!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
3行続けてください。
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)
前スレ
洗車剤・コーティング剤総合178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1705645451/
洗車剤・コーティング剤総合179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1708945571/
洗車剤・コーティング剤総合180
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1711629338/
洗車剤・コーティング剤総合181
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1713643711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
洗車剤・コーティング剤総合182
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-xNKJ)
2024/05/15(水) 11:49:05.67ID:HCF++9hQr シコシコ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 199c-taHO)
2024/05/15(水) 11:52:58.29ID:gUKft07d0 >>274
アイシャドウブラシ スケール除去に良さげだな
アイシャドウブラシ スケール除去に良さげだな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94d-q9TB)
2024/05/15(水) 12:02:11.65ID:G+WNO+7N0 それ濡らす想定されてないから
ケミカル塗布とかに使うと毛がパカッと割れちゃうから全然向いてないで
内装のホコリ払うのとかにはまあ使えなくないけど
ケミカル塗布とかに使うと毛がパカッと割れちゃうから全然向いてないで
内装のホコリ払うのとかにはまあ使えなくないけど
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf24-4EHa)
2024/05/15(水) 12:06:40.72ID:Y70o2NE10 エンブレム周りのスケール除去って特に段階踏まず直でブラシにつけた酸性クリーナーで撫でていけば落ちる?
で最後は洗い流すでおk?
で最後は洗い流すでおk?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef18-5++3)
2024/05/15(水) 12:07:08.39ID:xzy0uLmB0 濡らすとダメなんか
なら尚更なんかないかね
なら尚更なんかないかね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d09-ZeGW)
2024/05/15(水) 12:23:41.87ID:rEdcBJFZ0 最近出てる超極細の歯ブラシとかどうよ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-T7ny)
2024/05/15(水) 12:37:17.10ID:s8xEdLhQM 歯ブラシは硬いから傷がつくよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-VUTD)
2024/05/15(水) 12:42:38.85ID:kevf87dPr287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45e9-D9Pl)
2024/05/15(水) 13:19:21.80ID:L0lWbjx60 >>281
使ってるけど割れてないよ
使ってるけど割れてないよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e37d-RZ35)
2024/05/15(水) 13:38:13.40ID:4W+1RBpY0 肌に当てて痛い毛先だと余裕で傷が入る
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f53-tLhM)
2024/05/15(水) 13:56:00.88ID:tTnTAysR0 最近はみんなパイパンだからプレイでたわしができないね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734c-0bP/)
2024/05/15(水) 15:01:36.00ID:jVR/5qth0 タミヤの平筆とかでいいだろう。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa4-txKt)
2024/05/15(水) 17:52:41.80ID:nbcvd5k80 LOOXレインコートすごいな
施工してから10日、3回雨降ったけどまったく雨ジミ・汚れが着いてない
青空駐車はコレ一択なんじゃね?なんで教えてくれなかったんだよ
施工してから10日、3回雨降ったけどまったく雨ジミ・汚れが着いてない
青空駐車はコレ一択なんじゃね?なんで教えてくれなかったんだよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0758-3URx)
2024/05/15(水) 17:59:00.82ID:/1/A3bzv0 塗り重ねると雨で成分浮くのかガンコな雨ジミになるから辞めた
一度塗りで長期使うならいいな
一度塗りで長期使うならいいな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-5++3)
2024/05/15(水) 17:59:57.15ID:aoqiWVWi0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e124-taHO)
2024/05/15(水) 18:06:24.20ID:WejCU59g0 >>291
夜のスタンドへGO
夜のスタンドへGO
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6d-uHq2)
2024/05/15(水) 19:07:34.24ID:UH/TOCE10 変な黒い汚れがついて取れない、ってレビューが多いけど実際どうなん?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ee-tLhM)
2024/05/15(水) 19:20:38.20ID:B9QPGl230297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94d-q9TB)
2024/05/15(水) 19:26:39.46ID:G+WNO+7N0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e5-+5LD)
2024/05/15(水) 19:37:03.68ID:Rzdr2fK70 >>291
なんかむらになるのと、汚れを閉じ込めやすいんだよね
なんかむらになるのと、汚れを閉じ込めやすいんだよね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-FUBs)
2024/05/15(水) 20:15:32.55ID:Bqhe8gtsd 結局何がいいんだよ?
