!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑
3行続けてください。
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)
それとワックスage・コーティングsageの時代錯誤の爺は出入り禁止で
前スレ
洗車剤・コーティング剤総合180
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1711629338/
洗車剤・コーティング剤総合181
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1713643711/
洗車剤・コーティング剤総合182
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1715180003/
洗車剤・コーティング剤総合183
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1717332798/
洗車剤・コーティング剤総合184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1719398187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
洗車剤・コーティング剤総合185
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3799-qkrU)
2024/07/29(月) 05:18:26.64ID:J6lWx3aZ02名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ddd5-NgbX)
2024/07/29(月) 05:53:44.04ID:WNI+nqBq0 40℃│
│ /| これは>>1乙じゃなくて~
│ / | / 気温の変化の予想ですよぉ
30℃│ | /. 。
│ L/ . \ 〃ノハヽ
│ \ (’ヮ’*.从
. 0℃└─────── ⊂ と i
6時 12時 18時 しー-J
│ /| これは>>1乙じゃなくて~
│ / | / 気温の変化の予想ですよぉ
30℃│ | /. 。
│ L/ . \ 〃ノハヽ
│ \ (’ヮ’*.从
. 0℃└─────── ⊂ と i
6時 12時 18時 しー-J
3名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd9a-i3oR)
2024/07/29(月) 08:17:32.36ID:lqBIldyVd テスト
4名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2510-Pp3H)
2024/07/29(月) 08:48:04.84ID:MEY9B9vA0 QDってスピードビード、ブードゥーディテイラー、バリアスコートくらいしか知らんのだが他に有名どこなにがあんだ?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM8a-NUTT)
2024/07/29(月) 09:58:31.52ID:QnPklU0fM ながら洗車のビギナーズラックとシャドーですかね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM8a-NUTT)
2024/07/29(月) 10:01:03.35ID:QnPklU0fM ディテールアーティストのAIRとRIDEもQDです
簡易コーティングと混ぜて使えるカープロ エコーもおもしろいね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fa50-7m6o)
2024/07/30(火) 12:40:46.02ID:K7oo13hR0 お花畑?
CiONTUに看板出してほしい
冬眠に備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐えてもいいと思う
CiONTUに看板出してほしい
冬眠に備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐えてもいいと思う
9名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 195c-D4SV)
2024/07/30(火) 13:26:55.59ID:4FRAbtmh010名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f982-rcC/)
2024/07/31(水) 20:45:11.14ID:gNKNCVf30 資産100億持ってないんだよな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9afe-KXZ8)
2024/07/31(水) 21:55:28.43ID:L6rUAhny0 釣りも使えない
糖質は全然いけるんだけどなー
3%だし
糖質は全然いけるんだけどなー
3%だし
12名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (JP 0Hee-ART1)
2024/08/01(木) 00:10:01.23ID:bnJXzM1lH 次スレ候補地なん?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (JP 0Hee-ART1)
2024/08/01(木) 02:47:27.82ID:wrAY69SHH いちも
14名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 8ee0-siBF)
2024/08/01(木) 03:55:33.45ID:x/md9EOq0 確かにスクリプトは少ない?のかな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][新芽] (JP 0Hee-ART1)
2024/08/01(木) 04:06:30.37ID:wrAY69SHH ここが重複スレだからでは?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウ Sade-ras/)
2024/08/01(木) 16:48:39.95ID:otVR/MJGa 申し訳ない気持ちにならないってのメリットもちゃんと貰えるんだが
17名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H41-QsuX)
2024/08/01(木) 17:04:50.54ID:PNExK93UH >>4
ココナラに依頼してないのかな?
438
もう攻略されてもいいようになってそう…
とか言うとでもなさそう
そんな事故がほとんどなので
https://i.imgur.com/A7g16Tg.jpg
ココナラに依頼してないのかな?
438
もう攻略されてもいいようになってそう…
とか言うとでもなさそう
そんな事故がほとんどなので
https://i.imgur.com/A7g16Tg.jpg
18名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5554-FvZk)
2024/08/03(土) 14:01:44.07ID:rYHxPWhR0 暑すぎて無理
19名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 79ef-waAH)
2024/08/03(土) 17:26:59.57ID:puBDARwq0 落としてたまるか
20名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ fa02-K5OG)
2024/08/03(土) 19:55:27.84ID:nyiUSXs80 今年の見どころ大公開SP!
ただ、ぜんぜん足らんのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよアホ、親父の玉袋から人生やり直してこいよ海外ババア
やっぱりネイサンのは
https://i.imgur.com/1rXadck.png
ただ、ぜんぜん足らんのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよアホ、親父の玉袋から人生やり直してこいよ海外ババア
やっぱりネイサンのは
https://i.imgur.com/1rXadck.png
21名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 79ef-waAH)
2024/08/03(土) 20:21:17.44ID:puBDARwq0 そんなにどんぐりが嫌いか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c149-cuwg)
2024/08/03(土) 20:28:03.64ID:XlNn9gup0 子供の頃机の中にどんぐり集めてたら蟲大量発生したから嫌い
23名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 59ef-2e48)
2024/08/04(日) 12:06:13.96ID:VQeHKI4w0 なるほど
24名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 014c-JYIJ)
2024/08/04(日) 22:01:14.20ID:r7nRZywE0 選挙制度を根本から変えないとまともだよな
楽天○○○○○
楽天○○○○○
25名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1389-p48j)
2024/08/05(月) 00:24:17.03ID:SSi4vpq30 すでに在庫がいっぱいあるんだな
これでも運転しやすいようになってるだけ
これでも運転しやすいようになってるだけ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b05-cXu9)
2024/08/05(月) 02:03:26.53ID:OZyI/4Bf027名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a926-hKGH)
2024/08/05(月) 02:23:45.69ID:Q6FoxUeZ028名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a962-A7Eg)
2024/08/09(金) 17:45:11.73ID:o4AZbBXx0 カンパネルラてどうしてこんな安易なもんはある
ガーシーの暴露本だって
注視しかできなくてそのイメージだけある
ガーシーの暴露本だって
注視しかできなくてそのイメージだけある
29名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ebef-mvRt)
2024/08/09(金) 18:02:31.16ID:E+wdzvF80 言い換えると、現実が見えてしまったのか
1月期火10可哀想
これが正真正銘ラストチャンスなので
1月期火10可哀想
これが正真正銘ラストチャンスなので
30名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5128-XcG/)
2024/08/09(金) 18:30:15.30ID:DipogD3R0 追い越しの時にセブン行って
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな注釈入れる癖は山下ヲタのせいにすんなよ
https://i.imgur.com/efOnqWO.png
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな注釈入れる癖は山下ヲタのせいにすんなよ
https://i.imgur.com/efOnqWO.png
31名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 492c-D+ww)
2024/08/15(木) 23:43:22.51ID:YyDM7ho00 糖尿病薬なんだよな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff71-ZbeT)
2024/08/20(火) 12:54:08.20ID:oUjeW3J30 プレイドのアホだと水曜日から止まってる
33名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1f89-i7db)
2024/08/20(火) 12:58:34.55ID:/8lUuWxI0 >>11
検査装置で、運転中にこの激しいめまいで立っていられなくて
検査装置で、運転中にこの激しいめまいで立っていられなくて
34名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff89-NlPR)
2024/08/22(木) 14:49:55.67ID:GVS5cm5Q0 ここを186スレとして使うのかな?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MMdf-uJLh)
2024/08/22(木) 20:05:08.15ID:fOiYzLASM ながら洗車のBASEがスプレーになったな
これは楽しみ
これは楽しみ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1fed-2M+5)
2024/08/22(木) 21:27:33.36ID:tCtpdBHM0 スクリプトウザいな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1f50-AWIv)
2024/08/22(木) 23:02:38.70ID:+IzE86oM0 ながらのスプレーBASE現状のBASEより撥水してるやん
38名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f92-jdaM)
2024/08/23(金) 00:14:46.76ID:q3VKYMUh039名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9f18-I/3J)
2024/08/23(金) 12:45:10.50ID:137No7q/0 サウナて高血圧のやつの方がダサすぎることが発覚したツケがくるな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f4b-nW/8)
2024/08/24(土) 16:32:37.11ID:2MIv00Zq0 ここを186として使うの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (スププ Sd9f-8sJ4)
2024/08/24(土) 19:52:31.08ID:mIGtVS6ld どのみちどんぐり入れないとスクリプトに荒らされるからここでええんとちゃうか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27] (アウアウウー Sa63-6Hd1)
2024/08/24(土) 20:35:21.96ID:A3H1MCkUa どんぐり入れてもスクリプトきてるやん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (スププ Sd9f-8sJ4)
2024/08/24(土) 20:41:12.65ID:mIGtVS6ld Lv3からやからある程度しゃあない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4f-R6iw)
2024/08/24(土) 20:46:29.96ID:ljKaN8v0H ちんぽ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1f67-i7db)
2024/08/24(土) 23:53:52.99ID:atfwsk870 その後別れてないよ
ガーシーもうプラスしかい億り人の下事情を意味もなくなった
ガーシーもうプラスしかい億り人の下事情を意味もなくなった
46名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4d02-4nvi)
2024/08/25(日) 00:57:47.44ID:ZgQjZEvO0 結局ホテル暮らしが確定したぞい
日曜からそうなるわな
鉄道模型はやめなさいお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけど利回りいいから100株だけ購入!みたいにしないと
日曜からそうなるわな
鉄道模型はやめなさいお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけど利回りいいから100株だけ購入!みたいにしないと
47名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 82d9-YVt6)
2024/08/25(日) 09:52:33.45ID:idmr/Z8T0 ツヤと撥水効果の高いコーティング剤でオススメ教えてください
耐久性はそれほど求めていません
耐久性はそれほど求めていません
48名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 9196-PBPb)
2024/08/25(日) 10:08:02.00ID:LsJP1ijo0 そんなあなたにCCウォーターゴールドプレミア
最高峰のコーティングをぜひご体感下さい。
使ったことないけど(;^_^A
最高峰のコーティングをぜひご体感下さい。
使ったことないけど(;^_^A
49名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 2581-9eTR)
2024/08/25(日) 10:19:09.21ID:eVZGU8Vc0 CCウォーターゴールドはまじでコスパ良い
下地処理を知ってる、やれる人ならこれで正解
下地処理を知ってる、やれる人ならこれで正解
50名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 11:09:22.02ID:5aVUym5u0 ワックスのほうがツヤも撥水も同等以上で圧倒的に安いけどね。
何と言っても汚れ落ちがいいから次回の洗車がラクになる。
コーティングはスケール除去が大変。汚れがこびりついて落ちにくい。
使う人の自由だからどうでもいいけど。
何と言っても汚れ落ちがいいから次回の洗車がラクになる。
コーティングはスケール除去が大変。汚れがこびりついて落ちにくい。
使う人の自由だからどうでもいいけど。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 919c-PBPb)
2024/08/25(日) 12:09:43.87ID:LsJP1ijo0 僕はCCワックスロータスを使ってます。もう販売終了してるけど。
つやコロ実感をまじで実感してます。CCワックスゴールドもいいものなんでしょうね絶対。
以前使ってた大昔の固形ワックスは雨で溶けて?黒く汚れてました。スーパーの駐車場でもそんな車を見たことあります。
やっぱ最新のテクノロジーは凄い
つやコロ実感をまじで実感してます。CCワックスゴールドもいいものなんでしょうね絶対。
以前使ってた大昔の固形ワックスは雨で溶けて?黒く汚れてました。スーパーの駐車場でもそんな車を見たことあります。
やっぱ最新のテクノロジーは凄い
52名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 13:27:12.86ID:5aVUym5u053名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 468a-Iglk)
2024/08/25(日) 13:37:05.54ID:P9C0XMH20 CCウォーターゴールド使ってみたけど結構水弾くんだね
湿式ではなく乾式で施工したらめっちゃ疲れたけどその後の夕立というか夜の雨ではいい感じだった
ワックスは高いのから安いのまで試したけど週一洗車だしもうCCで良いかなって感じ
あとはホイールだけ何とかしないと
湿式ではなく乾式で施工したらめっちゃ疲れたけどその後の夕立というか夜の雨ではいい感じだった
ワックスは高いのから安いのまで試したけど週一洗車だしもうCCで良いかなって感じ
あとはホイールだけ何とかしないと
54名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 259f-VAad)
2024/08/25(日) 13:45:28.84ID:sybG7WT50 俺CC施工したクロスで最後にホイールまで施工したあと、エンジンルームとか汚れた場所拭き取って捨てちゃってる。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 2581-9eTR)
2024/08/25(日) 13:46:35.04ID:eVZGU8Vc0 そうそう
ここに居るような下地処理、定期的にメンテナンスできる人間なら簡易コーティングはCCウォーターゴールドでいいんじゃね(コスパ的に)
ってのが個人的な到達点
ここに居るような下地処理、定期的にメンテナンスできる人間なら簡易コーティングはCCウォーターゴールドでいいんじゃね(コスパ的に)
ってのが個人的な到達点
56名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sd82-wUP9)
2024/08/25(日) 14:58:24.19ID:x+MWEvQnd57名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (スプープ Sd82-bMQl)
2024/08/25(日) 15:50:31.07ID:ciMfeExkd 雨が残らないのなんてあるのかよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 15:53:26.43ID:5aVUym5u0 量が多い他のワックスと比べたらコスパは悪いだろ
耐久性が特別いいならわかるけど
耐久性が特別いいならわかるけど
59名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ae2e-d18E)
2024/08/25(日) 16:01:37.66ID:dxG6I9wm0 今は暑いからコーティングとかは塗ってない
涼しくなって時間があったらコンパウンド系で小傷とか落としてからやる
涼しくなって時間があったらコンパウンド系で小傷とか落としてからやる
60名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9d18-0Xe5)
2024/08/25(日) 16:12:22.82ID:GX+JUtlI0 Gガード固形おじさんってなんで他の商品に敵意剥き出しなんだろw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 17:06:26.17ID:5aVUym5u0 >>60
どうしたらそういう妄想になるんだろ?
どうしたらそういう妄想になるんだろ?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 72f0-wUP9)
2024/08/25(日) 17:15:20.12ID:Hf2Z7sHI063名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fe89-AlgC)
2024/08/25(日) 17:46:31.13ID:rOWn3GTb0 好きなの塗っとけよ
俺はccウォーターゴールドには艶感じられんから塗らんけどな
CCウォーターのホイール版のやつはかなりホイール艶々になるから好んで使ってるけど
CCウォーターゴールドはないわ
俺はccウォーターゴールドには艶感じられんから塗らんけどな
CCウォーターのホイール版のやつはかなりホイール艶々になるから好んで使ってるけど
CCウォーターゴールドはないわ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 17:55:04.89ID:5aVUym5u065名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9d50-RQ8F)
2024/08/25(日) 18:06:37.05ID:tlNvpDvP0 簡易コーティングとか所詮プラシーボ効果だからな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 25b0-m3wl)
2024/08/25(日) 18:24:03.38ID:seywaB1D0 CCWGがなんだかんだ最強なんだよな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0d92-a74h)
2024/08/25(日) 18:25:21.48ID:a4LV7KMu0 ワックスは時間おいたり拭き取りが面倒でなあ
CCWGは吹いてそのまま簡単に拭き取れるしムラにならないし
何なら洗車後の拭き上げのついでに終わらせられるのが良いんだよね
ただでさえ面倒なんだから手間は少ない方が良い
CCWGは吹いてそのまま簡単に拭き取れるしムラにならないし
何なら洗車後の拭き上げのついでに終わらせられるのが良いんだよね
ただでさえ面倒なんだから手間は少ない方が良い
68名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15][芽] (スププ Sd22-XRfi)
2024/08/25(日) 18:48:02.87ID:TDky/Xxhd そんなもんは耐久性がないだろ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 19:38:20.77ID:5aVUym5u070名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ae2e-d18E)
2024/08/25(日) 19:41:13.54ID:dxG6I9wm0 まあ洗車用品は自分が好きなのを使えばいいのさ
事情により2ヶ月ほど洗車ができなくても、水アカスポットクリーナーレベルのケミカルさえあればほぼ元通りのスッピンになるものしか使わなくなったな
定期的なリセットが必要になるような簡易コーティングはリセット作業で洗車キズが増えていく、洗車キズが増えると磨きで傷を消したくなる
誰も彼もが自分の領域に客を増やしたくて情報過多になってるが、無駄に金かけず車をキレイに維持しようと思ったら、いかに塗面に触る手数を減らすかを考えんとね
定期的なリセットが必要になるような簡易コーティングはリセット作業で洗車キズが増えていく、洗車キズが増えると磨きで傷を消したくなる
誰も彼もが自分の領域に客を増やしたくて情報過多になってるが、無駄に金かけず車をキレイに維持しようと思ったら、いかに塗面に触る手数を減らすかを考えんとね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd22-qPMR)
2024/08/25(日) 20:22:01.19ID:xrAC+CTpd 俺は青空駐車でウォータースポットが付くのが嫌だから純水洗車と親水性コート
二カ月洗車してないけど目立った汚れはない
二カ月洗車してないけど目立った汚れはない
73名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 20:26:28.10ID:5aVUym5u074名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 06de-rCyd)
2024/08/25(日) 20:32:37.40ID:Z6rI1Sd40 >>66
そう思うのは自由だ
そう思うのは自由だ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (スププ Sd22-XRfi)
2024/08/25(日) 20:43:33.94ID:TDky/Xxhd コーティングならフッ素系か樹脂系。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 468a-Iglk)
2024/08/25(日) 20:57:20.54ID:P9C0XMH20 ワックスってそんな万能じゃないよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ cdf9-M/nM)
2024/08/25(日) 20:58:25.28ID:jXa25Cj40 10年近くまともに洗車したことなかったけど来月新車納車に向けて今の車を最近のケミカル?を駆使して洗車してみた
鉄粉ってスゴいついてるんだな
バケツのした小さい鉄だらけだった
あと吹き上げの時に新車だとなに使っても傷つきそうで怖い
鉄粉ってスゴいついてるんだな
バケツのした小さい鉄だらけだった
あと吹き上げの時に新車だとなに使っても傷つきそうで怖い
78名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 06de-rCyd)
2024/08/25(日) 21:06:31.97ID:Z6rI1Sd40 ビューティフルカーズの洗車真似すれば傷は最小限に防げるんじゃね?
まあ力さえ入れなければ普通に100回洗車しても見えるような洗車傷入らないけど
まあ力さえ入れなければ普通に100回洗車しても見えるような洗車傷入らないけど
79名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa85-mxyF)
2024/08/25(日) 21:08:23.52ID:MbyA/nL4a これはないよ
コーチは学校に戻った方がいいとか言う名前の格闘技サークルのフリしてる
コーチは学校に戻った方がいいとか言う名前の格闘技サークルのフリしてる
80名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/25(日) 21:38:52.50ID:5aVUym5u0 >>76
どこに万能って書いてある?
どこに万能って書いてある?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0d92-a74h)
2024/08/26(月) 00:44:08.14ID:4jwlpBBk082名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMa9-D2of)
2024/08/26(月) 07:44:16.92ID:ap1MYLe2M 青空駐車でも下地にきっちりとしたガラス硬化型しこんどけば撥水層、犠牲被膜のリセットだけで済むんだが。
そこまでシステム化してるのシラザン50ぐらいしかしらんけど。
そこまでシステム化してるのシラザン50ぐらいしかしらんけど。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMa9-D2of)
2024/08/26(月) 07:47:37.52ID:ap1MYLe2M シラザン50施工して、撥水層はがしたら洗車傷消えるのに気がついた。
それからは洗車傷のことは気にしてもしゃあないって思えるようになった。
それからは洗車傷のことは気にしてもしゃあないって思えるようになった。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c560-hIv4)
2024/08/26(月) 07:48:28.08ID:9P+vPYpZ0 水アカ一発は鉄粉にも効果ありと書いてあるけど実際の印象はどうでしょうか。
異動した職場の駐車場が工場付近でかなり鉄粉が付いてしまう環境で月1洗車でざらざらになってます。
効果ありそうなら、毎回使ってもいいくらいかなぁと思っています。
異動した職場の駐車場が工場付近でかなり鉄粉が付いてしまう環境で月1洗車でざらざらになってます。
効果ありそうなら、毎回使ってもいいくらいかなぁと思っています。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1198-wUP9)
2024/08/26(月) 08:40:37.48ID:brvj9UHE0 >>78
自前のガレージがあるならそれが一番だね
BCは店舗が少ないしセルフの純水洗車場なんてそうそうないのが難点
ガレージ無いならkeeperで安いコーティングして
隔週で純水洗車してもらうのがいいと思うわ
自前のガレージがあるならそれが一番だね
BCは店舗が少ないしセルフの純水洗車場なんてそうそうないのが難点
ガレージ無いならkeeperで安いコーティングして
隔週で純水洗車してもらうのがいいと思うわ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM66-ebTK)
2024/08/26(月) 12:31:18.14ID:XGChNr/AM >>77
どんなに気をつけても洗車傷は絶対入るよ
特に簡易コーティング塗るときと拭き上げのとき
それが嫌なら(業者でもDIYでも)硬化型コーティングして毎回の洗車は泡で洗うだけ
水分はブロアで吹き飛ばす
どんなに気をつけても洗車傷は絶対入るよ
特に簡易コーティング塗るときと拭き上げのとき
それが嫌なら(業者でもDIYでも)硬化型コーティングして毎回の洗車は泡で洗うだけ
水分はブロアで吹き飛ばす
87名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1198-wUP9)
2024/08/26(月) 13:07:20.36ID:brvj9UHE0 台風それたと思ったら遠回りするだけっぽいなw
洗車延したの失敗だったわ
洗車延したの失敗だったわ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6e89-Ooqe)
2024/08/26(月) 13:20:34.05ID:ZEAD55db0 ノヘ
横から見た鼻
横から見た鼻
>>83
シラザン50の撥水層ってどうやって剥がすんですか?
シラザン50の撥水層ってどうやって剥がすんですか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワントンキン MM52-rCyd)
2024/08/26(月) 14:08:55.81ID:MpX6lD9NM シラザンのホームページで売ってるやん
91名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c592-VAad)
2024/08/26(月) 14:31:06.93ID:/T/q026s0 >>89
OCメンテナンスクリーナーで一発落ち
OCメンテナンスクリーナーで一発落ち
92名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 468a-Iglk)
2024/08/26(月) 14:40:01.22ID:hZVsg4UM0 OCクリーナーずっと売り切れだな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cd86-sXlT)
2024/08/26(月) 14:51:50.47ID:kVWlGXgA0 シラザンにOCとか根こそぎ取れるだろ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6eb0-JJ1n)
2024/08/26(月) 15:07:12.86ID:+HVgqSUT0 >>83
年1メンテでいいから楽よね
年1メンテでいいから楽よね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MMa9-D2of)
2024/08/26(月) 16:22:03.85ID:XKrZumdUM96名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 726f-4Bbv)
2024/08/26(月) 19:02:28.48ID:zbidL0qr0 20時からルミナスセールだけどどうするか
新しいLMグラフェンスプレーだけが気になる
新しいLMグラフェンスプレーだけが気になる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7e8c-JJ1n)
2024/08/26(月) 21:36:23.71ID:Y02Lg0ij0 コッホケミーのPSSの代用品、おすすめあれば教えてください!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e952-FlY8)
2024/08/27(火) 03:38:23.15ID:iq+7oZQN0 ここのスレ人は
高級車乗りが多いんだろうなぁ
高級車乗りが多いんだろうなぁ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e952-FlY8)
2024/08/27(火) 03:39:04.54ID:iq+7oZQN0 俺は、庶民カー
101名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5972-s1Fn)
2024/08/27(火) 06:23:39.41ID:3gY0pjmi0 8年落ちで買って現在14年落ちの軽
次の新車の為の実験台にしてます
次の新車の為の実験台にしてます
102名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 91cb-MJ6K)
2024/08/27(火) 06:50:27.68ID:yUaRnRPg0 2液性のコーティングする人って勇気あるな。
ボディにラッカースプレー吹きかけるようなもんだろ。
ボディにラッカースプレー吹きかけるようなもんだろ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4591-yHtq)
2024/08/27(火) 07:11:17.58ID:G4nBEIHT0 タイヤの自家製ホワイトレター化やってみたいな
ラバーペイント塗ってタイヤコーティングすると良いらしい
ラバーペイント塗ってタイヤコーティングすると良いらしい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽警] (ワッチョイ ae2e-d18E)
2024/08/27(火) 07:22:58.30ID:1D9/S41L0 ワイは小型普通車
洗車用品もまあ普通なのが多い
洗車用品もまあ普通なのが多い
105名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (スプッッ Sd82-Iglk)
2024/08/27(火) 07:37:16.54ID:EeZodN7Dd うちなレクサスのレア車
どうやってヒートブルーを維持するか常考えてる
どうやってヒートブルーを維持するか常考えてる
106名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 25da-VAad)
2024/08/27(火) 07:57:56.82ID:GTizKUVn0 タイヤのホワイトレターは最近全く見掛けないな。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM22-ebTK)
2024/08/27(火) 08:06:16.92ID:/obizuMKM108名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (スプッッ Sd82-Iglk)
2024/08/27(火) 08:35:05.30ID:EeZodN7Dd109名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c957-6Fus)
2024/08/27(火) 10:50:20.59ID:q3l+EfGO0 >>108
渋いところいったねぇ
渋いところいったねぇ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (スプッッ Sd82-Iglk)
2024/08/27(火) 11:56:50.30ID:EeZodN7Dd111名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c957-6Fus)
2024/08/27(火) 13:49:39.61ID:q3l+EfGO0 >>110
渋いは褒め言葉ね
渋いは褒め言葉ね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM22-ebTK)
2024/08/27(火) 14:18:16.75ID:5PIwQL3hM >>110
俺もレクサスなんだけど、Fスポのスピンドルグリルを手でやるのは不可能
ちょっと前に書いたけど業者コーティングで汚れ落ちやすくして、泡+筆で汚れ落としてブロアで水分吹き飛ばす
いちいち拭ってたら時間掛かってしょうがない
俺もレクサスなんだけど、Fスポのスピンドルグリルを手でやるのは不可能
ちょっと前に書いたけど業者コーティングで汚れ落ちやすくして、泡+筆で汚れ落としてブロアで水分吹き飛ばす
いちいち拭ってたら時間掛かってしょうがない
113名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 69a6-mxyF)
2024/08/27(火) 14:31:37.22ID:ZhehXPuv0 マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそうだな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9163-PBPb)
2024/08/27(火) 14:51:27.52ID:yUaRnRPg0 今日軽く雨降ってスーパーの駐車場見てみたけど
艶ころな車ほとんどなかったよ。ほとんどの人が一か月以上は放置してるみたいね。
俺は一か月くらい前に手洗い水洗車してからCCワックス塗りこんだだけ。
プロスタッフの信者になりそうだお
艶ころな車ほとんどなかったよ。ほとんどの人が一か月以上は放置してるみたいね。
俺は一か月くらい前に手洗い水洗車してからCCワックス塗りこんだだけ。
プロスタッフの信者になりそうだお
115名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1198-wUP9)
2024/08/27(火) 15:10:42.41ID:FuHFREhI0 全体が満遍なく薄っすら汚れると
パッと見て綺麗に見えるんだよな
俺は天気を気にせずドライブするから横っ腹は泥跳やら飛沫やらで汚れてるけどボンネットとトランクは綺麗なもんよ
パッと見て綺麗に見えるんだよな
俺は天気を気にせずドライブするから横っ腹は泥跳やら飛沫やらで汚れてるけどボンネットとトランクは綺麗なもんよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワントンキン MM52-rCyd)
2024/08/27(火) 16:11:15.86ID:F1A1koseM 洗車が月1回とか塗装の状態が心配で眠れない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e8c-JJ1n)
2024/08/27(火) 23:51:46.97ID:2l83un2B0 病気やな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 029f-OUoC)
2024/08/28(水) 01:25:55.30ID:MuCEYN3j0 シュアラスターのカーシャンプーそろそろなくなるから次買おうと思うんだけどソナックスのグロスシャンプーってシュアラスターよりいいですか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (スププ Sd22-sXlT)
2024/08/28(水) 01:32:12.51ID:X3FwNuuFd 滑り性と残留性のバランスやコスパ、匂いの合う合わないは個人の主観でしかないから実際使って試すしかないよ
KeePerって、最近TV-CMもみるなぁって、調べてみたら
8月に出光興産と提携したんだ。びっくり
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS02676/bde3698f/d094/43d2/a0ea/33c0500343dd/140120240809569751.pdf
しかもKeePer技研って社員1000人もいる
コーティング屋って個人ショップってイメージだったけど、全国展開なんだな
8月に出光興産と提携したんだ。びっくり
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS02676/bde3698f/d094/43d2/a0ea/33c0500343dd/140120240809569751.pdf
しかもKeePer技研って社員1000人もいる
コーティング屋って個人ショップってイメージだったけど、全国展開なんだな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (スフッ Sd22-XRfi)
2024/08/28(水) 07:58:53.87ID:/7DD2NF0d 昔からGSと提携してやってたろ?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 292f-qPMR)
2024/08/28(水) 08:17:28.04ID:ZfdDzar+0 ガススタコーティングと言われてるくらいだぞ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 257a-VAad)
2024/08/28(水) 08:39:23.21ID:zpt3bl7W0 あれはどうかと思う。看板変わったらスタッフ同じでキーパー名乗れてコーティングやってますって…
124名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cd9c-Jqgz)
2024/08/28(水) 09:46:48.77ID:5xqm/R530 平均27歳の社員1000名
125名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6eb0-JJ1n)
2024/08/28(水) 09:54:39.75ID:wFTpGk+A0 推してしるべし的なw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ c554-5qWk)
2024/08/28(水) 11:24:13.62ID:Ob7bkJx40127名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cd86-sXlT)
2024/08/28(水) 12:26:08.49ID:sJBhjcee0128名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1198-wUP9)
2024/08/28(水) 13:31:39.23ID:vdpHAinb0 だわなー
シャンプーかえても泡もちと泡ぎれの違いくらいしかわからんわ
シャンプーかえても泡もちと泡ぎれの違いくらいしかわからんわ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワントンキン MM52-rCyd)
2024/08/28(水) 15:08:47.76ID:nVBWvK87M 素手で触れる酸やアルカリに劇的な効果期待してもな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 91bd-MJ6K)
2024/08/28(水) 15:14:59.86ID:LTuRdsdd0 だから、ジョイとかバリバリ油汚れおとすけどなー
131名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 2581-9eTR)
2024/08/28(水) 16:14:49.34ID:d7s/ufdD0 必要な油までは落とさんでいいぞ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35][N武][R防] (ワッチョイ 2993-6Fus)
2024/08/28(水) 17:07:12.61ID:jN71nshY0 乾燥肌かよw
歳を取ると乾燥してなくてもビニール袋の開き口が開かなくてのう…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 25f4-m3wl)
2024/08/28(水) 18:28:43.32ID:pESiNTCv0 食器洗い洗剤より洗濯洗剤の方が油分落ちるわ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7242-0Xe5)
2024/08/28(水) 18:45:35.63ID:XAiWxOlr0 ずっとジョイ使ってたけど、フォームガンはママレモンがいい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e9c4-Iglk)
2024/08/28(水) 19:23:39.32ID:vom1HhJ60 洗濯用って弱アルカリが多いんじゃね?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ 6124-IBjW)
2024/08/28(水) 19:48:48.79ID:koGi7WDY0 隙あれば
ショボいよね
ショボいよね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 826b-O8m/)
2024/08/28(水) 20:16:23.92ID:VSMs1un80139名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f9b7-b23S)
2024/08/28(水) 20:24:55.39ID:Q3+AoFDo0 https://i.imgur.com/js2jwLI.jpeg
中性だとこれは使えますか?
