当知ったか馬鹿決定
MAXWINでもメーカーの純正(作ってるのはコムテックとかだが)でも明るい液晶使った製品はある。勿論ミラーカム3より先に
なんならMAXWINはミラーカムより1.5倍明るい製品も出している
というか、この程度の明るさのバックライトなんかやっすい中華ナビややっすい聞いた事も無いメーカーの中華タブレットでも普通に使われているわけで
ネオトーキョーだけがとかあまり恥ずかしい事書かないで欲しいw(実際ネオトーキョー公式でもそんな論調で自画自賛してるので鵜呑みにしたのかも知れ無いが)
というか、多くのスマートミラーがナビやタブでは4世代前ぐらいに使われていたようなショボイ部品の組み合わせで作られた製品ばかりなのは
単純に需用がごく限られていて少量発注しか出来無いので、中華工場の誇り被ったラインしか確保出来無いから。部品も今時のナビやタブでは使わないような
工場の隅で埃被った段ボールで放置されているような余った部品を良く言えば有効御利用している。
ネオトーキョーはまあそう言った中で(バックライトだけとは言え)頑張ってる方だが、その分ステーとかデザインとかで金を使えないので製品としての完成度が残念だし
ラインアップもショボイ(まあ個人的には価格と使い勝手に振り切っていて潔い戦略だし、贅沢言わなければいい製品だとは思うが)
まあ少なくとも技術がどうとか独自でこうとか、褒め殺しかネタなのかも知れ無いが俺がもしネオトーキョーの中の人なら恥ずかしくて自殺したくなるかも知れ無いので
そういう誹謗中傷並みの痛々しい書込はやめて欲しい
> ネオトーキョーだけがあんなに明るい画面をなぜ最初に作られたか考えて。
はい、適当知ったか馬鹿決定
MAXWINでもメーカーの純正(作ってるのはコムテックとかだが)でも明るい液晶使った製品はある。勿論ミラーカム3より先に
なんならMAXWINはミラーカムより1.5倍明るい製品も出している
というか、この程度の明るさのバックライトなんかやっすい中華ナビややっすい聞いた事も無いメーカーの中華タブレットでも普通に使われているわけで
ネオトーキョーだけがとかあまり恥ずかしい事書かないで欲しいw(実際ネオトーキョー公式でもそんな論調で自画自賛してるので鵜呑みにしたのかも知れ無いが)
というか、多くのスマートミラーがナビやタブでは4世代前ぐらいに使われていたようなショボイ部品の組み合わせで作られた製品ばかりなのは
単純に需用がごく限られていて少量発注しか出来無いので、中華工場の誇り被ったラインしか確保出来無いから。部品も今時のナビやタブでは使わないような
工場の隅で埃被った段ボールで放置されているような余った部品を良く言えば有効御利用している。
ネオトーキョーはまあそう言った中で(バックライトだけとは言え)頑張ってる方だが、その分ステーとかデザインとかで金を使えないので製品としての完成度が残念だし
ラインアップもショボイ(まあ個人的には価格と使い勝手に振り切っていて潔い戦略だし、贅沢言わなければいい製品だとは思うが)
まあ少なくとも技術がどうとか独自でこうとか、褒め殺しかネタなのかも知れ無いが俺がもしネオトーキョーの中の人なら恥ずかしくて自殺したくなるかも知れ無いので
そういう誹謗中傷並みの痛々しい書込はやめて欲しい
2025/02/16(日) 09:00:28.72ID:x1uLV4xu
>>165
マハポPCはケースの作りが異常に悪くて、中を弄ると手が血だらけになる
実際、中を開けると組み立てたであろう信者の血を吹いた後やバリが赤く染まっていたと言う事が度々あったので
この血が何かオーラ的なイニシエーション効果を発揮して超絶的な性能を破棄すると言われていた
実際、正大師の血なら1000万、尊師の血なら数億~プライスレスの金を出してでも信者が争って買うだろう
マハポPCはケースの作りが異常に悪くて、中を弄ると手が血だらけになる
実際、中を開けると組み立てたであろう信者の血を吹いた後やバリが赤く染まっていたと言う事が度々あったので
この血が何かオーラ的なイニシエーション効果を発揮して超絶的な性能を破棄すると言われていた
実際、正大師の血なら1000万、尊師の血なら数億~プライスレスの金を出してでも信者が争って買うだろう
2025/02/16(日) 09:21:29.82ID:8N4QmxDn
