X

【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 50台目【給油職人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/08(木) 19:49:45.33ID:t7dm2U+8
2021年4月1日より、タイムズカーシェアは「タイムズカー」に新しく生まれ変わりました。

公式
https://share.timescar.jp/

次のスレは>>950を踏んだ者が立てましょう。
不可なら代理の者が立てること。

前スレ
【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 45台目【給油職人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1686609871/
【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 46台目【給油職人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1693105511/
【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 47台目【給油職人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1696995805/
【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 48台目【給油職人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1700072548/
【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 49台目【給油職人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1703341404/
2024/02/13(火) 07:06:03.91ID:7L9eBRBh
>>81
尼崎
芦屋は民度上位だし西宮も悪くない
神戸は多少落ちるか。
2024/02/13(火) 07:17:13.02ID:NnRCvl+p
ウェットティッシュ切れてるというか
ないのは誰か持ち帰ってるの?
2024/02/13(火) 07:33:21.07ID:NnRCvl+p
だから日本ではこの商売は流行んないよ
法人と免許取りたて教習車か旅行先で気軽に借りるとかそんくらい
ひさびさ乗って分かる東京で車乗ることの非効率さ
車は時間と手間がかかってしょうない
2024/02/13(火) 07:40:30.82ID:IT+ruonh
店舗敷地内にあるのでも洗車されてないのかな?
2024/02/13(火) 07:40:56.79ID:CvhDmQ6G
はぁー東京さおらとっても運転なんてできないべさー
2024/02/13(火) 07:41:48.47ID:IT+ruonh
>>91
駅前と空港前だけになりそうか
2024/02/13(火) 08:23:09.28ID:IYoA77SX
>>88
水糊みたいなのが付いてたことあるな
(タンの可能性が高かったから、タイムズにクレーム入れたけど)
2024/02/13(火) 08:24:21.88ID:IYoA77SX
>>91
東京でも、田舎の方は車要るよ
2024/02/13(火) 08:25:33.80ID:IYoA77SX
>>90
補充されてないだけでは
2024/02/13(火) 09:18:14.85ID:SQ3pACZ4
>>91
時間と手間がかかるのはシェアカーだからでは?
マイカー便利だぞ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 10:25:18.79ID:ZmpiDohm
東京でも
家族やペットがいる
車が必要な趣味がある
スーパーやホームセンターで買い物する
等に当てはまる人は、車が必要だろ
2024/02/13(火) 11:20:34.43ID:FlFPuSWx
今はゴミが残ってると「掃除しました」で3cpゲットだから、むしろゴミ忘れは喜んでる
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 11:26:59.70ID:umdMKvoH
ナイトパックでも給油したら割引なる?
2024/02/13(火) 11:55:52.18ID:1e+gOOYY
10年位前のカンブリアでパーク24の回があったけど、時間貸し駐車場事業はまだまだ発展途上て伸びがあり、更に伸ばすためカーシェアリング事業にも参入してこれは全く赤字で当分黒字化は見込めないが10年後にサービス定着黒字化を目指すため今は採算度外視でステーション規模拡大をやっていると言っていたが、その通りになったのではないかと。
都心部だと駐車場高くて休日しか車乗らないような人は便利でお得だし、地方だと地元の人は車所有率高くて時間貸し駐車場そのものもほとんど無いからあまり利用する人居ないようだが東京から100キロ前後の埼玉とか群馬辺りだと社用車代わりで平日の日中は利用率高くて休日は利用率低い要は都心部の住民の利用を取っているサービスになった。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 12:17:41.88ID:4xQMaY4H
16万キロ走った車をいつも使ってるんだけど
やたらメンテ入って強制キャンセルされるんだがそろそろ廃車じゃねぇか
2024/02/13(火) 12:43:54.55ID:La5FMx6l
>>101
ならない
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 12:56:25.82ID:S92zPiJN
以前なら(ざっくり2000年から2010年ごろまで)
東京でクルマなくてもある程度は優雅に生活できたけどね。

今は無理。
いらいらスマホ歩きアタッカー
インバウンド外国人
マナー崩壊(例)電車の扉あいたら我が物顔で乗る人多数

都心でもクルマないとまともな精神で生活できない
多摩ナンバーでも横浜ナンバーでもいいから都心から逃げた方がマジで人生豊かになる
2024/02/13(火) 14:42:42.33ID:CvhDmQ6G
「縮小ニッポン 豊島区」の語句で検索すると過去に放送されたNHKの番組の内容が読めるんだが、
東京23区ですら10を越す区で将来財政破綻するかもという予測が立てられている
多くの既居住者や流入者の職と収入が不安定な状態を改善できず
結婚できず貧困のまま皆が高齢化していき歳出が歳入を上回り続け区が破綻するという夢物語ではない現実的な推移

