なあ、AAを過大解釈してねえ?
AAってスマホ等からの簡単なミラーリングだぞ、
つまりさ、機能、処理速度はスマホ次第、ココに居座ってあーでもないこーでもないと愚痴る理由も無いわけ。
AA推しには、ココのAndroidナビは不要だよ、貴方方はディスプレイオーディオやディーラーオプションで満足するはず。
タブレットでも良いならタブレットを付けたら?
unisocとかで検索したら7862程度のナビと同等か、それ以上の物が二万円以下で手に入るはずだからさ、
そうしなよ。
中華ナビのあれこれPart27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af9a-TX3v [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/09(木) 01:36:25.61ID:lC7BVwJZ0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53cf-DgNI [116.81.18.79])
2025/01/09(木) 01:36:51.04ID:8gj2HEYw0 こいつ気づいてない・・・
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af9a-TX3v [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/09(木) 01:42:03.60ID:lC7BVwJZ0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af9a-TX3v [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/09(木) 01:43:00.88ID:lC7BVwJZ0358 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ba80-XS8P [240b:c010:4b3:baec:*])
2025/01/09(木) 01:56:54.89ID:Kh4MNfEJ0 >>354
ミラーリングじゃないぞ?
ミラーリングじゃないぞ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af9a-TX3v [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/09(木) 02:00:53.97ID:lC7BVwJZ0 >>358
大丈夫か?
大丈夫か?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af9a-TX3v [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/09(木) 02:03:18.95ID:lC7BVwJZ0 俺の認識が間違ってたと仮定しても、貴方は余程不便な環境で満足してるという事になるんだが?
361 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ba80-XS8P [240b:c010:4b3:baec:*])
2025/01/09(木) 02:06:35.98ID:Kh4MNfEJ0 >>359
Android auto使ったことないだろ?ディスプレイに縦画面のマップが出ると思ってる口か?
Android auto使ったことないだろ?ディスプレイに縦画面のマップが出ると思ってる口か?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af84-z1FX [240b:253:c920:600:*])
2025/01/09(木) 05:51:55.75ID:WrX6fk/70 泥ナビはandroid autoの他に画面ミラーリングもできるけど、aaの接続が上手くいかなくてあれこれしてる内にミラーリングになって、それをaaだと思ってる人はいそう・・・いるのか?
スマホの縦画面そのまま、または横倒しで黒帯付き表示ね
aa非対応アプリを泥ナビに映したいという人にはミラーリングは需要あるのかな
スマホの縦画面そのまま、または横倒しで黒帯付き表示ね
aa非対応アプリを泥ナビに映したいという人にはミラーリングは需要あるのかな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afa5-h2qi [2001:268:98cf:4a9d:*])
2025/01/09(木) 06:14:11.88ID:D/G8fktI0 AA便利とか言ってる奴は泥ナビに専用SIM入れられないか低スペ機使い続けなきゃならない貧乏人なんだろ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3c-bTMr [58.98.148.230])
2025/01/09(木) 08:03:56.56ID:k0+RwPMT0 Googlemapは現在位置の地名が出ないのがちょっと不便
純正ナビだと画面下部に表示されるんだよな
あれは意外と重宝してた
アプリ系で常時地名表示出来る奴無いもんかね
純正ナビだと画面下部に表示されるんだよな
あれは意外と重宝してた
アプリ系で常時地名表示出来る奴無いもんかね
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be19-0uWR [2001:268:9452:6466:*])
2025/01/09(木) 08:14:28.41ID:0jhH89Wi0 >>364
カーナビタイム
カーナビタイム
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e63-vV9s [240d:1e:180:4300:*])
2025/01/09(木) 08:30:04.80ID:Cfwp9wx20 >>364
カーナビタイム
カーナビタイム
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e63-vV9s [240d:1e:180:4300:*])
2025/01/09(木) 08:33:19.47ID:Cfwp9wx20368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3c-bTMr [58.98.148.230])
2025/01/09(木) 08:43:54.29ID:k0+RwPMT0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde3-NQrz [110.163.10.190])
2025/01/09(木) 16:41:31.82ID:evx5KkcXd いまだに7870を金具合わなくて加工めんどくてハイエースに仮止めマンです。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-I3kf [49.239.70.5])
2025/01/09(木) 17:12:18.30ID:OaQvvgcNM car launcher に7870付属プレーヤー表示させたらアルバムアート表示せん
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eff-YWRF [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/01/09(木) 17:30:29.24ID:JBZTqweE0 >>369
ハイエース買ったらアリエクでこれ使おうと思ってる!安いしどう?
1,865円 | 日焼け止め付きカーステレオヘッドユニット,コンプリート,Android,mp5プレーヤー,2012-2018, 10インチ
ハイエース買ったらアリエクでこれ使おうと思ってる!安いしどう?
1,865円 | 日焼け止め付きカーステレオヘッドユニット,コンプリート,Android,mp5プレーヤー,2012-2018, 10インチ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-+iGE [202.214.125.39])
2025/01/09(木) 18:19:52.05ID:QtT8hNYZM ファンなんてどうせ規格物なんたろうし
中開けて物見て交換するだけじゃね?
形、大きさ、厚さ、消費電流、電圧を揃えとけばだいたい一緒よ
コネクタは合わなさそうなので既存ファンの線を切って繋ぐことになりそうだけど
中開けて物見て交換するだけじゃね?
形、大きさ、厚さ、消費電流、電圧を揃えとけばだいたい一緒よ
コネクタは合わなさそうなので既存ファンの線を切って繋ぐことになりそうだけど
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af9b-NQrz [240b:13:d902:3200:*])
2025/01/09(木) 18:25:05.08ID:ibkLevg80 >>371
11.5インチなのです泣
11.5インチなのです泣
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2f-9CCF [58.189.49.209])
2025/01/09(木) 18:45:10.48ID:n8+NwavHM >>372
バラし1回で済ませたいの。。。
バラし1回で済ませたいの。。。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab93-XBYD [240b:251:8181:e00:*])
2025/01/09(木) 22:36:10.08ID:58mRAa2S0 maps.meで落ち着いてるんだけど、ナビの設定したあおに、途中でエンジン切った時のメモリー機能的なものってないかね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba44-YTeA [240f:99:d2dc:1:*])
2025/01/10(金) 00:14:43.23ID:6Fb/VYyA0 なぜGoogleMapを使わないのか
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9a-XBYD [153.250.44.20])
2025/01/10(金) 19:14:38.72ID:qv6irUzKM >>376
その考えなら中華ナビをなぜ使うのかと同じじゃね?
その考えなら中華ナビをなぜ使うのかと同じじゃね?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9a-dz/h [153.237.171.158])
2025/01/10(金) 20:56:56.67ID:KuwgJbHsM 中華ナビはバラシ10回目でやっと使えるようになる
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa3d-QxXz [2409:251:d900:1600:*])
2025/01/11(土) 00:58:13.73ID:hPaNnZOU0 Google Mapは夜眩しいんだよなぁ
ダークモードに切り替わらないのが痛い
ダークモードに切り替わらないのが痛い
380 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aa41-XS8P [240b:c010:401:498b:*])
2025/01/11(土) 01:00:59.65ID:x8sjUYU50 >>379
切り替わるぞ?
切り替わるぞ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af6c-z1FX [240b:253:c920:600:*])
2025/01/11(土) 05:18:32.99ID:nZtKCCOq0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a610-0EpM [119.106.123.241 [上級国民]])
2025/01/11(土) 09:45:25.28ID:x2meR0S80 >>379
昼間っからずっと夜モードで使っているが?
昼間っからずっと夜モードで使っているが?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-I3kf [49.239.64.58])
2025/01/11(土) 12:15:23.44ID:mZ1YyLW/M 7870ヘッドユニットなんだけど起動時毎回、一瞬Playストアにアクセスして画面が表示されるんだけど病気かな?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af65-z1FX [240b:253:c920:600:*])
2025/01/11(土) 13:39:12.94ID:nZtKCCOq0 >>383
自動起動のリストを確認してみたら?
自動起動のリストを確認してみたら?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af8a-I3kf [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/11(土) 14:17:03.03ID:Wdw25wON0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a635-/W0y [240a:61:5247:e74d:*])
2025/01/11(土) 19:16:16.77ID:xzKM4jjZ0 7870機でプリインストールされてる「行程」とかいうアプリ、なんなの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2f-mpSF [240a:61:32e3:4a18:*])
2025/01/12(日) 15:28:07.71ID:pmOcjidc0 機種はjoying7862です。
1年前ぐらいにnetflix見れてたんだけど久々にnetflix契約してバージョン4.16.1インストールしたけどログインで弾かれてログイン出来ない。
みんな見れてる?
1年前ぐらいにnetflix見れてたんだけど久々にnetflix契約してバージョン4.16.1インストールしたけどログインで弾かれてログイン出来ない。
みんな見れてる?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d303-wZOS [240b:253:c920:600:*])
2025/01/12(日) 18:47:30.35ID:4TVMZ4Ca0 androidの設定→アプリ→寝たふり
キャッシュを削除+データを削除
だめならアプリを更新
キャッシュを削除+データを削除
だめならアプリを更新
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d389-Clj9 [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/12(日) 22:55:45.52ID:zskh7UJZ0 7870機でバックカメラの画素調整とか何処でやんの?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 832d-6C3C [2405:6580:c200:1600:*])
2025/01/14(火) 09:35:41.51ID:Pwbh00YX0 ゲームパッドやヘッドセットをBluetoothで接続したいんだけど、対応して居る中華ナビはATOTOだけ?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fa-Jq8u [42.127.51.100])
2025/01/14(火) 16:57:21.78ID:xA0bIsHx0 kasuverのKAR10S 再起動するとラジオのプリセットやハンドルリモコンの設定が全てリセットされちゃう。対策ありますか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-pNfh [221.247.38.237])
2025/01/15(水) 13:11:09.06ID:rIdiKirG0 PORMIDO PRA106買いました
あわよくばドラレコと兼用したいとサポートに聞いたら
DVRっていうアプリで可能とのこと
DVR使ってる人どんなもんですか?
あわよくばドラレコと兼用したいとサポートに聞いたら
DVRっていうアプリで可能とのこと
DVR使ってる人どんなもんですか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d389-Clj9 [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/15(水) 13:26:08.07ID:P9JHnDI50 7870機のダーク設定したmap画面です
(ナビ案内中では無いです)
地図が車の移動と共に変わるのですがなかなか地図を読み込まず白い表示の部分があります。車は随時移動しますのでこの様な状態が続きます。信号待ちなどで停車すると読み込んでダークになります。これはSimの通信が遅いからですか?
(ナビ案内中では無いです)
地図が車の移動と共に変わるのですがなかなか地図を読み込まず白い表示の部分があります。車は随時移動しますのでこの様な状態が続きます。信号待ちなどで停車すると読み込んでダークになります。これはSimの通信が遅いからですか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d389-Clj9 [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/15(水) 13:38:08.85ID:P9JHnDI50 追伸
1時間位運転しただけで46mbの通信量があったのですがこんなものでしょうか?
1時間位運転しただけで46mbの通信量があったのですがこんなものでしょうか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 739e-I7en [2001:268:9ae5:5e54:*])
2025/01/15(水) 14:18:53.74ID:Z3llGKQd0 >>391
ラジオに関しては買った時にkasuvarに要望出して返信あったが、開発部に伝えとくってだけで後の音沙汰は無い
ハンドルリモコンは音量や◁◁ ‖ ▷▷みたいな基本的なのしか使ってないけど再起動で消えないな
アプリに依ってはリモコン効かないやつあるけどね
最初の頃に学習終了ボタン押さずに設定抜けてしまって何できえんの?ってなった事はあった
ラジオに関しては買った時にkasuvarに要望出して返信あったが、開発部に伝えとくってだけで後の音沙汰は無い
ハンドルリモコンは音量や◁◁ ‖ ▷▷みたいな基本的なのしか使ってないけど再起動で消えないな
アプリに依ってはリモコン効かないやつあるけどね
最初の頃に学習終了ボタン押さずに設定抜けてしまって何できえんの?ってなった事はあった
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f376-9CHF [240b:13:8940:e800:*])
2025/01/15(水) 15:10:08.10ID:HFvn77G80 pormidoの10インチのナビ一台在るんだが、マイクがしこたま使い物にならない。
7862の奴はモニター分解してマイクはずしたんだけど!こいつはアルミダイキャストになってて分解できる構造じゃないなと思ったんだが、なんかいい方法在る?
7862の奴はモニター分解してマイクはずしたんだけど!こいつはアルミダイキャストになってて分解できる構造じゃないなと思ったんだが、なんかいい方法在る?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c349-+fvt [2400:2200:3f5:b2ae:*])
2025/01/15(水) 17:24:41.84ID:AWnTm/Q+0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-2sNC [106.154.129.49])
2025/01/15(水) 17:52:14.52ID:9MnFjNgAa 俺はPORMIDO PRA106だけど、外付けマイクつけなかった、反応悪いね。今度開ける機会あったら外付けマイク接続したい。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f35c-9CHF [240b:13:8940:e800:*])
2025/01/16(木) 03:17:19.27ID:lGKngcde0 外付けマイク使ってても、内蔵マイクって切れないみたいなのよ。
モニター側のマイクを叩くと音が乗るのは確認してるんだ。
多分、外部マイクと内部なさマイクがミキシングされてるようなんだよね。
7862は物理的に内蔵マイクを外したお陰で、ノイズはほぼなくなったんだけど。
モニター側のマイクを叩くと音が乗るのは確認してるんだ。
多分、外部マイクと内部なさマイクがミキシングされてるようなんだよね。
7862は物理的に内蔵マイクを外したお陰で、ノイズはほぼなくなったんだけど。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffa-Jq8u [219.126.34.123])
2025/01/16(木) 18:20:54.06ID:oc6pse/R0 >>395
すみません今再起動してみたらリモコンは大丈夫でした。ラジオアプリについては私の方からも要望してみます。LINEサポートいいのでこのメーカーの印象はいいんですけどね。一昨年の秋に買ってアップデート一度も来ない😅
すみません今再起動してみたらリモコンは大丈夫でした。ラジオアプリについては私の方からも要望してみます。LINEサポートいいのでこのメーカーの印象はいいんですけどね。一昨年の秋に買ってアップデート一度も来ない😅
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-EF1I [126.66.52.90])
2025/01/16(木) 23:02:20.45ID:xS6t8la80 Srnubiというセラーで買ったナビの設定にスリープ時間が見当たらずバッテリー上がりの不安があります
物理配線でどうにかする改善策は見つけられましたが可能であればソフト側で対処したいと思っています
設定項目にない場合は物理配線で対するしかないですか
素人質問で恐縮ですが教えてくださると嬉しいです
物理配線でどうにかする改善策は見つけられましたが可能であればソフト側で対処したいと思っています
設定項目にない場合は物理配線で対するしかないですか
素人質問で恐縮ですが教えてくださると嬉しいです
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-Clj9 [49.239.67.196])
2025/01/18(土) 12:33:39.95ID:+kz8zEU5M403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c301-b93Q [118.240.131.67])
2025/01/18(土) 13:37:15.05ID:UZoz+T9x0 >>401
開発者オプション内じゃね?パスワードは機器によるんだからセラーに聞けよ
開発者オプション内じゃね?パスワードは機器によるんだからセラーに聞けよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf76-HawO [153.202.78.45])
2025/01/18(土) 17:22:56.13ID:SKKekuLt0 7870か7862機を買いたいのですがRAMってどれくらい載ってれば不便なく使えますか?
地図アプリ+NetflixかYouTubeアプリ使いたいです。
地図アプリ+NetflixかYouTubeアプリ使いたいです。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa0-sTWl [2001:f75:d360:1300:*])
2025/01/18(土) 18:42:41.50ID:ts11WVSB0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32c-WXIo [118.8.252.132])
2025/01/19(日) 05:29:14.85ID:SvQ9d8QM0 XTRONS DX120L
スマホのテザリングでネット接続してるけど、接続されるまで結構時間がかかるのでSIMカードを入れたい。
スマホがワイモバイルなのでシェアプランでSIMカードを発行してもらおうと店に行ってきたんだけど…
マイクロSIMは在庫が無く発行できない。直営店にならあるかもしれない。
ナノ→マイクロの変換アダプタなんて聞いたこと無い。非対応機器では動作保証できない。
(変換アダプタで使ってる人いる?それとも電子工作用の部品を探して付け替えるべきか?)
取説にはドコモとソフトバンクに対応と書いてあるのでワイモバイルが対応するか分からない。
(ドコモ、ソフトバンクの回線を使用してる格安通信会社ならどこでもオッケーでは?全てに動作保証しろってのは不可能としても)
シェアプランは発行は無料だけど月額かかりますよ。
(ワイモバイルのWebサイト見たけど割引で実質無料期間中では?)
という対応で発行してもらえなかったんだけどどうですかね?(店員の立場も理解できるが)
ワイモバイルのSIMカード使ってる人いる?
スマホのテザリングでネット接続してるけど、接続されるまで結構時間がかかるのでSIMカードを入れたい。
スマホがワイモバイルなのでシェアプランでSIMカードを発行してもらおうと店に行ってきたんだけど…
マイクロSIMは在庫が無く発行できない。直営店にならあるかもしれない。
ナノ→マイクロの変換アダプタなんて聞いたこと無い。非対応機器では動作保証できない。
(変換アダプタで使ってる人いる?それとも電子工作用の部品を探して付け替えるべきか?)
取説にはドコモとソフトバンクに対応と書いてあるのでワイモバイルが対応するか分からない。
(ドコモ、ソフトバンクの回線を使用してる格安通信会社ならどこでもオッケーでは?全てに動作保証しろってのは不可能としても)
シェアプランは発行は無料だけど月額かかりますよ。
(ワイモバイルのWebサイト見たけど割引で実質無料期間中では?)
という対応で発行してもらえなかったんだけどどうですかね?(店員の立場も理解できるが)
ワイモバイルのSIMカード使ってる人いる?
407406 (ワッチョイ a32c-WXIo [118.8.252.132])
2025/01/19(日) 05:41:03.62ID:SvQ9d8QM0 起動時にTaskerが自動で起動したり、しなかったりしたからサポートに聞いた解決方法
出荷時設定に0000122を入力して、スリープモードをOFFに設定。
これで毎回 ”スマートフォンの起動中…”から起動するようになる。
既出かもしれないけどこの設定で毎回Taskerが自動的に開始できるようになった。その代わりGoogleマップの目的地設定を毎回やり直し。
出荷時設定に0000122を入力して、スリープモードをOFFに設定。
これで毎回 ”スマートフォンの起動中…”から起動するようになる。
既出かもしれないけどこの設定で毎回Taskerが自動的に開始できるようになった。その代わりGoogleマップの目的地設定を毎回やり直し。
408406 (ワッチョイ a32c-WXIo [118.8.252.132])
2025/01/19(日) 08:54:34.87ID:SvQ9d8QM0 そういえばスマホのSIMカードを外してナビに入れれば変換アダプタとワイモバイルが利用可能かは確認できるな。
今気付いた。
今気付いた。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-m8tU [60.143.217.157])
2025/01/19(日) 09:16:01.97ID:4ozqldCq0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ee-SlCU [240a:61:1067:b9aa:*])
2025/01/19(日) 12:53:48.03ID:JsmR+oWP0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37f-ynjb [2400:2412:26c2:e300:*])
2025/01/20(月) 08:13:17.20ID:PXVyfRI00 >>406
ワイモバイルのシェアのSIMを3枚使ってる。
別の店だったが3回とも使用するタブレットなりを持ってくることが発行条件のようだったが、持ってきていないがわざわざ来たので発行して欲しいと強めに言ったら発行してくれた。
ワイモバイルのシェアのSIMを3枚使ってる。
別の店だったが3回とも使用するタブレットなりを持ってくることが発行条件のようだったが、持ってきていないがわざわざ来たので発行して欲しいと強めに言ったら発行してくれた。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37f-ynjb [2400:2412:26c2:e300:*])
2025/01/20(月) 08:16:14.93ID:PXVyfRI00 補足ですが1枚はATOTOのナノをマイクロSIMのアダプター経由で使用していますが全く問題ありません。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-rbLX [115.39.41.97])
2025/01/21(火) 16:10:41.91ID:5zN87l5z0 ATOTO A6 PFがメモリ不足?グーグルマップやヤフーナビを起動すると
youtubeやradikoが落とされるので買い替えようと久しぶりにスレ覗いてみたら
7870や7862ってメモリ多いしすごく良い感じですね
問題はatotoみたいにレビューがないから好みかどうかは買ってのお楽しみになる所でしょうか
youtubeやradikoが落とされるので買い替えようと久しぶりにスレ覗いてみたら
7870や7862ってメモリ多いしすごく良い感じですね
問題はatotoみたいにレビューがないから好みかどうかは買ってのお楽しみになる所でしょうか
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-1H2+ [58.70.183.149])
2025/01/21(火) 20:14:25.27ID:Q4msLGh/M アリエクで無名メーカーで7862sってsocの買ってみたから着いたらレビューするよ!
中華ガジェットのワクワクは注文から到着までが最大だな
中華ガジェットのワクワクは注文から到着までが最大だな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb9-yqso [61.125.146.156])
2025/01/21(火) 21:45:58.60ID:KCj44Yn70 XTRONSの時代終わってる?
何回か初期化して使いつづけてるけど
画面のノイズがきちぃ
上下にスライドできて便利だったのに
何回か初期化して使いつづけてるけど
画面のノイズがきちぃ
上下にスライドできて便利だったのに
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3339-O5Zb [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/21(火) 21:52:11.98ID:RcLtfd120417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf4e-kH9+ [240a:61:5114:15ee:*])
2025/01/21(火) 22:15:55.38ID:q+nma4K50 もうすぐ納車だから7870買おうと思ったら中国春節で長期連休。バックカメラなくてぶつけそう笑
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f03-3IFH [240d:1e:180:4300:*])
2025/01/21(火) 22:36:37.84ID:Y9gIpeBl0 >>417
運転席の窓かドア開けてちゃんと後方確認すること!
運転席の窓かドア開けてちゃんと後方確認すること!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-MXfA [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/21(火) 22:54:18.30ID:x0Fd6afz0 そしてそのドアを隣の車に擦ること!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-3anD [221.247.38.237])
2025/01/22(水) 09:55:43.81ID:Y8YIAiHJ0 すみませんスレチなのはわかっていますが
ココの人の意見を聞きたく
中華、国産を問わずコスパのよいドラレコの
おすすめを教えてもらえませんか。
ココの人の意見を聞きたく
中華、国産を問わずコスパのよいドラレコの
おすすめを教えてもらえませんか。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3d1-m8tU [202.231.188.154])
2025/01/22(水) 11:17:37.45ID:1TnDduJ60 中華ナビにカメラくっつけるとドラレコになるんでね?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5346-ATs9 [240b:c010:482:2b57:*])
2025/01/22(水) 11:24:26.77ID:srfK5joM0 最新STARVIS2は信号止まりで後続車の人の顔見えるの凄い
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fd0-jqSi [2001:268:922c:29ac:*])
2025/01/22(水) 11:25:17.06ID:rI90YqXK0 モニターばかり増えちゃうけどミラー型ドラレコは便利
最初は違和感あるけど慣れたら必須位に見易い
たまに再起動するけど概ね安定してる
最初は違和感あるけど慣れたら必須位に見易い
たまに再起動するけど概ね安定してる
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-1H2+ [58.70.183.149])
2025/01/22(水) 12:05:52.10ID:+a1cVNwYM >>420
シャオミの画面なしのでいいんじゃない
シャオミの画面なしのでいいんじゃない
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-3IFH [126.166.139.183])
2025/01/22(水) 12:43:07.92ID:7ypgxhlXr >>420
俺はVANTRUE N4 Proにした。
壊れたとか、交換になったときに単独管理の方が楽かなと。ほんとはミラー型がいいけど、純正ミラーがカメラのやつだったので。運転席真上のフロントガラスにつけて、最初少し気になったけど、今は視界にすら入ってこない。いや入ってるけど、気にならない。
俺はVANTRUE N4 Proにした。
壊れたとか、交換になったときに単独管理の方が楽かなと。ほんとはミラー型がいいけど、純正ミラーがカメラのやつだったので。運転席真上のフロントガラスにつけて、最初少し気になったけど、今は視界にすら入ってこない。いや入ってるけど、気にならない。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-rbLX [115.39.41.97])
2025/01/22(水) 15:28:30.35ID:2bVpk4x/0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf49-iZCw [2001:268:9451:4acf:*])
2025/01/22(水) 15:59:14.66ID:dSbPbnZB0 7862はエンジニアモードに入ってみちびき見えるように変更できるんじゃなかったっけか?
S8PRO使ってるけどたしか購入直後に弄ったきおくある
S8PRO使ってるけどたしか購入直後に弄ったきおくある
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-nfRJ [115.39.41.97])
2025/01/22(水) 17:15:54.29ID:2bVpk4x/0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f59-Z7gx [240d:0:7c0a:6200:*])
2025/01/22(水) 18:35:42.01ID:TTba3s2d0 過去ログから抜粋し一部訂正
【UIS7862機で衛星補足数を増やす方法】
Googleの電話アプリをインストールし起動。
ダイアルから*#*#83781#*#*でエンジニアモードに入って、ロケーション→SGPS→Informationから設定できるGPS衛星モード設定でGPS+BD2+GALILEOを選択すると、GLONASSは掴まなくなるがBEIDOU+GALILEO+みちびきが掴めるようになり補足衛生数が大幅に増えて精度が1mまで向上します。
自分もこれ参考にした
【UIS7862機で衛星補足数を増やす方法】
Googleの電話アプリをインストールし起動。
ダイアルから*#*#83781#*#*でエンジニアモードに入って、ロケーション→SGPS→Informationから設定できるGPS衛星モード設定でGPS+BD2+GALILEOを選択すると、GLONASSは掴まなくなるがBEIDOU+GALILEO+みちびきが掴めるようになり補足衛生数が大幅に増えて精度が1mまで向上します。
自分もこれ参考にした
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33ae-+ZVG [240b:253:c920:600:*])
2025/01/22(水) 19:29:46.37ID:IvyH7gNm0 そりゃ北斗を受信出来るようにすれば日本でも精度は上がるだろうけど、なんかヤじゃね?