1200cdって俺が使ってる2022年発売のMDR-A002と同じじゃん
MDR-PRO1なら1800cdだ
ベゼルがでかいのは仕方無いとして純正交換でも無いしリア60fpsにも対応してないし何が良いのかさっぱり判らない
MDR-PRO1なら1800cdだ
ベゼルがでかいのは仕方無いとして純正交換でも無いしリア60fpsにも対応してないし何が良いのかさっぱり判らない
2025/02/16(日) 09:28:39.31ID:FlZtnLRz
1200cd+自動調光+IMX307で、発売当初は3万割ってたべ
実用的で低価格な製品だから話題になった
それを高いという6000円で満足の貧乏人が荒らしてんのが今の状況
実用的で低価格な製品だから話題になった
それを高いという6000円で満足の貧乏人が荒らしてんのが今の状況
2025/02/16(日) 12:09:31.26ID:/ePkvgm3
>>165
単に定格超えのオーバークロック設定を企業秘密だと言いながら詐欺ってただけと察する
初期のマハポPCはOC設定したPCをダマで売ってたから相当トラブってたはず
しかもOC余力のある有名なロットなんて出る前のCPUだったから
負荷が上がるとハングするような個体も相当数あったんじゃないか
単に定格超えのオーバークロック設定を企業秘密だと言いながら詐欺ってただけと察する
初期のマハポPCはOC設定したPCをダマで売ってたから相当トラブってたはず
しかもOC余力のある有名なロットなんて出る前のCPUだったから
負荷が上がるとハングするような個体も相当数あったんじゃないか
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 12:20:47.24ID:bUvqtOx3 ミラーカム3と同じ性能の中華製品教えてくれれば終わりなのにね
無いんでしょ?
無いんでしょ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/16(日) 12:23:10.38ID:bUvqtOx3 maxwin取り扱い車種別の脚はアリエクから半値以下で買ったので
ミラーカム3も同じのがアリエクにあるんじゃないかと探してたりする
ミラーカム3も同じのがアリエクにあるんじゃないかと探してたりする
2025/02/16(日) 12:29:44.38ID:x1uLV4xu
>>178
それはメチャ良心的だな
FMV-Deskpowerだったかな。当時、富士通とか言う聞いたことの無いメーカーが作ってたPCは
型番こそ同じだが、製品検査でギリギリ跳ねられるパーツを集めてPC作ってたからな
当然不安定になるので、独自BIOSで性能を制限して動かしていた。なので同じスペックでもまともなPCと比べて妙に遅いという
そこまでしてもいらないバンドルソフトがスタートアップに大量にあるのでまともに動かなかったが
それはメチャ良心的だな
FMV-Deskpowerだったかな。当時、富士通とか言う聞いたことの無いメーカーが作ってたPCは
型番こそ同じだが、製品検査でギリギリ跳ねられるパーツを集めてPC作ってたからな
当然不安定になるので、独自BIOSで性能を制限して動かしていた。なので同じスペックでもまともなPCと比べて妙に遅いという
そこまでしてもいらないバンドルソフトがスタートアップに大量にあるのでまともに動かなかったが
2025/02/16(日) 14:24:35.67ID:i43dXZPz
ミラーカム3発売当時にあのレベルの輝度のはなかったな
俺は駐車監視ほしかったからあとに出た6xcにしたけど
俺は駐車監視ほしかったからあとに出た6xcにしたけど
乗り出し600万円の車には見栄を張ってアルパインを付けたが乗り出し250万円の車には81C付けたわ
そして81Cの方が自分的には見やすいわ
そして81Cの方が自分的には見やすいわ
2025/02/16(日) 14:57:06.05ID:7qp+cjb3
交換型が1万近く安いの来てるな
今日までだけど
今日までだけど
2025/02/16(日) 16:48:25.45ID:9426rFx8
>>175
尊師やアーチャリーがパソコン組むかよ笑
尊師やアーチャリーがパソコン組むかよ笑