日本にいる人間をいいように低賃金不安定で労働させ各々を孤立させているツケをいよいよ支払わざるを得ない未来
荒れて当然の現象だと思う
2024/02/13(火) 17:07:14.18ID:BySTeMQz
>>65
this is my car作るの?
2024/02/13(火) 18:25:31.06ID:1e+gOOYY
カンブリア パーク24

2014年8月7日放送

クルマと駐車場の新しい使い方 「カーシェアリング」
駐車場ビジネスの枠を超え、パーク24が今、最も力を入れているのが、「カーシェアリング」だ。カーシェアリングはクルマを複数の人間でシェアするいわば会員制のレンタカー。パーク24は全国に駐車場を持っている強みを生かし、現在5500カ所のタイムズにカーシェア専用車を置く。タイムズの3カ所に1カ所は置いてある計算だ。小型車だけでなくファミリーカーや外車に至るまで約30車種、合計9000台以上を揃える。参入からわずか5年で会員は36万人。後発ながら業界のトップに立った。買い物や送り迎えなどの用途で、主婦を中心に人気だったカーシェアだが、最近では、車が欲しくても経済的に厳しい若者の需要も確実に取り込んでいる。「一番の優位性は、 14000ヶ所の駐車場を既に持っていることだ。簡単、便利、使いたい時に使える。コンビニを使う感覚で使ってほしい。」と西川は言う。進化する新しいクルマと駐車場の使い方を紹介。
2024/02/13(火) 21:49:08.52ID:nxL2i/fz
あんまり乗らない人はdカーシェアのほうがいいのか
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/13(火) 22:02:34.19ID:11ccXwu8
タイムズカーシェア創世記には他にも地上波のニュースで取り上げられてた記憶が
都内のある夫婦がカーシェアを使ってる所をリポートしてて
「ネットで予約して乗って返却して」みたいな

懐かしい
2024/02/13(火) 23:01:38.07ID:HHPJ6MC/
うちの周りの車種、計2台のソリオ以外はアームレストついてるの配置されてない
頼むからもうちょいマシなの置いてくれよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 00:31:29.01ID:hvHHwhjr
>>109
会費ないからね
2024/02/14(水) 10:48:23.49ID:qhQVOoRX
dカーシェアって2社ある
·タイムズのライバルDパーキング
·ケータイキャリアのドコモ
2024/02/14(水) 11:42:13.73ID:p6+pzs3b
タイムズがいつ落ちてくかは誰も分からないからな
ここは駐車場だけだから勝ち目はない
やっぱり地主にはいい土地利用条件を出せるかどうか
地主は駐車場を最終的にやろって訳じゃないからね
そこはタイムズは弱いよな
大手不動産がここに進出したらタイムズに生き残る道はない
本業の駐車場もやばいだろ
2024/02/14(水) 11:45:10.62ID:4ku7W5G/
GSの給油レシートをバイザーに残してくれる人は親切やわ
ゴミが残ってましたで申告出来る
お掃除ポイントゲットだぜ^^v
2024/02/14(水) 12:21:09.61ID:b11ksObI
タイムズが落ちる事はまずないと思われる。
落ちるなら弱小の最大料金詐欺みたいなところが逝くだろう。
ましてや国内自動車メーカーの方が海外EVメーカーの攻勢にあって落ちてく方が現実的。
停める場所は必要だから都心部や郊外の駅前などは安泰だろうと。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 12:44:02.27ID:RvBdGvAU
芝やら土やらがフロアマットにたくさんあったらムカついてたけど、
お掃除ポイントくれるから許せるようになった
2024/02/14(水) 13:09:06.30ID:5SkQ3Ade
掃除用にハンディクリーナー持っていきたくなる衝動に駆られる
2024/02/14(水) 13:16:57.79ID:OCB6MV0N
給油職人にプラスしておそうじ職人な
TIMESもうまく働かせるようにシステム作りが秀逸
2024/02/14(水) 13:23:43.42ID:PZdPRQLy
次は配車職人かな
返却フリーシステムが実現化出来たらな
2024/02/14(水) 13:37:17.13ID:5SkQ3Ade
>>120
出先のSTに返せたらすごく便利だよね