みちびきは今のスマホ,ナビに付いてるgnssだと殆ど意味がない
みちびきは今のスマホ,ナビに付いてるgnssだと殆ど意味がない
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f59-Z7gx [240d:0:7c0a:6200:*])
2025/01/22(水) 20:05:50.98ID:TTba3s2d0 BeiDouでもGPSでも衛星から位置測定の為の電波を受信してるだけで、別にこっちから何か送信してる訳でもないのに何が不安なのか意味不明なんだが
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3306-O5Zb [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/22(水) 23:29:25.34ID:5hXXqGbt0 >>421
カメラデバイスに適したアプリを使ったら、その通り。
ATOTOは専用カメラとして販売してたけど、普通にAndroid対応の汎用品。
ATOTO推しにはスマンがな、既に他社の物をリネームして売ってるだけと等しいはずよ。
カメラデバイスに適したアプリを使ったら、その通り。
ATOTOは専用カメラとして販売してたけど、普通にAndroid対応の汎用品。
ATOTO推しにはスマンがな、既に他社の物をリネームして売ってるだけと等しいはずよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-MXfA [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/22(水) 23:31:36.56ID:kyjFLIWF0 信号待ちしてると地図の画面がじわじわ回るのはデフォ?
走り出すと正常に進行方向が上を向く。
走り出すと正常に進行方向が上を向く。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33ba-+ZVG [240b:253:c920:600:*])
2025/01/23(木) 00:22:19.55ID:sIUbCDXj0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf34-X6/Y [240a:61:1190:edec:*])
2025/01/23(木) 11:11:16.37ID:AuVykN5C0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-3anD [221.247.38.237])
2025/01/23(木) 11:31:12.48ID:5cB4JmMw0 ナビと頭にアルミホイル被せばいいよ!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf73-kH9+ [240a:61:5114:15ee:*])
2025/01/23(木) 14:54:07.77ID:7eYyMie90 アリでナビ買おうと思ってんだけど今の最新socは7870?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33e4-QG3v [2409:11:3cc0:2e00:*])
2025/01/23(木) 22:01:37.88ID:apfVob0n0 >>435
中華はジャイロもコンパスも非搭載だから、GPSの位置情報の変化から進行方向を判断している
GPSには誤差があるから、例えば停止中に5m後ろの位置情報を拾った場合は後ろに進行していると見なされてクルっと向きが変わる
中華はジャイロもコンパスも非搭載だから、GPSの位置情報の変化から進行方向を判断している
GPSには誤差があるから、例えば停止中に5m後ろの位置情報を拾った場合は後ろに進行していると見なされてクルっと向きが変わる
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-2JEj [133.106.55.23])
2025/01/23(木) 22:05:51.09ID:6XOcG1BjH https://news.yahoo.co.jp/articles/d57cc0a48d8e1c54afa812c48ff8510623fbeb6d
https://news.harman.com/releases/jbl-revolutionizes-in-car-entertainment-with-the-unveiling-of-the-legend-700
これってどっかのOEMなのかな
JBLのアプリがあるっぽいけどこれといってDacとか音質面の拘りとかも無さそうだけど
https://news.harman.com/releases/jbl-revolutionizes-in-car-entertainment-with-the-unveiling-of-the-legend-700
これってどっかのOEMなのかな
JBLのアプリがあるっぽいけどこれといってDacとか音質面の拘りとかも無さそうだけど
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-MXfA [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/23(木) 23:13:57.00ID:rXN4Q9IX0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-1H2+ [58.70.183.149])
2025/01/24(金) 00:15:03.44ID:nHYAdKv2M444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7b-ohr4 [2001:268:98e7:c27c:*])
2025/01/24(金) 08:55:13.52ID:k9+2sF9U0 PRA106でPIPになりませんが仕様でしょうか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f0e-3IFH [240d:1e:180:4300:*])
2025/01/24(金) 10:37:32.51ID:Y3coKydN0 >>444
前にも書いたけど、通常使うランチャーを変えたらPIPできた。標準ランチャーだとPIPが動かない気がする。俺はアガマにしてる。
前にも書いたけど、通常使うランチャーを変えたらPIPできた。標準ランチャーだとPIPが動かない気がする。俺はアガマにしてる。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 736d-ohr4 [42.147.44.68])
2025/01/24(金) 11:02:24.36ID:TO46j5Tq0 スマートランチャーにしてますがmxプレイヤーしかpipならないです
リバンスドは音声のみバックグラウンドです
買ったばかりだからもう少し試してみようかな
ありがとう
リバンスドは音声のみバックグラウンドです
買ったばかりだからもう少し試してみようかな
ありがとう
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3355-3IFH [2400:2200:4d7:a4fd:*])
2025/01/24(金) 12:43:59.38ID:McYdjHU80 >>446
あ、確かに動作確認できたのはMX PlayerとX Playerだけかも。標準ランチャーだとMXすらダメだった。
あ、確かに動作確認できたのはMX PlayerとX Playerだけかも。標準ランチャーだとMXすらダメだった。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf59-kH9+ [240a:61:5114:15ee:*])
2025/01/24(金) 15:24:51.42ID:MIYEwFb70 >>443
ありがとう。リヤモニターつけるからRAM12Gにしよ
ありがとう。リヤモニターつけるからRAM12Gにしよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9d-JD+0 [2400:4153:4623:ae00:*])
2025/01/24(金) 17:43:40.78ID:q9iAB6qT0 eononのGA2193SEを使っています。ナビに最初から入っているアプリでミラーリングすると画面サイズが小さいです。smart viewの様に接続側の画面に合わせたりスマホナビ側のアプリを固定してスマホの方は別の作業ができるようなやり方はないですか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32a-2M/s [240b:251:8181:e00:*])
2025/01/24(金) 21:26:10.45ID:nhbvuRPj0 mekedeとかの話題少ないね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-MXfA [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/25(土) 02:58:02.44ID:rpKobuzE0 高いからね。
凡庸7870買ったけどソフトの作りがホント糞
凡庸7870買ったけどソフトの作りがホント糞
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a301-pSjy [118.240.131.67])
2025/01/25(土) 08:54:33.76ID:qgdYmmHW0 >>451
だからやめとけと何度も書いたのに
だからやめとけと何度も書いたのに
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43bb-kH9+ [2402:6b00:ea1b:b500:*])
2025/01/25(土) 09:52:32.78ID:Tmw6CqOh0 >>452
まじかよ。7870買おうと思ってたのに迷いだした。何買えばいいんだよ。
まじかよ。7870買おうと思ってたのに迷いだした。何買えばいいんだよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32a-2M/s [240b:251:8181:e00:*])
2025/01/25(土) 10:15:18.83ID:5w+1vemY0 >>451
なに買った?
なに買った?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3344-bTz6 [240b:c010:423:94a6:*])
2025/01/25(土) 11:15:25.98ID:JlxaGexp0 ナビ…google yahoo
ランチャー…agama
正直、プリインストールで使う糞アプリってFMラジオくらいじゃね?
ランチャー…agama
正直、プリインストールで使う糞アプリってFMラジオくらいじゃね?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f6-jqSi [2001:268:922c:cc74:*])
2025/01/25(土) 12:25:26.81ID:QpXgRmsC0 agama 買おうと思ったら決済弾かれて買えないわ
スマホ変えたからか?
スマホ変えたからか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f6e-rbLX [115.39.41.97])
2025/01/25(土) 13:08:03.71ID:rsSznXdW0 agamaはみんな使ってるみたいだけどいい感じなのかな?
ATOTO A6 PFそのまま使ってて音楽アプリも純正でエンジンスタートで自動スタートしてくれるけど
このアプリはプレイリストもないし1つのフォルダに音楽入れすぎると読み込めずずっと1曲再生し続けるのが不満
他の音楽アプリだとなかなか自動再生してくれるのがないようであってもおま環も多いようですねw
ATOTO A6 PFそのまま使ってて音楽アプリも純正でエンジンスタートで自動スタートしてくれるけど
このアプリはプレイリストもないし1つのフォルダに音楽入れすぎると読み込めずずっと1曲再生し続けるのが不満
他の音楽アプリだとなかなか自動再生してくれるのがないようであってもおま環も多いようですねw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-MXfA [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/25(土) 13:43:55.52ID:rpKobuzE0 デザインが80年代風だけど流行ってんのか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a301-FJiq [118.240.131.67])
2025/01/25(土) 14:40:07.21ID:qgdYmmHW0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32a-2M/s [240b:251:8181:e00:*])
2025/01/25(土) 15:53:36.80ID:5w+1vemY0 >>459
送料考えると、Alibabaのほうが安く買えるからオレはAlibabaで買ったよ
送料考えると、Alibabaのほうが安く買えるからオレはAlibabaで買ったよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-MXfA [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/25(土) 21:24:28.60ID:rpKobuzE0 Alibabaってコンタクトとっても返事なかったりしない?
個人でも購入出来るんだね。
個人でも購入出来るんだね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-MXfA [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/25(土) 22:16:03.75ID:rpKobuzE0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-1H2+ [58.70.240.82])
2025/01/25(土) 22:54:13.82ID:sYvoUvJ6M アリババのが安く買えるだろうけどBtoC向けのアリエクでいいじゃん
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4337-7+il [240b:253:c920:600:*])
2025/01/26(日) 19:19:18.56ID:9i4R7PzP0 >>461
アリババは個人相手だとシステム使いたがらない業者がそれなりにいて、メールでのやり取りを求められるのだが、そのメールが金盾のせいなのか届かなくて困る
アリババは個人相手だとシステム使いたがらない業者がそれなりにいて、メールでのやり取りを求められるのだが、そのメールが金盾のせいなのか届かなくて困る
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-eL8E [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/26(日) 19:26:33.70ID:qGy5zjX70466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-wUoW [153.250.1.203])
2025/01/27(月) 15:29:17.92ID:nswKaBY0M >>461
俺はnaviflyで買ったけど、中身の確認のやり取りで2日後に発送、1週間で届いたよ。普通にチャットで担当と話して購入した。
俺はnaviflyで買ったけど、中身の確認のやり取りで2日後に発送、1週間で届いたよ。普通にチャットで担当と話して購入した。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eb6-KXDP [240b:252:6622:5500:*])
2025/01/27(月) 16:14:28.81ID:U278IPD60 設定なんもいじらなかったら3日とか7日連続エンジンかけない限りスリープになるようになってると思うんですけど、
スリープ状態のバッテリーへの影響ってどんなもんでしょうか?
過去スレとかで出てる質問だったらすみません
スリープ状態のバッテリーへの影響ってどんなもんでしょうか?
過去スレとかで出てる質問だったらすみません
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-OVIJ [49.239.64.243])
2025/01/27(月) 16:44:34.42ID:PgaewU9ZM469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf7-pXYx [110.163.217.10])
2025/01/27(月) 20:00:53.24ID:A5r10ORFd470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d267-yKI6 [2405:6587:6740:100:*])
2025/01/27(月) 20:35:53.43ID:UUw1oKhO0 vividランチャーをピュアapkを使ってインストールしてみたけど、
カスタムはほとんどできないけどgooglemapのナビも対応、外部音楽プレイヤーも対応でいい感じだね。
fcc使ってたけどこれでもいいって思ってきた。
カスタムはほとんどできないけどgooglemapのナビも対応、外部音楽プレイヤーも対応でいい感じだね。
fcc使ってたけどこれでもいいって思ってきた。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9712-xUv/ [180.27.128.116])
2025/01/28(火) 04:35:30.20ID:zGI7OZZO0 知ってる人居たら教えて欲しいんだけど
Androidナビに限らず起動音、リバース音、速度警告音を自由に設定できる機能とかアプリってないんかな
音自体も自分の好きな音出せると尚良いんだが
Androidナビに限らず起動音、リバース音、速度警告音を自由に設定できる機能とかアプリってないんかな
音自体も自分の好きな音出せると尚良いんだが
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 070f-ngoY [240a:61:32a2:108b:*])
2025/01/28(火) 06:09:54.56ID:zsP5KNus0 専用アプリはわからんけどTaskerでうまいこと設定すればいけそう
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fba-KXDP [92.203.160.19])
2025/01/28(火) 10:35:23.82ID:pLHSKSaH0 >>469
大体工場設定的なとこにありますよ
パスワード要求されるやつ
前の激安のクソみたいなナビも今の7862機も3日放置で電源切れる設定になってた
前の機種は6時間で電源切れる設定にしてて丁度良かったんだけど今のは最短2時間で次が24時間だからどうしたもんかと
バッテリーに大して影響ないならずっとスリープでも良いんですけど
大体工場設定的なとこにありますよ
パスワード要求されるやつ
前の激安のクソみたいなナビも今の7862機も3日放置で電源切れる設定になってた
前の機種は6時間で電源切れる設定にしてて丁度良かったんだけど今のは最短2時間で次が24時間だからどうしたもんかと
バッテリーに大して影響ないならずっとスリープでも良いんですけど
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c39a-2BIt [122.29.178.39])
2025/01/28(火) 17:32:08.96ID:NOCZkHE20 2機種で5年くらいスリープ設定で使ってるけどそれで何か問題が起きたことはないな
気になるならスマホ側でテザリングon/off自動化でもやっとけば何の問題も無いでしょ
気になるならスマホ側でテザリングon/off自動化でもやっとけば何の問題も無いでしょ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fba-KXDP [92.203.160.19])
2025/01/28(火) 18:20:26.78ID:pLHSKSaH0 自分のはスリープでもスマホとの接続は切れます
やっぱAndroidナビのスリープ程度じゃ大してバッテリーも消耗しないんですかね
あんま気にしないでいいのかな
やっぱAndroidナビのスリープ程度じゃ大してバッテリーも消耗しないんですかね
あんま気にしないでいいのかな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43bb-pXYx [240b:13:d902:3200:*])
2025/01/29(水) 18:24:45.20ID:GddBvsj80 ハイエースバッテリー上がった泣
やっぱスリープ消さないとダメだわ。7870sでどうやってファクトリーモード入るんだ。クレクレの哀れな俺を蔑んだ目で見てもいいから助けて
やっぱスリープ消さないとダメだわ。7870sでどうやってファクトリーモード入るんだ。クレクレの哀れな俺を蔑んだ目で見てもいいから助けて
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-MhUV [58.90.229.123])
2025/01/29(水) 21:07:49.92ID:v+Ct+5l6M コレが噂のatotoテロか。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-78LP [126.208.212.11])
2025/01/29(水) 21:12:29.25ID:eIXC6fnGr >>476
3368
設定を弄ってないのならエンジンオフでバッテリーがあがる程電力消費はない筈だからACCとPWR等の配線を疑った方が良い
車種専用カプラー込みで買ったとしても配線が違ってる事がありがち
3368
設定を弄ってないのならエンジンオフでバッテリーがあがる程電力消費はない筈だからACCとPWR等の配線を疑った方が良い
車種専用カプラー込みで買ったとしても配線が違ってる事がありがち
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 033c-JlU0 [58.98.148.230])
2025/01/29(水) 21:57:00.43ID:7LAKvoIJ0 使い始めて起動が異常に早いからヤバくね?と思って直ぐに2.0hに設定変えた
デフォルトは2DAYだったわ
デフォルトは2DAYだったわ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4382-n2JQ [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/29(水) 22:04:24.21ID:n4Z6YTjU0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4382-n2JQ [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/01/29(水) 22:31:54.22ID:n4Z6YTjU0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-eL8E [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/29(水) 22:48:01.05ID:2SD/LuMX0 7870だけど設定何も触らんで4日ほど車に乗らなくてもバッテリー上がらんよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8615-uFxO [240d:1e:180:4300:*])
2025/01/29(水) 23:04:00.63ID:8Ah5QyhJ0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf01-AwJj [118.240.131.67])
2025/01/30(木) 01:28:10.90ID:AuE4Amoe0 時間よりナビの行き先リセットが面倒だろ
いろんなひとがいるねぇ
いろんなひとがいるねぇ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c39a-2BIt [122.29.178.39])
2025/01/30(木) 10:38:52.88ID:e+I26AmO0 Androidのスリープ2日でバッテリー上がるならカーセキュリティだと一夜すら持たないんじゃないかね
スリープ時でも裏で動き続けてる何かがあるならあり得なくは無いけどデフォルトでそんなもんは入ってないだろう
割と電力食うカーセキュリティでもバッテリーとオルタネーターが正常なら2週間エンジンかけなくても普通にセル回るわ
スリープ時でも裏で動き続けてる何かがあるならあり得なくは無いけどデフォルトでそんなもんは入ってないだろう
割と電力食うカーセキュリティでもバッテリーとオルタネーターが正常なら2週間エンジンかけなくても普通にセル回るわ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f36-JlU0 [2001:268:922c:9e7:*])
2025/01/30(木) 11:01:48.16ID:qWDZCHr30 スリープにしなくても起動なんか一分程度だから気にもならない程度だな
朝イチはどうせ窓凍ってるし解氷兼暖気で暫く待機になる
帰りもアイドリングがちょっと落ち着くまで待ってりゃ起動する
まぁ使い方だわな
朝イチはどうせ窓凍ってるし解氷兼暖気で暫く待機になる
帰りもアイドリングがちょっと落ち着くまで待ってりゃ起動する
まぁ使い方だわな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2709-2BIt [222.148.210.21])
2025/01/30(木) 11:37:01.85ID:ZMUVgWjk0 行先セットして出発>コンビニに寄る>1分待ってまたセットする>サービスエリア寄る>1分待ってまたセットする
使い方の問題か?
使い方の問題か?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f36-JlU0 [2001:268:922c:9e7:*])
2025/01/30(木) 11:40:26.92ID:qWDZCHr30 >>487
コンビニとSAに必ず2時間立ち寄るバカは居ないだろ?
コンビニとSAに必ず2時間立ち寄るバカは居ないだろ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2709-2BIt [222.148.210.21])
2025/01/30(木) 11:45:04.51ID:ZMUVgWjk0 スリープにしてないんならエンジン切るたびに再起動だろう?
スリープ時間を2時間にしてるんならスリープ使ってんじゃん
スリープ時間を2時間にしてるんならスリープ使ってんじゃん
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fba-ecMr [92.203.160.56])
2025/01/30(木) 11:45:26.62ID:pyeKCjtK0 >>467で最初に聞いた者ですけど皆さんありがとうございます
あんまりバッテリーへの影響は考えなくて良い感じですね
とはいえ時々は再起動した方が良いだろうから24時間でシャットダウンするように設定しときます
あんまりバッテリーへの影響は考えなくて良い感じですね
とはいえ時々は再起動した方が良いだろうから24時間でシャットダウンするように設定しときます
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86be-fdxp [240d:1e:180:4300:*])
2025/01/30(木) 12:54:35.65ID:5EIWee4c0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a1-sdWZ [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/01/30(木) 18:09:45.27ID:8CZRXfRh0 OBD2にELM327付けてるから、そっちだけでも常時15mAぐらい流れてるわ。
普通なら数日放置でヤバいけど、RENOGYでLIFEPO4サブバッテリー組んでるから、ソーラーとサブバッテリーから車のバッテリーへも供給してるみたいで全く問題ない。
心配なら適当なソーラーパネルをダッシュボードとかに置いて、ダイオード噛ませて常時電源に繋げば?
普通なら数日放置でヤバいけど、RENOGYでLIFEPO4サブバッテリー組んでるから、ソーラーとサブバッテリーから車のバッテリーへも供給してるみたいで全く問題ない。
心配なら適当なソーラーパネルをダッシュボードとかに置いて、ダイオード噛ませて常時電源に繋げば?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03cf-2BIt [58.183.64.211])
2025/01/30(木) 21:20:02.56ID:w9fPExXf0 無印7870だけどスリープ設定無いな ある?
24時間で落ちるけど今の所不自由してない
24時間で落ちるけど今の所不自由してない
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-eL8E [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/30(木) 21:51:01.39ID:X2iXxLiO0 お前らなんの話してるねん?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 435e-sdWZ [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/01/31(金) 00:22:52.59ID:16P46jmm0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-eL8E [2001:2c0:da00:800:*])
2025/01/31(金) 00:37:49.23ID:kS+lMwY90 そんなんある事も知らんかった。
エンジン切ればナビも切れとるとおもてたけどそうやなかったんやね。
エンジン切ればナビも切れとるとおもてたけどそうやなかったんやね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a243-PLBo [2400:2652:9383:e200:*])
2025/01/31(金) 04:50:53.14ID:r+GZ9qg80 7862か7870かで迷ってる。後者は倍の価格だが、そんなに差があるもの?
7862で十分
どのマップアプリでスクロールしても引っかかる感じもないし、マジでなんのストレスもないわ
飯食う時に車離れて、食い終わって戻った時にスリープ維持してくれてたらいいな、ぐらい。
上でも話題になってたけど設定で1時間とかできたらいいのに
どのマップアプリでスクロールしても引っかかる感じもないし、マジでなんのストレスもないわ
飯食う時に車離れて、食い終わって戻った時にスリープ維持してくれてたらいいな、ぐらい。
上でも話題になってたけど設定で1時間とかできたらいいのに
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26e-Tb/A [115.39.81.219])
2025/01/31(金) 08:39:33.97ID:j4HQy8rA0 7862いくつかあってAndroidのバージョンも違うけど単純にバージョン新しい奴にすればいいかな?
Android13ならサクサク動くための必要メモリ8GB だったかな
Android13ならサクサク動くための必要メモリ8GB だったかな
7862か7870かの前にステアリングリモコンはマストで買え
マップアプリ起動や戻るを手元のリモコンで操作できるのと、いちいち視線移動させて画面タッチしなきゃいけないのとでは操作性でも安全性から見てもダンチだから
502497 (アークセー Sx27-Ghud [126.162.45.80])
2025/01/31(金) 10:29:04.08ID:RzLWJhvEx503名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd3-4bnP [58.70.241.31])
2025/01/31(金) 17:04:55.68ID:1ROiHQtCM504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf01-afEQ [118.240.131.67])
2025/01/31(金) 20:09:23.86ID:KV/AKsn+0 >>502
タブレットで見ればいいだろ
タブレットで見ればいいだろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf01-afEQ [118.240.131.67])
2025/01/31(金) 20:10:51.37ID:KV/AKsn+0 >>496
こんなのでもここ見てるんだな
こんなのでもここ見てるんだな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-eL8E [133.159.151.20])
2025/01/31(金) 20:32:36.69ID:UxfK/ISsM >>505
( ๑ ´艸`)ぷっ
( ๑ ´艸`)ぷっ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a299-O4nN [240d:1c:8b:9300:*])
2025/02/01(土) 08:13:06.91ID:3sAEwOrX0そんなことはどうでもいいw
それより中国恒大集団の財務問題も見抜いていた調査会社が指摘
中国の電気自動車BYDに「巨額の隠れ負債」が膨らんでいる可能性が発覚…
courrier.jp/news/archives/390178/
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-5b96 [106.133.29.240])
2025/02/01(土) 08:21:58.99ID:Mi0GOIzwa PRA106にカスタムROMを導入できました
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3263-uFxO [147.192.151.69])
2025/02/01(土) 08:41:53.43ID:zhxWKTSX0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-5b96 [106.133.29.240])
2025/02/01(土) 11:13:45.35ID:Mi0GOIzwa 中華ナビはスリープ後にユーザー補助無効になるけどずっと有効のままです
ホワイトリストにいれるとスリープ後に常駐アプリがキルされないでずっと動いてますね
pra106でいうとpipが有効になるのと起動画面カスタム、ステータスバーのボタン変更、ルート化しないと動かないフルスクリーンイマーシブも動きます
基本的には販売メーカーが無効にしている権限が有効になるって思ってもらえれば良いかと
ホワイトリストにいれるとスリープ後に常駐アプリがキルされないでずっと動いてますね
pra106でいうとpipが有効になるのと起動画面カスタム、ステータスバーのボタン変更、ルート化しないと動かないフルスクリーンイマーシブも動きます
基本的には販売メーカーが無効にしている権限が有効になるって思ってもらえれば良いかと
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-5b96 [106.133.29.240])
2025/02/01(土) 11:16:55.76ID:Mi0GOIzwa 仕事でまだ15分しか使ってないけどオーバレイの時計とユーザー補助必要なジェスチャーアプリはスリープ後も無効にならないで使えました
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d250-redj [2402:6b00:aa32:4600:*])
2025/02/01(土) 17:01:18.42ID:0ulRPdp60 ATOTO(スリープON)+AGAMA+Spotify
で常用してるけどエンジン始動後1発目の曲だけホーム画面に表示されない
曲が変わるとジャケットと曲目が表示される
色々試したけどダメだった
うまいやり方知ってる人いたら教えてください
で常用してるけどエンジン始動後1発目の曲だけホーム画面に表示されない
曲が変わるとジャケットと曲目が表示される
色々試したけどダメだった
うまいやり方知ってる人いたら教えてください
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8698-uFxO [240d:1e:180:4300:*])
2025/02/01(土) 20:00:04.01ID:/62nABH80 >>510
なるほど、pip使えるようになるの地味に便利そう。
なるほど、pip使えるようになるの地味に便利そう。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4399-yKI6 [240d:1e:334:5e00:*])
2025/02/01(土) 20:34:41.80ID:KBTjOqMU0 atoto高いなーと思ってこのスレ覗いたら7862とかあるんですね
質問なんですがバックカメラとかはどうしてます?ナビと一緒に購入されました?
質問なんですがバックカメラとかはどうしてます?ナビと一緒に購入されました?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b6-OsoY [2402:6b00:ea1b:b500:*])
2025/02/01(土) 21:29:30.93ID:1AbVS0M/0 >>514
純正カメラ使ってるよ。今は標準でバックカメラついてるっしょ
純正カメラ使ってるよ。今は標準でバックカメラついてるっしょ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-eL8E [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/01(土) 21:36:20.43ID:hYOHF7VO0 凡庸7870裏面の光端子は出力だよね?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f1-n2JQ [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/02/01(土) 21:59:29.82ID:xYSOqAKg0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-eL8E [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/01(土) 23:19:33.79ID:hYOHF7VO0 >>517
別アンプに送るのに光で考えてますねん
別アンプに送るのに光で考えてますねん
7862も光出力なので同じかと。光からUSBDAC通して車載deh970 ネットワークモードでプリアウトからアンプスピーカーと無駄に遠回りしてるけど素が良いのかナビ無かった時よりかなり良い感じ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-eL8E [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/01(土) 23:33:20.20ID:hYOHF7VO0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a3-L/VX [2402:6b00:d61b:1600:*])
2025/02/02(日) 00:09:52.28ID:p52O8Rg/0 Nunooの泥ナビ使ってる人いる?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd6f-QLUi [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/02(日) 00:10:54.48ID:G2xZRbbu0 >>522
発売以来使ってきた御老体のDEH970死んじゃったら替えは無いし次のステージに俺も6ch dspアンプ入れたいなー、いや先に20年迎える車が逝く…。
古い欧州車は1dinなんでダッシュパネルに嵌め込む車種独自ケース付きのナビにしたのが年末年始で初の7870機デビュー、試行錯誤も楽しかったよ。ガンバ!