中性だとこれは使えますか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8615-RQ8F)
2024/08/28(水) 20:27:35.72ID:ALifDrKJ0 法律おかしてるなら、一定数は若者ほど低いけどバランス自体はクッソも面白くないのか、レーティングを下げているが、
141名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 91c9-CIQw)
2024/08/28(水) 20:39:40.25ID:FSigcVAc0 ハガレンやっただろうが
142名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6124-RQ8F)
2024/08/28(水) 21:25:49.33ID:uzMt/fz00 高速バスは400リットルの燃料も燃えたら意味ねえっての
143名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 468a-Iglk)
2024/08/28(水) 22:29:23.86ID:Jebgcnvn0 >>138
グリルやばいよね
GSFはさらに左右にでかい空気取り入れのがあってそこに虫が入るのでいちいちカバー外してフィルターみたいなのを洗ってるわ
面倒くさい
コーティングして落としやすくするのは正解だわ
カーボンのとこは飛び石でひどいことに
グリルやばいよね
GSFはさらに左右にでかい空気取り入れのがあってそこに虫が入るのでいちいちカバー外してフィルターみたいなのを洗ってるわ
面倒くさい
コーティングして落としやすくするのは正解だわ
カーボンのとこは飛び石でひどいことに
144名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2243-noqr)
2024/08/29(木) 10:29:30.36ID:exJzFIsN0 アマゾンスマイルセール中だが、シラザン50ダイヤモンド200が20%引きもしてる。
狙ってる人は9/4までに買うか決めマショ(でも高ぇな)
狙ってる人は9/4までに買うか決めマショ(でも高ぇな)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a594-SKtV)
2024/08/29(木) 12:36:37.43ID:sJp7fCn10 ビューティフルカーズが楽天1位ってホントなの?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd22-Iglk)
2024/08/29(木) 12:42:23.47ID:yxQK+Jhqd シラザンか
施行しやすいと聞いたけど使ってみようかな
施行しやすいと聞いたけど使ってみようかな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6eb0-JJ1n)
2024/08/29(木) 14:15:20.45ID:cwqluQTB0148名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a196-5qWk)
2024/08/29(木) 14:29:05.84ID:dPNjydTf0 >>145
コーティング剤では1位になったりしてるね
コーティング剤では1位になったりしてるね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0d92-jexl)
2024/08/29(木) 17:41:10.84ID:G+SQjuhd0 >>144
keepa見たらしょっちゅう20%引やってるみたいだけど
keepa見たらしょっちゅう20%引やってるみたいだけど
150名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr51-+ouk)
2024/08/29(木) 17:57:24.67ID:YS3VdAVgr >>120
フランチャイズの提携先が勝手をしていないか確認するため、それなりの社員数が必要
フランチャイズの提携先が勝手をしていないか確認するため、それなりの社員数が必要
151名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cd85-qe0W)
2024/08/29(木) 18:20:12.04ID:VZDMMZDr0 脱脂剤って最終工程じゃないでしょ
最終工程はコーティングだろ
そのコーティングに香料、着色料入ってるだよなw
最終工程はコーティングだろ
そのコーティングに香料、着色料入ってるだよなw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0642-noqr)
2024/08/29(木) 18:32:08.04ID:7czNQfUY0 >>149
2割引きはいつものこと(20%引きクーポンのときもあり)だけど、今はスマイルセールのキャンペーンでアマゾンポイントが多めに付くのよ
アマプラ会員+アマゾンマスターカードで4000ポイントちょい
2割引きはいつものこと(20%引きクーポンのときもあり)だけど、今はスマイルセールのキャンペーンでアマゾンポイントが多めに付くのよ
アマプラ会員+アマゾンマスターカードで4000ポイントちょい
153名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ ae26-d18E)
2024/08/29(木) 19:12:49.03ID:4q1bNT2i0 >>145
流石に嘘は付かないだろうね
流石に嘘は付かないだろうね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 068e-6sF3)
2024/08/29(木) 19:50:40.34ID:1NjAMoeb0 >>146
自分もビビりながらYouTubeで見た通り簡単だった
自分もビビりながらYouTubeで見た通り簡単だった
155名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4591-yHtq)
2024/08/29(木) 19:58:46.28ID:p4Tlo0k60 ステマが違法化されてもうすぐ1年だね
ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003
ステルスマーケティングに関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム
www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form_003
156名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 064d-rCyd)
2024/08/29(木) 20:43:07.82ID:AwNtnGCd0 迷ったらシラザン50で間違いないですね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8242-noqr)
2024/08/29(木) 22:12:11.68ID:Z+2s57WN0158名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7242-0Xe5)
2024/08/29(木) 22:22:38.85ID:KvveFA/q0 屋外だと埃つかない?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽警] (スフッ Sd22-XRfi)
2024/08/30(金) 07:56:24.93ID:wvipDrd4d >>157
そんな塗り重ねりゃ塗装がクリアに見えないだろうな。
そんな塗り重ねりゃ塗装がクリアに見えないだろうな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr51-+ouk)
2024/08/30(金) 08:15:08.80ID:wfGYDYu1r >>158
別にホコリの上からコーティング剤が固まる訳じゃないし、ダストブロア準備して気がついた時に吹き飛ばしながら施工すればOK
別にホコリの上からコーティング剤が固まる訳じゃないし、ダストブロア準備して気がついた時に吹き飛ばしながら施工すればOK
161名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cd86-sXlT)
2024/08/30(金) 09:48:53.17ID:r7mcU4dI0 >>157
これに疑問を抱かない人は脳に障害でもあるんかな
これに疑問を抱かない人は脳に障害でもあるんかな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cda7-qe0W)
2024/08/30(金) 10:05:42.14ID:J0a8yPQl0 洗車民なんて脳に障害多いやつ多いだろ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cda7-qe0W)
2024/08/30(金) 10:17:03.86ID:J0a8yPQl0 洗車好きとか言ってるけど
重度はこんなレベルだからな
https://x.com/kyoto_detail/status/1829318911407673462?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA
重度はこんなレベルだからな
https://x.com/kyoto_detail/status/1829318911407673462?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA
164名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd22-D2of)
2024/08/30(金) 10:26:25.15ID:UnNMg3LEd165名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6eb0-JJ1n)
2024/08/30(金) 10:38:36.52ID:lkQw+5P/0 >>157
200は五層かw
ダイヤモンドプラスと勘違いしてたわ
俺はノーマルの50だけど、朝から下地作りしてコーティング完了まで6時間かかったから200は無理だな
50で1回だけ復活施工しただけだが月一水洗いでも1年半過ぎてまだキレイに撥水してるから助かる
200は五層かw
ダイヤモンドプラスと勘違いしてたわ
俺はノーマルの50だけど、朝から下地作りしてコーティング完了まで6時間かかったから200は無理だな
50で1回だけ復活施工しただけだが月一水洗いでも1年半過ぎてまだキレイに撥水してるから助かる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9170-6sF3)
2024/08/30(金) 11:19:56.33ID:qm4ZJzP10 >>165
重ねるたびに下地処理やる訳じゃないから、もう少し楽かもしれないね
重ねるたびに下地処理やる訳じゃないから、もう少し楽かもしれないね
>>163
雨の中何かを塗り込もうと思った事はないが、大雨ついでにボディの汚れ落としとこってタオルでボディ撫でてた事あるから他人をとやかく言えんわ
雨の中何かを塗り込もうと思った事はないが、大雨ついでにボディの汚れ落としとこってタオルでボディ撫でてた事あるから他人をとやかく言えんわ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2581-9eTR)
2024/08/30(金) 12:30:44.76ID:X6fc79EW0 ビューティフルカーズのステッカーが貼ってあって察したわ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.39][N武][R防] (ワッチョイ c957-6Fus)
2024/08/30(金) 12:42:13.46ID:OiZTNyOp0 ビューティフルカーズ何かと思って調べたら別に普通じゃない?
何かあるの?
何かあるの?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6eb0-JJ1n)
2024/08/30(金) 12:52:50.22ID:lkQw+5P/0171名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 91e2-MJ6K)
2024/08/30(金) 14:22:28.16ID:+fSYH7+e0 雨の日は洗車日和ってこと?
雷に打たれてもしらんぞ。最近はゲリラ雷雨凄いから
雷に打たれてもしらんぞ。最近はゲリラ雷雨凄いから
172名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMa9-D2of)
2024/08/30(金) 14:30:27.81ID:S6qTeh0GM 南あわじ市、昨晩市内全域避難指示がでるほどの豪雨で車ピカピカなった。
水垢のスジは残ってるけどね
水垢のスジは残ってるけどね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 468a-Iglk)
2024/08/30(金) 15:10:12.60ID:4MOXisPx0 ゲリラ豪雨の洗浄力凄いよね
うちの車も山道走って虫ついたあと帰りにゲリラ豪雨にぶちあたってその中走ったら綺麗に虫が取れてた
うちの車も山道走って虫ついたあと帰りにゲリラ豪雨にぶちあたってその中走ったら綺麗に虫が取れてた
174名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c50a-UVsa)
2024/08/30(金) 15:12:17.17ID:q5HGaDfP0 明日納車で水曜まで休み取ってコーティングチャレンジだ
前に中古車買ったときやろうと思ってたけど
ボディリセットかけた時点で傷だらけなのが発覚してあきらめたDIY
あのとき買ったハイテクX1 8500とダイヤモンドコート使う
最近流行のシラザン50も気になるけど持ってる奴を使わないのはもったいない
前に中古車買ったときやろうと思ってたけど
ボディリセットかけた時点で傷だらけなのが発覚してあきらめたDIY
あのとき買ったハイテクX1 8500とダイヤモンドコート使う
最近流行のシラザン50も気になるけど持ってる奴を使わないのはもったいない
175名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ae26-d18E)
2024/08/30(金) 17:57:25.71ID:imcjiFTM0 ヒャッハー!大雨は天然の洗車機だぜェ~!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スプッッ Sd82-wUP9)
2024/08/30(金) 18:41:35.89ID:nVOmJ68od177名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6124-ebTK)
2024/08/30(金) 18:53:41.09ID:NHQbB2HZ0 業者が雨の日洗車を勧めるのは、閑散日に売上増やすため
178名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7242-0Xe5)
2024/08/30(金) 19:14:44.31ID:ZKK6/8QE0 豪雨の休日は洗車するわ
降ってる間雨に打たせてからガレージに移動
降ってる間雨に打たせてからガレージに移動
179名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 91aa-MJ6K)
2024/08/30(金) 19:43:30.73ID:+fSYH7+e0180名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 6e2c-0Xe5)
2024/08/30(金) 20:52:44.83ID:7LrZUVF20 1液タイプのヘッドライトコーティングですと、
洗車の王国、ガンバス、プロヴァイドのどれが良いですか?
洗車の王国、ガンバス、プロヴァイドのどれが良いですか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 46ab-0l1v)
2024/08/31(土) 04:32:14.83ID:zK54n9Km0 ボクは3Mちゃん!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.65][N武][R防] (ワッチョイ f936-b23S)
2024/08/31(土) 07:09:02.86ID:vFP2mCWU0 ワイちゃんは青コメリ!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8279-+EcQ)
2024/08/31(土) 14:48:37.99ID:+EFNF9aa0 >>179
変わらんよ
変わらんよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c560-hIv4)
2024/08/31(土) 17:12:04.78ID:JGasxleD0 日中工場近くの駐車で鉄粉がまみれのワタクシに良き対処教えてくだされ、、、
工場にバルスしたい
工場にバルスしたい
185名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2581-9eTR)
2024/08/31(土) 17:18:51.51ID:DVzQmy+K0 引っ越しそう
186名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2581-9eTR)
2024/08/31(土) 17:19:13.43ID:DVzQmy+K0 引っ越しましょうとしか言えんな…
187名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f9cc-0Xe5)
2024/08/31(土) 18:33:38.90ID:iP2FG5op0188名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c560-hIv4)
2024/08/31(土) 19:03:58.22ID:JGasxleD0 ありがとう
引っ越しはしたいけど2年はまずないのです。。
隔週洗車くらいなので、二回に一回スプレーの除去剤やるしかないか。
水垢一発にまだ期待を持ってるけど鉄粉はむりでつか。
引っ越しはしたいけど2年はまずないのです。。
隔週洗車くらいなので、二回に一回スプレーの除去剤やるしかないか。
水垢一発にまだ期待を持ってるけど鉄粉はむりでつか。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 822c-rCyd)
2024/08/31(土) 19:07:48.00ID:J6Vbq7xz0190名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e91a-E7Hc)
2024/08/31(土) 19:42:38.45ID:ovwxT4LR0 洗う前に鉄粉除去
洗車後は酸性クリーナー
これが鉄粉には最強
洗車後は酸性クリーナー
これが鉄粉には最強
191名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 11e6-Xwm8)
2024/08/31(土) 20:04:35.18ID:j20EFAwn0 てつとり君を使ってみたけど、キーパーやプロスタッフのよりも紫の反応が多かった
192名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/31(土) 20:07:21.68ID:yfH5pKo80193名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c560-hIv4)
2024/08/31(土) 20:24:33.69ID:JGasxleD0 みなさんありがとう。
てつとり君、市販のものよりお値段抑えめですね。除去剤使うならですね。
みなさん同じかと思いますが、お金と手間を抑えていけるやり方を見つけたいです。
除去剤なら洗車前に振りかけてしまって、反応の後にシャンプーすれば手間あまりかけずにできそうです。
てつとり君、市販のものよりお値段抑えめですね。除去剤使うならですね。
みなさん同じかと思いますが、お金と手間を抑えていけるやり方を見つけたいです。
除去剤なら洗車前に振りかけてしまって、反応の後にシャンプーすれば手間あまりかけずにできそうです。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/31(土) 20:47:15.95ID:yfH5pKo80 >>193
シャンプーする前に高圧洗浄か流水洗車で砂利泥汚れは落としておかないと。
シャンプーする前に高圧洗浄か流水洗車で砂利泥汚れは落としておかないと。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 25fa-hYYL)
2024/08/31(土) 21:43:39.94ID:a06WcMIp0 神風のサマーセール20%適応されてなかったやつ
対応するっていってたのどっかで確認できる?そのまんま引き落としされてんだけど
対応するっていってたのどっかで確認できる?そのまんま引き落としされてんだけど
196名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c560-hIv4)
2024/08/31(土) 23:00:38.14ID:JGasxleD0 >>194
乾いた状態→鉄粉スプレー→高圧か流水すすぎ→普通のシャンプー、の流れでよかでしょうか。
乾いた状態→鉄粉スプレー→高圧か流水すすぎ→普通のシャンプー、の流れでよかでしょうか。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H66-D2uw)
2024/08/31(土) 23:06:31.97ID:SlU5SdY5H 直接問い合わせたら?
メーカーを陥れたい意図があるからここに書き込んでんだろうけど
メーカーを陥れたい意図があるからここに書き込んでんだろうけど
198名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4266-xPWB)
2024/08/31(土) 23:43:53.23ID:yfH5pKo80 >>196
それでもいいし、俺は高圧洗浄→鉄粉取りシャンプー原液スプレー→そのまま濡らしたムートンで洗車→スピリット→ワックス
または、高圧洗浄→シャンプー洗車→ネンド→スピリット→ワックス
俺の場合はこの工程するのは年に3回だから。
ひとつひとつの工程にも個人的なやり方があるから、とにかく傷付けないように。
個人的にはちょっとくらい傷付いてもスピリットで消えるからいいや的だけど。
それでもいいし、俺は高圧洗浄→鉄粉取りシャンプー原液スプレー→そのまま濡らしたムートンで洗車→スピリット→ワックス
または、高圧洗浄→シャンプー洗車→ネンド→スピリット→ワックス
俺の場合はこの工程するのは年に3回だから。
ひとつひとつの工程にも個人的なやり方があるから、とにかく傷付けないように。
個人的にはちょっとくらい傷付いてもスピリットで消えるからいいや的だけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 272b-NFJX)
2024/09/01(日) 09:15:11.15ID:jsO4kV4I0 錆びて固着する前にブロアでふっとばす
200名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 272b-NFJX)
2024/09/01(日) 09:19:16.43ID:jsO4kV4I0 >>196
乾いたボディにスプレーすると反応時間と乾燥までの時間のバランス悪い。
鉄粉除去剤って錆びた鉄粉に対して使うものであって、錆びる前に処理すれば使わなくていいものよ。
錆びる前に洗車するとかブロアで飛ばすとか、そっちをまず考えるべき。
乾いたボディにスプレーすると反応時間と乾燥までの時間のバランス悪い。
鉄粉除去剤って錆びた鉄粉に対して使うものであって、錆びる前に処理すれば使わなくていいものよ。
錆びる前に洗車するとかブロアで飛ばすとか、そっちをまず考えるべき。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2760-bliy)
2024/09/01(日) 09:28:32.57ID:rgPSMg4B0202名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 09:41:36.76ID:4X4fLixK0 鉄粉ってボディに刺さっててシャンプー洗車でも落ちないのにブロアで飛ぶわけがない。
よって信用できない書込み。
鉄粉除去剤で溶かして角を取って傷が付きにくく、落としやすくしてやる。
錆びる前とか後とか関係ない。
そもそもほとんどは錆びたものが刺さってる。
散布して紫に反応したからと言って除去されたわけじゃない。
溶けきってない鉄粉もたくさんあるのでその後にネンドやシャンプーやクリーナーをかけてやる。
その後にコーティングやワックスをしないと傷やサビの元となる。
何度も経験すればわかると思うけど。
よって信用できない書込み。
鉄粉除去剤で溶かして角を取って傷が付きにくく、落としやすくしてやる。
錆びる前とか後とか関係ない。
そもそもほとんどは錆びたものが刺さってる。
散布して紫に反応したからと言って除去されたわけじゃない。
溶けきってない鉄粉もたくさんあるのでその後にネンドやシャンプーやクリーナーをかけてやる。
その後にコーティングやワックスをしないと傷やサビの元となる。
何度も経験すればわかると思うけど。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 09:50:27.34ID:4X4fLixK0 >>201
「鉄粉取りシャンプー」です。
ググって下さい。
スプレーは付いていないので拡散スプレー容器に移し替えてます。
水で薄めると反応しないので原液を散布します。(取説にそうあります。)
シャンプーを原液で使うともったいなく感じますが鉄粉除去剤よりははるかに安いです。
散布した後はシャンプーとして使えるので一石二鳥でかなりコスパが良く工程が省けます。
散布した鉄粉取りシャンプーが乾くまでムートンで塗り伸ばして何度も再反応を繰り返すことができ、シャンプーとしても原液なので他の汚れ落ちもいいです。
「鉄粉取りシャンプー」です。
ググって下さい。
スプレーは付いていないので拡散スプレー容器に移し替えてます。
水で薄めると反応しないので原液を散布します。(取説にそうあります。)
シャンプーを原液で使うともったいなく感じますが鉄粉除去剤よりははるかに安いです。
散布した後はシャンプーとして使えるので一石二鳥でかなりコスパが良く工程が省けます。
散布した鉄粉取りシャンプーが乾くまでムートンで塗り伸ばして何度も再反応を繰り返すことができ、シャンプーとしても原液なので他の汚れ落ちもいいです。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 07cc-EBHM)
2024/09/01(日) 10:41:22.61ID:OkwSBGtv0 鉄粉だろうが砂埃だろうがボディに乗った状態でちょっとでも濡れたらブロアなんかじゃ落ちない
結露したらアウトだから青空駐車ならまず無理だと思っていい
結露したらアウトだから青空駐車ならまず無理だと思っていい
205名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 272b-NFJX)
2024/09/01(日) 11:35:23.09ID:jsO4kV4I0 鉄粉除去って溶かしてるわけじゃなく還元させてるだけやぞ。
とれない鉄粉は刺さっているというよりも錆びて固着してやがる。
錆びる前に吹き飛ばしていればそうそうとれなくなるもんじゃない。
www.evergrace-jp.com/carcare/detail.php?carcare_id=14
とれない鉄粉は刺さっているというよりも錆びて固着してやがる。
錆びる前に吹き飛ばしていればそうそうとれなくなるもんじゃない。
www.evergrace-jp.com/carcare/detail.php?carcare_id=14
206名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 07cc-EBHM)
2024/09/01(日) 11:52:53.59ID:OkwSBGtv0 鉄粉なんて濡れたら1日も経たずに錆びるんだが
207名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2760-bliy)
2024/09/01(日) 14:36:09.87ID:rgPSMg4B0 どれも勉強になる内容です、ありがとん。
とりあえず報告です。友人がくれた古めの水垢一発試しました。結果、クロスで撫でてる感じの鉄粉のザラつきはあんまり変わらない感じがしました。2度施工です。
継続していくとまた分かりませんが、やはり別のケアが必要そうですので鉄粉とりシャンプーを試してみたいと思います。
とりあえず報告です。友人がくれた古めの水垢一発試しました。結果、クロスで撫でてる感じの鉄粉のザラつきはあんまり変わらない感じがしました。2度施工です。
継続していくとまた分かりませんが、やはり別のケアが必要そうですので鉄粉とりシャンプーを試してみたいと思います。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 27d1-NFJX)
2024/09/01(日) 14:42:32.86ID:jsO4kV4I0 >>206
だから錆びる前にって書いてるやろ
だから錆びる前にって書いてるやろ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ブーイモ MM7f-XRsv)
2024/09/01(日) 14:42:35.37ID:T6Pf4X6wM そもそも刺さったりしてたら塗装がボロッボロになって錆が残りそうなもんだけど、刺さってるとか自信満々に言ってる人は実際に鉄粉が塗装に突き刺さってる状態を見たのかい?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワントンキン MM3f-cgWB)
2024/09/01(日) 14:50:50.58ID:5MpSsPUIM 鉄粉除去剤で取れないのは除去剤かけたままニトリル手袋してから爪立てて取ってるけど
ボンネットに音響く位強固に付着している
でも跡は見えないので刺さっていたのかは分からない
ボンネットに音響く位強固に付着している
でも跡は見えないので刺さっていたのかは分からない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34] (スププ Sd7f-A49f)
2024/09/01(日) 15:09:50.18ID:BiUZwNfTd 刺さるというより錆によってクリアが侵食されて沈む
マイクロ顕微鏡とかで見ると鉄粉があった場所がクレーターになってる
マイクロ顕微鏡とかで見ると鉄粉があった場所がクレーターになってる
212名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (ベーイモ MM4f-bliy)
2024/09/01(日) 15:34:46.23ID:7FCvNMihM 鉄粉についての知識が集まってありがたい。
濡れた状態で手で触ると付着してるのすごく感じる。
話が進むとどれくらいこまめに取るのが良いかは考え次第になってくるんだと思います。自分は硬化系みたいな本格コーティングは考えてないので、都度除去剤やシャンプーなどで取れる分取っていければと。
なんとなく簡易コートより厚みがありそうな固形ワックスにしておきましたw
濡れた状態で手で触ると付着してるのすごく感じる。
話が進むとどれくらいこまめに取るのが良いかは考え次第になってくるんだと思います。自分は硬化系みたいな本格コーティングは考えてないので、都度除去剤やシャンプーなどで取れる分取っていければと。
なんとなく簡易コートより厚みがありそうな固形ワックスにしておきましたw
鉄粉除去剤のスプレータイプはボディ全体にかける時「指が千切れるんじゃないか」と思うくらい指がめちゃくちゃ疲れるのが良くない
そのためだけに溶剤okの蓄圧ポンプ欲しくなる
そのためだけに溶剤okの蓄圧ポンプ欲しくなる
214名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (スフッ Sd7f-v10W)
2024/09/01(日) 15:47:54.57ID:Ed+poHkbd 鉄粉が付いた状態でワックス塗って拭き取る時、点々と鉄粉が引っ掛ってなかなか拭き取れない。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2775-NFJX)
2024/09/01(日) 15:49:19.25ID:jsO4kV4I0 203の内容無茶苦茶やん。
鉄粉取りシャンプーぶっかけて何度も再反応繰り返させるなら汚れきっちり落としてからやろ。
シャンプーとして使用したなら汚れをボディ上でこねくり回すことになって不要なキズつくることになる
鉄粉取りシャンプーぶっかけて何度も再反応繰り返させるなら汚れきっちり落としてからやろ。
シャンプーとして使用したなら汚れをボディ上でこねくり回すことになって不要なキズつくることになる
216名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 16:56:28.27ID:4X4fLixK0 >>215
お前、シャンプー洗車する前にキッチリ汚れ落とすの?w
お前、シャンプー洗車する前にキッチリ汚れ落とすの?w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 17:01:35.68ID:4X4fLixK0218名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2760-bliy)
2024/09/01(日) 17:32:30.65ID:rgPSMg4B0 >>215
工程を少なくするという意味でとても魅力的でした。
鉄粉とりシャンプー散布→通常シャンプー前のシャワー濯ぎ→シャンプー洗車
だと鉄粉除去剤の後の濯ぎを省略できるからいいなぁと思っていました。
工程を少なくするという意味でとても魅力的でした。
鉄粉とりシャンプー散布→通常シャンプー前のシャワー濯ぎ→シャンプー洗車
だと鉄粉除去剤の後の濯ぎを省略できるからいいなぁと思っていました。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 17:57:48.72ID:4X4fLixK0 >>218
内緒ですw
内緒ですw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 17:57:48.72ID:4X4fLixK0 >>218
内緒ですw
内緒ですw
>>209
普通に「車 鉄粉 拡大写真」とかで検索すりゃ出てくるでしょ
ついでに言うと鉄粉はボディに刺さってるというより、クリア層にメリ込んでる状態
ブロアとかで落ちると思ってるならブロアで吹いたあとに鉄粉除去剤掛けてみれば?
反応出ないならブロアで落ちてるし、出るならブロアじゃ落とせないって分かるじゃん
普通に「車 鉄粉 拡大写真」とかで検索すりゃ出てくるでしょ
ついでに言うと鉄粉はボディに刺さってるというより、クリア層にメリ込んでる状態
ブロアとかで落ちると思ってるならブロアで吹いたあとに鉄粉除去剤掛けてみれば?
反応出ないならブロアで落ちてるし、出るならブロアじゃ落とせないって分かるじゃん
222名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 27b9-P4vV)
2024/09/01(日) 18:47:04.55ID:MVjVB2tU0 そんな環境に止めるならプロテクションフィルム貼れば良い
好きなカラーのラッピングでも良いし
好きなカラーのラッピングでも良いし
223名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (スフッ Sd7f-v10W)
2024/09/01(日) 18:49:15.08ID:Ed+poHkbd ラッピングなんてちゃんとしたモノを選ばないと下の塗装が日焼けしたりするからな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ブーイモ MM7f-XRsv)
2024/09/01(日) 18:59:42.50ID:T6Pf4X6wM >>221
いや、オレはブロアで落ちるとか一言も書いてないけど
いや、オレはブロアで落ちるとか一言も書いてないけど
225名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e786-A49f)
2024/09/01(日) 19:28:47.09ID:n3XNKan10 フィルムも3年もすればくすみでボケるからまた50万くらいかけて張り替えないといけない
あれはマット塗装とかいう実用性を一切考慮してない馬鹿みたいなゴミ塗装を守る為のものだ
あれはマット塗装とかいう実用性を一切考慮してない馬鹿みたいなゴミ塗装を守る為のものだ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2775-NFJX)
2024/09/01(日) 19:52:44.03ID:jsO4kV4I0227名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2775-NFJX)
2024/09/01(日) 19:54:53.71ID:jsO4kV4I0 >>217
工場から飛んでくる鉄粉はグラインダー処理やハツリ処理がらみなので錆びる前のものが主体
工場から飛んでくる鉄粉はグラインダー処理やハツリ処理がらみなので錆びる前のものが主体
>>224
ゴメンm(_ _)m
ブロアで落ちるって言ってたヤツが
鉄粉刺さってるとか実際見たこと無いでしょ?
見たこと無いなら刺さってるとは言えないよね?
それならブロアで落ちないとは言えないよね?
って展開するのかと思った
ゴメンm(_ _)m
ブロアで落ちるって言ってたヤツが
鉄粉刺さってるとか実際見たこと無いでしょ?
見たこと無いなら刺さってるとは言えないよね?
それならブロアで落ちないとは言えないよね?
って展開するのかと思った
230名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 21:04:14.57ID:4X4fLixK0 >>227
もういいってw
もういいってw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 21:08:58.26ID:4X4fLixK0 >>226
お前が理解できないアホw
鉄粉取りじゃなくて鉄粉取りシャンプーなw
だからお前はシャンプー洗車前にキッチリ汚れ落とすのか?って聞いてるんだよ!
擦らなくてもムートンで軽くなでれば再反応はするだろ?
お前はシャンプー洗車で擦るのか?
お前が理解できないアホw
鉄粉取りじゃなくて鉄粉取りシャンプーなw
だからお前はシャンプー洗車前にキッチリ汚れ落とすのか?って聞いてるんだよ!
擦らなくてもムートンで軽くなでれば再反応はするだろ?
お前はシャンプー洗車で擦るのか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6718-EBHM)
2024/09/01(日) 21:23:27.33ID:Efimj/2D0 このスレなんかGガード臭えぞ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (アウアウウー Sa8b-VAIQ)
2024/09/01(日) 21:25:36.28ID:uHjn3fIOa >>231
汚れを濯がずに再反応させるために何度も撫でたら傷の原因になるのでは?
汚れを濯がずに再反応させるために何度も撫でたら傷の原因になるのでは?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 21:42:53.29ID:4X4fLixK0 >>233
お前のシャンプー洗車は傷付くの?
お前のシャンプー洗車は傷付くの?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.43][N武][R防] (ワッチョイ 07c2-/6Zr)
2024/09/01(日) 21:59:21.19ID:tddgGReq0 傷をなるべくつけないためにもシャンプーは使うのだが、、、
できれば使いたくないものだからねシャンプーは
できれば使いたくないものだからねシャンプーは
236名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スッップ Sd7f-L4we)
2024/09/01(日) 22:03:12.09ID:Jwka45Vxd ムートンは硬いよ
キズに気をつけてな
キズに気をつけてな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/01(日) 22:09:19.19ID:4X4fLixK0 >>236
スポンジよりははるかにマシだよ?
スポンジよりははるかにマシだよ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 87a6-VAIQ)
2024/09/01(日) 22:52:01.73ID:nprQcpMj0 >>234
傷つけないためにコンタクトの回数はできるだけ減らすしミットも濯ぐけど?
傷つけないためにコンタクトの回数はできるだけ減らすしミットも濯ぐけど?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (スフッ Sd7f-v10W)
2024/09/01(日) 23:35:57.42ID:Ed+poHkbd ネンドを使う場合でもできるだけ傷が付かないように専用の液体があったりするんだが。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ bf70-cgWB)
2024/09/01(日) 23:38:43.28ID:c1WJ2nys0 ムートンでも力加減分からない人が多いから洗車傷になってるよな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/02(月) 00:16:00.52ID:vPXt3qTs0242名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bf70-cgWB)
2024/09/02(月) 00:26:35.86ID:YfSMBKfz0 >>241
何でもそうだけど道具は使い方なんだよ
何でもそうだけど道具は使い方なんだよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/02(月) 00:26:45.78ID:vPXt3qTs0 >>239
が、なに?
専用の液体があるって知識のアピール?
お前、ネンド使ったことある?
俺はシュアラスターからあのスプレーが出る20年以上まえからシャンプー薄めて霧吹きで噴霧しながらネンド使ってるよ。
お前らマネすんな!w
が、なに?
専用の液体があるって知識のアピール?
お前、ネンド使ったことある?