俺はレインドロップ
俺はレインドロップ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-xNKJ)
2024/05/15(水) 20:18:12.08ID:HCF++9hQr 好きなの使えよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b50-GBWn)
2024/05/15(水) 20:24:18.82ID:uwgBiDbN0 ずっと室内保管してボディカバーが最強だよ
一度でも乗ったら産廃ね
一度でも乗ったら産廃ね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f89-4gnY)
2024/05/15(水) 20:30:41.53ID:5BN4rvEq0 あいつ、満を持して最強のコーティングだしてきたな
色んな意味で怖い
色んな意味で怖い
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bba6-79lc)
2024/05/15(水) 20:44:33.00ID:guFDhLG10304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6d-uHq2)
2024/05/15(水) 20:52:23.59ID:UH/TOCE10 P17とP17Sつかってるけど微妙
買っちゃったから使い切るけど正直イラネ
買っちゃったから使い切るけど正直イラネ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-5++3)
2024/05/15(水) 20:58:25.78ID:aoqiWVWi0 リセット出来ればなんでもいい
定期的にリセットして好きなコーティング乗っけるのが1番幸せになれる
定期的にリセットして好きなコーティング乗っけるのが1番幸せになれる
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1389-mzvd)
2024/05/15(水) 21:39:58.80ID:AM9kpqYI0 川上が動画出してるけど
スケール除去剤は拭き上げしなくて良いって言ってるな
a06(No.4)に限るって話だけどな
洗車後にちゃちゃっとスケール除去するの流行ると良いな
めっちゃ綺麗になるしな
毎回スケール除去してたらある程度鉄粉も落ちるしな
スケール除去剤は拭き上げしなくて良いって言ってるな
a06(No.4)に限るって話だけどな
洗車後にちゃちゃっとスケール除去するの流行ると良いな
めっちゃ綺麗になるしな
毎回スケール除去してたらある程度鉄粉も落ちるしな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-o2bA)
2024/05/15(水) 21:42:49.91ID:tpmNQd9Rd 販売元のプロヴァイドはa06は水でしっかり洗い流して拭きあげろって説明してる
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45e9-D9Pl)
2024/05/15(水) 21:48:14.46ID:L0lWbjx60 塗りっぱなしにしておくのは気が引ける
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e124-taHO)
2024/05/15(水) 21:50:51.40ID:WejCU59g0 クロスで拭かなくてもその後のシャンプーで落ちるって話じゃねえの
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-FUBs)
2024/05/15(水) 22:26:16.06ID:NvnlI3upd311名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C3b-3MwD)
2024/05/15(水) 22:36:38.39ID:n3+yMB2DC >>309
彼はその後シャンプーしてないよ
彼はその後シャンプーしてないよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bba6-79lc)
2024/05/15(水) 22:56:19.99ID:guFDhLG10 >>310
微粒子研磨剤で水垢や古いコーティングを落とす方法と
酸性やアルカリ性の溶剤で落とす方法が一般的かなと
鉄粉除去も別行程で必要だけど
自分は酸やアルカリは使わないで磨く派
シルクやスピリットやOCやBASEで検索してくれ
微粒子研磨剤で水垢や古いコーティングを落とす方法と
酸性やアルカリ性の溶剤で落とす方法が一般的かなと
鉄粉除去も別行程で必要だけど
自分は酸やアルカリは使わないで磨く派
シルクやスピリットやOCやBASEで検索してくれ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b84-mzvd)
2024/05/15(水) 23:15:20.64ID:TpGtxAnB0 >>307
プロバイドのプロ用の講習でやってる事だってよ