発売以来使ってきた御老体のDEH970死んじゃったら替えは無いし次のステージに俺も6ch dspアンプ入れたいなー、いや先に20年迎える車が逝く…。
古い欧州車は1dinなんでダッシュパネルに嵌め込む車種独自ケース付きのナビにしたのが年末年始で初の7870機デビュー、試行錯誤も楽しかったよ。ガンバ!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1501-ozE3 [118.240.131.67])
2025/02/02(日) 01:35:31.01ID:tp25R0fv0 >>523
E46かな
E46かな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-VY0o [125.15.189.70])
2025/02/02(日) 06:09:03.81ID:Vs6opx1i0 4年ほど使ってたATOTO S8 PRO(3GB)が調子悪いから買い替えを検討したがX10高すぎる。
アマでフローティングディスプレイのやつが出てるけど10万近くするじゃん。
音質が悪いとかボタンが無くなって操作性が悪いとかの話も見るし、アリで買うのも嫌だからPRA-106にした。
mekedeも見たけど あの逆台形のディスプレイがあんまり好きじゃない。
X10はもう少し中身と価格見直さないと選択肢に入らん。
アマでフローティングディスプレイのやつが出てるけど10万近くするじゃん。
音質が悪いとかボタンが無くなって操作性が悪いとかの話も見るし、アリで買うのも嫌だからPRA-106にした。
mekedeも見たけど あの逆台形のディスプレイがあんまり好きじゃない。
X10はもう少し中身と価格見直さないと選択肢に入らん。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd60-Yf1W [240b:253:c920:600:*])
2025/02/02(日) 08:44:50.41ID:UUGx4sqT0 mekede (duduauto含む)も13インチは台形でなく長方形ね
個人的には台形のは好きじゃないけど、車によってはその方がダッシュボード周りのデザインと合うことも?また、ボタン付きベゼルが好きなら選択肢に入るかも ただし左ハンドル向けの左ボタンだけど
一部、台形でボタンなしもあり
mekedeのカスタムUIは画面の情報量を増やす傾向でPiP推し?なので画面は車に設置可能な範囲で大きい方がおすすめ
個人的には台形のは好きじゃないけど、車によってはその方がダッシュボード周りのデザインと合うことも?また、ボタン付きベゼルが好きなら選択肢に入るかも ただし左ハンドル向けの左ボタンだけど
一部、台形でボタンなしもあり
mekedeのカスタムUIは画面の情報量を増やす傾向でPiP推し?なので画面は車に設置可能な範囲で大きい方がおすすめ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd7b-VY0o [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/02/02(日) 09:07:22.28ID:xEjbBYSp0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0509-xaAw [222.148.210.21])
2025/02/02(日) 14:25:44.96ID:u8Ac32W80 PRA106とHelixのDSPをS/PDIFで繋いでBLAM Signatureのスピーカー鳴らしてるけど普通に出音が良い
アンドロイドナビで音が良い機種なんて今まで皆無だったからうれしい誤算。RCA接続でもまともな音だったわ(内蔵アンプは知らんが
アンドロイドナビで音が良い機種なんて今まで皆無だったからうれしい誤算。RCA接続でもまともな音だったわ(内蔵アンプは知らんが
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-HTWM [126.133.195.66])
2025/02/02(日) 16:03:57.08ID:fYzcecASr RPA106大人気やん
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-HTWM [126.133.195.66])
2025/02/02(日) 16:04:25.69ID:fYzcecASr PRAか
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-QLUi [220.156.12.130])
2025/02/02(日) 16:50:15.75ID:ymayStEkM Helixのサイト見てたら
さらにDSPとしてのコンバーターもAKMの32bitの高品質な物も使用しており、ハイレゾにも対応(48kHz/32bit)。
ってあったんだけど例えば24/192などのハイレゾは再生できない?
さらにDSPとしてのコンバーターもAKMの32bitの高品質な物も使用しており、ハイレゾにも対応(48kHz/32bit)。
ってあったんだけど例えば24/192などのハイレゾは再生できない?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-8ABS [220.156.14.62])
2025/02/02(日) 20:49:30.08ID:VWzvyESRM >>531
光接続出来るとは書いてあるが
どんな信号が出るかは書いてないのが中華クオリティ
機器互換性確保のため44.1kHz16bit固定だと悲しすぎる
アンプで信号変換されるから大抵は大丈夫だしハイレゾとノーマルの違いがわかる奴は存在しないけど
気分的にはモヤッとはする
光接続出来るとは書いてあるが
どんな信号が出るかは書いてないのが中華クオリティ
機器互換性確保のため44.1kHz16bit固定だと悲しすぎる
アンプで信号変換されるから大抵は大丈夫だしハイレゾとノーマルの違いがわかる奴は存在しないけど
気分的にはモヤッとはする
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3cf-ISAP [2409:10:d200:200:*])
2025/02/02(日) 21:04:40.95ID:+/ib1rQP0 物理ボタンは欲しいなあ
ボリュームだけでも
ボリュームだけでも
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd78-+tm4 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/02/02(日) 22:09:12.60ID:UMe07P5K0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d92-j7b+ [58.191.205.58])
2025/02/02(日) 22:42:19.03ID:viH5eJ8Q0 7インチでAtoto以外のおすすめのメーカーありませんか?
Aliだとスレでよく見る名前のはどれも7インチモデル無いのが悲しい
Aliだとスレでよく見る名前のはどれも7インチモデル無いのが悲しい
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-QA7D [221.247.38.237])
2025/02/03(月) 08:25:12.82ID:Wj2t1Mcs0 >>508
コレの手順ってどこかにある?
コレの手順ってどこかにある?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-QLUi [220.156.14.4])
2025/02/03(月) 08:28:29.81ID:FPuzK5i1M 48/32って数字が見慣れ無いものだし
高品質な物も使用って表現も怪しいな
チップ名書かないんだ
高品質な物も使用って表現も怪しいな
チップ名書かないんだ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-CYqJ [126.253.186.221])
2025/02/03(月) 10:28:59.59ID:jn+T8qwhr Android13だと大丈夫みたいなこと聞いたんですが7870でNetflix見れます?
それとフリップダウンにナビからhdmi映像出力したい場合はUSBからhdmiに変換すれば大丈夫ですよね?
それとフリップダウンにナビからhdmi映像出力したい場合はUSBからhdmiに変換すれば大丈夫ですよね?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5baf-vYkH [240a:61:32e7:80e9:*])
2025/02/03(月) 10:43:10.36ID:xTfkUB7z0 >>538
タイプC出力あるよ。Netflix見れるよ。
タイプC出力あるよ。Netflix見れるよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dcf-xaAw [58.183.64.211])
2025/02/03(月) 11:05:19.02ID:I4xH3v0Z0 心配ないあるよ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dd1-8ABS [202.231.188.154])
2025/02/03(月) 12:17:03.42ID:bH2mvXVD0 >>537
48/32はヘリックスの話じゃ?
中華とは相容れない一流のアンプよ
メインは高いDAP積んでそこから音楽聴いてナビその他の時だけ仕方なく繋ぐんでしょ
んで違いが判らなくて邪魔なDAP降ろすことになる、、と
ATOTOのs8gen2は光出力48kHz24bitっぽい
48/32はヘリックスの話じゃ?
中華とは相容れない一流のアンプよ
メインは高いDAP積んでそこから音楽聴いてナビその他の時だけ仕方なく繋ぐんでしょ
んで違いが判らなくて邪魔なDAP降ろすことになる、、と
ATOTOのs8gen2は光出力48kHz24bitっぽい
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd9f-QLUi [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/03(月) 13:26:28.12ID:iXbnXMqS0 Helixは高いな
おすすめのDSPアンプある?
ナビは音楽ファイル操作するコントローラのみで良い
光から最低24/98で出して欲しい
DSPでネットワーク排除したい
が理想だけど
光出力期待出来そうに無いね
おすすめのDSPアンプある?
ナビは音楽ファイル操作するコントローラのみで良い
光から最低24/98で出して欲しい
DSPでネットワーク排除したい
が理想だけど
光出力期待出来そうに無いね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d91-xaAw [114.145.83.45])
2025/02/03(月) 14:20:14.13ID:hMIQ3VFz0 DSPアンプが直接メディアプレイヤーのフォルダ漁って音楽データの拡張子を直吸いしてDA変換するからこその数値スペックだからな
ナビ内部で生成変換脚色された音データを光で転送してるだけだから24/98だ24/196だで流しても中身が劣化してたり色付けされてたら意味が無い
ガチで高音質狙うならDSPアンプ内で拡張子から処理した音でないと劣化は免れんのでは
ナビ内部で生成変換脚色された音データを光で転送してるだけだから24/98だ24/196だで流しても中身が劣化してたり色付けされてたら意味が無い
ガチで高音質狙うならDSPアンプ内で拡張子から処理した音でないと劣化は免れんのでは
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 239e-BHhD [2001:2f8:200:57:*])
2025/02/03(月) 14:32:25.08ID:ykamCT0W0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd9f-QLUi [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/03(月) 14:32:43.87ID:iXbnXMqS0 >>543
なるほど
ということはナビはコントローラにもならないってことですね
アンプにコントローラが必要てことか…
そんなん設置場所無いしな…
PCからDACみたいにASIO的なもん無いのかな?
RainbowっていうDSPはWiFiで繋がるみたいだけどナビとつなげてコントローラにはならんかな?
なるほど
ということはナビはコントローラにもならないってことですね
アンプにコントローラが必要てことか…
そんなん設置場所無いしな…
PCからDACみたいにASIO的なもん無いのかな?
RainbowっていうDSPはWiFiで繋がるみたいだけどナビとつなげてコントローラにはならんかな?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-CYqJ [126.253.186.221])
2025/02/03(月) 15:02:20.51ID:jn+T8qwhr547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b91-eeWo [2001:268:922c:2683:*])
2025/02/03(月) 15:08:24.47ID:zIQujyz30 ステアリングスイッチに対応した機種だけどバグがあってボリュームコントロールのアップダウンが誤作動するわ
アップ押すとダウン押すとダウンって謎の動作が起こる
再起動で直るけど地味に面倒臭い
アップ押すとダウン押すとダウンって謎の動作が起こる
再起動で直るけど地味に面倒臭い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d91-xaAw [114.145.83.45])
2025/02/03(月) 15:37:41.91ID:hMIQ3VFz0 >545
内部DACを通さないAndroidトランスポーターとなるとDSPアンプとリンクさせてコマンダーに相当するAndroidアプリが必要やね
USBでリンクさせてデータ転送するなら光デジタルを使う必要もなくなるな
結局、不可逆な変換を施した時点で別の物になってるので「どうやって送るか」で吟味しても「何を送るか」の課題は残るよね
HELIX製のアドロイドナビが登場して同社製品とリンクするとかでもないと相互コントロールって難しいんじゃないかね
そういった機器を繋ぐ汎用プロトコルでもできればいいんだが
内部DACを通さないAndroidトランスポーターとなるとDSPアンプとリンクさせてコマンダーに相当するAndroidアプリが必要やね
USBでリンクさせてデータ転送するなら光デジタルを使う必要もなくなるな
結局、不可逆な変換を施した時点で別の物になってるので「どうやって送るか」で吟味しても「何を送るか」の課題は残るよね
HELIX製のアドロイドナビが登場して同社製品とリンクするとかでもないと相互コントロールって難しいんじゃないかね
そういった機器を繋ぐ汎用プロトコルでもできればいいんだが
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d6d-R5t0 [42.147.44.68])
2025/02/03(月) 15:41:03.29ID:vecNDLnF0 >>536
元々100%合致してるわけではないのとバグが多いのでおすすめしません
元々100%合致してるわけではないのとバグが多いのでおすすめしません
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-8ABS [220.156.12.99])
2025/02/03(月) 18:45:26.63ID:PDeHx4xXM >>542
puzu pz-x4800s買った
ATOTO S8光出力で音出るテスト済み
DSPにUSBメモリー挿せばランダム再生できるっぽい
DSPコントローラー別売りしてるけど日本語非対応なので買ってない
DSP用アプリはATOTOに入れた
光接続はグランドループによるノイズ回避が目的
現在はDSPアンプ何処につけようか思案中
puzu pz-x4800s買った
ATOTO S8光出力で音出るテスト済み
DSPにUSBメモリー挿せばランダム再生できるっぽい
DSPコントローラー別売りしてるけど日本語非対応なので買ってない
DSP用アプリはATOTOに入れた
光接続はグランドループによるノイズ回避が目的
現在はDSPアンプ何処につけようか思案中
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36e-fK0e [115.39.81.219])
2025/02/03(月) 21:59:31.01ID:X6WmHjYy0 偽物もあるなら7862どのセラーからの購入が無難か気になるけど
中華製品は勝手に仕様変更もするからセラーの評判に頼るしかないかな
中華製品は勝手に仕様変更もするからセラーの評判に頼るしかないかな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd9f-QLUi [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/03(月) 22:22:23.58ID:iXbnXMqS0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dde9-+tm4 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/02/04(火) 00:11:45.76ID:EQl8O1CX0 せめて取り付けた後の話で聞きたいし、君等レベルの音の善し悪しで言うならコレは選択肢としてそもそも違う。音の話は究極的には派閥的な話になるから机上の空論は辞めて欲しい。
一般レベル的には、コレら中華ナビに変えただけで、音が良くなったと感じると思う、誤魔化しや錯覚では無くデジアンのせい。
輪郭がハッキリし、省電力なのにボリュームが高い。
それでも物足りないならアプリ欄に有るイコライザーを調整してみると良い。
それでも物足りないなら、適当に評価の高い社外スピーカーに交換すれば良い、その頃には何かしらデッドニング等をしないと共振を起こすか、既にしてる。
リスニングルームではなく車内、結局聞くのはサブスク、ストリーミングがメインなら、決め打ちじゃなく、使いながら改善していったほうが良かろ。
一般レベル的には、コレら中華ナビに変えただけで、音が良くなったと感じると思う、誤魔化しや錯覚では無くデジアンのせい。
輪郭がハッキリし、省電力なのにボリュームが高い。
それでも物足りないならアプリ欄に有るイコライザーを調整してみると良い。
それでも物足りないなら、適当に評価の高い社外スピーカーに交換すれば良い、その頃には何かしらデッドニング等をしないと共振を起こすか、既にしてる。
リスニングルームではなく車内、結局聞くのはサブスク、ストリーミングがメインなら、決め打ちじゃなく、使いながら改善していったほうが良かろ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-R5t0 [106.133.36.137])
2025/02/04(火) 03:07:53.21ID:PkhYKRNoa555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd00-8ABS [240d:1a:803:7700:*])
2025/02/04(火) 03:47:59.67ID:tVoJ7Xol0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-QA7D [221.247.38.237])
2025/02/04(火) 10:36:42.08ID:3rn0+/Ki0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5d1-DXsj [220.97.190.170])
2025/02/04(火) 12:19:13.51ID:S70+6WEO0 atotoとかって、usb-nic(RJ45)認識するの?
OTGならいけるんかなぁと悩んでるんだが。
wifiの接続性が悪いから契約したhome5Gを車に積んで有線接続しようかと思ってるんだができるもんなのだろうか。
OTGならいけるんかなぁと悩んでるんだが。
wifiの接続性が悪いから契約したhome5Gを車に積んで有線接続しようかと思ってるんだができるもんなのだろうか。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-4ELh [133.106.55.165])
2025/02/04(火) 12:57:21.17ID:ZQbt0Dj7H >>557
変換かましてLANケーブル繋いでホームルーターのコンセント使う為にインバーター使って…みたいに構成を複雑にするくらいなら普通にandroidスマホでusbテザリングしたほうが速くね?
変換かましてLANケーブル繋いでホームルーターのコンセント使う為にインバーター使って…みたいに構成を複雑にするくらいなら普通にandroidスマホでusbテザリングしたほうが速くね?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mSSC [1.72.0.157])
2025/02/04(火) 17:58:02.54ID:UUNs+4xsd home5Gって契約時に設定した設置場所住所でしか使えないんじゃなかったっけ?
wifiの接続性の方をなんとか頑張って解決するのが結局近道な気がする
wifiの接続性の方をなんとか頑張って解決するのが結局近道な気がする
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM99-3qzN [58.70.241.31])
2025/02/04(火) 19:07:51.55ID:WLQR1vBdM >>557
Bluetooth、USBテザリングじゃ嫌なの?
Bluetooth、USBテザリングじゃ嫌なの?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-DXsj [240a:61:122a:6a46:*])
2025/02/04(火) 19:12:36.31ID:aVM3NDL/0 すまん。
解約したhome5Gだわ。
Bluetooth接続は遅いし、いちいちUSB繋ぐのも面倒だからと4Gモデル買ったんだがなぜか繋がってるのにむちゃくちゃ遅いのよ。
wifiテザも面倒だしhome5G転がってるからsim入れ替えて使えないかなと思った次第。
PDでトリガーケーブル使えば動かせるらしいから、シガーから電源供給と共にいけないものかと考えた次第。
解約したhome5Gだわ。
Bluetooth接続は遅いし、いちいちUSB繋ぐのも面倒だからと4Gモデル買ったんだがなぜか繋がってるのにむちゃくちゃ遅いのよ。
wifiテザも面倒だしhome5G転がってるからsim入れ替えて使えないかなと思った次第。
PDでトリガーケーブル使えば動かせるらしいから、シガーから電源供給と共にいけないものかと考えた次第。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db8d-TXp2 [2001:268:9960:609:*])
2025/02/04(火) 20:17:34.81ID:msyVb8qt0 ナビとSIMの対応バンドが合ってないのでは?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dda7-+tm4 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/02/04(火) 20:41:09.22ID:EQl8O1CX0 >>557
テザリングの提供元は何?
スマホ側の設定も必要だったりするよ。
繋がり悪い事も有るけれど、大抵上からスワイプしてクイックタイルのWi-Fiオンオフで繋がると思うよ。
繋がってても遅いのは、なんだろうか?
テザリングの提供元は何?
スマホ側の設定も必要だったりするよ。
繋がり悪い事も有るけれど、大抵上からスワイプしてクイックタイルのWi-Fiオンオフで繋がると思うよ。
繋がってても遅いのは、なんだろうか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM99-3qzN [58.70.241.31])
2025/02/04(火) 21:03:28.87ID:WLQR1vBdM 車内にWi-Fiに干渉する電波が出てる!とか
家でも電子レンジが干渉するとかあるけど5と2.4切り替えれば解決するよな
家でも電子レンジが干渉するとかあるけど5と2.4切り替えれば解決するよな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6da5-DXsj [240b:13:8940:e800:*])
2025/02/04(火) 21:06:11.27ID:eCMPOsjK0 いやバンドの確認してる限り問題はなかった。
wifiはオンオフで繋がらなくてテザ側のスマホのテザのオンオフをしたりするとすんなり繋がるが、面倒いのよ。
まあネイティブに繋がってくれんかなぁと言うのが有線化の発端。
丁度home5G解約になって端末空くし、home5G用のトリガーケーブルが有るの知ってしまったので、インバータ使わんでも何とかシガーソケットのPDから給電できるかなぁとね。
ネックなのはナビ側のUSBがOTGに対応するのか?ということかなって。
wifiはオンオフで繋がらなくてテザ側のスマホのテザのオンオフをしたりするとすんなり繋がるが、面倒いのよ。
まあネイティブに繋がってくれんかなぁと言うのが有線化の発端。
丁度home5G解約になって端末空くし、home5G用のトリガーケーブルが有るの知ってしまったので、インバータ使わんでも何とかシガーソケットのPDから給電できるかなぁとね。
ネックなのはナビ側のUSBがOTGに対応するのか?ということかなって。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6da5-DXsj [240b:13:8940:e800:*])
2025/02/04(火) 21:07:35.28ID:eCMPOsjK0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0b-4ELh [133.106.55.165])
2025/02/04(火) 21:29:51.95ID:ZQbt0Dj7H https://applipo.ne.jp/app/docomo-home-5g-syasai/
https://microminister.co.jp/tokuhayanet/docomo_home5g_mochihakobi/
home 5gを持ち運びで使う事が規約違反らしい
位置情報取られてるし違う場所で使ってるのキャッチされたら停波されるらしいよ
中古が出回ってるんで本当かどうか分からんけど
https://microminister.co.jp/tokuhayanet/docomo_home5g_mochihakobi/
home 5gを持ち運びで使う事が規約違反らしい
位置情報取られてるし違う場所で使ってるのキャッチされたら停波されるらしいよ
中古が出回ってるんで本当かどうか分からんけど
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddf7-+tm4 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/02/04(火) 21:58:36.82ID:EQl8O1CX0 スマホ テザリング 切れるで検索してみるとか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6da5-DXsj [240b:13:8940:e800:*])
2025/02/04(火) 23:32:26.24ID:eCMPOsjK0 >>567
これはhome5Gで契約したときの状態でしかなくて、解約後別のsim使うので問題ないんだわ。
home5G契約のまま使うのではなく、ただの100v仕様のモバイラナイルーターとして使うのよ。
これはhome5Gで契約したときの状態でしかなくて、解約後別のsim使うので問題ないんだわ。
home5G契約のまま使うのではなく、ただの100v仕様のモバイラナイルーターとして使うのよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-QA7D [221.247.38.237])
2025/02/05(水) 00:32:40.86ID:IUHlAw7v0 スマホのテザリングでいくつもりが
切れたり、毎回スマホの設定したり
ナビの設定見たりとか面倒なので
SIM買おうかと悩み中
iijかnuroらへんかなぁ
切れたり、毎回スマホの設定したり
ナビの設定見たりとか面倒なので
SIM買おうかと悩み中
iijかnuroらへんかなぁ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1501-ozE3 [118.240.131.67])
2025/02/05(水) 01:19:06.72ID:8jkrRE420 >>566
DMH-SZ500とかで使えるんだから、法改正されたんじゃね
DMH-SZ500とかで使えるんだから、法改正されたんじゃね
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1501-ozE3 [118.240.131.67])
2025/02/05(水) 01:20:03.12ID:8jkrRE420 >>570
スレ内をSIMで検索することをおすすめ
スレ内をSIMで検索することをおすすめ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM6b-VY0o [125.196.15.125])
2025/02/05(水) 06:27:51.79ID:JYEki3MiM PRA-106ってB19対応してないのか。
ドコモだと山間部で困りそう。
ソフトバンクのSIMの方が良さそうやね。
しかし対応バンド少ないね。
ATOTOはもっと多かった。
ドコモだと山間部で困りそう。
ソフトバンクのSIMの方が良さそうやね。
しかし対応バンド少ないね。
ATOTOはもっと多かった。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbd8-UW6t [240f:8:802b:1:*])
2025/02/05(水) 08:11:49.81ID:lndqVUlC0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-mSSC [1.72.0.157])
2025/02/05(水) 09:04:56.94ID:IzebH98wd 自分のもxtrons。
もっとも1DINでallwinnerってxtronsの中でもマイナー機種。
使っていて何も問題ないから買い替える必要はないのだけど
取り付けてから6年目だし、そろそろ次機種を考えても良いのかもなあ。
1DINものは相変わらず選択肢少ないけど。
もっとも1DINでallwinnerってxtronsの中でもマイナー機種。
使っていて何も問題ないから買い替える必要はないのだけど
取り付けてから6年目だし、そろそろ次機種を考えても良いのかもなあ。
1DINものは相変わらず選択肢少ないけど。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd0d-k/Gm [2409:11:3cc0:2e00:*])
2025/02/06(木) 00:16:13.16ID:dkgjVMjy0 ナビ側でプラチナバンドにも対応してるはずのSB版マイそく挿して使ってるけどしばしば圏外になるからやっぱりスマホのテザリングにしようか悩み中
最初ドコモ版挿して駄目だったのはドコモプラチナバンド非対応だったから当然としてSBでも駄目なのは単に感度が悪いからなのかスペックに嘘があるのか
最初ドコモ版挿して駄目だったのはドコモプラチナバンド非対応だったから当然としてSBでも駄目なのは単に感度が悪いからなのかスペックに嘘があるのか
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd8c-Yf1W [240b:253:c920:600:*])
2025/02/06(木) 08:37:19.61ID:eANsAZIB0 simカードを置いて蓋するタイプか挿し込むタイプか不明だけど、位置が微妙に良くないか接点が良くないか、simスロットのケーブル不良はないか
アンテナが金属に囲まれてないか、アンテナケーブルの不良はないか
3g,4g,5gそれぞれが変にオフにされてないか
アンテナが金属に囲まれてないか、アンテナケーブルの不良はないか
3g,4g,5gそれぞれが変にオフにされてないか
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6546-xaAw [180.50.43.146])
2025/02/06(木) 08:50:14.26ID:k/ZYbwdQ0 4Gアンテナ差し込みの芯線が押されて中に引っ込んで接触不良おこしてんじゃない?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436f-U0Vb [240a:61:6053:e938:*])
2025/02/06(木) 10:10:27.88ID:jOq6I8ZB0 >>574
おおー
まぁそゆことだよねー
国産がまあまあの出してきてるしなぁ
5年おせーよ
中華はそろっとおわりかもしれんな
値段とスペックは神ってたな
固定モデルなら壊れないしな
俺みたいにフローティングモデルだとキツい
おおー
まぁそゆことだよねー
国産がまあまあの出してきてるしなぁ
5年おせーよ
中華はそろっとおわりかもしれんな
値段とスペックは神ってたな
固定モデルなら壊れないしな
俺みたいにフローティングモデルだとキツい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e550-vYkH [2402:6b00:ea1b:b500:*])
2025/02/06(木) 10:24:00.29ID:XoQlDq4Y0 7870買おうと思ってるんだけどDUDUOSってなんだ?普通のAndroidOSとは違うのか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-HTWM [126.233.141.79])
2025/02/06(木) 11:08:14.57ID:XC38t2i6r >>579
国産とは?