2025/02/16(日) 16:51:41.44ID:iV7H1+8o
2025/02/16(日) 19:08:16.15ID:wjLS03zV
2025/02/16(日) 23:55:31.02ID:uhtjRem6
>>174、176
俺も一番推しはA002だよw
実際、俺が 使ってるのはA001で、こっちはgpsもついてなくて、とても人には薦められないけど。A002がうらやましい。
ただ、比較してみればわかるが、
002Aよりミラーカムの方が高輝度。鈴木という超ードラレコオタクの人がlaboonというhpでA002とミラーカム3の比較画面ものせてるから、見てみるといいよ
知ったかぶりなどと言ってカタログそのままのスペックに踊らされてるのは
どっち?w
ちなみに鈴木さんも書いてるみたいに2024年1月まではミラーカム3が出た時点ではこれが一番画質がいい。
そのあと81Cが同じ画面で明るくなり、さらにEM4800が最も明るくなった。
ただ、ケンウッドは張り付けタイプなんで俺はやっぱりA002推し。
ネオみたいなところに優先的に提供しないっていっていたが、そうじゃなくてw
maxwinもpormidoもauto-voxもJADO,changerもぶっちゃけ同じ工場で生産してた(る?)からねw
俺も一番推しはA002だよw
実際、俺が 使ってるのはA001で、こっちはgpsもついてなくて、とても人には薦められないけど。A002がうらやましい。
ただ、比較してみればわかるが、
002Aよりミラーカムの方が高輝度。鈴木という超ードラレコオタクの人がlaboonというhpでA002とミラーカム3の比較画面ものせてるから、見てみるといいよ
知ったかぶりなどと言ってカタログそのままのスペックに踊らされてるのは
どっち?w
ちなみに鈴木さんも書いてるみたいに2024年1月まではミラーカム3が出た時点ではこれが一番画質がいい。
そのあと81Cが同じ画面で明るくなり、さらにEM4800が最も明るくなった。
ただ、ケンウッドは張り付けタイプなんで俺はやっぱりA002推し。
ネオみたいなところに優先的に提供しないっていっていたが、そうじゃなくてw
maxwinもpormidoもauto-voxもJADO,changerもぶっちゃけ同じ工場で生産してた(る?)からねw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 01:04:10.31ID:E9tmySQz 老眼でも見やすいやつはないかね
2025/02/17(月) 03:54:18.13ID:Q4yPQPD/
結局総合的に能力高いのは
ゴムバンドはPRD6XC
取り付けがMDR-002なのは変わってないな
そろそろブレイクスルー起きんかな
ゴムバンドはPRD6XC
取り付けがMDR-002なのは変わってないな
そろそろブレイクスルー起きんかな
2025/02/17(月) 04:43:32.20ID:DohLAb0p
>>180
背面のゴムフックを外して4つのネジ穴のピッチを測る
それに合うプレートを買う
筐体背面カバーが特注品でなければ合うプレートがある筈
ネジピッチの合うプレートがなければアルミ板などで自作するのもある
支柱は、この10年以内の車なら車種別ステーで、さらに古い車なら汎用ステーでいけることも
背面のゴムフックを外して4つのネジ穴のピッチを測る
それに合うプレートを買う
筐体背面カバーが特注品でなければ合うプレートがある筈
ネジピッチの合うプレートがなければアルミ板などで自作するのもある
支柱は、この10年以内の車なら車種別ステーで、さらに古い車なら汎用ステーでいけることも
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 07:12:28.30ID:OYlGhTUq193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 08:03:22.75ID:PS/txs5W194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/17(月) 08:25:59.60ID:6IAsLl+m >>191
ネジピッチが一辺30mmの正方形とかじゃね?
