X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転358件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/27(月) 01:21:52.20ID:si0Dr/wk
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画貼るときは、元タイトル、説明文、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
Xからポストを引用する場合は下記3点を記入しましょう。

・元ポストのURL
・ポストの全体がわかるスクショ
・動画化したURL

ドラレコ映像を貼る際は上記3点を貼ること
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4
テンプレは連投規制 又は NGワード多数があるため過去スレ参照。
過失割合・道交法などへの関連リンクも参照。

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。

>>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

※前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転357件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1715994462/
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 02:06:21.43ID:b1nQO79G
>>562
BGMワロタ
ニンマリしながら編集してる作業が見えるでw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 02:07:31.85ID:b1nQO79G
>>583
突然YOASOBI風に歌うのやめろ
2024/06/02(日) 02:17:26.08ID:o3nMZ5G1
>>591
優先を勘違いしてるケース
2024/06/02(日) 03:53:23.26ID:8BERL8xz
つまらん
2024/06/02(日) 05:16:41.11ID:sSzuogbS
>>591
右からの車はなんで出てきてるのかな
見てなかったのかな
2024/06/02(日) 05:41:53.47ID:ngKnp9qi
>>616
一時停止ルールをクリアーするためだけに機械的に止まって機械的に再発進してるだけなんだからどこも見てないってだけで普段とか関係ないでしょ馬鹿ゴミうんこ
2024/06/02(日) 07:30:01.89ID:4pyscqLb
>>591
誰か殺す前に免許返納してクレメンス
って撮影車にもその兆しがあるで俺らプロから見たらな
2024/06/02(日) 07:52:15.95ID:0IKeRwiW
>>625
車なんてものに乗る危険な連中はその兆し有りだよね
2024/06/02(日) 07:59:04.36ID:4pyscqLb
>>626
そうだよね、バイカスチャリカスに遭遇したらすぐ殺しちゃうよな
2024/06/02(日) 08:03:17.70ID:gaGlpu5s
冬場の奴だし既出だったら申し訳無い
https://x.com/TakadonAya/status/1745392456177471974?t=VFcAuKbJCQ8uoVbH24sOaw&s=19
2024/06/02(日) 08:14:38.33ID:R0BqlnMu
>>591
地図見たら周辺の橋も橋側と直交側の優先がコロコロ変わるね
橋の手前と向こう側で優先が変わるのここだけ
道路の作りに一貫性がない田舎のクソ道路
2024/06/02(日) 08:38:03.64ID:syMuPz9m
>>628
見たことあるから既出だろう
ニュースにもなってる
2024/06/02(日) 08:45:33.12ID:vMRYV85D
>>630
まーた直リンも貼れない出禁のゴミがレスしてる
2024/06/02(日) 08:51:31.85ID:7ahP7fCG
黙ってNGしとけよ
構いたくてしかたないのかよ
2024/06/02(日) 08:53:53.49ID:vMRYV85D
>>632
コテつけ忘れてるぞ
2024/06/02(日) 08:59:50.42ID:o/L9rtai
>>628
型落ちX5になんか草
2024/06/02(日) 09:45:17.10ID:Eac5QcwO
>>591
みたいのはデイライトオンにしてから遭遇する確率が減った
2024/06/02(日) 09:47:30.47ID:o/L9rtai
たまにデイライト装着車なのにコーディングかなんかでデイライト切ってるガイジ車おるけどあれマジで何?電気勿体ないとか思ってるのかな?
2024/06/02(日) 09:51:35.52ID:PyG8BUh5
>>612
なんかこの一時停止停まらなくて良いマン
ちょいちょい現れるな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 10:03:02.29ID:cKZIGJCK
>>591
相手が一時停止後だと、仮にぶつかると撮影者の過失は40%ってのが基本だそうだよ
2024/06/02(日) 10:39:00.88ID:sSzuogbS
優先側の相手が譲らないとぶつかるタイミングって、合意があればいいけど
無いとこうなるよ
2024/06/02(日) 10:42:18.34ID:SXaqOF0x
>>638
そんなに優先側に過失つくの?
そんなんだから「向こうが避けるだろ」って考えになって一時停止を守らんわな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 10:45:03.03ID:cKZIGJCK
>>640
むしろ「優先」という言葉が好きで徐行しない人が多いって俺は思うけど
例の現場は優先道路ではないのに「優先道路」と呼ぶ人も多いし
2024/06/02(日) 10:50:17.41ID:SXaqOF0x
>>641
止まって安全を確認した上で、他の車両の進行を妨害してはいけない

