!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
前スレ
【カロッツェリア】サイバーナビPart155【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1687393403/
サイバーナビ
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/
サイバーナビ(旧モデル)
http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/cybernavi.html
B.PROカーナビ
http://pioneer.jp/biz/biz_carnavi/what/lineup/avic-bz500-b2v_avic-bx500-b2v/
オーナーズリンク
https://car-users.pioneer.jp/
●お客様サポート
トップ
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/index.html
メール問い合わせ
http://pioneer.jp/support/contact/email_car.html
よくあるお問い合わせ(ナビ関連)
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/usernavi.do?user=piofaq&faq=car2&id=3304
HUD取付適合情報
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/hud_info
●更新情報など
SmartLoop TOP
http://www.smartloop.jp/smartloop/index.html
ナビスタジオ最新バージョンと更新情報
http://pioneer.jp/car/navistudio/
マップチャージ更新情報
http://www.mapfan.com/store/map_charge/index.php
900シリーズ 道路・地点 更新情報
http://www.mapfan.com/smart/update_map.html
ナビ最新バージョン一覧
https://www.mapfan.com/smart/update_ver.html
「クルマのオンライン化」を実現するカロッツェリア 車載用Wi-Fiルーター DCT-WR100D 新登場
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2540
※次は>>970以降の立てられる方お願いします
関連スレ
【地図】MapFan.Net 6駅目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536889168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【カロッツェリア】サイバーナビPart156【Pioneer】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-v5K/)
2024/03/04(月) 21:32:32.80ID:ufV+3Tob0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7a6-jYWT)
2024/09/22(日) 01:23:59.40ID:WoLfBVUB0 機能面ではストラーダに負けてんぞ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-jYWT)
2024/09/22(日) 01:28:47.11ID:niVm7nC60 正直音質しか期待していない
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf1-LUcV)
2024/09/22(日) 12:55:43.75ID:AUf1ZA/Y0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-jYWT)
2024/09/22(日) 13:09:43.71ID:niVm7nC60 >>804
記事になってるけどホントなら新品で買えて半額でX並になる
記事になってるけどホントなら新品で買えて半額でX並になる
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63e8-FBej)
2024/09/22(日) 21:50:41.06ID:N8y4OCE60 携帯2台で
片方はハンズフリー
片方はbluetoothオーディオ
って使い方できたっけ?
片方はハンズフリー
片方はbluetoothオーディオ
って使い方できたっけ?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7f0-LUcV)
2024/09/26(木) 14:38:12.68ID:9LakSis70808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-zLmf)
2024/09/26(木) 22:17:38.49ID:3bzBdby20 てす
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637d-jYWT)
2024/09/26(木) 23:18:38.35ID:KYsKRmco0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-zLmf)
2024/09/27(金) 00:33:51.08ID:cJOvc59F0 大画面フローティングサイバーナビはよこい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD7f-5KXu)
2024/09/27(金) 06:36:02.91ID:Ca29r2axD812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 925f-LUcV)
2024/09/27(金) 12:27:12.70ID:TJZKZKTx0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637d-jYWT)
2024/09/27(金) 22:51:42.49ID:4W/eg1E60 912III買ってしまったよ
取り付けは自分でするから少しかかるけど
VH09CSから交換なのでそんなに苦労しないと思う
取り付けは自分でするから少しかかるけど
VH09CSから交換なのでそんなに苦労しないと思う
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c66d-+CUs)
2024/09/28(土) 01:29:48.66ID:iOYxZs6w0 VH0999を来年まで使うかそれともストラーダに移行するか・・・