ネジピッチが一辺30mmの正方形とかじゃね?
2025/02/17(月) 17:58:03.27ID:s+Ef+5oG
2025/02/17(月) 18:35:57.42ID:KjShuN3Q
>>181
確かにDOS/Vマシンで相性問題をやらかして悪名を広めたが、その前からFM-TOWNSでCM流してたし、8ビットの時代からパソコン出してる老舗メーカーだぞ。
確かにDOS/Vマシンで相性問題をやらかして悪名を広めたが、その前からFM-TOWNSでCM流してたし、8ビットの時代からパソコン出してる老舗メーカーだぞ。
2025/02/17(月) 19:12:25.84ID:DohLAb0p
2025/02/17(月) 20:25:05.58ID:MkUPHRbd
>>193
ありがとう。いっぱいあるね。見た感じは無さそうだから問い合わせしてみようかな
ありがとう。いっぱいあるね。見た感じは無さそうだから問い合わせしてみようかな
2025/02/17(月) 22:04:11.97ID:tFAzk+GH
2025/02/17(月) 22:54:34.47ID:DohLAb0p
富士通はタモリ、サザン、宮沢りえ、南野陽子、観月ありさと有名人使ったCM結構出してたから当時マイコン・パソコンに疎くても知らんということはなさそうな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 01:21:27.25ID:PS1vUJkm タッチおじさんやろ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 06:45:12.71ID:bazxPzBh スパコンの富岳も確か富士通だね
さすがに知らないというのはネタでしょ
さすがに知らないというのはネタでしょ
2025/02/18(火) 06:45:19.11ID:XOmCz32k
軽バンだからか、サスのクッションが固いので、ちょっとしたギャップ乗り越えショックで、ドラレコが事故と勘違いする。感度調整しても、直らない。
2025/02/18(火) 08:04:26.00ID:isbQLiL/
>>195
FPSの違い
FPSの違い
2025/02/18(火) 08:20:25.68ID:BZja1GG2
富士ソフト系列でしょ
富士通って
富士通って
2025/02/18(火) 08:22:57.55ID:f0YjWFBM
工藤静香も歌ってたな
FUJITSU
FUJITSU
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/18(火) 10:01:00.50ID:GzQ+zRXN 日通みたいな運送屋だっけ?
2025/02/18(火) 21:09:37.08ID:SMrJzy2O
2025/02/19(水) 03:16:27.12ID:kgALkj3l
富士通はかつての8ビット機や16ビット機はもちろん官公庁や大企業向けの基幹系汎用機でも有名だからね
コンピュータ系の話してて富士通知らんってのは、車を語っててデンソーやアイシンを知らんってのより遥か上のい恥ずかしさ
コンピュータ系の話してて富士通知らんってのは、車を語っててデンソーやアイシンを知らんってのより遥か上のい恥ずかしさ
2025/02/19(水) 07:27:55.17ID:8p5+Dnwp
まともな国産PCメーカーといえばNEC、シャープ、ソニー、日立、三菱電機
んー富士通とは?
んー富士通とは?