国産とは?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5f9-awfr [220.147.78.36])
2025/02/06(木) 12:20:52.03ID:fikNH0oH0 ぐぐってる途中でふと目に止まったけど、謎の中華ナビ買う位ならRasPiで自作した方がましなんじゃないかと言う気がしてきた
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dd1-8ABS [202.231.188.154])
2025/02/06(木) 12:32:45.95ID:PZMnYhWx0 タブレット貼り付けるだけでも
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5f9-awfr [220.147.78.36])
2025/02/06(木) 12:43:54.43ID:fikNH0oH0 タブレットはリポバッテリーが怖いわ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd0d-k/Gm [2409:11:3cc0:2e00:*])
2025/02/06(木) 16:32:20.66ID:dkgjVMjy0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0394-UbH8 [133.232.129.222])
2025/02/06(木) 16:52:18.44ID:dkSZy/4G0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6546-xaAw [180.50.43.146])
2025/02/06(木) 16:58:54.44ID:k/ZYbwdQ0 SBのsim入れてバンド8拾わないなんてことがあるかねぇ
何の機種つかってんの?
何の機種つかってんの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd89-2lT9 [106.184.60.138])
2025/02/06(木) 17:13:27.82ID:DIrWx0uh0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-QA7D [221.247.38.237])
2025/02/06(木) 18:19:10.42ID:IZx78Nrw0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6546-xaAw [180.50.43.146])
2025/02/06(木) 18:39:10.73ID:k/ZYbwdQ0 PRA106を買うとき問い合わせたが、国内で一般的な通信バンドは対応してるって返答が来たよ
自分は楽天モバイルのsim使ってるけど何も問題ない
自分は楽天モバイルのsim使ってるけど何も問題ない
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddf3-VY0o [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/02/06(木) 19:01:05.84ID:3LEL0bI/0 サポートに問い合わせた
以下の通り
LTE、4G B1/B3/B5/B7/B8/B38/B39/B40/B41 に対応できます。
どうぞよろしくお願いします。 PORMIDOより
ありがとうございます。
ドコモのプラチナバンドB19は非対応なんですね。
XX様お世話になっております。 お問い合わせについて先程弊社のエンジニアに確認いたしました。 恐らくそうです。
以下の通り
LTE、4G B1/B3/B5/B7/B8/B38/B39/B40/B41 に対応できます。
どうぞよろしくお願いします。 PORMIDOより
ありがとうございます。
ドコモのプラチナバンドB19は非対応なんですね。
XX様お世話になっております。 お問い合わせについて先程弊社のエンジニアに確認いたしました。 恐らくそうです。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddf3-VY0o [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/02/06(木) 19:02:35.04ID:3LEL0bI/0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddf3-VY0o [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/02/06(木) 19:12:47.38ID:3LEL0bI/0 mineoのソフトバンク回線に乗り換えようかな。
パケット切れても1.5Mbps使い放題みたいだし。
パケット切れても1.5Mbps使い放題みたいだし。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b4f-JYpE [2400:2200:6d0:9bfd:*])
2025/02/06(木) 19:48:50.31ID:eVQ3y7Is0 ナビアプリの画面で文字アイコンが小さすぎて結局car playばかり使ってるわ
スペック上がっても使い勝手悪かったら意味なし
使い勝手は買わないとわからない部分多くて難しいね
スペック上がっても使い勝手悪かったら意味なし
使い勝手は買わないとわからない部分多くて難しいね
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b38-TXp2 [2001:268:99d7:3b46:*])
2025/02/06(木) 19:53:10.42ID:S5RoJA9Z0 スマホは電波拾えてナビはダメならアンテナの位置とか接続じゃね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2302-+Cma [61.125.164.35])
2025/02/06(木) 20:03:16.33ID:VP41TB050 >>594
なんならスペック上がると解像度上がって弄らないと字小さくなるっていう…ね
なんならスペック上がると解像度上がって弄らないと字小さくなるっていう…ね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-8ABS [49.239.72.164])
2025/02/06(木) 20:16:55.42ID:DGnbiT0ZM598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd89-2lT9 [106.184.60.138])
2025/02/06(木) 20:26:29.05ID:DIrWx0uh0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43c5-QYv7 [240b:c020:402:b941:*])
2025/02/06(木) 20:51:48.45ID:gqLmDriL0 ram多めで値段安いっていうことでeonon GA2198Jを調査中なんだけど使ってる人いますか? すぐ壊れたりするのかな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43f4-UbH8 [240b:c020:4d4:b9a9:*])
2025/02/06(木) 21:27:53.85ID:ISix8Ew80601名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM99-3qzN [58.70.241.31])
2025/02/06(木) 21:49:25.24ID:VrRHb9FtM ナビに限らず中華はソフバン以外ほぼ無理だよね
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-j7b+ [153.147.235.35])
2025/02/06(木) 23:20:41.49ID:DgDjIVd3M Androidautoでgooglemapを使用してると、ピンチアウトとかのジェスチャー操作が出来なくなります
原因は何がありますか?
原因は何がありますか?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd9f-QLUi [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/07(金) 02:49:21.96ID:G8W4vrzP0 安7870に付属のミュジックプレーヤーではシークバーが見当たらないのだが早送りしたい時どうすりゃいいの?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adfc-R5t0 [2001:268:982c:a65:*])
2025/02/07(金) 04:49:14.22ID:bzlDHw5E0 >>603
国産ナビ買ったほうがいいんじゃねぇの?
国産ナビ買ったほうがいいんじゃねぇの?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b2d-U5zG [240a:61:5003:b8b0:*])
2025/02/07(金) 08:04:11.28ID:ISORhE6J0 パイオニアが良い。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6546-xaAw [180.50.43.146])
2025/02/07(金) 08:42:43.83ID:P2O/jwXv0 PRA106に楽天sim入れてるが、auローミングエリアはバンド18で通信してるようだけど
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM01-UbH8 [150.66.120.65])
2025/02/07(金) 09:11:30.46ID:WqapYaumM https://www.teradas.jp/archives/33495/
この類いの使用中バンドがわかるアプリで確認してみたら?
この類いの使用中バンドがわかるアプリで確認してみたら?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6546-xaAw [180.50.43.146])
2025/02/07(金) 09:14:16.67ID:P2O/jwXv0 バンド18で繋がってますね
https://i.imgur.com/nDyjbdn.jpeg
https://i.imgur.com/nDyjbdn.jpeg
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1594-2lT9 [240b:c010:452:ccd6:*])
2025/02/07(金) 12:33:51.02ID:5IG1Kniq0 auも使える可能性ありなのか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23da-U0Vb [240a:61:2240:8202:*])
2025/02/07(金) 14:40:24.62ID:jKbBsZNu0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1530-ohbd [118.241.250.213])
2025/02/07(金) 17:27:57.88ID:NKn/J5cl0 開発者オプション塞がれてるっぽいんだけどセラーに聞いたら解除方法教えてくれるもんですかね?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-QA7D [221.247.38.237])
2025/02/07(金) 17:52:24.20ID:pjf3QFSp0 聞けよw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6546-xaAw [180.29.114.23])
2025/02/07(金) 17:53:50.21ID:bTsFPU6x0 >>611がどこの製品か分からんけど、
ポーミドに「開発者パスワード教えてほしい」って問い合わせたら「公表してない」って断られたわ
「〇〇をやりたいんでパスワードが必要」って再度問い合わせたらパスワードと一緒にやりたい事へのアクセス方法も丁寧に教えてくれた
ポーミドに「開発者パスワード教えてほしい」って問い合わせたら「公表してない」って断られたわ
「〇〇をやりたいんでパスワードが必要」って再度問い合わせたらパスワードと一緒にやりたい事へのアクセス方法も丁寧に教えてくれた
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd5e-Yf1W [240b:253:c920:600:*])
2025/02/07(金) 19:28:37.63ID:M8dSDTnZ0 4pda, xda, telegramで情報探せば大抵なんとかなる
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-R5t0 [106.133.49.69])
2025/02/07(金) 20:16:18.26ID:31UBrTMVa 工場設定のパスワードで
adbon
ですよ
adbon
ですよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c7-QYv7 [240b:c020:422:1d71:*])
2025/02/07(金) 20:28:07.66ID:wakIkGNl0 誰があほボンやねん!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 656a-QGzx [180.16.225.87])
2025/02/07(金) 21:29:00.15ID:4znwBkOb0 atotoのA6買って保護フィルムを貼ろうと液晶をキムワイプで拭いたら細かい傷がめちゃくちゃついた。
パネルがやわらかいのか、初期保護フィルムでも貼ってある?見た感じ初期保護フィルムはないみたいなんだが⋯
パネルがやわらかいのか、初期保護フィルムでも貼ってある?見た感じ初期保護フィルムはないみたいなんだが⋯
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6546-xaAw [180.29.114.23])
2025/02/08(土) 08:43:28.74ID:8T9s9jFu0 指でスワイプするだけでもキズ残るなら保護フィルム貼ってあると思う
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d92-j7b+ [58.191.205.58])
2025/02/08(土) 09:20:34.98ID:5wCEjp8O0 キムワイプって結構繊維出てないか
あんまり画面には優しくなさそう
あんまり画面には優しくなさそう
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd98-eeWo [2001:268:922d:6ec:*])
2025/02/08(土) 09:27:30.84ID:Pb8qnI7m0 貼ってあるんじゃないの?
ガラスだったらそんな事で傷付いたりしないと思うけど
ガラスじゃないなら傷付く可能性は高いかも
タブレットの出荷時保護フィルムはメガネ拭きで擦ったら傷だらけになったけど
ガラスだったらそんな事で傷付いたりしないと思うけど
ガラスじゃないなら傷付く可能性は高いかも
タブレットの出荷時保護フィルムはメガネ拭きで擦ったら傷だらけになったけど
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-8ABS [133.159.149.157])
2025/02/08(土) 10:24:09.65ID:9cj4DkymM キムワイプは主食になるぐらい硬いからな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1509-87m1 [240b:251:8181:e00:*])
2025/02/08(土) 12:36:59.95ID:nwx4INFT0 >>619
キムワイプは繊維がでないのが特徴です。でも硬いのでディスプレイやレンズ拭くのには向きません。傷に注意するレンズとかはシルボンを使ってます。
キムワイプは繊維がでないのが特徴です。でも硬いのでディスプレイやレンズ拭くのには向きません。傷に注意するレンズとかはシルボンを使ってます。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b4-RccJ [219.98.240.152])
2025/02/08(土) 16:08:38.61ID:AMtilXKc0 >>599
ATOTOS8→PRA101→GA2198Jで3ヶ月目。
前2機種はすぐ返品した。
今のところ不具合も不満もない。
3万チョイならコスパは良いと思う。
サポートは使ってないから対応が良いかどうかわからない。
ATOTOS8→PRA101→GA2198Jで3ヶ月目。
前2機種はすぐ返品した。
今のところ不具合も不満もない。
3万チョイならコスパは良いと思う。
サポートは使ってないから対応が良いかどうかわからない。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd46-UW6t [240b:c010:4a3:8d1e:*])
2025/02/08(土) 16:39:40.98ID:lyibAhee0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db91-1L2R [2001:ce8:127:d63d:*])
2025/02/08(土) 17:55:53.59ID:w+c24baM0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b22-HTWM [240d:1e:180:4300:*])
2025/02/08(土) 18:27:21.60ID:cfc6oxrY0 PRA106のカーナビタイムで安定しでOBD2認識されるようにならないかなあ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d92-j7b+ [58.191.205.58])
2025/02/08(土) 20:44:59.60ID:5wCEjp8O0 買ったナビのwifiとBTアンテナが、画像みたいにちょろっと線が伸びてるだけで接続品質が良くないんだけど
これを改善しようと思ったらどんな物を付けるのが良いですか?
ギボシ端子付けるだけでもマシになるかな
https://i.imgur.com/TrUtZlG.jpeg
これを改善しようと思ったらどんな物を付けるのが良いですか?
ギボシ端子付けるだけでもマシになるかな
https://i.imgur.com/TrUtZlG.jpeg
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-74zv [14.11.129.129])
2025/02/09(日) 11:17:22.60ID:0PzosjLH0 >>627
長さが3.1ぐらいだったら1/4だから試しに1/2にしてみるとか
長さが3.1ぐらいだったら1/4だから試しに1/2にしてみるとか
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 254e-QXe7 [42.125.228.38])
2025/02/09(日) 17:43:36.91ID:oU4Aa8gj0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 756e-UJHT [240b:253:c920:600:*])
2025/02/09(日) 18:53:26.36ID:QT9kEQ1u0 どこがグランドかは不明だが、背面カバーがグランドなら2.4GHzのλ/4は3.1cm程度
それくらいの長さで、それがカールしてる状態じゃなくまっすぐにしてたら問題なし
できれば背面カバーから垂直に飛び出す方向で
これから中華ナビを買う人はSMAアンテナ端子が独立して存在するのを選ぶのが無難
それくらいの長さで、それがカールしてる状態じゃなくまっすぐにしてたら問題なし
できれば背面カバーから垂直に飛び出す方向で
これから中華ナビを買う人はSMAアンテナ端子が独立して存在するのを選ぶのが無難
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-74zv [153.140.54.217])
2025/02/09(日) 19:58:30.99ID:jOrjV+6iM >>630
最近のやつもほとんどがおんなじです
最近のやつもほとんどがおんなじです
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b274-uER1 [2404:7a87:4400:900:*])
2025/02/10(月) 01:26:48.73ID:OG/tXEVk0 eononのGA2193SE買ってHDMIで地デジチューナーに接続して映像は映るんだけど音声が出ない。2台交換してもらったけど音声出ない。ケーブルも変えてみたり別の機器繋げてみたりしたけどダメ。これってなんか音声設定とかあるの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b592-4YJU [58.191.205.58])
2025/02/10(月) 01:28:57.61ID:WBiPqnyz0 >>628-630
ありがとう
ナビ自体の動作は問題ないんだけど、wifiの接続速度が遅過ぎてAndroidautoがかなりもっさりなんだよね…
安いPCBアンテナの端子をぶった切って
既存のアンテナ線にギボシで繋げようかなと思ってたんだけど
逆に電波拾わなくなるかな
ありがとう
ナビ自体の動作は問題ないんだけど、wifiの接続速度が遅過ぎてAndroidautoがかなりもっさりなんだよね…
安いPCBアンテナの端子をぶった切って
既存のアンテナ線にギボシで繋げようかなと思ってたんだけど
逆に電波拾わなくなるかな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d901-UKIl [118.240.131.67])
2025/02/10(月) 10:35:38.84ID:biQDLhOp0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75cb-UDg+ [240b:c010:434:541:*])
2025/02/10(月) 10:43:10.60ID:YZGE6Cf70636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe6-4YJU [211.17.62.8])
2025/02/10(月) 12:57:10.31ID:DGNBxlTOM アンテナは尼で売ってるこういうやつです
https://i.imgur.com/CQoTKBk.jpeg
>>634
ありがとう
インパネに元々USB付いてないから、加工するか買わないとUSB端子が無いんよ
家のwifiやら他のスマホとのwifiテザリングでは接続に問題無いから、機器側のアンテナの問題かなと
https://i.imgur.com/CQoTKBk.jpeg
>>634
ありがとう
インパネに元々USB付いてないから、加工するか買わないとUSB端子が無いんよ
家のwifiやら他のスマホとのwifiテザリングでは接続に問題無いから、機器側のアンテナの問題かなと
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6d7-u6ZL [240a:61:119:7d7d:*])
2025/02/10(月) 16:43:11.70ID:kz/otme/0 PAR105のモニター分解なんとかできんものかな。
マイクを何とか外したい。
マイクを何とか外したい。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d901-UKIl [118.240.131.67])
2025/02/10(月) 17:07:39.35ID:biQDLhOp0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d901-UKIl [118.240.131.67])
2025/02/10(月) 17:10:19.20ID:biQDLhOp0 結局充電する羽目になるんだから
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-1lQt [133.106.216.163])
2025/02/10(月) 18:09:48.95ID:EHIRgAvEH >>636
すこぶる電波のいい所と悪い所の差が激しいとかならアンテナで改善する可能性もなくはないけど常に感度が悪いようだとその機器の設計とか搭載されてるモジュールの性能の問題だからアンテナ弄っても意味ないかと
すこぶる電波のいい所と悪い所の差が激しいとかならアンテナで改善する可能性もなくはないけど常に感度が悪いようだとその機器の設計とか搭載されてるモジュールの性能の問題だからアンテナ弄っても意味ないかと
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d202-aAq2 [221.247.38.237])
2025/02/10(月) 18:27:10.29ID:O4A/jBa10 PRA106付けたけど1DINだから、穴が空く
埋める蓋なんていくらでもあるだろとたかくくってたら
蓋だけって意外と売ってないな
埋める蓋なんていくらでもあるだろとたかくくってたら
蓋だけって意外と売ってないな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-RIZi [133.159.152.127])
2025/02/10(月) 18:31:56.89ID:vGBYmlAcM 遅レスだけどeononのGA2198J使ってるが
画面左側のタッチ座標がズレてる以外はCPUはQCM6125だしRAM多いしLTEもB18,B19掴むから滅茶苦茶満足度高い
興味ない人は不要な情報かもだけどbootloaderが最初からアンロック状態だしfastboot用のUSBも生えてるから物理故障以外文鎮化の恐れ全く無い
簡単にROM引っこ抜けるから滅茶苦茶遊べる
画面左側のタッチ座標がズレてる以外はCPUはQCM6125だしRAM多いしLTEもB18,B19掴むから滅茶苦茶満足度高い
興味ない人は不要な情報かもだけどbootloaderが最初からアンロック状態だしfastboot用のUSBも生えてるから物理故障以外文鎮化の恐れ全く無い
簡単にROM引っこ抜けるから滅茶苦茶遊べる
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7571-IjrX [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/02/10(月) 19:05:53.41ID:vTgbfk4P0 PRA-106、new radio suppoterで走りながらどのバンド掴むか見てみた。
結果B1 B3 B19 B21 B28を見つけ そのバンドで正常に通信することも確認した。
ドコモは全く問題なしですね。
結果B1 B3 B19 B21 B28を見つけ そのバンドで正常に通信することも確認した。
ドコモは全く問題なしですね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1220-U6mY [240b:c020:430:9d9c:*])
2025/02/10(月) 19:23:25.32ID:M0hH/Mtu0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-CxMh [58.70.241.31])
2025/02/10(月) 19:42:33.96ID:3nrVWaYjM >>641
小物入れとか物理メーターとかニトロスイッチとかでいくらでも埋めれるでしょ
小物入れとか物理メーターとかニトロスイッチとかでいくらでも埋めれるでしょ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-74zv [14.11.129.129])
2025/02/10(月) 23:14:36.84ID:rxnt1thZ0 >>633
多分λ/4だから、コネクタ抜いて、ただのシールドケーブルを長めに付けて、λ/2分被覆を剥けば、良き位置で感度は10%程度ぐらい上がるかも。
でも、原因は別じゃないかなあwifiのregionがあってないとか
多分λ/4だから、コネクタ抜いて、ただのシールドケーブルを長めに付けて、λ/2分被覆を剥けば、良き位置で感度は10%程度ぐらい上がるかも。
でも、原因は別じゃないかなあwifiのregionがあってないとか
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b592-4YJU [58.191.205.58])
2025/02/11(火) 06:23:51.24ID:/QXV+d4g0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b592-4YJU [58.191.205.58])
2025/02/11(火) 06:27:00.90ID:/QXV+d4g0 ちなみに車は2014年式のフィット GK3です
元々オーディオレスのとこにオプションのナビが付いてたからパネルにUSBが無いんよ
元々オーディオレスのとこにオプションのナビが付いてたからパネルにUSBが無いんよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d901-UKIl [118.240.131.67])
2025/02/11(火) 13:26:08.69ID:CjsVECah0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-dWtg [1.72.7.234])
2025/02/11(火) 13:30:23.80ID:oichx1Rhd カーマウントフラッシュケーブル使ってシガーの穴経由も有りかと思います
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59ac-74zv [240b:251:8181:e00:*])
2025/02/11(火) 13:49:25.80ID:FlEL5XE40 >>647
今の配線にギボシで延長はだめなので注意してください。ピンを抜いて新しく配線引回しされるとよいかと
今の配線にギボシで延長はだめなので注意してください。ピンを抜いて新しく配線引回しされるとよいかと
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b592-4YJU [58.191.205.58])
2025/02/11(火) 23:04:42.39ID:/QXV+d4g0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a24d-1u6K [133.32.217.2])
2025/02/12(水) 11:38:33.22ID:ZDcqbudE0 WIFIなど1GHz超えの高周波は同軸
高周波アンテナの接続に同軸ケーブル以外使わない
単線は無意味
高周波アンテナの接続に同軸ケーブル以外使わない
単線は無意味
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a24d-1u6K [133.32.217.2])
2025/02/12(水) 11:45:57.28ID:ZDcqbudE0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-4YJU [153.159.12.164])
2025/02/12(水) 18:16:20.47ID:U40fCt95M656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f68b-u6ZL [240a:61:2209:da49:*])
2025/02/12(水) 18:35:48.19ID:MAEXz84a0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b274-uER1 [2404:7a87:4400:900:*])
2025/02/12(水) 21:56:31.81ID:jGfS/CrW0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 599f-74zv [240b:251:8181:e00:*])
2025/02/12(水) 23:44:33.59ID:IMG0keic0 >>655
同軸はシールドがあるのでアンテナとしては働きません。シールドを剥けばその部分はアンテナ長となります。もし使うなら、GNDは適当にアースで落とせば良いかと思います。先ず現状の本体のGNDのかくにんをするのがよいかとおもいます。もしくは単なる単線でテストしたほうが良いかと
同軸はシールドがあるのでアンテナとしては働きません。シールドを剥けばその部分はアンテナ長となります。もし使うなら、GNDは適当にアースで落とせば良いかと思います。先ず現状の本体のGNDのかくにんをするのがよいかとおもいます。もしくは単なる単線でテストしたほうが良いかと
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d901-UKIl [118.240.131.67])
2025/02/13(木) 00:39:44.16ID:sNyQ3tk+0 割に合わない
どうしても失敗したいなら止めない
どうしても失敗したいなら止めない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-dWtg [1.72.7.205])
2025/02/13(木) 03:08:48.51ID:MNa97KOQd 627見れば10Pコネクターから1本で生えてますからねぇ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2e1-+88I [240a:61:5166:5c8b:*])
2025/02/13(木) 04:58:17.16ID:b34jPS0S0 中開ければWiFiのモジュールのとこにアンテナ用のちゃんとしたコネクタがありそうというか多分ある
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-dWtg [1.72.7.205])
2025/02/13(木) 11:38:23.68ID:MNa97KOQd なる程モジュールから引っ張れば良いわけですか
今度腑分けしてみよう
今度腑分けしてみよう
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1275-eFp1 [240d:1a:27f:500:*])
2025/02/13(木) 13:02:37.46ID:264Pxpir0 >>571
テストを繰り返して車内はオッケーになったみたい。
テストを繰り返して車内はオッケーになったみたい。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da8-u6ZL [240b:13:8940:e800:*])
2025/02/13(木) 20:23:18.26ID:ATGMy7vE0 >>663
なら基本姿勢としては野外で5ghzは使うなということか。特定許可帯はのぞいて
なら基本姿勢としては野外で5ghzは使うなということか。特定許可帯はのぞいて
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdd-CxMh [58.70.243.2])
2025/02/13(木) 23:54:10.16ID:F1NR6GGZM マネネオのパケット放題をwi-fiで繋ぐと1.6MでBluetoothだと0.5Mしかでないのは正直だけとなんか哀しいな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b53c-PC2y [58.98.148.230])
2025/02/15(土) 19:56:52.48ID:aVvUkODV0 アガマカーランチャーが課金出来なくてGoogleに問い合わせたら回答が来た
ロシアウクライナ戦争の絡みでGoogleも制裁に関わってるらしくアガマのデベロッパーがロシアなんで課金が出来ないらしい
思わぬ所で戦争の被害が飛び火してきたわ
ロシアウクライナ戦争の絡みでGoogleも制裁に関わってるらしくアガマのデベロッパーがロシアなんで課金が出来ないらしい
思わぬ所で戦争の被害が飛び火してきたわ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-Kkgh [61.125.164.35])
2025/02/15(土) 20:22:13.58ID:XUFwuri30 >>666
やっぱりアガマもそうなんか
アガマは以前から購入してたんだけど同じところが作ってるアガマと連携するOBD2アプリ購入しようと思っても買えんかったんだわ
なんとか回避して購入したのにイマイチだったから使ってないけど
やっぱりアガマもそうなんか
アガマは以前から購入してたんだけど同じところが作ってるアガマと連携するOBD2アプリ購入しようと思っても買えんかったんだわ
なんとか回避して購入したのにイマイチだったから使ってないけど
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0130-cUIy [2001:ce8:132:1e38:*])
2025/02/15(土) 20:33:10.04ID:Kvul2vAO0 去年の12月には課金出来た
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd5-OPuV [210.132.19.225])
2025/02/15(土) 20:50:35.64ID:3IZO55R0M 中華ナビはロ中との合作なんだな。なかなか良い出来だよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf9-MHHu [220.147.78.36])
2025/02/16(日) 02:44:21.25ID:CIFV+cqi0 そんな事になってんだ…昔やってたWalking War Robotsてスマホの本格ロボゲーがロシア製で
課金ゲーになって辞めたけど、あんなのも課金不能になってんのかな
課金ゲーになって辞めたけど、あんなのも課金不能になってんのかな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64a-Ubo6 [240a:61:203d:178e:*])
2025/02/16(日) 18:02:19.14ID:6d1G+H2G0 4ヶ月かけて直った車から放置してたナビのアプリ更新が地獄のごとく溜まってた。
homeランチャーなんか良いのに変えたいがおぬぬめ有る?
homeランチャーなんか良いのに変えたいがおぬぬめ有る?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMee-z5Uz [125.194.62.21])
2025/02/16(日) 18:53:36.86ID:0aJpIQYTM PRA106、Amaz◯nミュージック再生でブツブツ途切れたりいきなり終了したりで不安定。
空間オーディオとかダウンロードして再生してるけど駄目だね。
他のアプリは動かしてないんだけどなあ。
空間オーディオとかダウンロードして再生してるけど駄目だね。
他のアプリは動かしてないんだけどなあ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f603-pQdV [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/02/16(日) 19:13:14.68ID:Izzkd2CX0 サポートには伝えたの?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d942-z5Uz [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/02/16(日) 19:29:36.79ID:Q+R3yg7F0 今日、インストールしてそんな感じだから、まだなにもアクション起こしてない。
アマとポーミドの両方に投げりゃいいんか?