それが問題だ
それが問題だ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 372c-sUBN)
2024/09/28(土) 07:14:55.98ID:mZNUvKji0 ZH0999の地図更新が終わったけど 来年新機種にすると モッサリなんですかね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 726a-gpP7)
2024/09/28(土) 18:30:59.74ID:xeuJmgxT0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6363-jYWT)
2024/09/28(土) 18:41:50.13ID:a2o72ntO0 HDMIよりもカープレイ対応の方がAIBOX使えていいんだけどな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b33c-JExP)
2024/09/29(日) 01:17:07.04ID:FuxAHljp0 俺も3G回線が閉鎖で渋滞情報がFM-VICSだけになっちゃったから買い替え検討中
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f02-5b1W)
2024/09/29(日) 07:25:32.10ID:VUIBdhbn0 スマホでテザリングできないの?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa7-pXJC)
2024/09/29(日) 20:17:54.89ID:4Tp5v2ZcM2024/09/29(日) 20:26:07.30ID:A/MlziJU
Fire TVならCMカット機能が付いたYouTubeアプリがあるしね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa7-pXJC)
2024/09/29(日) 22:25:03.52ID:4Tp5v2ZcM >>821
切り替えも音声認識だし
サイバー内臓のYouTubeブラウザは2021年頃にYouTube側の仕様変更でブラウザのUIが変わったのに対応してないから元から重いのに加えて絶望的に使いにくくなった
切り替えも音声認識だし
サイバー内臓のYouTubeブラウザは2021年頃にYouTube側の仕様変更でブラウザのUIが変わったのに対応してないから元から重いのに加えて絶望的に使いにくくなった
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-lhPk)
2024/09/29(日) 22:42:55.31ID:jb2Zh5Lbd fireとか繋いでもエンジン切る度にリセットされるの鬱陶しく無い?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f60-mAqt)
2024/09/29(日) 23:27:37.38ID:+H50+Wn40 ZH0009にfirestick繋いでる人いますか?スマホのテザリングでちゃんと観れますか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-Vn+U)
2024/09/30(月) 07:59:04.38ID:2t+rPQfnr >>824
VH0009やが、ちゃんと使えてるよ
VH0009やが、ちゃんと使えてるよ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8381-mAqt)
2024/09/30(月) 08:54:33.71ID:LOREHMvI0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c32c-+yBQ)
2024/09/30(月) 14:52:55.29ID:dgjf2Mfq0 >>816
youtubeなんか見ないで通常のナビとmp3聞く程度ならザクサグでしょう
youtubeなんか見ないで通常のナビとmp3聞く程度ならザクサグでしょう
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b38d-gViS)
2024/09/30(月) 18:13:59.12ID:iXUXNEFB0 案内中に案内中止したい時
画面4回タッチしないとできないけど
なんかもっと簡単にできないの?
画面4回タッチしないとできないけど
なんかもっと簡単にできないの?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf57-Kyt2)
2024/09/30(月) 19:32:51.50ID:MJ06Los50830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83dd-pXJC)
2024/10/01(火) 06:48:54.11ID:V/gBlKdY0 >>828
スマコンでできない?
スマコンでできない?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD07-pXJC)
2024/10/01(火) 08:26:40.78ID:UnpRtrPiD >>823
そう言われてみて試したら内蔵ブラウザは見てた動画レジュームするんだね知らんかった
操作性がウンコじゃなかったら案外使えるのにな
あとミラーリングでないとリアモニに映らないんだな
折角だからプレミアムのログインしておくか…今どきQRログインじゃねーのかw後で暇なときにぽちぽち入力しよう
そう言われてみて試したら内蔵ブラウザは見てた動画レジュームするんだね知らんかった
操作性がウンコじゃなかったら案外使えるのにな
あとミラーリングでないとリアモニに映らないんだな
折角だからプレミアムのログインしておくか…今どきQRログインじゃねーのかw後で暇なときにぽちぽち入力しよう
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD07-pXJC)
2024/10/01(火) 13:15:55.28ID:103Aaf6oD >>831
このブラウザにプレミアムのアカウント打ち込むの無理ゲーw
このブラウザにプレミアムのアカウント打ち込むの無理ゲーw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD07-1EhD)
2024/10/01(火) 14:00:48.40ID:C4seYv1QD カタログでウリの1つとしてるのに使い物にならないのはどうなのよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b359-gViS)
2024/10/01(火) 20:33:40.07ID:oGORtwbK0 USBの動画再生中に動画のリスト見ると音声止まるの
手抜き?
