!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
3行続けてください。
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)
前スレ
洗車剤・コーティング剤総合177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1700828744/
洗車剤・コーティング剤総合178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1705645451/
洗車剤・コーティング剤総合179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1708945571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
洗車剤・コーティング剤総合180
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ef-iFKB)
2024/03/28(木) 21:35:38.16ID:8aGWWlW702名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-nAPg)
2024/03/28(木) 21:47:52.49ID:Cpvk3MAMH たておつ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H96-nAPg)
2024/03/28(木) 23:19:07.43ID:Cpvk3MAMH さんま
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f4-fYKl)
2024/03/29(金) 11:06:08.66ID:2NEqraJV0 25日にアリエクて頼んだ4600円くらいのフォームキングが今日届いた
箱を開けると本体上部に書いてあるはずのFoamKingの文字はなく Foam Sprayって書いてある物でした
箱を開けると本体上部に書いてあるはずのFoamKingの文字はなく Foam Sprayって書いてある物でした
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12b3-zYsC)
2024/03/29(金) 12:19:29.16ID:neeiYAx30 令和最新版だな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9d5-pYPL)
2024/03/29(金) 12:30:47.06ID:WxBadEbi0 >>4
俺も俺も
俺も俺も
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d65-GLOk)
2024/03/29(金) 13:41:01.47ID:RmJLkVUI0 looxレインコートが良さげかと思ってんだが実際使用してる人どう?
施工のしやすさ、撥水力、耐久性、ツヤので方
施工のしやすさ、撥水力、耐久性、ツヤので方
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/29(金) 14:00:05.82ID:+Ajq0+nRM >>7
結構下地処理に影響されますね
結構下地処理に影響されますね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 121e-036H)
2024/03/29(金) 16:20:00.26ID:g0gop4MW0 施行はあんましやすくないセミウェットでやってもムラになりやすい
説明書きにはかなり多めに吹くように書かれてるけどあの通りにやるとだいぶ多いからムラになりやすいのかなと
艶は普通、値段的にこんなもんじゃね感
説明書きにはかなり多めに吹くように書かれてるけどあの通りにやるとだいぶ多いからムラになりやすいのかなと
艶は普通、値段的にこんなもんじゃね感
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-0uk9)
2024/03/29(金) 16:38:17.39ID:gz//WsRh0 シランガード施工後、トップコートにグラフェンミストを乗せてる方っていらっしゃる
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9eb4-nAPg)
2024/03/29(金) 18:19:14.08ID:MAFj5xT00 いちも
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92c-tCE2)
2024/03/29(金) 18:46:56.83ID:A11iqh8D0 しっかし洗車って2時間過ぎると疲れて集中力と気力落ちてくるなw
一日で全部やろうとしないで1日2,3時間やって何日か掛けてやる方がよさそうだな
一日で全部やろうとしないで1日2,3時間やって何日か掛けてやる方がよさそうだな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d31-IesT)
2024/03/29(金) 19:10:07.00ID:I08SptPW0 土日天気は良いが黄砂が酷いらしい。こういう時はどうしてる?
洗ったあとに干せないから悩むわ。
洗ったあとに干せないから悩むわ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d998-fYKl)
2024/03/29(金) 19:17:42.15ID:8pbo0xZW0 >>12
おちつけw
おちつけw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-lp1z)
2024/03/29(金) 19:45:36.50ID:OpGEiWPFd 洗車してきた
明日ケミカルで下地からやりたいけど花粉や黄砂の中でやりたくない
いつやればいいのか
明日ケミカルで下地からやりたいけど花粉や黄砂の中でやりたくない
いつやればいいのか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-xK79)
2024/03/29(金) 20:03:04.43ID:LzCpd2OwM 4月下旬まで待ちだな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7543-MALZ)
2024/03/29(金) 20:10:28.39ID:SqkNMzoG0 今の時期はマジで洗車だけでいい
他の事は一切やらなくていいから週1洗車
他の事は一切やらなくていいから週1洗車
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-DCkS)
2024/03/29(金) 20:33:13.64ID:FsRfzAzP0 LUMINUSって韓国産なの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-9Rrb)
2024/03/29(金) 20:36:31.61ID:aNCdxPPV0 紅麹使ってる日本産より世界的に評価されてる韓国産
特にマイクロファイバーなんて格安だぜ
アパレルの工場とかの関係だけど、日本産では絶対無理なクォリティ
特にマイクロファイバーなんて格安だぜ
アパレルの工場とかの関係だけど、日本産では絶対無理なクォリティ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01d4-fkc6)
2024/03/29(金) 21:09:08.65ID:4uCeEwEI0 土日花粉と黄砂のダブルパンチっぽいんだよね…でも洗車したい
日曜の夕方なら落ち着いてるかなあ
日曜の夕方なら落ち着いてるかなあ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-9Rrb)
2024/03/29(金) 21:20:48.35ID:aNCdxPPV0 雨の日に洗車するのがベストだよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a6-tIrN)
2024/03/29(金) 21:46:46.31ID:f/Jf4XNE0 黄砂に限らず大陸由来の何かしらは年中降ってる気がする九州民です
大気に舞ってるいろんな物質を取り込んだ汚水が降ってくるから雨が降ると汚れると思うんだが
大気に舞ってるいろんな物質を取り込んだ汚水が降ってくるから雨が降ると汚れると思うんだが
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-D2or)
2024/03/29(金) 21:50:34.00ID:P5VN8Yr/0 黄砂に吹かれて~♪
ヽ('A`)ノ
(静)
ノω|
ヽ('A`)ノ
(静)
ノω|
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2b2-pYPL)
2024/03/29(金) 21:53:34.92ID:Zy+StfH80 信頼できるショップで硬化コーティング
定期的にショップでメンテ
2週に1回くらいシャンプー洗車(たまに鉄粉取り吹きかけ)+QD
青空駐車だけどこれが俺の中で最適解だわ
洗車大好き極めたいって人はもっと手間暇かけていいと思うけど
倉庫に使わなくなった中古の洗車グッズ増えてくの見てふと嫌気が差したわ
定期的にショップでメンテ
2週に1回くらいシャンプー洗車(たまに鉄粉取り吹きかけ)+QD
青空駐車だけどこれが俺の中で最適解だわ
洗車大好き極めたいって人はもっと手間暇かけていいと思うけど
倉庫に使わなくなった中古の洗車グッズ増えてくの見てふと嫌気が差したわ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-9Rrb)
2024/03/29(金) 22:10:51.95ID:aNCdxPPV0 ながら洗車が傷をつけない洗車で高圧のスパイラル(トルネードのやつ)を勧めててワロタwwww
絶対に車凹ませるやつ出ると思うwwww
プロであれ勧めてるの初めて見たわ
はやく車ベコベコにしたやつが画像上げないか楽しみにしてる
絶対に車凹ませるやつ出ると思うwwww
プロであれ勧めてるの初めて見たわ
はやく車ベコベコにしたやつが画像上げないか楽しみにしてる
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b16a-CYwW)
2024/03/29(金) 22:22:10.38ID:rubGRg7a0 スパイラルのやつが良いのか悪いのかは知らんけど、洗車に有効とはそんな思えんのだが…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-9Rrb)
2024/03/29(金) 22:25:44.48ID:aNCdxPPV0 >>24
青空なのに業者で硬化コーティングしちゃうんか?
一生で考えると絶対にリズムを保って洗車なんてできるわけないんだから
青空駐車の人は硬化コーティングは諦めろ
簡易コーティング
定期的なスケール除去
これだけで十分
特に黒の車に乗るならスケール除去は必須
微粒子でやるか酸性クリーナーでやるかはそれぞれ
あと鉄粉除去は月1回はする事をお勧めする
梅雨の時は1ヶ月あれば簡単に錆びる
安いのや希釈できるのを電動スプレーヤーでプレウォッシュ代わりにかける
電動スプレーヤーは安いやつなら2000〜3000円だから鉄粉除去かけるには便利
硬化コーティングやるとスケール取る作業でコーティング層は無くなる
そんなもんに金出すだけ無駄、自分で定期的に塗れる人なら青空でもやって良いと思う
青空なのに業者で硬化コーティングしちゃうんか?
一生で考えると絶対にリズムを保って洗車なんてできるわけないんだから
青空駐車の人は硬化コーティングは諦めろ
簡易コーティング
定期的なスケール除去
これだけで十分
特に黒の車に乗るならスケール除去は必須
微粒子でやるか酸性クリーナーでやるかはそれぞれ
あと鉄粉除去は月1回はする事をお勧めする
梅雨の時は1ヶ月あれば簡単に錆びる
安いのや希釈できるのを電動スプレーヤーでプレウォッシュ代わりにかける
電動スプレーヤーは安いやつなら2000〜3000円だから鉄粉除去かけるには便利
硬化コーティングやるとスケール取る作業でコーティング層は無くなる
そんなもんに金出すだけ無駄、自分で定期的に塗れる人なら青空でもやって良いと思う
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d71-Am1R)
2024/03/29(金) 22:31:25.98ID:Jd+0nDEx0 釣りか馬鹿かのどっちかだからマジレスは間違い
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-9Rrb)
2024/03/29(金) 22:35:37.11ID:aNCdxPPV030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c550-tCE2)
2024/03/29(金) 22:42:49.80ID:P86hjWNs0 そもそも高圧洗浄機使うまで汚してる奴はこのスレに居ない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d92c-tCE2)
2024/03/29(金) 23:07:03.77ID:A11iqh8D0 >>27
わいも青空駐車だけどその結論に至ったわ
洗車しようがしまいが青空だと2か月もすればスケールまみれになる
スケール落とし使うとコーティングも落ちる
だったら自分で定期的にスケール落としと簡易コーティングするしかないわな
わいも青空駐車だけどその結論に至ったわ
洗車しようがしまいが青空だと2か月もすればスケールまみれになる
スケール落とし使うとコーティングも落ちる
だったら自分で定期的にスケール落としと簡易コーティングするしかないわな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-9Rrb)
2024/03/29(金) 23:17:15.18ID:aNCdxPPV0 ながら洗車はノンブラシ洗車機で傷ついた人を見たことがないと言う理論で(スパイラルでも)傷がつかないみたいです…
スパイラル(ケルヒャーではサイクロンジェットノズル)は洗車稼業をやられてる方は使用厳禁にしてる方が多いので
ここで注意喚起しときます、コメント欄は信者だらけで怖い
スパイラル(ケルヒャーではサイクロンジェットノズル)は洗車稼業をやられてる方は使用厳禁にしてる方が多いので
ここで注意喚起しときます、コメント欄は信者だらけで怖い
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdb2-AcP2)
2024/03/29(金) 23:34:16.14ID:LGSlxeYnd サイクロンは傷が付くのか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-9Rrb)
2024/03/29(金) 23:40:14.59ID:aNCdxPPV035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b60d-qecK)
2024/03/29(金) 23:48:57.61ID:D+eeY0ED0 サイクロンって本当に強い?理由がよくわからないですね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-lp1z)
2024/03/30(土) 00:12:21.53ID:gl3w63dEd 塗装どころかシーリングや電装系破壊しそう
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2b2-pYPL)
2024/03/30(土) 00:54:04.83ID:3xGo1nCq0 スケール除去剤って硬化コーティング落ちるんですね、無知でしたすいませんw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-dild)
2024/03/30(土) 01:17:28.32ID:YURDk6cC0 >>35
点と麺ならどっちのほうが圧力は強い?
点と麺ならどっちのほうが圧力は強い?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-dild)
2024/03/30(土) 01:17:35.26ID:YURDk6cC0 >>38
面や
面や
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e94b-zsyd)
2024/03/30(土) 04:58:57.07ID:Cxla30Wc0 >>38
麺
麺
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-ib4s)
2024/03/30(土) 08:42:30.16ID:KnQNXpGhd 高圧洗浄機ノズルに手を近付けると痛いもんな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9eff-XNws)
2024/03/30(土) 09:05:34.94ID:7ji9AAsO0 >>27
カーポートはありますが無意味ですか?
カーポートはありますが無意味ですか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1207-TxPv)
2024/03/30(土) 10:16:32.88ID:AzHTW8CJ0 麺
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-ZvBZ)
2024/03/30(土) 11:57:52.60ID:RpgzjKcQM >>17
週一でもすぐ黄砂付くから全然洗車しとらん…
週一でもすぐ黄砂付くから全然洗車しとらん…
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716c-036H)
2024/03/30(土) 12:59:10.78ID:CIWuXN7c0 散水栓からホースに繋げるようなサイクロンならええんやろ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-w1FX)
2024/03/30(土) 13:18:37.50ID:YEAnODuiM 週1😅
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b16a-CYwW)
2024/03/30(土) 13:25:06.18ID:7o4q2TaD0 好きなシャワーノズルの水系はヨコカクサンです
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-LRbJ)
2024/03/30(土) 15:36:39.96ID:t8lrpuWw0 先週から週2回に分けて、コイン洗車場でリセット徹底洗車してる
ホイール周り弱アルカリ洗浄、鉄粉除去、ボディ酸性プレウォッシュ、スケール除去、ガラス研磨、メッキモール研磨、ウール研磨、ウレタン研磨、鏡面仕上げ研磨、脱脂、硬化型コーティング再施工(1層目)、未塗装樹脂コーティング、タイヤハウス内コーティング、次亜塩素酸水車内清掃
来週やっと終わる〜
他の人達からアイツ何してんだ?って視線からも解放される〜
ホイール周り弱アルカリ洗浄、鉄粉除去、ボディ酸性プレウォッシュ、スケール除去、ガラス研磨、メッキモール研磨、ウール研磨、ウレタン研磨、鏡面仕上げ研磨、脱脂、硬化型コーティング再施工(1層目)、未塗装樹脂コーティング、タイヤハウス内コーティング、次亜塩素酸水車内清掃
来週やっと終わる〜
他の人達からアイツ何してんだ?って視線からも解放される〜
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e7-sQ9x)
2024/03/30(土) 17:41:16.37ID:ZONsFoTg0 洗車民めんどくせーやつ多いな
そこまで他人に触られるの嫌なら点検も整備も全部自分でしろよ
https://x.com/syuna_s60/status/1773918971944976779?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA
そこまで他人に触られるの嫌なら点検も整備も全部自分でしろよ
https://x.com/syuna_s60/status/1773918971944976779?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-lp1z)
2024/03/30(土) 17:47:09.39ID:lOY/6Yoxr >>48
屋根付きの洗車場か?
屋根付きの洗車場か?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b656-qecK)
2024/03/30(土) 17:55:26.77ID:eXdgKwkT0 >>38
麺ですかね?
麺ですかね?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c550-tCE2)
2024/03/30(土) 17:56:20.74ID:VcS0w0Z90 車傷付くの嫌がる人って相当背伸びして車買ったんだろうな
金持ちだったら余裕あるからな
金持ちだったら余裕あるからな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-A051)
2024/03/30(土) 18:00:45.70ID:SJu566rO0 また荒れそうな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8263-dild)
2024/03/30(土) 18:04:02.78ID:pqBwqvmh055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d71-Am1R)
2024/03/30(土) 18:05:52.16ID:9XAPpfms0 洗車不要を伝えるのは分かるけど、どこどこを触るなってのは面倒臭い人間だな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12d8-QB0j)
2024/03/30(土) 18:11:00.21ID:DL8Pi+Ko0 鍛造じゃないBBSって意味あるんか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b615-rfcW)
2024/03/30(土) 18:46:04.61ID:sXHaSEZ60 ガラスコーティングしたけど、洗車で出来ることが減ってつまらないな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b656-qecK)
2024/03/30(土) 19:02:08.81ID:eXdgKwkT0 ドア閉めるとき指紋つくの嫌だからピラーのエッジの部分手の平で押すのが普通だよね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7543-MALZ)
2024/03/30(土) 19:02:54.58ID:BCicOuXy0 車に携わる職業としてドア占める時はハンドルでやることを心掛けてますってならわかるけどそれを他人に押し付けるのはアレだわ
そもそも手に触れやすいとこに安価なキズ付きやすいピアノブラックパネル使うメーカーが悪いし
そもそも手に触れやすいとこに安価なキズ付きやすいピアノブラックパネル使うメーカーが悪いし
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d35-IesT)
2024/03/30(土) 19:25:49.88ID:MDdtj9I70 洗車マニアの普通を一般人に押し付けちゃ駄目だよな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a201-DCkS)
2024/03/30(土) 19:29:05.16ID:/mICatXA0 >>58
貴殿やワイの普通はそうだが、一般的には人は車の乗り降りでピラーに指紋をつけるしハンドルの窪みに爪を当たっても気にしない。
子供の時、ゲーム機のコントローラーに友達が指紋をつけても、ポテチ食べた後でもなければ怒らなかったと思う。それに近いと思う。
貴殿やワイの普通はそうだが、一般的には人は車の乗り降りでピラーに指紋をつけるしハンドルの窪みに爪を当たっても気にしない。
子供の時、ゲーム機のコントローラーに友達が指紋をつけても、ポテチ食べた後でもなければ怒らなかったと思う。それに近いと思う。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71d9-9Rrb)
2024/03/30(土) 20:11:46.25ID:/0GarWUp0 嫁へ
締めるときはハンドル持って閉めろや!!
→全然守ってくれない
娘へ
締めるときはハンドルで閉めようね
将来、車を大事にしてる男には好感度高くなるよ
→めっちゃハンドルで閉めてくれる
イージーグローザーも付いてるから
びっくりするから締めるときはゆっくり閉めろや!!!
嫁は守らない、娘は守る
そのくせにバーキンは雨の日には持たないとかぬかしやがる
締めるときはハンドル持って閉めろや!!
→全然守ってくれない
娘へ
締めるときはハンドルで閉めようね
将来、車を大事にしてる男には好感度高くなるよ
→めっちゃハンドルで閉めてくれる
イージーグローザーも付いてるから
びっくりするから締めるときはゆっくり閉めろや!!!
嫁は守らない、娘は守る
そのくせにバーキンは雨の日には持たないとかぬかしやがる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b21c-QB0j)
2024/03/30(土) 20:12:09.35ID:xg3r5FZg0 中古事記
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dbd-XNws)
2024/03/30(土) 20:39:11.01ID:VusLy6ri0 嫁を乗り換えろ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a6-tIrN)
2024/03/30(土) 20:42:06.79ID:TDGXywNr0 いいなあ嫁さん居て
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-w1FX)
2024/03/30(土) 20:45:09.58ID:Ey0CRrTmr いいねぇ…
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C56-zsyd)
2024/03/30(土) 21:04:19.28ID:IahGUfRjC 新しい嫁さんて今いくらくらい?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01af-eYMY)
2024/03/30(土) 21:25:14.61ID:L6xB8PEx0 嫁選び、失敗で合掌…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-lp1z)
2024/03/30(土) 22:07:59.37ID:gl3w63dEd ドアハンドル持って閉めてもドアハンドルに傷入るけどな
ドアハンドルカバーとピラーカバーとドアエッジモールとエッジガード付けとけば大体はボディに触れない
そんな俺でも注意まではしないけどな
奥の手の研磨があるわけだし
ドアハンドルカバーとピラーカバーとドアエッジモールとエッジガード付けとけば大体はボディに触れない
そんな俺でも注意まではしないけどな
奥の手の研磨があるわけだし
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f62b-JpnP)
2024/03/30(土) 22:19:16.70ID:HFLz/OWV0 子供出来ると車の傷や汚れなんて気にしてたらキリなくなるしね
意味もなくベタベタ触るし手に持ってるもんは車にガンガン当たる
意味もなくベタベタ触るし手に持ってるもんは車にガンガン当たる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-ib4s)
2024/03/30(土) 23:01:21.85ID:KnQNXpGhd みんな頭禿げてるやろ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d71-Am1R)
2024/03/30(土) 23:25:45.45ID:9XAPpfms0 >>70
これが怖くて友人宅に趣味車で行けなくなった
これが怖くて友人宅に趣味車で行けなくなった
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-D2or)
2024/03/30(土) 23:44:39.50ID:M/7Cl6fv0 >>47
通は清流
通は清流
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e34a-mfZO)
2024/03/31(日) 00:10:06.49ID:1IYvSo460 タクシーの運ちゃんがしてるような綿手?が最強かな
ビニ手やゴム手は脱ぎ履きめんどくさいし
まぁそんなことやりだしたら異常だけどw
それに自分は絶対気をつけるから結局他人に爪の線キズとこ入れられるんだよなー
ビニ手やゴム手は脱ぎ履きめんどくさいし
まぁそんなことやりだしたら異常だけどw
それに自分は絶対気をつけるから結局他人に爪の線キズとこ入れられるんだよなー
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5da5-IvqU)
2024/03/31(日) 00:42:43.75ID:YjsgAIbF0 >>62
触るとこに透明な養生テープでも貼っておけよ
触るとこに透明な養生テープでも貼っておけよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d9e-JWIK)
2024/03/31(日) 00:45:49.80ID:nukhUsH1077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/03/31(日) 01:03:26.02ID:hCl01d2W0 大事にする気持ちは分かるが、一定以上の扱いを他人に求めるのは常識に反してる
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/03/31(日) 01:11:57.95ID:n2b6jUI70 ドアグリップしか触るなって事はせっまい駐車場でドアを開かないように抑えられないけどどうしてんだこいつは
室内のドアグリップ握ったまま室外のドアグリップ触れるのか?
室内のドアグリップ握ったまま室外のドアグリップ触れるのか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b06-S8Ek)
2024/03/31(日) 01:25:54.93ID:lKfCS/1S0 小傷がついたり汚れたら洗車グッズで楽しめるチャンスなのに
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7b-kjDp)
2024/03/31(日) 01:33:33.43ID:+FzFYD9e0 そのうちポリッシャーも当たり前になって
ガンとかコンプレッサーとかも揃えて
塗装もやりたくなりますよ
ガンとかコンプレッサーとかも揃えて
塗装もやりたくなりますよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b82-63my)
2024/03/31(日) 01:36:57.37ID:jzgGnPQu0 お気に入りの文房具は普通貸さないね
例えが悪いし
批判してる人のほうが寛大というか諦めもあるだろうけど
ここの洗車民は楽しむような変態だからなんか安心するわ
例えが悪いし
批判してる人のほうが寛大というか諦めもあるだろうけど
ここの洗車民は楽しむような変態だからなんか安心するわ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/03/31(日) 02:33:50.48ID:hCl01d2W083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dfb-eyVA)
2024/03/31(日) 05:39:57.17ID:fCs4KGpG0 今日も黄砂らしいけど洗って良いですか? (´・ω・`)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba3-XizR)
2024/03/31(日) 08:06:17.03ID:CW2rMwzU0 マジで好きなだけ洗えばいい
楽しいことは我慢しなくていい
でも洗えば洗うほど傷が増えちゃうんだよな
楽しいことは我慢しなくていい
でも洗えば洗うほど傷が増えちゃうんだよな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5bf-eU16)
2024/03/31(日) 10:50:55.60ID:Y8DX5KMp0 みんなどんだけ良い車に乗ってるの?洗車しすぎも良くないよね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/03/31(日) 10:52:51.93ID:hCl01d2W0 良い車だからじゃない
好きだから洗車するんだ
好きだから洗車するんだ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5bf-eU16)
2024/03/31(日) 12:16:01.81ID:Y8DX5KMp0 >>86
軽でもバカにされない?
軽でもバカにされない?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/03/31(日) 12:17:39.14ID:hCl01d2W0 俺はしない
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-tlnk)
2024/03/31(日) 12:36:08.01ID:D4LwDk4h0 洗車が好き
車が好き
理由なんて何でもええ
車が好き
理由なんて何でもええ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d84-WAkT)
2024/03/31(日) 13:06:13.67ID:HjxjTgBe0 コイン洗車場行ってみ?
普通に軽乗りのおっさんいるけどな
普通に軽乗りのおっさんいるけどな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Ccb-GH/h)
2024/03/31(日) 13:16:23.20ID:KYPJ7AXyC >>87
ロナウドだったら笑わない
ロナウドだったら笑わない
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed8d-t0u7)
2024/03/31(日) 14:51:44.19ID:EVl/ae5U0 あたし男だけど、きったない黒ベンツやアルヴェルより綺麗な軽の方が好きよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f0-mfZO)
2024/03/31(日) 14:54:05.38ID:sdMpES920 プリオとジロー完全にステマじゃん
去年から違法だろうにこれで信頼度完全になくなったわ
去年から違法だろうにこれで信頼度完全になくなったわ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bb9-JG6v)
2024/03/31(日) 16:36:07.29ID:2KBgQY7j0 OVERCORTとDETAIL ARTISTってパッケージも商品も似たようなの出してるけど
どっちかがパクリなのかどっちもどっかから買ってるのか?
どっちかがパクリなのかどっちもどっかから買ってるのか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6575-mfZO)
2024/03/31(日) 16:37:05.19ID:/xisSc/q0 黄砂が関東に大量飛散です
九州なんかもっとだけど
シャンプー洗車、やりましょう!
九州なんかもっとだけど
シャンプー洗車、やりましょう!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65d0-roE8)
2024/03/31(日) 16:41:39.63ID:/hCGu9YG0 ほぼ2ヶ月ぶりに手洗い洗車したけど、ボンネットあたりに薄い黒ずみができてた
今度アルカリクリーナーでしっかりやらんとなあ
今度アルカリクリーナーでしっかりやらんとなあ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ddf-gsVg)
2024/03/31(日) 17:50:19.63ID:dSR3lI5m0 なんか雨の日に洗車がいいと聞いたんだけど本当?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7b-kjDp)
2024/03/31(日) 18:10:42.99ID:+FzFYD9e0 雨洗車どちらのパターンを御希望ですか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H59-B3+M)
2024/03/31(日) 18:20:04.63ID:V4Zyx8hUH 屋根付いてるから雨でも洗うけど、雨だと埃が舞ったりしなさそうだよね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0320-RIS1)
2024/03/31(日) 18:29:12.09ID:LxP8MOA90 洗車って〇〇日間隔でやるものなのか?
自分は週に500km走るのでほぼ毎週だけど最近疲れてきてできれば1ヶ月毎くらいにしたいけどそうなると2000kmおきか…と考えてしまう
自分は週に500km走るのでほぼ毎週だけど最近疲れてきてできれば1ヶ月毎くらいにしたいけどそうなると2000kmおきか…と考えてしまう
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d58f-jrBZ)
2024/03/31(日) 18:51:34.94ID:EKWryYi+0 >>70
ガサツに慣れきってるから子連れワゴンの隣には停めなくなった
ガサツに慣れきってるから子連れワゴンの隣には停めなくなった
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d43-FpDv)
2024/03/31(日) 18:56:54.00ID:5IVONcWJ0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7b-kjDp)
2024/03/31(日) 19:15:08.21ID:+FzFYD9e0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 654d-mfZO)
2024/03/31(日) 20:57:28.49ID:/xisSc/q0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 654d-mfZO)
2024/03/31(日) 20:57:29.00ID:/xisSc/q0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/03/31(日) 21:06:50.16ID:hCl01d2W0 これから暑くなる季節になると雨洗車も悪くない
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-t0u7)
2024/04/01(月) 01:18:42.50ID:dtImv39V0 雨は降り始めは埃や汚れをたっぷり吸って汚いけどザーザー振ってる時はそんなに汚くないので、洗う前に汚れをふやけさせたり濯いだりするのに良い。忙しい人、濯ぐ環境が乏しい人、機械洗車の人は雨の日を喜ぶ、とかその程度。水道水や時間がたっぷり使えるならそっちで良い。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5dd-9iJt)
2024/04/01(月) 02:52:31.77ID:I4iAXZHr0 バレットドラゴン使ったことある方いらっしゃいますか
カルナバ入っているようなので固形ワックスのような深い艶なのか、簡易コーティングのようなギラっとした艶なのか知りたいです
カルナバ入っているようなので固形ワックスのような深い艶なのか、簡易コーティングのようなギラっとした艶なのか知りたいです
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d512-KrI7)
2024/04/01(月) 10:21:26.16ID:cPPjrSGY0 花粉とか黄砂気にするなら雨の日に洗車しろって
どっちも雨の日は飛んでないから
どっちも雨の日は飛んでないから
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5da8-ulvG)
2024/04/01(月) 10:30:24.92ID:lhmpUYJH0 雨に含まれてるやんけ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb4d-qc44)
2024/04/01(月) 11:19:27.91ID:IVE+6m1q0 しばらく降った雨なら大気を濾過してるだろうしへーきへーき
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb96-tQuQ)
2024/04/01(月) 11:39:04.10ID:rJo02Hqb0 雨に含まれるとか何いってんだ
雨降りはじめの話でもしてんのか
雨降りはじめの話でもしてんのか
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L/wX)
2024/04/01(月) 12:16:32.48ID:47SjUq5Br 洗車民の
ディーラーに預けた時に洗車するな
ドア閉めるのにピラー触るなとか
人に触らせたり乗る前に全部説明しとけよって思う
ディーラーに預けた時に洗車するな
ドア閉めるのにピラー触るなとか
人に触らせたり乗る前に全部説明しとけよって思う
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6521-tCOH)
2024/04/01(月) 12:22:45.54ID:fsE38N9l0 過激派洗車民きしょい
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d46-WL02)
2024/04/01(月) 12:33:59.17ID:cTjSJmRF0 そのうち綿手袋して取り扱えって言い出しそうな予感
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6515-ulvG)
2024/04/01(月) 13:09:57.57ID:XQCPPXot0 降り始めだけに不純物が含まれてて、あとはクリーンだって?