素人用とプロ用の違いやろ
川上は11年使ってきて拭き上げなくても問題が起きたことはないし、プロバイドの有料(3日90万)でもそう講習してる
拭き上げなくても安全だけど、吹き上げた方がより安全ってことだってさ
プロバイドのプロ用の講習でやってる事だってよ
素人用とプロ用の違いやろ
川上は11年使ってきて拭き上げなくても問題が起きたことはないし、プロバイドの有料(3日90万)でもそう講習してる
拭き上げなくても安全だけど、吹き上げた方がより安全ってことだってさ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b24-VUTD)
2024/05/15(水) 23:30:58.63ID:Puovq4TI0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94d-q9TB)
2024/05/15(水) 23:48:24.66ID:G+WNO+7N0 内装リペアとかだと200万とかするしニッチな専門知識を得るならそんくらいはするよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e124-taHO)
2024/05/15(水) 23:56:47.69ID:WejCU59g0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b84-mzvd)
2024/05/16(木) 00:20:39.54ID:GWUoqxLd0 >>316
スケール除去やってる時に乾燥して水分飛ぶのに乾拭き必要なんか?って疑問があったからやっぱいらなかったんだなって感じ
スケール除去やってる時に乾燥して水分飛ぶのに乾拭き必要なんか?って疑問があったからやっぱいらなかったんだなって感じ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0758-3URx)
2024/05/16(木) 00:42:57.53ID:pSgToMpX0 俺は自分の車だから洗い流すわ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e124-taHO)
2024/05/16(木) 00:44:24.20ID:4NAc0abE0 >>317
純粋な揮発剤じゃないので残留があるからなあ
純粋な揮発剤じゃないので残留があるからなあ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdd7-KmNn)
2024/05/16(木) 01:15:37.64ID:yL/haqird このてのやつはアクアウィングやPCSからも出てるが酸性クリーナーだろ。
ガラスやアルミはアウトだろうな。
ガラスやアルミはアウトだろうな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb25-I30v)
2024/05/16(木) 01:38:15.48ID:n1QcRS120 水アカを宇宙1簡単に落とすって過大表現するようなやつは信用できんやろw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-FUBs)
2024/05/16(木) 04:21:37.32ID:FBNi7Jntd >>312
レスありがとう
レスありがとう
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-5++3)
2024/05/16(木) 06:28:33.78ID:me6jysfA0 ガラスコーティングを落とさない鉄粉除去剤ありますか?
スパシャンのアイアンバスターがコーティング落とさないと聞いたのですが…… 他にもあれば教えていただきたいです
スパシャンのアイアンバスターがコーティング落とさないと聞いたのですが…… 他にもあれば教えていただきたいです
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f990-I30v)
2024/05/16(木) 09:14:15.98ID:tx8NriLS0 鉄粉除去剤がガラスコーティング落とすと思ってる人多いな
あんな溶剤でガラスコーティングが落ちるわけがない
あんな溶剤でガラスコーティングが落ちるわけがない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM17-2p88)
2024/05/16(木) 10:02:03.77ID:Wea88CiqM >>323
素の混ぜ物の無いガラスコーティングは疎水
撥水するガラスコーティングは、撥水させる成分を混ぜている
鉄粉除去剤などで撥水しなくなった場合
ガラス層自体は残っているが、撥水する成分が影響を受けたという状態が多い
各社どうやって撥水性能を加味しているかはそれぞれで
除去剤の影響を受ける成分か受けない成分か
という問題なので
除去剤では判断出来ない
素の混ぜ物の無いガラスコーティングは疎水
撥水するガラスコーティングは、撥水させる成分を混ぜている
鉄粉除去剤などで撥水しなくなった場合
ガラス層自体は残っているが、撥水する成分が影響を受けたという状態が多い