2025/02/19(水) 07:52:10.29ID:CpMFvJpw
FM TOWNS 32ビット
2025/02/19(水) 08:24:57.41ID:SJ1Us0YL
どう考えてもネタだろうに、本気で富士通知らんと思ってるヤツはむしろズレまくってる
2025/02/19(水) 08:37:43.98ID:TMP0r5DV
まぁ富士通は日経225銘柄だし、大卒レベルなら聞いた記憶くらいはあるだろ…
2025/02/19(水) 09:07:31.60ID:TF8cT/Qa
富士通は小っさいおじさんの人形売ってた会社ってことくらいしか知らない
2025/02/19(水) 09:23:53.76ID:Rcg8+BH4
富士通知らんはネタというか皮肉というか。マジレスもネタかも。
つまりここまで全部ネタ。
これからも全部ネタ
↓↓↓↓
つまりここまで全部ネタ。
これからも全部ネタ
↓↓↓↓
2025/02/19(水) 09:28:05.01ID:j+qfDQgY
ソフトバンクは出版社だった
2025/02/19(水) 10:26:21.29ID:Pu9fFiDP
>>216
創設時はPCソフトや書籍を販売してた流通業だよ。
創設時はPCソフトや書籍を販売してた流通業だよ。
2025/02/19(水) 12:31:25.31ID:I6Au4PLc
高2の頃はOh!FMTOWNS付録CDのフリーソフトで遊びつつ月間情報処理で2種の勉強してた
2025/02/19(水) 12:37:48.39ID:2ODQjCcR
>>217
PCソフトの流通に参入したけどどの出版社も広告掲載を拒否したから自分で雑誌作ったんだよな
PCソフトの流通に参入したけどどの出版社も広告掲載を拒否したから自分で雑誌作ったんだよな
2025/02/19(水) 12:45:34.02ID:0H0ol0fm
>>214
NECは猿の人形配ってた
NECは猿の人形配ってた
2025/02/19(水) 12:51:43.73ID:0H0ol0fm
2025/02/19(水) 16:19:33.36ID:WhYY3wi9
>>210
東芝の事も忘れないでやって下さい。
東芝の事も忘れないでやって下さい。
2025/02/19(水) 17:31:31.99ID:j+qfDQgY
シャープはパソコン事業部とテレビ事業部で
それぞれ違うパソコン販売してた
それぞれ違うパソコン販売してた
2025/02/19(水) 19:44:54.96ID:0H0ol0fm
ソニーは折角素晴らしい動画編集ソフトであるVEGASを別事業部で買収したのに、VAIO事業部で作っていた革新的なAV編集特化PCであるVAIOには
当時あまり評判がよろしく無かったプレミアとか更にそのプレミアの廉価版とか、個人で使うのはいろいろと面倒なEDIUSと言った
ソフトをバンドルしていた
ソニーは横の繋がりが全く無いと当時から言われていたが・・・
当時クリエイターでVAIOを使っていた人は多かったのでVEGASをバンドルしていたら映像制作でもうちょっとシェアを取っていたかもしれない
当時あまり評判がよろしく無かったプレミアとか更にそのプレミアの廉価版とか、個人で使うのはいろいろと面倒なEDIUSと言った
ソフトをバンドルしていた
ソニーは横の繋がりが全く無いと当時から言われていたが・・・
当時クリエイターでVAIOを使っていた人は多かったのでVEGASをバンドルしていたら映像制作でもうちょっとシェアを取っていたかもしれない
2025/02/19(水) 21:33:25.11ID:HftuYLf2
YouTubeで81Cの取り付け動画見てたらバック信号つけてた
前進後退にかかわらず液晶には常にリアカメラの映像が表示されているはずなのに、何故?
もしかしてバック信号が来ると視点が自動的に下向きになるとかそういう機能があるの?
前進後退にかかわらず液晶には常にリアカメラの映像が表示されているはずなのに、何故?
もしかしてバック信号が来ると視点が自動的に下向きになるとかそういう機能があるの?