雨が落ちてくる高度知ってんのかよ
雨が落ちてくる高度知ってんのかよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d43-FpDv)
2024/04/01(月) 13:40:01.31ID:WOJMxGph0 そこまで他人に触られたくないなら自分で整備士免許取って分解整備できる認証取ればいい
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/01(月) 14:14:40.91ID:UqZJhr70M >>116
キレてんのかよ
キレてんのかよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b588-I3EO)
2024/04/01(月) 14:55:51.90ID:KJXCYVTf0 >>116
実際にTDSメーターで確かめればいい
YouTubeに雨の不純物を測定している動画があるし、検索すれば実験内容と結果を画像付きで公開しているサイトが見つかる
地域や季節、雨量にもよるけど数10分も降れば、ほぼほぼ0ppmになると思うよ
だからといって雨の日に洗車をしようとはならんけど
実際にTDSメーターで確かめればいい
YouTubeに雨の不純物を測定している動画があるし、検索すれば実験内容と結果を画像付きで公開しているサイトが見つかる
地域や季節、雨量にもよるけど数10分も降れば、ほぼほぼ0ppmになると思うよ
だからといって雨の日に洗車をしようとはならんけど
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ddc-L/wX)
2024/04/01(月) 15:06:23.08ID:JQPVTWKa0 ビューティーフルカーズが雨樋からの水を計測してたな
純水と同じ0だったはず
純水と同じ0だったはず
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-EZVJ)
2024/04/01(月) 15:07:08.65ID:mvCgmiX8a 花粉は雨上がりに飛散量が増えると言われてるから雨の日に洗っても結局は同じだよな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6515-ulvG)
2024/04/01(月) 15:49:03.47ID:XQCPPXot0 黄砂は2000メートル以上まで上がるのに、MAX2000メートル以下から降下してる雨で全部落ちないだろ
黄砂解析見りゃわかるけど、雨降ってる地域通過しても生き残ってるわけ
1万メートル付近にジェット気流もいるからな
黄砂解析見りゃわかるけど、雨降ってる地域通過しても生き残ってるわけ
1万メートル付近にジェット気流もいるからな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/01(月) 15:59:03.19ID:UqZJhr70M つまり純水が降っているようなもんだと
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/04/01(月) 16:27:01.26ID:YSnXYQHH0 必死だな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-dpMX)
2024/04/01(月) 17:06:36.64ID:Idg8jpxkd どーでもいい
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/04/01(月) 17:09:27.97ID:VbO6e26O0 洗いたい時に洗うだけ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b52-GH/h)
2024/04/01(月) 18:39:01.85ID:APeOK0uI0 かっこいいじゃん
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c8-PPHy)
2024/04/01(月) 19:53:22.57ID:0Tqf4XAr0 >>123
外に置いてたお皿に溜まってた雨水を実際にTDSメーターで計測した事あるけど0ppmだったよ
外に置いてたお皿に溜まってた雨水を実際にTDSメーターで計測した事あるけど0ppmだったよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7b-kjDp)
2024/04/01(月) 21:24:48.89ID:udDnCfkA0 >>128
雨水が腐りにくいのはそういうことなんだよね
雨水が腐りにくいのはそういうことなんだよね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 850f-WL02)
2024/04/01(月) 21:28:27.73ID:etGr7XfO0 ポータブルTDSメーター信じちゃうの草
電解質以外も含まれるわけだし、純水同等とか思えないなーと思いつつ、ガレージ内洗車してる
電解質以外も含まれるわけだし、純水同等とか思えないなーと思いつつ、ガレージ内洗車してる
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/04/01(月) 21:29:59.19ID:YSnXYQHH0 まぁ純水なのはあり得ないなw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d1f-ulvG)
2024/04/01(月) 21:32:58.02ID:lhmpUYJH0 雨水(純水)ph4.7
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 850f-WL02)
2024/04/01(月) 21:57:53.08ID:etGr7XfO0 腐りにくいのはpH低いから
電解質関係ないw
電解質関係ないw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-nMBA)
2024/04/01(月) 22:14:25.83ID:nuj/uXaGd アマゾンによるあるカートリッジ純水器って大丈夫?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0da4-2gvE)
2024/04/01(月) 23:54:29.19ID:Jwl5nKt40 もしかしてジャパネットのナノバブルシャワーでやれば
シャンプー必要無い?
シャンプー必要無い?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/04/02(火) 00:45:27.54ID:EEu6cuPg0 誰かさんの純水な訳ないという思い込みよりは由来の分からぬメーターだとしても測定した結果の方が信用出来るけどな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-I3EO)
2024/04/02(火) 01:13:20.93ID:xFXyvw810 ひとつ言えるのは、水道水よりはだいぶマシ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d5d-U+B/)
2024/04/02(火) 01:57:49.98ID:ZSHjLQDR0 シャワーヘッドのおすすめお願いしたいです
水力多めで勢いのある拡散放水できるものを探しています
水力多めで勢いのある拡散放水できるものを探しています
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 850f-WL02)
2024/04/02(火) 04:32:05.89ID:o+HJkxRD0 その測定結果が信用できないって暗に書いてるんだが
ポータブルのなんちゃってメーターの精度って目安程度
ポータブルのなんちゃってメーターの精度って目安程度
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-tQuQ)
2024/04/02(火) 06:44:41.78ID:tIjxVjgF0 バカほど思い込みで書き込むの草
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85b9-lRAi)
2024/04/02(火) 07:34:06.46ID:lmGo6kRp0 その辺で買った純水器も怪しいねって話にもなるね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-I3EO)
2024/04/02(火) 07:38:02.71ID:xFXyvw810 信じる信じないは貴方次第
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/02(火) 10:07:30.94ID:yxXmTbf9M >>138
ジェットノズルでしょ
ジェットノズルでしょ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653c-L9bw)
2024/04/02(火) 10:28:01.24ID:uFAZJ5xz0 >>138
>水力多めで勢いのある拡散放水できるものを探しています
水量はヘッドじゃなくホースが大事
蛇口の勢い自体が弱い場合はどうにも出来ないけど
蛇口が大丈夫ならばホースで決まる
収納嵩張らない細い物が増えているけど
細い物は勢いが激減する
ホースで勢い落としていると、どんなヘッドを使っても変わらん
>水力多めで勢いのある拡散放水できるものを探しています
水量はヘッドじゃなくホースが大事
蛇口の勢い自体が弱い場合はどうにも出来ないけど
蛇口が大丈夫ならばホースで決まる
収納嵩張らない細い物が増えているけど
細い物は勢いが激減する
ホースで勢い落としていると、どんなヘッドを使っても変わらん
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d46-WL02)
2024/04/02(火) 12:26:07.11ID:tBaPxtvB0 純水で洗車してガレージ内でウットリするんなら最高だろうな
外に出して雨に当たって汚すのアレだから、足車欲しくなるわ
外に出して雨に当たって汚すのアレだから、足車欲しくなるわ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d4c-ulvG)
2024/04/02(火) 12:28:29.95ID:c2DlDqfF0 雨は綺麗な純水なんだが?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36d-Lkgf)
2024/04/02(火) 13:22:38.82ID:09KivvlY0 月1回簡易コーティング、日常の洗車はケルヒャーで水洗いだと致命的な問題発生しますかね?ちなみに反日陰の青空駐車です。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-dpMX)
2024/04/02(火) 14:50:36.02ID:NLb0zZ34d 雨水貯水タンクで洗車してる人もこのスレにいるんじゃないかな。
自分は狭い庭でタンクスペースが無くて諦めました。
自分は狭い庭でタンクスペースが無くて諦めました。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/02(火) 15:08:24.01ID:yxXmTbf9M >>147
現状の水垢固着具合で判断するのがよいかと思いますね
現状の水垢固着具合で判断するのがよいかと思いますね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e332-sYOj)
2024/04/02(火) 15:44:40.42ID:XS5t5BJ30 昔通ってた洗車場が雨水をバケツに入れる蛇口がついてて無料だったけど臭くて使う気がしなかった
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8548-KrI7)
2024/04/02(火) 15:47:00.66ID:eKPGx3c70 雨の降ってる日にガレージなりカーポートで洗車すりゃいいだろ
それでも気になるならもう無菌室で洗車するしかない
それでも気になるならもう無菌室で洗車するしかない
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-O0Lg)
2024/04/02(火) 16:00:13.36ID:Ex9lm6sJr >>147
簡易コーティングはその都度しっかりリセットしてんの?
簡易コーティングはその都度しっかりリセットしてんの?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36d-Lkgf)
2024/04/02(火) 16:36:50.09ID:09KivvlY0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8548-KrI7)
2024/04/02(火) 16:41:33.60ID:eKPGx3c70 ケルヒャーで水洗いってどういうこと?
①ケルヒャーで汚れ飛ばすだけ?
②ケルヒャーやって水道水かけ続けながら洗う?
③ケルヒャーで汚れ飛ばして水滴で洗うってやつか?
③は水洗いじゃないぞ
①ケルヒャーで汚れ飛ばすだけ?
②ケルヒャーやって水道水かけ続けながら洗う?
③ケルヒャーで汚れ飛ばして水滴で洗うってやつか?
③は水洗いじゃないぞ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a36d-Lkgf)
2024/04/02(火) 17:25:31.10ID:09KivvlY0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Ccb-GH/h)
2024/04/02(火) 18:37:33.52ID:GHFjW+mgC157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85ad-CDv0)
2024/04/02(火) 18:41:20.29ID:GuC7MBp00158名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L66E)
2024/04/02(火) 18:58:47.03ID:vI8A5Gigr 隅から隅までビッカビカに輝いてる車見るのが好きなんだが一日中運転してても全く見かけないよな
そこそこ綺麗な車はたまに見るんだが
おまえらどこにいるんだ?
そこそこ綺麗な車はたまに見るんだが
おまえらどこにいるんだ?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2321-tQuQ)
2024/04/02(火) 19:01:13.08ID:XKktaeCS0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d50-7myW)
2024/04/02(火) 19:10:07.50ID:X69FHb4R0 ピッカピカにしても黒系しか目立たないしな
白とか洗車するだけ無駄
白とか洗車するだけ無駄
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-dpMX)
2024/04/02(火) 19:15:43.57ID:rXEKyFywd 会社は青空駐車(コンクリ)
自宅はカーポート
2ヶ月間洗車はしない。
一応、高圧洗浄機純水器ブロアー有り。
どんなシャンプー保護材が
お勧めですか?
できたら簡単な施工できる商品でお願いします。
新車から半年のコーティングしてないパールホワイトです。
自宅はカーポート
2ヶ月間洗車はしない。
一応、高圧洗浄機純水器ブロアー有り。
どんなシャンプー保護材が
お勧めですか?
できたら簡単な施工できる商品でお願いします。
新車から半年のコーティングしてないパールホワイトです。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1557-tQuQ)
2024/04/02(火) 19:18:22.32ID:5cBlGi0i0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1557-tQuQ)
2024/04/02(火) 19:21:13.26ID:5cBlGi0i0 >>161
2ヶ月してないとまずは鉄粉水垢とかガラスのウロコ除去からだね
鉄粉除去
ノーコンパウンドのアルカリシャンプー
ウロコ取りパッドあたり使えば良いと思う
保護剤、コーティングは量販店で自分の好きなの買えばいい
強いて言えばワックス、シリコン系は避ければ
2ヶ月してないとまずは鉄粉水垢とかガラスのウロコ除去からだね
鉄粉除去
ノーコンパウンドのアルカリシャンプー
ウロコ取りパッドあたり使えば良いと思う
保護剤、コーティングは量販店で自分の好きなの買えばいい
強いて言えばワックス、シリコン系は避ければ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a3-PPHy)
2024/04/02(火) 20:15:12.75ID:Y/EM+w3R0 >>161
>自宅はカーポート
>2ヶ月間洗車はしない。
>一応、高圧洗浄機純水器ブロアー有り。
その環境ならむしろ最強だと思うけど
水道水も使わず硬化系コーティングもしてないのならウォータースポットも付きにくいし
毎週水道水でコンタクトウォッシュしてる方が結局ボディ擦ってる上にスケール要因も増してるだけだからね
残留しない簡易コーティングならちょっと高いけどBCのイージーグロスコートナノかな
バチバチの撥水じゃないところも良いよ
>自宅はカーポート
>2ヶ月間洗車はしない。
>一応、高圧洗浄機純水器ブロアー有り。
その環境ならむしろ最強だと思うけど
水道水も使わず硬化系コーティングもしてないのならウォータースポットも付きにくいし
毎週水道水でコンタクトウォッシュしてる方が結局ボディ擦ってる上にスケール要因も増してるだけだからね
残留しない簡易コーティングならちょっと高いけどBCのイージーグロスコートナノかな
バチバチの撥水じゃないところも良いよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2321-tQuQ)
2024/04/02(火) 20:24:00.61ID:5UfgzAbp0 会社で数時間外にさらしてるからそうもいかんだろうな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-a5VY)
2024/04/02(火) 21:02:00.73ID:XDLoR1Fmd167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-a5VY)
2024/04/02(火) 21:05:16.29ID:XDLoR1Fmd168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b2e-kjDp)
2024/04/02(火) 21:32:36.09ID:am5hZvVN0 2ヶ月洗車しないとか苦行すぎる
何か悟れる可能性はありそう
何か悟れる可能性はありそう
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-dpMX)
2024/04/02(火) 23:15:34.57ID:x/ZKGLCid >>161です
皆さん>>ありがとうございます。
車は嫁車で2ヶ月毎に出張から
家に自分が帰った時に洗車してます。
純水器と高圧洗浄機を使用して泡仕立てシャンプー
レインドロップ
鉄粉除去はこの車では
やったこと無いのでやってみようと思います
イージーグロスコートナノ調べてみます。
皆さん>>ありがとうございます。
車は嫁車で2ヶ月毎に出張から
家に自分が帰った時に洗車してます。
純水器と高圧洗浄機を使用して泡仕立てシャンプー
レインドロップ
鉄粉除去はこの車では
やったこと無いのでやってみようと思います
イージーグロスコートナノ調べてみます。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0384-d4at)
2024/04/02(火) 23:29:41.14ID:ME38kwjd0 ナノも悪くないけどラボコスメティカのパーフェクター2.0いいよ。短期間の犠牲被膜で安いし、汚れ落としはこっちの方が良い感じ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a3-PPHy)
2024/04/03(水) 00:03:20.25ID:3ALY3XXH0 >>169
>車は嫁車で2ヶ月毎に出張から
>家に自分が帰った時に洗車してます。
全く同じw
単身赴任で月一帰省した時に洗車してる
鳥フン喰らった時だけ純水とMFクロスで撫でて流すようお願いしてそれ以外は触るなと伝えてるよ
>車は嫁車で2ヶ月毎に出張から
>家に自分が帰った時に洗車してます。
全く同じw
単身赴任で月一帰省した時に洗車してる
鳥フン喰らった時だけ純水とMFクロスで撫でて流すようお願いしてそれ以外は触るなと伝えてるよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b08-eh83)
2024/04/03(水) 02:55:43.51ID:OGsbd12V0 そういや、夜乗ったとき鳥フンやられてた。けど今日雨だからそのままにしてやったわ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b561-OnL4)
2024/04/03(水) 07:45:42.08ID:gQRK5lU/0 >>171
嫁の貞操は大丈夫ですか?
嫁の貞操は大丈夫ですか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ddd-v+R9)
2024/04/03(水) 08:23:33.76ID:ojNtCYRA0 >>173
そのくらい勘弁してやれや
そのくらい勘弁してやれや
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-L66E)
2024/04/03(水) 08:28:34.84ID:1Fj6msH4d 夫婦円満の秘訣は適度に距離を置くことだ
留守中の出来事には触れてやるな
留守中の出来事には触れてやるな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d4c-ulvG)
2024/04/03(水) 08:59:37.21ID:1cqeHN/60 居ない間洗車機入れてって言った方が良くね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 850b-WL02)
2024/04/03(水) 10:00:38.05ID:Q4KW0IGU0 触っちゃ駄目だから洗車機入れてたりしてw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-EZVJ)
2024/04/03(水) 10:13:37.23ID:UiWqMQHCa 夫がピカピカにした車でデートしてると思うと興奮するよね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d00-L/wX)
2024/04/03(水) 10:25:23.04ID:f63FiN2M0 新車で汚れてないと思ってる方がおかしいでしょ
こいつ完成後どこで保管されれるか知らんのか
https://x.com/poyqiukkf8ijujf/status/1775321056783585534?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA
こいつ完成後どこで保管されれるか知らんのか
https://x.com/poyqiukkf8ijujf/status/1775321056783585534?s=46&t=WbehW3NaqtoH2l2bLO9pkA
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbaa-qc44)
2024/04/03(水) 11:20:35.39ID:lF/XLzvc0 普通に青空駐車でモータープールとかに停めてるのにな
洗車屋やってるくせに知らんのか川上
洗車屋やってるくせに知らんのか川上
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-EZVJ)
2024/04/03(水) 11:31:53.77ID:UiWqMQHCa 新車でも汚れてるからコーティングする前はスケール除去しろと言ってるんだろ
アスペかよw
アスペかよw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbaa-qc44)
2024/04/03(水) 11:34:03.02ID:lF/XLzvc0 あんまり汚れてないと思ってるのがおかしいって話しだろ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a339-JG6v)
2024/04/03(水) 11:34:37.89ID:ShXedlcv0 何をしても目の敵にしてそうやな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-EZVJ)
2024/04/03(水) 11:41:24.79ID:UiWqMQHCa185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8513-KrI7)
2024/04/03(水) 11:43:51.28ID:46YOP/N+0 水洗いはちゃんと定義したほうがいいと思う
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbaa-qc44)
2024/04/03(水) 12:07:51.37ID:lF/XLzvc0 必死だな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d43-FpDv)
2024/04/03(水) 12:12:57.77ID:A9Fuavah0 効いてるやん
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/03(水) 12:22:15.36ID:NsrCMMBYM 水かけ論ですな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d4c-ulvG)
2024/04/03(水) 12:26:49.87ID:1cqeHN/60 「プロ」の純水掛け論
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bc1-9iJt)
2024/04/03(水) 16:45:31.29ID:LL3GTGeR0 国語できないバカって一定数いるよな
日常的なコミュニケーション大丈夫なのか心配になる
日常的なコミュニケーション大丈夫なのか心配になる
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65e4-tCOH)
2024/04/03(水) 16:52:49.99ID:HnB/EFEu0 >>190
自己紹介乙
自己紹介乙
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0de6-tQuQ)
2024/04/03(水) 18:49:40.27ID:yhHnVHSS0 国語できないっていうか読解力とか一回考えるの放棄してるだけ
だからこうなる
だからこうなる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d50-7myW)
2024/04/03(水) 19:04:29.41ID:Y0qlTUaw0 無理して車買う奴ってなんでこう気が短いんだろうな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-I3EO)
2024/04/03(水) 20:07:11.14ID:+TyUR91o0 すぐカッとなって煽り運転するのはこういう人なのかな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a30c-G/3r)
2024/04/03(水) 20:10:40.23ID:ZehIYK0G0 今日のニュースでカッとなって高圧洗浄機で怪我させたのもあったな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dc6-tCOH)
2024/04/03(水) 20:35:42.02ID:YsoQxt8e0 スーグニ・カットナル
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a7-jdMH)
2024/04/03(水) 20:57:41.55ID:ZqDQFaPZ0 ニコルンだってチケット売れないから嫌がられるんだよな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d69-Xi74)
2024/04/03(水) 21:13:44.63ID:kF5UOm2y0 深夜で好きなんだが
むしろその状態で異常になった
そうだな、めちゃくちゃ名曲だよ
又さん録音されてる不条理なルール改正されたりするからきつそう
むしろその状態で異常になった
そうだな、めちゃくちゃ名曲だよ
又さん録音されてる不条理なルール改正されたりするからきつそう
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552c-Rkn9)
2024/04/03(水) 21:14:34.48ID:vLpfLHPk0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b86-IXPv)
2024/04/03(水) 22:00:01.18ID:swlcQjLC0 いや、マジで発達障害ガイジやんw
雪道を何時間走ればいいのになぁ
第一弾の時だっけ?さすがに用心するわな
雪道を何時間走ればいいのになぁ
第一弾の時だっけ?さすがに用心するわな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad6d-tg48)
2024/04/04(木) 00:52:12.23ID:nWg/BjhG0 今更だけどシリコーンスプレー気になる
結局どうなのこれ
結局どうなのこれ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/04(木) 10:07:46.13ID:kEeGbKiOM 水洗いしてスポンジでシリコンDX塗り込めばホイルもタイヤも新品のままですよ
不思議とスポンジで塗り込むと水滴が吸われて拭き取りも要らないのです
ホイルなんでムラは気にしない見えない
不思議とスポンジで塗り込むと水滴が吸われて拭き取りも要らないのです
ホイルなんでムラは気にしない見えない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d47-WC5g)
2024/04/04(木) 14:01:36.72ID:zkDWTU3Z0 KF96は大量に余ってる
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6515-ulvG)
2024/04/04(木) 14:44:43.85ID:Gd7KNHMh0 酸性クリーナー(笑)とか3ph洗車(笑)よりどぶ漬けが一番綺麗になるからな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65e4-tCOH)
2024/04/04(木) 15:14:48.96ID:0Av7IGio0 kof96?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/04/04(木) 15:31:49.60ID:YUa8RGmR0 98のがおもろいだろ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b66-mfZO)
2024/04/04(木) 15:58:55.32ID:3OqJRkh+0 ガラスコーティング剥がす時は薄く剥離剤塗ればいいって聞いたけど合ってる?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d43-FpDv)
2024/04/04(木) 16:25:21.25ID:2Oxa2sw/0 誰がそんなこと言ってんだよ…
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/04/04(木) 16:30:44.19ID:YUa8RGmR0 >>207
剥離剤使う時はゴーグルとマスクと手袋ちゃんとしろよ
剥離剤使う時はゴーグルとマスクと手袋ちゃんとしろよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad6d-tg48)
2024/04/04(木) 18:35:07.30ID:nWg/BjhG0 >>207
結構匂いでるから換気の良いところでやれよ
結構匂いでるから換気の良いところでやれよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2322-Lkgf)
2024/04/04(木) 19:04:32.76ID:8bZlcDpY0 ついでに顔とか足の裏に塗れば角質も剥離出来るからおすすめ
顔に塗る時は濃度薄めろよ 効き目強いから
顔に塗る時は濃度薄めろよ 効き目強いから
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2333-9iJt)
2024/04/04(木) 19:47:09.18ID:h1K5ejFz0 顔ならアルカリのやつ薄めるといいぞ
肌がトゥルントゥルンになる
肌がトゥルントゥルンになる
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d52b-I3EO)
2024/04/04(木) 20:00:53.09ID:OJaKL1MA0 人体に塗るとかこえーよ
一般向けから業務用まで用途に合わせていろんなクルマ専用の洗剤やコーティング剤があるのに、わざわざ他ジャンルから代替品を探そうとするヤツってなんなん?
・クルマ専用のカーシャンプーがあるのに食器用シャンプーを使おうとするヤツ
・クルマ専用に調合されたコーティング剤あるのに、シリコンオイル単体で使おうとするヤツ
・クルマ専用のガラスのウロコ取りがあるのに、わざわざA06使いたいと言い出すヤツ
・ガラスコーティング剥がす時は薄く剥離剤塗ればいい←New!
こいつらなんなん?
一般向けから業務用まで用途に合わせていろんなクルマ専用の洗剤やコーティング剤があるのに、わざわざ他ジャンルから代替品を探そうとするヤツってなんなん?
・クルマ専用のカーシャンプーがあるのに食器用シャンプーを使おうとするヤツ
・クルマ専用に調合されたコーティング剤あるのに、シリコンオイル単体で使おうとするヤツ
・クルマ専用のガラスのウロコ取りがあるのに、わざわざA06使いたいと言い出すヤツ
・ガラスコーティング剥がす時は薄く剥離剤塗ればいい←New!
こいつらなんなん?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6c-kjDp)
2024/04/04(木) 20:29:37.10ID:bwRDTYgN0 だってカーシャンプーで手洗ってもヌメヌメ落ちないんだよね
joyで洗うとスッキリするんですよ
joyで洗うとスッキリするんですよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d8c-ulvG)
2024/04/04(木) 20:37:00.30ID:q7y/2cJd0 逆逆
一般用を車用って書いて売るだけで高くしてもガンガン売れるんだからちょろいんだよ
一般用を車用って書いて売るだけで高くしてもガンガン売れるんだからちょろいんだよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65aa-Lkgf)
2024/04/04(木) 22:07:53.07ID:u1t8GUvx0 黄砂や花粉によく効くシャンプーはよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b561-I3EO)
2024/04/04(木) 22:27:09.57ID:y/Hsc1el0 スノーフォームってどれがいいのん
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8543-WL02)
2024/04/04(木) 23:29:22.55ID:/nOrqtjO0 中身同じで高く売れるからなー
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/04/04(木) 23:53:15.87ID:StUJbHV40 洗車系ユーチューバーのオリジナル商品とかも利益率高いんだろうなぁ…
中身ほぼOEMだと思ってるわ
中身ほぼOEMだと思ってるわ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-L66E)
2024/04/04(木) 23:57:52.06ID:JNE8Yq9Od >>219
フォームキング5,000円が17,000円に!?
フォームキング5,000円が17,000円に!?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/04/05(金) 00:04:58.49ID:VMZ1V5Gd0 ながらの悪口やめろよ!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-I3EO)
2024/04/05(金) 00:05:59.11ID:YaXM8zBz0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d50-7myW)
2024/04/05(金) 00:14:48.18ID:r7bhbehz0 ユーチューバーの簡易コーティング量少ないのに倍以上値段するからな
あからさまに評価高いのも怪しすぎる
あからさまに評価高いのも怪しすぎる
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d71-qc44)
2024/04/05(金) 00:20:12.56ID:VMZ1V5Gd0 ビューティフルカーズの純水器も何か言われてたよね
否定してた気がするけど
否定してた気がするけど
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65a6-d4at)
2024/04/05(金) 00:28:53.01ID:9gl3fyQZ0 儲かってんのは中間業者だと思う
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd5-OSzb)
2024/04/05(金) 00:51:22.00ID:Fp09IITj0 >>220
すげーよな。6000だけど大量に発注したらもっと安く行けるだろうし原価は3割切りそうか。
すげーよな。6000だけど大量に発注したらもっと安く行けるだろうし原価は3割切りそうか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-O0Lg)
2024/04/05(金) 00:59:43.59ID:vGn5EsHVM 雨が降るとすぐ黒すじだらけよ
カーシャンプーで落ちぬ
カーシャンプーで落ちぬ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-I3EO)
2024/04/05(金) 18:35:13.45ID:YaXM8zBz0 そんなにすぐ黒すじだらけになる?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-iwtB)
2024/04/05(金) 18:36:52.38ID:pZpccNkR0 黄砂とか海沿いとか場所にもよるんじゃね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-IvqU)
2024/04/05(金) 19:09:04.61ID:uGPxkfTUM231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1df8-nTcA)
2024/04/05(金) 19:49:09.56ID:Pr4V36z70 【DETAIL ARTIST】 HYDROが20%OFF 最近流行りのグラフェン
DAの所在地、運営会社ってピカピカレインと同じなんだね
DAの所在地、運営会社ってピカピカレインと同じなんだね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-t0u7)
2024/04/05(金) 20:06:00.94ID:XLJZVRkF0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5bf-tTIK)
2024/04/05(金) 20:21:39.15ID:kPeki1Mb0 >>213
サイドシル辺りのへばり付いたピッチタールは重曹使うといいよ
サイドシル辺りのへばり付いたピッチタールは重曹使うといいよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-SWsr)
2024/04/05(金) 21:08:43.73ID:sEiqG3ixd >>231
運営会社がだろ、だから方針とか方向性は別なのではないかと思うのですけど…
運営会社がだろ、だから方針とか方向性は別なのではないかと思うのですけど…
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-I3EO)
2024/04/06(土) 01:27:05.20ID:GrkRLv210 >>231
しーっ!