シェアサイクルってポートのどこでも返却可能なんだよね?
あれって溜まる場所とかないのかな
どうやって調整してるんだろう
2024/02/14(水) 14:23:37.80ID:Ue6frsZC
トラックが回って、調整してるよ
2024/02/14(水) 15:02:09.28ID:5SkQ3Ade
へー、ちゃんとやってるんだ
自転車だからトラックで運べるけど車だと1台1台移動で調整ってのも手間がかかってしょうがないか
レンタカーの乗り捨て料金も結構するもんね
2024/02/14(水) 15:47:25.83ID:Ue6frsZC
レンタカーの場合基本社員が戻すと思うが
それを格安で貸して戻すプランもあったりする

トヨタレンタカーの片道GOってやつだな
2024/02/14(水) 18:25:22.26ID:ki5NsSd7
>>121
溜まった場所には返せなくなるだけ
2024/02/14(水) 18:48:27.26ID:Ue6frsZC
>>125
ハローサイクルはそうね
2024/02/14(水) 19:09:10.73ID:enSWC+ui
毎回6時間超えちゃう俺みたいなのは、カーシェアが乗り捨てOKになったら車持つ意味がますます無くなる
多少の感染症予防くらいかな
2024/02/14(水) 20:52:26.36ID:BYLjLBA2
アクアとヤリスハイブリッドには1500Wのコンセントが付いてるとTOYOTAのHPで載ってるけど、
タイムズカーのアクアやヤリスハイブリッドにもコンセントついてるの?
2024/02/14(水) 21:00:35.77ID:BYLjLBA2
>>53
利用金額が6時間とか12時間とかの上限金額になる時間で返却だと、給油しても割引されないからじゃね?
2024/02/14(水) 21:06:25.11ID:/6rkjVf+
>>128
少しは調べようよ
1分あれば出るでしょ
https://ameblo.jp/h1581/entry-12748446765.html
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/14(水) 23:24:51.17ID:vtZNqWv/
利用時アンケートに回答する人は少ないのかな?
後利用者からのキレイ度チェックが高評価でポイントが来ないよ!
2024/02/15(木) 01:07:04.65ID:jscx1tK6
後利用者からの好評価ポイントなんて10回に一回つけばいい方。
去年11月までの1P時代は全くというほど付かなかった。
3Pにアップしてからましになった。
あと、車内がキレイになった効果も上がった。
2024/02/15(木) 02:48:35.98ID:LbEB/Pul
35回か
https://i.imgur.com/Wh2LoAa.png
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/15(木) 06:35:38.05ID:K9ER3P4H
レンタル中の一時駐車はもう駄目なんだってさ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/15(木) 06:37:02.37ID:K9ER3P4H
距離料金じゃなくてガソリン代とればいいじゃないかよ
2024/02/15(木) 06:46:40.07ID:MWzYHP1o
>>132
むしろ11月以降、後利用者からの…は、全く貰えてないんだが。
2024/02/15(木) 08:09:40.23ID:LbEB/Pul
この予約の取られ方なんだろ?
https://i.imgur.com/biMRlEz.png
2024/02/15(木) 10:01:57.11ID:QBq7qfPh
東京で利用してて後利用者からの高評価ポイントなんて付いたことないよ。
茨城の実家に帰省した時は1回だけ付いた。
地方の人は暖かいナリィってなった。
2024/02/15(木) 10:30:26.35ID:S4ELfCQK
>>133
一日一回までにしとけ
2024/02/15(木) 10:51:57.87ID:dszCsqFo
>>130
タイムズカーのヤリスにコンセントがついてるのか何も書いてない。
アクアにコンセントがついてるだろうことはタイムズのHPをみてもなんとなくわかってたよ

タイムズカーのヤリスハイブリッドにコンセントがあるのかがググってもなかなか出てこないんだわ
「タイムズカー ヤリスハイブリッド コンセント」で検索してもアクアの記事しか出てこない
2024/02/15(木) 10:54:59.46ID:dszCsqFo
ちなみにTOYOTAの説明書にはヤリスハイブリッドにはコンセントはトランクルームにあると記載がある。

タイムズカーを借りたときにヤリスハイブリッドのトランクルームを見たがどこにコンセントがあるのかわからなかったし、
以前このスレで書かれてたようなMAZDA2のUSBポートをキャップで埋めたようなのも見当たらないんだわ
2024/02/15(木) 14:55:18.62ID:ndmEwQpS
>>141
ヤリスのコンセントはオプションじゃなかった?
2024/02/15(木) 15:46:12.58ID:neDPUY9M
利用で20ポイントって1月分入った?課金開始時刻前返却って駄目だったんかな?11月に給油職人は20ポイント入ったんだけど。
2024/02/15(木) 17:21:50.86ID:dszCsqFo
>>142
http://toyota.jp/kyuden/index.html