手抜き?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD07-pXJC)
2024/10/02(水) 08:42:02.01ID:cnI8RtqnD >>833
アイデアはいいけどそれを裏打ちする技術に欠けるってのはカロの伝統芸ではある
アイデアはいいけどそれを裏打ちする技術に欠けるってのはカロの伝統芸ではある
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e324-KiE/)
2024/10/02(水) 09:44:45.98ID:Pu1d6DcU0 次は、ディスプレイオーディオにナビとメディア再生のアプリがあるやつを出してくれれば
使い勝手も十分な気がする
使い勝手も十分な気がする
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2371-F/l5)
2024/10/04(金) 10:12:45.31ID:jm6CQNkQ0 そろそろ新機種出る時期だけど何の情報もないね
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36d-5XyY)
2024/10/04(金) 19:57:59.88ID:jqK1z6sd0 新機種は10月~11月だっけか
価格コム見ると912-Ⅲ系の販売登録してる店が減ってるから新しいのは来る感じかな
912-Ⅳになるだけかもしれんが
価格コム見ると912-Ⅲ系の販売登録してる店が減ってるから新しいのは来る感じかな
912-Ⅳになるだけかもしれんが
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa6-FXFt)
2024/10/05(土) 12:08:38.09ID:ePl5VjtL0 2024年9月月度 地図更新情報
公開日:2024年10月03日
s://mapfan.com/contents/update/202409/
公開日:2024年10月03日
s://mapfan.com/contents/update/202409/
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-gViS)
2024/10/05(土) 13:27:34.88ID:f86c9l3eM オービス見つけたら登録して音鳴らしてるけど
走行の向き考慮してくてないから
反対側でも鳴る
なんか良い方法ある?
走行の向き考慮してくてないから
反対側でも鳴る
なんか良い方法ある?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf1c-m5T+)
2024/10/05(土) 17:42:23.66ID:o58wg+Lj0 >>840
ナビのオービスが警告音しかならないからレー探使ってる
ナビのオービスが警告音しかならないからレー探使ってる
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33e2-Z5Bi)
2024/10/06(日) 05:51:26.40ID:j6j4qQ4d0 レーダー警戒するような速度で走らんからなぁ
…カーロケってもう無意味化されたんだっけ?
…カーロケってもう無意味化されたんだっけ?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a6-wKap)
2024/10/06(日) 13:52:46.38ID:l7D59q7X0 彩速とストラーダみたいにアンドロイドベースにすれはいいのに
今どきモッサリ操作はきつい
今どきモッサリ操作はきつい
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6d-4pKt)
2024/10/06(日) 14:03:21.41ID:DvALj5tF0 いや…パイオニアも900系からandroidベースなんだよ…
androidベースなのにあのモッサリ具合なんだよ…
androidベースなのにあのモッサリ具合なんだよ…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-8Uxa)
2024/10/06(日) 14:06:55.53ID:5j4UuMLy0 目的地を名称で検索する時に
デフォが自分の都道府県じゃないのが馬鹿らしい
遅いくせにいちいち全国から検索するなよ
デフォが自分の都道府県じゃないのが馬鹿らしい
遅いくせにいちいち全国から検索するなよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a6-wKap)
2024/10/06(日) 14:27:35.95ID:l7D59q7X0 >>844
そうなんかー😰
そうなんかー😰
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a54-+ZAV)
2024/10/06(日) 14:56:19.23ID:6h68g/Kz0 しかもモッサリのレベルが半端ない
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e764-b9Yx)
2024/10/06(日) 15:49:52.34ID:2xMADt4W0 900まだ使っているが最新でもモッサリかわらないのかw
ClarionのNXV997Dが欲しかったんだがディスコンになっちまった
ClarionのNXV997Dが欲しかったんだがディスコンになっちまった
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7b-GSBi)
2024/10/06(日) 18:22:54.66ID:Xqy+wEXvM 09よりはマシでしょ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-/rwu)
2024/10/06(日) 20:32:28.31ID:fNvwTECU0 Wi-Fiの認証情報のサイトを見たら、CZ-912-4 とかいう型番が登録されているのが見えてしまった。
またマイナーチェンジなのか...