しーっ!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e394-M1dU)
2024/04/06(土) 02:11:37.69ID:eKjxCorl0 YouTuberに声かけてオリジナル商品として売り出してるメーカーがいると聞いていたけどピカピカレインだったか
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2343-Ezq/)
2024/04/06(土) 04:31:04.86ID:TQSF0UFm0 YouTuberに商品を提供しておけば多少は忖度されるだろうし、自腹レビューされる前に提供した方が得だよね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b54-eh83)
2024/04/06(土) 05:45:36.51ID:KCY+cD/b0 >>227
バリアスコートやエックスマールワンと言った油系のもので落とすのはどうかな?おそらく油系汚れだから相溶性を使うのがいいと思う。
女性が使うクレンジングオイルと同じ原理やね。
とにかく取れないから放置がまずくて、それでも取れなくなってたら磨きが要るレベルだからOCメンテ、スピリットクリーナー、水垢一発(磨くやつね)辺りでしょうなぁ。シャンプーって言うほど落ちないように思うけどね。毎回丁寧に犠牲皮膜やってりゃ良いんだろうけど。
バリアスコートやエックスマールワンと言った油系のもので落とすのはどうかな?おそらく油系汚れだから相溶性を使うのがいいと思う。
女性が使うクレンジングオイルと同じ原理やね。
とにかく取れないから放置がまずくて、それでも取れなくなってたら磨きが要るレベルだからOCメンテ、スピリットクリーナー、水垢一発(磨くやつね)辺りでしょうなぁ。シャンプーって言うほど落ちないように思うけどね。毎回丁寧に犠牲皮膜やってりゃ良いんだろうけど。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1df8-nTcA)
2024/04/06(土) 08:04:03.31ID:kpUTByBR0 【DETAIL ARTIST】 HYDRO の成分なんだろう
グラフェン&酸化チタン、説明文にセラミック特有の艶感とあるし
トップコートなのにさらに違う種類のコート剤重ね塗りOKだし
普通は同じコート剤を重ね塗るのを推奨されると思うんだが・・・
グラフェン&酸化チタン、説明文にセラミック特有の艶感とあるし
トップコートなのにさらに違う種類のコート剤重ね塗りOKだし
普通は同じコート剤を重ね塗るのを推奨されると思うんだが・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2300-L66E)
2024/04/06(土) 08:06:47.23ID:jRnEQIxO0 今までCCウォーター使ってたけどプロックスファイナルに変えたら艶感上がりますか?
色は濃紺です
色は濃紺です
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ddd-I3EO)
2024/04/06(土) 08:22:42.37ID:69QLYY5f0 CCはガラス系だからスッキリした艶で透明感のある美少女
やっすいワックスはケバくてギラギラしたエロババア
やっすいワックスはケバくてギラギラしたエロババア
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-ulvG)
2024/04/06(土) 09:26:59.47ID:PtHuDs1n0 ガラス系ってなんですか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/04/06(土) 09:47:22.76ID:jUxBOuv80 グラフェンってなんなんですか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b537-h5QM)
2024/04/06(土) 10:03:53.05ID:+sn9jQym0 毎週洗車してるのに汚れが落ちないのなんでやろな…
下地を整えて(スピリットクリーナー)コーティングしてワックスかけてるのに、一週間で薄黒い膜がはったみたいな汚れが、ほぼ全面についてしまう。もちろんシャンプーでは落ちない
毎回コンパウンド入のエックスマールワンの出番になってしまう…
下地を整えて(スピリットクリーナー)コーティングしてワックスかけてるのに、一週間で薄黒い膜がはったみたいな汚れが、ほぼ全面についてしまう。もちろんシャンプーでは落ちない
毎回コンパウンド入のエックスマールワンの出番になってしまう…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b537-h5QM)
2024/04/06(土) 10:04:31.43ID:+sn9jQym0 もしかしてワックス…プロックスファイナルって防汚性弱いのかな?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-7myW)
2024/04/06(土) 10:32:51.27ID:Iy6Uw7W80 >>241
圧倒的に前者の方がいいんだが
圧倒的に前者の方がいいんだが
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d50-7myW)
2024/04/06(土) 10:50:35.56ID:ROapnkMW0 ワックスのカルバナの艶って明らかに不自然だしな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/04/06(土) 10:55:30.22ID:jUxBOuv80 カルバナだとそうなんだろうな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L/wX)
2024/04/06(土) 11:28:20.28ID:Zc+C3GQXr カルバナwwww
俺のWaxはカルナバ蝋配合されてたわ
俺のWaxはカルナバ蝋配合されてたわ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bb3-XizR)
2024/04/06(土) 11:30:24.71ID:rUB7JSVJ0 ワックスをかけなければその汚れ出来ないんじゃないか、割とマジで
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 12:30:43.98ID:QNWKCwlZ0 ワックスは膜圧が厚いから平滑できる範囲が大きくなるから艶が出るの
不自然じゃなくて特性でしょ
ガラスコーティングも何層も施工するのはこの膜圧を出すため
不自然じゃなくて特性でしょ
ガラスコーティングも何層も施工するのはこの膜圧を出すため
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-FpDv)
2024/04/06(土) 12:39:03.44ID:fuA36NF3d プロックスファイナルは固形だけどザイモールやアブソルートみたいにカルナバが主成分で4~50%入ってるわけでないし成分的にはワックスというよりポリマーやコーティングの部類
高い耐久性は汚れが固着しやすい側面もある
まあ使用をやめて様子見するのが吉
それで改善されるなら自分の環境には合わなかったというだけ
高い耐久性は汚れが固着しやすい側面もある
まあ使用をやめて様子見するのが吉
それで改善されるなら自分の環境には合わなかったというだけ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 858c-9iJt)
2024/04/06(土) 12:44:51.45ID:71luNZwZ0 洗車してて、拭き取りってどういうタイミングでやってる?
前面、右側面やったら水拭き取り 背面、左側面、ルーフやったら拭き取り
みたいな感じでやってるんだけど、みんなは一気にやってる?
前面、右側面やったら水拭き取り 背面、左側面、ルーフやったら拭き取り
みたいな感じでやってるんだけど、みんなは一気にやってる?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 12:50:36.49ID:QNWKCwlZ0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L/wX)
2024/04/06(土) 12:55:05.32ID:Zc+C3GQXr Waxも100層塗ってるやついたけど
そもそもWaxって層なるのか?
そもそもWaxって層なるのか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-t0u7)
2024/04/06(土) 13:13:31.83ID:noJK2o8O0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bce-AEZk)
2024/04/06(土) 13:17:33.95ID:O1EWZMiH0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 13:25:04.96ID:QNWKCwlZ0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6c-kjDp)
2024/04/06(土) 13:59:19.90ID:4BOvAqD80260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 14:25:35.42ID:QNWKCwlZ0 >>244
油脂汚れ取れてないんじゃない
油脂汚れ取れてないんじゃない
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b15-I3EO)
2024/04/06(土) 14:44:58.05ID:Z5sr+mHH0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c1-mfZO)
2024/04/06(土) 14:49:36.11ID:8YLPsozq0 >>259
BASEも捨ててシルクでいいな
BASEも捨ててシルクでいいな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8c-PPHy)
2024/04/06(土) 14:57:41.09ID:sgLgq+2F0 みんなこまめにやってんな
俺なんて月イチ洗車でA06でコーティング表面軽く撫でるぐらいしかやってないや
タイヤホイール脱着して洗うのもせいぜい半年に1回
俺なんて月イチ洗車でA06でコーティング表面軽く撫でるぐらいしかやってないや
タイヤホイール脱着して洗うのもせいぜい半年に1回
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b15-I3EO)
2024/04/06(土) 16:39:34.29ID:Z5sr+mHH0 フォームガンが話題だけど、バケツに泡立てて洗うのと比べてそんなに違いがあるもんなの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b94-h5QM)
2024/04/06(土) 16:41:09.35ID:TpqGI2JG0 >>259
ride買ったけど汚れ落ちね~ってなってほかってる…
中性シャンプーで落ちる汚れくらいしか落ちんから、たまに乗る前に気になる汚れ拭くくらい
やっぱながらのええのかなぁ?ながらのシャンプーは使ってる
ride買ったけど汚れ落ちね~ってなってほかってる…
中性シャンプーで落ちる汚れくらいしか落ちんから、たまに乗る前に気になる汚れ拭くくらい
やっぱながらのええのかなぁ?ながらのシャンプーは使ってる
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b94-h5QM)
2024/04/06(土) 16:42:22.13ID:TpqGI2JG0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 16:47:09.35ID:QNWKCwlZ0 >>266
脱脂シャンプーは別にほしい
脱脂シャンプーは別にほしい
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b94-h5QM)
2024/04/06(土) 16:48:38.56ID:TpqGI2JG0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 16:51:25.63ID:QNWKCwlZ0 >>268
脱脂シャンプー1回でいいよ
脱脂シャンプー1回でいいよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b94-h5QM)
2024/04/06(土) 16:51:48.54ID:TpqGI2JG0 >>269
やっぱ脱脂シャンプーはながらの?
やっぱ脱脂シャンプーはながらの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-EZVJ)
2024/04/06(土) 16:55:12.73ID:badJ5TrX0 >>270
コメリの水アカとりシャンプー
コメリの水アカとりシャンプー
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 16:56:36.05ID:QNWKCwlZ0 >>270
俺はピンクの濃縮タイプ使ってる
俺はピンクの濃縮タイプ使ってる
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b94-h5QM)
2024/04/06(土) 16:58:38.97ID:TpqGI2JG0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 230e-L66E)
2024/04/06(土) 17:22:15.39ID:ONmgyngB0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-L/wX)
2024/04/06(土) 17:49:04.44ID:1Izxtolhr 脱脂シャンプーとか意味ないっしょ
ジーオンのPREPとかで拭き上げればいいじゃん
ジーオンのPREPとかで拭き上げればいいじゃん
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d43-FpDv)
2024/04/06(土) 18:01:37.38ID:gqObob9b0 >>264
バケツで作るのは汚れを浮かせるというよりシャンプー液の潤滑性でキズを軽減するためのもの
フォームランスから出る泡には殆ど水分がないからコンタクトには向かない
これはトラフィックリムーバーや鉄粉除去剤などの汚れを浮かせるためにある程度時間が必要な洗剤を張り付かせておく(乾かさない)ためのもの
バケツで作るのは汚れを浮かせるというよりシャンプー液の潤滑性でキズを軽減するためのもの
フォームランスから出る泡には殆ど水分がないからコンタクトには向かない
これはトラフィックリムーバーや鉄粉除去剤などの汚れを浮かせるためにある程度時間が必要な洗剤を張り付かせておく(乾かさない)ためのもの
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65aa-Lkgf)
2024/04/06(土) 18:10:51.76ID:vbBmwhyu0 結局見栄えするかどうかだよなぁ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6c-kjDp)
2024/04/06(土) 18:18:15.96ID:4BOvAqD80279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b19-tQuQ)
2024/04/06(土) 19:00:51.16ID:QNWKCwlZ0 >>275
一緒なんだよなあ
一緒なんだよなあ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d6e-tlnk)
2024/04/06(土) 19:37:29.50ID:MsQhRNRz0 フォームガンは完全に趣味の域だから、普通に洗うなら良く濯いでからバケツで泡立てたシャンプーで充分。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8512-9iJt)
2024/04/06(土) 19:48:44.06ID:71luNZwZ0 フォームガン使うと嫁と子供ウケがいいってだけだな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1df8-nTcA)
2024/04/06(土) 19:49:17.99ID:kpUTByBR0 ダイソーの蓄圧式散布機を泡が出やすいように改造したけど使わないのね
結局バケツで泡立てるのが一番
結局バケツで泡立てるのが一番
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-iwtB)
2024/04/06(土) 19:52:34.11ID:xKGFiIU90 それ以前にフォームガンは魅せるのが上手いだけで
洗浄性能だけで言えば弱いからね
洗浄性能だけで言えば弱いからね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-+5sr)
2024/04/06(土) 19:55:23.19ID:w/3xAUfKM セルフ洗車機で泡だらけにするオプションあるだろ?
あれは見栄えで客を洗車してる気分にさせるためのもの。
昨今は節水のため、ほとんど泡の出ない洗剤が一般的になったからね。
あれは見栄えで客を洗車してる気分にさせるためのもの。
昨今は節水のため、ほとんど泡の出ない洗剤が一般的になったからね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5d6-M1dU)
2024/04/06(土) 20:06:10.88ID:Mf8HntBM0 フォームガン使うときのは泡が乾かない環境じゃないときつい気がする。カーポートの下で洗車してるけど、朝方の早い時間日差しが弱いときにやると高圧洗浄機の動作音で五月蝿いし、日差し出てくるとフォームガンでぶっかけたシャンプー乾くし
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d4d-RIS1)
2024/04/06(土) 20:32:34.10ID:7oQyutnC0 ちょっと譲って泡ぶっかけるのはわかるけど色付きの泡とかはさすがにひくわ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf7-WAkT)
2024/04/06(土) 20:45:31.08ID:R32QFTkW0 買っちゃったよ?しかもDeepな方
まぁ5年落ちの中古車だからパッと見はキレイでも
照射すると水染みと隙間のスケール汚れが結構溜まってる
花粉も自分も落ち着いたGW頃に徹底的にやる予定
それまでは2週間に一辺の通常洗車d3我慢
https://i.imgur.com/ytZmTLh.jpg
まぁ5年落ちの中古車だからパッと見はキレイでも
照射すると水染みと隙間のスケール汚れが結構溜まってる
花粉も自分も落ち着いたGW頃に徹底的にやる予定
それまでは2週間に一辺の通常洗車d3我慢
https://i.imgur.com/ytZmTLh.jpg
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-iwtB)
2024/04/06(土) 20:48:32.88ID:xKGFiIU90 まぁ家庭用の食器洗剤とかはライバルも多いし真面目に研究するだろうけど
車関係のメーカーって驕ってるからな、未だにGSでは水抜きとか押し売りしてくるし、
ダイハツの不正やビックモーターみたい高圧的な対応は他社も似たような面は多々あるし
車関係の会社って基本客を舐めまくってるよね
車関係のメーカーって驕ってるからな、未だにGSでは水抜きとか押し売りしてくるし、
ダイハツの不正やビックモーターみたい高圧的な対応は他社も似たような面は多々あるし
車関係の会社って基本客を舐めまくってるよね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8da6-EZVJ)
2024/04/06(土) 20:53:49.01ID:T6YoKzUM0 >>287
なんでこういう微妙な商品をわざわざ買っちゃうんだろう
なんでこういう微妙な商品をわざわざ買っちゃうんだろう
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-+5sr)
2024/04/06(土) 20:59:17.59ID:eI2nnigHM 定番商品に手を出し尽くしたのでは
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-lRAi)
2024/04/06(土) 21:01:07.09ID:KhkQG2200 会社で使ってる業務用のアルカリ性シャンプー使ってる
希釈200倍でやるとワックスやら簡易コーティングなんか一発で落ちるから重宝してる
希釈200倍でやるとワックスやら簡易コーティングなんか一発で落ちるから重宝してる
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b539-I3EO)
2024/04/06(土) 21:53:06.56ID:DaJk6Q820 おすすめの脱脂シャンプー教えろください
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d5d-L/wX)
2024/04/06(土) 21:54:41.35ID:3Yg9dOQl0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-t0u7)
2024/04/06(土) 22:36:07.70ID:+FVXk1BT0 水がどれだけ自由に使えるかにもよるんじゃないかな?
バシャバシャすすげるならシンプルグリーンとか、アルカリ性のジョイとかなんじゃない?
バシャバシャすすげるならシンプルグリーンとか、アルカリ性のジョイとかなんじゃない?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23cf-+WuA)
2024/04/06(土) 22:37:52.37ID:Zxkibbbq0 >>287
キモい忠誠心アピールはXででもやっててください
キモい忠誠心アピールはXででもやっててください
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-PuKL)
2024/04/06(土) 23:05:41.01ID:Fh5utWb8d 撥水シャンプーは簡易コーティング塗る手間が省けると思ったけど、
YouTube見てると汚れ落としと別工程で施工してるから、
結局簡易コーティング塗るより手間がかかるのね
YouTube見てると汚れ落としと別工程で施工してるから、
結局簡易コーティング塗るより手間がかかるのね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ad-mfZO)
2024/04/06(土) 23:11:40.23ID:8YLPsozq0 >>287
キモいスクショ貼るな
キモいスクショ貼るな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 556a-M1dU)
2024/04/06(土) 23:27:52.96ID:jUxBOuv80299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672c-B3tP)
2024/04/07(日) 01:11:00.95ID:Y6pZRDQ40 窓のウロコ取りで悩んでてポリッシャー買おうと思ったけどもミニサンダーの方がええんかな?
ボディの磨きまではやる予定ないし隅までウロコとれそうだからミニサンダーのほうがいい気がしてきた
参考になったのはこの動画なんやけど
https://www.youtube.com/watch?v=7YczqOdzIMo
ボディの磨きまではやる予定ないし隅までウロコとれそうだからミニサンダーのほうがいい気がしてきた
参考になったのはこの動画なんやけど
https://www.youtube.com/watch?v=7YczqOdzIMo
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fbd-nfRE)
2024/04/07(日) 06:03:35.11ID:mrSKBSar0 女なんですけど手が荒れるのでアマゾンで買えるおすすめ使い捨て手袋教えてください
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-HWhI)
2024/04/07(日) 06:25:11.31ID:iIt5c21o0 男なんですけど
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cce-4DUq)
2024/04/07(日) 07:00:55.32ID:U5Sk7vR+C >>299
絶対にウロコ取りにしか使わんというならミニサンダがいいかな
絶対にウロコ取りにしか使わんというならミニサンダがいいかな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-DFwK)
2024/04/07(日) 09:01:52.10ID:4WY3tyeTd T-PS108Vを使ってる
際まで施工できてコードレスだから便利
キイロビンとガラス用パッドも使用
際まで施工できてコードレスだから便利
キイロビンとガラス用パッドも使用
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-NuE9)
2024/04/07(日) 11:53:09.90ID:BrjIT/wh0 男だけどニトリル手袋とかポリエチレン手袋とか好きなの買いたまえ。ニトリル手袋は高いけどよく伸縮して薄いから作業性が高い。クロスを絞る時に力が強すぎると破れる。
なお使い捨てじゃない裏起毛のキッチン用長手袋でもいいと思う。
なお使い捨てじゃない裏起毛のキッチン用長手袋でもいいと思う。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb73-wdum)
2024/04/07(日) 12:02:23.33ID:PAe2k4Kh0 気になるなら100均でもいいと思う、耐久性は多少低いけど
自分はDAISOのハイブリッド手袋と防水腕カバー使ってる
自分はDAISOのハイブリッド手袋と防水腕カバー使ってる
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e23-XMjM)
2024/04/07(日) 12:20:01.35ID:5vlD6rTG0 ニトリル手袋の下に軍手や検査手袋はめると結構いい感じになるよ
冬の限定だけど
冬の限定だけど
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb50-B3tP)
2024/04/07(日) 12:59:30.08ID:zxAAK9Hi0 ニトリル使うと他のは使えないな
マジで破れないし
マジで破れないし
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c0-VvnK)
2024/04/07(日) 15:27:03.91ID:K76c312e0 ワークマンに買いに行ってくる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f9-mqcc)
2024/04/07(日) 19:37:34.84ID:kgC11u8F0 テムレス
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67e6-OINQ)
2024/04/07(日) 20:46:59.74ID:CTGcYBKv0 アリエクで買ったフォームキングが届いたけど、これ使うと風呂掃除がすごく捗るな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-bAJM)
2024/04/07(日) 20:47:35.93ID:lSZBs2X80 >>303
これ専用のガラス用パッドって売ってるの?
これ専用のガラス用パッドって売ってるの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-DFwK)
2024/04/07(日) 21:04:12.96ID:h2cXo4Y8d >>311
3M スコッチ・ブライト タイプ T 7760 (約80mm×約105mm)3Mを型切りしてつかってます。
3M スコッチ・ブライト タイプ T 7760 (約80mm×約105mm)3Mを型切りしてつかってます。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-DFwK)
2024/04/07(日) 21:07:26.27ID:h2cXo4Y8d 2枚組み合わせて型切り
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-bAJM)
2024/04/07(日) 21:15:17.50ID:lSZBs2X80315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-zbbW)
2024/04/07(日) 21:38:17.37ID:UQqCHWuE0 >>309
テムレスも良くてずっと使ってたけど、オカモトのサーモ発泡がさらに良かった
テムレスも良くてずっと使ってたけど、オカモトのサーモ発泡がさらに良かった
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e54-vagi)
2024/04/07(日) 22:00:10.80ID:ijUWaNa40 風呂掃除でフォームガンかなるほどね
専用の業務用の洗剤とかになるのかね
専用の業務用の洗剤とかになるのかね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8e-ykw9)
2024/04/07(日) 22:18:52.49ID:gHLrR7R5H マジックリンの脱脂力もたいしたもんだけどルックの花粉対抗力もなかなか
アルカリ洗剤カーシャンプーが3000円〜
弱アルカリのアリエールが300円ってなんかの間違いかなって思うくらい
アルカリ洗剤カーシャンプーが3000円〜
弱アルカリのアリエールが300円ってなんかの間違いかなって思うくらい
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-oeHt)
2024/04/07(日) 22:23:24.02ID:957twTT20 >>316 いやだからさ・・・
こすらずに風呂の汚れを落とす系のは主要なメーカーが出してるけど
嘘なんだよ、こすらないと落ちないんだよ
完全な詐欺なのあの「こすらずに」系の風呂洗剤は
風呂掃除したことないから騙されてるのかもしれないけど
もっと強力で素手で触ったら危険なレベルにして水圧で打ったたくレベルじゃないと
・こすらずに汚れが落ちる
は実現しないの
ようは、食洗器と同じ 弱アルカリ性で水圧で何度も何度も叩きつけるから落ちるの
中性の洗剤もあるけど、弱アルカリタイプに比べると目に見えるレベルで洗浄力は落ちる
んで、フォームガンに話し戻すと 手で触れてはいけないほどの禁止事項も無い
「演出として泡を出す、インチキ洗浄商品」なんだよ
結局こすって落とすなら100均で売ってるルックとかマジックリンで良いんだよ
高い金出す価値が全くないわけ
こすらずに風呂の汚れを落とす系のは主要なメーカーが出してるけど
嘘なんだよ、こすらないと落ちないんだよ
完全な詐欺なのあの「こすらずに」系の風呂洗剤は
風呂掃除したことないから騙されてるのかもしれないけど
もっと強力で素手で触ったら危険なレベルにして水圧で打ったたくレベルじゃないと
・こすらずに汚れが落ちる
は実現しないの
ようは、食洗器と同じ 弱アルカリ性で水圧で何度も何度も叩きつけるから落ちるの
中性の洗剤もあるけど、弱アルカリタイプに比べると目に見えるレベルで洗浄力は落ちる
んで、フォームガンに話し戻すと 手で触れてはいけないほどの禁止事項も無い
「演出として泡を出す、インチキ洗浄商品」なんだよ
結局こすって落とすなら100均で売ってるルックとかマジックリンで良いんだよ
高い金出す価値が全くないわけ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c619-aQbW)
2024/04/07(日) 22:47:31.25ID:lJzGyKbG0 ゼロクリーム買って1回使ってから、しっかり塗るの面倒で使ってなかったけど、雑にたっぷりつけて空拭きするようにしたら
楽になったわ。コスパは悪いかもしれんが1本目は使い切れそう
楽になったわ。コスパは悪いかもしれんが1本目は使い切れそう
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/07(日) 23:20:11.19ID:bJGdYYTw0 あれ、洗車スレかと思ったら風呂スレだったか
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4208-G7zk)
2024/04/07(日) 23:43:47.28ID:XgW0u3XN0 プレクサス
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4208-G7zk)
2024/04/07(日) 23:44:05.14ID:XgW0u3XN0 プレクサスってもう売ってないのか
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-HWhI)
2024/04/07(日) 23:51:06.48ID:iIt5c21o0 高くなりすぎて入荷してないとか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e54-vagi)
2024/04/08(月) 02:09:37.23ID:Z8ShRtag0 風呂掃除はマジでリンレイのウルトラハードクリーナーバス用が最強すぎる
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9f-d4KQ)
2024/04/08(月) 12:20:43.95ID:vBtV3XVCM プレクサスは原料がなくて作れないらしい
メーカー的にはまだ作る意欲はあるっぽいよ
メーカー的にはまだ作る意欲はあるっぽいよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6236-vagi)
2024/04/08(月) 12:40:56.95ID:zrY1UcBO0 皆様、初心者にお教えください
写真の水垢? のようなウロコ状の染みが取れません。
花粉も長いこと放置していたし、水垢もつきっぱでした。もはやなんの汚れなのかも分からないレベルです
水垢取りシャンプー、スケール除去剤、水垢スポットクリーナー、熱湯、磨きまで試しましたがやはり落ちません
なにかあと思いつく方法があればご教授ください
https://i.imgur.com/QpYVe0y.jpg
写真の水垢? のようなウロコ状の染みが取れません。
花粉も長いこと放置していたし、水垢もつきっぱでした。もはやなんの汚れなのかも分からないレベルです
水垢取りシャンプー、スケール除去剤、水垢スポットクリーナー、熱湯、磨きまで試しましたがやはり落ちません
なにかあと思いつく方法があればご教授ください
https://i.imgur.com/QpYVe0y.jpg
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97cc-+Z/e)
2024/04/08(月) 12:41:51.26ID:k9g1BHY30 クリアが死んでる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-62GD)
2024/04/08(月) 12:47:02.04ID:Ay1sNj9/r329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-FEA0)
2024/04/08(月) 12:47:12.77ID:oLUOBqlDd 色々やった末悪化したまである
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97aa-ykw9)
2024/04/08(月) 12:48:10.94ID:ylpqWAY80 200ハイエースのフードかなぁ再塗装っぽい気もする
社外フードに変えちゃえ
社外フードに変えちゃえ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hba-ykw9)
2024/04/08(月) 12:49:06.22ID:9L3a9JbEH 塗装面が傷んでるから板金屋で直してもらおう
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/08(月) 12:50:01.46ID:mtwGrG/V0 うっすら水垢ウロコっぽいのも見えるけどもはやただのペーパー目やんけ
水垢なんかもう関係ないやろ、ペーパーでならして磨けよ
水垢なんかもう関係ないやろ、ペーパーでならして磨けよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6236-vagi)
2024/04/08(月) 12:50:38.49ID:zrY1UcBO0 クリア層の問題ですか…… 皆さんありがとうございます!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3652-fWMr)
2024/04/08(月) 13:14:43.50ID:hOcNmGsQ0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6e2-ULdD)
2024/04/08(月) 14:32:08.37ID:OoDpyaJ30 未塗装樹脂部分の簡易コーティングやろうと思っててシュアラスターかLOOXで迷ってるんだけど
どっち買っても大差ないもんですかね?
もしくは同価格帯で他におすすめがあれば教えてください
どっち買っても大差ないもんですかね?
