都内在住で〜す。
オールシーズンタイヤを使っていますが
この地での気候では凍結路はないので凍結性能は不要ですね。

重視するのは乾燥路とウエット路です!
特にウエットで制動距離は重要で
スタッドレスタイヤでは止まれずに停止距離が伸びてしまい危険です。
スタッドレスを履いていてエマージェンシーストップが出来なくて事故る人は
危機管理が出来ない人です。
その点オールシーズンはノーマル同等の制動距離で安心です。
オールシーズンは走行音がするらしいのですが
私のクルマでは全く聞こえませんね。

雪道は年に1、2度しかなくすぐに溶けてしまいます。
雪坂で登れなくなった例は今まではありませんし
チェーンを携行してるので動けなくなる事態は避けられます。

別荘がある箱根は高所で雪になることもあります。急坂も多いです。
しかしオールシーズンタイヤで走れなかったことはまだありません。
来シーズンにはさらに性能UPするそうなので
もうスタッドレスを買うことは無いでしょうね。