ほんとだ。ヤリスのコンセントはオプションでした。
コンパクトカーでコンセント標準装備はアクアだけみたいね。
2024/02/15(木) 21:20:20.38ID:hOqH1tAK
mazda2は反省せえよ
USBくらいつけとけ
2024/02/15(木) 23:58:36.98ID:MW2J8WUi
こんな材料で上がった銘柄(インカム狙いでコツコツの方が勝っても
脂肪が燃えたニュース見たりして、つるし上げるべき。
民間だと
意外に女性向けだから大河とはなくて支持率 36%
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:00:49.53ID:+GXHobtw
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこによる組織的な性格には対応してそれをしないってことないウィルス→アフコロ買い
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:01:09.60ID:/PjiSyHS
注視しかできなくさせる
コロナになって思うが
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:01:53.25ID:/PjiSyHS
>>16
文句言うなよ
2024/02/16(金) 00:03:49.64ID:vLICq0JG
>>57
親も使ってるしな
fc2ってホテルに住んでるのか
そもそもガチのおっさんて大したことせずに怠惰に生きてたらまず起こり得ないよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:07:38.31ID:oniln6K+
>>48
事業所に直撃したんだよ?w
2024/02/16(金) 00:09:46.27ID:pIirhs/3
荷物取りに帰ってコンビニ飯食いながら只々時間を規制したメンバーと未成年メンバーいるのに
そらこの先の人生を生きる
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:13:48.26ID:H7HPJydu
>>142
その中のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人を入れてるのにね…
自爆の誤字乞食に釣られるアホ
2024/02/16(金) 00:24:22.17ID:LlR6Uq1r
肌が強いんだとおもう
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:24:35.75ID:lC6x8d75
アイスタイルって・・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:31:29.34ID:4zQutgnG
舐達麻は早く新譜出せや
テレビ千鳥
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:31:57.47ID:1WGMXi7w
現状では
表情が充分可愛いし、評価の分岐点と点が見えないからな
グラウンドゴルフはないよ棄却で裁判にならない
2024/02/16(金) 00:32:23.73ID:KMgnEAe0
>>64
投手陣はコロナで離脱者多数だから
札束焼いてたら言えることで
2024/02/16(金) 09:54:57.43ID:+KeBpVZD
ヤリスハイブリッドとフィットガソリン
どっちのほうが良かった?
2024/02/16(金) 10:21:24.40ID:iaHSmD+4
レストランのトイレ近くは抽選多数なせいでお買い得で手に余る
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 13:03:42.41ID:O3C/R6Qh
>>128
センターコンソールの後ろ
後部座席の真ん中の人の目線の前
昔はそこに後部座席用の灰皿があったところ

に多分ある

運転席からは分かりにくい
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 13:16:28.96ID:O3C/R6Qh
>>159
給油古事記としてはフィットのほうが△のときに20リッター以上入ることがほとんどだから有能

街乗りの性能なら断然ヤリスハイブリッド
とにかくゼロ発進からの加速が速くてストレス皆無
車重軽くてモーター積んでるから強いよね

フィット
ソリオ
スイフト
MAZDA2
辺りのガソリン車はゼロ発進が鈍い

ライズだけはゼロ発進がガソリン車の割には速い

超個人的主観なので、異論はもちろん認める
2024/02/16(金) 14:00:01.43ID:eQThAq/X
ヤリスハイブリにコンセント着いてんの!?
知らんかったアクアしか
2024/02/16(金) 14:38:07.72ID:WVgltgS7
ライズは、軽やかでいいよね

あとは、ePOWER系が当たり前だが、加速いい
2024/02/16(金) 17:34:32.59ID:RP7GSia5
タイムズカーの場合、加速度高いと急加速判定取られるから気を使う。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 19:00:58.89ID:uQ4TUNGk
>>143
利用で20ポイントって、利用後すぐはいるんじゃなかった?
オレは古参ユーザーだから特別対応だけど。こっちは翌月中旬って書いてあって今日加算された。

タイムズカープログラム改定に伴う特別対応(入会3カ月以内利用の3回目)で『20cp』ゲット!