もしくは同価格帯で他におすすめがあれば教えてください
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/08(月) 14:39:48.32ID:xJKzMuV4M337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97aa-ykw9)
2024/04/08(月) 14:41:19.33ID:ylpqWAY80 X1買ってこ
半端なやつでDIYしてムラになったままクソみっともない車多すぎんるんすよね
半端なやつでDIYしてムラになったままクソみっともない車多すぎんるんすよね
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97cc-+Z/e)
2024/04/08(月) 15:05:45.17ID:k9g1BHY30 2000くらいでならして2駅クリアやってみては
磨きやってだめなら確実にクリアが死んでる
磨きやってだめなら確実にクリアが死んでる
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbdc-WQhY)
2024/04/08(月) 15:14:07.26ID:yucBoLTh0 こんなやつが塗装できる器用さがあるわけないのに
DIY塗装勧めるって性格悪いのかw
DIY塗装勧めるって性格悪いのかw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-Gu6n)
2024/04/08(月) 15:46:29.70ID:dM+Ke/9vM >>326
細目~極細くらいのコンパウンドで軽く擦ってみるかな
細目~極細くらいのコンパウンドで軽く擦ってみるかな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6236-vagi)
2024/04/08(月) 15:48:50.59ID:zrY1UcBO0 サンドペーパーはかけてないですが、ポリッシャーで4000番手くらいまで荒いのはかけていますが改善はありませんでした
自分でクリア層はやったことないから怖い…… 板金かな
自分でクリア層はやったことないから怖い…… 板金かな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af50-5rAG)
2024/04/08(月) 16:16:58.35ID:93K6XSOU0 4000番とか全然荒くなくて草
仕上げ用だろ
2000番でもまだ足りないかもね
仕上げ用だろ
2000番でもまだ足りないかもね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/08(月) 16:48:42.97ID:mtwGrG/V0 #4000の肌じゃないぞ、なに使ったんだ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97cc-+Z/e)
2024/04/08(月) 16:53:55.73ID:k9g1BHY30345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-DFwK)
2024/04/08(月) 16:54:37.08ID:yFv0fOWCd 絶対
板金屋サンにだした方がいいと思います。
板金屋サンにだした方がいいと思います。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6236-vagi)
2024/04/08(月) 17:09:10.01ID:zrY1UcBO0 ソフト99のトライアルセットを使ったので3000番でした
それにしても全く歯ごたえがなかったので研磨でどうこうなる問題じゃなさそうでした
嫁の足車だから別にどうでもいいんですけどね…… 嫁次第で治す気があるなら板金出したいと思います、皆様ありがとうございました
それにしても全く歯ごたえがなかったので研磨でどうこうなる問題じゃなさそうでした
嫁の足車だから別にどうでもいいんですけどね…… 嫁次第で治す気があるなら板金出したいと思います、皆様ありがとうございました
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 627f-fxcW)
2024/04/08(月) 17:28:45.95ID:rJ9cngkz0 どうでもいいならステッカーでも貼ってごまかしとけ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb50-B3tP)
2024/04/08(月) 18:20:25.64ID:GlFbCAGx0 普通はこんなんなるまでほっとかんよ
定期的にメンテしてたらこうはならん
定期的にメンテしてたらこうはならん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6251-62GD)
2024/04/08(月) 18:29:57.52ID:6Hn/MHd30 ここまでやってしまったなら研磨技術を上げるチャンスだ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa9e-d4KQ)
2024/04/08(月) 18:53:10.34ID:0xiLEVrba 塗装ブースも作ろうか
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f8-udwI)
2024/04/08(月) 20:18:47.14ID:FL2eKk+h0 表面の肌がデコボコで再塗装っぽいね
ウールバフで表面一皮めくりたいな
ウールバフで表面一皮めくりたいな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e7c-XMjM)
2024/04/08(月) 20:40:09.20ID:XKWYndv40 とりあえずペーパー研磨しようか
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c369-FEA0)
2024/04/08(月) 21:52:46.62ID:DbLTjAnJ0 廃車部品屋からボンネット買ってきた方早そう
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-NuE9)
2024/04/08(月) 23:15:25.64ID:GBe50AKI0 せっかくならラッピングフィルム貼ろうぜ!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-5rAG)
2024/04/09(火) 01:17:36.83ID:59+Xx1Laa >>326の車で遊ぶなw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-62GD)
2024/04/09(火) 19:37:44.99ID:DXe5cH6Nr ところでポリッシャー買って磨きしたいんだけどおまいらどこでやってる?
ちなみにマンション住みで敷地内に青空駐車
ちなみにマンション住みで敷地内に青空駐車
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bba6-BVWY)
2024/04/09(火) 19:39:47.14ID:Emzxv89p0 >>356
実家か職場
実家か職場
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f57-+Z/e)
2024/04/09(火) 19:52:27.96ID:+jlcNWGy0 >>356
マンションは響くのでやめたほうがいい
マンションは響くのでやめたほうがいい
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3bd-nKjL)
2024/04/09(火) 20:56:07.15ID:Pu/WU+sN0 ポリッシャーで磨く時は室内洗車場借りてる。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb47-WnDl)
2024/04/09(火) 21:03:08.01ID:QPImk0Gr0 田舎にはなあい
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b02-sr4g)
2024/04/09(火) 21:22:51.61ID:G9Md/1XX0 皆さん水垢除去剤はどこのを使ってますか?
A06以外で。。。
A06以外で。。。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-Gu6n)
2024/04/09(火) 21:23:37.27ID:cERQVu7VM 水アカ一発!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/09(火) 21:26:06.71ID:WYPsMlKr0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-Gu6n)
2024/04/09(火) 21:31:09.89ID:Ek2IlEu4M コンパウンドを毛嫌いする意味が分からない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3bd-nKjL)
2024/04/09(火) 22:28:34.28ID:Pu/WU+sN0 本格的にリセットするにはコンパウンドは必須だしな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/09(火) 22:35:21.74ID:WYPsMlKr0 いや酸性クリーナーで落とせるものをコンパウンド使うのはアホだぞ
そもそも水垢一発なんて細いの入ってないんだから2度手間だぞ考えろよ
そもそも水垢一発なんて細いの入ってないんだから2度手間だぞ考えろよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb50-B3tP)
2024/04/09(火) 22:51:04.72ID:LL202wZI0 そもそも水垢出来るまでほっとかない
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3689-geW2)
2024/04/09(火) 22:56:42.60ID:sHwdUzoL0 コンパウンドアレルギーの人多いよな
自分もそうだったからわかるけど、その時は無知で頭おかしかったと思うわ
自分もそうだったからわかるけど、その時は無知で頭おかしかったと思うわ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/09(火) 23:04:32.00ID:WYPsMlKr0 いや磨き前提ならいいけど
手なら大変だし初心者に勧めるやつはやっぱアホだよ
手なら大変だし初心者に勧めるやつはやっぱアホだよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e7c-XMjM)
2024/04/09(火) 23:24:15.47ID:x3jq9DN50 初心者は酸性クリナーってマジ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06d1-FEA0)
2024/04/09(火) 23:27:34.74ID:9MH97bZL0 いくらコーティング剤が良くてもクリアが薄かったら光らんからな
極力削るな
クリアは命より重い
極力削るな
クリアは命より重い
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/09(火) 23:32:56.32ID:WYPsMlKr0 >>370
用法間違えなきゃコンパウンドみたいにむらもできない逆に初心者向き
用法間違えなきゃコンパウンドみたいにむらもできない逆に初心者向き
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62f6-fxcW)
2024/04/09(火) 23:33:40.96ID:ge3NCGF80 シュアラスタースピリッツ!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-SVL0)
2024/04/09(火) 23:41:38.06ID:hQJI6uL20 俺はソフト99とかリンレイとか市販で買える超微粒子コンパウンド!
まあその内手磨きしようと思ってるだけであんま使ってないんだけど
まあその内手磨きしようと思ってるだけであんま使ってないんだけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e7c-XMjM)
2024/04/09(火) 23:49:13.05ID:x3jq9DN50 私はながら洗車のBASE一択ですねぇ
酸性とかアルカリとか全く必要性感じないです
酸性とかアルカリとか全く必要性感じないです
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb43-s4lK)
2024/04/10(水) 00:07:52.48ID:ZvKZgu2u0 そりゃ研磨剤はそういったクリーナーより強力だからね
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b02-sr4g)
2024/04/10(水) 00:26:45.58ID:kgmm273L0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/10(水) 00:34:09.33ID:Mhw5Jijk0 >>377
強いやつなら3から5倍
普通の洗車で落ちないやつなら10倍でOK
あとパッケージにあるように原液で
サビ落としにも使えるので下回りコート前に使うこともできる
希釈前提なんで自分の車に合わせやすい
強いやつなら3から5倍
普通の洗車で落ちないやつなら10倍でOK
あとパッケージにあるように原液で
サビ落としにも使えるので下回りコート前に使うこともできる
希釈前提なんで自分の車に合わせやすい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb43-s4lK)
2024/04/10(水) 00:55:46.73ID:ZvKZgu2u0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-Gu6n)
2024/04/10(水) 01:15:38.40ID:E2c6jXDUM381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 625f-qmhP)
2024/04/10(水) 01:18:43.44ID:ZU71E8u40 https://x.com/tomoshi_66/status/1777671848341479530
DAの抽選企画はガチの抽選はしていない事がバレたね
フォロー&リポストキャンペーンでなぜかフォローもリポストもしていないアカウントが当選する。
DAの抽選企画はガチの抽選はしていない事がバレたね
フォロー&リポストキャンペーンでなぜかフォローもリポストもしていないアカウントが当選する。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-FNwg)
2024/04/10(水) 01:34:11.04ID:cCTKfepVd コンパウンドとコンパウンド入りクリーナーを混同してる人もいるね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6272-I+6K)
2024/04/10(水) 03:37:27.98ID:IyBtWrXQ0 >>375
ケミカルの話してるのに不自然にこういう奴出てくるよな。マジで気持ち悪い。
ケミカルの話してるのに不自然にこういう奴出てくるよな。マジで気持ち悪い。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-bAJM)
2024/04/10(水) 06:23:58.40ID:hpHp5MX00 ながら洗車のBASEは初心者にはおすすめですよ
逆に酸性クリーナーなんか初心者にすすめんなよ
逆に酸性クリーナーなんか初心者にすすめんなよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/10(水) 06:31:13.89ID:/kHXKUiT0 BASE 350ml 尼7020円
シルク 473ml 尼2374円
BASE買う意味ある?
シルク 473ml 尼2374円
BASE買う意味ある?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cce-4DUq)
2024/04/10(水) 06:58:37.59ID:o4xguwzTC 水アカ一発 530ml 603円
安すぎる…
安すぎる…
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fd4-QahN)
2024/04/10(水) 07:51:35.40ID:Z1jPR2ph0 https://ul.h3z.jp/q8e8OFxw.jpeg
https://ul.h3z.jp/5GezU0Ap.jpeg
フェラーリを公園に乗りつけて騒音撒き散らした挙句
水道に近い歩道上に駐車しておもむろに洗車始めるジジイ
https://ul.h3z.jp/qjZ8a6zc.jpeg
散歩の人に注意されててケンカ始まってて草
なんなんだこのジジイどもはwww
https://ul.h3z.jp/5GezU0Ap.jpeg
フェラーリを公園に乗りつけて騒音撒き散らした挙句
水道に近い歩道上に駐車しておもむろに洗車始めるジジイ
https://ul.h3z.jp/qjZ8a6zc.jpeg
散歩の人に注意されててケンカ始まってて草
なんなんだこのジジイどもはwww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-HWhI)
2024/04/10(水) 07:53:47.28ID:Zziru8B50 >>385
ながらはぼったくりにも程があるだろ
ながらはぼったくりにも程があるだろ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/10(水) 08:29:10.12ID:DiCbtPPCM >>385
一度使ってみなよ安い方からでも
一度使ってみなよ安い方からでも
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-I+6K)
2024/04/10(水) 10:13:14.09ID:G9PWQHmLr391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7e2-geW2)
2024/04/10(水) 10:51:39.03ID:zfyW5UuC0 シルクやベースじゃ、酸性クリーナーみたいにはスケール取れんよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9712-qE24)
2024/04/10(水) 10:54:06.82ID:sbvTILxZ0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/10(水) 12:14:08.72ID:DiCbtPPCM >>391
その二つで取れない程の水垢って放置し過ぎでしょ
その二つで取れない程の水垢って放置し過ぎでしょ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 428f-5rAG)
2024/04/10(水) 12:18:16.72ID:P4gCxdvp0 水アカ一発はシャバシャバでよく伸びるから水平面は使いやすい。
ルーフに直接垂らしてコーティング用のスポンジで薄く塗り広げて、乾いたら拭き上げ。
溶剤の効果か知らんけど油性の汚れがよく落ちる。
あとからコーティングする人は洗車や脱脂の手間が掛かるのでおすすめできないが、
結局は酸性クリーナーでも洗車するから変わらんか。
ルーフに直接垂らしてコーティング用のスポンジで薄く塗り広げて、乾いたら拭き上げ。
溶剤の効果か知らんけど油性の汚れがよく落ちる。
あとからコーティングする人は洗車や脱脂の手間が掛かるのでおすすめできないが、
結局は酸性クリーナーでも洗車するから変わらんか。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbf5-WQhY)
2024/04/10(水) 12:47:12.97ID:ANavolKH0 削ると溶解じゃそりゃ違うわな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fce-nfRE)
2024/04/10(水) 13:30:13.48ID:2HojSUsv0 >>394
水アカ一発は洗車のまえにやるもんなんですか?
水アカ一発は洗車のまえにやるもんなんですか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-Gu6n)
2024/04/10(水) 14:13:39.83ID:OyKVdMYHM そんな奴おらんやろw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/10(水) 15:09:54.94ID:/kHXKUiT0 >>396
本来は水垢一発もコーティング入ってるから洗車は不要だが、別のコーティングを塗りたい時は洗車してねってこと
本来は水垢一発もコーティング入ってるから洗車は不要だが、別のコーティングを塗りたい時は洗車してねってこと
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbc0-HeJ3)
2024/04/10(水) 15:11:50.00ID:uU1JWNJL0 話噛み合ってる?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ykw9)
2024/04/10(水) 15:53:58.85ID:yF/GB8lHd コンパウンドアレルギーおじさんのクルマってなんかツヤはあるけど薄汚れてるって感じになってそう
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-cJpe)
2024/04/10(水) 16:08:49.50ID:HKFjSQoAd >>397
大木こだま乙
大木こだま乙
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-FNwg)
2024/04/10(水) 16:34:25.37ID:tHUzJ67Wd >>400
昔のワイや。
濃色車で洗車とコーティングを欠かさずやってるのに曇った感じだった。
昨今は水アカや鉄粉をケミカルで落とせるようになったから、
磨きそのものを敬遠する人が増えてるのかもね。
クリアがなくなる悪夢にうなされてそう。
昔のワイや。
濃色車で洗車とコーティングを欠かさずやってるのに曇った感じだった。
昨今は水アカや鉄粉をケミカルで落とせるようになったから、
磨きそのものを敬遠する人が増えてるのかもね。
クリアがなくなる悪夢にうなされてそう。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a6-mqcc)
2024/04/10(水) 16:56:02.85ID:/CYYrP/Y0 ハンネリwaxでええやん
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa6-aQbW)
2024/04/10(水) 18:04:08.23ID:8n54CK9N0 シルクやBASEって水垢見えにくくしてるだけじゃなくてちゃんと取れてるの?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/10(水) 18:17:48.78ID:8KN2SH/ua406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-RTxz)
2024/04/10(水) 18:24:04.46ID:aL81rHUFr ゼロクリームは傷つきますか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-NuE9)
2024/04/10(水) 18:25:02.87ID:XBwxOZ73r 研磨剤入ってますからね。
力入れて擦ると分かりやすいですよ。(狂気)
力入れて擦ると分かりやすいですよ。(狂気)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8eae-5rAG)
2024/04/10(水) 18:26:57.64ID:RNu8azQO0 塗るだけでいいのにゴシゴシと擦る人が必ずいる
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/10(水) 18:33:30.30ID:8KN2SH/ua >>408
ケミカルと違って頑固な水垢は擦らないと落ちないからね
ケミカルと違って頑固な水垢は擦らないと落ちないからね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3cd-32D9)
2024/04/10(水) 21:03:19.02ID:jnzv/HAJ0 OCメンクリもどのぐらいの手加減でやったらいいか分からんな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/10(水) 21:04:03.89ID:Mhw5Jijk0 コンパウンド入の何が悪いってシリコンとかでごまかしてるけどその下は整ってない洗車キズみたいになるから根本的解決になってないこと
なんならくすみの原因にもなる
なんならくすみの原因にもなる
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afe0-geW2)
2024/04/10(水) 21:04:56.84ID:0WuPbPiE0 ボディで使うのが嫌ならガラスで試したら良いよ
シルクはガラスもOKだからウロコ取れるかやって見たら良い
乾式でする以上はある程度の傷は覚悟しないとね
シルクはガラスもOKだからウロコ取れるかやって見たら良い
乾式でする以上はある程度の傷は覚悟しないとね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ykw9)
2024/04/10(水) 21:08:11.44ID:yF/GB8lHd コンパウンドアレルギーおじさんワラワラで草
3Mダイアモンドカットでシングル最大のウールバフでもやる気かな
3Mダイアモンドカットでシングル最大のウールバフでもやる気かな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bba6-BVWY)
2024/04/10(水) 21:16:56.14ID:98kGpUfB0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62e-+Z/e)
2024/04/10(水) 21:36:17.11ID:diEFmywG0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62e-+Z/e)
2024/04/10(水) 21:36:38.05ID:diEFmywG0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4c-XMjM)
2024/04/10(水) 21:37:19.41ID:CWy1oyDt0 >>414
BASEはガラスコーティングのメンテナンスもできるのでそんなに研磨力ないですよ
BASEはガラスコーティングのメンテナンスもできるのでそんなに研磨力ないですよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e11-PXWf)
2024/04/10(水) 22:01:26.87ID:WK9X02rL0 ながら広告部隊きてんの?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-s4lK)
2024/04/10(水) 22:19:56.32ID:ZvKZgu2u0 >>417
BASEの撥水になってるだけで元のガラスコーティングの撥水と変わってるのがメンテナンスって言えるんか?
BASEの撥水になってるだけで元のガラスコーティングの撥水と変わってるのがメンテナンスって言えるんか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-bAJM)
2024/04/10(水) 22:25:57.59ID:hpHp5MX00 >>419
脱脂してるから余裕だな
脱脂してるから余裕だな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-HWhI)
2024/04/10(水) 22:36:27.03ID:Zziru8B50 ?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4c-XMjM)
2024/04/10(水) 22:38:21.63ID:CWy1oyDt0 >>419
撥水じゃなくて研磨剤の粒子がガラスコーティングより柔らかいので
コーティング層を削らずに水垢やスケールの除去がてきるということ
ついでに撥水コートがレジンなので
そのままコーティングにもなるし
別のコーティングの下地にもなる
撥水じゃなくて研磨剤の粒子がガラスコーティングより柔らかいので
コーティング層を削らずに水垢やスケールの除去がてきるということ
ついでに撥水コートがレジンなので
そのままコーティングにもなるし
別のコーティングの下地にもなる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4c-XMjM)
2024/04/10(水) 22:43:49.58ID:CWy1oyDt0 >>419
ガラスコーティングのメンテナンスってクリーニングして犠牲膜乗せることと認識しているけど
ガラスコーティングのメンテナンスってクリーニングして犠牲膜乗せることと認識しているけど
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1a-YFro)
2024/04/10(水) 22:44:19.45ID:sRkiXZ/k0 コメリの酸性クリーナーはなんであんな泡になるようにしてるのかな?A06みたいな使わせ方しないからかな?
テキトーにしゅっしゅっして洗い流すみたいな。
テキトーにしゅっしゅっして洗い流すみたいな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1a-YFro)
2024/04/10(水) 22:47:53.62ID:sRkiXZ/k0 >>422
水垢(スケール)とガラスの硬度は同じくらいでしょ?基本的にはSiO2なんだろうし。
選択的にスケールだけ削るのは難しい思うけどな。
もっともA06などの(酸性)フッ化アンモニウムはシリカ系スケール除去剤だから、ガラスも溶かしてしまうからコーティングも取れてしまうけども。
水垢(スケール)とガラスの硬度は同じくらいでしょ?基本的にはSiO2なんだろうし。
選択的にスケールだけ削るのは難しい思うけどな。
もっともA06などの(酸性)フッ化アンモニウムはシリカ系スケール除去剤だから、ガラスも溶かしてしまうからコーティングも取れてしまうけども。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4c-XMjM)
2024/04/10(水) 23:01:44.62ID:CWy1oyDt0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4c-XMjM)
2024/04/10(水) 23:03:39.72ID:CWy1oyDt0 >>425
ガラスコーティングのメンテナンスキットも微粒子研磨剤と簡易コーティング剤ですからね
ガラスコーティングのメンテナンスキットも微粒子研磨剤と簡易コーティング剤ですからね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e8e-Tkhf)
2024/04/10(水) 23:08:11.89ID:xUFZKTb40429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa6-aQbW)
2024/04/10(水) 23:13:33.85ID:8n54CK9N0 硬化ガラスコーティングは一度施工したらポリッシャーでも剥がすのは大変と言われたり、
かと思えばOCやBASEやA06で落ちるって言われたりするけど、
中途半端にすぐ落ちちゃうけど完全に剥がすのは難しいってことですかね?
かと思えばOCやBASEやA06で落ちるって言われたりするけど、
中途半端にすぐ落ちちゃうけど完全に剥がすのは難しいってことですかね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/10(水) 23:14:24.94ID:IyBtWrXQ0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-s4lK)
2024/04/10(水) 23:38:24.90ID:ZvKZgu2u0 >>429
それは塗りっぱなしでわざと作ったムラとかの話よ
車のコーティングって美観のためにレベリングと拭き取りで有効成分の9割以上クロスに回収されるからコーティング剤自体がどんだけ硬化しようが被膜といえるのかも怪しいレベルでしか残留しないんで研磨剤の粒子サイズや硬度に関わらず簡単に落ちてしまう
それは塗りっぱなしでわざと作ったムラとかの話よ
車のコーティングって美観のためにレベリングと拭き取りで有効成分の9割以上クロスに回収されるからコーティング剤自体がどんだけ硬化しようが被膜といえるのかも怪しいレベルでしか残留しないんで研磨剤の粒子サイズや硬度に関わらず簡単に落ちてしまう
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e4c-XMjM)
2024/04/10(水) 23:42:59.74ID:CWy1oyDt0 ガラスコーティングをポリッシャーで磨いた事ある人なら分かると思うけど
コーティング膜が無くなると光の反射が変わるので 目視でも確認できたりするんですよ
コーティング膜が無くなると光の反射が変わるので 目視でも確認できたりするんですよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa6-aQbW)
2024/04/11(木) 00:44:09.35ID:Kwsq6MV00434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c5-qE24)
2024/04/11(木) 01:17:46.18ID:WcPODEnx0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa6-aQbW)
2024/04/11(木) 01:23:53.89ID:Kwsq6MV00 >>431
なるほど〜
なるほど〜
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-TGvz)
2024/04/11(木) 07:12:12.32ID:L0pKCctjr サンエクの水アカ専用クリーナーっていう商品使ったことある人います?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 07:53:32.48ID:qpo6e/YZa438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67e-HWhI)
2024/04/11(木) 07:57:43.43ID:JlMy0EKr0 しのぴーのあの動画のあとめっちゃ焦ってたよね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c5-qE24)
2024/04/11(木) 08:08:37.79ID:WcPODEnx0 5ch洗車界隈で嫌われてるメーカーってどこ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 08:17:28.42ID:YRcuqNfhM441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/11(木) 08:20:36.62ID:YhxVf5h/0 いや使い方じゃなくて商品の限界です
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 08:21:14.08ID:YRcuqNfhM 特に磨き直後の素の202なんて擦ったらキズ入れて下さいと言っているようなものなんです
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 08:27:06.16ID:YRcuqNfhM444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 08:29:03.98ID:qpo6e/YZa445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 08:36:18.32ID:YRcuqNfhM >>444
販売元がガラスコーティングのメンテナンス使用も推奨しているのだら私に言われてもねぇ
販売元がガラスコーティングのメンテナンス使用も推奨しているのだら私に言われてもねぇ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 08:49:41.81ID:qpo6e/YZa447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 08:59:03.12ID:YRcuqNfhM448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 09:07:17.51ID:YRcuqNfhM449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 09:10:46.93ID:qpo6e/YZa >>447
コーティングを削ってメンテキットの撥水被膜に置き換えてるだけよね
202をキレイに保つためにコーティングしてBASEでメンテしてたらキズだらけになるw
BASEより磨きキズが少ないシルクやスピリットのほうがマシだね
コーティングを削ってメンテキットの撥水被膜に置き換えてるだけよね
202をキレイに保つためにコーティングしてBASEでメンテしてたらキズだらけになるw
BASEより磨きキズが少ないシルクやスピリットのほうがマシだね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 09:23:25.57ID:YRcuqNfhM451名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 09:25:13.33ID:qpo6e/YZa452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 09:36:52.39ID:YRcuqNfhM それが本当なら被害者続出
SNSでも批判殺到でクレームだらけに成るね
購入者の評価も最悪でしょう
SNSでも批判殺到でクレームだらけに成るね
購入者の評価も最悪でしょう
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-zSwZ)
2024/04/11(木) 09:50:18.10ID:qtjzDZu0d Youtuberの言うコトを間に受けてるような客層だもん
そんなこじれる脳ナイナイ
そんなこじれる脳ナイナイ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 09:56:45.14ID:qpo6e/YZa455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 10:10:11.46ID:YRcuqNfhM456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb5d-WQhY)
2024/04/11(木) 10:13:07.71ID:Nrbmp6D/0 >>439
スパシャン、ピカピカレイン系、神風あたりじゃね
スパシャン、ピカピカレイン系、神風あたりじゃね
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 10:22:48.96ID:qpo6e/YZa458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 10:30:46.90ID:YRcuqNfhM459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6231-zbbW)
2024/04/11(木) 10:31:52.16ID:XHoQyL4l0 DEEP BASEは2800番手(5ミクロン)のコンパウンド
BASEは8000番手(1ミクロン)のコンパウンド
参考程度に
BASEは8000番手(1ミクロン)のコンパウンド
参考程度に
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 10:36:12.64ID:qpo6e/YZa >>458
研磨剤でキズが入ること認めようとしないの草
研磨剤でキズが入ること認めようとしないの草
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af47-KygF)
2024/04/11(木) 10:40:56.09ID:kOJgZu560 ベースと同等のシルクを窓ガラスに使うと
3回ほど塗りこんで拭き取りしたらウロコも取れる
これをボディベースでやるとして
1μのガラス被膜が耐えれるとは思えないから
推測ですがベースもシルクも数回ボディ全体にやったらベースコートはほぼ取れてると思います
ガラスコーティングのメンテナンス剤も同じで何度も施工したら
ベースは取れてると思います
大まかですがシミ取りクリーナー系は半年から1年に1回で
コーティングが3〜5年保証なので3〜10回あたりである程度は削り取ってしまうと思います
3回ほど塗りこんで拭き取りしたらウロコも取れる
これをボディベースでやるとして
1μのガラス被膜が耐えれるとは思えないから
推測ですがベースもシルクも数回ボディ全体にやったらベースコートはほぼ取れてると思います
ガラスコーティングのメンテナンス剤も同じで何度も施工したら
ベースは取れてると思います
大まかですがシミ取りクリーナー系は半年から1年に1回で
コーティングが3〜5年保証なので3〜10回あたりである程度は削り取ってしまうと思います
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 10:48:57.22ID:YRcuqNfhM463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 10:52:15.70ID:YRcuqNfhM464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 10:52:32.90ID:qpo6e/YZa465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 10:54:30.83ID:YRcuqNfhM466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 10:56:39.91ID:YRcuqNfhM467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 11:03:24.41ID:qpo6e/YZa468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:07:08.22ID:YRcuqNfhM469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e5-vagi)
2024/04/11(木) 11:13:16.16ID:yItPj3e40 >>456
え、ピカピカレインってダメなん?
え、ピカピカレインってダメなん?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f48-+Z/e)
2024/04/11(木) 11:14:04.96ID:zHv+L63s0 やった直後は隠蔽するためのコートあるんだから問題なく見えるだけな
その下は傷があるのは当然だろ
純粋なコンパウンド仕上げじゃないんだから
逆に傷がつかないなら動画でも画像ででも証明してくれ?
その下は傷があるのは当然だろ
純粋なコンパウンド仕上げじゃないんだから
逆に傷がつかないなら動画でも画像ででも証明してくれ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 11:16:42.43ID:qpo6e/YZa472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:22:41.30ID:YRcuqNfhM だから問題になるようなキズ入らないでしょ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 11:24:07.82ID:MQAQL3En0 アウアウウー Sabb-BVWY
こいつ異常にながらのフォローしてるな
前から思ってたが、他のメーカーの商品がここで貶されてもこいつみたいな不自然な擁護は目に付かないが、ながらには異様なプッシュや火消しが湧いて出てくる印象。
関係者か?
こいつ異常にながらのフォローしてるな
前から思ってたが、他のメーカーの商品がここで貶されてもこいつみたいな不自然な擁護は目に付かないが、ながらには異様なプッシュや火消しが湧いて出てくる印象。
関係者か?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 11:27:30.78ID:MQAQL3En0 ごめん間違えた
怪しいのはこいつ
ワンミングク MM92-XMjM
怪しいのはこいつ
ワンミングク MM92-XMjM
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:27:39.78ID:YRcuqNfhM 論点変えてきね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cce-4DUq)
2024/04/11(木) 11:28:23.74ID:dARLym5vC477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:30:07.09ID:YRcuqNfhM >>473
消費者騙してるとか書いてるあなたの方が悪質な存在では?
消費者騙してるとか書いてるあなたの方が悪質な存在では?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 11:30:44.26ID:qpo6e/YZa479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 11:35:59.47ID:MQAQL3En0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:36:21.83ID:YRcuqNfhM 結局そこに戻る?解決した話しでしょ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:37:10.21ID:YRcuqNfhM >>479
信者手も関係者でもないけど
信者手も関係者でもないけど
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 11:41:41.29ID:MQAQL3En0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c326-FEA0)
2024/04/11(木) 11:42:33.04ID:n5Kq9Dt30 傷入ったって検証動画あるんだろ?
傷入らないって検証動画撮ってきたらいいのでは?
傷入らないって検証動画撮ってきたらいいのでは?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:44:42.78ID:YRcuqNfhM >>483
対策の動画も在るでしょ
対策の動画も在るでしょ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:45:03.27ID:YRcuqNfhM >>482
論点変えまくりですね
論点変えまくりですね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:49:12.68ID:YRcuqNfhM >>482
貴女の過剰な商品批判と消費者をバカにした書き込みは消えませんよ
貴女の過剰な商品批判と消費者をバカにした書き込みは消えませんよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 11:50:32.03ID:MQAQL3En0 >>485
ながら君よ、俺がどう論点変えてるのか教えてくれるか?