またマイナーチェンジなのか...
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e02-KaiP)
2024/10/06(日) 20:37:39.91ID:7gIC7oMu0 マジか
もうやる気ないな
楽ナビにしろって事か?
もうやる気ないな
楽ナビにしろって事か?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df80-GSBi)
2024/10/06(日) 20:59:11.47ID:3qxLgozZ0 高音質路線www
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f50-pV6A)
2024/10/06(日) 21:59:03.18ID:e9gvNuiv0 サイバーナビってイコライザーその他の音の設定項目が多いだけで
たとえば音響設定関係をすべていじらず音楽をかけた場合は楽ナビと比べて音の良しあしはそれほど変わりませんか?
フロントスピーカーリヤスピーカーツイッターまでいろいろ設定出来たりイコライザーの調整が凄まじく細かいってのはわかったけどそこまで使いこなせないだろうからぱっと聞いた感じの音が楽ナビと変わらなければそっちにするっていうか、オートバックスでこの質問したらそれほど変わらないとのことで取付工賃込みのエービックRW712を89800で勝ったわけだが。
実際はどうなんだろう。楽ナビスレに書かずあえてここに書く
たとえば音響設定関係をすべていじらず音楽をかけた場合は楽ナビと比べて音の良しあしはそれほど変わりませんか?
フロントスピーカーリヤスピーカーツイッターまでいろいろ設定出来たりイコライザーの調整が凄まじく細かいってのはわかったけどそこまで使いこなせないだろうからぱっと聞いた感じの音が楽ナビと変わらなければそっちにするっていうか、オートバックスでこの質問したらそれほど変わらないとのことで取付工賃込みのエービックRW712を89800で勝ったわけだが。
実際はどうなんだろう。楽ナビスレに書かずあえてここに書く
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6d-4pKt)
2024/10/06(日) 22:06:37.85ID:DvALj5tF0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6b-hOPt)
2024/10/07(月) 00:52:52.57ID:+seTVexq0 技適で検索しても出てこないし、BluetoothSIGの認定製品もサイバーナビの型番は直近では見当たらない
プレスリリースの一ヶ月から二週間前には登録されるだろうから、定期的に検索するしかない
プレスリリースの一ヶ月から二週間前には登録されるだろうから、定期的に検索するしかない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c676-y6g9)
2024/10/07(月) 05:59:16.09ID:ugfIotkn0 >>853
聴く人の耳によるところが大きいと思う
普段から良い音を聴いていて演奏による差にこだわる様な人にとってはサイバーナビと楽ナビは明らかに違う
そこまでこだわらない、音楽はドライブのBGMに過ぎない人にとっては差はない
楽ナビでも純正オーディオよりは音は良いし、もう買っちゃったなら気にしない方がいい
聴く人の耳によるところが大きいと思う
普段から良い音を聴いていて演奏による差にこだわる様な人にとってはサイバーナビと楽ナビは明らかに違う
そこまでこだわらない、音楽はドライブのBGMに過ぎない人にとっては差はない
楽ナビでも純正オーディオよりは音は良いし、もう買っちゃったなら気にしない方がいい
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD9b-+ZAV)
2024/10/07(月) 06:14:18.45ID:5rxu5AmsD 細かく調整出来るから理想の周波数特性に追い込み出来るのはメリットだね。タイムアライメントとかもね。
ハードそのものに音質の違いなんて殆どないと思う。
ハードそのものに音質の違いなんて殆どないと思う。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b50-k59V)
2024/10/07(月) 07:30:44.75ID:FTtIKLgs0 >>856 857
ありがとうございます
ありがとうございます
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-/rwu)