なんだから止まれの無い側は「優先」ではないの?
優先という言葉が好きとか嫌いとかそういう話なのか
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 10:50:22.26ID:cKZIGJCK
仮に一時停止後に出てきたのが自転車だったら、一時停止義務のないクルマの過失割合は70%だからね
あんな交差点なら一時停止義務がなくてもかなりの注意と徐行が必要だよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 10:52:36.65ID:cKZIGJCK
>>642
道交法には「優先」とは書いてないよ
現場は「優先道路」でもない

見通しが悪いなら徐行義務
見通せてるなら注意(具体的には減速とか停止)だろ
それは道交法に書いてある
君の言う優先側にもかなりの義務が課せられている
2024/06/02(日) 10:55:21.94ID:SXaqOF0x
>>644
一時停止側を過失ガチガチにしないから
ろくに守られないんだろうな

相手も事故したくないから避けるだろ
て考えになる
2024/06/02(日) 10:57:23.63ID:ngKnp9qi
>>591の撮影車はまだ遠くにいるのに軽自動車が一時停止してる間に行ってやろうって加速してるから過失は割り増しにしてあげていいよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 11:01:28.73ID:cKZIGJCK
>>645
一時停止義務のない方には注意義務や徐行義務があるのに無視するからぶつかるんだよ
だから過失割合20%以上もある
相手が一時停止後なら40%、一時停止後の自転車なら70%、歩行者なら100%だよ

優先側の優先意識が高すぎるわけ、キミのようにね
2024/06/02(日) 11:02:42.82ID:qoh3jyOk
デイライトはメリットよりデメリットが上回るから逆効果なんだよね
下手くそは良くやっているけどプロはやらないね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 11:08:23.16ID:cKZIGJCK
>>648
最近のオートライトは1000ルクスで点灯するのがルール
1000ルクス、これで画像検索してみてね
2024/06/02(日) 11:12:32.00ID:NPopbl45
>>646
1割増しで50:50かー
優先意識高いと不利になるなー
2024/06/02(日) 11:14:06.87ID:sSzuogbS
>>648 はデイライトを知らないだけだと思う
2024/06/02(日) 11:16:58.31ID:o/L9rtai
>>648
こいつめっちゃくちゃ馬鹿で草
5chのレスが自分で簡単に消せるなら即消してるだろうな
653!dongri
垢版 |
2024/06/02(日) 11:36:23.33ID:YNG1Jdok
プロの探偵とか警察の捜査車輌なんかにはデメリットかもしれない
2024/06/02(日) 11:42:40.14ID:CSqaufUs
朝日夕日でのカーブミラーは車が見えんからヘッドライトを付けて欲しい

日差しが強い時は危険ポイントを避けて遠回りしてるわ
2024/06/02(日) 11:46:04.02ID:d3ka0NPw
>>648
デイライトのメリットとデメリットを言ってよ
2024/06/02(日) 11:53:07.89ID:syMuPz9m
>>648
それってあなたの感想ですよね
何かデータなりソースがあるのなら提示してみ
2024/06/02(日) 11:59:26.32ID:uM6bstDS
ディライトにデメリットあるのか
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 12:03:22.02ID:l3vSUCPk
デイライトなんて付けてるのは初心者だけだろ
2024/06/02(日) 12:03:27.39ID:lce93rUq
>>657
バイクの被視認性が相対的に悪くなるくらいかな
2024/06/02(日) 12:12:47.57ID:yzc/vudo
>>658
おばちゃんばあちゃんがハイビームで走ってんのちょくちょく見かける
2024/06/02(日) 12:20:03.23ID:BCvmVOb2
>>623
多分、右から ( デイズから見て ) 来てる車に未だ間に合うと思って行こうとした
したら、おっと左からも来てたでござる の巻・・・左方全く見てなかったんでは?
停止線で一時停止してから安全確認してればこうはならないのに、普段からやっないんでしょう