各社どうやって撥水性能を加味しているかはそれぞれで
除去剤の影響を受ける成分か受けない成分か
という問題なので
除去剤では判断出来ない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-mzvd)
2024/05/16(木) 10:07:49.31ID:GWUoqxLd0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab53-JJIu)
2024/05/16(木) 11:46:07.87ID:g6WSHwyf0 黒にはマイティ3がいいよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-jg6a)
2024/05/16(木) 12:09:08.21ID:Qzou07FDd >>291
こいつのせいでパールホワイトがなかなか落ちない黒のなったわ
こいつのせいでパールホワイトがなかなか落ちない黒のなったわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-79lc)
2024/05/16(木) 12:15:44.54ID:15JTi8SmM マイティ 3良いよなマイティ3だけで綺麗に保てるもんな
マイナーなんで黙っていたが年1本ペースで買っている
扱いがワックスに近いんで毎週はめんどいが
マイナーなんで黙っていたが年1本ペースで買っている
扱いがワックスに近いんで毎週はめんどいが
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a96a-Kk/+)
2024/05/16(木) 12:18:46.18ID:TQ0STEd20 >>325
疎水はタオルが水を吸わなくなって使えなくなることがないからいい感じ
疎水はタオルが水を吸わなくなって使えなくなることがないからいい感じ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-q9TB)
2024/05/16(木) 12:30:48.70ID:rBaT9waxd 謎理論すぎる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/16(木) 13:10:43.58ID:b/nhXtBBd コーティングに油成分入ってると雨に濡れたら鼻垂れ小僧ができるぞ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sdc3-X6TC)
2024/05/16(木) 14:49:45.19ID:6lcs6MyAd マイティ3とバケツ一杯の洗車続けたら
本当にミラーとかからの黒いシミがでないのかだけ気になる
雨降ったら絶対付くと思うんだけど
本当にミラーとかからの黒いシミがでないのかだけ気になる
雨降ったら絶対付くと思うんだけど
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-79lc)
2024/05/16(木) 15:05:36.53ID:15JTi8SmM マイテイ3で落ちるんだからいいじゃん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef98-2p88)
2024/05/16(木) 15:34:28.64ID:DOdFW1Ho0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-79lc)
2024/05/16(木) 16:12:14.09ID:15JTi8SmM337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b4f-mzvd)
2024/05/16(木) 16:55:49.32ID:y/lnvoOs0 外を走る以上は排気ガスがボディに付着してそれが雨で流れるから黒筋、白筋は絶対にできる
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/16(木) 17:08:58.06ID:b/nhXtBBd それがコーティングをしてない親水状態だとほとんどできないんだな。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94d-q9TB)
2024/05/16(木) 17:34:17.69ID:Az41g3XC0 出来るよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/16(木) 17:44:28.85ID:b/nhXtBBd 油が汚れを呼び込んでるんだよ。
コーティングしてなかってもミラーの下とかグリスが流れ落ちてできてるだろ。
コーティングしてなかってもミラーの下とかグリスが流れ落ちてできてるだろ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b11-czAj)
2024/05/16(木) 17:52:07.74ID:qJnTPVjj0 マイティ3って研磨剤的なもの入ってるヤツだよね?
スピリットでも綺麗になるよ?