2024/10/07(月) 17:55:01.11ID:UrTggwLW0 >>854
そのサイトでAVIC-Cで検索したら出てくる。
ただ、912-4の登録日付は2022-06-28となってる。
912-3も2022-06-23の日付となっているのは謎だけど。
912-2は2022-06-22になってた。
そのサイトでAVIC-Cで検索したら出てくる。
ただ、912-4の登録日付は2022-06-28となってる。
912-3も2022-06-23の日付となっているのは謎だけど。
912-2は2022-06-22になってた。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6d-4pKt)
2024/10/07(月) 19:57:58.86ID:y25pN0Ge0 >>859
マジだね、ありがとう
ということは2022年6月の時点で912-4まで規格・開発スケジュールが決まってたんだな
この2年間「新機種出るかな」とちょっと期待を込めて話してたのはアホだったか
902だが912-4が出て価格がこなれたら買い換えるわ
マジだね、ありがとう
ということは2022年6月の時点で912-4まで規格・開発スケジュールが決まってたんだな
この2年間「新機種出るかな」とちょっと期待を込めて話してたのはアホだったか
902だが912-4が出て価格がこなれたら買い換えるわ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4c-GSBi)
2024/10/07(月) 22:23:17.15ID:PWmbpeXa0 912-3は音質のビッグマイナーだったみたいだけど-4は売りがあるのかな?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD9b-+ZAV)
2024/10/07(月) 23:01:30.60ID:Ri0R4n2ZD 何かチップが変わったんだっけ?
それで体感出来るほど音質が変わったとしたら、それまでが欠陥品だったということだね。
それで体感出来るほど音質が変わったとしたら、それまでが欠陥品だったということだね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae2-+ZAV)
2024/10/07(月) 23:04:20.38ID:SnZMYvHR0 というか、4型ってマジ??
時代遅れも甚だしい超絶モッサリハードで何年引っ張る気なんだ
時代遅れも甚だしい超絶モッサリハードで何年引っ張る気なんだ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df94-yNJY)
2024/10/08(火) 00:35:28.79ID:BOjiPCw50 まだ地図が更新されてるから使ってるが3G終了したので買い替えたい
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM56-QN0c)
2024/10/09(水) 06:51:28.15ID:4HSJKEgIM 西原ナビ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e48-EOga)
2024/10/10(木) 15:10:08.42ID:C2nk49pT0 発表したのに無反応
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa1d-+ZAV)
2024/10/10(木) 15:31:15.92ID:Bqm374i70 うわぁ、ホントに912の4型だw
酷い待って損した。。。
酷い待って損した。。。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-+qtJ)
2024/10/10(木) 16:13:05.63ID:FJQkq8Vor は?HUDモデルないやん。解散
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4650-AbR9)
2024/10/10(木) 16:41:35.65ID:udX9f2ET0 もう開発止まってるな
サウンドナビと同じ感じになってきた
もはやいつ消えてもおかしくない
サウンドナビと同じ感じになってきた
もはやいつ消えてもおかしくない
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6d-4pKt)
2024/10/10(木) 17:03:21.86ID:Pjtjrsow0 Ⅲとの違いが見つけられないけど地図の更新だけか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1f-/zpz)