アマとポーミドの両方に投げりゃいいんか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d943-fC1D [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/02/16(日) 20:11:29.42ID:y/gDwJiL0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a7c-BQZX [2001:268:9895:b227:*])
2025/02/16(日) 20:24:35.71ID:nBKg35av0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d942-z5Uz [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/02/16(日) 20:44:15.86ID:Q+R3yg7F0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a7c-BQZX [2001:268:9895:b227:*])
2025/02/16(日) 21:48:39.90ID:nBKg35av0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf9-MHHu [220.147.78.36])
2025/02/17(月) 13:00:48.45ID:u5b4ESob0 家のWiFi掴まない状況でスマホから泥ナビにファイル移す場合どうすれば良いんだ
WiFi掴んでる時はPCのドライブにSambaでアクセスしてるんだけど、泥同士だとニアバイシェア/QuickShareとか
言うの使うの?
WiFi掴んでる時はPCのドライブにSambaでアクセスしてるんだけど、泥同士だとニアバイシェア/QuickShareとか
言うの使うの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMca-xkLY [49.239.74.149])
2025/02/17(月) 14:31:30.79ID:7+ZhwYf8M 物理で解決
USBメモリー
USBメモリー
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd01-iPuE [118.240.131.67])
2025/02/17(月) 15:44:51.54ID:N/jNKiBW0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e0e-hSrR [2001:268:98ae:2762:*])
2025/02/17(月) 16:29:26.03ID:L8J5f+WT0 正しくはSMBって言いたいのかな?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-xzg+ [126.133.193.107])
2025/02/17(月) 16:51:41.13ID:BXoTb0YLr Googleドライブ経由って方法もある。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-JynX [58.70.180.16])
2025/02/17(月) 17:54:58.49ID:nEeTSFctM バイナリで手打ち
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d97b-fC1D [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/02/17(月) 21:01:03.29ID:JFmA+D/20 >>672
空間オーディオって何?w
アプリだとしたら、いかにも怪しいアプリのようだが?大丈夫かい?
YouTubeやSpotifyが快適に動くようなら、AmazonMusicとの相性とか、ソチラの不具合だろう。
空間オーディオって何?w
アプリだとしたら、いかにも怪しいアプリのようだが?大丈夫かい?
YouTubeやSpotifyが快適に動くようなら、AmazonMusicとの相性とか、ソチラの不具合だろう。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa02-lmgv [61.125.164.35])
2025/02/17(月) 21:15:01.84ID:cMyRQmUw0 サブスクのストリーミング時代を知らない人ならともかく、そんな感じじゃない人でも空間オーディオ知らなかったりするんだね
ちょっと意外
ちょっと意外
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-xNZU [1.75.197.105])
2025/02/18(火) 06:58:23.15ID:4wsnKavid PORMIDOのG10新しく出たけどどうなんだろ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 599a-v+F2 [122.29.188.182])
2025/02/18(火) 09:04:40.51ID:V0P1TFKx0 空間オーディオってなんだよ?って思ってググったらAppleがつけた呼称か
ドルビーアトモスならよく聞く名称だけど空間オーディオは知らんかったわ
ドルビーアトモスならよく聞く名称だけど空間オーディオは知らんかったわ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51e6-BQZX [2001:268:9817:418d:*])
2025/02/18(火) 09:29:26.31ID:I/Mu4bgf0 >>687
ハード自体はいいけどファームウェアがね…
ハード自体はいいけどファームウェアがね…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-GjjA [221.247.38.237])
2025/02/18(火) 09:53:34.44ID:GzQ+zRXN0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-xzg+ [126.157.126.50])
2025/02/18(火) 10:00:08.97ID:4x8WPohLr 激安になってるやん!G10
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95de-L/q9 [240a:61:5001:ba69:*])
2025/02/18(火) 11:32:45.29ID:Xv+Ad+UN0 PRA-106って昔でいうデジタルサラウンドシステムによる擬似音場の設定あるって聞いた気がするんだけどG10にもあるんだろうか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-GjjA [221.247.38.237])
2025/02/18(火) 13:13:18.30ID:GzQ+zRXN0 PRA106とG10の比較
https://i.imgur.com/Zp540Dx.jpeg
https://i.imgur.com/Zp540Dx.jpeg
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-GjjA [221.247.38.237])
2025/02/18(火) 13:22:16.41ID:GzQ+zRXN0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a46-9Wir [115.39.87.59])
2025/02/18(火) 13:24:44.33ID:4EziHNFc0 11.8インチだと家の車はエアコンの吹き出し口塞ぎそう
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-00d5 [58.188.214.203])
2025/02/18(火) 13:52:46.95ID:e8M8Rl/LM 2025年の新商品なのにAndroid10なのが安さの秘密か
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a6f-lJTu [240b:10:c9a0:b400:* [上級国民]])
2025/02/18(火) 15:22:06.93ID:FjdS0F1s0 フローティングで11インチとかだと大抵何かの邪魔になるな
だから、最近の車の標準組み込み大型ディスプレイとかはエアコンの吹き出し口とかハザードスイッチを下に配置してることが多いという印象
だから、最近の車の標準組み込み大型ディスプレイとかはエアコンの吹き出し口とかハザードスイッチを下に配置してることが多いという印象
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9be-6kf+ [2001:2c0:da00:800:*])
2025/02/18(火) 16:54:49.00ID:iNIDFpEj0 大きければ良いって馬鹿ですか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d970-DPAv [240b:253:c920:600:*])
2025/02/18(火) 18:41:48.42ID:IFtqZgxD0 センターコンソール後付けタイプは大型が置けない車が多いので、13インチで頭打ちになってるね
15インチも出たけどすごく少ないし、後が続いてない
13インチ(WUXGA解像度程度が多い)はナビとしては大きいけどA4紙サイズでしかないので個人的にはB4サイズ(17インチ)でQHD程度の解像度が欲しいけどね 周りのボタン類が隠れるし空気の吹き出し口覆うし車種によってはシフトレバーに当たるだろうけど
15インチも出たけどすごく少ないし、後が続いてない
13インチ(WUXGA解像度程度が多い)はナビとしては大きいけどA4紙サイズでしかないので個人的にはB4サイズ(17インチ)でQHD程度の解像度が欲しいけどね 周りのボタン類が隠れるし空気の吹き出し口覆うし車種によってはシフトレバーに当たるだろうけど
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6a9-Ubo6 [240a:61:1019:f7e2:*])
2025/02/18(火) 20:29:13.54ID:4ZVRYpJO0 何で今更10なんだろね。
アップデートするとは思えんし。
カスロム入れる前提ならありかもシレンが
アップデートするとは思えんし。
カスロム入れる前提ならありかもシレンが
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ee8-xCOk [240b:c020:630:6944:*])
2025/02/18(火) 20:39:48.15ID:PEaus0Fl0 ロイヤリティがタダ同然とかなんかな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d970-DPAv [240b:253:c920:600:*])
2025/02/18(火) 20:44:43.38ID:IFtqZgxD0 >>700
昨年中頃からはリアルandroid 13が出てきてるけど、未だに実体android 10で表示だけ13は多い
偽android 13より素直に本当のバージョンを表示してるandroid 10の方が良いかな
昨年中頃からはリアルandroid 13が出てきてるけど、未だに実体android 10で表示だけ13は多い
偽android 13より素直に本当のバージョンを表示してるandroid 10の方が良いかな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b5-Ubo6 [240b:13:8940:e800:*])
2025/02/19(水) 02:14:29.82ID:Duqz00fE0 >>702
まあ確かにfakeとでるナビだらけなのも確かだからなぁ
まあ確かにfakeとでるナビだらけなのも確かだからなぁ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-zB4g [153.237.17.189])
2025/02/19(水) 07:22:04.44ID:SjwYsepQM そらmcuが10縛りなんやろしらんけど
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1992-LhlX [58.191.205.58])
2025/02/19(水) 11:22:11.09ID:FzLr3ETV0 https://i.imgur.com/X0BUYgj.jpeg
トヨタの7インチワイドにCartaotaoのこれ取り付けようと思ってるんだけど
CPUが8core 2.0GHzとは書いてあるんだけど何の可能性が高いかな
あと他に7inchのおすすめがあったら教えて欲しい
トヨタの7インチワイドにCartaotaoのこれ取り付けようと思ってるんだけど
CPUが8core 2.0GHzとは書いてあるんだけど何の可能性が高いかな
あと他に7inchのおすすめがあったら教えて欲しい
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-xzg+ [126.33.122.66])
2025/02/19(水) 12:16:47.84ID:zOyEqTiMr G10画面分割が1:1以外もいけるのか!PRA106はできない。
でも106ですらもっさり動作なのに、G10のSoCはどうなのかな。106もっさりなのは俺だけか?
でも106ですらもっさり動作なのに、G10のSoCはどうなのかな。106もっさりなのは俺だけか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa1-iOsp [2001:268:922c:577a:*])
2025/02/19(水) 12:21:26.44ID:nvOqwmMW0 フローティングの固定もかなりしっかりしてるけど振動でグラグラしてるのは目で見て分かるし
バカみたいにデカいモニターは固定部からもぎ取れそうで心配
バカみたいにデカいモニターは固定部からもぎ取れそうで心配
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 599a-v+F2 [122.19.64.38])
2025/02/19(水) 13:14:17.04ID:zAJ1ZKAP0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6b6-pQdf [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/02/19(水) 15:12:32.43ID:v74DuLXV0 PORMIDOの話題になったら急に書き込み増えたな
一時のATOTOみたいな売り方してるし、取っつきやすいんかな
一時のATOTOみたいな売り方してるし、取っつきやすいんかな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf9-MHHu [220.147.78.36])
2025/02/19(水) 16:26:46.37ID:ce7LeDQM0 最初ALIで適当なの買おうかと思ってたけど情報なんも無いから大人しく
国内で販売されてる中華ナビて事でPRA101を楽天で買った
国内で販売されてる中華ナビて事でPRA101を楽天で買った
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e06-00d5 [240b:c010:471:6e93:*])
2025/02/19(水) 16:51:17.47ID:WlOQn7Bw0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-GjjA [221.247.38.237])
2025/02/19(水) 17:15:38.20ID:583j0wLh0 G10って古い機種のディスプレイ変えただけでは?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-xzg+ [126.233.131.209])
2025/02/19(水) 17:54:36.48ID:teBb1B58r >>709
それ(国内販売で買いやすい)もあるけど解像度考えると売れる機種ではあると思う。
それ(国内販売で買いやすい)もあるけど解像度考えると売れる機種ではあると思う。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-xzg+ [126.233.131.209])
2025/02/19(水) 17:56:42.60ID:teBb1B58r >>708
原因はいろいろ考えられるけど、カーナビタイム、外付けUSBメモリあたりが怪しいかな。カーナビタイムのOBD2繋がったあたりからもっさりする気がする。
原因はいろいろ考えられるけど、カーナビタイム、外付けUSBメモリあたりが怪しいかな。カーナビタイムのOBD2繋がったあたりからもっさりする気がする。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 599a-v+F2 [122.19.64.38])
2025/02/19(水) 19:09:14.75ID:zAJ1ZKAP0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-JynX [58.70.180.16])
2025/02/19(水) 19:56:03.73ID:R7hjp2jvM >>705
7862s
7862s
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-JynX [58.70.180.16])
2025/02/19(水) 20:05:48.99ID:R7hjp2jvM G10のスペックで1200x2000はデメリットに感じるな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1992-LhlX [58.191.205.58])
2025/02/19(水) 20:38:47.71ID:FzLr3ETV0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19cf-v+F2 [58.183.64.211])
2025/02/19(水) 20:59:22.50ID:0xa+paZ30720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d95a-oowb [2409:11:3cc0:2e00:*])
2025/02/19(水) 21:13:21.71ID:ruAjFBPl0 10の方がtaskerがフルに使えて便利なんだけどね
13とかだと面倒な手順踏んで権限付与しなきゃならないしそれでも使えない機能もある
13とかだと面倒な手順踏んで権限付与しなきゃならないしそれでも使えない機能もある
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdf9-MHHu [220.147.78.36])
2025/02/19(水) 21:38:02.74ID:ce7LeDQM0 AndroidはVer上がるにつれ不便になるよね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-JynX [58.70.180.16])
2025/02/19(水) 22:19:58.04ID:R7hjp2jvM >>718
自分の買ったのがクーポン使って2万切るくらいだったよ
socを表記してる方がまだ信じられるけどね
泥は安定のフェイク10だったけど他は表記の通りだった
https://i.imgur.com/X585dXH.jpeg
自分の買ったのがクーポン使って2万切るくらいだったよ
socを表記してる方がまだ信じられるけどね
泥は安定のフェイク10だったけど他は表記の通りだった
https://i.imgur.com/X585dXH.jpeg
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d99c-oowb [2409:11:3cc0:2e00:*])
2025/02/19(水) 23:15:31.41ID:ruAjFBPl0 >>721
セキュリティ強化のためという錦の御旗なんだけど、フールプルーフなんか追求せず馬鹿は一律対象外でいいとおもうわ
セキュリティ強化のためという錦の御旗なんだけど、フールプルーフなんか追求せず馬鹿は一律対象外でいいとおもうわ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a67a-bO+8 [153.198.49.204])
2025/02/20(木) 00:31:58.74ID:3GLd5w2C0 >>706
106では、やっぱりどんな手を使っても1:1意外は無理なんかな?
前の101では1:2とか使えたから1の方でナビ、2の方で動画にしてたら動画大きくて良かったのに…
1:1だと動画が小さくナビの画面も見にくい
何か出来る方法がないかな?
106では、やっぱりどんな手を使っても1:1意外は無理なんかな?
前の101では1:2とか使えたから1の方でナビ、2の方で動画にしてたら動画大きくて良かったのに…
1:1だと動画が小さくナビの画面も見にくい
何か出来る方法がないかな?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1992-LhlX [58.191.205.58])
2025/02/20(木) 02:04:52.41ID:fjLuxzMJ0 >>722
9インチとか10インチならそういうのもちょこちょこあるんだけど、7インチで7862s以上使ってるのが全然無いんだよね
うちの車のインパネが運転席側向いてるから9インチ以上は干渉しちゃう
左右にスイングできるならギリ干渉しないかもだけどそういうタイプある?
9インチとか10インチならそういうのもちょこちょこあるんだけど、7インチで7862s以上使ってるのが全然無いんだよね
うちの車のインパネが運転席側向いてるから9インチ以上は干渉しちゃう
左右にスイングできるならギリ干渉しないかもだけどそういうタイプある?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d99b-DPAv [240b:253:c920:600:*])
2025/02/20(木) 08:06:18.70ID:gAD46gxO0 >>725
2万円以下の画面自動回転型には回るだけで首を振らないのがあるけど、360度回転を謳うのは手動首振りが多いかな
ただ、振動する場所で使うことを考えると
首振りは、使っているうちに角度を維持できなくなって頭を垂れるのが怖いのよね 信頼性のない中華だし
1年以上使ったレビューがあって良品と判明したとしてもその頃同じものが売ってるとは限らないし
2万円以下の画面自動回転型には回るだけで首を振らないのがあるけど、360度回転を謳うのは手動首振りが多いかな
ただ、振動する場所で使うことを考えると
首振りは、使っているうちに角度を維持できなくなって頭を垂れるのが怖いのよね 信頼性のない中華だし
1年以上使ったレビューがあって良品と判明したとしてもその頃同じものが売ってるとは限らないし
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f605-pQdf [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/02/20(木) 09:18:23.54ID:kLoHdINf0 今朝ATOTOから9インチナビ無償提供のメール来たぞ
いらんけど
いらんけど
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-JynX [58.70.180.16])
2025/02/20(木) 09:30:28.12ID:gMcsNBJoM >>725
もう調べてるとは思うけど車種専用のフレームはなかったの?
もう調べてるとは思うけど車種専用のフレームはなかったの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-LhlX [153.159.141.28])
2025/02/20(木) 12:19:11.65ID:sjAzgrEJM730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-LhlX [153.159.141.28])
2025/02/20(木) 12:28:54.43ID:sjAzgrEJM >>728
GRヤリスなんだけど、去年のMCでインパネ変わったばかりでフレームとかも全然出てないんだよね
インパネは運転席側に傾いてるのに、純正のフレームは車体に真っ直ぐに取り付ける形してるからそこでややこしくなってる
GRヤリスなんだけど、去年のMCでインパネ変わったばかりでフレームとかも全然出てないんだよね
インパネは運転席側に傾いてるのに、純正のフレームは車体に真っ直ぐに取り付ける形してるからそこでややこしくなってる
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a46-9Wir [115.39.61.28])
2025/02/20(木) 13:17:54.39ID:wbEu0gLD0 atoto A6がすごく重いからアリエクで4+64 7862SのNF-5ってナビ買おうかと思ったけど
これハーネスは付属そのまま使えない可能性もあるのかな。その場合atotoのハーネスそのまま刺さったら楽でいいんだけど
これハーネスは付属そのまま使えない可能性もあるのかな。その場合atotoのハーネスそのまま刺さったら楽でいいんだけど
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6fe-pQdf [2400:2200:69a:44c4:*])
2025/02/20(木) 13:21:02.89ID:j4+7gm9N0 >>731
共通だから使い回せるよ~
共通だから使い回せるよ~
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a46-9Wir [115.39.61.28])
2025/02/20(木) 13:24:31.91ID:wbEu0gLD0 >>732
やったーどうもありがとう!!!
やったーどうもありがとう!!!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f61c-pQdf [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/02/20(木) 13:41:20.63ID:kLoHdINf0 >>733
A6かなり使い込んだね。サクサクすぎて早く買えなかったことを後悔するに一票。楽しんで!
A6かなり使い込んだね。サクサクすぎて早く買えなかったことを後悔するに一票。楽しんで!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a46-9Wir [115.39.61.28])
2025/02/20(木) 14:49:13.16ID:wbEu0gLD0 >>734
ありがとう
最初はradikoを聞きながらナビ使えればいいやと思って使ってたんだけど
いつからか同時使用ができなくなり、最近はヤフーカーナビが重くて落ちることもあるので
それが解消できればいいなと思ってw
ありがとう
最初はradikoを聞きながらナビ使えればいいやと思って使ってたんだけど
いつからか同時使用ができなくなり、最近はヤフーカーナビが重くて落ちることもあるので
それが解消できればいいなと思ってw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9564-L/q9 [2001:268:c205:1e82:*])
2025/02/20(木) 15:08:49.88ID:IGIw6r760 今時メモリ4Gじゃ厳しくない?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51cc-KdEG [2001:268:9a3a:bbf:*])
2025/02/20(木) 16:51:42.62ID:PetOnHX20 >>735
俺のも4年目だけどだいぶ重くなってきたし解消方法ないなら買い替えかなあ
俺のも4年目だけどだいぶ重くなってきたし解消方法ないなら買い替えかなあ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2adf-AKB9 [2001:2f8:200:57:*])
2025/02/20(木) 19:00:06.57ID:claiAAl50739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a46-9Wir [115.39.61.28])
2025/02/20(木) 19:24:51.22ID:wbEu0gLD0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-JynX [58.70.180.16])
2025/02/20(木) 19:57:36.41ID:gMcsNBJoM ファクトリーリセットしても重いままなのかな
泥スマホが貧弱だった昔は年一でリセットしてた
泥スマホが貧弱だった昔は年一でリセットしてた
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 711e-BQZX [2001:268:98fb:4831:*])
2025/02/20(木) 23:47:09.37ID:kl1YSPcG0 最近ヤフーナビからモビリンクに変えました
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM11-zB4g [122.25.142.244])
2025/02/21(金) 07:19:30.15ID:ILnpxkzQM すかさず宣伝入れてくる企業草
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 599a-v+F2 [122.19.64.38])
2025/02/21(金) 08:48:52.54ID:g+hwApKL0 店探しはGooglemapなんだよなぁ ピンポイントで目的地指定出来るのがいい
共有でモビリンクに座標渡しても位置ずれしてるのはおま環?
共有でモビリンクに座標渡しても位置ずれしてるのはおま環?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f61c-pQdf [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/02/21(金) 09:23:20.43ID:VNaT46PG0 検索のパフォーマンスに差がありすぎて結局Googlemapに帰着する
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea02-GjjA [221.247.38.237])
2025/02/21(金) 10:25:05.49ID:G83fUPXq0 cocchi無料でもけっこう使える
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9d-xzg+ [126.158.248.80])
2025/02/21(金) 10:49:33.30ID:iK8LAgpQr >>715
外付けUSBメモリの中身をローカルにコピーして、USBメモリ外したらサクサク戻ってきた。カーナビタイムのOBD2認識率は5割切るぐらいだけど、これで接続成功率上がることを期待してる!今朝は認識してた!
外付けUSBメモリの中身をローカルにコピーして、USBメモリ外したらサクサク戻ってきた。カーナビタイムのOBD2認識率は5割切るぐらいだけど、これで接続成功率上がることを期待してる!今朝は認識してた!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a39-MHHu [2001:f73:44a0:3500:*])
2025/02/21(金) 18:55:17.40ID:XHFkBJxY0 PRA101弄っててタスク切り替えると即キルされるほぼシングルタスク状態でなんだろうと思ったら
タスク切り替えてもバックグラウンド裏で動くのを認める奴は個別にホワイトリストに登録しないと駄目なのか
中華スマホはバッテリーかメモリ節約でタスクキラーが激しいと耳にした事あるけどカーナビもこうなのか
タスク切り替えてもバックグラウンド裏で動くのを認める奴は個別にホワイトリストに登録しないと駄目なのか
中華スマホはバッテリーかメモリ節約でタスクキラーが激しいと耳にした事あるけどカーナビもこうなのか
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d99c-oowb [2409:11:3cc0:2e00:*])
2025/02/21(金) 23:50:29.24ID:R8RavUmC0 メジャーな店や施設にしか行かないならどんなナビでもいいけれど、景勝地やちょっと離れた駐車場などのマイナーな場所は実質Googleでしか探せないからな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ab-DPAv [240b:253:c920:600:*])
2025/02/22(土) 06:21:12.24ID:i4xqaeuc0 >>747
スマホのタスクキルは設定で緩和できるけど、泥ナビのタスクキルは基本変えられなくて、しかもスマホより酷い
ホワイトリストは登録数に制限ある(のしか知らない)
最近はメモリ8GB以上が当たり前になってきてるから、そういうボード向けのファームウエアでは緩和されてるかも
スマホのタスクキルは設定で緩和できるけど、泥ナビのタスクキルは基本変えられなくて、しかもスマホより酷い
ホワイトリストは登録数に制限ある(のしか知らない)
最近はメモリ8GB以上が当たり前になってきてるから、そういうボード向けのファームウエアでは緩和されてるかも
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2df9-1YEc [220.147.78.36])
2025/02/24(月) 04:46:51.02ID:QHdwGVTF0 >>749
制限あったとしてもそんな数必要でないから大丈夫だろうと思ったら最大3つしか無かったw
制限あったとしてもそんな数必要でないから大丈夫だろうと思ったら最大3つしか無かったw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-LjNq [49.239.75.209])
2025/02/24(月) 06:45:32.25ID:cy6P9zzWM SDカードちゃんと読まねぇ
曲の頭だけ少し再生したら次の曲に行っちまう
曲の頭だけ少し再生したら次の曲に行っちまう
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83a4-D2xv [240f:6e:b5fa:1:*])
2025/02/24(月) 08:03:45.14ID:NA5O/fsV0 EononのUX6SKJ-PRO-MAXが気になるんですけど情報がなさすぎて不安
誰か買った人いないですかね?
誰か買った人いないですかね?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b528-YRAi [240b:253:c920:600:*])
2025/02/24(月) 08:53:05.81ID:Kyo/2VrW0 古くからやってるブランドだけど、最近とくにぱっとしないね
小手先で新しそうに見せて古い世代のハードウエアしか扱ってないからかな
qualcommの6225は性能的にunisocの7862程度
それならfytベースでは標準的な7862搭載モデルを選ぶほうがマシかな
よほどケチりたいのでなければ、いまさら7862を選ぶのも勧めないけど
小手先で新しそうに見せて古い世代のハードウエアしか扱ってないからかな
qualcommの6225は性能的にunisocの7862程度
それならfytベースでは標準的な7862搭載モデルを選ぶほうがマシかな
よほどケチりたいのでなければ、いまさら7862を選ぶのも勧めないけど
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c392-997h [101.142.253.83])
2025/02/24(月) 09:44:10.34ID:kAFKR3Xg0 >>753
7インチで7862以上搭載してるモデルいくつか教えて欲しい
7インチで7862以上搭載してるモデルいくつか教えて欲しい
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d23-ZWFi [2001:268:9b62:3d33:*])
2025/02/24(月) 09:56:20.21ID:w8Q3xx/p0 A5Lだけど照明オンでスイッチのLEDは点灯するけど
画面が暗くならないのは仕様ですか?
画面が暗くならないのは仕様ですか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a333-KVKx [2400:2200:690:fdb7:*])
2025/02/24(月) 10:07:50.07ID:VnrITPJQ0 >>754
どんなもんかとアリエクで7inchの7862検索してみたら結構ヒットするみたいだけど
どんなもんかとアリエクで7inchの7862検索してみたら結構ヒットするみたいだけど
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4510-D2xv [240a:61:424c:567a:*])
2025/02/24(月) 10:55:46.43ID:16G6ItPg0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d01-TRUq [118.240.131.67])
2025/02/24(月) 12:12:10.51ID:N+PiR9410759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c392-997h [101.142.253.83])
2025/02/24(月) 12:51:33.66ID:kAFKR3Xg0 >>756
検索は出てくるけど車種限だったり、内容見たら7インチじゃなかったり7862sじゃないやつばっかりじゃない?
検索は出てくるけど車種限だったり、内容見たら7インチじゃなかったり7862sじゃないやつばっかりじゃない?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e321-KIXX [2400:4176:1b00:a400:*])
2025/02/24(月) 15:30:41.80ID:Bji22ZZJ0 kasuvarの7sにrevancedやRVX導入しようとしてるけど、どっちも起動直後に落ちてしまう...
導入成功した人いる?
導入成功した人いる?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d01-TRUq [118.240.131.67])
2025/02/24(月) 15:36:53.23ID:N+PiR9410 なんでそこまでしてYouTube見たいのかねぇ
停車中ならタブレットでいいし
停車中ならタブレットでいいし
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-4Xy2 [106.133.41.188])
2025/02/24(月) 17:47:36.37ID:3a1c0QrGa763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e8-KIXX [2400:4176:1b00:a400:*])
2025/02/24(月) 17:57:47.94ID:Bji22ZZJ0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05a9-21b4 [240a:61:209c:55a8:* [上級国民]])
2025/02/24(月) 20:31:05.72ID:2PmqmqTy0 EONONて、公式サイトってある?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d33-Ggiq [240b:c020:4b3:cb90:*])
2025/02/24(月) 20:57:40.52ID:DSwn+Pca0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM81-Rc4L [114.168.141.114])
2025/02/25(火) 07:22:48.39ID:BGjIMEulM カスロム入れて初めて完成なんよなぁ。マッチポンプ感は否めんかったが。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e344-u/bH [2001:240:2466:ed14:*])
2025/02/25(火) 12:38:11.99ID:RIGIvqT/0 >>766
マッチポンプって企業からお金もらって作ってるってこと?