俺はシュアラスターからあのスプレーが出る20年以上まえからシャンプー薄めて霧吹きで噴霧しながらネンド使ってるよ。
お前らマネすんな!w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd7f-L4we)
2024/09/02(月) 00:47:09.93ID:wymGvwhId245名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e786-A49f)
2024/09/02(月) 00:53:18.11ID:wmV+K7vb0 柔らかい=キズが入りにくいわけではないからなあ
クロスにしろブラシにしろ
クロスにしろブラシにしろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/02(月) 01:01:59.63ID:vPXt3qTs0 >>244
経験から言うと同じ意識して使ったとして、
スポンジは押さえなくても汚れを引きずる。
ムートンは汚れを引きずらずに毛の中に取り込む。
ムートンのほうがより傷が少ない、との個人的見解です。
私は必ず高圧洗浄をした後にシャンプー洗車するので致命的な傷になるような汚れは残ってませんし、多少はシャンプーが守ってくれます。
当然、パネル毎にムートンはすすいで汚れを出します。
経験から言うと同じ意識して使ったとして、
スポンジは押さえなくても汚れを引きずる。
ムートンは汚れを引きずらずに毛の中に取り込む。
ムートンのほうがより傷が少ない、との個人的見解です。
私は必ず高圧洗浄をした後にシャンプー洗車するので致命的な傷になるような汚れは残ってませんし、多少はシャンプーが守ってくれます。
当然、パネル毎にムートンはすすいで汚れを出します。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd7f-L4we)
2024/09/02(月) 01:08:51.72ID:wymGvwhId248名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 27b9-P4vV)
2024/09/02(月) 01:22:52.84ID:c9YIY5VS0 ムートンは使った後の手入れ方で話が全く変わる
ちゃんとブローしてブラッシングまでしてるか?
してない奴は毎回新品を使うか、素直にシュアラスターのスポンジを使った方がいい
はんぺんは逃げ場が無いから推奨しない
ちゃんとブローしてブラッシングまでしてるか?
してない奴は毎回新品を使うか、素直にシュアラスターのスポンジを使った方がいい
はんぺんは逃げ場が無いから推奨しない
249名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 477f-7Z3J)
2024/09/02(月) 02:50:46.52ID:UnIqI46c0250名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (スフッ Sd7f-v10W)
2024/09/02(月) 05:35:42.58ID:YNZoCbOad >>243
使ったことあるが?最近はあんま付いてないしマンドクサイから使わないわw
使ったことあるが?最近はあんま付いてないしマンドクサイから使わないわw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 873e-gDwn)
2024/09/02(月) 13:43:24.55ID:1uHk4U9V0 ビューティフルカーズの人は、ムートン使うのはアホって言ってた
毛が固いし、砂とかを絡め取ってそのまま傷になりやすいからと
毛が固いし、砂とかを絡め取ってそのまま傷になりやすいからと
マイクロファイバークロスでもさ、表面がつぶつぶのやつじゃなくて起毛タイプ?みたいなのはめっちゃフワフワでよく吸水してすげえ良い
気に入って使ってるやつあるけど包装を捨てた後に「これめっちゃいいな」ってなったからもう見つけられん
気に入って使ってるやつあるけど包装を捨てた後に「これめっちゃいいな」ってなったからもう見つけられん
253名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e7ba-3eZc)
2024/09/02(月) 14:23:26.48ID:7M83CRnF0 そこまで洗車傷気にするって病気だよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワントンキン MM3f-cgWB)
2024/09/02(月) 15:05:30.87ID:SyCijK/8M もう無意識に洗車傷皆無の洗車ができるから病気ではない
255名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e7ba-3eZc)
2024/09/02(月) 15:23:07.71ID:7M83CRnF0 それを病気って気付いてないってある意味病気だなw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.44][N武][R防] (ワッチョイ 7fa5-/6Zr)
2024/09/02(月) 17:05:30.05ID:5nyd5f+b0 もう乗らずに飾っとけよw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bf8a-PBX4)
2024/09/02(月) 17:07:30.70ID:GomTKeNB0 洗車傷皆無の洗車のやり方知りたい
258名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf2e-CFO5)
2024/09/02(月) 18:05:18.46ID:mhQjMfT/0 擦らない拭かないを徹底すれば出来るんじゃね?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 47d5-DYi+)
2024/09/02(月) 18:10:10.00ID:GlpIbCiK0 ムートンモップが通る経路は基本1回
260名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd7f-v10W)
2024/09/02(月) 19:06:01.53ID:db7Dhi9cd 洗車はヘニョヘニョの黒いスポンジだわ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df42-EBHM)
2024/09/02(月) 19:16:38.45ID:YAMKJx+U0 会社の車は洗車無頼で容赦なく洗ってるが、本当にクリアなくなるのな
色も薄くなってきた
色も薄くなってきた
262名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df42-EBHM)
2024/09/02(月) 19:16:54.33ID:YAMKJx+U0 無頼→ブラシ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 47ea-DYi+)
2024/09/02(月) 19:28:55.72ID:GlpIbCiK0 軽トラのボディ下部は砂がついてるから流水+ブラシです。それから泡スポンジ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6718-EBHM)
2024/09/02(月) 19:35:21.85ID:o0gV3z2A0265名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 47ea-DYi+)
2024/09/02(月) 19:38:02.35ID:GlpIbCiK0 昔中古で買ったオンボロアルトワークス
天井の塗装がやばかった天井って目につかないし面倒だけど
天井こそコーティングやワックスして被膜守らないといけないのかも
今持ってる軽トラも錆が来てソフト99のアイテムで補修する予定。
天井の塗装がやばかった天井って目につかないし面倒だけど
天井こそコーティングやワックスして被膜守らないといけないのかも
今持ってる軽トラも錆が来てソフト99のアイテムで補修する予定。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/02(月) 20:58:56.74ID:vPXt3qTs0267名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 47ea-DYi+)
2024/09/02(月) 20:59:40.29ID:GlpIbCiK0 むかっ
どうしてそんなひどいこというの
どうしてそんなひどいこというの
269名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd7f-v10W)
2024/09/02(月) 23:46:29.98ID:db7Dhi9cd >>267
坊やだからさ。
坊やだからさ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6718-EBHM)
2024/09/03(火) 00:18:27.82ID:TpeUOwxt0 >>267
揚げ足取ることしか考えてないバカだから気にすることないぞ
揚げ足取ることしか考えてないバカだから気にすることないぞ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (シャチーク 0C8f-XRsv)
2024/09/03(火) 06:01:04.26ID:DU/a8G/iC273名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f77-5+wm)
2024/09/03(火) 14:27:19.80ID:w3hq5g140 レインドロップ、軽自動車で使ってるが
賞味2回しか使えないの残念だなー。
塗りやすくて便利なのに。
賞味2回しか使えないの残念だなー。
塗りやすくて便利なのに。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 871d-x/dt)
2024/09/03(火) 14:56:36.04ID:f3ZtOgkA0 レインドロップ
俺も使ってます。
施工が簡単な事と他の部分にも施工できるのが、いいですね。
今日、マツダリンスを買ってきました。
使用してる人います?
俺も使ってます。
施工が簡単な事と他の部分にも施工できるのが、いいですね。
今日、マツダリンスを買ってきました。
使用してる人います?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5f06-5+wm)
2024/09/03(火) 15:57:21.80ID:KEOEQPfF0 >>273
いやそれ使いすぎだ
いやそれ使いすぎだ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f67-5+wm)
2024/09/03(火) 17:50:38.00ID:kRpLSpwE0 横にシュッシュしただけでそんな使ってない、どっちかというとケチったつもりだったのに。
最後に使ったの6月なんだけど保存方法が悪いとかか?振っても音しなかった
最後に使ったの6月なんだけど保存方法が悪いとかか?振っても音しなかった
277名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/03(火) 17:59:43.00ID:uo1sI5HZ0 >>271
揚げ足じゃない。
内容は否定していない。
匿名掲示板だからどこの誰かわからない。
クルマ屋で天井なんて言ったらもっと赤っ恥w
じゃあ運転してるお前の頭の上は何て言うの?
ルームランプはどこに付いてるの?
俺がバカじゃなくて間違ってるほうがバカだろw
揚げ足じゃない。
内容は否定していない。
匿名掲示板だからどこの誰かわからない。
クルマ屋で天井なんて言ったらもっと赤っ恥w
じゃあ運転してるお前の頭の上は何て言うの?
ルームランプはどこに付いてるの?
俺がバカじゃなくて間違ってるほうがバカだろw
言葉の間違いを指摘しないと気が済まない性格だから揚げ足取りキチガイって言われるんだろ
病気だよ病気
病気だよ病気
279名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/03(火) 18:21:47.72ID:uo1sI5HZ0 >>271
わざわざフォローしにきて自分のバカ丸出し
わざわざフォローしにきて自分のバカ丸出し
280名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/03(火) 18:21:48.29ID:uo1sI5HZ0 >>271
わざわざフォローしにきて自分のバカ丸出し
わざわざフォローしにきて自分のバカ丸出し
281名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srbb-3eZc)
2024/09/03(火) 18:32:37.45ID:yfCoPi9Cr 天井は車内側な
これ豆知識だぞ
これ豆知識だぞ
>>281
知ってるけどイチイチ指摘しないだろって話
知ってるけどイチイチ指摘しないだろって話
283名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/03(火) 18:58:27.41ID:uo1sI5HZ0284名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/03(火) 18:59:14.71ID:uo1sI5HZ0 >>282
イチイチ指摘しに来るな
イチイチ指摘しに来るな
>>284
お前に言われたかねえよ
お前に言われたかねえよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-3eZc)
2024/09/03(火) 19:07:18.15ID:yfCoPi9Cr 見知
ら
ぬ、天井
ら
ぬ、天井
287名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/03(火) 19:07:57.69ID:uo1sI5HZ0288名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.68][R武][R防] (ワッチョイ 0729-q5vl)
2024/09/03(火) 19:48:48.20ID:8YQO3FTD0 最低だ、俺って…
289名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 2726-P4vV)
2024/09/03(火) 19:52:57.12ID:lpmMWhvf0 あっ…
>>287
お前が揚げ足取りキチガイだから俺がわざとブーメランになってやってるのが分からねえのか
お前が揚げ足取りキチガイだから俺がわざとブーメランになってやってるのが分からねえのか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fff8-r9wn)
2024/09/03(火) 20:03:36.90ID:8vD9lg5T0 キチガイJPニキまた暴れてんのか
292名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4720-PBX4)
2024/09/03(火) 20:12:03.46ID:XODx34zm0 キチガイの話し相手になるなんてみんな優しいなー
293名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/03(火) 20:27:55.81ID:uo1sI5HZ0294名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e792-Bpsv)
2024/09/03(火) 20:42:08.39ID:MdzhB4Gy0295名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfc6-ZSPr)
2024/09/03(火) 21:21:06.01ID:2u7gOV+C0 >>273
賞味じゃなくて正味な
賞味じゃなくて正味な
296名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0772-7Jl5)
2024/09/04(水) 01:28:54.29ID:x0Ak7r4O0 正味 正味 胸の奥のすべてを開いて
正味 正味 ずっと私あなたを見つめているから
正味 正味 ずっと私あなたを見つめているから
レインドロップ1本で何台施工できるのかと思ったら公式で軽5台、中型4台、ミニバン2台とか少なすぎてビビるな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 872c-L4we)
2024/09/04(水) 11:13:22.43ID:I3vFg6Ep0 リアクリーンが品切れ商法だとかいわれて叩かれ始めてるな 尼で在庫切れってだけなんだから、どうしても欲しけりゃ公式通販で買えばいいのに
300名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bf6d-VAIQ)
2024/09/04(水) 11:25:40.95ID:+GQ3WkzO0 >>298
ガラスにも使うから消費量は多くなるし、そんなものでは
ガラスにも使うから消費量は多くなるし、そんなものでは
302名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df3c-Tquj)
2024/09/04(水) 17:44:27.18ID:0CpYSIpk0 撥水して残った水滴によるウォータースポットってやっぱりあるの?
焦点が塗装面に合わないからレンズ効果によるダメージはないという話もあるけど
焦点が塗装面に合わないからレンズ効果によるダメージはないという話もあるけど
303名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bfc9-cgWB)
2024/09/04(水) 19:21:27.13ID:NcKjLPJN0 車の塗装以外にも水滴できるけど
農作物が被害うけたとかプールで水滴火傷したとか実例あるだろうか
農作物が被害うけたとかプールで水滴火傷したとか実例あるだろうか
304名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ df3c-Tquj)
2024/09/04(水) 20:08:17.71ID:0CpYSIpk0 まあ雨が降った直後に日光が当たるなんて頻繁にあるし、そのたびに「焼き付いて」いたら車はボロボロのはずよね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 8739-WwGw)
2024/09/04(水) 20:22:26.65ID:cpVp82O50 垂直の所はクッソどうでもいいけど
平面はこまめにスケール除去しろ
平面はこまめにスケール除去しろ
>>302
10年前なので参考になるかはわからんけど、デイーラーでかけたガラスコーティングの水滴状のスケール汚れ放っておいたら、塗装がその形に窪んでいた。
レンズ効果かどうかは知らんけど、コーティングも洗車も一回もしないで2年たった家族の軽はそんなことにはならんかった。
以上から、自分の中ではガラスコーティングそのものとスケール汚れに成分的に似る部分によるなにかしらの親和性があって、クリアまで侵食してしまう「なにか」が起こるものと認識してる。
10年前なので参考になるかはわからんけど、デイーラーでかけたガラスコーティングの水滴状のスケール汚れ放っておいたら、塗装がその形に窪んでいた。
レンズ効果かどうかは知らんけど、コーティングも洗車も一回もしないで2年たった家族の軽はそんなことにはならんかった。
以上から、自分の中ではガラスコーティングそのものとスケール汚れに成分的に似る部分によるなにかしらの親和性があって、クリアまで侵食してしまう「なにか」が起こるものと認識してる。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ df1e-ZSPr)
2024/09/04(水) 20:44:34.69ID:TWmHiR/60 >>303
クルマの塗装に対するレンズ効果はさておき、農作物とかプールとかはさすがに反証にはならん
クルマの塗装に対するレンズ効果はさておき、農作物とかプールとかはさすがに反証にはならん
308名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bfc9-cgWB)
2024/09/04(水) 21:03:43.70ID:NcKjLPJN0 >>307
なぜ車だけ?蓮の葉とか植物だってかなり撥水するけど
なぜ車だけ?蓮の葉とか植物だってかなり撥水するけど
ガラスコーティングの様な無機コーティングは同質である無機汚れに弱く、ワックスの様な有機コーティングは有機汚れに弱いってのは常識だよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bfc9-cgWB)
2024/09/04(水) 21:15:42.61ID:NcKjLPJN0 と言うかレンズ効果でウオータースポットになる説は完全に間違いと答え出てるでしょ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5fbc-HFgJ)
2024/09/04(水) 22:40:11.92ID:nSNM+GO20 PVD-A06ってフッ化水素が使われてるとか本当?
だとしたらまぁまぁヤバいのを取り扱うことになるんだが
だとしたらまぁまぁヤバいのを取り扱うことになるんだが
312名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.47][N武][R防] (ワッチョイ bf28-/6Zr)
2024/09/04(水) 23:21:54.52ID:e6skmKCj0313名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 87a6-VAIQ)
2024/09/04(水) 23:24:55.32ID:Ab0IZe5c0 >>311
そもそもどこ情報だよw
そもそもどこ情報だよw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.41] (ワッチョイ e741-A49f)
2024/09/05(木) 00:28:29.27ID:/1RoakLx0315名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e702-3eZc)
2024/09/05(木) 01:14:48.89ID:1cZFG8tn0 そもそもA06ってSDS公表されてるの?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfd8-e6Ri)
2024/09/05(木) 01:30:43.52ID:P5K48Xy+0317名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bfd8-e6Ri)
2024/09/05(木) 01:39:49.17ID:P5K48Xy+0 >>315
コレなんよ。
似たような機序と思われるコメリの酸性クリーナーのSDSには入ってるのが確認されてるし、この手のスケール(シリカスケール)をしっかり落とすのは基本的には入ってるものだと思うんだけど。
塩酸(サンポール)程度じゃガラス(シリカスケール)は解けないんだもん(そもそも塩酸はガラス瓶で売ってるくらいだし)
コレなんよ。
似たような機序と思われるコメリの酸性クリーナーのSDSには入ってるのが確認されてるし、この手のスケール(シリカスケール)をしっかり落とすのは基本的には入ってるものだと思うんだけど。
塩酸(サンポール)程度じゃガラス(シリカスケール)は解けないんだもん(そもそも塩酸はガラス瓶で売ってるくらいだし)
318名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 279f-2PIE)
2024/09/05(木) 05:47:51.41ID:iSZF4uin0 PVD-A06は弱小企業の製品だからそれこそ劇薬危険物かも知れないが、指定外になってる
これは洗剤クラスに分けられるから一般的商品だとサンポールや塩素系クリーナーと同じ扱い
コメリのクリーナーを敵対視してるのは同等の洗浄力あるのがバレると売れなくなるからだろ
>>317
プロスタッフのスケール溶かす商品ならプラスチック製容器に入ってる
もちろん塩酸入り
これは洗剤クラスに分けられるから一般的商品だとサンポールや塩素系クリーナーと同じ扱い
コメリのクリーナーを敵対視してるのは同等の洗浄力あるのがバレると売れなくなるからだろ
>>317
プロスタッフのスケール溶かす商品ならプラスチック製容器に入ってる
もちろん塩酸入り
319名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c7bc-H0CZ)
2024/09/05(木) 07:14:04.79ID:t/AWpAtc0 keeperのコーティング落としが少し研磨剤入ってるけど中性ながら中々優秀
スケールもあまり酷くなければ落ちるし
スケールもあまり酷くなければ落ちるし
320名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (スププ Sd7f-v10W)
2024/09/05(木) 07:17:44.40ID:LWS4jdVJd フッ酸なんて入ってるわけねえだろ。素手で触ると体の中まで浸透して溶かすのにw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e78b-HFgJ)
2024/09/05(木) 07:51:19.34ID:ulmtIuDv0322名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srbb-gXPy)
2024/09/05(木) 08:27:50.62ID:K2RMYrX7r まだフッ酸入ってるとか入ってないとかで騒いでんの?
どっちでもええやろ
入ってたらあかんのか?
どっちでもええやろ
入ってたらあかんのか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 2781-kQ55)
2024/09/05(木) 08:59:12.26ID:AV4ebMtT0 コメリの酸性クリーナーを敵対視してるのってワックスウォッシュの川上だけじゃないのか
顔真っ赤にして必死に貶してたの思い出した
顔真っ赤にして必死に貶してたの思い出した
324名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワントンキン MM3f-cgWB)
2024/09/05(木) 09:09:08.68ID:5sS16OdiM >>316
水滴で火傷とか大変な世界に住んでいるんだな
水滴で火傷とか大変な世界に住んでいるんだな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新] (ブーイモ MM7f-a65l)
2024/09/05(木) 14:49:02.10ID:REGLu2WRM フッ素とフッ酸の違い理解していない人と、コーティングには全く関係ないフッ酸という単語出してくる人とで、グダグダ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fca-VAIQ)
2024/09/05(木) 14:54:52.42ID:rurPb4jH0 >>325
なにいってんだこいつ
なにいってんだこいつ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e7a6-3eZc)
2024/09/05(木) 15:06:54.33ID:bbhroYYF0328名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 87aa-WwGw)
2024/09/05(木) 17:16:13.13ID:j2T9vxYu0 貧乏ならNo.4使えばええんやし
界面活性剤入りのコメリ使うメリットが無さすぎるわ
界面活性剤入りのコメリ使うメリットが無さすぎるわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e765-3eZc)
2024/09/05(木) 17:33:02.03ID:bbhroYYF0 でたー
コメリは界面活性剤ガーって言うやつw
川上に洗脳でもされてんのかなw
コメリは界面活性剤ガーって言うやつw
川上に洗脳でもされてんのかなw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 87a6-VAIQ)
2024/09/05(木) 18:08:21.34ID:zZYKL7ht0331名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bfe4-cgWB)
2024/09/05(木) 18:54:13.24ID:VNNtVfBQ0 >>325
フッ酸含まれている製品あったよな
フッ酸含まれている製品あったよな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ bf6d-e6Ri)
2024/09/05(木) 19:20:34.93ID:P5K48Xy+0 >>318
そういう意味では市販可能なMAX塩酸入りのサンポールもプラだけど、言いたかったのは塩酸をガラス瓶に入れても基本的に溶けないということ、つまりガラスはSiO2(スケール、水垢)で溶かせないという事でした。
そういう意味では市販可能なMAX塩酸入りのサンポールもプラだけど、言いたかったのは塩酸をガラス瓶に入れても基本的に溶けないということ、つまりガラスはSiO2(スケール、水垢)で溶かせないという事でした。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bf38-EjcN)
2024/09/05(木) 19:24:24.40ID:L50Sy47H0 コーティング財買ったら台所の流しに使って試してるけど
他に良いとこないかな
みんないきなり車に使ってるの
他に良いとこないかな
みんないきなり車に使ってるの
334名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e7a6-gXPy)
2024/09/05(木) 20:04:04.36ID:SdK2ly8P0 >>330
コメリ後にシャンプーしてもだめ?
コメリ後にシャンプーしてもだめ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 879f-x/dt)
2024/09/05(木) 20:23:00.48ID:s0xpTdUH0 >>333
俺の実験台は、タクボの物置
俺の実験台は、タクボの物置
336名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e759-3eZc)
2024/09/05(木) 20:28:47.81ID:1cZFG8tn0 メーカーはA06施工後は水で流せって言ってるのに
川上が勝手にふきあげだけでやってるから真似してるんでしょ
コメリも施工後水で流せばいいだけ
界面活性剤入ってようが関係ない
川上が勝手にふきあげだけでやってるから真似してるんでしょ
コメリも施工後水で流せばいいだけ
界面活性剤入ってようが関係ない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.43] (スププ Sd7f-A49f)
2024/09/05(木) 21:08:30.87ID:Ef9bMHM0d 界面活性剤入りはルーフやピラーに使うのは普通に怖い
ホイールとかにはブシャブシャ使う
まっ茶色のキャリパーがスプレーして流すだけでピッカピカ
ホイールとかにはブシャブシャ使う
まっ茶色のキャリパーがスプレーして流すだけでピッカピカ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 87a6-VAIQ)
2024/09/05(木) 21:12:22.72ID:zZYKL7ht0 >>336
水で流したぐらいじゃ落ちないんだよな…
水で流したぐらいじゃ落ちないんだよな…
339名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e759-3eZc)
2024/09/05(木) 21:21:01.39ID:1cZFG8tn0 もしかして水で流してるだけ?
MFdw撫でながら水で流すと落ちてるけど?
薬剤の残留とか見えちゃう人?笑
MFdw撫でながら水で流すと落ちてるけど?
薬剤の残留とか見えちゃう人?笑
340名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 87a6-VAIQ)
2024/09/05(木) 21:25:35.66ID:zZYKL7ht0 >>339
水で流しただけでは落ちないから、撫でる必要がある
水で流しただけでは落ちないから、撫でる必要がある
341名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e7bd-Fhdk)
2024/09/05(木) 21:38:50.90ID:b/Qns6Dl0 界面活性剤なんてほとんど入ってるじゃないの
水道水の次はそっちかよ
水道水の次はそっちかよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.70][R武][R防] (ワッチョイ 074a-q5vl)
2024/09/05(木) 21:44:51.49ID:jJKhzibH0 か…海綿活性剤
343名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6718-EBHM)
2024/09/05(木) 21:59:33.00ID:00wo4gqY0 水道水も嫌、界面活性剤も嫌って人は
その綺麗にしたボディにどんな成分が入った物でコーティングしてるか聞きたい。
その綺麗にしたボディにどんな成分が入った物でコーティングしてるか聞きたい。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bf65-HxhN)
2024/09/05(木) 22:12:37.30ID:VJx1K5ij0 海綿体活性剤が欲しいです
(´・ω・`)
(´・ω・`)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ dfa8-ZSPr)
2024/09/05(木) 23:58:52.74ID:+fHhs/Y50 >>344
バイアグラでも飲んどけ
バイアグラでも飲んどけ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 0724-sr+k)
2024/09/06(金) 00:36:51.57ID:gKIRCj7g0 倍胡座が欲しいのか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ bf6d-e6Ri)
2024/09/06(金) 04:38:56.72ID:iHuY+aSY0 そもそもスケールがつかないコーティングがあれば、除去剤で悩む必要もないのにね
349名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.59] (ワッチョイ c7e1-4kUz)
2024/09/06(金) 06:51:43.27ID:2AvlbnfH0 >>47
最近使った中だと…
レインドロップトルネード
voodooride シーラントVR8012
スマミ 撥水艶つる仕上げ
オートグリム セラミック
艶が良い。
上2つは雨の後も汚れが目立ちにくい
最近使った中だと…
レインドロップトルネード
voodooride シーラントVR8012
スマミ 撥水艶つる仕上げ
オートグリム セラミック
艶が良い。
上2つは雨の後も汚れが目立ちにくい
350名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.49][N武][R防] (ワッチョイ 7f76-/6Zr)
2024/09/06(金) 07:23:13.05ID:I9OFPPHY0 テフロンコーティングするしかないな
フッ素系コーティングはスケールつかないってほんとなのかね
ソフト99のフッ素ワックス使ってみたいところ
フッ素系の有名どころってなんかある?
ソフト99のフッ素ワックス使ってみたいところ
フッ素系の有名どころってなんかある?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e7a6-gXPy)
2024/09/06(金) 09:46:20.58ID:hQ4et1d/0 お手軽だとミラーシャインとか
353名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2794-GB+C)
2024/09/06(金) 10:19:08.05ID:7iZ3LQ9O0 またレダーコンタクト販売するらしいね
どこがいいのかわからんがすぐに売り切れそう
どこがいいのかわからんがすぐに売り切れそう
354名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM5b-l8jq)
2024/09/06(金) 11:44:25.01ID:97P5kh9CM356名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/06(金) 18:17:12.66ID:jHbRyq3H0 ワックスにかぎるわ
アラウネンのバチバチ何とかってシャンプーコート買ってきた
明日使ってみる
明日使ってみる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa8b-acMj)
2024/09/06(金) 20:08:46.62ID:SW3sr9a2a なにそれこわい
361名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/06(金) 21:36:24.77ID:jHbRyq3H0 シャンプーして終了の商品w
鉄粉やピッチタール等の落ちなかった汚れは放置な商品w
鉄粉やピッチタール等の落ちなかった汚れは放置な商品w
362名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.45] (ワッチョイ e747-A49f)
2024/09/06(金) 21:57:28.99ID:zAElm2La0 要は撥水シャンプーだろ?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e7a6-gXPy)
2024/09/06(金) 22:16:09.45ID:hQ4et1d/0 スケール鉄粉ピッチタール全部落として仕上げに使えばおk
364名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6750-AoK8)
2024/09/06(金) 23:22:08.03ID:n9VB2m2G0 ソフト99も迷走してきたな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 87d1-BqAP)
2024/09/06(金) 23:51:04.00ID:f0j3Ke3N0 新車で買って8年
青空駐車でノーコーティング、半年に一回の洗車
小傷も少なく洗車するたびにピカピカになるわ
お前らって週一で洗車してコーティングもして少し傷を見つけただけでストレス溜めてるんだろ?
体力、金、時間、精神、全て損してんな
青空駐車でノーコーティング、半年に一回の洗車
小傷も少なく洗車するたびにピカピカになるわ
お前らって週一で洗車してコーティングもして少し傷を見つけただけでストレス溜めてるんだろ?
体力、金、時間、精神、全て損してんな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dff4-WS2K)
2024/09/07(土) 00:33:24.94ID:8nf/n3Qd0 メルカリとかで量り売りされてる溶剤って本物なんかね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 879f-x/dt)
2024/09/07(土) 01:50:45.73ID:BPQX8tT60 洗車する度に小傷や飛び石傷を
見つけてタメ息タイムになる
頭は、薄毛
見つけてタメ息タイムになる
頭は、薄毛
368名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/07(土) 09:49:33.01ID:2TwwDeJF0 硬化型ガラスコーティングのトップコート代わりに使うなら撥水シャンプーで十分なんだが
と言うか、ワックスとか塗り込みと拭き上げがある分、撥水シャンプーに劣る
と言うか、ワックスとか塗り込みと拭き上げがある分、撥水シャンプーに劣る
370名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/07(土) 12:20:55.43ID:2TwwDeJF0 >>369
ワックスは防汚性とツルツルヌルテカを求めてるんだよ。
次回の洗車時に汚れが簡単にすぐ落ちる。
6ヶ月耐久なんてのもある。
4ヶ月保てば十分だけど。
そもそも硬化型ガラスコーティングなんてものが不要。
みんな洗脳されてる。
ワックスは防汚性とツルツルヌルテカを求めてるんだよ。
次回の洗車時に汚れが簡単にすぐ落ちる。
6ヶ月耐久なんてのもある。
4ヶ月保てば十分だけど。
そもそも硬化型ガラスコーティングなんてものが不要。
みんな洗脳されてる。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6718-EBHM)
2024/09/07(土) 13:15:57.15ID:rSgLzUc80 ザイモールのコンコースとか使うくらいにワックスにこだわりがあるのかと思ったが…
6ヶ月耐久ワックスとかw
よく成分見てみたら?
液体のコーティング剤と大して成分変わらんぞ
6ヶ月耐久ワックスとかw
よく成分見てみたら?
液体のコーティング剤と大して成分変わらんぞ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2719-CFO5)
2024/09/07(土) 14:52:42.27ID:1wkLpixc0 >>366
何も保証する物が無いか手を出さない。混ぜられてても分からないし
何も保証する物が無いか手を出さない。混ぜられてても分からないし
374名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/07(土) 15:56:03.78ID:2TwwDeJF0375名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6718-EBHM)
2024/09/07(土) 16:13:32.08ID:rSgLzUc80 ほんとキチってる
376名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/07(土) 16:19:44.32ID:2TwwDeJF0 >>372
コーティングよりメリットしかないからワックス使ってるだけ。
コーティングよりメリットしかないからワックス使ってるだけ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2799-CFO5)
2024/09/07(土) 16:29:52.22ID:rupSamRX0378名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd7f-4kUz)
2024/09/07(土) 17:02:38.04ID:APxRTq1Ed >>365
週1洗車して艶々ピカピカ。
好きな洗車に時間・体力・お金を無限に使えて幸せ。
洗車したくても生活の中で時間が作れない人がいる中で自分は恵まれている。
コーティング剤やらクロスやらアレコレ買いまくるのも楽しい(≧∇≦)
週1洗車して艶々ピカピカ。
好きな洗車に時間・体力・お金を無限に使えて幸せ。
洗車したくても生活の中で時間が作れない人がいる中で自分は恵まれている。
コーティング剤やらクロスやらアレコレ買いまくるのも楽しい(≧∇≦)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffb7-CxT8)
2024/09/07(土) 17:07:27.09ID:6j/l8obg0 幼稚な奴が定期的に現れるな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5f2c-cgWB)
2024/09/07(土) 17:08:01.09ID:zxzAeH4i0 純水とQDだけで毎週洗車しているけど
たいした手間もなく綺麗に維持できて物足りないんだよな
ガラスコーティングでもかけて難易度あげてみるか
たいした手間もなく綺麗に維持できて物足りないんだよな
ガラスコーティングでもかけて難易度あげてみるか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/07(土) 17:44:10.79ID:2TwwDeJF0 >>380
ツヤツヤヌルテカには興味ないん?