2024/10/10(木) 17:09:56.22ID:daMSkrsPM 910から6回連続マイナーチェンジとかやる気ないな
開発はコッチに全力なのか
開発はコッチに全力なのか
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-BJGD)
2024/10/10(木) 17:11:03.16ID:FfiUqocad コッチとディスプレイオーディオかね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a0d-kTze)
2024/10/10(木) 17:26:06.88ID:V/fgevCQ0 実際コッチはなかなか優秀なんだよね
使っていてこれでいいと思ったよ
910サイバーナビも持ってるけどリリース当初から今に至っても店検索とかどうしてクレームにならないんだろうって思うくらい全く使い物にならないし
7インチの画面だとタッチするのがシビアで走行中操作しにくいし動作はもっさりしてるしdocomo in car connectが付いてなきゃ即手放してる
使っていてこれでいいと思ったよ
910サイバーナビも持ってるけどリリース当初から今に至っても店検索とかどうしてクレームにならないんだろうって思うくらい全く使い物にならないし
7インチの画面だとタッチするのがシビアで走行中操作しにくいし動作はもっさりしてるしdocomo in car connectが付いてなきゃ即手放してる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33f8-ArR5)
2024/10/10(木) 18:01:42.91ID:W5MZPS+k0 また今年も去年のまんまのサイバーナビかよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e02-KaiP)
2024/10/10(木) 18:24:28.19ID:1t093qak0 コッチの開発とサイバーの開発はリソースが全然違うでしょ。
サイバーはもう終わりかなぁ。
サイバーはもう終わりかなぁ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-fNMr)
2024/10/10(木) 21:44:20.21ID:qDGSq688d いいスピーカー積んでるわけでもないし、ウーファーとかも持ってない
音質だけを突き詰められても
起動早くしたりもっさり解消の方が嬉しかったかな
音質だけを突き詰められても
起動早くしたりもっさり解消の方が嬉しかったかな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-1ld3)
2024/10/10(木) 22:11:28.10ID:72MZ/Ptv0 単体のナビ自体の終わりが近いね
CarPlay、Android Autoに対応しないと先がないね
CarPlay、Android Autoに対応しないと先がないね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df68-oLgd)
2024/10/10(木) 22:21:09.47ID:DrGOCBlR0 フラッグシップなのにコッチや楽ナビよりも合成の案内音声が前時代的なまま放置してアンプの質を向上とか意味わかんないよ…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa6-wKap)
2024/10/11(金) 02:00:13.25ID:OH4nxZWU0 失望しました。楽ナビ買います。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaa7-+ZAV)
2024/10/11(金) 05:55:01.41ID:pgsmzrB+0 ストリーミングビデオ(YouTubeブラウザ)は機能として謳ってはいけないレベルでしょ(怒)
それとレコーダーアクセス、あれ使ってる人いるの?
高音質パーツ云々で誤魔化すとか、もう終わりなのかねぇ。。
それとレコーダーアクセス、あれ使ってる人いるの?
高音質パーツ云々で誤魔化すとか、もう終わりなのかねぇ。。
2024/10/11(金) 06:36:42.52ID:2ZfZwGI7
特に新機能も見当たらないね
単に地図更新やデータ通信の期間がリフレッシュしただけのモデルかな?
せっかくスマホナビのコッチが好調なんだから、自社コラボしてコッチも搭載してくれれば買いだったのに
今の時代、スマホと連動する機能なども充実されてないと
連動というより、スマホでも全て操作できるとかしてくれないと…
単に地図更新やデータ通信の期間がリフレッシュしただけのモデルかな?