2025/02/19(水) 21:44:40.92ID:ZGHMJ+1N
>>225
ガイドラインモデル
ガイドラインモデル
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/19(水) 21:46:22.32ID:mcrnBLsb ガイドラインが出て下向きになる
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/19(水) 22:18:13.53ID:RxpBBJH9 81C がどうかは知らないけど
Maxwin のだと表示オフにしてただの鏡として使ってる時に
バック信号入るとバックカメラ表示になる。
Maxwin のだと表示オフにしてただの鏡として使ってる時に
バック信号入るとバックカメラ表示になる。
2025/02/19(水) 22:49:00.78ID:ZGHMJ+1N
フロントカメラ目立たないように一番上に付けたら雨の時ワイパー外だった(´・ω・`)
2025/02/19(水) 22:56:26.65ID:N6shB2N6
いつもミラーの裏に取り付けだわ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/19(水) 23:09:56.41ID:d0FJ26PW2025/02/21(金) 08:13:11.05ID:ZOE4++YY
ゲオのミラー型ドラレコが斜め上だなぁ
2025/02/21(金) 09:10:55.84ID:l7V6TJ+U
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/21(金) 10:28:52.96ID:G83fUPXq >>229
ガラコか撥水シール貼ればいいじゃん
ガラコか撥水シール貼ればいいじゃん
2025/02/21(金) 14:55:06.07ID:fpPxDYnr
2025/02/21(金) 14:56:30.30ID:mWnXlEbN
2025/02/21(金) 14:59:35.36ID:mWnXlEbN
あーこの書き方じゃ誤解されるか
一応バックランプ連動の赤い電線がくっついてるんだけど長さが全然足りないのよ
一応バックランプ連動の赤い電線がくっついてるんだけど長さが全然足りないのよ
2025/02/21(金) 15:01:22.51ID:l7V6TJ+U
養鶏場から取って来たらダメだぞ
2025/02/21(金) 16:11:06.67ID:z6Dtkby3
リアワイパーがカメラにガツガツ当たってうまく拭き取れん
ムズい
ムズい
2025/02/21(金) 17:08:21.47ID:fpPxDYnr
2025/02/21(金) 19:27:42.57ID:7JXYmvyg
わかるわー
フロントもワイパーに当たって途中までしか拭き取れないよね
フロントもワイパーに当たって途中までしか拭き取れないよね
2025/02/22(土) 00:43:02.64ID:QuiOA9Wp
そんなわけあるかw
2025/02/22(土) 06:21:49.20ID:N5p3Nu0G
PR998のフロントカメラが故障した
この時期でも壊れるもんなのね
この時期でも壊れるもんなのね
2025/02/22(土) 10:11:21.87ID:x37n7XjU
俺は雨でガラスが曇るので内側にワイパー付けたぞ
2025/02/22(土) 10:35:14.30ID:rMHW051q
つまらないということにいい加減気づいてほしい
2025/02/22(土) 11:08:14.61ID:3Jt/YPaz
カメラのレンズにワイパーつけろよ情弱
2025/02/22(土) 14:28:13.96ID:/ie94/lF
>>218
太っ腹だっけ?F1ぽいレースゲームやった記憶がよみがえる…お前も第二次ベビー世代か
太っ腹だっけ?F1ぽいレースゲームやった記憶がよみがえる…お前も第二次ベビー世代か
2025/02/22(土) 14:28:46.61ID:SSPPMdRs
レンズにガラコしてねーのかよ
2025/02/22(土) 15:33:13.82ID:A84+LhxM
>>243
フロントカメラだけで売ってるよ
フロントカメラだけで売ってるよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/22(土) 20:52:34.00ID:Iz7bKfOO 俺の車につけてるJADOのドラレコ三年以上たつけど今だに動いてるぞ
たまに、再起動するけどなw
たまに、再起動するけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 結局日本人が誰一人見ることもなく、SHOGUN 将軍ブームが完全に終わる これ見た奴日本人でマジで誰一人いないだろ、、、 [689851879]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【悲報】eスポーツ、 解散ラッシュ [862423712]
- とある情報筋からとてつもない重大情報入った
- Vtubeにブロックされてまじイラつく、そりゃ事件にもなるブロックする時「トラブルになる可能性があります」的な確認出した方がいいだろ [677076729]