ツヤツヤヌルテカには興味ないん?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff8c-REb/)
2024/09/07(土) 18:14:34.40ID:YJ8q1SIp0383名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5f66-12ie)
2024/09/07(土) 18:48:58.67ID:2TwwDeJF0 7月頭にワックスして今までそのまま。
汚れてない。
窓はほぼ毎週末の出掛ける前にフクピカ。
今月末は汚れてなくても維持メンテのワックスかけ。
その次は12月頭に越冬ワックスw
汚れてない。
窓はほぼ毎週末の出掛ける前にフクピカ。
今月末は汚れてなくても維持メンテのワックスかけ。
その次は12月頭に越冬ワックスw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (スプッッ Sdff-L4we)
2024/09/07(土) 19:22:49.85ID:H73YbpP1d385名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f2c-cgWB)
2024/09/07(土) 19:37:03.23ID:zxzAeH4i0 >>381
今2年目だけど新車以上に艶々なんよ
今2年目だけど新車以上に艶々なんよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H8f-Jjnr)
2024/09/07(土) 20:03:42.31ID:UBPxD0PHH 何でコーティング塗った後馬鹿みたいに水流してるんですかー?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 879a-WwGw)
2024/09/07(土) 20:04:17.71ID:uxxKzY210 またトンボの卵植え付けられてるわ
俺の車が綺麗だからってほんま怒るで…
俺の車が綺麗だからってほんま怒るで…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf8a-PBX4)
2024/09/07(土) 23:47:54.57ID:mdEPP/DZ0 洗車は毎週やる
土曜日に登山へ出掛けるから日曜日の夕方には洗っておかないといけない
虫とか砂埃とか凄いからな
小石もバチバチ当たるし
土曜日に登山へ出掛けるから日曜日の夕方には洗っておかないといけない
虫とか砂埃とか凄いからな
小石もバチバチ当たるし
390名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff8c-REb/)
2024/09/07(土) 23:55:11.20ID:YJ8q1SIp0 >>388
なんか修行してるみたい
なんか修行してるみたい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a52c-DQ/g)
2024/09/08(日) 00:05:41.39ID:ujIab4xl0 >>389
さすがにもう乗らずに箱にでも入れてしまっておいたら?
さすがにもう乗らずに箱にでも入れてしまっておいたら?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd0a-cWu9)
2024/09/08(日) 00:09:07.23ID:OCYaQ01kd >>382
週4くらい通勤と月2週末の遠出で走らせてるよ。
週4くらい通勤と月2週末の遠出で走らせてるよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0a94-7sGM)
2024/09/08(日) 00:09:42.33ID:ZMSmISgJ0394名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9a42-bn2R)
2024/09/08(日) 00:52:54.32ID:ijtIicLV0395名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5e8a-xs1G)
2024/09/08(日) 02:03:56.80ID:OngqB64F0 >>391
なぜに?
なぜに?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b636-4fj5)
2024/09/08(日) 13:27:37.70ID:MxxI4b1w0 数時間後に雨予報だけどコーティング洗車をすべきかどうか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 71d0-4Sy7)
2024/09/08(日) 13:35:10.96ID:yM9Qt3cQ0 考えるな、感じろ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ edf9-PBoF)
2024/09/08(日) 14:04:10.25ID:AL9j7sSC0 やりたいんだろ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a652-7XhG)
2024/09/08(日) 14:22:13.33ID:1IK4VKvS0 今度新車の納車があるんだが、奮発してシラザンのダイヤ200をやろうかと思ってる。LLサイズなんだが素人でどのぐらい時間がかかるもの?
子育てがあるんで1日で終わらなければ三層のものにしなきゃいかん。3層と5層でどのぐらいの違いが出るのかもわかる人いればぜひ
子育てがあるんで1日で終わらなければ三層のものにしなきゃいかん。3層と5層でどのぐらいの違いが出るのかもわかる人いればぜひ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1e78-KrBf)
2024/09/08(日) 15:28:52.52ID:wNW8sl9X0 シラザン50でも日をまたぐ人結構いるからな
下地処理と乾燥に時間取られないなら1日で終わるけど
下地処理と乾燥に時間取られないなら1日で終わるけど
401名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ edf9-PBoF)
2024/09/08(日) 15:59:50.46ID:AL9j7sSC0 自分はLサイズのSUVで通常のシラザン施工だけど、ガラスとサンルーフ除いたら3回位出来たから5層だったら凄く時間かかりそう
402名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 715e-7XhG)
2024/09/08(日) 16:13:32.23ID:6Ad6CfCq0 あざます。乾燥はブロワーを購入予定。とはいえ乾燥はどけぐらい置いとくものなんだろう?何だかんだ下地で時間がかかりそうだもんなぁ。3層でもぎりぎりか。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MM7a-8bYf)
2024/09/08(日) 16:19:25.65ID:1MoFjcDsM コーティング剤のミルフィーユや~
404名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ b636-4fj5)
2024/09/08(日) 16:35:13.65ID:MxxI4b1w0 コーティングが終わったとたんに降ってきたぜ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 919f-DXOO)
2024/09/08(日) 17:56:27.09ID:rX2bSyfY0 ソフト99のアラウネンバチバチ何とか使ってみたぞ
ディーラーガラスコーティングが1年経って撥水が甘くなったのでトップコート目的での使用
ソナックスでの予洗い後
https://i.imgur.com/uOxa6Yt.jpeg
バチバチ何とかで洗って流した後
https://i.imgur.com/pmpztEq.jpeg
ドライングタオルで吸水させた後
https://i.imgur.com/kcMlcB4.jpeg
・使い勝手的にはガラスやゴムモールとかもOkなのでラク
・洗浄力は少し弱めに感じたので普段予洗いをしない人には使い勝手が悪いかも
・乾かない内に水で流す分にはシミやムラなし
・いったん乾いてしまうと流してもシミっぽく残るが濡れタオルで拭けばすぐ落ちる
・パネル毎に洗って流すってのが良いかも
・バチバチと言うほど撥水はしないかな
・撥水力は洗車機のコーティングコースより若干良いくらい
ガラスコーティングに悪さしなさそうだし、くすみやムラも無いので、トップコートとしては合格かな
今後、使用毎に撥水が強化されると嬉しいのだが…
ディーラーガラスコーティングが1年経って撥水が甘くなったのでトップコート目的での使用
ソナックスでの予洗い後
https://i.imgur.com/uOxa6Yt.jpeg
バチバチ何とかで洗って流した後
https://i.imgur.com/pmpztEq.jpeg
ドライングタオルで吸水させた後
https://i.imgur.com/kcMlcB4.jpeg
・使い勝手的にはガラスやゴムモールとかもOkなのでラク
・洗浄力は少し弱めに感じたので普段予洗いをしない人には使い勝手が悪いかも
・乾かない内に水で流す分にはシミやムラなし
・いったん乾いてしまうと流してもシミっぽく残るが濡れタオルで拭けばすぐ落ちる
・パネル毎に洗って流すってのが良いかも
・バチバチと言うほど撥水はしないかな
・撥水力は洗車機のコーティングコースより若干良いくらい
ガラスコーティングに悪さしなさそうだし、くすみやムラも無いので、トップコートとしては合格かな
今後、使用毎に撥水が強化されると嬉しいのだが…
>>386
バチバチ何とかの使い方の話?
撥水ポリマーなんて定着待ちの時間も必要ないし、水で流すくらいじゃ効果に影響ないよ
髪用のリンスやコンディショナーもポリマー使ってるけど、水でよく流したってツヤとか肌触りとか影響ないだろ?
バチバチ何とかの使い方の話?
撥水ポリマーなんて定着待ちの時間も必要ないし、水で流すくらいじゃ効果に影響ないよ
髪用のリンスやコンディショナーもポリマー使ってるけど、水でよく流したってツヤとか肌触りとか影響ないだろ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9a43-/VPw)
2024/09/08(日) 20:30:12.90ID:rJaoEreJ0 この界隈、たかだか簡易コーティング剤を洗車後に吹き付けて拭く程度のことまで「施工」とか言うのに吹く
410名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 715e-7XhG)
2024/09/08(日) 20:34:55.27ID:6Ad6CfCq0 別にえーやん笑
411名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6a2c-KrBf)
2024/09/08(日) 23:38:08.68ID:zF3J4KEC0 >>406
洗車後QD吹き付けながら拭きあげた方が同時にクリーニングとコーティングも出来て楽だよ
洗車後QD吹き付けながら拭きあげた方が同時にクリーニングとコーティングも出来て楽だよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 15a6-Im0I)
2024/09/09(月) 09:20:36.87ID:2TnC6i4P0 >>411
提案ありがと
でも、私の洗車方法にQDは合わないかな
上で車4台あるから毎週土日潰れていると書いたのが私なのだが、内訳がミニバン2台、SUV、コンパクト
車毎に月1回の簡易コートだとしても毎週どれかはコーティングが必要
基本的にフォームガン使ってるので洗剤で洗うとかは大して苦にならないけど、洗車の度にスプレーをプシュプシュやって塗り込みは想像するだけで気が滅入るし、ブロア&ドライングタオルでサッと拭き上げできないのがツライ
ミニバンの時だと多分指が死ぬ
提案ありがと
でも、私の洗車方法にQDは合わないかな
上で車4台あるから毎週土日潰れていると書いたのが私なのだが、内訳がミニバン2台、SUV、コンパクト
車毎に月1回の簡易コートだとしても毎週どれかはコーティングが必要
基本的にフォームガン使ってるので洗剤で洗うとかは大して苦にならないけど、洗車の度にスプレーをプシュプシュやって塗り込みは想像するだけで気が滅入るし、ブロア&ドライングタオルでサッと拭き上げできないのがツライ
ミニバンの時だと多分指が死ぬ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.49] (スププ Sd0a-BKjD)
2024/09/09(月) 12:35:36.10ID:t/UTZjFfd まあ継続してやれることが一番大事だしね
新しいものを使うことでそのモチベーションが保たれるのならそれだけで価値がある
新しいものを使うことでそのモチベーションが保たれるのならそれだけで価値がある
416名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 66b0-/QB1)
2024/09/09(月) 13:01:26.09ID:PiQv0ai80 それだけの台数維持するなら純水器必須だな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3] (ワッチョイ a52c-DQ/g)
2024/09/09(月) 14:22:44.87ID:BOuUnk+T0 たぶんさんざんがいしゅつなんだろうけど 洗車マイスターなおまいら的にはコートGやコートDEEPはどうなん?過去ログ見つけきれなかったので質問です
420名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f92e-49Yt)
2024/09/09(月) 22:38:35.02ID:LAwLFaJ10421名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 368c-/QB1)
2024/09/09(月) 22:40:56.98ID:HdOWLXrl0 >>421
足回り洗うだけで約1時間使ってるが?
足回り洗うだけで約1時間使ってるが?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6d98-DQ/g)
2024/09/10(火) 10:27:47.68ID:jRxJQVvM0424名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bd77-n0vG)
2024/09/10(火) 12:05:01.24ID:6N7mGo4w0 純水器ってカバー付けてても日の当たるところに置いといてはまずい?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (オッペケ Srbd-49Yt)
2024/09/10(火) 12:07:04.81ID:yUUm3FOYr 全然大丈夫
2年以上外置きだけど問題ない
2年以上外置きだけど問題ない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bd77-n0vG)
2024/09/10(火) 12:21:45.85ID:6N7mGo4w0 ほーそうなんだ
欲しいけど運搬面倒と思って控えてたわ
欲しいけど運搬面倒と思って控えてたわ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM7a-KrBf)
2024/09/10(火) 15:11:04.07ID:U9UcP83rM ECH2Oが余ってしまっので嫁車黒を数回無水洗車したらめっさ黒々し出して防汚性も高くて驚いた
撥水好きだから悩む
撥水好きだから悩む
428名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6502-dJn3)
2024/09/10(火) 19:41:08.88ID:16MGOMt10 純水器いいね。
洗車後の窓ガラス
綺麗です。
洗車後の窓ガラス
綺麗です。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a52c-DQ/g)
2024/09/10(火) 19:46:42.64ID:xaYcAoit0 >>423
そうかありがとう 使ってみるかな
そうかありがとう 使ってみるかな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6afd-yc74)
2024/09/10(火) 22:26:59.77ID:cSO9nuiV0 ところでホイールクリーナー買おうと思ってるけど
シュアラスターとソナックスどっちがいいですか?
シュアラスターとソナックスどっちがいいですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6502-dJn3)
2024/09/11(水) 03:36:21.37ID:rBwDRZgn0 コメリ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 6a3b-pigN)
2024/09/11(水) 06:17:10.15ID:dvSlYcKb0 コメリは体力あるだろうし、やろうとしたら低コストで出してきそうだな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (シャチーク 0Cfe-pKz6)
2024/09/11(水) 21:02:40.20ID:yIBiSwmkC リアクリーンのパチモンを出してくだしあコメリ様
435名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 25a6-veVl)
2024/09/11(水) 21:06:23.23ID:duTZzGci0 リアクリーンてAmazonで過去1か月で1000点以上購入されてるんだな
これで買えない言ってるやつノロマすぎるだろ…
これで買えない言ってるやつノロマすぎるだろ…
436名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.52] (ワッチョイ f947-BKjD)
2024/09/11(水) 21:08:17.88ID:WK8sK5iF0 シュアのスピリットかリンレイの水垢一発でいいだろ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (シャチーク 0Cfe-pKz6)
2024/09/11(水) 21:48:22.86ID:yIBiSwmkC >>435
そんなもん高くて買えるかバーローもっと安く出せアホってことだよ
そんなもん高くて買えるかバーローもっと安く出せアホってことだよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 25a6-veVl)
2024/09/11(水) 21:56:10.85ID:duTZzGci0439名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (シャチーク 0Cfe-pKz6)
2024/09/11(水) 22:00:03.25ID:yIBiSwmkC >>438
どちらも使ったんだけど黒用でも黒系には少しコンパウンド要素が強すぎるかなって
リアクリーンみたいな磨き成分少なめで油分除去できるのが安く欲しいんだよねえ
でも間違いなくコメリが油分除去剤作ったら水アカ一発に似せそうだから正直期待はしてない
どちらも使ったんだけど黒用でも黒系には少しコンパウンド要素が強すぎるかなって
リアクリーンみたいな磨き成分少なめで油分除去できるのが安く欲しいんだよねえ
でも間違いなくコメリが油分除去剤作ったら水アカ一発に似せそうだから正直期待はしてない
440名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ edec-49Yt)
2024/09/11(水) 22:07:29.94ID:+yiMUn2z0 それならCPCメンテナンスクリーナーでいいじゃん
441名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.52] (ワッチョイ f947-BKjD)
2024/09/11(水) 22:23:27.51ID:WK8sK5iF0 水垢一発の黒用で研磨成分強めって認識ならリアクリーンも変わらんだろ
コンパウンド嫌ならほぼ灯油のユニコンカークリームとかPMLightやチェリーグレイズみたいなのしか選択肢ないぞ
コンパウンド嫌ならほぼ灯油のユニコンカークリームとかPMLightやチェリーグレイズみたいなのしか選択肢ないぞ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 71d2-Im0I)
2024/09/11(水) 22:28:45.64ID:hzpec0U20 スピリットのダーク用はコンパウンド感殆ど無くね?ほぼシリコンだろあれ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed48-49Yt)
2024/09/11(水) 22:37:48.04ID:+yiMUn2z0 ダークはリアクリーンと同じアルミナ入ってるけどシリコンが多いだよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f980-ERcW)
2024/09/12(木) 06:59:20.57ID:3vpSolCV0 スピットのライトは研磨剤強めだから乾いてから拭き取り
ダークは乾く前に拭き取りで研磨剤より溶剤強め
ダークは乾く前に拭き取りで研磨剤より溶剤強め
445名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd0a-dJn3)
2024/09/12(木) 09:03:55.97ID:iffpiOzDd もう全部コメリでいいと思いだした俺がいる。
因みに国産コンパクトカー所有
因みに国産コンパクトカー所有
446名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3992-UbcG)
2024/09/12(木) 09:49:45.28ID:y8S/vjxh0 >>439
マツダリンスでええんちゃう
マツダリンスでええんちゃう
447名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 714f-DMGE)
2024/09/12(木) 10:51:04.49ID:chlEAzG60 スピリットダークも最初は乾かしてから拭き取れって書いてたけど、指示に従ったら拭き取りしにくくて、あちこちで文句たらたらだった
いつの間にか乾かしてからって文言はなくなった
いつの間にか乾かしてからって文言はなくなった
448名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8930-7sGM)
2024/09/12(木) 12:33:11.10ID:5+9pTkoh0 もうOCの方が買いやすい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6a09-PBoF)
2024/09/12(木) 12:58:39.75ID:v9RhQ6X40 コンパクトカーならそれでいいんじゃないの?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6ab4-yc74)
2024/09/12(木) 13:43:54.89ID:jHfFojxQ0 ところでホイールクリーナー買おうと思ってるけど
シュアラスターとソナックスどっちがいいですか?
シュアラスターとソナックスどっちがいいですか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8a08-bJfQ)
2024/09/12(木) 15:11:06.24ID:e/yB5QDh0452名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 714f-DMGE)
2024/09/12(木) 15:50:06.83ID:chlEAzG60 >>430>>450
欲張りでワロタ
欲張りでワロタ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 5e87-IR+q)
2024/09/12(木) 18:46:24.10ID:fvUpXXSp0 スピリットクリーナーはOCのようにMFに出して拭くように使ってるけどそれでも綺麗になるし使いやすい、結構無駄になってるかもしれんけどお安いから気兼ねなく行けるのは良いところ。テラテラに仕上がるからやりたくなるけどコンパウンド入りだから半年から一年に一度に抑えてる。
スポンジでシコシコやる方が疲れる。
スポンジでシコシコやる方が疲れる。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sdea-bn2R)
2024/09/12(木) 19:30:59.65ID:nEhGOqMsd マニアックライン商品揃えちゃった
使い切るまで他に浮気は絶対しない
使い切るまで他に浮気は絶対しない
455名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 71f4-dArn)
2024/09/12(木) 21:07:05.88ID:1agDY+Ue0 推奨されるやり方じゃないけど、俺はスピリットを固く絞ったMFに付けて湿式施工してる。軽い力でよく伸びるし俺はやりやすい。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ b689-XTz3)
2024/09/12(木) 22:21:09.46ID:CeQr+Soy0 油分除去も傷が嫌なら湿式で使えばええのよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ b689-XTz3)
2024/09/12(木) 22:22:33.89ID:CeQr+Soy0 濡れたボディに適度に付けて塗り広げて
拭き取るか水で濯ぐ
拭き取るか水で濯ぐ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 6aaf-bJfQ)
2024/09/13(金) 01:21:15.56ID:hiMyxycY0 ビューティフルカーズなんか最近不気味
なんだよ収益性を求めてないお客様の車をきれいにするのが目的ですってw
タイヤワックスは厳禁ですとか言ってるけどこの間までタイヤの溝までしっかり塗りたくってたじゃねーかよ
なんだよ収益性を求めてないお客様の車をきれいにするのが目的ですってw
タイヤワックスは厳禁ですとか言ってるけどこの間までタイヤの溝までしっかり塗りたくってたじゃねーかよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (JP 0H1e-lAn8)
2024/09/13(金) 02:02:26.64ID:fCg61AX0H460名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 5e15-IR+q)
2024/09/13(金) 04:20:05.95ID:L/8gcDv20 AIチャットbotの決まり文句では?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a62f-n0vG)
2024/09/13(金) 08:49:59.01ID:nlCBPR070 >>458
こことグリーンライフが共同開発?で作った純水器、水圧で容器が割れるんだって?
しかもそれに対して特に返金返品対応もしていないとか
ユーザーの使い方の問題もあるのか、動画見ててもビューティフルカーズってかなり上から目線のように見えたわ
こことグリーンライフが共同開発?で作った純水器、水圧で容器が割れるんだって?
しかもそれに対して特に返金返品対応もしていないとか
ユーザーの使い方の問題もあるのか、動画見ててもビューティフルカーズってかなり上から目線のように見えたわ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6506-dJn3)
2024/09/13(金) 12:21:34.01ID:eiOodPBZ0 マツダリンスを使ってる人に質問です。
マツダリンスって
撥水はどの位の期間持ちますか?(現状は昼間は青空で夕方カーポート)
あと、拭き取りに使うオススメの商品あれば
お願いします
マツダリンスって
撥水はどの位の期間持ちますか?(現状は昼間は青空で夕方カーポート)
あと、拭き取りに使うオススメの商品あれば
お願いします
463名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d98-DQ/g)
2024/09/13(金) 15:52:09.08ID:yIy1//NB0464名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1ee5-IlaH)
2024/09/13(金) 17:14:36.01ID:JcyW69bS0 BCは最初から胡散臭い
465名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Srbd-49Yt)
2024/09/13(金) 17:50:52.73ID:h4klAGjQr バンバン系が最近見える化シャンプーとか言ってるけど
あの見える残留物(不純物)のせいで濯いでも残ってるんじゃないの?
あの見える残留物(不純物)のせいで濯いでも残ってるんじゃないの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.55] (ワッチョイ f947-BKjD)
2024/09/13(金) 18:15:34.32ID:ArXPNdW+0 ワロタ
馬鹿なことやってんだな
馬鹿なことやってんだな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7125-pigN)
2024/09/13(金) 18:20:56.28ID:WLpCJNmb0 ビューティフルカーズって何であんなに偉そうなんだろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H3e-a7xZ)
2024/09/13(金) 19:15:02.40ID:923Xv8VdH セールはお客様への裏切りでしたっけ?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f9fd-49Yt)
2024/09/13(金) 19:21:17.54ID:6TGyibdd0 あれは毎日セールしてる時雨への当て付けじゃないの
470名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3992-UbcG)
2024/09/13(金) 21:28:35.43ID:ZmqeAb570471名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6506-dJn3)
2024/09/14(土) 04:39:16.68ID:atfXoVWn0472名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 5e2f-IR+q)
2024/09/14(土) 06:20:30.03ID:96Tg+sZ90 ラルグリンス(マツダリンス)はロングセラーの割にYouTuberに人気無いよね。ブードゥーのシルクのネタ元みたいな感じと思うけど、ラルグリンスは案件にはならなそうだからなぁ。でも?だから?お安い。
灯油よりもう少し複雑な有機溶剤みたいな感じで油性クリーナーって感じだろうか。
なによりヘビメタみたいなロゴがイカスよね。
灯油よりもう少し複雑な有機溶剤みたいな感じで油性クリーナーって感じだろうか。
なによりヘビメタみたいなロゴがイカスよね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd0a-cWu9)
2024/09/14(土) 06:57:51.04ID:Z7xQzDrbd >>463
最近思いついたけど帯電防止コート剤をタイヤサイドウォールに塗って静電気除去効果で転がり低減燃費向上乗り心地upが狙える気がした。
昨日塗ってみて走る軽い気がする(*個人の感想です)
タイヤには悪影響あるかもだけどその時は新しいタイヤを選ぶチャンスと思うことにする。
最近思いついたけど帯電防止コート剤をタイヤサイドウォールに塗って静電気除去効果で転がり低減燃費向上乗り心地upが狙える気がした。
昨日塗ってみて走る軽い気がする(*個人の感想です)
タイヤには悪影響あるかもだけどその時は新しいタイヤを選ぶチャンスと思うことにする。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 71e8-dArn)
2024/09/14(土) 08:29:49.07ID:TQWSupLq0475名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3992-UbcG)
2024/09/14(土) 10:28:23.85ID:srjk7y8g0 >>471
普段CCWGで最近DETAIL ARTIST HYDRO試してる
まだ使用2回目だけどHYDROはマツダリンスの上からだとCCWGより若干施工しにくい印象
あと撥水と艶は申し分ないけど虫汚れが付きやすい
次はCCWGに戻ると思う
普段CCWGで最近DETAIL ARTIST HYDRO試してる
まだ使用2回目だけどHYDROはマツダリンスの上からだとCCWGより若干施工しにくい印象
あと撥水と艶は申し分ないけど虫汚れが付きやすい
次はCCWGに戻ると思う
476名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 7125-pigN)
2024/09/14(土) 11:06:08.75ID:lHrrg0o40 全ての魂はCCウォーターゴールドへと帰ってくるのです
477名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 91c2-FAeb)
2024/09/14(土) 11:12:18.29ID:b/WKWS510 >>470
ラルグコーティングはポリマーコーティングなので、そのメンテ剤であるリンスは当然ポリマー系の撥水です
ラルグコーティングはポリマーコーティングなので、そのメンテ剤であるリンスは当然ポリマー系の撥水です
478名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 91c2-FAeb)
2024/09/14(土) 11:18:02.39ID:b/WKWS510 >>462
純水仕上げするならスポンジ施工して拭き上げはなんでもいいし、拭き上げ施工ならMF一択。
撥水の持続期間は1ヶ月程度。
雨の量にもよるけれどあくまでも簡易撥水なのでそこはあんまり期待しないほうが。
純水仕上げするならスポンジ施工して拭き上げはなんでもいいし、拭き上げ施工ならMF一択。
撥水の持続期間は1ヶ月程度。
雨の量にもよるけれどあくまでも簡易撥水なのでそこはあんまり期待しないほうが。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0abc-n0vG)
2024/09/14(土) 11:43:05.33ID:mj9W3CXr0 DAが10月に酸性クリーナーとガラスポリッシュ出すんだね
A06やBLT-Gあるから買うことはないけど、
どんなもんたちょっと楽しみ
A06やBLT-Gあるから買うことはないけど、
どんなもんたちょっと楽しみ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3992-UbcG)
2024/09/14(土) 11:58:15.81ID:srjk7y8g0 >>477
ポリマーだけだとガラス系とかも含まれるけど何ポリマーなん?
ポリマーだけだとガラス系とかも含まれるけど何ポリマーなん?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f985-49Yt)
2024/09/14(土) 12:56:03.36ID:m08+xwLv0 DAは酸性シャンプーphに嘘があったから二度と買わねー
482名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1eaa-KrBf)
2024/09/14(土) 12:59:18.00ID:ax8cHSRu0 マツダリンスってのがあるのか…
俺の車に使ったら負けな気がする
俺の車に使ったら負けな気がする
483名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 5e8f-IR+q)
2024/09/14(土) 15:28:59.75ID:96Tg+sZ90 そういやシルクはノーコンパウンドと言っても、研磨剤的なものは入ってるという事だけど、マツダリンスはどうなんかね?見てると分離するようだし、シルクと同じように入ってるのかな?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 25a6-veVl)
2024/09/14(土) 16:08:03.30ID:3trhYPvp0 >>481
よかったね
よかったね
485名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8918-bn2R)
2024/09/14(土) 18:16:35.46ID:Pje2KXLL0486名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1eaa-KrBf)
2024/09/14(土) 18:28:51.17ID:ax8cHSRu0 >>485
トヨタも評判良いメンテ剤が流通してるね
トヨタも評判良いメンテ剤が流通してるね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6a32-UbcG)
2024/09/14(土) 19:25:20.65ID:14PNFBXT0488名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6a32-UbcG)
2024/09/14(土) 19:26:34.69ID:14PNFBXT0 たぶん分離してるのはコーティングのポリマーじゃないかな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ed7e-DsIP)
2024/09/14(土) 19:34:59.69ID:Qt7trBsc0 ps://i.imgur.com/1Z8jcGC.jpeg
これ使っている方いたら使い心地教えてください
これ使っている方いたら使い心地教えてください
490名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6506-dJn3)
2024/09/14(土) 20:50:43.16ID:atfXoVWn0491名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6506-dJn3)
2024/09/14(土) 20:51:14.21ID:atfXoVWn0 因みに純水器は、あります。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][苗警] (ワッチョイ ed6a-ptB3)
2024/09/14(土) 21:00:06.15ID:L/oJPeJM0 >>489
コメリも色々と手広いね
使った事は無いけど耐圧ホース8m付いてるから洗車はできると思う
ただ、PB商品だとアフターパーツの互換性が無いかも
ケルヒャーの耐圧ホースと互換性があれば延長の耐圧ホースやショートガンが買えるけど、そうじゃないなら拡張ができない
コメリも色々と手広いね
使った事は無いけど耐圧ホース8m付いてるから洗車はできると思う
ただ、PB商品だとアフターパーツの互換性が無いかも
ケルヒャーの耐圧ホースと互換性があれば延長の耐圧ホースやショートガンが買えるけど、そうじゃないなら拡張ができない
>>492
1番安いK2クラシックでも数千円出して10m以上の耐圧ホース付ければ十分使えるよ
1番安いK2クラシックでも数千円出して10m以上の耐圧ホース付ければ十分使えるよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7750-dji9)
2024/09/15(日) 11:36:51.15ID:0g7qPtrA0 ハイブリットストロングα廃盤になるのか
で、値段も上がって劣化した新商品が出ると
円安終わったな
で、値段も上がって劣化した新商品が出ると
円安終わったな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.63] (ワッチョイ b725-nEXn)
2024/09/15(日) 11:38:14.12ID:f4Uq1JWs0 新商品劣化してるの?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b7d1-u2gO)
2024/09/15(日) 12:44:00.63ID:pAD86qxE0498名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b7d1-u2gO)
2024/09/15(日) 12:48:18.71ID:pAD86qxE0 マツダリンスを指先に乗せるとザラザラしてるのがわかると思う。
それを指先でこねるとすぐにわからなくなるぐらいの硬さなので ボディではすぐに崩れてしまってキズにはならない。
それを指先でこねるとすぐにわからなくなるぐらいの硬さなので ボディではすぐに崩れてしまってキズにはならない。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b734-zJrB)
2024/09/15(日) 13:15:45.14ID:ML4NYKiL0500名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1792-ijiz)
2024/09/15(日) 14:15:30.23ID:gYfrhmKu0 >>498
マツダリンスして触ってみても全然ザラザラしてないよ
というか崩れるとしてもそんな番手荒い研磨剤をリンスには入れないと思うけど…
ラルグのHPにも研磨剤のことは書いてないけど、その珪砂が含まれてるという話のソースを教えて欲しい
コーティングが珪素酸化物みたいだけどそれとごっちゃになってる?
マツダリンスして触ってみても全然ザラザラしてないよ
というか崩れるとしてもそんな番手荒い研磨剤をリンスには入れないと思うけど…
ラルグのHPにも研磨剤のことは書いてないけど、その珪砂が含まれてるという話のソースを教えて欲しい
コーティングが珪素酸化物みたいだけどそれとごっちゃになってる?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b796-u2gO)
2024/09/15(日) 16:26:50.99ID:pAD86qxE0 >>500
ザラザラは個人の感覚や主観なのでどうでもいい。
パウダーに関しては昔からこれ使ってる人間にきいてみて。
昔マツダで純正採用されていた初期の頃マイクロパウダー(珪砂)と表記があったはず。
DYデミオ初期型に施工してもらってからの付き合いなので22年前の話
ザラザラは個人の感覚や主観なのでどうでもいい。
パウダーに関しては昔からこれ使ってる人間にきいてみて。
昔マツダで純正採用されていた初期の頃マイクロパウダー(珪砂)と表記があったはず。
DYデミオ初期型に施工してもらってからの付き合いなので22年前の話
502名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b796-u2gO)
2024/09/15(日) 16:30:58.29ID:pAD86qxE0503名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bf68-slwN)
2024/09/15(日) 18:17:06.25ID:B+zp0V6f0 ながら洗車のBASEと似たようなもんか
504名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ f747-FTpB)
2024/09/15(日) 18:51:15.24ID:biioM/Xw0 BASEは普通にアルミナじゃね?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b7eb-zJrB)
2024/09/15(日) 19:14:48.64ID:/Su7sMwa0 BASEは公式YouTubeで言ってた番手だと俺は黒に使いたくない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ bf84-DY7e)
2024/09/15(日) 19:17:41.98ID:j+qcww1i0 >>487
水で流すのか。謎な仕様だね、最後水で流せって珍しいね
水で流すのか。謎な仕様だね、最後水で流せって珍しいね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1792-ijiz)
2024/09/15(日) 22:26:33.58ID:gYfrhmKu0 >>501
今もラルグリンスのHPにはマイクロパウダーの記載はあるけど、珪砂ではないし汚れの吸着が目的で琢磨が目的とは書かれてないよ
https://oitaralg.main.jp/pg94.html
>マイクロパウダーの吸着作用で汚れを吸い取って除去します。
今もラルグリンスのHPにはマイクロパウダーの記載はあるけど、珪砂ではないし汚れの吸着が目的で琢磨が目的とは書かれてないよ
https://oitaralg.main.jp/pg94.html
>マイクロパウダーの吸着作用で汚れを吸い取って除去します。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1792-ijiz)
2024/09/15(日) 23:01:04.35ID:gYfrhmKu0 >ゴシゴシ擦らなくてもいいんです。
>※コンパウンドは入っていないので塗装にダメージを残しません。
>※コンパウンドは入っていないので塗装にダメージを残しません。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9724-bF8B)
2024/09/15(日) 23:21:31.89ID:e4LDW8+K0510名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b7f8-rXg5)
2024/09/16(月) 08:35:35.10ID:TFvlCS310 軽自動車そんなにキレイにしてどうするの?と近所の夫婦に言われた…
軽自動車を磨きまくるってそんなにおかしいかな?
