!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
3行続けてください。
ここは、洗車やワックスがけを【念入りに】手間暇掛けても良い!という人のための洗車スレです。
1. シャンプーはシャンプーの効果しかないモノを使用する
2. シャンプー → 水垢落とし → ワックスがけの工程を、毎回ではないにせよ3時間以上掛けてもよい
せめて上記2点をクリアできる方のためのスレッドです。
荒らしやステマはスルーでお願いします。
<前スレ>
【初心者】洗車~ワックスがけ情報【大歓迎】Part151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1705835164/
<よくある質問、FAQなど>
carwash-2ch @ ウィキ
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【初心者】洗車~ワックスがけ情報【大歓迎】Part152
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f15-KSIu)
2024/03/17(日) 16:52:36.74ID:28+tKvXh0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 775d-cORm)
2024/04/20(土) 13:35:34.40ID:uUhK3/g90 洗車場で高圧洗浄機で濯いでる時にバチバチ撥水してると興奮する俺は変態か?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/20(土) 13:43:19.45ID:HPuJup5G0 分かる
洗車後無駄に水かけて色んな撥水を楽しんでる時ある
洗車後無駄に水かけて色んな撥水を楽しんでる時ある
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-6KPE)
2024/04/20(土) 13:57:19.09ID:SYGR9Cyf0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73a-FtXC)
2024/04/20(土) 14:00:48.68ID:OFvlGTNt0 >>975
??
??
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-qZfb)
2024/04/20(土) 14:03:04.47ID:QQ2u4Icir >>976
いいって事よ
いいって事よ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77cc-xsJl)
2024/04/20(土) 14:05:16.07ID:KAx9tmgy0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76a-1A5Z)
2024/04/20(土) 14:05:55.91ID:KkLnGQD70 >>949
ありがとうけど後出しですまんけど濃紺だからやめとくかな
ありがとうけど後出しですまんけど濃紺だからやめとくかな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/20(土) 14:06:30.22ID:HPuJup5G0 正直底までスポンジ入れる事もないし、濯ぐようのバケツも用意してるから
グリッドガードの必要性を感じたことがない
グリッドガードの必要性を感じたことがない
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa6-cORm)
2024/04/20(土) 14:07:51.45ID:qEKQoSW90982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73a-FtXC)
2024/04/20(土) 14:23:49.93ID:OFvlGTNt0 ブロアーって使うと時間短縮になる??
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2c-hJEz)
2024/04/20(土) 14:26:55.62ID:4n8LRg3p0 >>982
ミラーやグリル、ドアハンドル周りから垂れてくる水が気になるなら短縮になる
ミラーやグリル、ドアハンドル周りから垂れてくる水が気になるなら短縮になる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73a-FtXC)
2024/04/20(土) 14:32:01.25ID:OFvlGTNt0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7e4-xc0G)
2024/04/20(土) 14:40:43.01ID:vUxueYls0 近所じゃないけど良い洗車場見つけたかも
300円で「3分水→一時停止8分→2分水」コース
惜しむらくは閑静な住宅街の中で敷地が狭く拭きあげ場所がほぼないこと
300円で「3分水→一時停止8分→2分水」コース
惜しむらくは閑静な住宅街の中で敷地が狭く拭きあげ場所がほぼないこと
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73a-FtXC)
2024/04/20(土) 14:48:08.37ID:OFvlGTNt0 8分で洗えるか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f66-+qGW)
2024/04/20(土) 15:04:53.17ID:0GHngAnN0 濡れてはいないからブロアで黄砂を吹き飛ばせるだけ吹き飛ばしてボディはそのまま。
ガラスだけ拭いて終了。
ガラスをピカピカにするだけでキレイに見えるからオススメ。
ガラスだけ拭いて終了。