撮影車もこんな曇天、ヘッドライト ON してアピージした方が事故防止に繋がりますよ
ドイツもこいつも、防衛運転しましょう
2024/06/02(日) 12:20:04.70ID:qn88cF6L
>>660
免許取り立て初心者のおばちゃんばあちゃん
2024/06/02(日) 12:23:51.32ID:BCvmVOb2
>>661
×アピージ
○アピール 
2024/06/02(日) 12:44:33.60ID:gaGlpu5s
https://x.com/nanasinogo18046/status/1797058868813639798?t=6Q7h2sOi2Bh7zP2xFq81Gw&s=19
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 12:49:08.86ID:t6tLksmo
アルファードはバカの乗り物だからこんなの普通
2024/06/02(日) 12:50:23.70ID:uM6bstDS
アルファードが近付いてきた時点で警戒しないのが間抜け
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 12:52:36.86ID:xIKb+87D
こういうので思うけどバイクもいつも車のすぐそばをすり抜けてんじゃん
自分に甘く他人に厳しいクズ、それがバイク乗り
2024/06/02(日) 12:53:55.91ID:AFvTvuNt
>>664
膝で接触して警察呼べばいいのに
2024/06/02(日) 12:55:09.86ID:uM6bstDS
>>667
それな
自分たちがやられるとピーピーギャーギャー
2024/06/02(日) 12:56:03.76ID:FzV/4UnB
>>665
アルヴェルあるあるだなー
2024/06/02(日) 13:18:32.69ID:2AI0I8Ng
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1743928784057950208/pu/vid/avc1/1280x720/Ldkz1h_eY9Vy_ESX.mp4
2024/06/02(日) 13:24:44.79ID:RNCIjk64
>>664
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1797058806217936896/pu/vid/avc1/1280x720/XHdDar9g8CCNb1Qf.mp4
2024/06/02(日) 13:26:33.27ID:0IKeRwiW
>>668
わざとやっているので、ぶっ蹴ってもこのアルファードは止まらない
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 13:43:23.27ID:t6tLksmo
>>671
これはグレーゾーンの知能
2024/06/02(日) 13:56:01.86ID:I2/lplTc
>>664
しかも、直進レーンからの左折か
2024/06/02(日) 13:59:28.98ID:vgU4VTt+
右側車線からの左折かも
2024/06/02(日) 13:59:36.27ID:b3SygVcA
チョイノリ?GPS速度27.9とかで走ってるけど、お前らは、
なかなかいないぐらいに遵法精神が高くて優良なライダーだと思わんのか?
2024/06/02(日) 14:56:35.28ID:S+L5voHV
>>671
交差点突破ガチャ
2024/06/02(日) 15:01:00.80ID:qn88cF6L
>>671
撮影者よりもバスの運転手の方が驚いただろうな
2024/06/02(日) 15:31:01.94ID:DFLMjQaI
>>671
凄いな、躊躇せずに突進していったな。
2024/06/02(日) 15:33:33.86ID:R374FpeH
>>671
自殺だろ
2024/06/02(日) 15:34:20.81ID:R374FpeH
>>677
思わんな
2024/06/02(日) 15:41:15.19ID:ngKnp9qi
>>671
横断歩道じゃないから信号無視じゃないみたいな
2024/06/02(日) 15:48:34.53ID:b3SygVcA
>>682
まあ、俺も思わんのだけど、アウトローなバイカスを非難するお前らが
遵法精神のバイカスを称えないのはダブスタだと思わへんのか?

結局遵法精神だろうが、アウトローだろうが、バイクに乗っている人は
どう運転しようがけっして褒められることはない、という結論でいいか?
2024/06/02(日) 15:57:42.55ID:+itqK9tu
>>684
いや普通にこれは褒めれる
>>682がこのスレ特有のキチガイなだけなので無視していい
2024/06/02(日) 16:04:05.86ID:0IKeRwiW
>>677
「制限速度を守っているのはチキンだから」と思われている節はあるな
煽っても実害はないと思っているんだろう
ドラレコでどんどん晒さないとな
2024/06/02(日) 16:06:42.09ID:R374FpeH
>>684
路側帯走行してる時点で論外や
その曲とろいとか意味不明やろ
2024/06/02(日) 16:23:43.35ID:gaGlpu5s
>>671
バスのドラレコも見てみたい
立ってる乗客いたら吹っ飛んでるんじゃなかろうか
2024/06/02(日) 16:29:02.00ID:AFvTvuNt
>>687
なるほど、路肩から第1通行帯への進路変更直後の出来事か
歩道と車道の間だから路側帯ではないけどね
2024/06/02(日) 16:31:00.49ID:9u2RAlRc
男の歩行者自転車で道交法ガン無視するのって何か拗らせた様なのが多いけど
女の歩行者自転車ってそもそも道交法って何みたいなのが多い気がする
2024/06/02(日) 16:59:54.40ID:PbiC3B6t
>>664
希望ナンバー50-50