ちんこでレクサス買えば良いのか?
軽自動車を磨きまくるってそんなにおかしいかな?
ちんこでレクサス買えば良いのか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ bf84-DY7e)
2024/09/16(月) 08:48:47.55ID:wkiKdHjA0 >>510
前もそのレスあったよね。釣りレスだと思うけど。そんな隣の行動監視してわざわざ指摘して何の意味も無いけど、いかにも居そうなところが釣られるんだよね。
前もそのレスあったよね。釣りレスだと思うけど。そんな隣の行動監視してわざわざ指摘して何の意味も無いけど、いかにも居そうなところが釣られるんだよね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f7de-tqxq)
2024/09/16(月) 09:01:35.58ID:Ckb33xB00 でも軽自動車を純水機とかフォーマを駆使して洗ってる人見るとなんか惨めになるのはなーぜなーぜ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5754-lmmT)
2024/09/16(月) 09:07:55.55ID:fhq12Tvo0 CCWGで全ガラスとサイドミラーまでコートした。どーなるか心配。ネットでは雨の夜ワイパー使うと白くなって見えないとかワイパー鳴きが激しいとか。やっぱキイロビンで落とした方が良いですか。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H8f-bNkf)
2024/09/16(月) 09:14:54.47ID:qFBOD7NcH >>512
性格が悪いたげやろ🤣🤣🤣
性格が悪いたげやろ🤣🤣🤣
>>513
そんな心配になるならなんで塗ったんだよ
そんな心配になるならなんで塗ったんだよ
純水器を使ってるかどうかなんて傍からは分からんだろ?
普通、立水栓の脇に備え付けだろうし
イチイチ車の側まで持ってきて純水器アピしてるん?
普通、立水栓の脇に備え付けだろうし
イチイチ車の側まで持ってきて純水器アピしてるん?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ d706-Pkio)
2024/09/16(月) 10:02:25.57ID:S5JpeWMc0 ラルグマツダリンス
初めて使ったけど
洗い流さなかったわw
ボンネットとルーフだけに
お試しで使ってみた。
初めて使ったけど
洗い流さなかったわw
ボンネットとルーフだけに
お試しで使ってみた。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (アウアウウー Sa5b-AZ8R)
2024/09/16(月) 10:04:50.33ID:bfEeejBOa >>516
SNSに上げてるからな…
SNSに上げてるからな…
519名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b716-OnpT)
2024/09/16(月) 10:52:32.94ID:91G7NEec0 マツダリンス、珪砂ではなく初期の頃はミクロパウダー(珪藻土)・との記載有りだったと記憶してます。
また、表記は忘れましたがノーコンパウンドで琢磨剤?磨き効果?とも記載されていたと思います。
ミクロとマイクロは規格表記が変わっただけでサイズとしては同じ。
あの当時、多孔質な珪藻土を注文住宅の室内壁に利用すると湿気や有害物質を吸着しますっていって、もてはやされていたのでそういう表記があったのだと思う。
成分表やHPに記載がないからと言って入っていないとは限らないとおもいます。
そもそもマイクロパウダーでウンタラカンタラ記載はあるが成分表には記載ないぐらいなので。
珪藻土表記が消えたのは土が入っているなら傷つきそうという誤解があったんじゃないかと勝手に思ってます。
珪藻土はもろく細かくキズがつくようなものではないし吸着作用のあるものなので、ミクロパウダーとして使用されていても何らおかしいものではないと思います。
昔のオプションカタログだったかHPにはリンスの効果として、ポリマー表面にある傷を平滑化してコーティングが傷を埋める図があったはずです。
汚れを吸着してるだけで傷消し効果云々ってそもそもおかしいですし。
現在の仕様が傷消し(磨き効果)をうたっていないならパウダーの変更があったのかもしれないけれど、昔も今も同じような使用感なのでそれはないだろうと思ってます。
また、表記は忘れましたがノーコンパウンドで琢磨剤?磨き効果?とも記載されていたと思います。
ミクロとマイクロは規格表記が変わっただけでサイズとしては同じ。
あの当時、多孔質な珪藻土を注文住宅の室内壁に利用すると湿気や有害物質を吸着しますっていって、もてはやされていたのでそういう表記があったのだと思う。
成分表やHPに記載がないからと言って入っていないとは限らないとおもいます。
そもそもマイクロパウダーでウンタラカンタラ記載はあるが成分表には記載ないぐらいなので。
珪藻土表記が消えたのは土が入っているなら傷つきそうという誤解があったんじゃないかと勝手に思ってます。
珪藻土はもろく細かくキズがつくようなものではないし吸着作用のあるものなので、ミクロパウダーとして使用されていても何らおかしいものではないと思います。
昔のオプションカタログだったかHPにはリンスの効果として、ポリマー表面にある傷を平滑化してコーティングが傷を埋める図があったはずです。
汚れを吸着してるだけで傷消し効果云々ってそもそもおかしいですし。
現在の仕様が傷消し(磨き効果)をうたっていないならパウダーの変更があったのかもしれないけれど、昔も今も同じような使用感なのでそれはないだろうと思ってます。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b7e4-L2eq)
2024/09/16(月) 11:18:11.28ID:+IFvaNrL0 短くまとめられない奴に発言権ないから
521名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b7d8-zohZ)
2024/09/16(月) 11:32:55.17ID:7+HAJ4r00 市販のコーティ剤、主にガラス系を使っているけどトヨタやスバルのディーラーで行う6万前後のコーティングのほうが圧倒的にサラサラで2年くらい水洗いで綺麗
これって同等のコーティング剤って手に入らないのかな?
これって同等のコーティング剤って手に入らないのかな?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf17-cfsF)
2024/09/16(月) 12:07:09.13ID:sUT/YgV10 思ってます。まで読んだ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f80-Kl0k)
2024/09/16(月) 12:13:31.43ID:orzo+XUu0 ガードコスメの評価が高いのは知ってる
524名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワントンキン MM7f-slwN)
2024/09/16(月) 12:14:28.23ID:zRfGq9y/M >>519
なになに?もう一回詳しく
なになに?もう一回詳しく
525名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ f747-FTpB)
2024/09/16(月) 13:11:56.22ID:Dtz2x+lW0 評価高いか?
一時期リアガラスにあの施工ステッカー貼ってる車は評価点高くても避けろって言われてたけど
一時期リアガラスにあの施工ステッカー貼ってる車は評価点高くても避けろって言われてたけど
526名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bff6-Gned)
2024/09/16(月) 13:19:07.73ID:zgU/sVMZ0 ガードコスメってディーラーで買えるって聞いたけど
ツヤとか撥水はどう?
ツヤとか撥水はどう?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ffb4-zohZ)
2024/09/16(月) 14:37:56.02ID:lzDpQkRg0529名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b76f-Uxee)
2024/09/16(月) 16:20:22.37ID:7QyNDFgJ0 コッホケミー新作の酸性シャンプーRseにつきまして、発売日が10月1日となります。
コッホケミーの旧製品Rsは毒劇物だから日本では法律違反なんだよって
ばあちゃんが教えてくれたよ
コッホケミーの旧製品Rsは毒劇物だから日本では法律違反なんだよって
ばあちゃんが教えてくれたよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ bf83-DY7e)
2024/09/16(月) 17:32:49.50ID:wkiKdHjA0 >>513
知らんけどキイロビンしてもガラコとかコーティングしたら車(特に輸入車)はビビり治らんというね。
知らんけどキイロビンしてもガラコとかコーティングしたら車(特に輸入車)はビビり治らんというね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ bf83-DY7e)
2024/09/16(月) 17:37:32.23ID:wkiKdHjA0532名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ bf83-DY7e)
2024/09/16(月) 17:48:24.75ID:wkiKdHjA0 >>528
水洗い洗車はやはり限界あると思うけど2年水洗いで綺麗って事は車庫保管とかかな?
あとコーティング剤はもちろん下地の綺麗さ(鉄粉とりや磨き)が違うと思う。
水洗いで攻めるなら仕上げにバリアスコートやエックスマールワンコーティングとかの油系落とすQDはどうだろう?さらに年に一度スピリットクリーナーかけたらかなり綺麗にできると思うが。
水洗い洗車はやはり限界あると思うけど2年水洗いで綺麗って事は車庫保管とかかな?
あとコーティング剤はもちろん下地の綺麗さ(鉄粉とりや磨き)が違うと思う。
水洗いで攻めるなら仕上げにバリアスコートやエックスマールワンコーティングとかの油系落とすQDはどうだろう?さらに年に一度スピリットクリーナーかけたらかなり綺麗にできると思うが。
ディーラーコーティング10万オーバーの薬剤がメルカリなら数千円w
人件費とはいえボリすぎ
人件費とはいえボリすぎ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7750-dji9)
2024/09/16(月) 20:12:34.99ID:ad42o5Zs0 ディーラー以外のコーティングもボリすぎだわ
仕上がりなんでセルフと変わらんのに
仕上がりなんでセルフと変わらんのに
535名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.63] (ワッチョイ b725-nEXn)
2024/09/16(月) 20:18:18.99ID:nRM0uvxG0 フィルムが一番ぼったくりに感じる
536名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ f747-FTpB)
2024/09/16(月) 20:23:37.52ID:Dtz2x+lW0 これが13%か
537名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b7fa-XxZS)
2024/09/16(月) 21:02:19.28ID:kbe1Tycq0 シラザンが今んとこ一番高性能なガラスコーティングってことて良い?そしてセラミックコーティングはその上をいくってこと?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9fbc-QhFK)
2024/09/16(月) 21:15:32.92ID:HOvl07eJ0 前にアルカリのマジフォームをスノーフォームしたら、簡易コーティングがやられたせいか凄い染みだらけになってそれ以来中性しか使わなくなったんだけど、酸性であればそういうことはならないの?
>>537
シラザン50の主成分はポリシラザンだけど、QMIドライグラスとかも主成分は同じだったりする
セラミックコーティングも残念ながらガラスコーティングと大して変わらん
まあセラミックの方は多少チタンなどの金属イオンを添加してる物もあるみたいだけどさ
どちらも皮膜の主成分としてはシリカ
で、ポリシラザンとかも空気中の水分と反応してシリカを形成する
まあ、化学をかじった人からすると名前を変えて値段を釣り上げた感が強い
結局は好きなもの塗っとけとなる
シラザン50の主成分はポリシラザンだけど、QMIドライグラスとかも主成分は同じだったりする
セラミックコーティングも残念ながらガラスコーティングと大して変わらん
まあセラミックの方は多少チタンなどの金属イオンを添加してる物もあるみたいだけどさ
どちらも皮膜の主成分としてはシリカ
で、ポリシラザンとかも空気中の水分と反応してシリカを形成する
まあ、化学をかじった人からすると名前を変えて値段を釣り上げた感が強い
結局は好きなもの塗っとけとなる
540名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1fe5-kacu)
2024/09/17(火) 00:02:34.61ID:X4tXCvJN0541名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f792-ijiz)
2024/09/17(火) 00:23:06.95ID:utQ1LX8S0542名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d7a3-Pkio)
2024/09/17(火) 01:30:18.98ID:meIDEOUp0543名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (スッップ Sdbf-rXg5)
2024/09/17(火) 02:16:10.42ID:o4D193YLd グラフェンコーティングを使ったことがある人の話を聞きたいです
アマゾンとかで沢山あるけどここでは嫌われているのか使った話がないので
気に入らなければアルカリスプレーとかで落とせば良いし人柱になるべきかな?
アマゾンとかで沢山あるけどここでは嫌われているのか使った話がないので
気に入らなければアルカリスプレーとかで落とせば良いし人柱になるべきかな?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f792-ijiz)
2024/09/17(火) 02:59:20.00ID:utQ1LX8S0545名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (スッップ Sdbf-rXg5)
2024/09/17(火) 05:25:48.05ID:o4D193YLd546名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (スププ Sdbf-P2S7)
2024/09/17(火) 07:00:23.85ID:PdHOJHmjd >>543
過去スレ見れば分かるけど、ケミカルで落ちないみたいだぞ。
過去スレ見れば分かるけど、ケミカルで落ちないみたいだぞ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdbf-dSRH)
2024/09/17(火) 09:00:15.97ID:SYY/cCUpd テフロンはデュポンの登録商標というだけでフッ素も同じだからな
それをテフロン加工というだけで凄いと思う人が多いこと
それをテフロン加工というだけで凄いと思う人が多いこと
548名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f79a-4E1u)
2024/09/17(火) 09:31:42.97ID:AvepkqGa0 スリック性ってようは滑りがいいかどうかでしょ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d7bd-u2gO)
2024/09/17(火) 10:24:32.13ID:VjMG+oqf0 珪砂じゃなく珪藻土だったか。
まあ確かに。
>>531
シャンプーで落ちない汚れがあるか撥水性が落ちたときにリンス使用。
理由はおそらくマイクロパウダーによる磨き効果でコンパウンドではないにしろ表面削るから。
試しに鉄板にペイント塗ってリンスでこすってやればMFに削れたペイントつくから。
シラザン50にメンテ剤を使わずMFでリンス塗ってたら3ヶ月(洗車4回)で撥水層なくなって親水になるぐらいの攻撃性はある。
基本の使用法は濡れたボディにスポンジでっていうのは攻撃性落とすためじゃ?
まあMGコートしてれば削れた部分をリンスのポリマーがおぎなうからそれでよかったんだろうけど。
パウダー入ってるんだからこすればまったく削れないってことはないでしょっていう話。
まあ確かに。
>>531
シャンプーで落ちない汚れがあるか撥水性が落ちたときにリンス使用。
理由はおそらくマイクロパウダーによる磨き効果でコンパウンドではないにしろ表面削るから。
試しに鉄板にペイント塗ってリンスでこすってやればMFに削れたペイントつくから。
シラザン50にメンテ剤を使わずMFでリンス塗ってたら3ヶ月(洗車4回)で撥水層なくなって親水になるぐらいの攻撃性はある。
基本の使用法は濡れたボディにスポンジでっていうのは攻撃性落とすためじゃ?
まあMGコートしてれば削れた部分をリンスのポリマーがおぎなうからそれでよかったんだろうけど。
パウダー入ってるんだからこすればまったく削れないってことはないでしょっていう話。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b7e9-XxZS)
2024/09/17(火) 13:40:10.24ID:x13FZ0lT0551名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ bfb9-DY7e)
2024/09/17(火) 14:20:07.72ID:SI7BrK2B0552名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5724-gqja)
2024/09/17(火) 14:22:39.87ID:4Yqxluod0 グラフェンを謳ってる商品の、グラフェン(笑)って感じだけど、新しい商品なだけあって艶だけはそれなりにいい
LMはキチガイ
LMはキチガイ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b79f-BDht)
2024/09/17(火) 20:13:12.83ID:PgpGsQ9u0 何でこうルミナスは目の敵にされるんだ?
下地処理したらグラフェンスプレーでも充分綺麗だし撥水するが
下地処理したらグラフェンスプレーでも充分綺麗だし撥水するが
554名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b7b8-u2gO)
2024/09/17(火) 20:45:52.50ID:fpUCyRIf0 珪藻土ソースあったわ。
磨きじゃなく研磨になってるけどな
www.apostalimamura.com/body/feature/
磨きじゃなく研磨になってるけどな
www.apostalimamura.com/body/feature/
555名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 1fa1-kacu)
2024/09/17(火) 20:56:15.92ID:X4tXCvJN0 >>553
俺もルミナス悪くないと思うんだが、ここまで書かれてると使っちゃいけないのかなと思い始めてる
俺もルミナス悪くないと思うんだが、ここまで書かれてると使っちゃいけないのかなと思い始めてる
556名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ f747-FTpB)
2024/09/17(火) 21:03:19.00ID:xkoaIfIb0 別に良いと思うならそれでいいじゃん
ただそうは思わない人がユーザーにも業者にも結構いるってだけ
ただそうは思わない人がユーザーにも業者にも結構いるってだけ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f792-ijiz)
2024/09/17(火) 21:27:31.63ID:utQ1LX8S0558名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bfd2-slwN)
2024/09/17(火) 21:53:33.91ID:Erq7VCfj0 紫外線吸収とかなんか無理ある説明じゃね?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b731-L2eq)
2024/09/17(火) 22:03:28.85ID:287hpOUz0 ありがたいと思われる方もおられますので、はい
560名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f792-ijiz)
2024/09/17(火) 22:36:51.59ID:utQ1LX8S0561名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b720-u2gO)
2024/09/17(火) 23:09:57.36ID:fpUCyRIf0562名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b748-GqB6)
2024/09/18(水) 00:26:50.21ID:kNXC+Lq/0 スピリット後に簡易塗ろうと思ったらスピリット後の脱脂は必要ですか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9ffb-y7MN)
2024/09/18(水) 01:07:24.79ID:tzEAKG/10 洗車後水分ふき取ってからコーティングするのばかり使ってたけど
CCウォーターゴールドは塗れたままできるから楽でいいわ
CCウォーターゴールドは塗れたままできるから楽でいいわ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ f747-FTpB)
2024/09/18(水) 01:27:07.15ID:NperQ8zQ0 >>562
別に必要ではないけど相性によってはモヤモヤしたりいつまでもギラギラしたり撥水がすぐ落ちたり本来のコーティング性能ではなくなることもある
理想は洗車だけど拭き取りを精製水で希釈したIPAでやると比較的そういうのが起きにくい
別に必要ではないけど相性によってはモヤモヤしたりいつまでもギラギラしたり撥水がすぐ落ちたり本来のコーティング性能ではなくなることもある
理想は洗車だけど拭き取りを精製水で希釈したIPAでやると比較的そういうのが起きにくい
565名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d7a3-Pkio)
2024/09/18(水) 05:31:55.21ID:lSOmXzM80 レインドロップも濡れたままでOKだったよ。
どの部分にも使ってもいいし
俺みたいな下手糞面倒臭がりな人に合ってる
どの部分にも使ってもいいし
俺みたいな下手糞面倒臭がりな人に合ってる
566名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ドコグロ MM8f-COPt)
2024/09/18(水) 11:53:28.93ID:LAs1blJFM 濡れたまま施工は塗りムラと拭き取り用クロスに付くのが気になって
567名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d77b-/SDG)
2024/09/18(水) 12:15:01.24ID:Zn630l3N0 ほとんどの簡易コーティングは濡れたままでもいけるでしょ
乾いた状態でやってくださいってのも濡れた(湿式)でやってもいけるぐらいなのに
傷を気にするならボディかタオルのどっちかは濡れた状態が好ましいし
タオル硬絞りにして施工してムラになりやすいかどうかが施工難易度わかるし
乾いた状態でやってくださいってのも濡れた(湿式)でやってもいけるぐらいなのに
傷を気にするならボディかタオルのどっちかは濡れた状態が好ましいし
タオル硬絞りにして施工してムラになりやすいかどうかが施工難易度わかるし
568名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9fbf-7R2U)
2024/09/18(水) 12:46:41.78ID:67cy+MKh0 確かに乾式は傷のリスクがあるね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 576e-GqB6)
2024/09/19(木) 02:25:05.18ID:nAzJsuHR0571名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ bf8b-DY7e)
2024/09/19(木) 03:35:26.10ID:6QCn3pya0 簡易はだいたい10回以上は重ね塗りされるんじゃない?(洗車→簡易コートの繰り返しで途中リセット無し)
だったらスピリットの後簡易コートして、次の洗車早めにやればそれで良さそうに思う。
だったらスピリットの後簡易コートして、次の洗車早めにやればそれで良さそうに思う。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1798-drqQ)
2024/09/19(木) 10:29:31.38ID:vfi+tOSu0 週末はまた雨かよ
ガラスのメンテしたいのにこれで2ヶ月近くできてねーわ
ガラスのメンテしたいのにこれで2ヶ月近くできてねーわ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d74d-/SDG)
2024/09/19(木) 11:45:26.15ID:noBQt1GD0 スピリットやって、2週間後ぐらいに洗車と簡易コーティングで良いんちゃう?
スピリットってそもそもワックスコーティング前でも脱脂不要だろたしか
簡易系なんかで脱脂なんて気にすんなよ
簡易系なんかで脱脂なんて気にすんなよ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bff2-kgoj)
2024/09/19(木) 14:26:08.13ID:T1zjRWaj0 気になるならその使ってる簡易コーティング剤で比較実験でもするべきだわな
気になるくらい差が出るなら洗車なり脱脂してから塗ればいいし気にならない差ならそのまま塗ればいい
どうせいくらでもすぐにやり直せるんだからさ
気になるくらい差が出るなら洗車なり脱脂してから塗ればいいし気にならない差ならそのまま塗ればいい
どうせいくらでもすぐにやり直せるんだからさ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.78][R武][R防] (スップ Sd3f-UwWv)
2024/09/19(木) 15:15:05.58ID:YKNuduSzd オートフィネスフィナーレはガラスにも使えますか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b78d-TDk4)
2024/09/19(木) 18:48:47.49ID:MexdXque0 先日鉄粉が水垢イッパツで取れるかと書き込んだものです。
今日改めて鉄粉ひどいルーフに、2回塗りで試してみました。
結果、手触りやクロスのシャリシャリ具合はほぼ変わらず!結局軽度のものへ効果があるかないか程度。おとなしく鉄粉除去使います!
今日改めて鉄粉ひどいルーフに、2回塗りで試してみました。
結果、手触りやクロスのシャリシャリ具合はほぼ変わらず!結局軽度のものへ効果があるかないか程度。おとなしく鉄粉除去使います!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ bf53-DY7e)
2024/09/19(木) 19:04:14.00ID:6QCn3pya0 そんなひどい、かつ水垢一発使う気合いあるなら粘土はどうだろうか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f723-7R2U)
2024/09/19(木) 19:39:28.80ID:+DvWZzR50 粘土を嫌う人は磨きを入れたくないのだろうな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b71a-L2eq)
2024/09/19(木) 19:46:59.73ID:QOnJf8EQ0 鉄粉はブロワで飛ばすんだよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f25-zohZ)
2024/09/20(金) 10:31:13.55ID:JZfp5v8m0 スバルの6万くらいのコーティングしてもらったけどその上にリンレイのGガードとか重ねてもいいのだろうか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b7d8-zohZ)
2024/09/20(金) 10:57:15.97ID:r1BtADGp0 おすすめしてもらったQMIドライグラスが届きました
医療に使うようなガラス容器でびっくりしました
これって下地処理した後に完全ドライな状態で塗り込むのですか?やり方がわかりません
ポリシラザンと書いてあるけど初めて使う
医療に使うようなガラス容器でびっくりしました
これって下地処理した後に完全ドライな状態で塗り込むのですか?やり方がわかりません
ポリシラザンと書いてあるけど初めて使う
583名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 579d-7R2U)
2024/09/20(金) 11:16:47.60ID:SANC6AG50 新車販売店の従業員が新車を買うときに
オプションでガラスコーティングを付けないということだけはお伝えしておきます
オプションでガラスコーティングを付けないということだけはお伝えしておきます
584名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29][苗] (スププ Sdbf-FTpB)
2024/09/20(金) 11:19:11.36ID:OICfm0Sld なぜ知識も経験もないのにその手のを買ってしまったのか…
>>582
薬剤単品で買ったの?
せめて施工マニュアル付きの物を買えば良かったのに…
塗り込み用のスポンジ(青いブロックに黒くて薄いスポンジが付いたようなヤツ)と液剤を小出しにできるようなプラボトルとマイクロファイバークロスが別途必要
塗布の手順は下記
●汚れ落としのため洗車
●磨きはお好みで
●脱脂用のシャンプーで洗車
●ボディを良く乾かす
●液剤をプラボトルに移す
◯塗り込み用のスポンジに液剤を数滴垂らす
◯30~50cm四方に塗り広げる
◯マイクロファイバークロスで拭き取る
あとはひたすら◯の作業を繰り返し
注意点としては、ポリシラザンは水と反応するからボディは良く乾かすこと
薬剤単品で買ったの?
せめて施工マニュアル付きの物を買えば良かったのに…
塗り込み用のスポンジ(青いブロックに黒くて薄いスポンジが付いたようなヤツ)と液剤を小出しにできるようなプラボトルとマイクロファイバークロスが別途必要
塗布の手順は下記
●汚れ落としのため洗車
●磨きはお好みで
●脱脂用のシャンプーで洗車
●ボディを良く乾かす
●液剤をプラボトルに移す
◯塗り込み用のスポンジに液剤を数滴垂らす
◯30~50cm四方に塗り広げる
◯マイクロファイバークロスで拭き取る
あとはひたすら◯の作業を繰り返し
注意点としては、ポリシラザンは水と反応するからボディは良く乾かすこと
586名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ b7d8-zohZ)
2024/09/20(金) 17:27:48.26ID:r1BtADGp0 重ね塗りは想定してないけど、余計なトップコートとかしてなければ脱脂シャンプーさえすればリセットまでは必要ないと思われる
588名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b78d-TDk4)
2024/09/20(金) 19:20:31.72ID:WQMFN7dT0 >>578
ありがとうです、やっぱり傷がいやで粘土は避けたい気持ちですね。水垢イッパツは使いすぎて安心しきってしまってました笑
ありがとうです、やっぱり傷がいやで粘土は避けたい気持ちですね。水垢イッパツは使いすぎて安心しきってしまってました笑
589名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ bfcd-DY7e)
2024/09/21(土) 04:13:05.06ID:GlF7O7UB0 >>588
粘土の傷は水垢一発で消えないのかね?弱めのコンパウンドみたいもんだから。
粘土の傷は水垢一発で消えないのかね?弱めのコンパウンドみたいもんだから。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9f2c-slwN)
2024/09/21(土) 12:17:44.81ID:01fUpsvP0 水垢一発でもウールバフとあわせてポリシャーならそれなりに研磨できんじゃね?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ bfcc-DY7e)
2024/09/21(土) 15:36:14.24ID:GlF7O7UB0 手じゃ無理かな?教えてスグレモン!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MM7f-tATE)
2024/09/21(土) 19:10:42.20ID:+cBZe0r9M 水アカ一発は溶剤が入ってるから傷が消えたか確認しにくいので、研磨作業には向かない。
あくまでメインは水アカなどの汚れ落としであって、傷消し効果は目立たなくさせるもの。
あくまでメインは水アカなどの汚れ落としであって、傷消し効果は目立たなくさせるもの。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b708-XxZS)
2024/09/21(土) 20:28:36.00ID:hD1DObI+0 水アカ一発って研磨剤はいってるから使うの怖い。どのぐらい荒いものなんだろう?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワントンキン MM7f-tATE)
2024/09/21(土) 20:43:51.62ID:Pc45+DyTM 水アカ一発に付属のスポンジは傷がつくので絶対に使ってはいけない
洗面台を洗うなど別の場所で有効活用しよう
洗面台を洗うなど別の場所で有効活用しよう
595名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b783-zJrB)
2024/09/21(土) 21:14:00.68ID:f9mfk6JD0 水垢一発はYouTubeとかの影響で過剰に恐れてる人居るけど1umだから、ソフト99の鏡面用コンパウンドと数字上は同じ粗さだよ。
BASEが公式で8000番って言ってるから同じかそれより細かいくらいのはず。ただ容器がとにかくゴミ。
BASEが公式で8000番って言ってるから同じかそれより細かいくらいのはず。ただ容器がとにかくゴミ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bf5a-slwN)
2024/09/21(土) 21:21:31.94ID:VsVEqm5H0 現行BASEは何度かアップデートされていてクリーニング性能はそのままに塗装への攻撃性を下げてあるのだ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ d780-/SDG)
2024/09/21(土) 22:43:31.11ID:Q9WGFlSJ0 塗装より柔らかいから塗装を傷つけない
を最初に謳ってたのに引っ込めたりして、攻撃性を下げてるとかもう(笑)だろ
研磨剤の攻撃性とクリーニング効果はトレードオフだよ
あとは中性をやめるしかないね
を最初に謳ってたのに引っ込めたりして、攻撃性を下げてるとかもう(笑)だろ
研磨剤の攻撃性とクリーニング効果はトレードオフだよ
あとは中性をやめるしかないね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ eb08-u3uq)
2024/09/22(日) 06:41:52.54ID:b1Hapkmx0 >>595
あざます!
あざます!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 63d3-taPR)
2024/09/22(日) 07:08:05.85ID:WiC9bt490 baseってやばいの?
新車に使わん方がいい?
新車に使わん方がいい?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 1ea0-SEtj)
2024/09/22(日) 07:52:53.38ID:dLOAB1lM0 使い方と自分の車のサイクルとじゃない?
毎回使うのはあまりよろしくなさそうだけど半年とか一年に一度なら問題無さそうだし、最初の車検で売るなら毎回使っても大丈夫かもしれない。知らんけど。
毎回使うのはあまりよろしくなさそうだけど半年とか一年に一度なら問題無さそうだし、最初の車検で売るなら毎回使っても大丈夫かもしれない。知らんけど。
逆になんで新車にbaseなんて使いたいのか意味がわからん
少しくたびれた車に使うもんだろあれ
少しくたびれた車に使うもんだろあれ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6354-L8o3)
2024/09/22(日) 08:13:42.45ID:XUmxU8090 BASEは汚れ落としと油分で傷隠しがメインだから、新車にはメリット無いぞ。あと使い方によっては普通に傷入る
603名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 628a-3jXC)
2024/09/22(日) 08:14:34.31ID:lzuRmt0x0 動画だと普通に勧めてるのが怖いよな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 63d3-taPR)
2024/09/22(日) 08:41:23.83ID:WiC9bt490 ガラスコーティング前の下地作りに必要だと言ってたけど違うの!?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6354-L8o3)
2024/09/22(日) 10:08:01.02ID:XUmxU8090 それはどのクリーナーも謳ってる常套句だけど、コーティング前の下地処理って普通リセットの事を言うと思うんだよね。
それを考えたらにシルクやBASEみたいなクリーナー兼コート剤みたいなのは向いてない。
それを考えたらにシルクやBASEみたいなクリーナー兼コート剤みたいなのは向いてない。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 121b-F9Bo)
2024/09/22(日) 10:10:40.76ID:zsB0uS+J0 >>599
何それルミナスしか興味ないから知らない
何それルミナスしか興味ないから知らない
607名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 1ec5-SEtj)
2024/09/22(日) 10:47:36.15ID:dLOAB1lM0608名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][芽] (ワンミングク MM42-Pmz7)
2024/09/22(日) 10:49:20.14ID:GY+fBjNSM BASEは洗車傷見えなくなったとか綺麗になったとかの評価が良い感じたけど
そんな問題出て話題なったことあるか?
素の202ブラックはシルクで手磨きしても傷入るほどだからな
そんな問題出て話題なったことあるか?