マッチポンプって企業からお金もらって作ってるってこと?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-eMb3 [58.188.6.43])
2025/02/25(火) 16:52:07.74ID:BH5XaI2aM ATOTOのS8
年末にアップデートしてからしばらく後、GPSを掴まなくなってたんだけど
*#*#83781#*#で確認すると、設定が日本では無理な状態になっていることが判明した。
で、設定を戻して無事に復活したんだが、最近またGPSが受信しなくなったので
設定を確認すると、受信衛星の設定が変なのに変わってしまっていた。
こんな事象の報告ってありますか?
年末にアップデートしてからしばらく後、GPSを掴まなくなってたんだけど
*#*#83781#*#で確認すると、設定が日本では無理な状態になっていることが判明した。
で、設定を戻して無事に復活したんだが、最近またGPSが受信しなくなったので
設定を確認すると、受信衛星の設定が変なのに変わってしまっていた。
こんな事象の報告ってありますか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 953f-D2xv [202.231.74.189])
2025/02/25(火) 19:38:20.85ID:2qT4NLm20 S8 MS(9インチ)が安定してそうなので候補に上げてんだけど、S8ウルトラ(9インチ、6GB+128GB)ってMSの上位互換?型番で言うとS8U2099ULなんだけどMSの機能は網羅してんのかな?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ca-gmGs [2400:4050:8740:c700:*])
2025/02/25(火) 20:00:50.94ID:vwWbIlA10 S8のGPSの不具合は未経験ですがドロワーが効かなくなりました
そこで設定からのソフトウェア初期化とRSTスイッチでのハードウェア初期化してからのアプデで今の処順調です
そこで設定からのソフトウェア初期化とRSTスイッチでのハードウェア初期化してからのアプデで今の処順調です
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b59a-gfH/ [122.19.64.38])
2025/02/26(水) 09:01:47.91ID:UByf1FZZ0 PRA106のモバイル通信で契約回線はつかんでるけど「モバイルネットワークなし」になる不具合が頻発するようになった
>>746と同じようにUSBメディアを外してやると症状が出なくなったんで何かありそうね
>>746と同じようにUSBメディアを外してやると症状が出なくなったんで何かありそうね
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35cf-gfH/ [58.183.64.211])
2025/02/27(木) 20:07:21.45ID:Nri8b+nF0 スカパのプロ野球アプリアプデしたらJailbreak/root化で弾かれた
ダウングレードで回避したけど、いつか視聴出来なくなりそうな予感
ダウングレードで回避したけど、いつか視聴出来なくなりそうな予感
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5b0-McvM [240d:1e:334:5e00:*])
2025/03/01(土) 21:55:59.12ID:ta/kLrrJ0 naviflyのdudu7が送料無料だね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 057a-Ggiq [240b:c020:413:5535:*])
2025/03/01(土) 22:43:55.12ID:yTTfIer70 アリエクで色々と物色してるところなんだけどあぁいう中華ナビって電源ケーブルはどんなものでもそれぞれの線の先は一本一本全部がギボシとかアースのU字端子とかの形状になってるものなのかな
中華国内向けだから反対側も国内で通用するまとまったプラグになっていて自分で一本ずつギボシ端子にしていく手間が発生する?
中華国内向けだから反対側も国内で通用するまとまったプラグになっていて自分で一本ずつギボシ端子にしていく手間が発生する?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb10-D9kq [240b:253:c920:600:*])
2025/03/02(日) 00:23:50.79ID:Lp/i7EhM0 蟻の商品紹介ページの写真か、バリアント選択で表示される画像に付属品の写真が載ってることが多い。
基本的には付属のケーブルは切りっぱなし
ギボシを使うなら自分で加工して付ける
メーカー、車種別のハーネスが別で安く売られてるので合いそうなのを買うとかなり簡単で時短になる
その場合は付属のケーブルは不要
基本的には付属のケーブルは切りっぱなし
ギボシを使うなら自分で加工して付ける
メーカー、車種別のハーネスが別で安く売られてるので合いそうなのを買うとかなり簡単で時短になる
その場合は付属のケーブルは不要
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-PUL/ [133.106.48.190])
2025/03/02(日) 05:19:11.36ID:HjHHa3SlH なるほど ありがとうございます
写真細々と見てるけどSoCも8coreとだけしか書いていなくてチップの型番が分からんのとか雑で萎えてきた
写真細々と見てるけどSoCも8coreとだけしか書いていなくてチップの型番が分からんのとか雑で萎えてきた
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb10-D9kq [240b:253:c920:600:*])
2025/03/02(日) 08:11:44.22ID:Lp/i7EhM0 soc書いてない8コアだと8581aや9853あたりかな?
速くもない7862の2/3程度の性能、メモリを多く積んでも活かせない石
ナビなら使えなくはないので2年程前迄なら選択肢に入ったかもだけど、今は手を出すべきではなさそう
蟻の泥ナビは実売で3~8万円がまともな品が多い価格帯
詳しいスペック書いてないところは避ける
速くもない7862の2/3程度の性能、メモリを多く積んでも活かせない石
ナビなら使えなくはないので2年程前迄なら選択肢に入ったかもだけど、今は手を出すべきではなさそう
蟻の泥ナビは実売で3~8万円がまともな品が多い価格帯
詳しいスペック書いてないところは避ける
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef0-t7h7 [2001:ce8:127:d63d:*])
2025/03/02(日) 10:31:25.28ID:5vQx1tyy0 3〜8万か ありがとうございます あとは耐久性だけどまぁあんまり期待せずに導入してみるか
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebe2-EPYx [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/03/02(日) 11:08:03.74ID:bSFPsd3U0 DUDU4 8581A 4+32GB
DUDU5 7862 4+64GB
DUDU6 7862S 6-8 +64-256GB
DUDU7 7870 6-8 +256-512GB
DUDU5 7862 4+64GB
DUDU6 7862S 6-8 +64-256GB
DUDU7 7870 6-8 +256-512GB
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-QKG2 [58.70.243.223])
2025/03/02(日) 11:28:12.83ID:qAOAKYj7M >>776
socの型番も入れて検索すれば7862で二万前後で出てくるでしょ
socの型番も入れて検索すれば7862で二万前後で出てくるでしょ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e246-3FuH [115.39.61.28])
2025/03/02(日) 11:43:05.79ID:cPYIqpMW0 前回も今回もクーポンのタイミングを逃して買えなかった・・・
その間軽く調べてみたけど中華ナビはほぼ全部Android10と思えばいいのかな?
少し高いナビだと13とかなんだろうか
その間軽く調べてみたけど中華ナビはほぼ全部Android10と思えばいいのかな?
少し高いナビだと13とかなんだろうか
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-/igw [153.235.144.218])
2025/03/02(日) 13:25:46.04ID:JqW6c98QM mcuや流用デバイスの互換性の関係で10より上がることはほぼないんだろうな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebc0-EPYx [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/03/03(月) 22:36:38.14ID:Z/rAuZNf0 デバッガーじゃないし用途限られてるようなもんだから最新を追う必要無い、
7862程度を使ってると分かると思うがモッサリという場面は無いし、使いたいアプリが入れれないという場面も無いからこの状態が舗装路。
OSのバージョンに不満を持っても、全く優位性は無い。
結局、使いたいのはアプリ、アプリの対応次第、アプリ側でOSバージョンを見て、切り捨てされない限り使える。
7862程度を使ってると分かると思うがモッサリという場面は無いし、使いたいアプリが入れれないという場面も無いからこの状態が舗装路。
OSのバージョンに不満を持っても、全く優位性は無い。
結局、使いたいのはアプリ、アプリの対応次第、アプリ側でOSバージョンを見て、切り捨てされない限り使える。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/04(火) 00:49:16.27ID:sy4dPHsk0 アンドロイドOSのバックグラウンドで通信を切っておくべき項目ってありますか?
導入して3ヶ月目で1ギガSIMで試していますが、特にアプリは使用せず道案内もしていないのに5日ほどで1ギガ使い切ってしまいます。
1日2時間ほど車に乗ってGooglemapで現在地を表示しているだけです。
導入して3ヶ月目で1ギガSIMで試していますが、特にアプリは使用せず道案内もしていないのに5日ほどで1ギガ使い切ってしまいます。
1日2時間ほど車に乗ってGooglemapで現在地を表示しているだけです。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb86-FI7e [2001:268:9969:5c6:*])
2025/03/04(火) 03:19:28.03ID:Enj2BeNS0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7c-t7h7 [240b:c020:4c2:f0b1:*])
2025/03/04(火) 04:26:44.58ID:0AEeA+lL0 last.fm自分も履歴の蓄積してるけどあの手のサービスもっと日本で普及してほしかったな もうspotifyのプレイリストが置き換わったけど
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aeed-6HW+ [2402:6b00:d608:9900:*])
2025/03/04(火) 07:11:02.59ID:5ibPMMk10 ポータブルでSIM使えるのってある?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c711-sxFC [124.219.206.19])
2025/03/04(火) 07:31:07.83ID:lAZtXcoR0 >>784
通信しているアプリを切ればいいのでは?
通信しているアプリを切ればいいのでは?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb8a-D9kq [240b:253:c920:600:*])
2025/03/04(火) 07:58:38.63ID:Es8oaPmk0 >>782
いま名実ともに泥10や実体が10の偽装13中華泥ナビに本物の13のファームウエアが提供されることはない
本物の泥13を搭載した中華泥ナビはまだ少ないけど、本物の泥13であることを示すために商品説明でAPI Lebel 33を誇ってたりする
本物の泥14, 15の泥ナビが既にあるかは知らないけど、API Lebel 34, 35の証拠が示されてれば本物
いま名実ともに泥10や実体が10の偽装13中華泥ナビに本物の13のファームウエアが提供されることはない
本物の泥13を搭載した中華泥ナビはまだ少ないけど、本物の泥13であることを示すために商品説明でAPI Lebel 33を誇ってたりする
本物の泥14, 15の泥ナビが既にあるかは知らないけど、API Lebel 34, 35の証拠が示されてれば本物
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/04(火) 08:01:15.35ID:sy4dPHsk0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/04(火) 08:02:45.11ID:sy4dPHsk0 >>788
アンドロイドOSってのが一番多いです
アンドロイドOSってのが一番多いです
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1701-Kqk5 [118.240.131.67])
2025/03/04(火) 09:46:34.42ID:XsD7y8oo0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebdb-D9kq [240b:253:c920:600:*])
2025/03/04(火) 10:24:00.72ID:Es8oaPmk0 十分に熟れてるはずの古い泥ナビも、やれあの機能が動かない、これがおかしいというのが多いので、泥バージョンはそれ程関係ないかと
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-QKG2 [58.70.243.223])
2025/03/04(火) 12:55:10.93ID:LlL+Pf3WM >>791
wifiでガッツリ通信させた後でも落ち着かないなら検討つかないな
wifiでガッツリ通信させた後でも落ち着かないなら検討つかないな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1701-Kqk5 [118.240.131.67])
2025/03/04(火) 14:10:28.95ID:XsD7y8oo0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc7-CQDG [220.156.12.2])
2025/03/04(火) 14:59:27.72ID:xsG9uiu9M >>795
バックアップって特に設定してないんだけど…
バックアップって特に設定してないんだけど…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc3-4P9M [210.137.32.242])
2025/03/04(火) 15:08:12.72ID:0dn8xA4eH798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc7-CQDG [220.156.12.2])
2025/03/04(火) 15:10:08.87ID:xsG9uiu9M799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1701-Kqk5 [118.240.131.67])
2025/03/04(火) 16:25:31.39ID:XsD7y8oo0 >>796
Googleアカウントやら設定したアカウント全部サインアウトしろ
Googleアカウントやら設定したアカウント全部サインアウトしろ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/04(火) 17:56:44.27ID:sy4dPHsk0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-syyr [153.235.108.177])
2025/03/04(火) 18:27:32.94ID:ml/9Th2XM ネット繋ぐだろうからセキュリティは脆弱であることを覚悟すべしってところだね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae9b-6HW+ [2402:6b00:d608:9900:*])
2025/03/04(火) 20:55:29.80ID:5ibPMMk10 ATOTOのP9に興味あるんだけど、SoCがARM A55って止めたほうが良い?
YouTubeのレビュー見る限りではそこまでモッサリでもなさそうに見える
YouTubeのレビュー見る限りではそこまでモッサリでもなさそうに見える
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fca-t7h7 [240b:c010:4c5:8f31:*])
2025/03/04(火) 21:00:27.74ID:ruw2fi3V0 挙動のことで吟味するなら7862Sか7870乗っててメモリ6GB以上のモノを選んでおいた方が良いのでは なんてね
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9765-LHOs [240b:251:8181:e00:*])
2025/03/04(火) 21:50:41.73ID:eiUzVYKP0 >>803
わしも同意
わしも同意
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb74-lZL9 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/03/04(火) 23:20:06.00ID:JLzh/slN0 >>802
案件やってるYouTuber信用すんな、
その予算出せるなら7862sは狙える、s無し7862ならいつでも買えるかも。
分かりきった事で挑戦する時間は終わったよ。
色々と言いたいけど、atotoやxtronsは無視しな。
調べても無駄、コスパにおいて最低クラスしか無い、一番高いのを買っても周回遅れというのは嫌だろ
案件やってるYouTuber信用すんな、
その予算出せるなら7862sは狙える、s無し7862ならいつでも買えるかも。
分かりきった事で挑戦する時間は終わったよ。
色々と言いたいけど、atotoやxtronsは無視しな。
調べても無駄、コスパにおいて最低クラスしか無い、一番高いのを買っても周回遅れというのは嫌だろ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-QKG2 [58.70.181.211])
2025/03/04(火) 23:26:09.89ID:qBmLwNOMM807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebe5-D9kq [240b:253:c920:600:*])
2025/03/04(火) 23:28:00.65ID:Es8oaPmk0 >>802
ナビ搭載の車に追加のディスプレイオーディオとして付けるならアリなのかな?
androidとして使えるのはオマケ
良く言えば特殊、悪く言えば中途半端なので使い方をよく検討してからでないと後悔するかも
普通の泥ナビのつもりだったらやめとくべき
ナビ搭載の車に追加のディスプレイオーディオとして付けるならアリなのかな?
androidとして使えるのはオマケ
良く言えば特殊、悪く言えば中途半端なので使い方をよく検討してからでないと後悔するかも
普通の泥ナビのつもりだったらやめとくべき
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/05(水) 00:15:45.40ID:1V99uCus0 >>806
あいにく電源が無いのですが皆さん、その辺りの設定は詰めて行うのでしょうか?
ポン付けでokかと思っていました。
アップデートで通信が使われているならまだ良いですがウイルスにより使われていたとしたら怖いですね
あいにく電源が無いのですが皆さん、その辺りの設定は詰めて行うのでしょうか?
ポン付けでokかと思っていました。
アップデートで通信が使われているならまだ良いですがウイルスにより使われていたとしたら怖いですね
809802 (ワッチョイ e6e1-6HW+ [153.156.178.12])
2025/03/05(水) 12:39:04.97ID:1NaFeOlX0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02eb-Zdtx [2400:4051:47c2:5700:*])
2025/03/05(水) 14:39:41.93ID:P4I7lTpf0 >>784
Googlemap使っているのなら、オフラインマップをダウンロードしておけば殆どデータ消費しませんよ
自分はオフラインマップで四国、九州、東北、北海道を走ったけど驚くほどデータ消費しなかった
交通情報等はmapが自動的にオンラインで取得してます
Googlemap使っているのなら、オフラインマップをダウンロードしておけば殆どデータ消費しませんよ
自分はオフラインマップで四国、九州、東北、北海道を走ったけど驚くほどデータ消費しなかった
交通情報等はmapが自動的にオンラインで取得してます
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff6-mJuQ [2400:2200:2db:5194:*])
2025/03/05(水) 15:17:54.85ID:6yHRJPm10 Pixel9 Android15を使ってるんだが、どうも自動テザリングONの調子が悪い
以前はtaskerを使っていたが今の機種にして使えなくなり、現在はAuto Hotspotを使っています
テザリングONになって、ナビがwifiを掴むも、Androidのロックを解除しないとうまく接続できていない様子
スマホがAndroid、テザリングで中華ナビを使っている方で、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか
以前はtaskerを使っていたが今の機種にして使えなくなり、現在はAuto Hotspotを使っています
テザリングONになって、ナビがwifiを掴むも、Androidのロックを解除しないとうまく接続できていない様子
スマホがAndroid、テザリングで中華ナビを使っている方で、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-D9kq [153.250.3.42])
2025/03/05(水) 16:19:20.48ID:yxE2faLMM813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/05(水) 16:38:20.31ID:1V99uCus0 https://i.imgur.com/Np0jvTX.jpeg
https://i.imgur.com/TWCR9w1.jpeg
>>784 です
こんな感じなのですがアドバイス頂けましたら嬉しいです
https://i.imgur.com/TWCR9w1.jpeg
>>784 です
こんな感じなのですがアドバイス頂けましたら嬉しいです
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/05(水) 16:40:36.49ID:1V99uCus0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/05(水) 16:42:24.08ID:1V99uCus0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb90-lZL9 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/03/05(水) 18:10:48.85ID:2VxEVsd/0 >>813
carlauncherproじゃないか?
例えばGoogleマップのウィジェット、
Googleマップの設定にオフラインマップという機能が有るので、使うマップデータをダウンロードしておくとどうだろう?
取り合えず普通のlauncherはパケット食わないと思う
carlauncherproじゃないか?
例えばGoogleマップのウィジェット、
Googleマップの設定にオフラインマップという機能が有るので、使うマップデータをダウンロードしておくとどうだろう?
取り合えず普通のlauncherはパケット食わないと思う
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/05(水) 19:15:11.67ID:1V99uCus0 >>816
carrauncher も多いですね。
これは表示させているマップが道案内していなくても通信してるって勉強になりました
それよりandroidosって項目の通信量が多いので最初はウイルスかなと気になっていました
ウイルスでなくてもandroid os の通信って具体的に何やねん?って気になっています
carrauncher も多いですね。
これは表示させているマップが道案内していなくても通信してるって勉強になりました
それよりandroidosって項目の通信量が多いので最初はウイルスかなと気になっていました
ウイルスでなくてもandroid os の通信って具体的に何やねん?って気になっています
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1701-Kqk5 [118.240.131.67])
2025/03/05(水) 22:32:32.98ID:gd6MyBz00819802 (ワッチョイ ae7d-6HW+ [2402:6b00:d608:9900:*])
2025/03/05(水) 22:33:50.14ID:MvDpmRyA0 7862の無印とS付きは何が違うの?
どれが良いのか全然わからん
ここらへんとかどう?
https://i.imgur.com/LL2DrBA.jpeg
https://i.imgur.com/zMG4euO.jpeg
https://i.imgur.com/IyoKmCb.jpeg
どれが良いのか全然わからん
ここらへんとかどう?
https://i.imgur.com/LL2DrBA.jpeg
https://i.imgur.com/zMG4euO.jpeg
https://i.imgur.com/IyoKmCb.jpeg
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-CQDG [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/05(水) 22:42:32.28ID:1V99uCus0 >>818
今現在やけど?
今現在やけど?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-lwUm [133.106.32.150])
2025/03/05(水) 23:08:54.08ID:9s9uMkvUH 773さんが書いてくれたセラーから購入したら出荷前にクローズされて返金になった
もう一度購入したけど同じこと繰り返された
ちゃんと出荷された人いる?
もう一度購入したけど同じこと繰り返された
ちゃんと出荷された人いる?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1701-Kqk5 [118.240.131.67])
2025/03/05(水) 23:17:24.11ID:gd6MyBz00 その「AndroidOS」をタップしてみろ
出来ない場合は知らん
あと毎月のデータ出さないとわからん
出来ない場合は知らん
あと毎月のデータ出さないとわからん
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 163d-aly7 [113.149.87.225])
2025/03/05(水) 23:39:38.28ID:ehGW9YMT0 オンダッシュ、ポータブルでリアカメラ連動の録画機能付きでおすすめありますか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 975a-LHOs [240b:251:8181:e00:*])
2025/03/05(水) 23:49:58.11ID:C/v1AJzE0 >>819
わしならnavifly買う
わしならnavifly買う
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1701-Kqk5 [118.240.131.67])
2025/03/06(木) 00:22:55.54ID:LfGUKCtL0 同意
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 160e-qwdi [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/03/06(木) 06:08:54.11ID:wAzbhyhp0 Dudu7 6+64 をtypeCでサブモニターに繋いで使ってます
20万キロ20年落ちの車で使っていたときは、サブモニターつなぐと不安定になり、GPS拾わなかったり動作が遅くなったりしていたけど、新車に載せ替えたら問題無くなった。
バッテリー弱ってると動作に影響があるのかな?
20万キロ20年落ちの車で使っていたときは、サブモニターつなぐと不安定になり、GPS拾わなかったり動作が遅くなったりしていたけど、新車に載せ替えたら問題無くなった。
バッテリー弱ってると動作に影響があるのかな?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebc6-NJGw [240b:11:a0e0:3f00:*])
2025/03/07(金) 04:45:40.87ID:yRdbg0bT0 コストコでatotoの新型売ってけど、情報ほとんど無いのでスルーしたけど、もう運用されてる方いますか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM23-syyr [114.157.162.207])
2025/03/07(金) 07:20:11.64ID:5i8sww3BM アンドロイドに十代な脆弱性だってよぉ、ナビ終わったな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a692-lZIe [2404:7a82:100:2200:*])
2025/03/07(金) 07:35:05.52ID:nobX3bBp0 そうだな、まだ16歳だから10代だな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee4f-t7h7 [2001:ce8:127:d63d:*])
2025/03/07(金) 07:38:44.48ID:VxgBRJGU0 トー横とかグリ下封鎖せんかったらそりゃそうなる
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e654-kaVN [153.180.233.243])
2025/03/07(金) 09:38:29.68ID:+JSlYEgh0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-syyr [153.237.8.205])
2025/03/07(金) 11:36:56.72ID:InRtLsIMM ユーチューバーごようたつ機種だから安心
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e246-3FuH [115.39.61.28])
2025/03/07(金) 14:22:40.69ID:LNxqLQuH0 まだ届いてないけど今回クーポン復活したタイミングで7862s8G128GB購入出来たから楽しみw
ナビ以外はyoutubeやネットフリックスしか見ないけどとりあえず落ちなければOK
ナビ以外はyoutubeやネットフリックスしか見ないけどとりあえず落ちなければOK
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 335f-xrmM [240b:c010:460:4b9c:*])
2025/03/07(金) 15:52:49.51ID:anE8gFCK0 関係ないけど
リアに人のせないならリアスピーカーって要らないが正解らしいね
今回ツイーター付けてリア配線に繋げてATOTOで音質弄りまくったけど
リアに人のせないならリアスピーカーって要らないが正解らしいね
今回ツイーター付けてリア配線に繋げてATOTOで音質弄りまくったけど
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e246-3FuH [115.39.61.28])
2025/03/07(金) 16:30:16.06ID:LNxqLQuH0 >>834
二千円くらい安い所もあったけど念の為にNavifly Online Storeで購入したよ
二千円くらい安い所もあったけど念の為にNavifly Online Storeで購入したよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hee-O5G0 [133.106.53.63])
2025/03/07(金) 18:38:57.06ID:inj4RdpHH むしろリアにしか人載せない
助手席シートは自分の荷物置き場、足元は消耗品・交換予備品置き場になっとる(´・ω・`)
助手席シートは自分の荷物置き場、足元は消耗品・交換予備品置き場になっとる(´・ω・`)
838802 (ワッチョイ ae0a-6HW+ [2402:6b00:d608:9900:*])
2025/03/07(金) 22:29:56.89ID:TJkcQfTj0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f84-QKG2 [2405:6585:97c0:100:*])
2025/03/07(金) 23:20:45.44ID:Vml2v2HF0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb5a-lwUm [240b:c010:401:6648:*])
2025/03/08(土) 05:29:58.13ID:GLDxLH9l0 DUDU7 13インチ買った
納車は月末なのに送料が安くなってたから思わず買ってしまった
2週間後に届けばちょうどいいと思ってたらFedExで出荷されて翌日に着いてビックリ
チラ裏すまん
納車は月末なのに送料が安くなってたから思わず買ってしまった
2週間後に届けばちょうどいいと思ってたらFedExで出荷されて翌日に着いてビックリ
チラ裏すまん
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f4b-t7h7 [240b:c020:4c0:5635:*])
2025/03/08(土) 05:55:54.80ID:yPuv00aF0 13インチでかそうだけど慣れたらどってことないんか
自分は10インチで物色中 SoCはどのタイプで買ったん
自分は10インチで物色中 SoCはどのタイプで買ったん
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-mLYz [126.194.27.169])
2025/03/08(土) 07:23:20.63ID:lARscSU2r DUDUは7862S機もAndroid13にしてくれないかな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb5a-lwUm [240b:c010:401:6648:*])
2025/03/08(土) 07:32:50.84ID:GLDxLH9l0 >>841
8g 128GB 360カメラ対応を買ったよ
車にはアラウンドビューカメラ付いてないけど俺が調べた時はそれが一番安かったから
納車されたら知り合いの車屋に付けてもらう予定 でもデカ過ぎてちゃんと付くのかちょっと心配 マジでデカい
8g 128GB 360カメラ対応を買ったよ
車にはアラウンドビューカメラ付いてないけど俺が調べた時はそれが一番安かったから
納車されたら知り合いの車屋に付けてもらう予定 でもデカ過ぎてちゃんと付くのかちょっと心配 マジでデカい
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd4-RJ99 [240b:253:c920:600:*])
2025/03/08(土) 08:45:00.55ID:jxxekJCa0 >>841 840じゃないけど、13インチで大きいなと思ったのは2dinに収まってた古い純正ナビ(7インチ)から置き換えた後の数日だけ
センターパネルのボタン類への干渉がなければもっと大きいのが欲しいくらい
中央の吹き出し口からの風がディスプレイ裏で跳ね返されてフロントガラス側に行き、夏の冷房でガラスが盛大に曇ったのは少し困った
風が横に出るよう吹き出し口の上からナビ背面にかけて布をかけて両面テープで留めてた
冬は全然大丈夫、むしろフロントガラス上部が曇りにくくなったくらい ただし、ナビが暖房で温められないようプラ板をナビ背面に立て掛けてる
>>842
dudu6を13にするのは簡単だとしても、そんなことしたら買わせたいdudu7の売れ行きに響くってことじゃないかな
センターパネルのボタン類への干渉がなければもっと大きいのが欲しいくらい
中央の吹き出し口からの風がディスプレイ裏で跳ね返されてフロントガラス側に行き、夏の冷房でガラスが盛大に曇ったのは少し困った
風が横に出るよう吹き出し口の上からナビ背面にかけて布をかけて両面テープで留めてた
冬は全然大丈夫、むしろフロントガラス上部が曇りにくくなったくらい ただし、ナビが暖房で温められないようプラ板をナビ背面に立て掛けてる
>>842
dudu6を13にするのは簡単だとしても、そんなことしたら買わせたいdudu7の売れ行きに響くってことじゃないかな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-syyr [153.234.61.93])
2025/03/08(土) 21:07:26.51ID:7MmW1WkRM 13インチ買う前に段ボール当ててみろ定期やな
846802 (ワッチョイ e788-fp+J [2001:240:24a4:1a02:*])
2025/03/10(月) 12:23:53.81ID:0xtOXMEL0 グーグルマップは国産ディスプレイオーディオからの車速情報を位置情報に反映しているとどこかで見たんだが、中華ナビにcanbusの車速情報入れたら反映される?