スピリットでも綺麗になるよ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0758-3URx)
2024/05/16(木) 17:57:28.31ID:pSgToMpX0 コーティング材に含まれる油も流れるしな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb24-hpZy)
2024/05/16(木) 18:35:17.38ID:FVI15qSx0 最近Rantizのセラミックコーティングっての使ってみたけど良い感じです
バチバチ撥水で見ていて気持ちいいですよ
バチバチ撥水で見ていて気持ちいいですよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0e-mzvd)
2024/05/16(木) 20:02:31.86ID:GWUoqxLd0 撥水が良いってだけの話なら
中華の何使ってるかわかんない所より
ブラスク12かジーオンWaxでも使った方が良いよ
ランティスのsio60%配合とか虚偽過ぎるメーカーのを使う気にはなれん
中華の何使ってるかわかんない所より
ブラスク12かジーオンWaxでも使った方が良いよ
ランティスのsio60%配合とか虚偽過ぎるメーカーのを使う気にはなれん
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45e9-D9Pl)
2024/05/16(木) 20:45:22.33ID:ntX1GXVr0 一酸化ケイ素…?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb24-hpZy)
2024/05/16(木) 20:58:27.88ID:FVI15qSx0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2366-aesm)
2024/05/16(木) 21:03:30.73ID:UKMvcDc00 最近気付いたこと、
撥水状態よりヌルテカツヤツヤのほうがウケがいい件。
って事でツヤ重視のワックス推し
撥水状態よりヌルテカツヤツヤのほうがウケがいい件。
って事でツヤ重視のワックス推し
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2366-aesm)
2024/05/16(木) 21:03:30.79ID:UKMvcDc00 最近気付いたこと、
撥水状態よりヌルテカツヤツヤのほうがウケがいい件。
って事でツヤ重視のワックス推し
撥水状態よりヌルテカツヤツヤのほうがウケがいい件。
って事でツヤ重視のワックス推し
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94d-q9TB)
2024/05/16(木) 21:26:03.10ID:Az41g3XC0 クイックセラミックコート性能自体はいいんだけど結構ギラつくのがめんどい
水締めしてもいいけどそれはそれでめんどいし
レトが上位互換的な感じで使わなくなったな
水締めしてもいいけどそれはそれでめんどいし
レトが上位互換的な感じで使わなくなったな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-I53v)
2024/05/16(木) 21:32:37.36ID:u6xGH90Ga 最初から鏡面コンパウンドですぐに終わるものを、
何度も薬剤を吹きかけては擦ってを繰り返す意味。
最終的には薄い線傷を消すためにコンパウンドを使ってるし、それなら最初からコンパウンドを使えよ。
ムダに時間と労力と金を掛けて洗車屋を演出してるだけ。
何度も薬剤を吹きかけては擦ってを繰り返す意味。
最終的には薄い線傷を消すためにコンパウンドを使ってるし、それなら最初からコンパウンドを使えよ。
ムダに時間と労力と金を掛けて洗車屋を演出してるだけ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/16(木) 23:13:09.41ID:b/nhXtBBd コーティングに何を重視して選ぶか。
数年車に乗ると砂塵や何やらでボディはザラザラになりコンパウンドは必要になってくる。
そのため塗装の膜圧を減らさないために硬化をするのか、塗装の劣化を防ぐためにするのか、
汚れを付き難くするのか、綺麗に見せるためにするのか、
目的は様々で重複もするだろうし、各自、車を置いている環境も違うし、どうなんだろうなw
数年車に乗ると砂塵や何やらでボディはザラザラになりコンパウンドは必要になってくる。
そのため塗装の膜圧を減らさないために硬化をするのか、塗装の劣化を防ぐためにするのか、
汚れを付き難くするのか、綺麗に見せるためにするのか、
目的は様々で重複もするだろうし、各自、車を置いている環境も違うし、どうなんだろうなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb89-I30v)
2024/05/16(木) 23:23:40.13ID:n1QcRS120 そもそも酸性ケミカルって硬化系コーティングしてる人向けでコンパウンドしたくないからケミカルで水アカ除去でプロが使ってたんだろ
それを何でもかんでも酸性ケミカルで水アカやらを落とそうとしてるだけ
適材適所がわかってない情弱ケミカル
それを何でもかんでも酸性ケミカルで水アカやらを落とそうとしてるだけ