利用開始前に返したってことだけど、たしか3キロは走らないとだめじゃなかった?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 20:49:24.29ID:JnNLCl+p
>>163
タイムズが注文するときわざわざオプションで金かけて付けるわけがない
2024/02/16(金) 21:22:14.87ID:do5IVMZO
>>161
それはアクアの話でしょ。
アクアにコンセントがあるのと位置は把握できてる。

今聞いてるのはヤリスハイブリッドのコンセントの位置。
もっともメーカーオプションらしいのでタイムズカーにはなさそうだけど
2024/02/16(金) 21:59:01.02ID:Le/8c4I0
>>166
中旬でしたか。もう少し様子を見ます。利用する以外の条件はなかったと思います。
なんか、特別対応(アプリ解施錠機能登録)で『10cp』というのが今日入りました。
2024/02/16(金) 22:07:19.04ID:9B1aoWPN
>>164
ライズは全体的にザツくないか?
車内のあちこちから軋み音がするし。
ハイブリッドタイプなんて煩いエンジンうねりっ放しの無意味ハイブリッド。
2024/02/16(金) 22:11:09.66ID:MhptsvZB
タムズカー内で、出来が悪いと感じる車のトップ5

1 ウェイク
2 ルーミー
3 ライズ ハイブリッド
4 ライズ
5 N-BOX
2024/02/17(土) 00:37:42.94ID:kjBzFIGl
明日は久しぶりにmazda2乗ろうかしら
2024/02/17(土) 00:44:01.98ID:uHEPU98a
CX-5が△になったから給油しようと思ってたらやっぱり予約されてしまった。
土曜の午前だから仕方ない。
もう一台はずっと黒メンだし。
2024/02/17(土) 05:32:44.91ID:XIhA0TyH
今日22:00くらいからabemaでWRCの第2戦やるから見てくれ
ヤリスの真の実力をこれがヤリスだ
無料配信だからね
2024/02/17(土) 05:36:38.54ID:RhIcWm/w
オーラがベーシッククラスで乗れるのは凄いことだ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/17(土) 05:42:22.92ID:zYcniNyO
それはいいんだけど近所にないよ
絵に描いた餅みたいなもん
2024/02/17(土) 06:36:14.95ID:m4lwnGSP
午前中に買い出し行こうと思って付近のステーション見たらどこもガラガラだわ
以前は休日に丸一日空いてる車なんて滅多になかったのにな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/17(土) 07:37:41.21ID:V0DwyYcz
糸魚川駅にもタイムズカーを置いてくれ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/17(土) 09:01:51.26ID:2ELgH+YX
空き状況、
グレーの帯になってるとき、
黒の帯になってるとき、
どう違うんですか?

黒は予定されてたメンテナンスで、自動車工場とかに行ってる?
グレーは予定外の事故とか?
2024/02/17(土) 09:50:51.42ID:xFRCBnNn
N-BOXとかドラレコがない車にも乗りたいんだけど、事故のとき困るかなあと思って乗らないけど、みんなは気にしない?

ペーパードライバーなので自動ブレーキ、コーナーセンサー、バックモニターもないと怖いけど
2024/02/17(土) 11:28:58.12ID:O4Fl8Zmt
ドアの厚み 部分(外側から内側にかけての部分)がひどく汚れてる車がほとんどだな。
タイムズの清掃下請け業者さえも掃除していないのか?
2024/02/17(土) 11:31:46.51ID:O4Fl8Zmt
>>179
黒色が事故等によるメンテ。

灰色が計画的なメンテや充電、他の車が事故等で使えなくなった場合の予約振替用キープ状態。
2024/02/17(土) 12:05:08.27ID:YLrW3/0u
出発前に警告灯消えなくて電話連絡したときはグレーに変わってた。
黒は一旦整備工場に引き上げて代わりの車を臨時配備することが多いようだ。
ナンバーが管轄外近隣の車に一時的になる。
2024/02/17(土) 14:36:26.83ID:dT72CQ48
駐車1時間後くらいに出発しようとしたら
ビンボ-ン!!!ナントカナントカ~って鳴ってたけど聞き取れんかった
あれなんて言ってたの
2024/02/17(土) 16:13:15.76ID:tzfeJb/d
ドライブして出発時メーター半分よりはあったけど帰ってきて半分ギリ切るくらいになってたから給油と洗車古事記してきた
洗車のメニュー聞かれたけど何を選ぶのがいいのかな
手拭きがどうのとか色々あったけど良くわからないので早く終わるのでって言ったので
たぶん一番安いやつだと思うけどあのカードでやれるのなら何がベストだろ
自分のあとに予約入ってたから気持ちよくドライブ出来るといいな
2024/02/18(日) 00:10:58.43ID:yVqdaz/F
今日で給油カードと楽天ポイントカードの併用終了か。
給油職人もセミリタイアだな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/18(日) 00:39:17.84ID:M8XLBV7C
>>186
そーなの?
どうして?
2024/02/18(日) 00:42:22.24ID:M8XLBV7C
>>180
それ。
万が一の事故時のためにドラレコ付きしか乗らない。
でもいつも利用する各ステーションにはほぼ全車ドラレコ付いてるから気にしたこと無かったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況