首都高とかアクアライン通る時にGPSロストすると辛い
無理ならその時だけOBD接続したNAVITIME使おうと思うけど
首都高とかアクアライン通る時にGPSロストすると辛い
無理ならその時だけOBD接続したNAVITIME使おうと思うけど
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ff-5k+Z [240b:12:1be5:7900:*])
2025/03/10(月) 23:33:05.44ID:GhnX+f2F0 カーナビタイムはOBD動いたよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 873f-QNNI [202.231.74.189])
2025/03/11(火) 02:54:03.91ID:48vFBhht0 FlyNaviのNF6を検討中。
本体背面や側面見ると車体側ステーとネジ止めできる穴が見当たらないんだけどどうやって付けるんですか??
車はGR86です。
本体背面や側面見ると車体側ステーとネジ止めできる穴が見当たらないんだけどどうやって付けるんですか??
車はGR86です。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdb-w6PF [126.156.227.24])
2025/03/11(火) 08:32:04.98ID:/yjPfYNOr カーナビタイムOBD2の認識が不安定なのはPORMIDO PRA106だからなのか?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-uy6D [133.106.54.129])
2025/03/11(火) 08:38:27.36ID:Wt38g3tlH851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f56-5k+Z [117.102.216.130])
2025/03/11(火) 16:36:37.91ID:l7iSV33g0 847だけど
不安定ではあるね
うちはjoying6125
不安定ではあるね
うちはjoying6125
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0789-fKju [240b:253:c920:600:*])
2025/03/11(火) 18:59:42.24ID:Uc2htDtu0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 874e-U0jb [42.125.228.38])
2025/03/11(火) 21:12:15.69ID:SypgHLns0 ポータブルでUIS786x系の探してるんだけど
https://i.imgur.com/W6Xnuui.png
この画像の以外見つからないんだけど、他に何か見たことありますか?
11.3インチだとデカすぎるので小さいのを探してます
https://i.imgur.com/W6Xnuui.png
この画像の以外見つからないんだけど、他に何か見たことありますか?
11.3インチだとデカすぎるので小さいのを探してます
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e733-hhBP [240b:251:8181:e00:*])
2025/03/11(火) 23:15:07.12ID:hdB2CVWd0 >>843
取り付けはdiy?参考サイト知ってたら教えて
取り付けはdiy?参考サイト知ってたら教えて
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0707-fKju [240b:253:c920:600:*])
2025/03/12(水) 01:21:59.62ID:WQ4yJyAT0 >>854
13"ナビ設置
ttps://intaa.net/archives/56626
ドアミラーへのカメラ取り付け
ttps://intaa.net/archives/56659
アラウンドビュー
ttps://intaa.net/archives/56685
13"ナビ設置
ttps://intaa.net/archives/56626
ドアミラーへのカメラ取り付け
ttps://intaa.net/archives/56659
アラウンドビュー
ttps://intaa.net/archives/56685
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df46-fTyL [115.39.61.28])
2025/03/12(水) 12:35:14.84ID:PWJkPBkU0 naviflyの7862s届いて現物見て知ったけどネジ穴が専用フレーム前提の配置だね
本体軽いから適当にステー作っても問題ないけど一般的な2DINみたいに横にもネジ穴あると思ってたw
本体軽いから適当にステー作っても問題ないけど一般的な2DINみたいに横にもネジ穴あると思ってたw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-i7rU [2400:2200:498:811a:*])
2025/03/12(水) 13:27:53.26ID:dKHEzrfb0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df46-fTyL [115.39.61.28])
2025/03/12(水) 14:05:59.69ID:PWJkPBkU0 >>857
どうもありがとう。新車購入予定のスペーシアにも付けようと思ってるけど
アリエクは検索がゴミなのであるのか?合ってもそれを見つけれるのかがちょっと問題w
aototoと配線同じと教えてくれた人ありがとう!
外部マイクのある配線だけは本体のファンとつなぐため交換したけど
それ以外全部atotoナビの配線そのまんま使えて無事起動したよ
バックモニターもガイド線あってよかった
どうもありがとう。新車購入予定のスペーシアにも付けようと思ってるけど
アリエクは検索がゴミなのであるのか?合ってもそれを見つけれるのかがちょっと問題w
aototoと配線同じと教えてくれた人ありがとう!
外部マイクのある配線だけは本体のファンとつなぐため交換したけど
それ以外全部atotoナビの配線そのまんま使えて無事起動したよ
バックモニターもガイド線あってよかった
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-i7rU [2400:2200:498:811a:*])
2025/03/12(水) 14:52:27.02ID:dKHEzrfb0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df46-fTyL [115.39.61.28])
2025/03/12(水) 15:31:57.13ID:PWJkPBkU0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffa-i7rU [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/03/12(水) 17:29:11.89ID:jhT19w2k0 >>860
spacia navigation frame 〇〇inch
とかで出てきそうだな
アリエク月5回まで90日返品無料だし、それっぽいの複数注文して、使えないやつは返品しちゃえばいいから気軽に注文するといいよ
spacia navigation frame 〇〇inch
とかで出てきそうだな
アリエク月5回まで90日返品無料だし、それっぽいの複数注文して、使えないやつは返品しちゃえばいいから気軽に注文するといいよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cxAW [153.236.234.221])
2025/03/12(水) 22:38:04.24ID:m6T9R7yeM え、国際便の送料無料ってどうやるんだ?アリエクの広報さん
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df46-fTyL [115.39.61.28])
2025/03/12(水) 22:47:07.81ID:PWJkPBkU0 >>861
そうなんですか!返品無料とは薄々聞いてたけどそれはありがたい。どうもありがとう
そうなんですか!返品無料とは薄々聞いてたけどそれはありがたい。どうもありがとう
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-jroN [58.70.182.84])
2025/03/12(水) 23:04:23.06ID:n5j4j281M 郵便の送料の負担は国際法の取り決めどうりですし
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e701-aFJ4 [118.240.131.67])
2025/03/13(木) 11:33:41.93ID:SHd3ebrd0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67f9-fTyL [220.147.78.36])
2025/03/13(木) 19:58:20.42ID:FOKrMFei0 PRA101にステアリングリモコン付けてみたけど、再生ボタンとか押した時に何のプレイヤーで何を再生してるのか
さっぱり分からん
ストアからインストールしたプレイヤーがフォアグラウンドで動いてても裏で何かが再生される
BTリモコンの方が良かったかな
さっぱり分からん
ストアからインストールしたプレイヤーがフォアグラウンドで動いてても裏で何かが再生される
BTリモコンの方が良かったかな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 071f-i7rU [2606:40:947c:de8:*])
2025/03/13(木) 20:20:04.84ID:VoNR1j960 >>865
公式が数字含めて公にしてることがなぜクズ行為にあたるのかがわからん
公式が数字含めて公にしてることがなぜクズ行為にあたるのかがわからん
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbb-cxAW [118.11.219.157])
2025/03/13(木) 20:42:31.78ID:jnbLXGSwM >>863
自演乙
自演乙
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbb-cxAW [118.11.213.15])
2025/03/13(木) 20:43:11.90ID:tNzJYmItM >>863
薄々は頭だけにしておけ
薄々は頭だけにしておけ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df02-0hUs [221.247.38.237])
2025/03/14(金) 22:41:09.15ID:X/ZYFSLJ0 後方カメラだけでアラウンドビューが
見れる機能Pormidoにも付けてほしいな
見れる機能Pormidoにも付けてほしいな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7c8-5JW2 [240d:f:32c:d100:*])
2025/03/15(土) 05:29:22.69ID:k1v1uhgU0 >>862
返品先は日本の住所で、佐川が取りに来てくれる。先日、初期不良で返品したけど速攻で返金されてマジ驚いた。
返品先は日本の住所で、佐川が取りに来てくれる。先日、初期不良で返品したけど速攻で返金されてマジ驚いた。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-i+yF [58.188.206.193])
2025/03/15(土) 16:42:14.05ID:TPPYgSpkM ATOTO S8 Premiumで現行のホンダ純正バックカメラをRCA119Hを使って接続したいのですが、RCAMアプリが動作するかご存知の方いらっしゃいませんか?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc0-oqz1 [2404:7a82:100:2200:*])
2025/03/15(土) 17:36:24.19ID:Y4Mncx0s0 >>855
これ見てdriving short cut maker 入れて標準ナビ設定とランチャーの表示に設定したらドライビングモードにならずにマップが表示される。それどころかナビ終了にしてもすぐに復帰してしまって何も動作受け付けない。再起動くらいしかできない。再起動しても変わらずで詰んだ?
これ見てdriving short cut maker 入れて標準ナビ設定とランチャーの表示に設定したらドライビングモードにならずにマップが表示される。それどころかナビ終了にしてもすぐに復帰してしまって何も動作受け付けない。再起動くらいしかできない。再起動しても変わらずで詰んだ?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f71-fTyL [101.128.179.86])
2025/03/15(土) 22:59:12.22ID:rRCnNnOl0 PRA101の標準プレイヤー、プレイリストに対応してない様なんだけどPRA106や他の中華ナビはどう?
最低グレードて事でしょぼくしてるのか、基本的にこんな物なのか
最低グレードて事でしょぼくしてるのか、基本的にこんな物なのか
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f77-avMV [2405:6583:43a0:9100:*])
2025/03/17(月) 14:30:21.84ID:BN8QZeof0 >>859
ハイエース用のフレーム、URL教えてクラさい
ハイエース用のフレーム、URL教えてクラさい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1d-pKjK [2404:7a87:561:4400:*])
2025/03/17(月) 15:02:42.21ID:hJAp4DsU0 S8 gen2 MSを購入して取り付けてみました
標準オーディオプレイヤーでUSBメモリ内のオーディオを再生し、ヤフーカーナビ使うとカーナビの音声案内の度にオーディオ再生が止まってしまいます
GoogleMapだと大丈夫なのですが、なんか回避策とか知らないでしょうか?
標準オーディオプレイヤーでUSBメモリ内のオーディオを再生し、ヤフーカーナビ使うとカーナビの音声案内の度にオーディオ再生が止まってしまいます
GoogleMapだと大丈夫なのですが、なんか回避策とか知らないでしょうか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fa-WgIO [120.137.158.88])
2025/03/17(月) 15:50:47.57ID:IumtO8320878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1d-pKjK [2404:7a87:561:4400:*])
2025/03/17(月) 18:18:26.07ID:hJAp4DsU0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1d-pKjK [2404:7a87:561:4400:*])
2025/03/17(月) 18:47:09.30ID:hJAp4DsU0 おお言われた設定見直すことでヤフーカーナビでも音楽止まらなくなりました!
感謝です!
感謝です!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cd-TXZs [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/03/17(月) 19:51:56.89ID:Br1IIA+80 >>875
SGL用ですよっと
トヨタ2014-2017用カーラジオ,ハイエースカーラジオ,10.1インチ,Android, DVD, GPS,ステレオオーディオ画面,ダッシュボード,ケーブル,ハーネス,フレーム
蟻/_omQGPdv
SGL用ですよっと
トヨタ2014-2017用カーラジオ,ハイエースカーラジオ,10.1インチ,Android, DVD, GPS,ステレオオーディオ画面,ダッシュボード,ケーブル,ハーネス,フレーム
蟻/_omQGPdv
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7c-lNDh [240b:c010:4e0:6352:*])
2025/03/17(月) 20:09:27.15ID:g5uMlLFI0 CarLauncherPro GooglePlayから無く成ってる?
EONONの11.8inch設置前に環境構築しようと思ったら
EONONの11.8inch設置前に環境構築しようと思ったら
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM73-meiI [210.138.6.224])
2025/03/17(月) 22:25:30.67ID:8gze2CweM883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8246-avMV [115.39.70.148])
2025/03/17(月) 22:29:46.13ID:a1/81sXT0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM73-meiI [210.138.6.224])
2025/03/17(月) 23:23:32.33ID:8gze2CweM >>883
形違うんだね。新型だとモデルチェンジして出たばかりだから、まだ出てないのかもね
形違うんだね。新型だとモデルチェンジして出たばかりだから、まだ出てないのかもね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-avMV [2400:4051:4381:100:*])
2025/03/17(月) 23:42:43.68ID:4XeiwTuQ0 最近Joyingのナビ買った人っているかな?
API Levelいくつになっているか教えてもらえると助かります。
API Levelいくつになっているか教えてもらえると助かります。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e202-/aa0 [221.247.38.237])
2025/03/17(月) 23:44:05.08ID:trIDuP+40887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2b5-b97R [240d:1a:27f:500:*])
2025/03/18(火) 06:32:00.47ID:l3vI1Xn20 軽自動車の枠も売ってるのか。販路は日本位だろうにサービス良いな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6c5-25ex [153.193.196.20])
2025/03/18(火) 10:41:58.77ID:4IJwcX/f0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-v3MG [49.239.65.21])
2025/03/18(火) 11:53:17.15ID:6vXCmlGkM890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8246-avMV [115.39.70.148])
2025/03/18(火) 19:12:35.69ID:iOGY03Zs0 SKYFAME 車ユニバーサルシングルディン 9 インチ 10 インチフレーム
ナビのフレーム色々調べてたら汎用っぽいのが見つかった。多分これなら基本なんでも行けそう
ナビのフレーム色々調べてたら汎用っぽいのが見つかった。多分これなら基本なんでも行けそう
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-LVRC [58.70.242.145])
2025/03/18(火) 20:55:50.96ID:AdH98T1TM フレームなんてただの飾りです偉い人にはそれがわからんのですよ
実際に排熱は悪くなるよね
実際に排熱は悪くなるよね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb3-5oox [240b:253:c920:600:*])
2025/03/18(火) 23:32:43.32ID:gS5/ax6I0 汎用フレームで車のパネルに合うならナビに付属する汎用フレーム使えば良いじゃない?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8246-avMV [115.39.70.148])
2025/03/19(水) 07:46:16.21ID:EEFIu/HO0 フレームついてくるタイプもあるのね
自分はnaviflyから購入したけど一切ついてこなかった
自分はnaviflyから購入したけど一切ついてこなかった
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-ZYQl [58.188.234.23])
2025/03/19(水) 20:04:31.01ID:HvjKa4m4M あ当方mekedeだからおんなじだ。
ユニバーサルというのが車種別フレームなしです。
金具を自作して取り付けた
ユニバーサルというのが車種別フレームなしです。
金具を自作して取り付けた
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a241-b97R [240d:1a:27f:500:*])
2025/03/19(水) 20:52:37.54ID:LhTrl+Z80 Android14だけどMacroDroidでBluetoothをキーにしたテザリング出来たよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9271-avMV [101.128.179.86])
2025/03/21(金) 18:40:56.06ID:627RSDei0 >>886
サイドミラーカメラとか横にも要るのかと思ってたら、カメラは前後だけで横はリアルタイムの映像じゃないのか
サイドミラーカメラとか横にも要るのかと思ってたら、カメラは前後だけで横はリアルタイムの映像じゃないのか
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f75-eM9o [2400:4153:27c0:c300:*])
2025/03/22(土) 17:53:03.31ID:edmPWPHI0 >>889 やっぱそれしか方法無いのか。
Apk pureだと無料版しか落とせないので、
どうやって有料版を最近買った嫁のクルマのATOTOに導入してやろうと色々調べてたんだが。
ヴィジェットでgoogle mapが動くランチャーアプリって俺の知る限りCar launcher proしか無いんだよね。
誰か他におススメあったら教えてください。
Apk pureだと無料版しか落とせないので、
どうやって有料版を最近買った嫁のクルマのATOTOに導入してやろうと色々調べてたんだが。
ヴィジェットでgoogle mapが動くランチャーアプリって俺の知る限りCar launcher proしか無いんだよね。
誰か他におススメあったら教えてください。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6da-JE+Y [240b:c010:420:8cea:*])
2025/03/22(土) 19:00:12.98ID:bn+QxNrs0 leco launcherではダメなの?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2392-ZhC6 [240b:c010:490:1342:*])
2025/03/22(土) 23:09:30.35ID:ctzeeWrv0 >>897
fcc car launcherもかな
同じくCar Launcher Pro使ってますが一昨日運転中に画面を埋め尽くす大きさでQRコード(英語でしたが間違いなくlabsからだった)が表示されました
どうしても操作したいアプリがあった為再起動した後、表示されなくなってしまいましたが…あれを読み取ったらどうなったんだろう?
fcc car launcherもかな
同じくCar Launcher Pro使ってますが一昨日運転中に画面を埋め尽くす大きさでQRコード(英語でしたが間違いなくlabsからだった)が表示されました
どうしても操作したいアプリがあった為再起動した後、表示されなくなってしまいましたが…あれを読み取ったらどうなったんだろう?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b01-scYH [118.240.131.67])
2025/03/23(日) 06:44:52.34ID:3v3jmiBR0 トランプのせいらしいぞ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f46-bZOK [115.39.70.148])
2025/03/24(月) 22:20:20.32ID:wr7MvAzY0 navifly UIS7862Sのホーム画面のウィジェットは変更出来ないかな?
直感で思いつく長押しとかやってみたけどダメだった
ウィジェットでGoogleマップがあるのはありがたいけど
おま環なのかナビ開始するとズーム以外一切操作を受け付けなくなるw
そして関係ないけど専用フレームで装着したらすっごく綺麗に収まっていい感じ
直感で思いつく長押しとかやってみたけどダメだった
ウィジェットでGoogleマップがあるのはありがたいけど
おま環なのかナビ開始するとズーム以外一切操作を受け付けなくなるw
そして関係ないけど専用フレームで装着したらすっごく綺麗に収まっていい感じ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-CRiI [58.70.242.60])
2025/03/24(月) 22:59:23.00ID:wBJQZeGlM ランチャーは何を試してみたの?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f46-bZOK [115.39.70.148])
2025/03/25(火) 08:08:49.01ID:KJBtuw3s0 ランチャーは初期のままでウィジェット変更出来ないようなら変えようかなと思ってる
説明書をGoogleレンズで翻訳したりして調べたけど載ってないから出来ないのかな
説明書をGoogleレンズで翻訳したりして調べたけど載ってないから出来ないのかな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-CRcL [49.239.70.97])
2025/03/25(火) 12:02:00.10ID:eXxrdZ6JM 機種や緯度によるかもですかど
GPS補足数ってどれ位ですか皆さん
GPS補足数ってどれ位ですか皆さん
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-1UZ9 [49.239.65.181])
2025/03/25(火) 12:21:50.23ID:gfS1PmYNM 大阪住之江の海辺りで今7
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-1UZ9 [49.239.65.181])
2025/03/25(火) 12:22:27.69ID:gfS1PmYNM 今20に増えた
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f46-bZOK [115.39.70.148])
2025/03/25(火) 14:05:57.01ID:KJBtuw3s0 navifly M700S 今日色々触ってみたけど結局ウィジェットは少しだけいじれる+ランチャー3種類あるみたいで
どれも微妙だったのでnovaランチャー入れてみて様子見
bluetoothのcarlinkが接続不安定だったり
novaランチャーに変えたら起動時に勝手にGoogleマップがウィジェットで起動して
その場所操作不能になったり(ランチャーアプリ?を切ってみたらいけそうな予感)
まだまだ悩みが増えそう
どれも微妙だったのでnovaランチャー入れてみて様子見
bluetoothのcarlinkが接続不安定だったり
novaランチャーに変えたら起動時に勝手にGoogleマップがウィジェットで起動して
その場所操作不能になったり(ランチャーアプリ?を切ってみたらいけそうな予感)
まだまだ悩みが増えそう
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-BJ+z [221.247.38.237])
2025/03/25(火) 14:58:50.06ID:I2odTJL80 Androidの標準のホーム画面に
することは可能?
することは可能?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0f-PwMa [218.225.89.17])
2025/03/25(火) 15:08:45.11ID:hq5Z0mmbH 標準っていってるのはそれぞれのメーカーが作ってるlauncherであるとすればそのスマホからapk抜いて入れるしかない
NOVAとかならplayストアからフツーにインストールすれば良い
それで変更が維持でき泣かったらADBで元からいるlauncherをぶっころすか名前変えるか
NOVAとかならplayストアからフツーにインストールすれば良い
それで変更が維持でき泣かったらADBで元からいるlauncherをぶっころすか名前変えるか
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-BJ+z [221.247.38.237])
2025/03/25(火) 17:15:52.31ID:I2odTJL80 android スマホのホーム画面みたいに
できない?
できない?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0f-PwMa [218.225.89.17])
2025/03/25(火) 17:52:33.53ID:hq5Z0mmbH >>910
書いたとおりだけどNOVAとか入れれば良いんでないの?
書いたとおりだけどNOVAとか入れれば良いんでないの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-CRiI [58.70.242.60])
2025/03/25(火) 20:15:12.38ID:MuJ35EqeM >>910
できる!以上!
できる!以上!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab47-JIbt [2400:4153:27c0:c300:*])
2025/03/25(火) 23:24:14.92ID:qYHFAjMi0 こないだ書き込んだものだけど、
ネットで「Car launcher pro apk」とググったらダウンロードできた。
良かった良かった。
ネットで「Car launcher pro apk」とググったらダウンロードできた。
良かった良かった。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf9-bZOK [220.147.78.36])
2025/03/26(水) 06:27:38.56ID:iKmS9sJo0 ウイルスチェックした?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0f-B4fH [118.241.250.8])
2025/03/26(水) 11:28:38.26ID:rTbPCfsL0 ナビの消費アンペアって確認する方法ないですかね?
アリで7862買ったんだけど箱にも説明書にもなんも書いてない
アリで7862買ったんだけど箱にも説明書にもなんも書いてない
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-To4X [133.159.148.123])
2025/03/26(水) 12:08:02.48ID:Ms6yHEMIM917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb77-U9Po [240b:c010:452:56d6:*])
2025/03/26(水) 12:34:09.58ID:T7zZvHXk0 クランプメーター
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0f-B4fH [118.241.250.8])
2025/03/26(水) 12:42:42.82ID:rTbPCfsL0 >>916
すみません自己解決しました
箱とか説明書には何もないけど販売ページに50Wって書いてました
4AくらいなのでETCとかドラレコはナビ裏から電源取って問題なさそうですね
ありがとうございます
すみません自己解決しました
箱とか説明書には何もないけど販売ページに50Wって書いてました
4AくらいなのでETCとかドラレコはナビ裏から電源取って問題なさそうですね
ありがとうございます
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef47-29WZ [2404:7a87:561:4400:*])
2025/03/26(水) 12:51:14.22ID:331lxRvr0 >>918
ナビ用とかのACC電源のヒューズが何Aか知らないけど、仮に5Aヒューズだった場合、ドラレコとかETCを一緒に電源取ってしまうとヒューズ飛ぶよ
素直にETC、ドラレコはシガーソケットなりヒューズボックスから取った方が良いと思うが…
ナビ用とかのACC電源のヒューズが何Aか知らないけど、仮に5Aヒューズだった場合、ドラレコとかETCを一緒に電源取ってしまうとヒューズ飛ぶよ
素直にETC、ドラレコはシガーソケットなりヒューズボックスから取った方が良いと思うが…
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef84-sTvx [2400:2200:636:9560:*])
2025/03/26(水) 13:02:26.05ID:ih7HZ9Pk0 ナビ裏からETCとドラレコの電源取ってるけど何も問題ないよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf9-bZOK [220.147.78.36])
2025/03/26(水) 14:02:16.28ID:iKmS9sJo0 タブレットなんか数Wだろうに50Wも食うのかと一瞬驚いたけど、アンプ含めれば50Wは逆に低すぎる位か
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0f-B4fH [118.241.250.8])
2025/03/26(水) 14:39:17.10ID:rTbPCfsL0 >>919
ナビ裏は確か10Aか15A来てて、ドラレコが1A、ETCに至っては0.08Aとかなので大丈夫かと思ってるんですけど、仰る通りヒューズボックスからが安全ですね
ナビ裏は確か10Aか15A来てて、ドラレコが1A、ETCに至っては0.08Aとかなので大丈夫かと思ってるんですけど、仰る通りヒューズボックスからが安全ですね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fe1-F720 [153.156.178.12])
2025/03/26(水) 15:04:58.84ID:1USCFwp30 今時5Aしか来てない車は無いと思う
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb9-h8H5 [2001:268:9451:cd2d:*])
2025/03/26(水) 16:08:41.29ID:iH8esfA90 ヒューズボックスから取る?
なんかすごく適当な話だなあ
なんかすごく適当な話だなあ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef3d-29WZ [2404:7a87:561:4400:*])
2025/03/26(水) 16:28:37.15ID:331lxRvr0 ナビ裏のACC電源のヒューズって何処にあるもんなの?