適材適所がわかってない情弱ケミカル
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5346-q1a8)
2024/05/16(木) 23:48:38.49ID:pKx0k/x/0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94d-q9TB)
2024/05/16(木) 23:58:00.43ID:Az41g3XC0 >>350
研磨をすればわかるんだけどスケールや油分汚れ(コーティングの劣化皮膜)がある状態から磨くとすげえ非効率なのよ
コンパウンドが汚れに焼き付いてそれを取る作業が増えたりバフの清掃頻度が増えたり毛抜けが早くなって交換ペースが早くなったり
キズだけなら1回のストロークで消せるのに汚れがあると何度もコンパウンドを付け足しながらやることになったりね
研磨をすればわかるんだけどスケールや油分汚れ(コーティングの劣化皮膜)がある状態から磨くとすげえ非効率なのよ
コンパウンドが汚れに焼き付いてそれを取る作業が増えたりバフの清掃頻度が増えたり毛抜けが早くなって交換ペースが早くなったり
キズだけなら1回のストロークで消せるのに汚れがあると何度もコンパウンドを付け足しながらやることになったりね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e734-4gnY)
2024/05/16(木) 23:58:56.73ID:Rlmneb740 削ればきれいになるよ、なんて塗装の厚みなんてたかが知れてるのに、何度も繰り返せない研磨による収入を求める側と、塗装の厚みを無駄にすることなく汚れを取るため結局削る羽目になるリスクがあるかもしれないケミカルを売ることによる収入を求める側、どちらが正しいなんてないんだよ。
両者のメリット、デメリットを理解したうえで消費者側がどちらを選ぶか。それだけ。
そもそも理解できない人は選ぶ側に立つべきじゃない。昔ながらの洗車とそんなに高くもないワックス掛けてりゃ間違いない。
黒筋がつくのがいやだ?わがまま言うな。
次にワックスかけりゃ取れるだろ、いやならガラス系コーティングかけてつきやすくなったスケールと戦え。
そんなことも理解できない人は、ディテーリングの世界に足を踏み入れなければいい。
踏み込む道を選ぶのなら学べ。
学ぶ材料はいくらでもある。
学ぶ材料を探せないなら、選ぶ資格がないものと思え。
両者のメリット、デメリットを理解したうえで消費者側がどちらを選ぶか。それだけ。
そもそも理解できない人は選ぶ側に立つべきじゃない。昔ながらの洗車とそんなに高くもないワックス掛けてりゃ間違いない。
黒筋がつくのがいやだ?わがまま言うな。
次にワックスかけりゃ取れるだろ、いやならガラス系コーティングかけてつきやすくなったスケールと戦え。
そんなことも理解できない人は、ディテーリングの世界に足を踏み入れなければいい。
踏み込む道を選ぶのなら学べ。
学ぶ材料はいくらでもある。
学ぶ材料を探せないなら、選ぶ資格がないものと思え。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e124-taHO)
2024/05/17(金) 00:15:56.96ID:1jk4+1ld0 コンパウンドバカまだいたのか
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/17(金) 00:21:21.25ID:FeyuPZM7d >>355
黒筋数日放置すると焼き付いて結局コンパウンドで取ることになるが。
黒筋数日放置すると焼き付いて結局コンパウンドで取ることになるが。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e124-taHO)
2024/05/17(金) 00:22:24.60ID:1jk4+1ld0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/17(金) 00:23:00.66ID:FeyuPZM7d ガレージ保管、雨の日乗らない。これさいつよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/17(金) 00:24:07.74ID:FeyuPZM7d >>358
いやいや、かざして見てごらん。メラメラと筋の跡が残ってるよ~w
いやいや、かざして見てごらん。メラメラと筋の跡が残ってるよ~w
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e124-taHO)
2024/05/17(金) 00:25:45.04ID:1jk4+1ld0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af01-0yLd)
2024/05/17(金) 00:29:59.67ID:H/FkDbkc0 コンパウンドに限らず「これ一個で済むだろ」って言う人は一途だね。俺は浮気性だからすごく良いのを見つけても、他に色々使って遊びたくなる。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1780-JJIu)
2024/05/17(金) 00:33:02.86ID:8/03RoWj0 スリックタッチは
どんな感じですか?
趣味なんで手間は気にしません。
どんな感じですか?