せっかくスマホナビのコッチが好調なんだから、自社コラボしてコッチも搭載してくれれば買いだったのに
今の時代、スマホと連動する機能なども充実されてないと
連動というより、スマホでも全て操作できるとかしてくれないと…
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e02-KaiP)
2024/10/11(金) 06:39:42.26ID:uOStCZWw0 コッチは評判いいの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87d8-h4fH)
2024/10/11(金) 08:40:15.45ID:BXKUAPAC0 コツチてなんですか
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-+qtJ)
2024/10/11(金) 10:17:43.75ID:RF9VqJHhr ggrks
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e79a-AbR9)
2024/10/11(金) 10:30:54.37ID:SMXMBdfO0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ac1-VIwR)
2024/10/11(金) 10:58:26.67ID:Shcr9bWI0 泥autoでコッチ使ってるんだけど、アプリが落ちまくりで使い物にならない
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-1ld3)
2024/10/11(金) 12:43:44.34ID:eQVybFh70 変化がないのは機能的に完成されているってのもあるけど、他のナビメーカーも似たり寄ったりだね
Panaと三菱だけは、金かけて開発して売れなくても経営に大きな影響がないから、変化を求めるならこの2社かな
Panaと三菱だけは、金かけて開発して売れなくても経営に大きな影響がないから、変化を求めるならこの2社かな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e79a-AbR9)
2024/10/11(金) 12:52:31.05ID:SMXMBdfO0 >>887
三菱はすでに事業畳んでたと思う
三菱はすでに事業畳んでたと思う
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e02-KaiP)
2024/10/11(金) 14:39:45.21ID:uOStCZWw0 ケンウッドってどうなんだろう?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e96-LLL2)
2024/10/11(金) 18:43:59.30ID:Zihg4nww0 数年前に買った中古車に付いていたAVIC-ZH07に取り込んである音楽が再生出来なくなる事が度々あるので交換しようと思ってます
私的にはナビとか要らんのですが家族が後進時に画面に映る映像と枠がないと不安という事なのでリアカメラが使えるならカロのナビを購入しようかと思っていますが互換性ありますか?
新規で一式となると配線引直しとか怠くて楽にすませたいです
私的にはナビとか要らんのですが家族が後進時に画面に映る映像と枠がないと不安という事なのでリアカメラが使えるならカロのナビを購入しようかと思っていますが互換性ありますか?
新規で一式となると配線引直しとか怠くて楽にすませたいです
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e23-EOga)
2024/10/11(金) 18:49:05.79ID:yzW8/HG10 長年共にしてきたZH0009とも今月いっぱいでお別れだ
10年もの間、故障することなく動いてくれてありがとうございました
10年もの間、故障することなく動いてくれてありがとうございました
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b6d-4pKt)
2024/10/11(金) 19:04:50.88ID:ZEkrn59w0 https://response.jp/article/2024/10/11/387252.html
>サイバーナビは従来モデルの機能やラインナップを踏襲したものの、地図データを最新版とすることで型番を従来の“lll”から“lV”へとアップデートした。
マジで地図だけかよ
はぁ…
>サイバーナビは従来モデルの機能やラインナップを踏襲したものの、地図データを最新版とすることで型番を従来の“lll”から“lV”へとアップデートした。
マジで地図だけかよ
はぁ…
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa35-+ZAV)
2024/10/11(金) 21:51:53.48ID:xiH1CSRK0 動作のモッサリ具合、これ欠陥品レベルだよな?
中の人は自社製品使ったりしないのかね。誰も疑問に思わない?
中の人は自社製品使ったりしないのかね。誰も疑問に思わない?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 465b-/GDk)
2024/10/11(金) 22:25:25.14ID:JinyoZXj0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df57-GSBi)
2024/10/11(金) 22:33:11.36ID:LhpH+6KM0 こだわりは2DINサイズの音質だけ
そこそこ古い車のためにあるだけ助かる
そこそこ古い車のためにあるだけ助かる
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-1ld3)
2024/10/12(土) 09:07:34.58ID:IC+iyKQX0 アウディ、専用カーナビアプリ「アウディナビアプリ」 パイオニア「COCCHi」をベースに専用機能を付与
完全にこっちのほうに力入れてるね
完全にこっちのほうに力入れてるね
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb7c-uMUk)
2024/10/13(日) 12:01:56.38ID:X9itPHTW0 ハードウェア作るよりは金かからないんだろね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f02-F/b9)
2024/10/13(日) 12:05:53.39ID:Sz/hSwJk0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b59-1jqz)
2024/10/13(日) 13:00:49.32ID:91Ef2CO20 次はない
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-h+LK)
2024/10/13(日) 14:23:08.30ID:v/J0dVZp0 サイバーナビ最高画質の高精細HDディスプレイ1280x720を採用!!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-4I99)
2024/10/13(日) 15:34:10.27ID:YeX9UaJEM >>900
IIIからの改良点?
IIIからの改良点?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。