素の202ブラックはシルクで手磨きしても傷入るほどだからな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 92ff-/LXY)
2024/09/22(日) 11:30:08.50ID:ypJVGql+0 BASE買ってみようと思います
610名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1f58-u3uq)
2024/09/22(日) 11:34:50.16ID:RhWTzBix0 今度、202ブラックの新車の納車予定。すぐに自分でコーティングする予定だが、納車前のディーラーでの洗車ってみんなは断ってる?新車時でも結構傷がついていると聞くんだが。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7721-aQzM)
2024/09/22(日) 11:48:44.07ID:q1SXX5Ff0 BASEは研磨剤が入ってるので新車に使うのは勇気がいる
612名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d350-zyFg)
2024/09/22(日) 11:49:06.81ID:mnSBaFum0 202なんて買う時点で覚悟の上でしょ
キズ0で保つなんて不可能
キズ0で保つなんて不可能
613名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7721-aQzM)
2024/09/22(日) 11:58:39.67ID:q1SXX5Ff0614名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 162c-unr1)
2024/09/22(日) 12:28:54.02ID:LO3artzQ0 そんな神経質でよく202ブラックを選んだね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ eb0a-u3uq)
2024/09/22(日) 12:40:30.54ID:b1Hapkmx0616名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ eb0a-u3uq)
2024/09/22(日) 12:44:53.47ID:b1Hapkmx0 >>614
コーティング前だけは。。
コーティング前だけは。。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd32-cN51)
2024/09/22(日) 13:00:40.27ID:CX5JSHWBd タクシーみたいにギタギタになるんやろな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/22(日) 13:15:06.83ID:MNDbf9VI0 コーティング前の脱脂でキズだらけになる未来しかみえない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ eb0a-u3uq)
2024/09/22(日) 13:17:45.06ID:b1Hapkmx0 そうそう、イオンデポジットクリーナーってやつと脱脂をする手順があるんだが、やっぱ素人がやるとめちゃ傷がつくよね?色々調べ始めたんだが、思った以上に大変そう。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a739-tFyk)
2024/09/22(日) 14:03:55.33ID:iUDyyFV30 質問です
今週中古車が納車予定でコーティングはなんですか?って聞いたらポリマーだって
ポリマーは何で落としたらいいの?
QMIドライグラスってのをやってみたいんだけど
今週中古車が納車予定でコーティングはなんですか?って聞いたらポリマーだって
ポリマーは何で落としたらいいの?
QMIドライグラスってのをやってみたいんだけど
621名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6217-unr1)
2024/09/22(日) 16:52:32.16ID:kxAsHFkX0 コーティング断れないの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5e5a-Pmz7)
2024/09/22(日) 19:45:46.26ID:FmID37Xx0 コーティング落とすならBASEだな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cbd8-tFyk)
2024/09/22(日) 19:53:30.69ID:a9hDsLXe0624名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a7c0-gUCj)
2024/09/22(日) 20:29:11.00ID:r1Zq0ejA0 コーティングのなにがいけないんだ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f2bc-qeCx)
2024/09/22(日) 20:48:25.78ID:qmKYYm8O0 洗車剤じゃないんだけど、FIEVILLEがブロワーを予約開始したって
この手のブロワー、煙が出るとか羽が飛び散るとか言われてるけど、日本?から出すなら大丈夫なのかな
コーティング車に使えば楽かなーと思って買うの迷ってる
この手のブロワー、煙が出るとか羽が飛び散るとか言われてるけど、日本?から出すなら大丈夫なのかな
コーティング車に使えば楽かなーと思って買うの迷ってる
627名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/22(日) 21:39:51.41ID:Xzdp+dA10 >>624
ワックスに比べたら何のメリットもない。
ワックスに比べたら何のメリットもない。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ efb6-/y0s)
2024/09/22(日) 21:43:12.99ID:gwgYNRnx0 タイヤとホイールだけ洗ったわ
ボディもガラスも2ヶ月洗えてない
雨だりぃ
ボディもガラスも2ヶ月洗えてない
雨だりぃ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 92a9-9Sdy)
2024/09/22(日) 21:46:13.40ID:Dvy+Hb/T0 安さと耐久性でなんとなくCCウォータープロテクト使っててあまりコーティングの類詳しくないんだけど
5000円とかそれ以上の簡易コーティング使うと世界変わるんですか?
近所に洗車場出来てから洗車の頻度が上がって機械式から手洗いになりました
5000円とかそれ以上の簡易コーティング使うと世界変わるんですか?
近所に洗車場出来てから洗車の頻度が上がって機械式から手洗いになりました
630名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 72bd-/y0s)
2024/09/23(月) 03:00:57.62ID:0V+1uynZ0 プロテクトは知らんけどウォーターゴールドはいい簡易コーティングだと思う
3倍くらい高いブラスク12を使ってるけど大差ない
重ねるとブラスクの方がいいねってなるけどウォーターゴールド1本で十分じゃないかな
まあブラスクは伸びがよくて全然減らないからコスパいいんだけどね
3倍くらい高いブラスク12を使ってるけど大差ない
重ねるとブラスクの方がいいねってなるけどウォーターゴールド1本で十分じゃないかな
まあブラスクは伸びがよくて全然減らないからコスパいいんだけどね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6bf8-LHP7)
2024/09/23(月) 07:36:32.52ID:xAv2dOou0 コスパで言うなら1年洗車不要のクリスタルKeeperでもやった方が良いでしょ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/23(月) 08:48:12.74ID:XGkVPe9G0633名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f67-4vSm)
2024/09/23(月) 08:56:24.50ID:yEhWqyre0 ピアノブラックに硬化コーティングは最強?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0292-vTpV)
2024/09/23(月) 09:19:51.79ID:y9Rt0lx50 >>630
CCWGの完成度高いよね
施工しやすいし、重ねればしっかり艶出てくるし、汚れは落ちやすいし
それでいて詰め替えはお安くてコスパ良い
今はHYDRO使ってるけど簡易コーティングはCCWGに戻るわ
次はイオンコートグロッシーが気になってるけどどれくらい施工しやすいんかな?塗り拡げと拭き取りが面倒じゃないと良いけど
動画で見る限り艶は結構良さそう
CCWGの完成度高いよね
施工しやすいし、重ねればしっかり艶出てくるし、汚れは落ちやすいし
それでいて詰め替えはお安くてコスパ良い
今はHYDRO使ってるけど簡易コーティングはCCWGに戻るわ
次はイオンコートグロッシーが気になってるけどどれくらい施工しやすいんかな?塗り拡げと拭き取りが面倒じゃないと良いけど
動画で見る限り艶は結構良さそう
635名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63d2-taPR)
2024/09/23(月) 09:49:04.55ID:gR/3UeJl0 どうも洗車が苦手でボディの繋ぎ目から無限に垂れてくる水や泡がどう処理していいのかわからない
結果隙間の水が乾いて水染みになってる
ブロアー使用したら流せるのかと思い購入し細部と繋ぎ目をやったがまだ垂れてくるどうすれば隙間の水や泡は除去できるんでしょうか
結果隙間の水が乾いて水染みになってる
ブロアー使用したら流せるのかと思い購入し細部と繋ぎ目をやったがまだ垂れてくるどうすれば隙間の水や泡は除去できるんでしょうか
636名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/23(月) 10:00:35.47ID:cncMG9FL0 >>635
泡が出るのは単純に濯ぎ不足の可能性が一番高くてシャワーで一通り流したらホースに変えてもう一周するのが丸い
それでもブロワーで泡が出てくる場合シャンプーに原因がある
濃度が濃すぎたり泡持ちが良すぎるものだったり食器用洗剤だったり
泡が出るのは単純に濯ぎ不足の可能性が一番高くてシャワーで一通り流したらホースに変えてもう一周するのが丸い
それでもブロワーで泡が出てくる場合シャンプーに原因がある
濃度が濃すぎたり泡持ちが良すぎるものだったり食器用洗剤だったり
泡が出てくるのはすすぎの水量が足りない
水が出てくるのはまだ水が残ってるから開けしめできる場所例えばドアラミラー周りなら何度かドアを開けしめする 1回車を走らせてから拭き上げる 1時間後とかに再度拭き上げる などやれることはあるぞ
水が出てくるのはまだ水が残ってるから開けしめできる場所例えばドアラミラー周りなら何度かドアを開けしめする 1回車を走らせてから拭き上げる 1時間後とかに再度拭き上げる などやれることはあるぞ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MM42-Pmz7)
2024/09/23(月) 10:12:26.18ID:c92dqCmJM >>635
あーわかるこれでアフリカの子供たち救えるよなぁ~っていつも思うし
あーわかるこれでアフリカの子供たち救えるよなぁ~っていつも思うし
639名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 233c-SEtj)
2024/09/23(月) 10:22:10.09ID:aiG9sp3p0640名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c6b2-t2ZJ)
2024/09/23(月) 13:51:18.31ID:pwAaKZi30 レインコート民の漏れ打ちひしがれる
てか簡易系のスレなくなったんだな
てか簡易系のスレなくなったんだな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/23(月) 16:15:35.39ID:XGkVPe9G0 >>637
走らせると砂埃が付着して傷の原因となる。
走らせると砂埃が付着して傷の原因となる。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebf5-L8o3)
2024/09/23(月) 20:13:24.55ID:FtdTmuLf0 >>629
簡易コーティングは高ければ良いってものでもないし、色々安いのを物色して自分に合うのを探すのも楽しいよ。
簡易コーティングは高ければ良いってものでもないし、色々安いのを物色して自分に合うのを探すのも楽しいよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d318-unr1)
2024/09/23(月) 21:22:19.34ID:OmgN1Lk50 硬化系コーティングのDIYはクリスタルプロセスでよくなるけどあんまり語られんね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2724-F/U4)
2024/09/23(月) 21:24:50.42ID:4syWFjmf0 鏡のような光沢感が欲しいんですけどどうすればいいですか?
ガラスコーティングが1番ですかね
ガラスコーティングが1番ですかね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.47] (ワッチョイ cb9f-mde5)
2024/09/23(月) 21:27:22.79ID:J7vCUTXZ0646名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/23(月) 21:49:26.56ID:cncMG9FL0 >>641
全部拭き終わってから車走らせて悩んでいる隙間からの水を拭き取れという意味ね
全部拭き終わってから車走らせて悩んでいる隙間からの水を拭き取れという意味ね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 63d2-taPR)
2024/09/23(月) 22:27:14.21ID:gR/3UeJl0 コーティング ムラだらけなった誰かタスケテ‥
ムラだけなら微粒子研磨剤の手磨きで均一に出来るかな?
リセット必要?
ムラだけなら微粒子研磨剤の手磨きで均一に出来るかな?
リセット必要?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 372c-FIZm)
2024/09/23(月) 23:46:54.12ID:Mj2RBVCG0 今さら手磨きが有効とは思えんし、手間かかりすぎでしょ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5e39-Pmz7)
2024/09/24(火) 00:32:12.16ID:fgytyOK10 >>648
とりあえずBASEで整えてみようか
とりあえずBASEで整えてみようか
651名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 775f-c2qu)
2024/09/24(火) 05:11:15.24ID:wImQblif0652名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 634f-taPR)
2024/09/24(火) 07:26:34.35ID:sWd4yEdc0 >>651
硬化ガラスコーティングの場合は?
硬化ガラスコーティングの場合は?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cb4b-qeCx)
2024/09/24(火) 07:47:56.29ID:edx3OiHV0 CCWGってアルカリにめちゃ弱い?
プレウォッシュかけて洗い流したらボディが凄いまだら模様になったわ
プレウォッシュかけて洗い流したらボディが凄いまだら模様になったわ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/24(火) 09:29:32.35ID:WHTdzqpz0655名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6f98-/y0s)
2024/09/24(火) 10:13:21.05ID:xhNb6win0 ながら必死やん
ガラスの簡易コートだけ使ってたわ
施工が楽だけど汚れが蓄積しやすかったな
ガラスの簡易コートだけ使ってたわ
施工が楽だけど汚れが蓄積しやすかったな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 5e79-Qsc4)
2024/09/24(火) 10:32:07.14ID:mc3jdfQa0 新車購入、コーティングしてないんだけど月1くらいの洗車でccゴールド施工しておけば綺麗な状態でキープできますかね
初回のコーティングは、購入時ならディーラーで割安なことが多いし
プロに任せた方が安心だと思うけど、その後はそれで大丈夫かと
(私は新水系が好みなのでゼロウォーター)
プロに任せた方が安心だと思うけど、その後はそれで大丈夫かと
(私は新水系が好みなのでゼロウォーター)
658名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 62ce-nNyb)
2024/09/24(火) 10:56:01.46ID:WaiceTIF0659名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6278-yVSq)
2024/09/24(火) 11:12:54.53ID:rryylh1d0 >>657
ディーラーにはコーティングのプロなんていねえよ
ディーラーにはコーティングのプロなんていねえよ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.47] (ワッチョイ cb9f-mde5)
2024/09/24(火) 11:44:35.66ID:9+P7/rX50 >>652
OCメンテナンスクリーナーで一発落ちだよ
OCメンテナンスクリーナーで一発落ちだよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a725-5eDV)
2024/09/24(火) 13:01:22.83ID:aHCTV03F0 寺ではコーティング屋に出したことにして営業がワックスかけるとこもある。雨降ると一発で落ちるから分かる。20万が泣いている。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.64] (ワッチョイ eb5f-PHZE)
2024/09/24(火) 13:23:29.23ID:rou3IkYB0 詐欺じゃん
664名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/24(火) 13:46:10.58ID:WHTdzqpz0 割引とかサービスのコーティングは営業やメカが時間外に塗り塗りしてた
今は色々煩いから外注使ってるけど1台8000円とかの格安業者が出張で作業してる
当然Dにコーティングブースや作業スペースなんてないから店舗裏で電装屋なんかと一緒に…
今は色々煩いから外注使ってるけど1台8000円とかの格安業者が出張で作業してる
当然Dにコーティングブースや作業スペースなんてないから店舗裏で電装屋なんかと一緒に…
665名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr47-K6AD)
2024/09/24(火) 13:53:22.38ID:ehm17ERgr ところで青空駐車民はA06からOCと簡易コーティングorワックスがけは月何回くらいしてるね?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr47-K6AD)
2024/09/24(火) 13:54:28.07ID:ehm17ERgr >>644
プロックスファイナル 安いから一回試してみろ
プロックスファイナル 安いから一回試してみろ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6f98-/y0s)
2024/09/24(火) 14:20:07.64ID:xhNb6win0668名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa43-nNyb)
2024/09/24(火) 14:39:49.19ID:A+qD7Mkla >>667
まだそんなことやってるディーラーあるのかよ…
まだそんなことやってるディーラーあるのかよ…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワンミングク MM42-Pmz7)
2024/09/24(火) 15:04:42.01ID:KWxCTiSWM 20万のコーティングって原価2万位の高級品使っているのかな?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 638b-TLZc)
2024/09/24(火) 15:17:18.97ID:+kn+9Z230 >>669
2000円くらいだと思ってる
2000円くらいだと思ってる
671名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 625b-yVSq)
2024/09/24(火) 16:14:16.33ID:rryylh1d0 >>668
営業やメカニックが片手間にやってるディーラーがほとんどだろ
公式のディーラーオプションとしてラインナップされているコーティングメニューなんかは特に
いちおう講習とかは受けてると思うけどね
一方、ディーラー独自のコーティングメニューの場合は、提携している地元のコーティング屋に出してることが多い
できれば、どこに出しているのか委託先の業者やショップを確認して直接お願いしたときの価格と比較した方がいい
通常は同額か多少割り引きされているはずだが、余計なマージンを上乗せしているケースもある
営業やメカニックが片手間にやってるディーラーがほとんどだろ
公式のディーラーオプションとしてラインナップされているコーティングメニューなんかは特に
いちおう講習とかは受けてると思うけどね
一方、ディーラー独自のコーティングメニューの場合は、提携している地元のコーティング屋に出してることが多い
できれば、どこに出しているのか委託先の業者やショップを確認して直接お願いしたときの価格と比較した方がいい
通常は同額か多少割り引きされているはずだが、余計なマージンを上乗せしているケースもある
672名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (アウアウウー Sa43-nNyb)
2024/09/24(火) 16:18:10.47ID:A+qD7Mkla >>671
それどこのディーラーの話?
それどこのディーラーの話?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.64] (ワッチョイ eb5f-PHZE)
2024/09/24(火) 16:32:45.67ID:rou3IkYB0 ディーラー独自のコーティングメニュー…?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 625b-yVSq)
2024/09/24(火) 17:58:28.94ID:rryylh1d0 >>672
>>673
純正コーティングっていうのは、トヨタQMI系や日産5years Coat、BMWイノベクションのように、メーカーからディーラーに純正部品扱いで液剤が供給されるコーティング
販売会社によっては業者に出すところもあるけど、ディーラー内製で施工してしまうところも多い
ディーラー独自というのは、その販売会社が独自に専門のコーティング業者と提携しているやつ
昔はCPCとかSoft99のG'ZOX、クオーツあたりの業者が多かった
ウチのディーラーは某セラミックコーティングだったんだが、ナンバー付ける前に積載車で運び込むって言ってた
いろいろ話を聞いてると直接お願いした方が融通ききそうだったので、俺はディーラー経由は断って納車されたその足で自分で持ち込んだ
>>673
純正コーティングっていうのは、トヨタQMI系や日産5years Coat、BMWイノベクションのように、メーカーからディーラーに純正部品扱いで液剤が供給されるコーティング
販売会社によっては業者に出すところもあるけど、ディーラー内製で施工してしまうところも多い
ディーラー独自というのは、その販売会社が独自に専門のコーティング業者と提携しているやつ
昔はCPCとかSoft99のG'ZOX、クオーツあたりの業者が多かった
ウチのディーラーは某セラミックコーティングだったんだが、ナンバー付ける前に積載車で運び込むって言ってた
いろいろ話を聞いてると直接お願いした方が融通ききそうだったので、俺はディーラー経由は断って納車されたその足で自分で持ち込んだ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6217-unr1)
2024/09/24(火) 18:30:49.68ID:3pQUSTnj0 >>656
磨きだけかけて純水で洗い流しとけ、とだけ言う
磨きだけかけて純水で洗い流しとけ、とだけ言う
676名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.47] (ワッチョイ cb9f-mde5)
2024/09/24(火) 19:45:16.97ID:9+P7/rX50 >>665
面倒くさいから一度A06かけてOC無しLMグラフェンを車両全部やったら、月イチで洗車ついでにボンネットとフロントフェンダー、ルーフやってお終い
面倒くさいから一度A06かけてOC無しLMグラフェンを車両全部やったら、月イチで洗車ついでにボンネットとフロントフェンダー、ルーフやってお終い
677名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ef8d-I0lh)
2024/09/24(火) 20:13:01.29ID:4L6raunG0 うちのDは社外業者勧めてくる、定価の1万引き、施工中はルームミラーに〇〇様って札掛けて見学も自由にさせてもらえる。同じメーカーの車のリアガラス見たらこいつもあそこで買ったんだなとニヤル。ナンバー付ける前施工だから積載車運搬。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 1e32-SEtj)
2024/09/24(火) 20:59:38.91ID:ThWtoQj90 >>656
新車って存外汚かったり、塗料のムラとかあったりするから、一度ちゃんとした磨き入れてもらうとかなりスッキリするよ。
新車って存外汚かったり、塗料のムラとかあったりするから、一度ちゃんとした磨き入れてもらうとかなりスッキリするよ。
>>667
前に買ったときは、施工したコーティング屋が分かっている。
今回も同じディーラーで買ったが、そのコーティング屋は今は無いから別のところだろう
たとえ営業担当がやってたとしても、素人が自分でやるよりは、
回数こなしてるだけでもかなりマシだし、万一何かあったら文句だって言える
少なくとも初回だけは、自分でやる気にはなれないな
前に買ったときは、施工したコーティング屋が分かっている。
今回も同じディーラーで買ったが、そのコーティング屋は今は無いから別のところだろう
たとえ営業担当がやってたとしても、素人が自分でやるよりは、
回数こなしてるだけでもかなりマシだし、万一何かあったら文句だって言える
少なくとも初回だけは、自分でやる気にはなれないな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6217-unr1)
2024/09/24(火) 22:48:13.07ID:3pQUSTnj0 初回だからこそ自分でやりたいなぁ
失敗したら、まぁ仕方ない
失敗したら、まぁ仕方ない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ eb30-t2ZJ)
2024/09/24(火) 22:55:10.58ID:HmkSW4Xu0 ディーラーコーティングは納車整備センターでしてる
682名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ef8a-/y0s)
2024/09/24(火) 23:01:17.00ID:77aVLI540683名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 922c-Pmz7)
2024/09/24(火) 23:18:06.83ID:4UBoHcY10 新車以外にディーラーコーティングしたとか聞いたことないな
5年目車検でコーティング進められたとか聞かないもんな
5年目車検でコーティング進められたとか聞かないもんな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/24(火) 23:35:47.64ID:WHTdzqpz0685名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1eea-F/U4)
2024/09/25(水) 01:49:04.08ID:BS7J476N0686名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c672-rVGw)
2024/09/25(水) 03:03:00.80ID:Gimx/h7S0 何色でも研磨しないと出ないような光沢?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワンミングク MM42-Pmz7)
2024/09/25(水) 08:40:19.25ID:OJx1vsqeM688名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ eb30-t2ZJ)
2024/09/25(水) 09:28:07.46ID:kxvpqSgn0 下地処理してもクリア薄い塗装はさほど艶でないわ
すべては最初のクリアにかかってる
すべては最初のクリアにかかってる
689名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM7f-R8kw)
2024/09/25(水) 10:00:30.54ID:G+6OA7J0M690名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd32-kInA)
2024/09/25(水) 14:42:56.04ID:S86/HAjjd >>651
簡易コーティングの後ってQD使わないほうがいいんですか?
簡易コーティングの後ってQD使わないほうがいいんですか?
>>690
QDが何か分かってる?
QDが何か分かってる?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2724-F/U4)
2024/09/25(水) 16:02:19.83ID:4ajhijPH0 >>687
研磨は年1でしてます
研磨は年1でしてます
693名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-6qX3)
2024/09/25(水) 16:52:46.05ID:0EjzQWITH >>690
答えろよ、ほら早く
答えろよ、ほら早く
694名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd32-kInA)
2024/09/25(水) 17:28:25.39ID:F9X1/baMd >>693
なんだァ?てめェ……
なんだァ?てめェ……
695名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hde-6qX3)
2024/09/25(水) 17:32:46.11ID:0EjzQWITH >>694
からの~?
からの~?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (シャチーク 0C1e-RP4A)
2024/09/25(水) 18:10:08.72ID:izg3NeNJC 大好き!
>>678
新車がきれいじゃないのはわかるが塗料のムラとかあったらクレーム入れるわ
新車がきれいじゃないのはわかるが塗料のムラとかあったらクレーム入れるわ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 9293-qOM8)
2024/09/25(水) 18:48:22.57ID:VonWGlXe0 アリエクで売ってるコーラルフリースとかマイクロファイバーのクロスってどうなのかな?lucullanとかSEAMETALとかいうメーカーのエッジレスのやつがよく検索で見つかる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 779b-c2qu)
2024/09/25(水) 19:00:12.13ID:jAXmw5Ye0 >>690
物による
メーカーが同じとか、重ねて使えるような物なら使っても簡易コーティングの性能は変わらない
大半の物は撥水が上書きされたりするから定着後以外はやめた方がいい
撥水シャンプー系の後にQDでシミ取りしながら仕上げるとか
簡易コーティングのムラを直したいなら使って良いよ
QDもピンキリだからワックスベースかシリコンベースかぐらいは用意した方が良いね
物による
メーカーが同じとか、重ねて使えるような物なら使っても簡易コーティングの性能は変わらない
大半の物は撥水が上書きされたりするから定着後以外はやめた方がいい
撥水シャンプー系の後にQDでシミ取りしながら仕上げるとか
簡易コーティングのムラを直したいなら使って良いよ
QDもピンキリだからワックスベースかシリコンベースかぐらいは用意した方が良いね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9293-qOM8)
2024/09/25(水) 19:11:44.07ID:VonWGlXe0 アリエクで売ってるコーラルフリースとかマイクロファイバーのクロスってどうなのかな?lucullanとかSEAMETALとかいうメーカーのエッジレスのやつがよく検索で見つかる
701名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/25(水) 19:45:58.13ID:T8SVUk4o0 >>698
手触りはいい
でも水分(コーティング等)含むと抵抗が強くなる
リントも出やすいからレジン系や硬化型には使えないし仕上げ拭きにもいまいちで使いどころがない
丸縁有りの方はワックスの粗拭きには使える
複数社から購入したけどどれも似たような感じだった
手触りはいい
でも水分(コーティング等)含むと抵抗が強くなる
リントも出やすいからレジン系や硬化型には使えないし仕上げ拭きにもいまいちで使いどころがない
丸縁有りの方はワックスの粗拭きには使える
複数社から購入したけどどれも似たような感じだった
702名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5e55-Pmz7)
2024/09/25(水) 19:59:01.01ID:Khb0FJbO0 >>692
ガラスコーティングしようぜ
ガラスコーティングしようぜ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9293-qOM8)
2024/09/25(水) 20:03:48.13ID:VonWGlXe0704名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 1ec5-SEtj)
2024/09/25(水) 20:25:22.16ID:ICoEdvPV0 >>697
いやどんな新車もあるよ?磨くと綺麗になる。平滑度が上がる感じ。
いやどんな新車もあるよ?磨くと綺麗になる。平滑度が上がる感じ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d6da-3jXC)
2024/09/25(水) 21:04:42.80ID:7A7VOBXx0 フワフワしてて持ちにくいし用途わかりにくいよね
>>682
信頼できるコーティング屋が見つけられれば、それがいいだろうね
信頼できるコーティング屋が見つけられれば、それがいいだろうね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/25(水) 23:24:17.93ID:T8SVUk4o0708名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cbd8-tFyk)
2024/09/26(木) 12:01:53.11ID:87P8ywiQ0 ドライグラス処理した車両にCCゴールド上から塗り塗りしていいかな?
日頃の洗車でなんかしたい
日頃の洗車でなんかしたい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c6b2-t2ZJ)
2024/09/26(木) 12:42:40.61ID:l26UBaVL0 いつのまにかキラサクGPとEXがAmazonで買えるんだな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 6f98-/y0s)
2024/09/26(木) 15:09:34.92ID:iO0YChTQ0 >>706
その辺のキーパーLABOでもデラよりはマシだろうさ
その辺のキーパーLABOでもデラよりはマシだろうさ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cb9f-mde5)
2024/09/26(木) 16:40:17.87ID:qVS2Eas70 キーパーでいいやつは自分でやらない
あんな樹脂コーティングがいいならLMと大して変わらない
あんな樹脂コーティングがいいならLMと大して変わらない
712名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2724-F/U4)
2024/09/26(木) 18:16:14.73ID:H4D8Ug5y0 なんで樹脂コートダメなの?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.49] (ワッチョイ cb9f-mde5)
2024/09/26(木) 18:36:20.08ID:qVS2Eas70 LMがいいなら使えばいい
厚めに施工はできるけど結局は落ちるし、スケールも付着する
定期的に自分でするなら樹脂系のが楽ではある
厚めに施工はできるけど結局は落ちるし、スケールも付着する
定期的に自分でするなら樹脂系のが楽ではある
714名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9296-/LXY)
2024/09/26(木) 18:45:48.01ID:kyfc+2qn0 BASEやってCCWGでコーティングであってる?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb5d-L8o3)
2024/09/26(木) 19:32:58.84ID:0jQ3uYfE0 キーパーのコーティング剤自体は悪く無いってキーパーも扱ってるコーティング屋は言ってたよ。
問題は施工環境と技術者のバラツキ、良くも悪くも洗車に無頓着な客層がメインな点だと。
問題は施工環境と技術者のバラツキ、良くも悪くも洗車に無頓着な客層がメインな点だと。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d674-aZjq)
2024/09/26(木) 19:52:23.36ID:HstyKi+l0 スピリットでもいいぞ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 77cf-c2qu)
2024/09/26(木) 20:17:26.11ID:/sLN2jRT0 キーパーで満足できるやつはそれで良いんじゃない?
あの洗車見たらこのスレの人はここでコーティングは無いってわかるだろ
しかも、コーティングは乾燥させないとダメとか言ってたのに
今では時短で水かけて強制硬化させてる所になんて預けたくない
デラのが何倍もマシ
あの洗車見たらこのスレの人はここでコーティングは無いってわかるだろ
しかも、コーティングは乾燥させないとダメとか言ってたのに
今では時短で水かけて強制硬化させてる所になんて預けたくない
デラのが何倍もマシ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5e55-Pmz7)
2024/09/26(木) 20:23:00.58ID:KgQ28Y4z0 BASE スピリット 次はなんだ!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eb30-t2ZJ)
2024/09/26(木) 20:26:40.62ID:o5GiUB5f0 樹脂にも使えるCCWGが最強
720名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 20:33:56.95ID:eiizyL+s0 >>719
ツヤも耐久性も足りん
ツヤも耐久性も足りん
721名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 638d-Sve6)
2024/09/26(木) 20:34:55.55ID:P51Drx++0 ディーラーのことデラって言うの大体老害
722名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5e55-Pmz7)
2024/09/26(木) 20:37:05.44ID:KgQ28Y4z0 CCWGだけで新車の状態を何年も保てるなら最強なのかも知れないが
スケールの蓄積は加速させるからな
スケールの蓄積は加速させるからな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 20:42:17.56ID:eiizyL+s0 CCWGはプレミアムかワックスじゃないと。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ c689-c2qu)
2024/09/26(木) 21:08:15.07ID:dFCuePXB0725名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 23a6-nNyb)
2024/09/26(木) 21:09:38.27ID:7Gshq9Ts0 >>724
え?
え?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 638d-Sve6)
2024/09/26(木) 21:12:34.63ID:P51Drx++0 >>724
めっちゃ老害で草
めっちゃ老害で草
727名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 21:31:29.06ID:eiizyL+s0 >>726
知識も経験もないボンクラ?
知識も経験もないボンクラ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 21:31:29.06ID:eiizyL+s0 >>726
知識も経験もないボンクラ?
知識も経験もないボンクラ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 23a6-nNyb)
2024/09/26(木) 21:34:18.73ID:7Gshq9Ts0 >>727,728
どういうこと?
どういうこと?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 21:45:47.52ID:eiizyL+s0 >>729
え?
え?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (シャチーク 0C1e-RP4A)
2024/09/26(木) 21:47:16.65ID:viIdAcUMC >>730
慎めよ老害
慎めよ老害
732名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 23a6-nNyb)
2024/09/26(木) 21:47:44.31ID:7Gshq9Ts0 >>730
え?じゃねーよw
え?じゃねーよw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ c689-c2qu)
2024/09/26(木) 22:05:16.05ID:dFCuePXB0 車スレではみんなデラって言ってるのに
デラっていうやつは老害とか、新車買えないって宣言してるようなもんだよね
デラっていうやつは老害とか、新車買えないって宣言してるようなもんだよね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 925b-GHqR)
2024/09/26(木) 22:09:22.78ID:Qa8lHBEb0 べっぴん
735名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2724-F/U4)
2024/09/26(木) 22:11:36.06ID:H4D8Ug5y0 車買えない
生きてるだけで精一杯ですぅ
生きてるだけで精一杯ですぅ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 22:23:26.38ID:eiizyL+s0 >>725
え?
え?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 22:23:27.40ID:eiizyL+s0 >>725
え?