趣味なんで手間は気にしません。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af01-0yLd)
2024/05/17(金) 00:34:16.19ID:H/FkDbkc0 電車でお尻を触ってくる痴漢みたいな感じです。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-T7ny)
2024/05/17(金) 02:43:01.12ID:/gudjXfKM コンパウンドに親でも殺されたのかよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb3-mzvd)
2024/05/17(金) 04:14:25.38ID:b1wPEZAj0 メーカー「ノーコンパウンド(日本ではコンパウンドと呼べないレベルのは入ってます)」
これ多過ぎて日本基準で使ってたら絶対騙されて使ってるやろw
欧州基準ならちゃんと表記されるんだから
コンパウンドに親殺された民は欧州ケミカルを本国ホームページから翻訳して使えば完璧だよ
シルクですら日本で販売するならノーコンパウンドやからな
これ多過ぎて日本基準で使ってたら絶対騙されて使ってるやろw
欧州基準ならちゃんと表記されるんだから
コンパウンドに親殺された民は欧州ケミカルを本国ホームページから翻訳して使えば完璧だよ
シルクですら日本で販売するならノーコンパウンドやからな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b24-czAj)
2024/05/17(金) 04:33:03.34ID:1PIX5wGQ0 >>344
きもちいくしてくれるの?
きもちいくしてくれるの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-79lc)
2024/05/17(金) 08:20:16.07ID:2QrxSL55M >>341
スピリットって2週間毎の洗車でガラスと塗装全体に毎回使っても問題ない?コーティングも同時にされるんかな
スピリットって2週間毎の洗車でガラスと塗装全体に毎回使っても問題ない?コーティングも同時にされるんかな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e734-4gnY)
2024/05/17(金) 08:57:22.33ID:zysQ2/v80 そういや少し前に雨のたびにリアワイパーの下に黒筋汚れがひどくてワイパーよく見たら割れてた
ワイパー外すときに触ったら手真っ黒になるくらい汚れたな
グラファイトが外ににじみ出てきてたのかな
車の汚れは中性シャンプーで落ちたけど手はなかなかきれいにならなかった
ワイパー外すときに触ったら手真っ黒になるくらい汚れたな
グラファイトが外ににじみ出てきてたのかな
車の汚れは中性シャンプーで落ちたけど手はなかなかきれいにならなかった
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e799-ZeGW)
2024/05/17(金) 10:10:43.40ID:cHU27+0W0 5年ぶりくらいにドンキ行ったらプレクサスって名前変わったんだな
値段も1000円も上がってるけど前と中身なんか違うの?
値段も1000円も上がってるけど前と中身なんか違うの?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f961-I30v)
2024/05/17(金) 10:18:06.28ID:lOEJqg4l0 それプレクサスじゃないから
ただの似たような商品
ただの似たような商品
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 531a-D9Pl)
2024/05/17(金) 10:37:26.35ID:80XnJyFj0 プレクサスってもう実質生産終了してるように感じる
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94d-q9TB)
2024/05/17(金) 10:44:19.82ID:2GyAxk8s0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e346-RZ35)
2024/05/17(金) 11:05:23.83ID:oZ0CxjOq0 プレクサスの代替としてルックスDX使ってるわ
プレクサスみたいに臭くなくてムラも出にくい
プレクサスみたいに臭くなくてムラも出にくい
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdc-5++3)
2024/05/17(金) 12:46:49.33ID:C43vpSDO0 マフラーにプレクサス使ってたんだけど、同じように耐熱性あって綺麗にしてくれるヤツ他にないよねぇ……
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0758-3URx)
2024/05/17(金) 12:53:21.94ID:sYCI7Zg20 ゼロフィニッシュ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-xNKJ)
2024/05/17(金) 12:54:14.55ID:0ZmRgkMZr うっ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-KmNn)
2024/05/17(金) 12:57:21.19ID:NSQHW1iSd ゼロだからフィニッシュしたらダメだろw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45e9-D9Pl)
2024/05/17(金) 13:04:25.19ID:jS1wFH/e0 ゼロ!ゼロ!ゼロゼロゼロ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例(産経新聞) [787212328]
- chmateでタブを開きすぎて画面の半分がスレタイで埋まってるんだが [683737824]
- 中国観光省、日本渡航自粛を重ねて呼びかけ(共同通信) [787212328]
- 北村晴男氏、石破前首相を“たった一言”でバッサリ 高市首相の台湾めぐる発言で [787212328]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 障害者キモすぎワロタ