車内のヒューズボックスだと思ってるんだけど、そうなら自分のミライースは5Aだね
普通車は弄ったことないから知らんけど
車内のヒューズボックスだと思ってるんだけど、そうなら自分のミライースは5Aだね
普通車は弄ったことないから知らんけど
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb9-h8H5 [2001:268:9451:cd2d:*])
2025/03/26(水) 16:36:15.47ID:iH8esfA90927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef3d-29WZ [2404:7a87:561:4400:*])
2025/03/26(水) 17:05:48.58ID:331lxRvr0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-To4X [133.159.148.97])
2025/03/26(水) 17:09:52.81ID:51fLnx+lM オーディオ裏のACCとシガソケでヒューズわけてるなら
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb9-h8H5 [2001:268:9451:cd2d:*])
2025/03/26(水) 17:13:02.72ID:iH8esfA90930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f01-29WZ [125.195.61.97])
2025/03/26(水) 17:24:25.49ID:Ls4uaZE20931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-To4X [133.159.148.97])
2025/03/26(水) 17:40:19.92ID:51fLnx+lM オーディオ裏ACCがどのヒューズから来てるか確認するのに一番手っ取り早いのは
それっぽいヒューズ抜いてオーディオ裏で電気来てるかどうか確認することね
ヒューズボックスのACCって書いてある所から来てるとは限らないので
それっぽいヒューズ抜いてオーディオ裏で電気来てるかどうか確認することね
ヒューズボックスのACCって書いてある所から来てるとは限らないので
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-h8H5 [61.125.164.35])
2025/03/26(水) 18:58:46.03ID:rEvMzjeZ0 >>930
最近はオーディオがACCの電力で動くように作られて無いので他の同じようにACCに電気が来るかどうか確認して常時電源で動くものと纏めて5Aとかの車がちょいちょいあるね
アクセサリーソケットはアクセサリーソケットだけ独立して10Aとかそんな感じ
最近はオーディオがACCの電力で動くように作られて無いので他の同じようにACCに電気が来るかどうか確認して常時電源で動くものと纏めて5Aとかの車がちょいちょいあるね
アクセサリーソケットはアクセサリーソケットだけ独立して10Aとかそんな感じ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-pU5D [42.147.44.68])
2025/03/26(水) 19:44:22.57ID:AMbEgF3n0 自分のクルマのオーディオはラジオ15Aのヒューズでした
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab47-JIbt [2400:4153:27c0:c300:*])
2025/03/26(水) 20:39:31.01ID:mR03gYEK0 中華ナビ導入する人って、大半が自分で取付するんだろうけど、
大手のカー用品店とかで持ち込みでやってくれる所ってあるのかな?
そうすればアンドロイドナビの知名度も上がって、国内メーカーもその流れに追随すると思うんだけど。
自動車メーカーのディーラーオプションの使えないカーナビに10万とか20万とかもうね。
マツダのマツコネ標準装備とか、もはや犯罪だと思う。
大手のカー用品店とかで持ち込みでやってくれる所ってあるのかな?
そうすればアンドロイドナビの知名度も上がって、国内メーカーもその流れに追随すると思うんだけど。
自動車メーカーのディーラーオプションの使えないカーナビに10万とか20万とかもうね。
マツダのマツコネ標準装備とか、もはや犯罪だと思う。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b01-scYH [118.240.131.67])
2025/03/26(水) 20:48:34.59ID:AGTp88IQ0 >>934
あのさぁ、、、ライセンスとか技適とか知ってる?
あのさぁ、、、ライセンスとか技適とか知ってる?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-h8H5 [61.125.164.35])
2025/03/26(水) 20:51:03.59ID:rEvMzjeZ0 >>934
中古車販売店とか街の整備工場で取り付けてもらったって話は聞いた事ある
そして結構な確率でステアリングリモコンの配線を間違えられてる
そして元々がっつり専用設計なのが付いてても有線CarPlay対応ならaiboxでどうとでもなるので現状はわりとイケるっめ感じがしなくもない
中古車販売店とか街の整備工場で取り付けてもらったって話は聞いた事ある
そして結構な確率でステアリングリモコンの配線を間違えられてる
そして元々がっつり専用設計なのが付いてても有線CarPlay対応ならaiboxでどうとでもなるので現状はわりとイケるっめ感じがしなくもない
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba2-y92j [240b:c010:430:7ee9:*])
2025/03/26(水) 21:01:03.19ID:4yqE6L5Q0 TV見れたり
メーター内連携
車速取れたりするんじゃ
メーター内連携
車速取れたりするんじゃ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f46-bZOK [115.39.70.148])
2025/03/26(水) 21:28:03.97ID:NXSLxUsu0 NBOXはステアリングリモコンの配線そのままで問題なく動いたけど
検索すると配線問題結構出てくるから基本的にそのまま出来ない方が多いのかな?
検索すると配線問題結構出てくるから基本的にそのまま出来ない方が多いのかな?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-h8H5 [61.125.164.35])
2025/03/26(水) 21:35:18.73ID:rEvMzjeZ0 >>938
じゃ無くて変換コネクタでポンしか知らないからステアリングリモコンの仕組み知らなくて車両側の2本をkey1とkey2に繋いでるケースをちょいちょい見るのよ
じゃ無くて変換コネクタでポンしか知らないからステアリングリモコンの仕組み知らなくて車両側の2本をkey1とkey2に繋いでるケースをちょいちょい見るのよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f46-bZOK [115.39.70.148])
2025/03/26(水) 22:17:35.20ID:NXSLxUsu0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab24-gXoH [126.115.103.252])
2025/03/27(木) 00:39:25.54ID:ZwB7Thz50 >>939
お主、何者じゃ?
お主、何者じゃ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-CRcL [49.239.71.192])
2025/03/27(木) 12:01:37.13ID:fZe21vVMM ナビリプレイスして昨日も最後の課題クリアしていじってたら
今日の朝の通勤でエンジン掛かんなかったゎ
雪国でスターター載せていたから10分遅れでスタートしたけど
まぁ昨日はファームUpの時間待ち合ったのが悪かったか
今日の朝の通勤でエンジン掛かんなかったゎ
雪国でスターター載せていたから10分遅れでスタートしたけど
まぁ昨日はファームUpの時間待ち合ったのが悪かったか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f46-bZOK [115.39.70.148])
2025/03/27(木) 13:17:00.74ID:HJGCaa7T0 navifly M700SをNOVAでほぼ満足したけどデフォルトのミュージックアプリの
ウィジェットはタイトルや再生ボタンが機能するけど反映しないから違和感
あとウィジェットとかいじってるとnovaがバグって停止するので再びホームアプリに設定しないとダメみたい
ウィジェットはタイトルや再生ボタンが機能するけど反映しないから違和感
あとウィジェットとかいじってるとnovaがバグって停止するので再びホームアプリに設定しないとダメみたい
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf9-bZOK [220.147.78.36])
2025/03/28(金) 11:30:23.76ID:TFZT+LLU0 駐車時にACCオフの状態で外部バッテリーを繋いでナビを使いたいなと思ってるんですが、こう言う場合
シガーソケットにダイオード挟んで12V弱を給電するだけで良いんですかね
もしそれで出来たとしてもドラレコとかACCに繋がってる物全てに給電されてしまうからナビ裏の配線の所に
ACC/外部電源の切り替えスイッチを割り込ませるべきなのかな
シガーソケットにダイオード挟んで12V弱を給電するだけで良いんですかね
もしそれで出来たとしてもドラレコとかACCに繋がってる物全てに給電されてしまうからナビ裏の配線の所に
ACC/外部電源の切り替えスイッチを割り込ませるべきなのかな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb4e-dgH4 [42.125.228.38])
2025/03/28(金) 11:58:05.03ID:r8beth3h0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbe5-h8H5 [2001:268:944f:82b:*])
2025/03/28(金) 12:21:21.39ID:316pjKTT0 >>944
ダイオードで良いよ
ダイオードで良いよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbe5-h8H5 [2001:268:944f:82b:*])
2025/03/28(金) 12:22:55.35ID:316pjKTT0 もちろんナビはサブバッテリーだけにしか繋いじゃ駄目だぞ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bd1-To4X [202.231.188.154])
2025/03/28(金) 12:43:04.08ID:euVEyobP0 送風も使えるしACCサブバッテリーに繋いで良さそうよね
必要容量は増えちゃうけど
どうしてもってなら
サブバッテリーからリレー付けてナビまで繋いで
途中にかましたリレーをACC駆動orメインバッテリー駆動の切り替えスイッチつけとく
サブバッテリーは走行充電
で良くね?
リレーは省電力なSSRが良いかな
必要容量は増えちゃうけど
どうしてもってなら
サブバッテリーからリレー付けてナビまで繋いで
途中にかましたリレーをACC駆動orメインバッテリー駆動の切り替えスイッチつけとく
サブバッテリーは走行充電
で良くね?
リレーは省電力なSSRが良いかな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf9-bZOK [220.147.78.36])
2025/03/28(金) 15:01:31.38ID:TFZT+LLU0 >>945
うっかり繋いだままエンジン掛けたらバッテリーに14Vとかが逆流する
うっかり繋いだままエンジン掛けたらバッテリーに14Vとかが逆流する
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-v8cr [126.205.211.229])
2025/03/28(金) 21:05:08.16ID:Z7KRXmp2r どなたか知ってたら教えてほしい。
7インチくらいのサイズのオンダッシュでcarrozzeriaとかの日本例リアカメラが接続できる物ないですか?
7インチくらいのサイズのオンダッシュでcarrozzeriaとかの日本例リアカメラが接続できる物ないですか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b04-sTvx [2400:2200:674:7f04:*])
2025/03/29(土) 00:15:27.17ID:vRfV7u1A0 >>950
ありません
ありません
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab66-JIbt [2400:4153:27c0:c300:*])
2025/03/29(土) 17:38:03.17ID:uJ1P0+Yu0 Car launcher proを導入したんだけど、ヴィジェットのgoogle mapに地図データが出てきてくれない。
普通にアプリでgoogle mapは問題なく動くのに、ヴィジェットだと情報が出てこないのはなぜだろう。
詳しい方、教えてください。
普通にアプリでgoogle mapは問題なく動くのに、ヴィジェットだと情報が出てこないのはなぜだろう。
詳しい方、教えてください。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b92-y92j [240b:c010:4b1:acbb:*])
2025/03/29(土) 18:07:20.31ID:Xa0Lk4Wv0 GoogleMapの自車位置を🚙に変更出来るように成ってる
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b92-y92j [240b:c010:4b1:acbb:*])
2025/03/29(土) 21:36:35.49ID:Xa0Lk4Wv0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab66-JIbt [2400:4153:27c0:c300:*])
2025/03/29(土) 22:37:44.42ID:uJ1P0+Yu0 >>954 もうかれこれずっとこのまんまなんですよ・・・。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a6-cSj+ [157.112.167.245])
2025/03/30(日) 00:14:50.28ID:ivF0welx0 DUDU7入れてみた。
前使ってた7862よりも起動がかなり早い
ACCにして15秒くらいで起動する
GPSの衛星補足数が50超えてる
条件がいいと、誤差1m以下になる
7862は高性能アンテナに変えても補足数23くらいで誤差2mだった
解像度が高いのでナビ画面は精細で使いやすそう
多機能なのでCANバスを繋げないともったいないかな
動画と音楽がメインの俺の使い方だと宝の持ち腐れっぽい
日本語訳はもう少し頑張ってほしいが、現状でも困りはしないかな
とりあえず情報集めて設定を詰めていくわ
前使ってた7862よりも起動がかなり早い
ACCにして15秒くらいで起動する
GPSの衛星補足数が50超えてる
条件がいいと、誤差1m以下になる
7862は高性能アンテナに変えても補足数23くらいで誤差2mだった
解像度が高いのでナビ画面は精細で使いやすそう
多機能なのでCANバスを繋げないともったいないかな
動画と音楽がメインの俺の使い方だと宝の持ち腐れっぽい
日本語訳はもう少し頑張ってほしいが、現状でも困りはしないかな
とりあえず情報集めて設定を詰めていくわ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d7a-0J6A [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/30(日) 03:45:51.71ID:uzuO+O2Y0 >>952
意味分からん 画像挙げて
意味分からん 画像挙げて
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4306-6Jn0 [240b:c020:490:3398:*])
2025/03/30(日) 05:30:41.98ID:a+3xtG350 >>956
自分もこの前のセールで7870の6/128GB買った 11inchのフルHDの画面でどうなるんか挙動含めて楽しみにしてる
税関で1週間塩漬けされてたけど昨日解放されてヤマトさんにリリースされてた
GPSの補足数か そういうのも確認しとこ
CANバスいうの付属してるかしていないか選べたけど選ばずにハーネスだけ購入したんだけどあれ何に使うもんなんだろ 箱みたいなやつ
自分もこの前のセールで7870の6/128GB買った 11inchのフルHDの画面でどうなるんか挙動含めて楽しみにしてる
税関で1週間塩漬けされてたけど昨日解放されてヤマトさんにリリースされてた
GPSの補足数か そういうのも確認しとこ
CANバスいうの付属してるかしていないか選べたけど選ばずにハーネスだけ購入したんだけどあれ何に使うもんなんだろ 箱みたいなやつ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db02-AHGU [2402:6b00:d608:9900:*])
2025/03/30(日) 06:48:45.15ID:2/NXAMbb0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dfa-nDI6 [240b:253:c920:600:*])
2025/03/30(日) 09:01:00.77ID:6XRYiFaS0 >>958
車載コンピュータは車内で色々通信しててそれがメーカー・車種によって異なる。それをナビが理解できるように(または逆方向にも)変換するのがcanbusデコーダー
ざっくり翻訳機みたいなものと思っていい
デコーダによって対応する車種や変換できる項目に違いがある
そもそも車種によって入出力する情報の種類も違う
だから各種センサーの情報が取れたりエアコンを制御できる車種もあればドアの開閉が判るだけということも 後者だとがっかりね
車載コンピュータは車内で色々通信しててそれがメーカー・車種によって異なる。それをナビが理解できるように(または逆方向にも)変換するのがcanbusデコーダー
ざっくり翻訳機みたいなものと思っていい
デコーダによって対応する車種や変換できる項目に違いがある
そもそも車種によって入出力する情報の種類も違う
だから各種センサーの情報が取れたりエアコンを制御できる車種もあればドアの開閉が判るだけということも 後者だとがっかりね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3592-3jAT [240b:c010:4b1:acbb:*])
2025/03/30(日) 09:21:01.94ID:dRFWJXos0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-aP9k [221.247.38.237])
2025/03/30(日) 09:34:39.10ID:UAy5n5M20963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b15-xSZ1 [2404:7a87:561:4400:*])
2025/03/30(日) 09:40:04.58ID:arLTm4Yz0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb9-FdXs [58.70.180.179])
2025/03/30(日) 13:38:29.63ID:oz2tZq3fM スタートアップにしといてバックグラウンドでも位置情報取得してくれないってこと?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b21-NOxr [2404:7a82:100:2200:*])
2025/03/30(日) 15:45:12.34ID:OI8f8NgQ0 無印7870年の背面TypeCが繋いでしばらくは何の問題もないんだけど、その後USBテザリングが効かなくなる。スマホ側はテザリングになってるんだけど、中華ナビ側は通信できてない。
テザリング以外の充電とかファイル移動はできる。
外して抜き差しすれば復活するんだけど、なんかソフト的に解決できないかね?
再起動しても勿論変わらず。
テザリング以外の充電とかファイル移動はできる。
外して抜き差しすれば復活するんだけど、なんかソフト的に解決できないかね?
再起動しても勿論変わらず。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-aP9k [221.247.38.237])
2025/03/30(日) 21:46:19.31ID:UAy5n5M20967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-UhXq [60.74.249.1])
2025/03/30(日) 22:30:02.46ID:NbmmgAz70 売上高16兆円、中国EVメーカーの勢いに日本企業は「充電切れ」寸前?
https://trendbuzz.net/4791/
https://trendbuzz.net/4791/
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-f0tW [221.241.149.196])
2025/03/31(月) 05:06:51.09ID:gSnK9HBZ0 古めのXTRONSとRedomi Note13ProでBlutoothでディザリングして使ってたのだけどスマホ側のOSをAndroid14から15にアップデートしたらディザリングが出来なくなってしまった
Blutoothのプロファイル見ても電話とメディアの音声だけでインターネット共有が居ないの
同じような現象の方います?
XTRONはTQS113SI
Blutoothのプロファイル見ても電話とメディアの音声だけでインターネット共有が居ないの
同じような現象の方います?
XTRONはTQS113SI
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d6d-PIZ6 [42.147.44.68])
2025/03/31(月) 05:43:54.41ID:vb+xfyF00 >>968
ディスクトップって言いそう
ディスクトップって言いそう
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d71-6Jn0 [240b:c010:4d0:5e13:*])
2025/03/31(月) 06:00:35.89ID:hOGgXy6M0 キャメラがねキャメラ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-PysV [49.109.236.197])
2025/03/31(月) 06:06:12.20ID:MoHa2+Gjd CAN BUSと呼ぶよりOBD IIって呼ぶほうが通りが良いかも
bluetoothのOBD IIアダブターとかあるけどあれ接続受け入れが安易すぎてセキュリティ上あんまり良くないんだよね
bluetoothのOBD IIアダブターとかあるけどあれ接続受け入れが安易すぎてセキュリティ上あんまり良くないんだよね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb05-vCKt [2400:2412:3e02:5a00:*])
2025/03/31(月) 08:03:15.61ID:PkpM6KUv0 中華使ってる時点でセキュリティーどうのは気にしたらだめ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7da5-KCWs [240b:12:1be5:7900:*])
2025/03/31(月) 08:03:47.54ID:S+DAF3EH0 OBD2はダイアグ
CANは規格の名前だから意味が変わってくる
CANは規格の名前だから意味が変わってくる
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5f9-EOa5 [220.147.78.36])
2025/03/31(月) 10:41:43.74ID:0dmVEMxS0 >>963
うちの場合スマホにも常に許可って無いけど素のAndroidだと今もあるのか?
うちの場合スマホにも常に許可って無いけど素のAndroidだと今もあるのか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebda-QH2Z [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/03/31(月) 13:05:15.41ID:8t1DZNl20 >>974
ワイ、Android15のpixel9だけど、あるよー
ワイ、Android15のpixel9だけど、あるよー
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-aP9k [221.247.38.237])
2025/03/31(月) 14:09:44.82ID:MWwktyjO0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2302-wHcv [125.103.211.145])
2025/03/31(月) 15:19:46.48ID:/xuwsaXA0 >>976
カモ有り
カモ有り
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbc-UtRA [240d:1e:180:4300:*])
2025/03/31(月) 15:32:51.12ID:POneXL+M0 GoogleMap久しぶりに使ったら、なんか右下の方に案内出て見にくいんだけど、こんなもの?真ん中にならない?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebb9-QH2Z [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/03/31(月) 16:39:54.32ID:8t1DZNl20 b-mobile+テザリングで使っていましたが、Android15の仕様でテザリングが不便になったので、y!mobileのシェアSIMに変えました
y!mobileのSIMは一回り小さいので、b-mobileのSIMの周りを切り取り、流用してスロットへ挿入
APNの設定をして使うことができるようになりました
5~6月にはy!mobileから他社にMNPしようと考えているので、その際にどうしようかは考え中
ソフバン回線でちょうどいいプランを知りたい。mineoかな~
y!mobileのSIMは一回り小さいので、b-mobileのSIMの周りを切り取り、流用してスロットへ挿入
APNの設定をして使うことができるようになりました
5~6月にはy!mobileから他社にMNPしようと考えているので、その際にどうしようかは考え中
ソフバン回線でちょうどいいプランを知りたい。mineoかな~
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7df8-E6YQ [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/03/31(月) 18:18:38.93ID:EM4kny+m0 mineoのDプラン パケット放題PLUSの契約にしたら、節約モードのパケット消費なしの1.5MbpsでYouTubeもどこでもDIGAもアマプラも快適に利用できる。
最高画質からは一つ落とした設定だけどこれで十分。
BIGLOBEのエンタメカウントフリーにしてたが対象が限定されるからmineoの方が遥かにいいわ。
最高画質からは一つ落とした設定だけどこれで十分。
BIGLOBEのエンタメカウントフリーにしてたが対象が限定されるからmineoの方が遥かにいいわ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba2-QH2Z [2400:2411:3e71:2100:*])
2025/03/31(月) 18:22:34.54ID:8t1DZNl20982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7df8-E6YQ [2400:4151:40c0:e900:*])
2025/03/31(月) 18:38:04.48ID:EM4kny+m0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-aP9k [221.247.38.237])
2025/03/31(月) 20:41:01.42ID:MWwktyjO0 >>966
googlemapの位置情報の権限に「常に許可」が
出なかったけど、色々触ってるうちに出るようになった
・元々ついてたランチャー→設定→位置情報
・google mapを最新に
きっかけは上のどちらかだと思うけど、触りすぎて
よーわからん
これでgooglemapのウィジットでも地図が表示された
googlemapの位置情報の権限に「常に許可」が
出なかったけど、色々触ってるうちに出るようになった
・元々ついてたランチャー→設定→位置情報
・google mapを最新に
きっかけは上のどちらかだと思うけど、触りすぎて
よーわからん
これでgooglemapのウィジットでも地図が表示された
なんかここ楽しそうなのでアリエクで諸々7000円ぐらいのを買った。安定化電源で通電してみた。バラしてボード観察した。
組み直したらタッチパネル無反応になった/(^o^)\
組み直したらタッチパネル無反応になった/(^o^)\
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-/7Y3 [153.250.126.141])
2025/04/01(火) 02:24:04.70ID:iZ82WNmyM986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b99-0ZJi [2001:268:9ae4:9618:*])
2025/04/01(火) 10:33:59.44ID:bBb5fQnl0 >>979
ポンツーの190Pad SIM X
ポンツーの190Pad SIM X
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d2c-WXV3 [240a:61:10dc:40a7:*])
2025/04/01(火) 11:29:40.03ID:eX7Kzf4v0 ここ二、三日GPSが初期起動時に大分ズレる。
戦争準備?かなぁと思ったが、今日はずれないな。
なんだったんだろ。
戦争準備?かなぁと思ったが、今日はずれないな。
なんだったんだろ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2329-QH2Z [2400:2200:731:9003:*])
2025/04/01(火) 12:48:16.46ID:LxH8M8ft0 >>986
またの名をb-mobile
またの名をb-mobile
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1582-3jAT [240b:c010:671:9d89:*])
2025/04/01(火) 19:25:03.32ID:MLaLNcVq0 可成ガッチリしてても
フローティングってヤバイな
信号停車時でも揺れてるヤンけ
フローティングってヤバイな
信号停車時でも揺れてるヤンけ
990952&955 (ワッチョイ e566-cSj+ [2400:4153:27c0:c300:*])
2025/04/01(火) 20:34:51.14ID:kmd6uZcM0 >>952 の者です。
皆さん、色々アドバイスありがとう。しばらくロムって無かったら結構レス頂いて感謝。
嫁のクルマのATOTOなんだけど、明日まで帰ってこないのでその後に色々試してみます。
もうそろそろ1000レス行きそうだね。事後報告は次スレで。
皆さん、色々アドバイスありがとう。しばらくロムって無かったら結構レス頂いて感謝。
嫁のクルマのATOTOなんだけど、明日まで帰ってこないのでその後に色々試してみます。
もうそろそろ1000レス行きそうだね。事後報告は次スレで。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd3c-TjKq [58.98.148.230])
2025/04/01(火) 22:26:28.42ID:XuAaPH8A0 フローティングはギャップで跳ねた時バキッってヤバそうな音した事あるわ
かなり頑丈な作りだけど蓄積ダメージで崩壊する可能性はありそう可能な限り下げて使うのが安心かな
かなり頑丈な作りだけど蓄積ダメージで崩壊する可能性はありそう可能な限り下げて使うのが安心かな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d37-wf70 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/04/01(火) 22:42:29.09ID:YXSYqxha0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 354f-2n1f [118.241.248.64])
2025/04/02(水) 10:22:41.99ID:G+loJ8U+0 俺も最初は入門用に8000円くらいのうんこナビ買ったわ
動くのは動くけど非常にもっさりだった
動くのは動くけど非常にもっさりだった
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2329-QH2Z [2400:2200:731:9003:*])
2025/04/02(水) 10:25:50.17ID:2MH/W10Y0 >>993
返品だ!
返品だ!
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4df9-EOa5 [120.51.138.22])
2025/04/02(水) 14:01:32.92ID:7Xz+PEZg0 スマホのmacrodroidでナビとBTで繋がったらWiFiテザリングonにする様にしてるんだけど、
往復8km程の買い出しの時、特別地図アプリ起動したりもせず動画/音楽が自動再生されたまま放置で
毎回通信量200MB強食ってて何してるのか謎
毎回毎回同じ位だからアプデとかじゃなく音声認識の建前でマイクで拾った音を常に送信し続けてる様な気がする
往復8km程の買い出しの時、特別地図アプリ起動したりもせず動画/音楽が自動再生されたまま放置で
毎回通信量200MB強食ってて何してるのか謎
毎回毎回同じ位だからアプデとかじゃなく音声認識の建前でマイクで拾った音を常に送信し続けてる様な気がする
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d1e-0J6A [2001:2c0:da00:800:*])
2025/04/02(水) 19:46:09.91ID:SuMNEVno0 7870機?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb9-FdXs [58.70.180.179])
2025/04/02(水) 21:19:30.60ID:gIjMpeUSM 俺は入門用で5000円だったな
もっさりなのに超安定してたから枯れた型の良さがあった
いまなら7862なんだろうな
もっさりなのに超安定してたから枯れた型の良さがあった
いまなら7862なんだろうな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d37-wf70 [2405:6583:7680:bb00:*])
2025/04/02(水) 23:25:34.37ID:Hvi4LLRP01000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdcf-PysV [58.183.64.211])
2025/04/03(木) 01:39:43.47ID:ugAH31TQ0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 2時間 17分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 2時間 17分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34% ★2 [どどん★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 「日本はコメに700%関税」とトランプ氏 | 共同通信 [少考さん★]
- 【為替】NY市場 円高 一時148円台後半まで値上がり 米の相互関税発表で [Ikhtiandr★]
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コンビニ スーパーなど小売各社「大手メーカーが必要以上に値上げして暴利を貪ってる今がチャンス! 割安なPB商品で客を奪う😤」 [485983549]
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- 【悲報】日経平均株価、完全に終わるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 【画像】Siwtch 2、予約条件か厳しすぎて転売ヤーが大発狂WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW★2 [732289945]
- 【自民党速報】羽田空港ビル子会社。 古賀元幹事長の長男(経営コンサル)に “二億円” の利益供与。 国税にバレてからもさらに1億円供与 [485983549]
- 【悲報】 日経平均、ガチのマジで大暴落 久しぶりににナイアガラ見たわ [434776867]