ガラスをピカピカにするだけでキレイに見えるからオススメ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfaa-zWM3)
2024/04/20(土) 15:05:37.79ID:LZssUNPX0 俺なら大人しく300円×2やわ
水道使えて、すいてる所ならホイールから洗ってゆっくり洗車する
水道使えて、すいてる所ならホイールから洗ってゆっくり洗車する
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-WChY)
2024/04/20(土) 15:36:02.57ID:jBv+S3/4d 202ブラック
5年も経つと傷が目立ってくるな
洗車後すぐ日の光に当たるとよくわかる
洗車傷もあるし側面は荷物とか服とか擦られてるのか色んな傷がある
5年も経つと傷が目立ってくるな
洗車後すぐ日の光に当たるとよくわかる
洗車傷もあるし側面は荷物とか服とか擦られてるのか色んな傷がある
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-D0c5)
2024/04/20(土) 15:41:46.64ID:ysuuMOJ70 洗ったけど今回は花粉染みできてなくて良かった。気温ちょうど良くて最高の洗車日だったわ。気持ちよかった。
それとホースの内径を12mm→15mmのに変えたけどタカギのショートノズルを手元の水量調節MAXにしたらすげー勢いよく出たから笑った。
今日は自車でほぼケルヒャー使ったけど明日は家族の車でホース洗車するから太くなってどんな感じに変わるのか楽しみ。
それとホースの内径を12mm→15mmのに変えたけどタカギのショートノズルを手元の水量調節MAXにしたらすげー勢いよく出たから笑った。
今日は自車でほぼケルヒャー使ったけど明日は家族の車でホース洗車するから太くなってどんな感じに変わるのか楽しみ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ikd1)
2024/04/20(土) 16:20:33.42ID:ATzQyRpDd 水道の水圧は家によってかなり違う
水道の水圧の高い場所では水道ホースのノズルでもかなりの圧力が出る
耐圧ホース必須だけど
水道の水圧の高い場所では水道ホースのノズルでもかなりの圧力が出る
耐圧ホース必須だけど
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 775c-A/o5)
2024/04/20(土) 16:45:55.21ID:e8tNYUAL0 >>989
10年くらい乗るつもりならサクッと磨いてもらえばいいよ。あわせてヘッドライトみがいて未塗装樹脂もコーティングしてもらうと車がよみがえるよ。
10年くらい乗るつもりならサクッと磨いてもらえばいいよ。あわせてヘッドライトみがいて未塗装樹脂もコーティングしてもらうと車がよみがえるよ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff01-zGc2)
2024/04/20(土) 17:17:17.11ID:ss2m+Mzh0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2c-hJEz)
2024/04/20(土) 18:38:12.61ID:4n8LRg3p0 昨日洗ったのにガラスが砂だらけ
黄砂か砂塵嵐か
ボディもこれで覆われてるんだなあ
黄砂か砂塵嵐か
ボディもこれで覆われてるんだなあ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf63-nLQH)
2024/04/20(土) 18:59:33.06ID:D/UjfKsE0 フクピカを使ったらなんか小さな傷が付いたような気がします。
どうすれば良いですか?
どうすれば良いですか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7771-XlrX)
2024/04/20(土) 19:06:45.89ID:HPuJup5G0 使うのを辞めましょうね
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff7-xc0G)
2024/04/20(土) 19:26:39.26ID:SH7zfZ8u0 gen5のシートタイプのことかな
水なし洗車とはいうけどそのまま直だとシートで絡めとった砂とかで傷がつくでしょう
霧吹きでも何でもいいからやっぱり多少は水分必要だよ
うっすらの傷が気になるのであればスピリットとかの微粒子コンパンド使うしかないんじゃない?
水なし洗車とはいうけどそのまま直だとシートで絡めとった砂とかで傷がつくでしょう
霧吹きでも何でもいいからやっぱり多少は水分必要だよ
うっすらの傷が気になるのであればスピリットとかの微粒子コンパンド使うしかないんじゃない?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-nLQH)
2024/04/20(土) 19:47:14.90ID:D/UjfKsE0 ありがとうございます
明日ホムセンで相談しに行ってみます
明日ホムセンで相談しに行ってみます
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ee-FtXC)
2024/04/20(土) 19:50:47.24ID:OFvlGTNt0 次スレ求む
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b713-QKTY)
2024/04/20(土) 21:09:10.61ID:MY0wMCDG010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 4時間 16分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 4時間 16分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。