お察し
2024/06/02(日) 17:21:09.81ID:3BC12kTh
>>664
こいつこれを晒したいが為に垢作ったんかw呆れるほどのカス野郎だな
2024/06/02(日) 17:24:47.67ID:5zaUZXhr
>>671
車内で転倒事故が発生したら自転車も責任を取ることになる
2024/06/02(日) 17:28:58.36ID:qn88cF6L
>>693
転倒事故で死人が出ない限り、怪我くらいでは警察がこの女を捜すことは無いだろう
2024/06/02(日) 17:30:11.53ID:+itqK9tu
>>687
路側帯じゃなくて車道外側線だし
とろいとか関係ないし
お前のが意味不明だわ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 17:30:12.46ID:b1nQO79G
>>671
そのうち死ぬだろこんな奴ww
2024/06/02(日) 17:50:56.76ID:jQcVSlts
もはや右折車はわざと突っ込んでるようにしか見えない
https://www.youtube.com/watch?v=6-HWF02pWxc
2024/06/02(日) 17:53:19.76ID:nUHUaV++
>>696
優先主義者とかち合ったときは死ぬ可能性あるね
こんなチャリカスおるからな気をつけてな優先主義者共よ
2024/06/02(日) 17:55:32.30ID:826DzfZ+
>>697
事故った横を霊柩車が走り去るのがシュールだな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 18:19:10.43ID:JEdSK0dY
>>697
IQ低いやつは数秒後のことさえわからない
2024/06/02(日) 18:28:44.33ID:jQcVSlts
対向車は見てない、曲がる場所は全然違う、ブレーキかけてど正面で停止
何がしたいんだよ、もう野生動物レベル
2024/06/02(日) 18:48:50.15ID:l69FT9lS
>>697
右折信号があるのに待てない馬鹿いるよね。
待てができないのはイヌ以下の生物。
2024/06/02(日) 18:50:27.10ID:UAAItYPr
特攻隊は引き返せない
2024/06/02(日) 18:55:58.48ID:M3EHdTer
>>684
褒めて褒めてってアホかよ
ルールを守るのは基本なんだから
2024/06/02(日) 19:01:43.01ID:DnH9ghQi
至高のチャリカス
https://youtu.be/bL9PZ-h5tFA
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 19:12:46.41ID:WXrdxi5V
>>687
恥ずかしい発言
あそこは路肩で自転車や原付一種が走行するところだよ
2024/06/02(日) 19:13:10.86ID:R0BqlnMu
被せてきたミニバンは論外という前提だけど
バイクの路肩走行もどこまでもグレーというか曖昧なとこがあって
形的には車線じゃないところから急に車線に入ってきたことになるので
後方確認とウインカーはあって然るべきとも思う
路肩走るなとは言わんが走るからにはそういう意識でっていう
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 19:16:02.94ID:WXrdxi5V
>>697
右折信号が出るか出ないか微妙なタイミングなんだろ
信号の色が問題だけど、どちらもバカだわ
2024/06/02(日) 19:33:24.11ID:WWxNBRnF
自転車絶対追い抜くマンって走ってる時に速さ×時間=距離って感覚が無いから
自転車が走ってる速度から自分が曲がりたいところよりも自転車がどの位の時間で先に行くか考えられないんだろうな
少し減速しながら近づいて自転車が自分の左折ポイントよりも前に出た頃にそこに着くように走りゃいいだけなのに
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 19:40:18.30ID:WXrdxi5V
3秒後の悲観的予測ができない
安全に必要な余裕という考えがない

頭の足りない運転手はかなりたくさんいる
境界知能って14%くらいだそうだ
さっきの赤信号で出てきた自転車の運転手みたいな奴が自動車を運転してる
それが現実
2024/06/02(日) 19:46:57.63ID:y+2hl9Kz
>>706
路肩原付走れるん?
恥ずかしいよねー
2024/06/02(日) 20:03:05.56ID:Nzs8+14q
>>711
路肩は走行出来るだろwww
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 20:05:16.93ID:WXrdxi5V
>>711
何が言いたいか知らんけど、
路肩は原付一種と自転車が通るところだよ

細かいこというと原ニも自動二輪も通っていいけど、それは危ないわな
2024/06/02(日) 20:11:47.72ID:AFvTvuNt
>>708
信号の青が消えたのと衝突したのが同時くらい
https://tadaup.jp/83311969.png
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 20:17:04.39ID:WXrdxi5V
>>714
バイクの動き出しの様子からそんな感じだろうと思った
2024/06/02(日) 20:17:14.60ID:B3TkTWf0
優先側も36条4項を守る義務はあるし
2024/06/02(日) 20:24:52.54ID:ilLzBfLi
>>714
矢印信号あるじゃんね
右折車バカすぎ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 20:39:55.31ID:C8ikNXQN
バイクがひかれなくてよかったなw 生身だからひかれたら痛いだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況