ながら君よ、俺がどう論点変えてるのか教えてくれるか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/11(木) 11:50:41.08ID:tO/qCQHF0 おっ大将、今日は活きの良いのが入ってるね!しかも二人も!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 11:52:05.06ID:qpo6e/YZa >>484
その対策と思われる動画でポリッシャー使い出したの草
その対策と思われる動画でポリッシャー使い出したの草
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e5-vagi)
2024/04/11(木) 11:52:09.07ID:yItPj3e40 ながらは高くて、めっちゃいいかって言われるとそうでも無いところがウザい
手前かけたくない、色んなもの使いたくないって人はいいんだろうけど
あとはこういう異常な信者のせいでイメージ悪すぎて使いたくない
手前かけたくない、色んなもの使いたくないって人はいいんだろうけど
あとはこういう異常な信者のせいでイメージ悪すぎて使いたくない
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 11:54:09.10ID:MQAQL3En0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:54:47.22ID:YRcuqNfhM >>487
関係者とかワッチョイとかの話し関係ないでしょ
関係者とかワッチョイとかの話し関係ないでしょ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 11:56:20.62ID:YRcuqNfhM494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fe-qE24)
2024/04/11(木) 11:57:26.08ID:XD6IOquG0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 12:02:44.62ID:MQAQL3En0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-fWMr)
2024/04/11(木) 12:04:16.67ID:7Y2o+uvxd BASE
傷は入るが強く擦らなければシリコンレジンで隠蔽されて傷が無いように見えるが正解じゃない?
動画観たけど202でBASEの拭き取りが甘いせいでモヤモヤした状態で傷ついてないように見える
あのモヤモヤやムラを綺麗にふき取れば隠蔽された傷は見えてくると思う
どちらにしても202には使う気にならない
研磨力を変えてとか言ってる事自体素人向きではないと思うが言い方変えれば万能クリーナーともとれる不思議
傷は入るが強く擦らなければシリコンレジンで隠蔽されて傷が無いように見えるが正解じゃない?
動画観たけど202でBASEの拭き取りが甘いせいでモヤモヤした状態で傷ついてないように見える
あのモヤモヤやムラを綺麗にふき取れば隠蔽された傷は見えてくると思う
どちらにしても202には使う気にならない
研磨力を変えてとか言ってる事自体素人向きではないと思うが言い方変えれば万能クリーナーともとれる不思議
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:07:29.59ID:YRcuqNfhM498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67e-HWhI)
2024/04/11(木) 12:12:12.85ID:JlMy0EKr0 BASEの名前出てたのに、ながらの話しなんて出てない><!!
とか頭悪すぎでしょ
とか頭悪すぎでしょ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67e-HWhI)
2024/04/11(木) 12:13:39.27ID:JlMy0EKr0 どこの洗車系YouTuberかは忘れたけど、OEMなのに頑張って開発しました!
みたいのほんと信用無くすよね
みたいのほんと信用無くすよね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-HMXB)
2024/04/11(木) 12:15:57.01ID:T2pJgW8Wr501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 12:16:54.77ID:MQAQL3En0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:17:31.82ID:YRcuqNfhM >>495
貴殿方と括った方が良いですかね
貴殿方と括った方が良いですかね
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-s4lK)
2024/04/11(木) 12:18:04.05ID:THkVzWEC0 OEMって言ってもただパッケージ変えただけなのもあればベースの製品から調整加えたのもあるしそれが後々OEM元の新商品として販売されることもある
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-BVWY)
2024/04/11(木) 12:19:22.48ID:PWuH5uV10505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:19:54.64ID:YRcuqNfhM >>501
ちょっとお昼寝いってきますね
ちょっとお昼寝いってきますね
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:20:50.94ID:YRcuqNfhM >>504
完全に論点変えてきてるね
完全に論点変えてきてるね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-5rAG)
2024/04/11(木) 12:21:50.78ID:voW0P7JSa 既存のケミカルをいかに差別化して高く売るかを追い求めた業界が生んだモンスター
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-WQhY)
2024/04/11(木) 12:23:51.65ID:0LTvpLfGr 洗車キチガイの逆鱗に触れたか
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-WnDl)
2024/04/11(木) 12:24:34.22ID:d1y8Quc6r ケミカルまみれだな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-BVWY)
2024/04/11(木) 12:28:10.29ID:PWuH5uV10 >>506
最後までBASEに入っている研磨剤で磨きキズが入ることを認めなかったなこいつw
最後までBASEに入っている研磨剤で磨きキズが入ることを認めなかったなこいつw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 12:29:09.65ID:MQAQL3En0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:32:14.33ID:YRcuqNfhM513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-s4lK)
2024/04/11(木) 12:33:33.36ID:THkVzWEC0 寝てなくて草
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67e-HWhI)
2024/04/11(木) 12:35:32.94ID:JlMy0EKr0 クリスタルプロセスのSi-700ってここではあまり聞かなくなったけど、もう使ってる人は減っちゃったのかな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-zSwZ)
2024/04/11(木) 12:36:16.41ID:qtjzDZu0d 平日午前中で30レスは草
コンパウンドの研磨剤が傷付けずに汚れだけ落とせる魔法の粉みたいなイメージのお花畑さんもおるし頭に花粉入っとるんかな
コンパウンドの研磨剤が傷付けずに汚れだけ落とせる魔法の粉みたいなイメージのお花畑さんもおるし頭に花粉入っとるんかな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-BVWY)
2024/04/11(木) 12:36:41.48ID:PWuH5uV10 >>512
研磨剤入ってるのにキズ付かないて物理的におかしいよね
研磨剤入ってるのにキズ付かないて物理的におかしいよね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f48-+Z/e)
2024/04/11(木) 12:37:57.55ID:zHv+L63s0 >>514
あれ汚れつきやすいのよ
あれ汚れつきやすいのよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbb5-bAJM)
2024/04/11(木) 12:38:10.90ID:V0/W8zcV0 202以外でもキズ入るの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f48-+Z/e)
2024/04/11(木) 12:39:59.79ID:zHv+L63s0 >>518
逆にコンパウンドできず入らないってどんな塗装よ
逆にコンパウンドできず入らないってどんな塗装よ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:40:03.26ID:YRcuqNfhM521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/11(木) 12:40:43.23ID:tO/qCQHF0 202ってクリアないから柔らかくて傷付きやすいんじゃないの?
今もクリア無しなの?
今もクリア無しなの?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-BVWY)
2024/04/11(木) 12:41:52.60ID:PWuH5uV10 >>520
BASEに入っている研磨剤だと目に見えるキズが付くて話をずっとしてるだろw
BASEに入っている研磨剤だと目に見えるキズが付くて話をずっとしてるだろw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 12:43:21.39ID:MQAQL3En0 この工作員が必死に暴れれば暴れるほどながらの印象が悪くなっていくw
実に面白いぞ
実に面白いぞ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:43:46.22ID:YRcuqNfhM >>522
使い方の問題と何度言ったらわかるん?
使い方の問題と何度言ったらわかるん?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb30-BQ/3)
2024/04/11(木) 12:44:35.32ID:Fwg2Kein0 ながらは初心者向きで道具持ってないなら色々オマケついてくるからいいけどこのスレの住民には向かない
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbb5-bAJM)
2024/04/11(木) 12:45:16.42ID:V0/W8zcV0 >>519
んじゃBASEだけが悪って事じゃないですよね?
んじゃBASEだけが悪って事じゃないですよね?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 12:47:16.65ID:WYNj72s4a >>524
使い方ではなく研磨剤によるキズ
使い方ではなく研磨剤によるキズ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f48-+Z/e)
2024/04/11(木) 12:47:31.32ID:zHv+L63s0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-5rAG)
2024/04/11(木) 12:47:32.16ID:IukykrpFa クリーナーに含まれる微粒子パウダーで傷が付くのはスポンジが原因だったりする。
鏡面仕上げ用に使うような番手で傷が入る人もだいたいこれ。
鏡面仕上げ用に使うような番手で傷が入る人もだいたいこれ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a6-mqcc)
2024/04/11(木) 12:47:59.73ID:RJaTqVYA0 春だなあ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-Gu6n)
2024/04/11(木) 12:49:07.22ID:Sk1nEPDxM 使い方を知らないだけでしょ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:49:49.52ID:YRcuqNfhM533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbb5-bAJM)
2024/04/11(木) 12:50:37.16ID:V0/W8zcV0 >>528
酸性クリーナーは初心者向けじゃねぇって言ってんだよタコ
酸性クリーナーは初心者向けじゃねぇって言ってんだよタコ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 12:51:57.82ID:WYNj72s4a >>529
これだからポリッシャーを使わずに手磨きでキズを消すのは難易度高いんだよね
これだからポリッシャーを使わずに手磨きでキズを消すのは難易度高いんだよね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 12:54:28.38ID:WYNj72s4a >>532
研磨剤によるキズが見えるしキズがつくことによって艶も下がる
研磨剤によるキズが見えるしキズがつくことによって艶も下がる
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:55:55.72ID:YRcuqNfhM 一つ言わせてもらうとBASE付属ののアブリーケーターで擦ると傷入るのは確認した
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 12:56:51.64ID:YRcuqNfhM >>535
そうならない使い方があるわけで
そうならない使い方があるわけで
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f48-+Z/e)
2024/04/11(木) 12:59:40.04ID:zHv+L63s0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f48-+Z/e)
2024/04/11(木) 13:00:28.52ID:zHv+L63s0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 13:01:28.04ID:WYNj72s4a541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 13:03:37.17ID:YRcuqNfhM542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/11(木) 13:04:58.23ID:tO/qCQHF0 どうやら活きがいいのは一人だったようだな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 13:05:05.48ID:YRcuqNfhM544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-FNwg)
2024/04/11(木) 13:05:35.72ID:A9OA4TyJd 力を入れてゴシゴシする人なのだろう
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 13:06:44.43ID:YRcuqNfhM >>542
私何か間違った事書いてますかね?
私何か間違った事書いてますかね?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 13:08:00.17ID:WYNj72s4a547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 13:12:41.25ID:YRcuqNfhM548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 13:21:32.64ID:WYNj72s4a549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 13:25:13.92ID:YRcuqNfhM550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e5-vagi)
2024/04/11(木) 13:27:21.28ID:yItPj3e40 で、このスレ民的にピカピカレインってダメなん? 一昔前になんかのYouTubeの動画で、硬化系ガラスコーティングでは抜群の透明感でいいものなのかと思ってたんだけど
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 13:32:40.55ID:MQAQL3En0 ここまでの流れをまとめると
やっぱりながら洗車は胡散臭い
やっぱりながら洗車は胡散臭い
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 13:33:52.37ID:WYNj72s4a >>549
要するにBASEは圧をかけると磨きキズが付くから軽度な水垢しか落とせない商品てことだよねw
要するにBASEは圧をかけると磨きキズが付くから軽度な水垢しか落とせない商品てことだよねw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fe-qE24)
2024/04/11(木) 13:35:48.40ID:XD6IOquG0 ちょっと前まではピカピカレイン!ツヤエキ!クリプロ!とか言ってたのにかなり変わったよなー
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3cc-zSwZ)
2024/04/11(木) 13:42:17.86ID:3G8v34SW0 他人の車いじる訳でもないしやりたいようにやったらええ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 13:44:22.47ID:YRcuqNfhM556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 13:56:38.89ID:WYNj72s4a557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fe-qE24)
2024/04/11(木) 13:57:55.27ID:XD6IOquG0 どっちも引くこと覚えろカス
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 14:01:48.62ID:WYNj72s4a >>557
BASEでキズ付くのは事実だから胡散臭い業者相手に引く必要ないねw
BASEでキズ付くのは事実だから胡散臭い業者相手に引く必要ないねw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 14:03:35.38ID:YRcuqNfhM560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 14:06:02.07ID:YRcuqNfhM >>557
これは語り合いなのです
これは語り合いなのです
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 14:08:24.55ID:YRcuqNfhM562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2a6-wdum)
2024/04/11(木) 14:16:40.06ID:1JyLhvDN0 こりゃあ…ケミカル吸ってんな…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c326-FEA0)
2024/04/11(木) 14:17:57.33ID:n5Kq9Dt30 なぜ44レスも熱くなれるの?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fe-qE24)
2024/04/11(木) 14:18:08.44ID:XD6IOquG0 ダメだこいつら荒らしてる自覚がまるでない
これが引くに引けなくなった者達の末路か…
これが引くに引けなくなった者達の末路か…
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 14:24:54.73ID:WYNj72s4a >>559
磨きキズが入った某YouTuberの使い方は間違いてことで良いの?
キズが付かない方法は、付属スポンジ使うな、固く絞ったMFで圧をかけずに往復、そして洗車をさぼった水垢は落ちないw
実際にキズ付いたというレビューもあるのに使い方のせいにするのは問題だろ
磨きキズが入った某YouTuberの使い方は間違いてことで良いの?
キズが付かない方法は、付属スポンジ使うな、固く絞ったMFで圧をかけずに往復、そして洗車をさぼった水垢は落ちないw
実際にキズ付いたというレビューもあるのに使い方のせいにするのは問題だろ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 14:34:13.94ID:MQAQL3En0 >>564
引かなくなってるのは40以上も工作レスしてる奴だけだぞw
引かなくなってるのは40以上も工作レスしてる奴だけだぞw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 14:35:51.29ID:YRcuqNfhM568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 14:39:54.07ID:YRcuqNfhM >>566
自分のレスが正常に見えているんですかね?
自分のレスが正常に見えているんですかね?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 14:49:19.48ID:WYNj72s4a >>567
時系列までは詳しく知らんけど、某YouTuberの動画で商品に不備があるの拡散されたから慌てて対策動画を出したんだろw
時系列までは詳しく知らんけど、某YouTuberの動画で商品に不備があるの拡散されたから慌てて対策動画を出したんだろw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 15:03:13.93ID:YRcuqNfhM571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 15:12:07.35ID:MQAQL3En0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 15:20:31.91ID:YRcuqNfhM スネ夫みたいな印象を受けました
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-BVWY)
2024/04/11(木) 15:34:47.30ID:ghSyyVZDa574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 15:48:43.00ID:YRcuqNfhM575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 620f-HeJ3)
2024/04/11(木) 16:02:57.11ID:XulA3i340 スクリプトよりヤバいやん…
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 16:07:50.79ID:MQAQL3En0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 367b-BVWY)
2024/04/11(木) 16:09:56.26ID:t3faWJpd0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 16:15:55.85ID:YRcuqNfhM >>576
見えない傷まで言ったらきりないでしょ
見えない傷まで言ったらきりないでしょ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 367b-BVWY)
2024/04/11(木) 16:17:12.69ID:t3faWJpd0 >>578
まーた始まったw
まーた始まったw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 16:18:31.44ID:YRcuqNfhM581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 16:19:27.68ID:MQAQL3En0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e5-vagi)
2024/04/11(木) 16:23:02.68ID:yItPj3e40 もうピカピカレイン使えよお前ら(回し者じゃないです)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 16:25:14.96ID:YRcuqNfhM >>581
そんなことはどうでもよい
そんなことはどうでもよい
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c326-FEA0)
2024/04/11(木) 16:26:33.90ID:n5Kq9Dt30 太陽光で見える傷は傷じゃない!って言う奴がいるからな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 16:27:35.26ID:YRcuqNfhM 傷にカウントしますね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36e6-fWMr)
2024/04/11(木) 16:28:04.08ID:USvW80CO0 傷つくとは書いてない傷つけずにとも書いてない(埋めると書いてる)
ガラスコーティング車にも使える(削れないとは書いてない)
脱脂いらず(されたら困る)
下地処理に(研磨剤だからね)
苦情きても言い訳できるような文面だから紛らわしいよな
レビュー見ると初心者が殆どで神経質な初心者がたまに傷つくと書いてる
そもそもガチな洗車好きなら買わないからレビューなんて無い
何も知らない初心者なら満足するだろうけど
ここの変態さん達は似た商品あるのに高いBASE進めるのは???ってなるから荒れる
傷がつくけど見えない傷じゃなく隠してるが正しいと思う
一回脱脂してみ?
ガラスコーティング車にも使える(削れないとは書いてない)
脱脂いらず(されたら困る)
下地処理に(研磨剤だからね)
苦情きても言い訳できるような文面だから紛らわしいよな
レビュー見ると初心者が殆どで神経質な初心者がたまに傷つくと書いてる
そもそもガチな洗車好きなら買わないからレビューなんて無い
何も知らない初心者なら満足するだろうけど
ここの変態さん達は似た商品あるのに高いBASE進めるのは???ってなるから荒れる
傷がつくけど見えない傷じゃなく隠してるが正しいと思う
一回脱脂してみ?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c672-TbNT)
2024/04/11(木) 16:30:54.74ID:cSQ1Oe960 しのぴーがあの中華ポリで回してなかったっけ?脱脂したら傷増えてますって結果だったけど、あれはdeepの方だっけ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 16:31:03.39ID:MQAQL3En0 >>583
そりゃ無理ある言い訳しかできないもんなぁ大前
そりゃ無理ある言い訳しかできないもんなぁ大前
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 16:35:28.12ID:YRcuqNfhM >>588
よくわからないなら黙ってれば?
よくわからないなら黙ってれば?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 16:37:40.22ID:MQAQL3En0 >>589
ほら答えられないじゃん工作員くんw
ほら答えられないじゃん工作員くんw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 16:41:40.95ID:YRcuqNfhM >>590
使ったのかな?分からないんでしょ?
使ったのかな?分からないんでしょ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d1-I+6K)
2024/04/11(木) 16:50:26.25ID:MQAQL3En0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 367b-BVWY)
2024/04/11(木) 16:51:05.21ID:t3faWJpd0 >>580
研磨剤入りのクリーナーを使うとキズが付くことはこのスレの住民なら理解出来ると思うんだけど何で頑なに否定するの?
研磨剤入りのクリーナーを使うとキズが付くことはこのスレの住民なら理解出来ると思うんだけど何で頑なに否定するの?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67e-HWhI)
2024/04/11(木) 16:51:32.86ID:JlMy0EKr0 >>582
マジレスするとピカピカレインよりバリアスコートリキッドの方が良さげ
マジレスするとピカピカレインよりバリアスコートリキッドの方が良さげ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-XMjM)
2024/04/11(木) 16:51:49.21ID:YRcuqNfhM >>592
自分は正常だとでも思っているかな?
自分は正常だとでも思っているかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-zSwZ)
2024/04/11(木) 17:01:28.21ID:qtjzDZu0d 単スレ書き込みで車板全体をぶっちぎりで1位のガチ勢様とは恐れ入るなぁ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-5rAG)
2024/04/11(木) 17:34:54.77ID:VmjgvABTa 研磨剤で傷がつくなら板金屋はどうやって仕上げてるの
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b02-sr4g)
2024/04/11(木) 17:36:31.96ID:HQKFn3WE0 トライ企画のやつってながら洗車の系譜?
やけに高いような気がする。
材料費?
やけに高いような気がする。
材料費?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 367b-BVWY)
2024/04/11(木) 17:39:10.72ID:t3faWJpd0 >>597
板金屋はコンパウンドとポリッシャーを使って傷消してる
板金屋はコンパウンドとポリッシャーを使って傷消してる
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-s4lK)
2024/04/11(木) 17:47:16.93ID:THkVzWEC0 >>597
研磨って行為自体がどこまでいっても厳密にはキズが残るんだけど
最後はダブルアクションの浅くて短い多量のキズに置き換えることで光源を当てても人の目では見えにくい状態までもっていく
シングルギア仕上げのとこは磨きキズ(オーロラ)が残っててよくトラブル起きる
研磨って行為自体がどこまでいっても厳密にはキズが残るんだけど
最後はダブルアクションの浅くて短い多量のキズに置き換えることで光源を当てても人の目では見えにくい状態までもっていく
シングルギア仕上げのとこは磨きキズ(オーロラ)が残っててよくトラブル起きる
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cce-4DUq)
2024/04/11(木) 18:04:28.83ID:dARLym5vC しばらく見てない間にえらいことになってんなw
これもうながらのAIスクリプトだろw
これもうながらのAIスクリプトだろw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9f-d4KQ)
2024/04/11(木) 18:09:01.14ID:Q9ohzXOTM スクリプトかと思ってたらまさかのレスバワロタwwww
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3602-4DUq)
2024/04/11(木) 18:21:26.79ID:gBNYAdLi0 これ見てるとながら洗車の製品は買わない方が良さそうだなw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c326-FEA0)
2024/04/11(木) 18:24:42.37ID:n5Kq9Dt30 やっとお昼寝した?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232c-JKnF)
2024/04/11(木) 18:41:25.38ID:Ib6QOAk40606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb50-B3tP)
2024/04/11(木) 19:00:29.03ID:15QAyjRU0 なんでこんなにスレ伸びてるんだ
基地外が湧いたか?
基地外が湧いたか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e9b-aQbW)
2024/04/11(木) 19:35:56.32ID:7sCW8jqj0 自分用メモ)
ながらの信者もアンチもやべえ
ながら商品を話題に出すときは慎重にしないと巻き込まれるから気をつけろ!
ながらの信者もアンチもやべえ
ながら商品を話題に出すときは慎重にしないと巻き込まれるから気をつけろ!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-oKG9)
2024/04/11(木) 20:15:46.90ID:ePdFESto0 とりあえず、みじゅシャンの良い香りでみんなリラックスしよう
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e787-eugd)
2024/04/11(木) 20:17:17.74ID:tJo3fP+90 こだわるのもいいけど、他人巻き込まんようにせんとな
自己満で良い世界
自己満で良い世界
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e8e-Tkhf)
2024/04/11(木) 20:34:22.41ID:E8sHvyjh0 8時から17時まで絶え間なくとかもうレスバが仕事じゃん
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e8e-NuE9)
2024/04/11(木) 20:36:20.16ID:5cEw4B+90 新車買って3ヶ月ですでに色々試したくなっている。バリアス新しくなってから試した事ないしムラムラしてる。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb86-s4lK)
2024/04/11(木) 20:44:58.23ID:THkVzWEC0 >>610
マジで業務で草
マジで業務で草
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e5-vagi)
2024/04/11(木) 20:45:41.50ID:yItPj3e40 >>611
たけえんよ……
たけえんよ……
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3689-KygF)
2024/04/11(木) 20:57:17.00ID:Dn18IDcK0 クラウドファンディングでライフルウォッシュをなんとか売りたいだけだから許してあげてよ…
(あんなん誰が買うんだよ…)
(あんなん誰が買うんだよ…)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb50-B3tP)
2024/04/11(木) 21:20:25.33ID:15QAyjRU0 平日の昼間に50レス以上書き込むとか異常者だな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-HWhI)
2024/04/11(木) 21:43:14.02ID:PP9rB/b20 ライフルウォッシュってなんだと思って調べてみたらワロタ
ジョークグッズだと思えばアリだな
ジョークグッズだと思えばアリだな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/11(木) 21:48:59.95ID:tO/qCQHF0 ドンキとかに置いてそうだよなあれ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e70e-xHn/)
2024/04/11(木) 21:59:15.77ID:65DEeiHA0 ライフルウォッシュ買ってみようかな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1220-tAXw)
2024/04/11(木) 22:01:53.81ID:y5Y1ahwS0 サブスクでユーザーからの不満が多いのにクラファンやってないで改善しろ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-FEA0)
2024/04/11(木) 22:22:47.61ID:tyIp1HUE0 え?マジで8時17時なの
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e8a-5rAG)
2024/04/11(木) 22:27:04.71ID:JVcNGYgw0 Dappiかよ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cce-4DUq)
2024/04/11(木) 23:17:08.54ID:dARLym5vC >>620
明日も出勤してくるぞ
明日も出勤してくるぞ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6d-1u2V)
2024/04/11(木) 23:56:05.61ID:6SSlZPM50 市販のコーティング復活剤ってないの?
ガラスコーティング1ヶ月で弾かなくなってキレそう
ガラスコーティング1ヶ月で弾かなくなってキレそう
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3689-KygF)
2024/04/11(木) 23:57:09.83ID:Dn18IDcK0 復活剤ww
簡易コーティングでも塗っとけ
簡易コーティングでも塗っとけ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-5rAG)
2024/04/12(金) 00:07:44.43ID:1ojEevOfa 本当のガラスコーティングなら多少の研磨で落ちたりしない
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6d-1u2V)
2024/04/12(金) 00:35:54.90ID:csKK+QzQ0 落ちないけど撥水は落ちるやん
ガラスコーティングのうえに雨染み水垢乗って跡残って撥水しなくなる
ガラスコーティングのうえに雨染み水垢乗って跡残って撥水しなくなる
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3ee-5rAG)
2024/04/12(金) 00:43:26.33ID:KA4aSErF0 そのためのメンテナンスクリーナー
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-WnDl)
2024/04/12(金) 01:18:19.32ID:NN4cLuQZM ぶっ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-BQ/3)
2024/04/12(金) 01:40:16.28ID:y2yHiTk60 プロヴァイドのOCって油脂落としなんやろ?
ピッチタールワックスコーティングは落とすんだろうけどスケールやガラスコーティングは落とせないのか?
単純なリセットだけならOCだけでいいけど
スケールも落としたいならA06と併用なのか?
ピッチタールワックスコーティングは落とすんだろうけどスケールやガラスコーティングは落とせないのか?
単純なリセットだけならOCだけでいいけど
スケールも落としたいならA06と併用なのか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e26-YFro)
2024/04/12(金) 05:40:10.93ID:ve2GrnNQ0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e26-YFro)
2024/04/12(金) 05:42:30.52ID:ve2GrnNQ0 そういやそもそもガラスコーティング自体撥水するのかね? 通常板ガラスそのものはしないけども。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-yD/u)
2024/04/12(金) 06:48:34.86ID:jcqZk7170 >>631
ガラスコーティングの撥水はガラスではなく、含まれてるフッ素等の他の成分
意図的に撥水作用する様に含ませれば売れるからね。
車以外に使われてるコーティング剤はド親水で汚れを流す仕組み
OCを使うと親水になる仕組みはコレ、硬化剤は結構残ってるからケミカルで落とすのは無理だと俺は思ってる
ガラスコーティングの撥水はガラスではなく、含まれてるフッ素等の他の成分
意図的に撥水作用する様に含ませれば売れるからね。
車以外に使われてるコーティング剤はド親水で汚れを流す仕組み
OCを使うと親水になる仕組みはコレ、硬化剤は結構残ってるからケミカルで落とすのは無理だと俺は思ってる
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb64-bAJM)
2024/04/12(金) 09:11:09.13ID:hu+Uncv70 OCはコンパウンド入ってるけど傷は入らないの?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb5f-mpBQ)
2024/04/12(金) 10:18:55.91ID:KCCIg0Yy0 リアクリーンとかOCって
CPCポリマーコーティングについてくるメンテナンス剤とほぼ同じようなのを無知はありがたがって買ってるけど
情弱商法商品なんだよな
CPCポリマーコーティングについてくるメンテナンス剤とほぼ同じようなのを無知はありがたがって買ってるけど
情弱商法商品なんだよな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e15-aQbW)
2024/04/12(金) 11:23:19.22ID:24Jr/Zdm0 OCみたいな塗って擦るクリーナーはどれも傷が入るのでは
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-RHy8)
2024/04/12(金) 11:30:49.83ID:4ntpHBLTd 飛び石なのかドアにボールペンの先くらいの塗装剥がれ見つけて鬱
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a351-+Z/e)
2024/04/12(金) 12:17:05.94ID:ZsLORMs20 >>636
よくあることだタッチ補修しときなさい
よくあることだタッチ補修しときなさい
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-Gu6n)
2024/04/12(金) 13:14:44.77ID:DAcQN57+M 犠牲被膜に入る傷をそこまで気にしてない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62f6-vagi)
2024/04/12(金) 14:12:16.80ID:HQGBK3uD0 誰かBlask13や、バレットドラゴンとか使ったことある人いますか
グラフェンっての使ったことなくて、カルナバも入ってるみたいだけど、ワックスみたいな深い艶になるんかな? それともコーティング剤みたいなギラギラな艶になるんかな? 分かる人いたら教えてください
グラフェンっての使ったことなくて、カルナバも入ってるみたいだけど、ワックスみたいな深い艶になるんかな? それともコーティング剤みたいなギラギラな艶になるんかな? 分かる人いたら教えてください
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-DFwK)
2024/04/12(金) 15:25:35.80ID:pnqHbcmXd ガラスにはガラコ系のケミカル使ってる人が多い?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM02-s2Rn)
2024/04/12(金) 19:55:02.41ID:QpGUPtimM642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3fe-5rAG)
2024/04/12(金) 20:24:32.93ID:xbYYL3vH0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af3e-KygF)
2024/04/12(金) 20:35:28.46ID:Yi7jDWCe0 >>639
グラフェンの値段 100g 5万円
さて、問題です
市販のコーティング剤の中にどれぐらいグラフェンが入ってるでしょうか?