え?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 638d-Sve6)
2024/09/26(木) 22:36:16.01ID:P51Drx++0 今時デラ、寺とか言ってんマジで老害じゃんw
車買えないとか煽ってるけどそんな煽りしかできないのも老害たる所以なんだよね
車買えないとか煽ってるけどそんな煽りしかできないのも老害たる所以なんだよね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 23a6-nNyb)
2024/09/26(木) 22:38:11.91ID:7Gshq9Ts0 >>733
要するに車スレには老害しかいないてことだな…
要するに車スレには老害しかいないてことだな…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1689-94XL)
2024/09/26(木) 22:45:31.51ID:sZqIkg/y0741名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6217-unr1)
2024/09/26(木) 22:55:56.79ID:c7m9aRLA0 自分で磨きから全てやるのが良いな
楽しいから
楽しいから
742名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 23:09:44.49ID:eiizyL+s0 >>740
俺は老害だけど「ディーラー」
俺は老害だけど「ディーラー」
743名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6271-rNKn)
2024/09/26(木) 23:15:23.92ID:oXZqTVTQ0 え?単に年を取ってるってだけで「老害」なん?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1e8a-C7UL)
2024/09/26(木) 23:16:11.98ID:xGUYwYZh0 フロントガラスの洗車キズってどうすれば取れるんだろうか
ボディと同じでよいのかな
コーティングはフロントガラスはCCWG使ってるけど別に傷は消えないしな…
ボディと同じでよいのかな
コーティングはフロントガラスはCCWG使ってるけど別に傷は消えないしな…
745名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/26(木) 23:26:59.93ID:Rm1b60ls0 >>744
ガラスのキズ除去は正直DIYの範疇超えてると思うよ
少なくともポリッシャー必須だしコンパウンドも選定しないと磨きキズだらけになったり歪んで視界がぼやけたり、最悪熱量誤って割れたりリスクだらけ
それでもどうしても自分でなんとかしたいのならRSEとショートウールバフでプロヴァイドのW08が除去力とリスクのバランスが取れてて比較的失敗しにくい
ガラスのキズ除去は正直DIYの範疇超えてると思うよ
少なくともポリッシャー必須だしコンパウンドも選定しないと磨きキズだらけになったり歪んで視界がぼやけたり、最悪熱量誤って割れたりリスクだらけ
それでもどうしても自分でなんとかしたいのならRSEとショートウールバフでプロヴァイドのW08が除去力とリスクのバランスが取れてて比較的失敗しにくい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/26(木) 23:38:06.32ID:eiizyL+s0 >>744
自動車ガラス屋に頼む。
自動車ガラス屋に頼む。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1e8a-C7UL)
2024/09/26(木) 23:40:01.31ID:xGUYwYZh0 ありがとう
ガラスはやっぱ難しいよね
ガラス屋さんに頼んでみるわ
ガラスはやっぱ難しいよね
ガラス屋さんに頼んでみるわ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 620e-odNl)
2024/09/26(木) 23:41:27.76ID:9eMqly5u0 ガラスの傷が気になったら俺だったら交換するな
紫外線や赤外線カットの社外品色々あるし
まあその前に技術を上げるためにDIYでダメ元やるけど
紫外線や赤外線カットの社外品色々あるし
まあその前に技術を上げるためにDIYでダメ元やるけど
749名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6bf8-LHP7)
2024/09/26(木) 23:46:27.10ID:5VW8YLfp0 艶と耐久性ならグラフェン最強?
難点は高い!
難点は高い!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eb30-t2ZJ)
2024/09/27(金) 00:32:36.94ID:aqSlvI0r0 耐久性なんて2雨くらい耐えてくれれば良いんだよ
綺麗を保つなら最低週1洗車と雨後即洗車が一番
綺麗を保つなら最低週1洗車と雨後即洗車が一番
751名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1689-94XL)
2024/09/27(金) 01:38:54.47ID:8aDrKj8y0 >>742
それがどうした?
それがどうした?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 6f98-/y0s)
2024/09/27(金) 08:29:21.31ID:sY6qijVC0 デラなんてただの蔑称だろ
若者は国語力もないのな
若者は国語力もないのな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 23a6-zLmf)
2024/09/27(金) 09:16:46.35ID:b7faPIU50 ヤングはネットスラング大好きだと思ってたがそうでもないんだな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d330-jYWT)
2024/09/27(金) 09:28:31.67ID:oYN0qGYA0 グラフェンの流行もう終わったろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (スプッッ Sd52-C7UL)
2024/09/27(金) 11:08:18.60ID:/V1EQjb5d756名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f2bc-qeCx)
2024/09/27(金) 13:40:02.04ID:d1hqHYez0 ザラザラした鉄粉を取りたいんだけど、除去剤含めてオススメのパッドってある?
今気になってるのはアマゾンで売ってる、カービューティラボのマルチミットとか
今気になってるのはアマゾンで売ってる、カービューティラボのマルチミットとか
757名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa43-v2Yj)
2024/09/27(金) 16:34:37.91ID:5IYdg611a758名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f2bc-qeCx)
2024/09/27(金) 18:42:27.28ID:d1hqHYez0 >>757
それは傷が入るからおすすめしないの?
それは傷が入るからおすすめしないの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/27(金) 19:52:56.14ID:1Od0X25I0 >>758
根本的に鉄粉が取れない。
根本的に鉄粉が取れない。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ cb01-tFyk)
2024/09/27(金) 20:08:42.35ID:FCaVjK850 VM41.6L D型納車されたからレビュー
SG5XTフォレスターから乗り換え
初速もっさりってのは0.5秒くらい唸ってスパッと加速するので馬力少ないのにストレスは全く無かった
Sモードはちょっとガサツな感じになって中低速はSG5みたいなアクセルレスポンス
これ一切もっさりなんて思わないから貶してる人は本当に乗ってるのか?ってなった
ハンドルはやたら軽くて不安になるけど慣れの問題か
あとハンドル切って段差を越えるとコンッ!って音がするのが気になった
エンジン音も聞こえないしアイドリングストップがウザい以外は大満足でした
SG5XTフォレスターから乗り換え
初速もっさりってのは0.5秒くらい唸ってスパッと加速するので馬力少ないのにストレスは全く無かった
Sモードはちょっとガサツな感じになって中低速はSG5みたいなアクセルレスポンス
これ一切もっさりなんて思わないから貶してる人は本当に乗ってるのか?ってなった
ハンドルはやたら軽くて不安になるけど慣れの問題か
あとハンドル切って段差を越えるとコンッ!って音がするのが気になった
エンジン音も聞こえないしアイドリングストップがウザい以外は大満足でした
761名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 77ba-3jXC)
2024/09/27(金) 20:15:15.91ID:r24rbD1A0 しょうもないクルマ乗ってんなー
762名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f2bc-qeCx)
2024/09/27(金) 20:29:50.06ID:d1hqHYez0 ジャブジャブ濯ぐ鉄粉除去剤じゃなくて、A06みたいな塗って拭くだけでいい鉄粉除去剤できねえのかなぁ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ d615-F9Bo)
2024/09/27(金) 21:21:24.02ID:f9Dn1eIP0 >>763
カープロアイアンXペースト
カープロアイアンXペースト
765名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/27(金) 22:47:51.08ID:RKK2S2zj0766名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6bf8-LHP7)
2024/09/27(金) 22:57:32.86ID:Ji2h+CbZ0 ワックスにフッ素
↓
ガラスコーティング
↓
セラミックコーティング
↓
グラフェンコーティング
↓
?
今は何が最新ですか?
↓
ガラスコーティング
↓
セラミックコーティング
↓
グラフェンコーティング
↓
?
今は何が最新ですか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 1e6a-SEtj)
2024/09/28(土) 07:40:37.74ID:O2i/xYYG0 ocやらスピリットやら使ったあとはIPAで脱脂?あまりしてない感じだけど。傷埋め効果が無くなっちゃうけど、逆にいうと傷埋め効果の上に施工するのもねえ。
ocは傷埋め効果うたって無いけど、脱脂したところ見てみたいわ。
ocは傷埋め効果うたって無いけど、脱脂したところ見てみたいわ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 922c-Pmz7)
2024/09/28(土) 09:06:11.56ID:kkBud4j/0 経年車は傷埋めしたままガラスコーティングで蓋すれば研磨の手間大幅に減らせて楽だよな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f2bc-qeCx)
2024/09/28(土) 09:17:44.40ID:TcN1WhKH0 コッホケミーのRse注文したんだけど、これって簡易コーティングに使ってもいいんかな
一応ガラスコーティングに対応とはいってるけど、あくまで硬化型に対してだよね?
一応ガラスコーティングに対応とはいってるけど、あくまで硬化型に対してだよね?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d350-zyFg)
2024/09/28(土) 10:49:32.55ID:WFahtt3w0 ガラスコーティングの最上位はクリア塗装だろうなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6319-die9)
2024/09/28(土) 12:53:09.69ID:ofm7Del40 Gパワーなんてのが少し以前からあるようでスマホなどの画面コーティングにもオススメらしいが車のボディコーティングにも傷とか入りづらくなって素晴らしいとかなんとかって最近アピールしてますよね?!
何年か前に登場してるのに登場当時よりもなんか最近のほうが宣伝に力いれてきて良さを売り込んでいるみたいですがどーなんでしょうね?
耐久性も半永久とかで凄そーなんですが?!
誰か詳しい情報お願いします!
何年か前に登場してるのに登場当時よりもなんか最近のほうが宣伝に力いれてきて良さを売り込んでいるみたいですがどーなんでしょうね?
耐久性も半永久とかで凄そーなんですが?!
誰か詳しい情報お願いします!
>>769
高すぎびびった
高すぎびびった
773名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (スフッ Sd32-cN51)
2024/09/28(土) 13:27:43.17ID:pKQR54vdd >>771
スマホの画面の保護フィルムなんて今はガラスだよw
スマホの画面の保護フィルムなんて今はガラスだよw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd32-lBQq)
2024/09/28(土) 13:43:22.91ID:Db2b6PwId 保護フィルムは樹脂だろ
保護ガラスはガラスだが
保護ガラスはガラスだが
775名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 6347-i+Px)
2024/09/28(土) 13:48:02.60ID:KNcQqFQD0 >>772
あれ1Lだから250mlで2000~3000円する他のQDや簡易コーティングよりずっとコスパいいだろ
あれ1Lだから250mlで2000~3000円する他のQDや簡易コーティングよりずっとコスパいいだろ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (スフッ Sd32-cN51)
2024/09/28(土) 14:34:15.73ID:pKQR54vdd777名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6324-Sve6)
2024/09/28(土) 14:40:34.34ID:kp8D6oee0 京都は行動が早いな
イオン樹脂売るのか
今売ってる純水器のイオン樹脂は低品質なのが多いからな
サンエイ科学なみの高品質で低価格なら買うぞ
イオン樹脂売るのか
今売ってる純水器のイオン樹脂は低品質なのが多いからな
サンエイ科学なみの高品質で低価格なら買うぞ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c6b7-c2qu)
2024/09/28(土) 15:20:42.85ID:I+qtmblK0 >>766
テフロンがじわじわ増えてる感じがする
テフロンがじわじわ増えてる感じがする
780名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][芽] (オッペケ Sr47-K6AD)
2024/09/28(土) 17:07:29.98ID:SEmFY7ZNr 今日は最高の洗車日和だったよな
おまいら当然3時間くらいかけて洗車しただろ?
おまいら当然3時間くらいかけて洗車しただろ?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5e93-Pmz7)
2024/09/28(土) 17:16:11.64ID:VTbSQ+aw0 3時間だと妥協した手抜き洗車にかならんだろ此処じゃ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ebd9-L8o3)
2024/09/28(土) 18:41:38.99ID:2JicFzmn0 屋根無し青空で3時間は笑う
783名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 6396-ZoGW)
2024/09/28(土) 19:17:36.52ID:MQJ2urs90 日曜日の朝から洗車する時
8時から朝礼その後ご安全に!の掛け声スタート
8時から朝礼その後ご安全に!の掛け声スタート
784名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/28(土) 19:33:40.20ID:7DUDuZWv0 俺はアミノ酸摂取してからスタート
785名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cba4-lBQq)
2024/09/28(土) 19:39:11.40ID:6zMjx1oz0 >>776
じゃあ保護フィルムとは違うやん
じゃあ保護フィルムとは違うやん
786名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][新芽] (スフッ Sd32-cN51)
2024/09/28(土) 20:06:34.59ID:pKQR54vdd >>785
しつけえなあ屁理屈くんは。保護フィルムの中のガラスフィルムだっつうの。
しつけえなあ屁理屈くんは。保護フィルムの中のガラスフィルムだっつうの。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 1eee-SEtj)
2024/09/28(土) 20:31:08.83ID:O2i/xYYG0788名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cba4-lBQq)
2024/09/28(土) 20:51:34.36ID:6zMjx1oz0 >>786
保護フィルムがガラスってのは嘘じゃん
保護フィルムがガラスってのは嘘じゃん
789名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d266-die9)
2024/09/28(土) 20:51:43.45ID:7DUDuZWv0 1.5時間なんて高圧洗浄してシャンプー洗車したら終わりかな?
準備、休憩、片付け込みで。
準備、休憩、片付け込みで。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 620e-odNl)
2024/09/28(土) 23:27:34.87ID:U9KWZxvj0 車内外こだわったら1週間でも足りない
普段は3〜4時間程度の妥協洗車だ
100点の洗車をするためには仕事にするか無職にならんと無理
普段は3〜4時間程度の妥協洗車だ
100点の洗車をするためには仕事にするか無職にならんと無理
791名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 23a6-zLmf)
2024/09/28(土) 23:37:08.03ID:gx1IEhNU0 ホイールタイヤだけで1時間かかるだろ
15分x4本だもん
15分x4本だもん
792名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/09/29(日) 00:16:58.40ID:54zd2mJF0793名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b335-dCJj)
2024/09/29(日) 00:55:33.61ID:8BPHsjso0 ホイールコーティングのおすすめありますか?
CARPROのHYDRO2LITEを使ってたけど、もうすぐ使い切りそうなので
CARPROのHYDRO2LITEを使ってたけど、もうすぐ使い切りそうなので
>>775
なんでシャンプーと比べないの?
なんでシャンプーと比べないの?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f93-u5Vq)
2024/09/29(日) 01:14:37.93ID:D6OJDvKe0 >>792
それくらい適当に洗車と向き合えると楽だよな
それくらい適当に洗車と向き合えると楽だよな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ b347-keS5)
2024/09/29(日) 10:53:58.04ID:BISls3c20 >>794
え?逆になんでシャンプーと比べんの?
え?逆になんでシャンプーと比べんの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e36d-vchO)
2024/09/29(日) 11:22:56.21ID:rKT88ZvM0 カーシャンプーはカーシャンプーと比べるのが普通じゃない?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7350-QcpU)
2024/09/29(日) 12:57:16.38ID:KmxzxSin0 初めてながらのプラズマ使ってみたけどめっちゃ重いんだな
やっぱ施工性悪い商品は使う気にならん
ビギナーズラックは最高に良かったけど
やっぱ施工性悪い商品は使う気にならん
ビギナーズラックは最高に良かったけど
799名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f93-u5Vq)
2024/09/29(日) 13:19:12.37ID:D6OJDvKe0800名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2343-PhIr)
2024/09/29(日) 13:46:29.52ID:UExIoj5/0 DAは総じてレベルが低いから
買うだけ無駄だったわ
買うだけ無駄だったわ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-CW5Z)
2024/09/29(日) 13:53:34.40ID:F6oL/nyAH >>796
これが洗車のプロって奴か💪😎
これが洗車のプロって奴か💪😎
802名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7f94-T6aW)
2024/09/29(日) 23:04:44.71ID:y/TcvEj80 そろそろ究極の艶、漆コーティング流行るぞ
先取りしていけ
先取りしていけ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f80-0ua3)
2024/09/29(日) 23:49:51.90ID:33xJHWsx0 >>802
あほくさ
あほくさ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d301-aIXX)
2024/09/30(月) 07:45:18.20ID:LL6Pj7GH0 納豆菌とか牛乳の膜
可能性は無限大
大きなシノギの匂いがするぜ
可能性は無限大
大きなシノギの匂いがするぜ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0372-3hiK)
2024/09/30(月) 15:13:25.28ID:i7yviuqg0806名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4] (ワッチョイ d39f-wEyy)
2024/09/30(月) 18:55:09.39ID:WC0hm7yN0 ハゲを貶すのはやめなさい
陰で笑う程度で許してあげて
ハゲたくてハゲた訳じゃないだろうし、中には病気で(抗がん剤)ハゲた人も居るんだ
ハゲをあからさまに笑われるのは本人は泣きたくなるよ
陰で笑う程度で許してあげて
ハゲたくてハゲた訳じゃないだろうし、中には病気で(抗がん剤)ハゲた人も居るんだ
ハゲをあからさまに笑われるのは本人は泣きたくなるよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/09/30(月) 19:09:17.19ID:Ydy33Sjx0 ムダな書込みを。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 53f8-7PgD)
2024/09/30(月) 22:29:18.60ID:s6+uvHEp0 ワックス並みに膜厚感ある液体コーティングはなんだろ?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ cf2c-keS5)
2024/09/30(月) 23:45:24.94ID:mPAgTZsK0 重要なのはそう思い込む心だよ
1μ以下の差異なんて人間に備わる器官では無理
1μ以下の差異なんて人間に備わる器官では無理
810名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6fb8-u5Vq)
2024/09/30(月) 23:55:58.87ID:Tmuq3nhm0 ZEUSシャンプーって何なん?争奪戦起きるとかマジで意味わからん
811名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c3c2-0xvc)
2024/10/01(火) 04:01:44.25ID:EOvFDCRC0 >>809
ワックスは約10μmなんよ、無知はダメよ
ワックスは約10μmなんよ、無知はダメよ
10μmってとラップとほぼ同じ厚みか
ボディにラップを貼ったら感触で段差は分かる
でもYoutubeのようにマスキングしてワックス塗って、マスキング剥がしたとしても段差なんて分からない
10μmってどこソース?
ボディにラップを貼ったら感触で段差は分かる
でもYoutubeのようにマスキングしてワックス塗って、マスキング剥がしたとしても段差なんて分からない
10μmってどこソース?
ちなみにフローリングのワックスのように塗りっ放しで硬化させるタイプなら、ワックス除去した時にラップ程度の段差ができる
814名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/10/01(火) 17:36:29.52ID:jYi42JCx0 >>808
ワックスに膜圧なんて感じない。
ワックスに膜圧なんて感じない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b387-PhIr)
2024/10/01(火) 18:11:25.09ID:xBfrjoR00 このスレ的にナノトラクションってどうなの?
燃費倍に伸びたとか
剛性上がったとかさらには電子制御にまで介入するコーティングって本当なの?
燃費倍に伸びたとか
剛性上がったとかさらには電子制御にまで介入するコーティングって本当なの?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c32c-zwbY)
2024/10/01(火) 19:08:15.01ID:4VLeesKR0 >>815
静電気ごときで走行性能なんか変わるわけないじゃん 常識的に考えればわかるっしょ
静電気ごときで走行性能なんか変わるわけないじゃん 常識的に考えればわかるっしょ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 53bf-v4Ln)
2024/10/01(火) 19:29:39.62ID:PP9BIugP0 電子制御にまで介入するコーティングって…軍事転用出来そうだな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8f10-2Kaa)
2024/10/01(火) 19:35:43.49ID:q48x42NF0 「怪しい」、「詐欺」、「胡散臭い」などと書き込むと
見つけ次第開示請求するみたいなので気を付けて
見つけ次第開示請求するみたいなので気を付けて
819名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/10/01(火) 19:38:29.50ID:jYi42JCx0 >>816
トヨタのアルミテープみたいな感じ?
トヨタのアルミテープみたいな感じ?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6fb8-u5Vq)
2024/10/01(火) 20:19:37.36ID:4DsoOdM50 二枚のブロックゲージの間をワックス有り無しで挟んでマイクロゲージで計れば1ミクロン単位で厚さ確認できそうだな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8324-Sd1u)
2024/10/01(火) 20:56:45.83ID:zLcHfbtB0 膜厚感ってよく言うけど何
ツヤが深そうに見えるってこと?
ツヤが深そうに見えるってこと?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/10/01(火) 21:07:46.38ID:jYi42JCx0 施工してる本人は絶対に膜圧なんて感じないと思う。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.50] (ワッチョイ b392-65c+)
2024/10/01(火) 22:09:53.98ID:LM0UKJIq0 >>815
マグネットコーティングか何か?
マグネットコーティングか何か?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cf74-DFRX)
2024/10/02(水) 00:28:02.62ID:gpoylfas0 G3ガンダム?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6fe1-aIXX)
2024/10/02(水) 03:38:22.23ID:LQPMAvJN0826名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 6fd7-nX3X)
2024/10/02(水) 04:15:52.06ID:/v0ggpGr0 >>815
電磁波工学の権威 モスク・ハン
電磁波工学の権威 モスク・ハン
827名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d3f0-wEyy)
2024/10/02(水) 08:52:01.26ID:rC58GyMl0 その内チタンコーティングとか出そうな勢いだなw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ b308-keS5)
2024/10/02(水) 09:01:05.25ID:STejTFYD0 とっくにあるけど
セラミックコーティングの1種
セラミックコーティングの1種
829名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 535f-Gktt)
2024/10/02(水) 09:56:51.92ID:vsvDB4R10 アホくさ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM9f-u5Vq)
2024/10/02(水) 10:10:45.97ID:8wTjXVb1M なんだか禿げフィツト多くね
明らかに塗装の問題だな
明らかに塗装の問題だな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3f88-c2rA)
2024/10/02(水) 10:43:06.01ID:ozSeyIF60 >>828
つまりガラスコーティングの1種だろ
つまりガラスコーティングの1種だろ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ b308-keS5)
2024/10/02(水) 11:05:26.27ID:STejTFYD0833名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 535f-Gktt)
2024/10/02(水) 11:11:22.82ID:vsvDB4R10 ホンダの塗装は弱いで有名だから…
834名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM1f-wLVG)
2024/10/02(水) 11:20:13.38ID:j6cX8C9fM チタンコーティングはセラミックコーティングの一種なんですね
具体的にはどんな商品があるんです?
具体的にはどんな商品があるんです?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cff8-7PgD)
2024/10/02(水) 16:21:19.49ID:r1o3e1es0 結局みんなCCウォーキングゴルドーに戻るんだけどね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6f6a-HORr)
2024/10/02(水) 17:17:32.84ID:wq2/DNEO0 トヨタもやってるように本当に静電気除去できてるなら、空力の効果あるだろうけど、燃費に効くのは高速域とか田舎の郊外とかな気がする。都会の渋滞じゃ、アイドリングとかストップアンドゴーでかき消されると思う。
洗車民的には、むしろ燃費より帯電防止で埃がつきにくい方が嬉しいんじゃないか。
洗車民的には、むしろ燃費より帯電防止で埃がつきにくい方が嬉しいんじゃないか。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/10/02(水) 17:24:41.32ID:1zjQvnNK0 >>836
それ内緒
それ内緒
838名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/10/02(水) 17:24:41.32ID:1zjQvnNK0 >>836
それ内緒
それ内緒
839名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23bf-x3PR)
2024/10/02(水) 18:36:30.42ID:xpn3X/KQ0 マイナスイオンと同じ匂いがする。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6fe1-aIXX)
2024/10/02(水) 19:49:56.26ID:LQPMAvJN0 どうでもいいじゃん…面倒くさい人ね
>>840
君すごいねぇ
君すごいねぇ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f2e-c2rA)
2024/10/02(水) 21:25:22.50ID:ozSeyIF60844名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f83-u5Vq)
2024/10/02(水) 21:49:04.40ID:PHLu71gi0 セラミック配合されてないんだろ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f2e-c2rA)
2024/10/03(木) 00:21:41.41ID:/r9zZ4jY0846名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cf2c-keS5)
2024/10/03(木) 00:59:39.07ID:YbuXrJix0 殆どのコーティングはシロキサン系だぞ
近年手塗り可能なポリシラザンも出てきたけどあれ自体には大して耐薬品性はない
近年手塗り可能なポリシラザンも出てきたけどあれ自体には大して耐薬品性はない
847名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6f83-u5Vq)
2024/10/03(木) 01:12:37.16ID:7GHs8zoG0 ならチタンも配合されていないんだろ?
ダイヤモンドはマジらしいな
ダイヤモンドはマジらしいな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cf32-DFRX)
2024/10/03(木) 01:38:18.00ID:Kf4m373+0 >>841
こういうこといちいち言うやつが一番面倒くさい
こういうこといちいち言うやつが一番面倒くさい
849名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f2e-c2rA)
2024/10/03(木) 04:40:53.31ID:/r9zZ4jY0 >>847
チタン(二酸化チタン)配合のコーティングは昔からある
ダイヤモンドについては天然ダイヤモンドはちょっと考えにくい
合成のナノ結晶ダイヤモンドなら配合可能だろう
でも、ナノダイヤモンドってフラーレンから作られてるから、むしろグラフェンの方がコーティングの配合成分としては優れているように思えるけどね
おそらくダイヤモンドという響きだけで騙そうとしている?
ただ、いずれにせよ、セラミックは成分の話ではない
硬質なコーティングというイメージを想起させるためのマーケティングだよ
チタン(二酸化チタン)配合のコーティングは昔からある
ダイヤモンドについては天然ダイヤモンドはちょっと考えにくい
合成のナノ結晶ダイヤモンドなら配合可能だろう
でも、ナノダイヤモンドってフラーレンから作られてるから、むしろグラフェンの方がコーティングの配合成分としては優れているように思えるけどね
おそらくダイヤモンドという響きだけで騙そうとしている?
ただ、いずれにせよ、セラミックは成分の話ではない
硬質なコーティングというイメージを想起させるためのマーケティングだよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6f96-FZAt)
2024/10/03(木) 06:16:02.16ID:WcDahMuA0 マグネットコーティングは?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 53d0-60TI)
2024/10/03(木) 07:17:36.09ID:2rl/VAul0 コーティングってそんな硬い素材選んでも塗装の伸び縮みについていけずバリバリにひび割れてっちゃうからね。9Hとか言ってても薄いから全然それより柔らかい。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f2e-c2rA)
2024/10/03(木) 07:19:14.93ID:/r9zZ4jY0853名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワントンキン MM9f-u5Vq)
2024/10/03(木) 09:18:28.95ID:fBUNHrZmM854名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cff8-7PgD)
2024/10/03(木) 09:27:08.31ID:qhIvyNJe0 パトカーてすごい綺麗だけどあれはなんのコーティング使ってるんだろ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b3a6-Kyt2)
2024/10/03(木) 09:28:23.10ID:dQP6f8YL0 ダイヤとかチタン配合言われるとおお!ってなるけどお値段見てそっ閉じよな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c32c-zwbY)
2024/10/03(木) 09:56:22.50ID:PVxp/y2g0 >>854
ああいう車両はコーティングじゃなく毎日洗車なんじゃね?運行前には必ず点検もされるだろうし
ああいう車両はコーティングじゃなく毎日洗車なんじゃね?運行前には必ず点検もされるだろうし
857名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MM9f-kn+p)
2024/10/03(木) 09:59:12.22ID:lFyyvOH7M >>854
手洗い洗車+汚れた時に水アカ一発
手洗い洗車+汚れた時に水アカ一発
858名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d342-uGPf)
2024/10/03(木) 10:02:42.22ID:4hgyRmPn0 >>854
給油のときに雑巾で綺麗に拭いてるのいつも見かける
給油のときに雑巾で綺麗に拭いてるのいつも見かける
859名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f71-vchO)
2024/10/03(木) 11:03:03.78ID:l5omYYrD0 遠くからしか見たことないけど近くで見たら洗車傷すごかったりしない?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2368-xkut)
2024/10/03(木) 11:05:49.97ID:BDxBzmSH0 上下どちらかがラッピングシートだからな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5325-k2EI)
2024/10/03(木) 11:26:00.99ID:6c6mf/1E0862名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (スップ Sd1f-OBzZ)
2024/10/03(木) 11:52:30.94ID:iVtwzOLRd >>854
従兄が高機。毎日洗車らしいけど、面倒だからEK-zero使ってるって言ってた
従兄が高機。毎日洗車らしいけど、面倒だからEK-zero使ってるって言ってた
863名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8fee-0xvc)
2024/10/03(木) 14:14:54.90ID:pR96P/ic0864名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cff8-7PgD)
2024/10/03(木) 14:27:57.92ID:qhIvyNJe0 みんなありがとう
こまめな洗車が最強かー
警察も毎日洗車とは洗車好きなんだなー
こまめな洗車が最強かー
警察も毎日洗車とは洗車好きなんだなー
865名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Saff-c2rA)
2024/10/03(木) 14:58:11.57ID:slUYj6hqa866名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 03c1-QRpp)
2024/10/03(木) 17:49:00.03ID:2plfHx/m0 >>865
自腹で楽を買ってる感じだろうな
自腹で楽を買ってる感じだろうな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11] (スププ Sd1f-1FFj)
2024/10/03(木) 19:46:35.96ID:C8btjzIQd868名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワントンキン MM9f-kn+p)
2024/10/03(木) 20:10:55.25ID:aFAc5xMzM ここに職業ドライバーで洗車職人おる?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.70][N武][R防] (ワッチョイ 6f17-h34D)
2024/10/03(木) 21:42:37.85ID:6e1FiY100 趣味ドライバーですけど?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワントンキン MM9f-u5Vq)
2024/10/04(金) 12:13:34.31ID:2plwcSIqM ディテールアーティストからシルクやBASEみたいなの出るな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7fbc-Hv3D)
2024/10/05(土) 21:33:13.09ID:CL3CBwEz0 サイドミラーの水垢や油膜取りってどうしてる?
特に警告表示付きのミラーは油膜取りは使えないとかあるんだけど
特に警告表示付きのミラーは油膜取りは使えないとかあるんだけど
872名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff66-RnOv)
2024/10/05(土) 21:40:47.13ID:1CotXFs/0873名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ dfd5-Xnni)
2024/10/06(日) 08:12:12.09ID:yHJVX9FW0874名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MM3a-88c1)
2024/10/06(日) 10:26:13.40ID:wGZDFFYDM クエン酸水溶液
875名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 873f-F8I7)
2024/10/06(日) 11:08:17.36ID:uBGhV2Wn0 油膜だけならエタノールで拭けば直ぐ落ちる。でも俺もミラーに気になる水垢や油膜が付いた事無いな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2abc-z8MA)
2024/10/06(日) 12:02:51.84ID:+m9X80qa0 ほう
じゃあミラーはあんま気にしなくていいんだね
ありがと
じゃあミラーはあんま気にしなくていいんだね
ありがと
877名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa2f-sMu0)
2024/10/06(日) 12:18:14.54ID:VBfMTfq7a 洗車後にミラーを拭かないと水アカが付くよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e7f0-eqBO)
2024/10/06(日) 12:48:54.32ID:eFYESNov0 サイドミラーは輸入車でもない限り殆ど表面鏡だろ?
水玉乾き跡(スケール)ついたら軽くキイロビンでも良くね?
水玉乾き跡(スケール)ついたら軽くキイロビンでも良くね?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e78d-fm0j)
2024/10/06(日) 13:02:05.39ID:7BjWiZ+T0 固形ワックスしとりますが鉄粉スプレーする場合はワックス除去しないと鉄粉とれにくいかな。
油分クリーナーと酸性クリーナーと鉄粉除去とで良い順番が分からなくなります。
油分クリーナーと酸性クリーナーと鉄粉除去とで良い順番が分からなくなります。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 337d-gWHf)
2024/10/06(日) 13:33:55.49ID:B+9TO9KT0 ゴルフ7.5だけどDに確認したところサイトミラーにフィルムとか使ってないからキイロビンやガラコなどコーティング使っても問題ないとのことでしたのでやってみた。今のところ問題ない。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8a66-6pl/)
2024/10/06(日) 14:02:38.29ID:6RYBJ4QQ0882名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e78d-fm0j)
2024/10/06(日) 14:15:48.06ID:7BjWiZ+T0883名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9b90-/zpz)
2024/10/06(日) 14:32:42.58ID:FMBQ7XtG0884名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MM3a-88c1)
2024/10/06(日) 17:12:43.74ID:IXC7fmefM ヒーター付きのドアミラーだとね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 33ae-Xf1V)
2024/10/06(日) 22:05:26.10ID:1YogccBy0 最近ゼロミラー的なのばかりでミラーが白く濁って耐久性ないし普通の撥水系にしたい
886名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.87][R武][R防] (ワッチョイ 330e-jvRU)
2024/10/07(月) 07:25:56.07ID:WO8T50uV0 >>878
輸入車は何鏡になりますか?
輸入車は何鏡になりますか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (ワントンキン MM3a-+eul)
2024/10/07(月) 12:11:45.92ID:6yUhSOFBM ミラーなんてボデイ用の微粒研磨剤入り溶剤でついでに磨いているけどキレイなままだぞ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e7f0-eqBO)
2024/10/07(月) 14:16:42.39ID:uKOCwQ1W0889名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2abc-z8MA)
2024/10/07(月) 23:11:48.64ID:+wJgaUeI0 detail artistの新しいg-polishはミラーにも使えるらしい
本当かな
本当かな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b324-Ugwm)
2024/10/08(火) 06:25:06.49ID:LMjKVC+j0 今どきのと比べてバリアスコートってどういう立ち位置なんでしょう
QDといっていいんですかね?