答えは…極々少量だけ添加されます
ガラス系コーティング
セラミックコーティング
グラフェンコーティング
は実際はそんなもん塗ってるわけじゃなくて大半はシリコーンと言われる物を塗ってる
ちなみにカルナバ蝋はT1グレードやコスメティックグレードでもめちゃ安いからたくさん入ってても普通
でも原材料がめちゃくちゃ安くても天然ワックスってだけで数万で売るのよ
つまりそんな安いカルナバ蝋も高額になるのにグラフェンなんて超超高額な材料は
グラフェンコーティングと言われる簡易コーティングには入ってないのも同然だからそこからグラフェンを抜いたとしてもコーティングの効果にはほぼ影響しない
グラフェンの値段 100g 5万円
さて、問題です
市販のコーティング剤の中にどれぐらいグラフェンが入ってるでしょうか?
答えは…極々少量だけ添加されます
ガラス系コーティング
セラミックコーティング
グラフェンコーティング
は実際はそんなもん塗ってるわけじゃなくて大半はシリコーンと言われる物を塗ってる
ちなみにカルナバ蝋はT1グレードやコスメティックグレードでもめちゃ安いからたくさん入ってても普通
でも原材料がめちゃくちゃ安くても天然ワックスってだけで数万で売るのよ
つまりそんな安いカルナバ蝋も高額になるのにグラフェンなんて超超高額な材料は
グラフェンコーティングと言われる簡易コーティングには入ってないのも同然だからそこからグラフェンを抜いたとしてもコーティングの効果にはほぼ影響しない
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb4f-s4lK)
2024/04/12(金) 20:42:08.73ID:xqHQXCXC0 天然ワックスのカルナバは主成分だから50%とかになるけど
グラフェンやらプラチナやらダイヤモンドやらはただの触媒だろ
グラフェンやらプラチナやらダイヤモンドやらはただの触媒だろ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6229-I+6K)
2024/04/12(金) 20:59:03.25ID:vH4nyVf60646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/12(金) 21:03:00.34ID:6alotUvQ0 そもそもグラフェンふんだんに使ったら毒性あるし危険
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6288-vagi)
2024/04/12(金) 21:20:15.96ID:HQGBK3uD0 >>643
教えてくれてありがとう。でもごめんね、そんなこと聞いてねーんよ…ww
教えてくれてありがとう。でもごめんね、そんなこと聞いてねーんよ…ww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe6-qmhP)
2024/04/12(金) 21:23:18.49ID:x0uSJkbf0 https://x.com/kyoto_detail/status/1777634139073565117?s=46&t=OZqrGJuGTQhxGmiSXJU0VA
元スパシャンの社員は警察に捕まったみたいだね
元スパシャンの社員は警察に捕まったみたいだね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6b5-HWhI)
2024/04/12(金) 21:37:09.19ID:hEfgHelc0 スパシャンはDADみたいなイメージが強い
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d2-TbNT)
2024/04/12(金) 21:52:38.36ID:InGE8WBD0 グラフェン製品の303とかはめちゃくちゃ薬品耐性が高いんだけど、グラフェン添加せずにあの耐久性が出せるん?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-DFwK)
2024/04/12(金) 21:56:58.74ID:76FHTKykd652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0689-LyJ5)
2024/04/12(金) 21:58:42.61ID:5VESyTuk0 >>648
刑事告訴が受理された、としか書いてないな
刑事告訴が受理された、としか書いてないな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/12(金) 22:01:39.81ID:6alotUvQ0 こういう問題起きる場合そもそも会社にも問題ある場合多いからな
そして仮にも元従業員なんだから公表せず内々で処理しろよ
ブランド下げて楽しいのか?
そして仮にも元従業員なんだから公表せず内々で処理しろよ
ブランド下げて楽しいのか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6d2-Gu6n)
2024/04/12(金) 22:06:12.11ID:DAEGsSir0 洗車はキュキュット(中性、脱脂)
水垢にはサンポール(酸性)
ガラスコーティングしてるのでアルカリ系は使わないようにしてる
車専用品なんかいらんやろ
水垢にはサンポール(酸性)
ガラスコーティングしてるのでアルカリ系は使わないようにしてる
車専用品なんかいらんやろ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3643-mpBQ)
2024/04/12(金) 22:34:11.00ID:b+ZTZz0i0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b29c-+Z/e)
2024/04/12(金) 22:36:30.80ID:GTf+deBX0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb4f-s4lK)
2024/04/12(金) 22:51:50.68ID:xqHQXCXC0 >>650
耐薬品性自体はセラミックとかグラフェンとかあんま関係なくてそういう機能のシリコーンレジンが使われてるってだけだよ
耐薬品性自体はセラミックとかグラフェンとかあんま関係なくてそういう機能のシリコーンレジンが使われてるってだけだよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afd2-KygF)
2024/04/12(金) 23:19:19.66ID:Yi7jDWCe0 >>650
耐薬強いコーティングなんてたくさんあるでしょ
反対にグラフェンコーティングだろうがアルカリで簡単にとれるやつもたくさんある
グラフェンをたくさん入れて耐薬強いですってのは市販品では価格的に不可能だよ
黒毛和牛のシャトーブリアンを弁当で売るのと同じで
そんな高額な物は大衆をメインターゲットにしてる市販品で売れるわけがないんよ
しかも濃度の高いグラフェンは黒過ぎて濃色車(たぶん黒)にしか塗れない
グラフェンが出た当時こそ、黒やグレーに着色してるグラフェンコーティング剤ばかりだったけど
もう諦めて白のグラフェンコーティング剤で出してる所増えた
500gの安いロース肉に1gや5gだけ黒毛和牛シャトーブリアンを添えると
コーティング業界では黒毛和牛のシャトーブリアンとして売れる
耐薬強いコーティングなんてたくさんあるでしょ
反対にグラフェンコーティングだろうがアルカリで簡単にとれるやつもたくさんある
グラフェンをたくさん入れて耐薬強いですってのは市販品では価格的に不可能だよ
黒毛和牛のシャトーブリアンを弁当で売るのと同じで
そんな高額な物は大衆をメインターゲットにしてる市販品で売れるわけがないんよ
しかも濃度の高いグラフェンは黒過ぎて濃色車(たぶん黒)にしか塗れない
グラフェンが出た当時こそ、黒やグレーに着色してるグラフェンコーティング剤ばかりだったけど
もう諦めて白のグラフェンコーティング剤で出してる所増えた
500gの安いロース肉に1gや5gだけ黒毛和牛シャトーブリアンを添えると
コーティング業界では黒毛和牛のシャトーブリアンとして売れる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6229-I+6K)
2024/04/12(金) 23:45:22.84ID:vH4nyVf60660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa6-aQbW)
2024/04/12(金) 23:45:57.74ID:4TRAhjlD0 耐薬強いコーティングってそんなにあるっけ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c343-Y9RZ)
2024/04/13(土) 00:01:55.69ID:2GaUlBTM0 他との差額が1000円位なら試してみてもいいんじゃないかな
ポリマーに加えるフィラーとしてなら少量でもよさそうだし
ポリマーに加えるフィラーとしてなら少量でもよさそうだし
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36e6-fWMr)
2024/04/13(土) 00:07:28.70ID:MKy7wBX+0 グラフェンてコーティング剤に混ぜただけで何かメリットがあるのかわからないね
塗り広げたって定着もしないし特徴的な強度なんて出せないし
ところでアルカリ性と酸性両方に強い簡易コーティング剤なんて存在する?
あるなら教えて欲しい
>>660
俺は今までそんなコーティングに出会えてないわ
今の技術的に無理か
塗り広げたって定着もしないし特徴的な強度なんて出せないし
ところでアルカリ性と酸性両方に強い簡易コーティング剤なんて存在する?
あるなら教えて欲しい
>>660
俺は今までそんなコーティングに出会えてないわ
今の技術的に無理か
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2a-YFro)
2024/04/13(土) 00:20:29.90ID:23YwKZBv0 >>643
なるほどね。確かに信越のkr400fとか辺りにごくごく微量のなんらかを入れて作ってるのかな。
しかしガラスコーティングをありがたがって5,10年とか保つイメージしてるけど、ホントは数ヶ月で落ちてたりするんかな?信越のHP見ちゃうと他のコーティング業者から見たらアッサリしてて効果薄そうw
なるほどね。確かに信越のkr400fとか辺りにごくごく微量のなんらかを入れて作ってるのかな。
しかしガラスコーティングをありがたがって5,10年とか保つイメージしてるけど、ホントは数ヶ月で落ちてたりするんかな?信越のHP見ちゃうと他のコーティング業者から見たらアッサリしてて効果薄そうw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62d2-TbNT)
2024/04/13(土) 00:27:40.34ID:Fr0vas0Z0 >>657
はえ~そうなんやね
はえ~そうなんやね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-NuE9)
2024/04/13(土) 00:30:51.78ID:mwxoCaNM0 ガラスコーティングってアルカリで落ちるの?レジンとかいうやつ?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa6-aQbW)
2024/04/13(土) 00:38:38.59ID:bkuha4SF0 耐薬品のコーティングが欲しい人は、現状ではグラフェン系の中から選ぶしかないのでは。
他にあるのかな。
他にあるのかな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5624-+Z/e)
2024/04/13(土) 00:44:50.19ID:QhWzp7Kz0 耐薬なんて試験シートでてこないだろうなあ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb4f-s4lK)
2024/04/13(土) 01:14:38.09ID:DOnMJPzO0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fa6-aQbW)
2024/04/13(土) 01:39:58.36ID:bkuha4SF0 セラミック系のおすすめはどれだろう。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f8-udwI)
2024/04/13(土) 06:23:54.79ID:oyy1/AmM0 セラミックと言えばソナックスのセラミックスプレーコーティング
その販売代理店の晴香堂のGEOセラミック
手触りは良くないよ ツルンとはしてない
その販売代理店の晴香堂のGEOセラミック
手触りは良くないよ ツルンとはしてない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6200-YsXZ)
2024/04/13(土) 08:44:02.16ID:pa10rivQ0 >>665
硬化系にも影響するよ
ttps://m.youtube.com/watch?v=dUUXoC3LF-o
動画は水滴残っていないし、吹きかけ量も多ければ付け置きまでしているので
アルカリ性シャンプーで洗っただけなどよりも、圧倒的にシビアコンディションではある
アルカリ系は水滴で薄まると効果は激減するので
アルカリ性シャンプーで普通に洗っただけならここまで簡単には落ちない
硬化系にも影響するよ
ttps://m.youtube.com/watch?v=dUUXoC3LF-o
動画は水滴残っていないし、吹きかけ量も多ければ付け置きまでしているので
アルカリ性シャンプーで洗っただけなどよりも、圧倒的にシビアコンディションではある
アルカリ系は水滴で薄まると効果は激減するので
アルカリ性シャンプーで普通に洗っただけならここまで簡単には落ちない
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-TGvz)
2024/04/13(土) 10:32:50.20ID:PiV7wbdir 結局コーティングって何がいいんだ
俺はオハジキとかいうどこに塗ってもいいっていうから使ってる、撥水もそこそこで良い
俺的には施工が楽でバチバチに撥水してくれるコーティング剤を求めてる
俺はオハジキとかいうどこに塗ってもいいっていうから使ってる、撥水もそこそこで良い
俺的には施工が楽でバチバチに撥水してくれるコーティング剤を求めてる
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 620b-/siq)
2024/04/13(土) 10:49:31.94ID:UCc1p+RT0 逆に撥水とかどうでもいいからとにかく艶が欲しい俺みたいなのは数少ないんだろうか
ガラスは撥水して欲しいけど、ボディ撥水したからなんなの? 汚れつきやすいし水垢になるだけじゃんって思っちゃう
ガラスは撥水して欲しいけど、ボディ撥水したからなんなの? 汚れつきやすいし水垢になるだけじゃんって思っちゃう
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 428e-aUv5)
2024/04/13(土) 11:12:32.46ID:TtaEBeUy0 撥水したほうが
汚れ付きにくいし簡単に水洗いで落としやすいんだよ
もちろん定期的洗車しないやつは何しても
汚れついて酷くなるよ
汚れ付きにくいし簡単に水洗いで落としやすいんだよ
もちろん定期的洗車しないやつは何しても
汚れついて酷くなるよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-WnDl)
2024/04/13(土) 12:15:10.23ID:91lGn0dPr 中途半端に撥水してるのは逆効果じゃね?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-Gu6n)
2024/04/13(土) 12:25:51.90ID:smqJ1F7Cr 撥水は見てて気持ち良い
スケールが付きやすいとかどうでも良いとおもえてくる
スケールはついたらクリーナーで溶かしたらええ
スケールが付きやすいとかどうでも良いとおもえてくる
スケールはついたらクリーナーで溶かしたらええ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e91-KygF)
2024/04/13(土) 12:26:58.70ID:z5wi9F3r0 撥水なんてどうでも良い
艶、光沢、手触りで決める
①手触り
②光沢
③艶
で個人的には上のが大事
艶、光沢、手触りで決める
①手触り
②光沢
③艶
で個人的には上のが大事
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb5b-xHn/)
2024/04/13(土) 12:30:49.49ID:ipr2Qzn20 走ってる時は撥水の方が水飛ばせてよいと思うけど駐車場に車停めてる時の雨の汚れは何がいいんだろうか
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-5rAG)
2024/04/13(土) 12:33:51.55ID:FoZ0pLzYa 汚れが目立ちにくく、汚れが落ちやすい。
ひと雨で斑点模様なんて論外だからね。
ひと雨で斑点模様なんて論外だからね。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-HWhI)
2024/04/13(土) 12:40:19.29ID:BWpByHL40 できるだけ汚したくない車は雨降ってなかったり路面が濡れてない時にしか乗らないから別に撥水云々は気にしないや
足車も定期的にスケール除去するだけの話だし
足車も定期的にスケール除去するだけの話だし
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-zSwZ)
2024/04/13(土) 13:14:27.09ID:k71vaB0nd スレ加速してて草
そんなことよりいい天気だし洗車しようぜ
あっ…逃れられない(花粉 日焼け デポジット
そんなことよりいい天気だし洗車しようぜ
あっ…逃れられない(花粉 日焼け デポジット
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-SVL0)
2024/04/13(土) 13:35:14.81ID:1PZVky+C0 今は暖かいし絶好の洗車日和だな!
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d6-NuE9)
2024/04/13(土) 14:13:44.87ID:kpAMg8eF0 ジオセラミックって評判悪い?気に入って使ってるんだけど 値段以外は
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-zSwZ)
2024/04/13(土) 14:19:27.56ID:BIa/NPO2r685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e91-KygF)
2024/04/13(土) 14:34:42.51ID:z5wi9F3r0 ジオセラミックは拭き上げ重過ぎ
車を守るために車傷つけるのがなんだかなぁ…
車を守るために車傷つけるのがなんだかなぁ…
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb46-5rAG)
2024/04/13(土) 14:43:07.82ID:SiZS06h30 傷をつけたくないならボディに触れない。
できるだけ洗車回数を減らしながら綺麗に保つ工夫が必要。
できるだけ洗車回数を減らしながら綺麗に保つ工夫が必要。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e91-KygF)
2024/04/13(土) 14:48:36.10ID:z5wi9F3r0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-zSwZ)
2024/04/13(土) 15:11:31.02ID:k71vaB0nd ボディよりも頭がストレスでツルツルになりそうだな
このスレのハゲ率ヤバそう
このスレのハゲ率ヤバそう
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62b5-/siq)
2024/04/13(土) 15:19:30.83ID:UCc1p+RT0 皆は嫁の車も洗ってあげてるん?
自分の車はなんぼでもやれるけど嫁の車はマジでやる気しない
自分の車はなんぼでもやれるけど嫁の車はマジでやる気しない
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-5rAG)
2024/04/13(土) 15:47:25.55ID:8Qgr9C6Pa 家族の車でお手軽系のクリーナーWAXでも試してみればいい
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afde-+Z/e)
2024/04/13(土) 16:40:19.10ID:Rm2+Z0cl0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e15-aQbW)
2024/04/13(土) 16:41:31.73ID:CvaZMLql0 >>672
おはじき悪くないけど高すぎ
おはじき悪くないけど高すぎ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-HWhI)
2024/04/13(土) 16:44:32.92ID:BWpByHL40 OHAJIKI高いよね
成分表を見てもなんでそんなにするの?って印象受ける
成分表を見てもなんでそんなにするの?って印象受ける
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e15-aQbW)
2024/04/13(土) 16:48:51.30ID:CvaZMLql0 >>689
綺麗になったと喜んでくれればやる気も出るが、どうでもよさげなんだよな
綺麗になったと喜んでくれればやる気も出るが、どうでもよさげなんだよな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb50-B3tP)
2024/04/13(土) 17:32:35.74ID:01BphQ0y0 ようつべばーの簡易コーティングは全部割高だよ
そうじゃないと利益無いんだろうな
ぼったくりだし絶対買わん方がいい
そうじゃないと利益無いんだろうな
ぼったくりだし絶対買わん方がいい
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 975c-zSwZ)
2024/04/13(土) 17:55:31.63ID:pMo8N3gB0 どれもシリコンかフッ素に気持ち程度の混ぜ物してるだけだし一緒一緒
簡易施工なんて素人のお遊びに使うオモチャなのにそんな強い効果出したらミスったとき大惨事だししゃーないけど
簡易施工なんて素人のお遊びに使うオモチャなのにそんな強い効果出したらミスったとき大惨事だししゃーないけど
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f1-mqcc)
2024/04/13(土) 18:11:55.80ID:IsnV8mp90 まぁあの手のは大量生産しないと単価上がるのはしゃーないわ
捌けない量を作っても在庫増えるだけだし
って考えると巨大メーカー物がコスパ良いってことになる罠
捌けない量を作っても在庫増えるだけだし
って考えると巨大メーカー物がコスパ良いってことになる罠
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-DFwK)
2024/04/13(土) 18:25:08.53ID:v1CsHXHBd パールホワイトの車で
イオンデポジットを確認する
方法あります?
イオンデポジットを確認する
方法あります?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e15-aQbW)
2024/04/13(土) 18:48:09.26ID:CvaZMLql0 結局、CCウォーターゴールドが最強という結論で落ち着くんだよな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c35c-lyNC)
2024/04/13(土) 18:57:51.64ID:jkevbwXh0 よく見る、しっかり見る
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62fa-/L9A)
2024/04/13(土) 19:02:32.40ID:N18TJk7u0 >>698
日が暮れてから真っ暗の中でハンディLEDライト使えばくっきり見えるよ
日が暮れてから真っ暗の中でハンディLEDライト使えばくっきり見えるよ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-DFwK)
2024/04/13(土) 20:21:08.43ID:v1CsHXHBd703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-bAJM)
2024/04/13(土) 20:29:53.80ID:GLgbyeBu0 LOOXレインコート好きなんだけど雨降ったあととか汚れが目立つのがなんだかなぁなんだよなぁ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f8-udwI)
2024/04/13(土) 20:43:57.14ID:oyy1/AmM0 スムースエッグが詰め替えだと200mlが約600円、洗車の度使うとしたらこれでいいかなと思ってしまう
リンレイWコートも安くて艶が出るが黒系だとムラになりやすい
レインコートはあと少し安ければいいんだけどね艶も撥水も良い
リンレイWコートも安くて艶が出るが黒系だとムラになりやすい
レインコートはあと少し安ければいいんだけどね艶も撥水も良い
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afa5-KygF)
2024/04/13(土) 20:48:52.24ID:aJ7LnNQM0 疏水(弱撥水)のコーティング使って
撥水と比べてどの程度汚れるか見てみると良いよ
疏水で汚れがマシになったと感じたら
撥水のせいで汚れが集まってるってわかる
疏水と言っても撥水してるから似た感じにはなるけど
水が蒸発するまでの時間とかは大きく変わるし、水滴も歪になるから多少汚れも分散される
撥水と比べてどの程度汚れるか見てみると良いよ
疏水で汚れがマシになったと感じたら
撥水のせいで汚れが集まってるってわかる
疏水と言っても撥水してるから似た感じにはなるけど
水が蒸発するまでの時間とかは大きく変わるし、水滴も歪になるから多少汚れも分散される
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cef7-wdum)
2024/04/13(土) 20:48:57.17ID:xGjktsip0 夕方コイン洗車場いって手洗いして拭き取りの最中に日が暮れて
街灯に照らされたホワイトパールボディに水染みたっぷりで意気消沈
…今日の自分です
でコレを落とすにはどうすればいいんだ?
5年落ちの中古だからかなり厄介そう
街灯に照らされたホワイトパールボディに水染みたっぷりで意気消沈
…今日の自分です
でコレを落とすにはどうすればいいんだ?
5年落ちの中古だからかなり厄介そう
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e3-5rAG)
2024/04/13(土) 21:01:01.33ID:SYBzabIB0 バチバチに撥水しないと気分が乗らないのよ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-Gu6n)
2024/04/13(土) 21:04:15.15ID:iNxSqYy8M >>706
コートもできるクリーナー ハンネリを試してほしい
コートもできるクリーナー ハンネリを試してほしい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-VMvB)
2024/04/13(土) 22:22:48.34ID:IIiFSXdnd アマゾンで売ってる純水器って使ってる方いますか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-yD/u)
2024/04/13(土) 22:38:54.59ID:OgzgOSvG0 本日はワイパーブレードに溜まった水垢をハイトレールで除去して(ゴムは外して中)
IPAで脱脂してからの、硬貨系ガラスコーティングして元に戻してみた。
IPAで脱脂してからの、硬貨系ガラスコーティングして元に戻してみた。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1201-NuE9)
2024/04/13(土) 22:42:11.60ID:mwxoCaNM0 ゴムは外して中ってすごいエロいね(文盲)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c26c-4DUq)
2024/04/13(土) 23:16:28.30ID:gh5kpNAu0 こまめに洗うならスピードビートみたいなQD塗るのが一番良いわ
施工も楽だし変に残りにくいし
施工も楽だし変に残りにくいし
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-1A5Z)
2024/04/14(日) 00:11:46.40ID:oB5j49kLH 短期スパンでちゃんと施工できるならそれこそバリアスコートとかプレクサス辺りがコスパ良いし間違いないかなって
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b734-H4gq)
2024/04/14(日) 00:47:53.84ID:cxzDYOu30 どれだけ強固なコーティングでも水アカや鉄粉との戦いだからな。
キレイに保つにはマメな洗車が避けられない。
キレイに保つにはマメな洗車が避けられない。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf56-4nzU)
2024/04/14(日) 06:22:50.88ID:Afm3cEeg0 こまめの度合いによるのでは青空駐車で、5回雨に降られてしまうのと1回で洗うのとでは全然違うかと。
どちらにしろワックス以外のコーティング類は定期的なリセット要るでしょうなぁ。毎回下地整えてるなら要らないけどそれはリセットだしなぁ。
どちらにしろワックス以外のコーティング類は定期的なリセット要るでしょうなぁ。毎回下地整えてるなら要らないけどそれはリセットだしなぁ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf56-4nzU)
2024/04/14(日) 06:23:59.85ID:Afm3cEeg0 あ、ワックスは毎回のリセットみたいもん?なんでは?と。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9feb-R6t0)
2024/04/14(日) 06:43:19.41ID:K8G9OhH30 洗車でピカピカになった車を見るのは好きだけど洗車っていう作業自体は嫌い
特に拭き上げ作業ね。精製水でじゃーって流せば楽になるのかなって妄想したけど、そうはいっても水道水を完全に流し切るには相当な量必要だろうからどうなんだろう
特に拭き上げ作業ね。精製水でじゃーって流せば楽になるのかなって妄想したけど、そうはいっても水道水を完全に流し切るには相当な量必要だろうからどうなんだろう
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/14(日) 08:05:06.05ID:Mk+8Qo0f0 ワックスは2~3ヶ月位でリセットいるぞ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-hZ8r)
2024/04/14(日) 08:21:56.15ID:HLWCJURrd リセットするのに
簡単に出来る商品
教えて下さい
今までやったこと無かったわ
簡単に出来る商品
教えて下さい
今までやったこと無かったわ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7a6-mOvu)
2024/04/14(日) 08:24:52.71ID:PG2Mahts0 >>719
コメリの水アカとりシャンプー
コメリの水アカとりシャンプー
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe3-/jvx)
2024/04/14(日) 08:25:28.80ID:kEqNOq6s0 白車で洗車後の雨でハンドル、ミラー部のような隙間全般のところに短時間で黒い染みがつきます。洗車してない知人(同カラー)より目立つので洗車起因だと思うのでが同じことになった人いませんか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/14(日) 08:33:26.00ID:Mk+8Qo0f0 汚れが溜まってるだけだよ
ディティーリングブラシできれいにするようになってから全くつかんぞ
ディティーリングブラシできれいにするようになってから全くつかんぞ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77b0-/8Es)
2024/04/14(日) 08:39:17.81ID:L9wda3f50 wax2~3か月っていうけどその間洗車はしないの?
洗車したら落ちない?
洗車したら落ちない?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/14(日) 08:47:57.26ID:kwpfNXSL0 固形ワックスは中性シャンプーだと意外と落ちないぞ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77b0-/8Es)
2024/04/14(日) 08:50:34.64ID:L9wda3f50 コンタクトまでするとほぼ毎回ベターってなっちゃうんだけどヘタなだけ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-qZfb)
2024/04/14(日) 08:51:15.76ID:4u4cW4QLr コンタクトまで?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-np3w)
2024/04/14(日) 08:53:46.10ID:a5GV4jGmr728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-np3w)
2024/04/14(日) 08:56:01.25ID:a5GV4jGmr >>727
汚れが簡単に落ちるね
汚れが簡単に落ちるね
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7706-54Tb)
2024/04/14(日) 09:17:14.86ID:sifUSv4/0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-hZ8r)
2024/04/14(日) 09:22:28.25ID:HLWCJURrd731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/14(日) 11:40:27.01ID:kwpfNXSL0 アルカリクリーナーってリンレイのスポットクリーナーでよくね
コメリ1400円リンレイ500円だぞ
コメリ1400円リンレイ500円だぞ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b74f-078+)
2024/04/14(日) 11:45:28.28ID:qPXwgOUm0 >>731
コメリのは希釈前提じゃなかった?
コメリのは希釈前提じゃなかった?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/14(日) 11:48:05.68ID:wN/4SuR50 固形ワックスって色々とあるわけでw
中性洗剤で落ちるのも落ちないのもある。
しっかし鉄粉除去はやっぱネンドだな!
液体はどんだけやってもキリがないわ!
容器1本使ってもまだ紫が出る。
中性洗剤で落ちるのも落ちないのもある。
しっかし鉄粉除去はやっぱネンドだな!
液体はどんだけやってもキリがないわ!
容器1本使ってもまだ紫が出る。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/14(日) 11:51:15.54ID:Mk+8Qo0f0 中性洗剤で落ちるワックス知りてえな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/14(日) 11:57:16.84ID:wN/4SuR50 YouTubeで実験やってる。
色んなワックスがシャンプー何回で落ちるかとか。
色んなワックスがシャンプー何回で落ちるかとか。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/14(日) 11:57:45.52ID:kwpfNXSL0 >>732
あっほんとだ、軽度は3倍、中度は2倍、重度は原液なのか
あっほんとだ、軽度は3倍、中度は2倍、重度は原液なのか
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/14(日) 12:17:08.64ID:Mk+8Qo0f0 ワックスわかってなくて草
あと鉄粉除去は噴霧すりゃいいんだよ無駄に使わんから
あと鉄粉除去は噴霧すりゃいいんだよ無駄に使わんから
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 779f-H67E)
2024/04/14(日) 12:22:45.84ID:2/k0keVY0 鉄粉は数回紫にしたあと流水とマイクロファイバーでなでるだけやぞ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/14(日) 12:40:39.23ID:wN/4SuR50 容器詰め替えて噴霧してる。
何回やっても紫出てくる。
溶け切らない。
何回やっても紫出てくる。
溶け切らない。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/14(日) 12:43:45.49ID:wN/4SuR50 俺は一番耐久性のあるGガード固形使ってる。
施工は年に3回。
その間はシャンプー洗車のみ。
4ヶ月くらいならバッチバッチに効いてる。
施工は年に3回。
その間はシャンプー洗車のみ。
4ヶ月くらいならバッチバッチに効いてる。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-1A5Z)
2024/04/14(日) 12:44:48.82ID:+eNO1gH20 線路沿いとか豪雪地のチェーンカスはクリーナーじゃてんで無理やなぁ
アルカリ洗剤は風呂用のがいいゾ〜
花粉とかのタンパク汚れも水垢とかの油汚れも専門分野だから擦らず落とせる系吹いて1分放置して拭いてこ
日中はやるなよ
アルカリ洗剤は風呂用のがいいゾ〜
花粉とかのタンパク汚れも水垢とかの油汚れも専門分野だから擦らず落とせる系吹いて1分放置して拭いてこ
日中はやるなよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/14(日) 12:55:39.50ID:wN/4SuR50 越冬前に施工したGガード固形がボンネットやドアの上部はまだ撥水してる。
これからワックスかけて、次回は猛暑期間前か後だな。
これからワックスかけて、次回は猛暑期間前か後だな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-2VOq)
2024/04/14(日) 12:56:14.55ID:pOIZjlqdd てすと
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b787-078+)
2024/04/14(日) 12:57:06.63ID:qPXwgOUm0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d4-xc0G)
2024/04/14(日) 14:13:56.57ID:ltY6R2o20 鉄粉除去剤はプロスタッフのでいい?安いし
keeperのは容量的に高いし、プロヴァイドとGanbassは来るのが遅い
keeperのは容量的に高いし、プロヴァイドとGanbassは来るのが遅い
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/14(日) 14:41:50.60ID:wN/4SuR50 >>744
じゃあ鉄粉はクロスに付着して除去してるのか?
じゃあ鉄粉はクロスに付着して除去してるのか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b787-078+)
2024/04/14(日) 15:06:03.57ID:qPXwgOUm0 >>746
そういうこと
そういうこと
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575c-1A5Z)
2024/04/14(日) 15:14:36.93ID:+eNO1gH20 鉄粉除去剤ぶっかけてパッドで擦ってはい完成!
多分一番早いと思います
多分一番早いと思います
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffa-X/pd)
2024/04/14(日) 15:19:53.69ID:4fx5APJ00 ワックスなら膜厚あるからガラスコーティングよりも鉄粉が食いこんでるんじゃない?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/14(日) 15:42:59.40ID:kwpfNXSL0 厚みだけで言えば犠牲被膜が厚い方がクリアに到達しにくいんじゃないの?
硬さで言えばワックスの方が刺さりやすいだろうけど
硬さで言えばワックスの方が刺さりやすいだろうけど
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77b0-/8Es)
2024/04/14(日) 16:49:27.20ID:L9wda3f50 プレウォッシュもコンタクトウォッシュも中性なんだけど
プレウォッシュのあとはまだ撥水しっかりしてて弾くんだけど
そのあとコンタクトで撫でて流すと撥水しなくなってしまうんだよね
よーく流しても変わらから溶剤残りとかじゃないと思うんだけど
薄塗りしすぎなのかな?
プレウォッシュのあとはまだ撥水しっかりしてて弾くんだけど
そのあとコンタクトで撫でて流すと撥水しなくなってしまうんだよね
よーく流しても変わらから溶剤残りとかじゃないと思うんだけど
薄塗りしすぎなのかな?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b734-H4gq)
2024/04/14(日) 16:56:20.76ID:cxzDYOu30 判定が難しいなそれ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 778d-Pazu)
2024/04/14(日) 18:10:43.62ID:cjXTgIOE0 だけどだけどうるさいだけど
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 779f-H67E)
2024/04/14(日) 18:28:07.33ID:2/k0keVY0 >>739
あれは酸化鉄を還元させてるんやぞ
あれは酸化鉄を還元させてるんやぞ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe3-/jvx)
2024/04/14(日) 18:29:19.99ID:kEqNOq6s0 >>722
なるほど、ありがとう!
なるほど、ありがとう!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff7-7di6)
2024/04/14(日) 20:15:18.34ID:4fzUeFhV0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7a6-XrMO)
2024/04/14(日) 20:37:42.94ID:35kpJRun0 結局何もせずにイージーグロスコートナノで仕上げるだけが一番マシだなぁ
青空だけど
青空だけど
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf85-EKc8)
2024/04/14(日) 20:49:31.53ID:HOk2qglO0 クリーン
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf85-EKc8)
2024/04/14(日) 20:50:27.41ID:HOk2qglO0 書き込みミス
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-zAi8)
2024/04/14(日) 21:51:26.09ID:4e2QiEWnM 😎
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f94-mamB)
2024/04/14(日) 21:59:17.33ID:d//EVnfX0 未塗装樹脂に擦り傷入っちゃったんだけど隠蔽する方法って無いの?
コンパウンドや激落ち君は白くなるだけで硬化コーティングも微妙だった・・・
コンパウンドや激落ち君は白くなるだけで硬化コーティングも微妙だった・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b787-078+)
2024/04/14(日) 22:06:45.03ID:qPXwgOUm0 未塗装樹脂パーツは基本交換やね
補修できなくもないけどシボも転写しないといけないし素人には難しい
補修できなくもないけどシボも転写しないといけないし素人には難しい
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/14(日) 22:11:19.59ID:Mk+8Qo0f0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1d-WeJ8)
2024/04/14(日) 22:17:35.91ID:kRIKyvXq0 炙って全体コーティングかなー
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b778-D/Sc)
2024/04/14(日) 22:18:23.80ID:wFcOYwto0 カーボンシート貼ればいいねん
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7790-8I1x)
2024/04/14(日) 22:33:14.81ID:LcS3BT6M0 消しゴム
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b724-A/o5)
2024/04/14(日) 22:53:15.42ID:+rVCuso50 99工房のキズペンである程度は目立たなくできる
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-1A5Z)
2024/04/15(月) 00:10:32.48ID:QB/1pILCH 濡れたら隠れるレベルなら和光のハードコートとかでなんとかなるかもなぁ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/15(月) 00:32:38.43ID:cdGdwwEp0 スーパーハードたっかいけどあれ買ったらもう悩まなくて済むな、と思うと欲しくなる
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b2-zWM3)
2024/04/15(月) 00:36:15.52ID:5VpkA19U0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575b-WeJ8)
2024/04/15(月) 10:25:31.39ID:5vnEjn3s0 納車されて早いうちにスーパーハードはやっておくべきだよね
特に樹脂パーツの多いSUVとか
特に樹脂パーツの多いSUVとか
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-ZJXw)
2024/04/15(月) 11:19:33.31ID:XoLMu3ved タイヤハウスもやっておけばスーパーハードやってれば白くならないの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-FtXC)
2024/04/15(月) 11:31:22.50ID:etZW06IVd >>771
輸入車は劣化早い物が多いし特にね
輸入車は劣化早い物が多いし特にね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b787-078+)
2024/04/15(月) 11:51:43.21ID:KQRRSUXt0 新品パーツにスーパーハードってマジ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d0-8I1x)
2024/04/15(月) 11:58:19.27ID:f+BQPg5R0 スーパーハードは夜露が恐いんよ…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d6-DgDo)
2024/04/15(月) 20:59:42.24ID:CbN7VEVe0 ワイパー周りとか未塗装樹脂の白いのが何塗ってもだめだったが
プロスタッフの使ったら汚れ落とし効果もあって、表面の白い部分落ちてキレイに黒くなったわ
プロスタッフの使ったら汚れ落とし効果もあって、表面の白い部分落ちてキレイに黒くなったわ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d6-DgDo)
2024/04/15(月) 21:00:13.29ID:CbN7VEVe0 白いのってのが、黒が白化してるやつね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f91-XlrX)
2024/04/15(月) 22:11:07.95ID:neiJS2zk0 ペクチンなのか分からんがフロントガラスにポツポツとした染みが全面にあって萎える
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-hZ8r)
2024/04/16(火) 03:04:56.77ID:w3PnjQtpd 未塗装樹脂の白ボケは
悩まされるよね
修正ケミカルの種類も多いし
悩まされるよね
修正ケミカルの種類も多いし
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-rWTP)
2024/04/16(火) 07:51:44.11ID:dLXk9u330 ガラコシートの試供品でなんとなく白ボケ樹脂を拭いてみたらきれいになった
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7713-54Tb)
2024/04/16(火) 08:47:26.81ID:8TIbQEH60 >>778
何かの木の下に止めると付く時あるね
何かの木の下に止めると付く時あるね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-BIuj)
2024/04/16(火) 09:53:43.00ID:bd6UHzW9d 樹液はシャンプー洗車だけで落ちないから困るよな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7702-H67E)
2024/04/16(火) 14:49:57.48ID:6Ly7WMPP0 ソリッドホワイトでも(ぉお…)ってなるようなコーティングない?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffee-H67E)
2024/04/16(火) 14:58:07.83ID:SKk19hMp0 ウレタンクリア
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-OKNj)
2024/04/16(火) 15:40:36.98ID:5tlIUC5Xa せっかくのソリッドカラーにクリアを吹くなんてもったいない
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-078+)
2024/04/16(火) 15:54:17.62ID:XJPGRC+v0 今時商用車でもない限りクリア無しソリッドなんてほぼ無い
一部車種のツートンルーフのホワイトくらい
一部車種のツートンルーフのホワイトくらい
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe9-+qGW)
2024/04/16(火) 16:55:59.61ID:uJivVF6X0 >>783
ツヤならコーティングじゃなくてワックスだろ
ツヤならコーティングじゃなくてワックスだろ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-1A5Z)
2024/04/16(火) 18:44:55.31ID:g6pbPeR5H ガッツリ研磨してクリア吹くか瓶入りの硬化ガラスコーティングかなぁ
生半可に触っても無限に白い水出てくるだけだし簡易系()とか気休めにもならんし
生半可に触っても無限に白い水出てくるだけだし簡易系()とか気休めにもならんし
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/16(火) 18:49:31.86ID:MSRmEi/r0 ソリッドの意味って単色のこと?クリア無しのこと?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-np3w)
2024/04/16(火) 19:36:10.11ID:DazaWTGp0 >>789
ソリッドはクリアなし単色
ソリッドはクリアなし単色
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdc-Q+se)
2024/04/16(火) 19:40:15.25ID:8FSpPNvJ0 洗車した後の垂れた水で黒スジ付くのが嫌でブロワー買ってしまった
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d72d-WUN8)
2024/04/16(火) 19:42:07.04ID:rEtENAo30 軽トラとかそうじゃね?クリアなし
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-np3w)
2024/04/16(火) 19:43:08.62ID:DazaWTGp0 ソリッドは数年はいいけど2回目の車検あたりで粉吹いてくる
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-OKNj)
2024/04/16(火) 19:45:25.89ID:SQQYkTYta ソリッド白は研磨剤入りワックスで綺麗に保てる。
水アカ落としも兼ねた液体ワックスなら作業性も良好。
水アカ落としも兼ねた液体ワックスなら作業性も良好。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7dd-WUN8)
2024/04/16(火) 19:55:10.48ID:rEtENAo30 つまり水アカ一発最強だと・・・
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-82+M)
2024/04/16(火) 20:09:41.15ID:8h3GUnDLM797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c2-1A5Z)
2024/04/16(火) 20:43:51.44ID:R3pvNaAo0 せっかくスケール除去しても一雨でまたスケール付くんだが(軽度だけど)毎回酸性クリーナー使ってもええんか?拭き取り時に嫌な気分になる
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 776d-8I1x)
2024/04/16(火) 20:55:59.02ID:wHX2pMEg0 202でもクリア吹いてあるでしょ
あれはソリッドじゃなくなんて言うの
あれはソリッドじゃなくなんて言うの
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf5a-lJgo)
2024/04/16(火) 21:04:06.66ID:NwCrIglN0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-1A5Z)
2024/04/16(火) 21:23:53.32ID:g6pbPeR5H メタリックでもマイカでもないのがソリッド
ベースカラーとクリアだけの色のことだよ
ほんとお前ら適当なコトばっか言ってんな
ベースカラーとクリアだけの色のことだよ
ほんとお前ら適当なコトばっか言ってんな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c2-1A5Z)
2024/04/16(火) 21:24:38.61ID:R3pvNaAo0 >>799
今は残ってたいなかのスプレーワックス使ってる
こびりつくほどじゃないけど雨降って乾いたヒョウ柄を中性カーシャンプーで洗っても水ジミみたいなの残らない?乾くと目立たなくなるくらいの
QDなんかで落ちるのかな
今は残ってたいなかのスプレーワックス使ってる
こびりつくほどじゃないけど雨降って乾いたヒョウ柄を中性カーシャンプーで洗っても水ジミみたいなの残らない?乾くと目立たなくなるくらいの
QDなんかで落ちるのかな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf5a-lJgo)
2024/04/16(火) 21:41:54.17ID:NwCrIglN0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf40-np3w)
2024/04/16(火) 22:08:50.66ID:AV6pchy70804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd0-vYsN)
2024/04/16(火) 22:19:24.02ID:rSP+XLKN0 クリアあってもなくてもメタリックじゃないのはソリッド
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/16(火) 22:23:07.10ID:zfW+Arwk0 あのさ、
知ってるとは思うけどさ、
コーティングだからスケール付くのよ。
ワックスなら付かないから。
知ってるとは思うけど。
スケール除去するのとワックスかけるのとどっちがめんどーかわかるよね?
ワックスのほうがヌルテカツヤツヤだぞ?
知ってるとは思うけどさ、
コーティングだからスケール付くのよ。
ワックスなら付かないから。
知ってるとは思うけど。
スケール除去するのとワックスかけるのとどっちがめんどーかわかるよね?
ワックスのほうがヌルテカツヤツヤだぞ?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a6-29lp)
2024/04/16(火) 23:30:00.93ID:EmweDsa10 今日はゴルフボール大の雹が降ったそうで、車がボコボコに凹んでる写真がいくつかTLに流れてきた。
あんななったら泣くわ。スケールなんかどうでも良くなる。
あんななったら泣くわ。スケールなんかどうでも良くなる。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/17(水) 00:32:17.64ID:XrWFOJkd0 ガレージ用意しないとな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/17(水) 01:34:13.27ID:My8i8rux0 >>789 だけど意見が分かれてるみたいなのでググってきた(板金 ソリッドカラーとはで検索)
どこも「メタリック・パールが無い単色がソリッドカラー」って書いてて、一部「近年はソリッドカラーでもクリアを塗っている事が多い」
って書いてるから、本来ならソリッドという言い方ではクリアの有無は分からんみたいだ
どこも「メタリック・パールが無い単色がソリッドカラー」って書いてて、一部「近年はソリッドカラーでもクリアを塗っている事が多い」
って書いてるから、本来ならソリッドという言い方ではクリアの有無は分からんみたいだ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 578d-1A5Z)
2024/04/17(水) 02:28:27.49ID:UNlcXKZL0 メタリック無い
マイカ無い
のはソリッドって言ってんのにキチガイかよ義務教育から国語の勉強し直してこい
マイカ無い
のはソリッドって言ってんのにキチガイかよ義務教育から国語の勉強し直してこい
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/17(水) 02:42:41.18ID:My8i8rux0 どっちが文章読めてないんだか…
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-np3w)
2024/04/17(水) 05:56:19.72ID:MqAokVWZ0 てかクリアの有無は実車でわかるから
逆に乗ってねえのに何語ってんだって話ですわ
イエローとか赤で塗ってあるのはあるが基本要らんわけで
逆に乗ってねえのに何語ってんだって話ですわ
イエローとか赤で塗ってあるのはあるが基本要らんわけで
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f4-I4IM)
2024/04/17(水) 06:02:26.00ID:H1RDq+HI0 は?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f4-WUN8)
2024/04/17(水) 06:09:16.25ID:7bdkXtVS0 うち白の軽トラあるけどクリアは多分吹いてないぞ。
そのかわり塗装は厚いとおもう。実際はしらんけど
そのかわり塗装は厚いとおもう。実際はしらんけど
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f01-1S7i)
2024/04/17(水) 06:52:28.15ID:WV09fMm60 その細かい定義の話ってケンカしてまで進める必要あんの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-H67E)
2024/04/17(水) 07:15:08.58ID:3fsNWhdJM 傷つく前提の場合はクリアない方が補修しやすい
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3c-M4X0)
2024/04/17(水) 10:39:45.28ID:p/rvk82a0 カラークリアなら
そのカラークリアで補修で目立たなくなるんだけどねぇ
そのカラークリアで補修で目立たなくなるんだけどねぇ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf1b-r9eu)
2024/04/18(木) 16:32:09.69ID:bb8dkuGm0 シビックタイプRは塗装薄いしソリッド白なんよなぁ…
すげー汚れやすい悲しみ
すげー汚れやすい悲しみ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b787-078+)
2024/04/18(木) 16:45:59.61ID:Qcg0Pkzu0 >>817
もう全塗しちゃいなよ
もう全塗しちゃいなよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-XTtg)
2024/04/18(木) 17:16:27.44ID:BDtfVSvmd >>817
現行はクリア吹いてある
現行はクリア吹いてある
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd0-XlrX)
2024/04/18(木) 17:16:53.63ID:EwGBcmga0 10年落ちの青空駐車チャンピオンシップホワイトはクリア死んで拭くとウエスが白くなってたな…
あの頃は何も知らずゴシゴシしてた…
あの頃は何も知らずゴシゴシしてた…
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9c-OKNj)
2024/04/18(木) 17:47:28.07ID:2i0Fzznx0 なにそれこわい
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7737-H67E)
2024/04/18(木) 20:35:55.10ID:ZSmoBvTh0 >>783だけどわざわざソリッドホワイトなんて書いてすまんこ
普通の白でクリア仕上げです
普通の白でクリア仕上げです
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-YgOu)
2024/04/18(木) 20:46:00.54ID:PofmufOS0 黄ばんだタイプR
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1feb-X/pd)
2024/04/18(木) 21:28:08.00ID:zRwHRKif0 >>822
なんというオチっ笑
なんというオチっ笑
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-OKNj)
2024/04/18(木) 23:27:24.65ID:dJ757sJsa 表層クリアで単色なら何を塗ってもそれなりだからな~
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9c-OKNj)
2024/04/18(木) 23:27:53.93ID:2i0Fzznx0 単色→淡色
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-V0mu)
2024/04/19(金) 01:26:04.58ID:CgeDi2OF0 ThreeBond6659使ってる人いますか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9709-ICTJ)
2024/04/19(金) 08:13:42.71ID:Ybbja/vM0 黄砂雨でひでぇーことになってるわ
修行か?
修行か?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5701-XTtg)
2024/04/19(金) 08:34:15.05ID:garHpWuW0 昨晩洗車しておけば良かったと後悔中
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b78e-XlrX)
2024/04/19(金) 09:08:56.21ID:2sIqV/Jp0 もう少ししたら梅雨だぞ
覚悟しておけ
覚悟しておけ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972e-/8Es)
2024/04/19(金) 09:24:45.32ID:9k1/qNZp0 昨日洗車したけど今日も斑模様で昨日の洗車が無駄になったぞ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/19(金) 09:29:18.39ID:LZ4Nw9xF0 また洗えるじゃんやったな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-xc0G)
2024/04/19(金) 09:32:38.03ID:vGoLK5nma 同じく黄砂のせいで黄斑模様
すれ違う車の殆どがそうだった
先週洗車したばっかだけど1週間経たずにまた洗車しよ
ホントにシャンプーだけの簡単なやつでいいや
すれ違う車の殆どがそうだった
先週洗車したばっかだけど1週間経たずにまた洗車しよ
ホントにシャンプーだけの簡単なやつでいいや
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77bc-hWom)
2024/04/19(金) 10:47:41.48ID:k4+c9QJx0 2年前に買ったソナックスのグロスシャンプー、中性だと思ってたけど弱酸性だったんだ、表記も変わっててびっくり
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b78e-XlrX)
2024/04/19(金) 10:58:31.38ID:2sIqV/Jp0 グロスシャンプー使った時にやけに艶感あるなと思ったらそういう事か
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b794-H4gq)
2024/04/19(金) 11:39:33.10ID:PE/7xK4E0 水アカなどスケール汚れを溶かしてそう
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7f-LwLn)
2024/04/19(金) 12:12:05.05ID:NRbSnZlk0 弱酸性シャンプーはスケールに効果あるのかな
ビオレでもいけるんかもしかして
ビオレでもいけるんかもしかして
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a6-FtXC)
2024/04/19(金) 12:29:18.03ID:2o3xifa+0 おまいら酸に夢見過ぎやぞ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-np3w)
2024/04/19(金) 12:31:16.66ID:CeVGN2nf0 >>830
洗車まつりだなやったな
洗車まつりだなやったな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-qZfb)
2024/04/19(金) 12:34:12.80ID:wS9fZgS/r >>838
お前に酸が救えるか
お前に酸が救えるか
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-np3w)
2024/04/19(金) 12:39:02.27ID:CeVGN2nf0 酸こそ至高
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b795-1A5Z)
2024/04/19(金) 13:33:16.50ID:z1/ZXvHd0 サンポール、マジックリン、ジョイ
3本揃えても1000円以下で3pH洗車完成!
3本揃えても1000円以下で3pH洗車完成!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-H67E)
2024/04/19(金) 13:35:14.61ID:svEweWCcM 酸やアルカリ使うと中性化反応でクリアやコーティング痛めつけるから極力使わないようにしてる。
5年ぐらいで手放す人はつかえばいんじゃね
5年ぐらいで手放す人はつかえばいんじゃね
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b702-oI1K)
2024/04/19(金) 14:20:30.39ID:Sp0xBr+T0 >>827
使ってますよ。
使ってますよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-np3w)
2024/04/19(金) 14:33:24.63ID:CeVGN2nf0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f59-NBLH)
2024/04/19(金) 15:01:59.01ID:VgkVHlBu0 黄砂の時は毎週洗う
汚れがこびりついてるわけではないので
電動スプレーで泡泡にしてからスプレーガンで流すだけ
擦らなくても汚れ取れるから楽チン
てか泡泡すら必要ないかもだけど
同じ方法で試しに2週間あけてやってみたら黒い雨染みがついていてこすらなきゃ取れなかったな
汚れがこびりついてるわけではないので
電動スプレーで泡泡にしてからスプレーガンで流すだけ
擦らなくても汚れ取れるから楽チン
てか泡泡すら必要ないかもだけど
同じ方法で試しに2週間あけてやってみたら黒い雨染みがついていてこすらなきゃ取れなかったな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-mOvu)
2024/04/19(金) 15:12:33.18ID:SW58754Xa848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-H67E)
2024/04/19(金) 15:27:17.18ID:svEweWCcM >>845
夏場なんかだと目に見えないレベルだけどアルカリとガラスコーティングは反応してるし、素人が水かけて拭くだけじゃクリアの細かいキズに入り込んだとこまで確実に成分落としきってるとはいえまいよ。
成分閉じ込めたらもうそこはとれないし
夏場なんかだと目に見えないレベルだけどアルカリとガラスコーティングは反応してるし、素人が水かけて拭くだけじゃクリアの細かいキズに入り込んだとこまで確実に成分落としきってるとはいえまいよ。
成分閉じ込めたらもうそこはとれないし
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-H67E)
2024/04/19(金) 15:28:25.69ID:svEweWCcM >>847
濡らさなければこびりついてないから
濡らさなければこびりついてないから
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf5a-lJgo)
2024/04/19(金) 15:32:34.51ID:IZvRqOq10 >>849
こんにちはバンバン
こんにちはバンバン
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-mOvu)
2024/04/19(金) 15:34:14.13ID:SW58754Xa >>849
雨で濡れてなくても泡だけで黄砂や花粉の汚れまで綺麗に落ちるとは思えないわ
雨で濡れてなくても泡だけで黄砂や花粉の汚れまで綺麗に落ちるとは思えないわ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-OKNj)
2024/04/19(金) 16:35:27.64ID:HK0+eO5Ya キュキュットのCLEAR泡スプレーでクエン酸入りは水アカ汚れに効くのだろうか
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-1S7i)
2024/04/19(金) 16:41:21.20ID:TYtEbstMr やってみてくれぜひマジで。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 779c-8I1x)
2024/04/19(金) 16:53:07.30ID:xUBkU1O/0 キュキュット Natural Days+除菌はガチ
クエン酸12500mg配合だから
クエン酸12500mg配合だから
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff8-V0mu)
2024/04/19(金) 17:23:57.18ID:CgeDi2OF0 >>844
施工しやすさ、ツヤ感、効果など教えて下さい
施工しやすさ、ツヤ感、効果など教えて下さい
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-44CQ)
2024/04/19(金) 17:25:58.02ID:zSaIuJHf0 ここんとこいろんなケミカル試してみたけどやっぱりA06+OCメンテが一番簡単でリーズナブルな対価で綺麗になると思う。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-np3w)
2024/04/19(金) 18:04:04.88ID:CeVGN2nf0 >>848
見事なエアプ
見事なエアプ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b78e-XlrX)
2024/04/19(金) 18:14:27.87ID:2sIqV/Jp0 極端で感覚的な事言うやつは信じるなって
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 779c-8I1x)
2024/04/19(金) 18:27:23.36ID:xUBkU1O/0 グロスシャンプー(弱酸性)は希釈すると中性になるぞ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 772f-44CQ)
2024/04/19(金) 18:42:22.44ID:+tDqdduf0 >>859
それよく聞くけどメーカーや代理店が言ってるの?
それよく聞くけどメーカーや代理店が言ってるの?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77b1-54Tb)
2024/04/19(金) 18:43:51.35ID:V1DgXPMs0 青空駐車民はこの時期一番洗車するよね
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-vV0A)
2024/04/19(金) 18:48:30.55ID:BUnEhzYKM 水道水が中性だとして希釈したら中性に傾くよな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-D/Sc)
2024/04/19(金) 19:02:41.45ID:GWMYsbnHr A06とOCがコスパいいとかないわ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 779c-8I1x)
2024/04/19(金) 19:11:58.75ID:xUBkU1O/0 >>860
検証した人がいる
検証した人がいる
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-qZfb)
2024/04/19(金) 19:17:58.41ID:MeS4GqKwr >>863
どうかしちゃったんですか?