艶や光沢はそこそこみたいなイメージ
QDといっていいんですかね?
艶や光沢はそこそこみたいなイメージ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 0671-/RWr)
2024/10/08(火) 08:28:03.84ID:DLgG31dL0 >>890
良くも悪くも汚れ落としに振ってるイメージあるなぁ。臭いがそう思わせるのかも知らんけど。
良くも悪くも汚れ落としに振ってるイメージあるなぁ。臭いがそう思わせるのかも知らんけど。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0794-2CEg)
2024/10/08(火) 12:24:23.21ID:bi5XFgwz0 現在Koch-Chemie社から発売されているReactivation Shampooは、
日本の「毒物及び劇物取締法」の対象となる成分が含まれています。
Reactivation Shampooにおいて、無許可・無登録で販売されている並行輸入品が散見されており、この場合は毒物及び劇物取締法違反に問われ罰則の対象となります
日本の「毒物及び劇物取締法」の対象となる成分が含まれています。
Reactivation Shampooにおいて、無許可・無登録で販売されている並行輸入品が散見されており、この場合は毒物及び劇物取締法違反に問われ罰則の対象となります
893名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e73f-sPQ3)
2024/10/08(火) 15:17:18.71ID:IXTCxYjn0 質問です
ガラスコーティングやシラザンでコーティングされた車はどんなシャンプーで洗うのが良いですか?
また洗車場の泡洗車とかの洗剤は問題ないのでしょうか?
ガラスコーティングやシラザンでコーティングされた車はどんなシャンプーで洗うのが良いですか?
また洗車場の泡洗車とかの洗剤は問題ないのでしょうか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.73][N武][R防] (ワッチョイ 6357-XlJO)
2024/10/08(火) 15:53:14.65ID:jo6r/BES0 メリットもしくはジョイ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4afa-ombc)
2024/10/08(火) 16:15:44.40ID:klu0z6+V0 ママレモンも忘れないで
896名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e73f-sPQ3)
2024/10/08(火) 17:15:12.98ID:IXTCxYjn0897名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2abc-z8MA)
2024/10/08(火) 20:34:11.06ID:yPRWN40b0 >>892
Rseのこと?それソースどこ?
Rseのこと?それソースどこ?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.73][N武][R防] (ワッチョイ 8750-XlJO)
2024/10/08(火) 20:36:54.49ID:AQpOx3k00899名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4eba-79Hy)
2024/10/08(火) 22:03:47.63ID:RIuN+tUt0900名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2abc-z8MA)
2024/10/08(火) 22:14:23.47ID:yPRWN40b0 ほんとだ
国内での並行輸入品についてのご注意ってのが書いてあった
情報ありがと
国内での並行輸入品についてのご注意ってのが書いてあった
情報ありがと
901名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ de2c-Zadx)
2024/10/08(火) 22:32:26.00ID:7OseyiOH0 どっちにしてもRseは買わないほうがいいってことだね
902名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2abc-z8MA)
2024/10/08(火) 23:13:53.04ID:yPRWN40b0 いや並行輸入のRs?がだめっぽい
Rseはまた別物ってことでしょ
Rseはまた別物ってことでしょ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e78d-fm0j)
2024/10/09(水) 05:52:42.94ID:TfxJ1Bas0 リアクリーン使ってみたいなぁ。でも他にも使いきってないのたくさんあるし。
シルクをやさし〜く使ったら代用できないかしら。
シルクをやさし〜く使ったら代用できないかしら。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.30] (ワッチョイ aa19-sPQ3)
2024/10/09(水) 09:07:03.24ID:G5AuKoTV0 トヨタでドライグラスというコーティングをしてもらった車両なのですが撥水が1年ちょいで落ちてきたのでメルカリで買ったものを鉄粉除去シャンプーでよく洗って再度コーティングしました
次からの洗車で気になってることですが
1 鉄粉除去シャンプーはリセット以外使わないほうがいいですか?
2 洗車後に艶出しとコーティング保護のイメージでCCウォーターゴールド塗ってもよいですか?
3 洗車場ではシュアラスターのシャンプーを使おうと思っていますがオススメありますか?
次からの洗車で気になってることですが
1 鉄粉除去シャンプーはリセット以外使わないほうがいいですか?
2 洗車後に艶出しとコーティング保護のイメージでCCウォーターゴールド塗ってもよいですか?
3 洗車場ではシュアラスターのシャンプーを使おうと思っていますがオススメありますか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b324-Ugwm)
2024/10/09(水) 09:30:01.81ID:4oMgw3fi0 1 何を使ったのが分からんけど、コーティング車に使えるって書いてある鉄粉除去剤ならいいが、それ以外だと基本的にコーティングは落ちる。リセットしたいのかしたくないのかに合わせて使った方がいい
2 可能だが艶や光沢は落ちる。本当に保護皮膜が必要か考えてみては? 石油系溶剤ってのを使ってないものなら基本的にガラスコーティングの上からOK
3 それでいいんじゃね
ディーラーのガラスコーティングの上に保護被膜っているんか? コーティングを長くもたせたいんなら専用のメンテナンスキット使う方がいいんじゃねえのか
2 可能だが艶や光沢は落ちる。本当に保護皮膜が必要か考えてみては? 石油系溶剤ってのを使ってないものなら基本的にガラスコーティングの上からOK
3 それでいいんじゃね
ディーラーのガラスコーティングの上に保護被膜っているんか? コーティングを長くもたせたいんなら専用のメンテナンスキット使う方がいいんじゃねえのか
906名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df89-SWST)
2024/10/09(水) 10:18:20.57ID:DHI0GnKW0 鉄粉除去剤でコーティング落ちねーよ
ディーラーのコーティングならメンテナンスセット付いてたでしょ
メンテナンス液塗れば撥水復活するから
ディーラーのコーティングならメンテナンスセット付いてたでしょ
メンテナンス液塗れば撥水復活するから
907名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9b60-Ugwm)
2024/10/09(水) 10:51:36.10ID:5fnmRAWC0 鉄粉除去シャンプーっていったらカーメイトとかプロスタッフのだろ? 撥水層は落ちるだろ
鉄粉除去シャンプーとだけ言われてもわからん
最初になんの商品か言わん質問は答える必要もない
最初になんの商品か言わん質問は答える必要もない
909名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 06aa-/RWr)
2024/10/09(水) 18:59:09.28ID:ZWMfgc3Z0 そもそもコーティングって撥水するんか?するって買いてはあるけど、ガラス自体はしないはずだから結局簡易コーティングと変わらんのかな?
メンテナンス剤ってだいたいOCみたいなもんのような気がするけど、上に乗ったものが取れて撥水が出てくるんか?そもそもメンテナンス剤に撥水機能が付与してあるんか?
メンテナンス剤ってだいたいOCみたいなもんのような気がするけど、上に乗ったものが取れて撥水が出てくるんか?そもそもメンテナンス剤に撥水機能が付与してあるんか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dfc8-SWST)
2024/10/09(水) 19:01:38.12ID:mspLeIAl0 そうだよメンテナンス剤はOCに撥水する成分混ぜたものだよ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9fa6-n9ND)
2024/10/09(水) 19:05:12.98ID:rQD6feHT0912名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4310-4azw)
2024/10/09(水) 20:07:05.60ID:IQo6vWnD0 メンテナンス剤は2〜3回もやったら硬化系だろうが元のコーティングは無くなってると思うわ
撥水で誤魔化してるだけ、だから年1〜2回しかすんなよってことになってるんだと思う
撥水で誤魔化してるだけ、だから年1〜2回しかすんなよってことになってるんだと思う
913名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2abc-z8MA)
2024/10/09(水) 21:35:07.33ID:n9gx/D9J0 結局硬化でも1年そこらで落ちるのなら定期的に少し高めの簡易コーティングでよくない?
その方が気にせずに水垢や油分を除去出来るんだし、あんま硬化系のメリットが感じられん
その方が気にせずに水垢や油分を除去出来るんだし、あんま硬化系のメリットが感じられん
914名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8a66-6pl/)
2024/10/09(水) 22:31:00.34ID:/nny46cu0915名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9fa6-n9ND)
2024/10/09(水) 22:59:54.39ID:rQD6feHT0 >>914
安いワックスでもスケール汚れや油脂汚れは落とす必要あるでしょ
安いワックスでもスケール汚れや油脂汚れは落とす必要あるでしょ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8a66-6pl/)
2024/10/09(水) 23:51:22.12ID:/nny46cu0 >>915
ワックスにスケールは付きません。
鉄粉やピッチタール以外はシャンプーで落ちます。
酸性やアルカリなどは必要ありません。
安いワックスというのは、耐久性があってツヤがあってバチバチに撥水して汚れ落ちがいい高性能でも千円台で買えるということです。
高価なワックスは必要ありません。
ワックスにスケールは付きません。
鉄粉やピッチタール以外はシャンプーで落ちます。
酸性やアルカリなどは必要ありません。
安いワックスというのは、耐久性があってツヤがあってバチバチに撥水して汚れ落ちがいい高性能でも千円台で買えるということです。
高価なワックスは必要ありません。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9fa6-n9ND)
2024/10/09(水) 23:58:09.33ID:rQD6feHT0 >>916
ワックス塗っててもスケール汚れは付くし、油脂汚れも付くでしょ…
ワックス塗っててもスケール汚れは付くし、油脂汚れも付くでしょ…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 4e89-4azw)
2024/10/10(木) 00:29:41.61ID:wuVJz0S60 石油系ワックスは研磨剤抜きのOCみたいなもんだし
石油系溶剤+油+研磨剤=油分除去剤
川上のリアクリーンは石油系が嫌だからあまり入れてないみたいだけどね
石油系溶剤+油+研磨剤=油分除去剤
川上のリアクリーンは石油系が嫌だからあまり入れてないみたいだけどね
919名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H86-JM8s)
2024/10/10(木) 00:40:37.24ID:PNIg6Bd7H わかってないだけよ🙄
拾った知識を鵜呑みにしちゃう人💪😎
現実は…ね🤭
そっとしといてな🤣
拾った知識を鵜呑みにしちゃう人💪😎
現実は…ね🤭
そっとしといてな🤣
920名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 0611-/RWr)
2024/10/10(木) 02:20:05.62ID:WxKWbbr10 >>918
成分としてはそうかもだけど、ワックスの油は分子量大きい(硬い)から、研磨剤無しだとしたら溶剤が実質汚れ落としになってると思う。
その観点から行くとユニコンカークリームが研磨剤無しの油系溶剤(灯油か?)そのものみたいな感じっぽいけど古い割にあまり注目されないんだよなぁ。
成分としてはそうかもだけど、ワックスの油は分子量大きい(硬い)から、研磨剤無しだとしたら溶剤が実質汚れ落としになってると思う。
その観点から行くとユニコンカークリームが研磨剤無しの油系溶剤(灯油か?)そのものみたいな感じっぽいけど古い割にあまり注目されないんだよなぁ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.11][新芽] (スフッ Sdea-AmVz)
2024/10/10(木) 08:02:34.66ID:iB67rxFFd 会社に赤のコペン乗ってた女性がいたが、綺麗な赤を保っていたので、何使ってるか聞いたら安いワックス使ってるって言ってたわw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9fa6-oLgd)
2024/10/10(木) 09:31:12.20ID:pKzofURd0923名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8b0f-kdCF)
2024/10/10(木) 10:34:01.27ID:cojulc9H0 研磨剤なしの油分除去剤ならガンバスのpm-lightがあるけどあまり話題にならんね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ dfd5-Xnni)
2024/10/10(木) 12:24:30.00ID:/KLrIUvx0 除去力弱すぎなのになんか残留するからな
モデルチェンジ前はスッキリしてたのに
モデルチェンジ前はスッキリしてたのに
925名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9e6b-GFEx)
2024/10/10(木) 12:37:35.73ID:dD6Ke4360 キーパーで納車時にガラスコーティングしてもらったけど今止めてる所の樹液が酷くて小さな点でキラキラしてる…
これ本当に落ちないから雨の日に柔らかくして何度も撫でて落としてる
樹液ってコーティングも剥がしたりしないよね?怖い
これ本当に落ちないから雨の日に柔らかくして何度も撫でて落としてる
樹液ってコーティングも剥がしたりしないよね?怖い
926名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e7f0-eqBO)
2024/10/10(木) 12:59:56.79ID:aa25yJjh0927名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 032c-gWHf)
2024/10/10(木) 17:59:16.47ID:cDsOaSqu0 >>926
いや、最低最悪最恐なのは鳥よりも蜂のフン
いや、最低最悪最恐なのは鳥よりも蜂のフン
928名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ de2c-Kx1/)
2024/10/10(木) 18:24:11.61ID:ViOVfAXD0 黄砂は?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.89][R武][R防] (ワッチョイ 334e-jvRU)
2024/10/10(木) 18:29:54.07ID:FghXsf270 オートフィネスのグリステンとフィナーレの違いってなんですか?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ dfd5-Xnni)
2024/10/10(木) 18:57:08.47ID:/KLrIUvx0 やさしさ、かな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8760-sPQ3)
2024/10/10(木) 19:34:45.25ID://VFabut0 樹脂はほっとくとやべーぞ
ヤマモモやコナラは落ちにくい
あと厄介なのは木汁、これは数日経過すると落ちねーぞ
ヤマモモやコナラは落ちにくい
あと厄介なのは木汁、これは数日経過すると落ちねーぞ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 032c-gWHf)
2024/10/10(木) 19:53:19.49ID:cDsOaSqu0933名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2abc-z8MA)
2024/10/10(木) 20:43:10.96ID:TcaDaOhu0 蜂ってそんなやばいの?
虫なんじゃなくて蜂特有?
虫なんじゃなくて蜂特有?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 33bb-Xmag)
2024/10/10(木) 20:48:01.10ID:PFRwLZQz0 車をピカピカにするとカマキリがとまってることがよくあったけどアレはなんだったんだろう
935名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 032c-gWHf)
2024/10/10(木) 20:48:42.05ID:cDsOaSqu0 >>933
ハチ特有 ハチのフンは本当にやばいよ コーティングなんか何の役にも立たないレベルで侵蝕する(実体験)
ただ、ハチだけに季節性が強く、4月くらいから7月くらいまでが最悪で真夏や冬季には出てこないのが唯一の救い
ハチ特有 ハチのフンは本当にやばいよ コーティングなんか何の役にも立たないレベルで侵蝕する(実体験)
ただ、ハチだけに季節性が強く、4月くらいから7月くらいまでが最悪で真夏や冬季には出てこないのが唯一の救い
936名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9bb8-/zpz)
2024/10/10(木) 20:59:38.85ID:creo2QJD0 週末しか乗らないから付いてたら侵蝕され放題だわ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ dfd5-Xnni)
2024/10/10(木) 21:19:27.63ID:/KLrIUvx0 ボンネットに1箇所やられてる
ただガレージの照明で透かして見たらわかるけど外じゃ言われない限りわからんしどうせ100%の維持なんて不可能だからな
ただガレージの照明で透かして見たらわかるけど外じゃ言われない限りわからんしどうせ100%の維持なんて不可能だからな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0f50-dp/s)
2024/10/10(木) 21:39:06.01ID:DT2bvxaO0 基本的に生き物系は酸性だからな
コーティングは剥がれる
結局定期的に洗車するしか無いんよ
コーティングは剥がれる
結局定期的に洗車するしか無いんよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e73f-sPQ3)
2024/10/10(木) 23:40:47.47ID:HQQbHEcQ0940名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4696-+eul)
2024/10/11(金) 00:15:40.16ID:+h3lNhH80 そうそう水道水も頑固な水垢になって塗装侵食するしな
洗車に水道水使うとか無いわ~
洗車に水道水使うとか無いわ~
941名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0693-fc8r)
2024/10/11(金) 00:34:47.50ID:xHVyUJ2q0 いきなりどうした
942名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 068b-/RWr)
2024/10/11(金) 04:34:30.15ID:pwpUbWS/0 >>922
残留成分ってか基本ワックスだもんねえ、カルナバロウ。ただ油脂汚れが取れるなら半液体だけどQDの元祖と言えるかも。
残留成分ってか基本ワックスだもんねえ、カルナバロウ。ただ油脂汚れが取れるなら半液体だけどQDの元祖と言えるかも。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 068b-/RWr)
2024/10/11(金) 04:38:26.13ID:pwpUbWS/0 ってかみんなアマゾンにでも住んでるんか?
鳥も虫もそんなに居なくね?都心って訳でもないけどハチなんかほとんど見ないけど。
鳥も虫もそんなに居なくね?都心って訳でもないけどハチなんかほとんど見ないけど。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.89][R武][R防] (ワッチョイ 9b8d-jvRU)
2024/10/11(金) 06:07:52.11ID:c1JB7/iK0 >>930
なんだァ?てめェ……
なんだァ?てめェ……
945名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 87d9-yBU9)
2024/10/11(金) 08:12:57.40ID:P95YHRL+0 ハチのフンじゃなくて、花粉団子じゃね
キモオタイエロー乗ってるだろ
キモオタイエロー乗ってるだろ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 032c-gWHf)
2024/10/11(金) 08:17:40.21ID:I2Cdl58f0 >>945
ハチのフンでぐぐってみろよ 塗装にとっていかにヤバいかの情報はいっぱい出てくる
ハチのフンでぐぐってみろよ 塗装にとっていかにヤバいかの情報はいっぱい出てくる
947名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ac2-AbR9)
2024/10/11(金) 08:23:13.17ID:3Ei48hVd0 >>943
「都心って訳でもない」と「アマゾン」の間には何もないのか?
「都心って訳でもない」と「アマゾン」の間には何もないのか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 87d9-yBU9)
2024/10/11(金) 08:44:03.00ID:P95YHRL+0 >>946
こんなの無縁だわ
こんなの無縁だわ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr03-KbVm)
2024/10/11(金) 13:50:08.83ID:EOpIccHNr しっかし青空駐車民だけど洗車しても洗車しても満足するのは洗車直後だけで次の日には雨染みやら埃やら鳥の糞やらで元通り
三途の川で永遠と石積みしてるような気になってくるわ
おまいらどうやってモチベ保ってる?
三途の川で永遠と石積みしてるような気になってくるわ
おまいらどうやってモチベ保ってる?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ dfd5-Xnni)
2024/10/11(金) 13:58:29.77ID:tLkLUbSD0 また洗車出来る喜び
951名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9fa6-oLgd)
2024/10/11(金) 15:07:33.46ID:9dbJQLZ70 引越しで1年前から屋根付き月極だけど4月に塗ったGガード固形が余裕で弾いてて草
もう青空には戻れんわい
もう青空には戻れんわい
952名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9bef-5Wcm)
2024/10/11(金) 15:07:44.34ID:i/SCkWi40 洗車自体を楽しんでいる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 06a5-1F+X)
2024/10/11(金) 15:21:04.38ID:FAC6d14f0 新築にするときに3台入るガレージつけたわ。
快適すぎる
快適すぎる
954名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdea-yd7K)
2024/10/11(金) 16:46:12.90ID:8mYYItyyd >>949
カーポートあってもそれはたいして変わらんのでは?
カーポートあってもそれはたいして変わらんのでは?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 032c-gWHf)
2024/10/11(金) 16:51:47.31ID:I2Cdl58f0 >>954
うちはカーポートだけど雨はしのげるものの花粉や黄砂、砂ぼこり的な汚れはどうにもならんね 洗車後1週間もすればそのあたりの汚れがうっすらと積もってる カーポートの桁で雨宿りした鳥がフンを落としていくこともある 恩知らずめ
うちはカーポートだけど雨はしのげるものの花粉や黄砂、砂ぼこり的な汚れはどうにもならんね 洗車後1週間もすればそのあたりの汚れがうっすらと積もってる カーポートの桁で雨宿りした鳥がフンを落としていくこともある 恩知らずめ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM3a-88c1)
2024/10/11(金) 17:01:58.21ID:2/L+7zynM シャッター付きガレージが理想だよね
957名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4ace-sPQ3)
2024/10/11(金) 17:51:07.50ID:MY4GXoET0 ガラスコーティングとか水を弾く成分はガラスコーティングだけのものではなくて混ざってるってことなんだよね?
雨で落ちてしまうのはなんでなんだろう
水滴を成分が包んで落ちてるのかな?
雨で落ちてしまうのはなんでなんだろう
水滴を成分が包んで落ちてるのかな?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8a66-6pl/)
2024/10/11(金) 17:53:07.11ID:eF4WkLpB0 >>956
その中では水が使えないからやっぱりカーポート。
その中では水が使えないからやっぱりカーポート。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (スプッッ Sd8a-SQ/Z)
2024/10/11(金) 19:00:04.69ID:qsrR3kcSd カーポートとか物置とかに
車用ケミカル使ってる人いる?
車用ケミカル使ってる人いる?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1b98-/zpz)
2024/10/11(金) 19:03:45.03ID:daACEyHe0961名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8a66-6pl/)
2024/10/11(金) 19:05:49.82ID:eF4WkLpB0 シャッター付きの車庫にどんな高級車入れるん?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (アークセー Sx03-VX8C)
2024/10/11(金) 19:30:11.99ID:o1fjtl7Xx 妬むな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b324-Ugwm)
2024/10/11(金) 20:46:04.11ID:souGO1jP0 3台のガレージなんて相当高いぞ
金持ちでうらやましい
金持ちでうらやましい
964名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dfcb-CVQJ)
2024/10/11(金) 20:48:04.74ID:VQKBZb/J0 軽自動車2台
965名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.90][R武][R防] (ワッチョイ 9b60-jvRU)
2024/10/11(金) 20:50:27.86ID:ayMfsPgi0 自転車かもしれないね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4696-+eul)
2024/10/11(金) 22:10:51.56ID:+h3lNhH80967名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dffb-ECcl)
2024/10/11(金) 22:40:05.22ID:BNrogyGG0 ウチのカーポートなんて普通車2台しか停めれんわ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0f18-Zadx)
2024/10/11(金) 23:33:42.00ID:GJ/RJxPP0 軽トラしか止めれん車庫代わりの納屋が2棟と
カーポートが2つで3台分だな、、
流石田舎の山奥や、、
カーポートが2つで3台分だな、、
流石田舎の山奥や、、
969名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9e51-CVQJ)
2024/10/12(土) 01:30:19.17ID:A3bwuPnw0 ここでは、CCウォータゴールドが人気なんだな
俺は呉のレインコートが一押しだわ
俺は呉のレインコートが一押しだわ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5a17-Zadx)
2024/10/12(土) 02:07:49.50ID:gabCWl2M0 うちはシャッター付きのガレージだが、手動だから面倒で開けっ放しだわ。
雨も吹き込むしホコリもかかる。
最近はそのガレージまでの10m程を歩くのも面倒で玄関前の屋根なし駐車場に駐めてる。
ガレージは洗車専用スペースになった。
雨も吹き込むしホコリもかかる。
最近はそのガレージまでの10m程を歩くのも面倒で玄関前の屋根なし駐車場に駐めてる。
ガレージは洗車専用スペースになった。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sd8a-SQ/Z)
2024/10/12(土) 06:04:45.98ID:lASqbyfNd レインドロップ使いだったけどCCWGを試してみるかと思う
俺はCCWG童貞
俺はCCWG童貞
972名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 06e9-/RWr)
2024/10/12(土) 07:29:51.89ID:dGLSYTWG0 >>947
まぁウチもそんな都会じゃ無いと言いたかったんだけど、確かにうちより田舎がないか?と言われれば、山奥に家とかもあるにはあるか。人口構成比からいってここにそんなとこに住んでる人が書き込まないのかと思ってた。
まぁウチもそんな都会じゃ無いと言いたかったんだけど、確かにうちより田舎がないか?と言われれば、山奥に家とかもあるにはあるか。人口構成比からいってここにそんなとこに住んでる人が書き込まないのかと思ってた。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 06e9-/RWr)
2024/10/12(土) 07:32:18.61ID:dGLSYTWG0 >>949
逆に溜め込むと落とすのが相当大変なのを知ってるから、あんな風に大変になりたくないからやるって感じ。
それなら長持ちしたり、仕上がり良かったり、安かったりとなんか良いもんねぇかな?とスレ覗いたりしてる。
逆に溜め込むと落とすのが相当大変なのを知ってるから、あんな風に大変になりたくないからやるって感じ。
それなら長持ちしたり、仕上がり良かったり、安かったりとなんか良いもんねぇかな?とスレ覗いたりしてる。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 06e9-/RWr)
2024/10/12(土) 07:34:56.43ID:dGLSYTWG0 ガレージなんて良いなあ、そんなん建てたら、庭が無くなって陽当たりも悪くなって風も澱んでしまうわ。
古い街は間口狭いから尚更。
古い街は間口狭いから尚更。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 032c-gWHf)
2024/10/12(土) 07:54:18.35ID:Ql11ag3K0 >>972
お前は極端なんだよ 世の中銀座や丸の内みたいなとこばかりじゃないんだぞ 花の咲くとこならミツバチなんてどこにでもいるしそこそこの都市部近くにも養蜂場はある 出先で被害に遭うこともある
お前は極端なんだよ 世の中銀座や丸の内みたいなとこばかりじゃないんだぞ 花の咲くとこならミツバチなんてどこにでもいるしそこそこの都市部近くにも養蜂場はある 出先で被害に遭うこともある
976名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0693-fc8r)
2024/10/12(土) 08:03:43.76ID:Zy+AY2sa0 ガレージ憧れる
三階建てにすればビルトインできたけど二階建てにしてしまった
葛飾ですら二階建てでガレージ付けるとなると億近くなるからしがないリーマンには無理だわ
三階建てにすればビルトインできたけど二階建てにしてしまった
葛飾ですら二階建てでガレージ付けるとなると億近くなるからしがないリーマンには無理だわ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4e12-ombc)
2024/10/12(土) 08:07:03.27ID:YHOWt5ar0 地下室扱いにして若干安くなる程度かな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 06a5-1F+X)
2024/10/12(土) 08:09:20.86ID:wlwl326V0 >>953だけど、家族車のアルファードに俺車のタンドラ、嫁のラパン。あと少しスペース余ってるから92NSRに俺と息子の自転車。
家はガレージの天井が基礎面なので風の淀みも無し。
昇り降り面倒だがな。一番苦労してるのは宅配ドライバーだと思う
家はガレージの天井が基礎面なので風の淀みも無し。
昇り降り面倒だがな。一番苦労してるのは宅配ドライバーだと思う
979名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6] (ワッチョイ e7f0-eqBO)
2024/10/12(土) 08:29:36.78ID:UeqCxK320 >>978
つかぬ事をお聞きしますが、ガレージの固定資産税は年間おいくら?
つかぬ事をお聞きしますが、ガレージの固定資産税は年間おいくら?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.10][新芽] (スプッッ Sd8a-SQ/Z)
2024/10/12(土) 08:35:56.95ID:lASqbyfNd お金持ちですね。
裏山
裏山
981名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 06a5-1F+X)
2024/10/12(土) 08:37:45.09ID:wlwl326V0 >>979
家と同じ敷地内だから15万くらい
家と同じ敷地内だから15万くらい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ dfd5-Xnni)
2024/10/12(土) 08:44:47.43ID:d9JFuBUs0 高えw
うちのガレージマイクロバス2台収納サイズだけど年間2万だわ
うちのガレージマイクロバス2台収納サイズだけど年間2万だわ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4e66-ombc)
2024/10/12(土) 09:01:24.87ID:YHOWt5ar0 15万ってガレージの固定資産税じゃなくて建物全体では?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 8b60-yBU9)
2024/10/12(土) 09:17:50.59ID:SBlfPJO40 金曜15時から自宅にいるんだから金持ちよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4e66-ombc)
2024/10/12(土) 09:18:53.51ID:YHOWt5ar0 なるほど
986名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9fa6-oLgd)
2024/10/12(土) 09:28:17.28ID:Ugy35ATQ0 そこそこする月極より安いですやん
987名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4e66-ombc)
2024/10/12(土) 09:34:35.95ID:YHOWt5ar0 そもそも作るのに金がかかってるから
988名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8a66-6pl/)
2024/10/12(土) 09:49:08.86ID:JxGqujPG0 >>978
身バレ乙
身バレ乙
989名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e73f-sPQ3)
2024/10/12(土) 11:12:11.10ID:y/8uHtmG0 コーティングした液の余りをスマホやタブレットにも塗るんだけど1月以上サラサラしてるのはドライグラスとシラザン50
ドライグラスのほうが気持ちフリックが滑らか
3週間くらいで指紋が付くようになるのがGガードネオ
サラサラは上記2つのほうが上
他のコーティング剤はそもそもスマホのガラスに乗らない、または数日で効果が消えてしまう
車に施工したときのボディの艶は黒艶制覇(白ボディでも)が好きなんだけど耐久性はどう考えてもポリシラザンが圧倒的かなぁ
重ね塗りの体感できるのも好印象
純水で湿らせたタオルでしっかり拭いてから施工すると密着も光沢がかなりよくなる(これはどのコーティングも)
ドライグラスのほうが気持ちフリックが滑らか
3週間くらいで指紋が付くようになるのがGガードネオ
サラサラは上記2つのほうが上
他のコーティング剤はそもそもスマホのガラスに乗らない、または数日で効果が消えてしまう
車に施工したときのボディの艶は黒艶制覇(白ボディでも)が好きなんだけど耐久性はどう考えてもポリシラザンが圧倒的かなぁ
重ね塗りの体感できるのも好印象
純水で湿らせたタオルでしっかり拭いてから施工すると密着も光沢がかなりよくなる(これはどのコーティングも)
990名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4a81-CVQJ)
2024/10/12(土) 12:03:47.06ID:/CIm7RxO0 大ホラ付いてる奴が一匹居るな
アルトと自転車はだけは本当だろうけどwww
アルトと自転車はだけは本当だろうけどwww
991名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 466c-+eul)
2024/10/12(土) 12:07:43.53ID:rSnX4eBF0 リアクリーンはシルク、スピリット、BASE、水アカ一発辺りを目指したんかな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H86-JM8s)
2024/10/12(土) 12:57:27.39ID:KdHKVKyDH >>990
イライラですやん🤣🤣🤣
イライラですやん🤣🤣🤣
993名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdea-oDZz)
2024/10/12(土) 13:20:12.08ID:+E8I6MKKd 俺んちなんてシャッター付きなのに俺車ハスラーと嫁車ルークスだぞ
子供一人で長距離走らんから軽2台で事足りる
子供一人で長距離走らんから軽2台で事足りる
994名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 866a-B7tl)
2024/10/12(土) 13:31:58.67ID:z8yH4iL+0 盗難防止にスポ車ガレージに入れてるけど洗車するならカーポート最適
直射日光当たらなくて洗車出来るから良いよ
直射日光当たらなくて洗車出来るから良いよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう ハンター[Lv.240][R武][N防][苗] (ワッチョイ 07ef-epEy)
2024/10/12(土) 13:33:54.29ID:JtQsJCcg0 次スレ立てるわ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう ハンター[Lv.240][R武][N防][苗] (ワッチョイ 07ef-epEy)
2024/10/12(土) 13:36:20.00ID:JtQsJCcg0998名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8ba6-sPQ3)
2024/10/12(土) 14:50:01.65ID:VZiH3Kt00 立て乙です
999名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8ba6-sPQ3)
2024/10/12(土) 14:50:23.82ID:VZiH3Kt00 みんなの車が
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8ba6-sPQ3)
2024/10/12(土) 14:50:32.16ID:VZiH3Kt00 綺麗になーれ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 9時間 32分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 9時間 32分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 【悲報】迷惑配信者、懲役24年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- 山菜採りに行った妻を車で待っていた男性が行方不明 [696684471]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]