どうかしちゃったんですか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e6-zWM3)
2024/04/19(金) 19:41:25.69ID:0sovDtT10 川上がハイトレールを使わない理由とかも動画で言ってるし
人それぞれどこまで金出せるかは違うからな
川上はワックスにしても1万円と10万円のはほとんど変わらないが
1000円と1万円は違うと言ってる
主に石油系溶剤のことを指してるんだけど、自分はプロだからゴムやボディにはできるだけ攻撃性の無いものを使いたい
石油系溶剤はゴムを痛めたり、溶け出した時に未塗装樹脂に白い筋を作ることもあるから使わないって
油性のタイヤワックスも実験で親父の車を洗車するたびに塗ってるけど、ひび割れないから使ってるって
逆に何も塗ってない嫁の車がタイヤひび割れたから油性や水性のワックスより保管環境がゴム類の寿命を決めると体験談から考えてるみたい
ユーザーが知りたいのはそう言う蓄積の部分だから
a06とNo.4を使ってa06に絞ったのも経験から来る物だから一定の信用がある
タイヤワックスひとつとってもここで議論になるけど、俺は油性ガンガン使ってるけどひび割れる気配はないから川上の持論を支持する
人それぞれどこまで金出せるかは違うからな
川上はワックスにしても1万円と10万円のはほとんど変わらないが
1000円と1万円は違うと言ってる
主に石油系溶剤のことを指してるんだけど、自分はプロだからゴムやボディにはできるだけ攻撃性の無いものを使いたい
石油系溶剤はゴムを痛めたり、溶け出した時に未塗装樹脂に白い筋を作ることもあるから使わないって
油性のタイヤワックスも実験で親父の車を洗車するたびに塗ってるけど、ひび割れないから使ってるって
逆に何も塗ってない嫁の車がタイヤひび割れたから油性や水性のワックスより保管環境がゴム類の寿命を決めると体験談から考えてるみたい
ユーザーが知りたいのはそう言う蓄積の部分だから
a06とNo.4を使ってa06に絞ったのも経験から来る物だから一定の信用がある
タイヤワックスひとつとってもここで議論になるけど、俺は油性ガンガン使ってるけどひび割れる気配はないから川上の持論を支持する
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9709-ICTJ)
2024/04/19(金) 19:47:54.04ID:Ybbja/vM0 2700円の電動フォームガン
思った以上に使える
噴射部の改造するとモコモコの泡がドバドバ
思った以上に使える
噴射部の改造するとモコモコの泡がドバドバ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/19(金) 19:49:58.84ID:ZQMd7/6q0 川上のコメリレビューの動画は必死すぎて笑った
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-V1kM)
2024/04/19(金) 19:54:46.91ID:TJVVOl9kM >>868
顔真っ赤だったもんなあ
顔真っ赤だったもんなあ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8I1x)
2024/04/19(金) 20:17:24.09ID:T0oocZD9d あぁ~気持ちっ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-XTtg)
2024/04/19(金) 20:26:26.18ID:n9leqxsTd あぼーんがいくつもあるということは、
ながら洗車か川上の話題か
ながら洗車か川上の話題か
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8I1x)
2024/04/19(金) 20:30:50.91ID:T0oocZD9d 経験談なら別に誰でも良いのにな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f65-5Pck)
2024/04/19(金) 20:31:02.34ID:sGtwFRjd0 >>436
亀レスだけどあるし、今日も使ったよ。
ルーフとかやるならガラスを後で研磨するか養生する必要あるし、残ったらスプレーノズルを外して洗う必要があってやや面倒な商品ではある。
サイドやボンネットは割と楽でいいし、スカッとする感はあるしクリアの生きてる車なら簡単に落ちる。
ただ、水垢だらけでコテコテの社用車の白ソリは自分の車の時ほど落ちなくて、ウルトラハードクリーナーの方が落ちた。社用車には水アカ一発を使う方が研磨も出来て艶も出るなと思った。
オレはエンブレムまわりや反射板の隙間とかの水垢落としに使ってる。
亀レスだけどあるし、今日も使ったよ。
ルーフとかやるならガラスを後で研磨するか養生する必要あるし、残ったらスプレーノズルを外して洗う必要があってやや面倒な商品ではある。
サイドやボンネットは割と楽でいいし、スカッとする感はあるしクリアの生きてる車なら簡単に落ちる。
ただ、水垢だらけでコテコテの社用車の白ソリは自分の車の時ほど落ちなくて、ウルトラハードクリーナーの方が落ちた。社用車には水アカ一発を使う方が研磨も出来て艶も出るなと思った。
オレはエンブレムまわりや反射板の隙間とかの水垢落としに使ってる。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8f-s3rn)
2024/04/19(金) 20:35:29.55ID:tPuOAH330 個人でやってる田舎の洗車屋を神格化しすぎ
N=1の結果が全体の結果なわけないじゃん
親父の車が大丈夫だから大丈夫って考えヤバいだろ
優秀な技術者が時間とコストをかけて研究しているタイヤメーカーより、もみあげメガネを信じるとか意味わからん
N=1の結果が全体の結果なわけないじゃん
親父の車が大丈夫だから大丈夫って考えヤバいだろ
優秀な技術者が時間とコストをかけて研究しているタイヤメーカーより、もみあげメガネを信じるとか意味わからん
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/19(金) 20:50:08.98ID:ZQMd7/6q0 数値化せずに感覚で物を言ってるのは過信するなとあれほど
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bffb-4nzU)
2024/04/19(金) 21:00:16.61ID:WJ1tL+FE0 酸っても、ハイトレール、サンポールは塩酸だから、対カルシウムスケールで
対シリカスケールは酸性フッ化アンモニウムと思われる。
おそらくA06も後者、コメリとかのは更に界面活性剤も入ってるからA06みたいに白く浮いてくるような視覚的なものは無くなってるんじゃないかな。
酸性フッ化アンモニウムは業務用洗剤(お風呂とか用)では見かけるが激安でも無いしなぁ。
対シリカスケールは酸性フッ化アンモニウムと思われる。
おそらくA06も後者、コメリとかのは更に界面活性剤も入ってるからA06みたいに白く浮いてくるような視覚的なものは無くなってるんじゃないかな。
酸性フッ化アンモニウムは業務用洗剤(お風呂とか用)では見かけるが激安でも無いしなぁ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-/8Es)
2024/04/19(金) 21:07:57.23ID:cfP0MWaoH アルカリプレウォッシュ代わりにお風呂のルック使ってるけど結構いいよ
コストコタオル一撫ですると虫も花粉もきれいに取れる
乾燥させると青シミになるかもしれんから暑い日は使えんけどな
コストコタオル一撫ですると虫も花粉もきれいに取れる
乾燥させると青シミになるかもしれんから暑い日は使えんけどな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf58-amVK)
2024/04/19(金) 21:08:45.11ID:29EGp7wO0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 772f-44CQ)
2024/04/19(金) 21:28:34.08ID:+tDqdduf0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa6-bgkx)
2024/04/19(金) 21:31:12.79ID:hLL3eCjn0 クリプロの高速分解液とA06の違いってある?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-1aLT)
2024/04/19(金) 21:38:02.32ID:rrELSdAB0 来月、新車の納車なんだけどコーティングなどは頼んでない
家は青空駐車、会社も青空駐車
こんな条件ならワックス一択ですかね?
家は青空駐車、会社も青空駐車
こんな条件ならワックス一択ですかね?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/19(金) 22:14:11.21ID:4v8kJ/EU0 どこであろうとワックスに比べたらコーティングのメリットなどない。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3710-R6t0)
2024/04/19(金) 22:24:04.28ID:zY30178v0 >>867
改造って何したん?
改造って何したん?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bffb-4nzU)
2024/04/19(金) 23:49:17.06ID:WJ1tL+FE0 >>881
新車ならば最初に磨き屋さん(だいたいコーティングやってるけど)に相談してみたら?塗装面の平滑は新車がベストではないと言うよ。
新車ならば最初に磨き屋さん(だいたいコーティングやってるけど)に相談してみたら?塗装面の平滑は新車がベストではないと言うよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-np3w)
2024/04/20(土) 00:15:09.36ID:xAaz61Tt0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a6-29lp)
2024/04/20(土) 00:37:13.42ID:ygHyfd030 青空駐車は洗車&簡易コーティングをまめにやるのが一番じゃないかな
ワックスは屋外では汚れやすいし耐久性がない
ワックスは屋外では汚れやすいし耐久性がない
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-np3w)
2024/04/20(土) 00:50:48.68ID:xAaz61Tt0 青空は汚れをいかにつけておかないかを意識すれば普通のカラーは数十年問題ない
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffea-Z0Ym)
2024/04/20(土) 00:56:26.95ID:G5Svc2/F0 こないだ洗車場に川上まるパクリの奴がいた
レギンスにハーパン履いて、耳にはAirPods、手には黒のニトリルグローブ
洗車方法じゃなくてそっちかい!ってワロタ
レギンスにハーパン履いて、耳にはAirPods、手には黒のニトリルグローブ
洗車方法じゃなくてそっちかい!ってワロタ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-vV0A)
2024/04/20(土) 01:10:42.97ID:YdmKMjLzM890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-OKNj)
2024/04/20(土) 01:13:21.67ID:qDVSP2LRa 簡易コーティングの重ね塗りはおすすめできない
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a6-29lp)
2024/04/20(土) 01:31:09.15ID:ygHyfd030 洗車のたびに簡易コーティング重ね塗りしてるけど別に問題ないんだよなあ。
理論的に良くなさそうなのも確かにわかるんだけど、実際にはいい感じに艶が出る。
理論的に良くなさそうなのも確かにわかるんだけど、実際にはいい感じに艶が出る。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bffb-4nzU)
2024/04/20(土) 01:33:28.19ID:lV64ulU10893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bffb-4nzU)
2024/04/20(土) 01:35:50.33ID:lV64ulU10894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a6-FtXC)
2024/04/20(土) 01:43:58.04ID:XhFTrUza0 ポリラック一択だろ
本施工は手間かかるがポリシャンやポリスプレーで手抜き維持できる
本施工は手間かかるがポリシャンやポリスプレーで手抜き維持できる
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/20(土) 02:36:15.50ID:O54nW8nd0 原液を水に溶いてスプレーしてねってコーティング剤あんまないよね
ポリラックやブリスの手抜き施工とかくらいか
割り具合で特性変わるとか面白そうだけどさすがにめんどくさいか
飽きたら大量に余っちゃうし
ポリラックやブリスの手抜き施工とかくらいか
割り具合で特性変わるとか面白そうだけどさすがにめんどくさいか
飽きたら大量に余っちゃうし
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3710-R6t0)
2024/04/20(土) 07:13:48.74ID:oVZe4m3d0 >>892
バリアスって古臭いイメージあるんだけど、どういう位置づけなの?
バリアスって古臭いイメージあるんだけど、どういう位置づけなの?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-9JOU)
2024/04/20(土) 07:50:27.42ID:NhQroldLM 油性の汚れがよく落ちるクリーナー
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8I1x)
2024/04/20(土) 09:14:37.80ID:w+SHpU9od CCWGは実は汚れ落とし出来るからな
毎回使うことで汚れたコーティング層の入れ替えが出来る
あ、これ経験の蓄積な
毎回使うことで汚れたコーティング層の入れ替えが出来る
あ、これ経験の蓄積な
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-+qGW)
2024/04/20(土) 09:31:21.06ID:aykYFryx0 ワックスならスケール発生ないから重ねもOK
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/20(土) 09:33:40.62ID:Y6G2+B8n0 なわけねえだろタコ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e6-zWM3)
2024/04/20(土) 10:24:45.54ID:Nm3fosWm0 >>898
それ塗る前に汚れ落とせてないだけやでw
それ塗る前に汚れ落とせてないだけやでw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f97-np3w)
2024/04/20(土) 10:26:02.08ID:rak1N5Nx0 汚れがあるってことは引き摺ってるからよろしくないな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b795-1A5Z)
2024/04/20(土) 10:52:37.87ID:aFEI1gtS0 バリアスコートとかプレクサスはドア裏周りとかステップとかホイールハウス周りの掃除に最高やなぁ
見えない所までやりたいマンには程よく楽できて良き
見えない所までやりたいマンには程よく楽できて良き
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8I1x)
2024/04/20(土) 12:12:32.57ID:gIVyxCIud CCWGとCCWGだから溶かしてるんだよね
だから優しく層の入れ替えが出来る
あ、これ経験の蓄積ね
だから優しく層の入れ替えが出来る
あ、これ経験の蓄積ね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8I1x)
2024/04/20(土) 12:14:51.09ID:gIVyxCIud A06やる前も汚れが残ってるわけで
使い捨てマイクロファイバーの硬い繊維で汚れを引きずってるからボデーに悪いよ
あ、これ経験の蓄積ね
使い捨てマイクロファイバーの硬い繊維で汚れを引きずってるからボデーに悪いよ
あ、これ経験の蓄積ね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0f-llVY)
2024/04/20(土) 12:19:49.60ID:CSCYgH7XH 静岡のエコパアリーナで戦車のオフ会があるって聞いたから調べたら
洗車のオフ会だった
洗車のオフ会だった
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-D/Sc)
2024/04/20(土) 12:32:40.09ID:aghJ2ke0r908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173d-8I1x)
2024/04/20(土) 12:39:03.52ID:ITlbCF780 な?これが経験談なんだよ
全く根拠ないだろ
全く根拠ないだろ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/20(土) 12:41:03.63ID:HPuJup5G0 経験の蓄積は具体的なデータよりも大事だから
これ経験の蓄積ね
これ経験の蓄積ね
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f42-1A5Z)
2024/04/20(土) 13:39:28.83ID:uY7wDJqe0 経験じゃなくて汚れと恥の上塗りですね(ドヤァ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f20-wXmo)
2024/04/20(土) 13:59:32.30ID:OckuRPOJ0 錯誤の蓄積ほど怖いものはない
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc3-OKNj)
2024/04/20(土) 16:07:13.66ID:cTG/mFYZ0 >>899
固形ワックスはそうもいかん
固形ワックスはそうもいかん
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976a-mamB)
2024/04/20(土) 16:20:40.46ID:O54nW8nd0 固形ワックスは水垢は少ないがワックス自体が蓄積して汚れになるイメージ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf23-dTff)
2024/04/20(土) 16:35:13.39ID:V0TKRfqQ0 >>903
いつ頃買ったプレクサス?
いつ頃買ったプレクサス?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f94-mamB)
2024/04/20(土) 16:37:57.00ID:8npQrbWF0 もうめんどくせえからQD
サイッキョ
サイッキョ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-1A5Z)
2024/04/20(土) 18:03:21.92ID:pFqa6BFXr 9年間安いカーシャンプー+ケルヒャーとバリアスだけ…
見た目はきれいだよ
見た目はきれいだよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a6-cORm)
2024/04/20(土) 18:37:56.83ID:uUhK3/g90 シャンプーは安いので充分だよね
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 19:22:32.19ID:0GHngAnN0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 19:44:15.31ID:0GHngAnN0 >>917
シャンプーは泡々が大事!
シャンプーは泡々が大事!
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f20-wXmo)
2024/04/20(土) 19:59:03.50ID:OckuRPOJ0 固形ワックスは樹脂やスキマに付いたら無茶苦茶面倒やんけ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/20(土) 20:03:33.68ID:Y6G2+B8n0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b787-078+)
2024/04/20(土) 20:25:13.07ID:TTld0NLf0 >>920
そんなあなたに天然ワックス
そんなあなたに天然ワックス
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f55-p1lN)
2024/04/20(土) 21:34:03.71ID:awPZA7IB0 純粋な天然ワックスって最近あまり見ないような気がする
グラフェンだったりポリマーだったり入ってるやつが多いと思うのだが、やっぱザイモールとかスイスヴァックスになっちゃうのか?
グラフェンだったりポリマーだったり入ってるやつが多いと思うのだが、やっぱザイモールとかスイスヴァックスになっちゃうのか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7e4-OKNj)
2024/04/20(土) 21:35:17.65ID:BbZafe8O0 ワックスはスケール汚れと一緒に落ちてしまうだけ。
仕組みとしてはポリマー系コーティング剤と同じ。
仕組みとしてはポリマー系コーティング剤と同じ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 21:54:36.68ID:0GHngAnN0 >>920
下手くそなたわけやんけー
下手くそなたわけやんけー
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 21:56:37.07ID:0GHngAnN0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-np3w)
2024/04/20(土) 21:57:32.99ID:xPlEngSh0 なんでワックス知らないのにメリットばっかみたいに書くのかはまじで謎
どうせワックスが車体色ごとにあるのすら知らなそう
どうせワックスが車体色ごとにあるのすら知らなそう
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 21:58:33.37ID:0GHngAnN0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 21:58:54.48ID:0GHngAnN0 >>923
誰おま?
誰おま?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 775a-8I1x)
2024/04/20(土) 22:02:27.46ID:eM7nrFzh0 はいはいプロックスファイナルの流れね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1781-np3w)
2024/04/20(土) 22:03:27.12ID:xPlEngSh0 コーティングを単体で語ってるのも情報が古い
今どきオーバーなりトップとセットなわけで
今どきオーバーなりトップとセットなわけで
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/20(土) 22:07:15.70ID:HPuJup5G0 天然って書くと高品質な扱い
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-/8Es)
2024/04/20(土) 22:08:41.66ID:NLm8oRDtH まともな硬化コーティングと撥水層作ったら複数年ノーメンテでシャンプーだけでいいのに
毎回シコシコと何十分もクルマ磨いてるって時点でアップデートできてない弱男確定ですわ
毎回シコシコと何十分もクルマ磨いてるって時点でアップデートできてない弱男確定ですわ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 22:09:40.87ID:0GHngAnN0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 22:15:49.97ID:0GHngAnN0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9757-np3w)
2024/04/20(土) 22:16:03.29ID:zYBZx2iQ0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 22:19:45.97ID:0GHngAnN0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9757-np3w)
2024/04/20(土) 22:21:20.78ID:zYBZx2iQ0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b787-078+)
2024/04/20(土) 22:21:23.94ID:TTld0NLf0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 22:23:16.31ID:0GHngAnN0 そしてまた叩かれて消える運命にあるワッチョイ 9f66-+qGWであった
進歩のない奴w
進歩のない奴w
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-vV0A)
2024/04/20(土) 22:24:50.26ID:mODh1nokM 新車にガラスコーティングした人はメンテナンスクリーナーで頑張ってください!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 22:25:02.62ID:0GHngAnN0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf73-R6t0)
2024/04/20(土) 22:25:14.21ID:0TvMu5If0 ガラスコーティングしてるから石油系溶剤アンチになるしかない人生
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 22:25:56.20ID:0GHngAnN0 >>942
わかったから具体的に反論してみなよ!
わかったから具体的に反論してみなよ!
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9757-np3w)
2024/04/20(土) 22:26:32.31ID:zYBZx2iQ0 >>943
大体はディーラーなりキーパーで定期メンテ時にケアプランあるけどな
大体はディーラーなりキーパーで定期メンテ時にケアプランあるけどな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf73-R6t0)
2024/04/20(土) 22:28:13.82ID:0TvMu5If0 嫁の車にプロックスファイナルやったけど、艶は言うほどじゃね?
ブラスクとかの方が全然艶あったし手間もないわ
みんなもガラスコーティングにトップ乗せちゃいなよFoooooo!!!
ブラスクとかの方が全然艶あったし手間もないわ
みんなもガラスコーティングにトップ乗せちゃいなよFoooooo!!!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 22:29:45.99ID:0GHngAnN0 アンチワックスはコーティング業者な!w
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a6-mOvu)
2024/04/20(土) 22:32:44.94ID:NhKd9r1A0 シリコンとか混ぜ物いっぱいの固形ワックスとシリコンやレジンの簡易コーティングて何が違うの?
結局同じじゃね?と思ってしまうんだけど
結局同じじゃね?と思ってしまうんだけど
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-np3w)
2024/04/20(土) 22:34:08.14ID:xhpWbYCer952名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C8f-V1kM)
2024/04/20(土) 22:38:21.58ID:D/KMSmZSC 春はキチガイ沸くからねー
しょうがないねー
しょうがないねー
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-nyb8)
2024/04/20(土) 23:01:01.63ID:0GHngAnN0 >>952
そうそう、悔しいだけで具体的に反論できないシロートさんねwww
そうそう、悔しいだけで具体的に反論できないシロートさんねwww
知識があるつもりになってる無知、やる気のある無能ほど質の悪いものはない
ID:0GHngAnN0がそれだが
ID:0GHngAnN0がそれだが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-nyb8)
2024/04/20(土) 23:42:02.28ID:0GHngAnN0 >>954
いいから具体的に反論しろよ!
いいから具体的に反論しろよ!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f8-R6t0)
2024/04/20(土) 23:46:59.69ID:J9lyQ9a50 ワックスとか安いだけで手間かかるし艶もそこまでだしリセットしないといけないしでなにがそんなにいいんだ?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-np3w)
2024/04/20(土) 23:50:14.95ID:Y6G2+B8n0 簡易の混ぜもの使ってるから下手すりゃリセット無しでやってんだろこの人
ワックスは艶と保護は完璧だがいかんせん維持がな
ワックスは艶と保護は完璧だがいかんせん維持がな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/20(土) 23:54:07.60ID:HPuJup5G0 ワックスのトゥルントゥルンな艶は好き
個人的には施工のダルさがデメリット
個人的には施工のダルさがデメリット
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f8-R6t0)
2024/04/20(土) 23:59:24.00ID:J9lyQ9a50 保護は完璧とかいうけど、毎回リセットしなきゃいけない時点で保護云々以前の話なんだけど……
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5210-U7Iy)
2024/04/21(日) 00:02:00.63ID:dh1raTWH0 洗車専門店にこまめに通ってワックス塗りなおしても貰うという手が無い訳でもないが・・・
それが面倒だなのでコーティングで年単位の保守に行きついた人がココに来るわけで・・・
今更ワックス勧められても、そんな奴はここに来てない
それが面倒だなのでコーティングで年単位の保守に行きついた人がココに来るわけで・・・
今更ワックス勧められても、そんな奴はここに来てない
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4266-i5PP)
2024/04/21(日) 00:22:43.26ID:vR6f7ZB30 リセット?と言うのが知らないが、耐久性のあるワックス使ってるから年に3回だけど。
コーティングの人はリセットしないの?
年に何回コーティングするの?
ワックスにムラが出来るのは炎天下のチンチンになったボディにワックスかけるから。
コーティングのほうがムラできやすいんじゃ?
施工時間?
塗り込むのはコーティングと同じだよね?
拭き取るのもコーティングと同じじゃない?
コーティングのスケール除去のほうがはるかに手間だと思うけど。
コーティングよりツヤツヤなのはワックスの常識だし。
防汚性もワックスのほうが優れているのは証明されている。
コーティングの人はリセットしないの?
年に何回コーティングするの?
ワックスにムラが出来るのは炎天下のチンチンになったボディにワックスかけるから。
コーティングのほうがムラできやすいんじゃ?
施工時間?
塗り込むのはコーティングと同じだよね?
拭き取るのもコーティングと同じじゃない?
コーティングのスケール除去のほうがはるかに手間だと思うけど。
コーティングよりツヤツヤなのはワックスの常識だし。
防汚性もワックスのほうが優れているのは証明されている。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b86c-PgeK)
2024/04/21(日) 00:31:11.47ID:fiU8ZlJb0 >>12
集中力が落ちてきたら休憩入れて6時間はやるだろ?
集中力が落ちてきたら休憩入れて6時間はやるだろ?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f0ed-lZfw)
2024/04/21(日) 00:38:01.89ID:x/cfutVA0 ちょこっと覗いたら荒れてんな(笑)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6288-SeK/)
2024/04/21(日) 00:56:47.94ID:5ZW8e+uj0 タイヤホイールのダスト防止とかってのはこのスレの範囲なんだろうか?
車買い替えたんだけどダストが酷くて悩んでる
車買い替えたんだけどダストが酷くて悩んでる
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ea6-djAJ)
2024/04/21(日) 00:57:59.95ID:5xWkJTS70 >>966
ディスクとパッド替えるのが一番近道よ
ディスクとパッド替えるのが一番近道よ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a623-XLqB)
2024/04/21(日) 01:06:16.89ID:oxnDEQ8B0 昔ssmってパッドに交換したらダストが確認出来ないレベルまで減って暫く愛用していました
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 826c-sppU)
2024/04/21(日) 01:10:59.75ID:TMRJ1nyk0 ホイールコーティングは吹きかけて水で流すタイプので十分だわ
カープロのhydroがコスパ良い
カープロのhydroがコスパ良い
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-fLRF)
2024/04/21(日) 01:30:43.04ID:+RYQ9TPZ0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f59-Y7Gw)
2024/04/21(日) 02:46:56.33ID:Cyqul1UG0 やっぱりきちんと洗車やるひとなら
ガラスコーティングしたほうが美しく保てるよね
ガラスコーティングしたほうが美しく保てるよね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a89-K0Zm)
2024/04/21(日) 02:52:40.69ID:2+Ym7Uh10973名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H34-p3JU)
2024/04/21(日) 05:17:17.71ID:Dr75bwurH974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-Nk+u)
2024/04/21(日) 06:21:36.55ID:m8CHkK23d 新車パールホワイトで業者コーティング無
自宅カーポート会社青空
シャンプー泡仕立て
簡易コーティングはレインドロップ
あとは、どんな商品を買い揃えればいいですか?
自宅カーポート会社青空
シャンプー泡仕立て
簡易コーティングはレインドロップ
あとは、どんな商品を買い揃えればいいですか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96a-hTBq)
2024/04/21(日) 06:34:34.20ID:GVC8tgV00 ガラコDX
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8795-ce1C)
2024/04/21(日) 07:29:51.32ID:qLKBvy+O0 このスレの皆さん的にSLICK TOUCHはどんな評価でしょうか。艶や肌触りが良い様なので硬化系ガラスコーティングのトップコートとして数ヶ月毎に施工すると良さそうかと考えているのですが、あまりスレの話題に出てこないので洗車好きの方々からは評価が良くないのかと心配になりご質問です
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-fLRF)
2024/04/21(日) 07:33:41.96ID:+RYQ9TPZ0 >>976
スリック性は最高
だけど艶は固形ワックスとはちょっと違うのに注意が必要なのと、単純に艶の良さならブラスク13の方が良かったしなによりあっちは重ね塗りが効果覿面、しかもスリック性もスリックタッチ程じゃないけどかなりのもの
ということでスリック性を求めるならスリックタッチは最高だけど、艶もスリック性もってことならブラスク13の方が個人的にはおすすめ
欲しい情報の参考になっただろうか
スリック性は最高
だけど艶は固形ワックスとはちょっと違うのに注意が必要なのと、単純に艶の良さならブラスク13の方が良かったしなによりあっちは重ね塗りが効果覿面、しかもスリック性もスリックタッチ程じゃないけどかなりのもの
ということでスリック性を求めるならスリックタッチは最高だけど、艶もスリック性もってことならブラスク13の方が個人的にはおすすめ
欲しい情報の参考になっただろうか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6288-SeK/)
2024/04/21(日) 07:55:22.67ID:5ZW8e+uj0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4266-i5PP)
2024/04/21(日) 11:28:58.05ID:vR6f7ZB30 >>979
お前何必死になってんの?
お前何必死になってんの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96a-hTBq)
2024/04/21(日) 11:37:26.37ID:GVC8tgV00 まあ実際スリックタッチを買う意味ないよな
物は悪くないんだろうけど
物は悪くないんだろうけど
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 996f-kYAF)
2024/04/21(日) 11:40:48.69ID:fCL1bK+A0 青空民は大変だな
乾式ccwgで十分だわ
乾式ccwgで十分だわ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b650-vdLX)
2024/04/21(日) 11:50:15.76ID:yU66Eltp0 そもそも車大切にしてる奴は青空駐車なんてしない
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4266-i5PP)
2024/04/21(日) 12:02:38.49ID:vR6f7ZB30 ひとつ聞きたいんだが、
硬化系ガラスコーティングの上に数ヶ月毎にトップコートをするのと、
最初から固形ワックスのみを数ヶ月毎に施工するのとどう違うの?
硬化系ガラスコーティングの上に数ヶ月毎にトップコートをするのと、
最初から固形ワックスのみを数ヶ月毎に施工するのとどう違うの?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-Kyf3)
2024/04/21(日) 12:03:13.06ID:rPIjDwiJr ワックスマン複数端末で書き込んでんだな
他スレで見かけたわ
他スレで見かけたわ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-fLRF)
2024/04/21(日) 12:09:23.98ID:+RYQ9TPZ0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e4a-Lr/1)
2024/04/21(日) 12:09:46.58ID:vjzG/wLD0 ピカピカレインの会社が売ってるものはあれだけやめとけと言われてるのに
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4266-i5PP)
2024/04/21(日) 12:13:32.48ID:vR6f7ZB30 スリック性ってなに?
初めて聞いたわw
初めて聞いたわw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b724-kGSz)
2024/04/21(日) 12:14:33.35ID:iKE9efTO0 俺はつくづく思うんだけど
何でこのキチガイどもは自分のわからない知識のことに対して首を突っ込んでくるんだろうな
分からない知識のことに口出ししても話が噛み合わないだけだろが‥
何でこのキチガイどもは自分のわからない知識のことに対して首を突っ込んでくるんだろうな
分からない知識のことに口出ししても話が噛み合わないだけだろが‥
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4266-i5PP)
2024/04/21(日) 12:18:43.88ID:vR6f7ZB30991名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-Lr/1)
2024/04/21(日) 12:30:45.78ID:hxacr/bAr ただの滑りの良さをスリック性とか言ってるだけだから
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3642-3yGT)
2024/04/21(日) 12:35:32.07ID:PuUJFulu0 手触りの良さだけならシリコン洗車界隈に擦り寄ってけばいいんじゃないですかね
ケンモメンみたいなガチのやべーやつのすくつだけど
ケンモメンみたいなガチのやべーやつのすくつだけど
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-Nk+u)
2024/04/21(日) 12:40:45.20ID:y70v9o9zd994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a10-Y7jJ)
2024/04/21(日) 12:51:35.16ID:0enc76yQ0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96a-hTBq)
2024/04/21(日) 13:13:59.03ID:GVC8tgV00 拭き上げのツイストパイルタオルも買っとけよ
コメリ・イエローハット・ジーオンどこでもよし
コメリ・イエローハット・ジーオンどこでもよし
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H34-cK01)
2024/04/21(日) 13:43:04.26ID:IQhj8iNQH バケツとコストコタオルと適当な洗剤あればいいじゃんいいじゃん
形から入ってもキモいおっさんになるだけよ
形から入ってもキモいおっさんになるだけよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8795-ce1C)
2024/04/21(日) 14:10:05.36ID:qLKBvy+O0 皆さんご意見ありがとうございました。スベスベ感よりは艶と撥水性が良い方が優先です。その観点ではSLICK TOUCHは評価はあまり良くはないみたいですね。WAXよりは簡易コーティングがよいのでご紹介頂いたBLASK No13について調べてみます。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e96a-hTBq)
2024/04/21(日) 15:01:54.96ID:GVC8tgV00 拭き上げでタオル絞るのが疲れるからツイストパイルはおすすめなんだがな、それを形だけと思ってるのは使ったことないんだろう
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-Kyf3)
2024/04/21(日) 15:27:53.23ID:rPIjDwiJr 洗車なんて鴨ってなんぼなんだからな😎
趣味なんだからじゃぶじゃぶ沼って逝け💪🤪
趣味なんだからじゃぶじゃぶ沼って逝け💪🤪
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a15-Y7jJ)
2024/04/21(日) 15:52:59.27ID:gEPX6QsI0 >>996
コストコタオルの時点でキモいおっさんなのは変わらない
コストコタオルの時点でキモいおっさんなのは変わらない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 17分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 17分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【朗報】 波乱万丈の人生を送った「水原一平」の反省を描いたドラマが制作されることに [875588627]
- ハンガリー政府が画期的な値上げ対策を発表、食品企業が取れる利益は10%だけと指定。食料価格が直ちに暴落して価格統制大成功へ [709039863]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 【正論】石破茂首相「国民全体が新たに少しずつ痛みを背負うことで農家を補てんできるお金を作り出せる」おコメ税を検討へ [339712612]
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