前スレ
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1663339460/
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1672759765/
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1684212497/
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1693644589/
※グロいのは注意書きするように!
探検
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/23(土) 12:35:20.39ID:2+176QNC
2023/12/25(月) 15:10:00.13ID:XUv+EEHJ
>>15
この事故でトレーラーが突っ込んでたら、動いてたトレーラー側にも過失が発生すんのかな?
この事故でトレーラーが突っ込んでたら、動いてたトレーラー側にも過失が発生すんのかな?
2023/12/25(月) 15:19:04.22ID:GRr2Y5om
トレーラーに過失が生じないと思うようなアホは頼むから運転しないでくれ
2023/12/25(月) 16:13:20.50ID:MAXEpN4+
さすがに避けようがないと判断されればゼロだろうけど、この場合でも2割ぐらいにはなるんでないかな。
2023/12/25(月) 23:37:43.57ID:ANw3ggTB
>>21
まさしくこれ
まさしくこれ
2023/12/25(月) 23:39:49.17ID:ANw3ggTB
>>22-24
アホが隣の車線に現れるたびに減速しろというのは現実的でない
昭和中期に作った道交法などは大雑把過ぎるので、もっと細かく法改正し、このようなバカ対応も織り込んだ法規にアップデートしなければならない
アホが隣の車線に現れるたびに減速しろというのは現実的でない
昭和中期に作った道交法などは大雑把過ぎるので、もっと細かく法改正し、このようなバカ対応も織り込んだ法規にアップデートしなければならない
2023/12/26(火) 01:14:39.13ID:hmKxOc8g
>>26
歩行者がよほどアホな行動しても車で轢けばまず過失割合不利なのと一緒だな
歩行者がよほどアホな行動しても車で轢けばまず過失割合不利なのと一緒だな
2023/12/26(火) 01:37:56.52ID:rDyN0NZs
>>26
お前のようなアホは運転してくれなくていいです、存在が邪魔なので
周囲にアホが居たらアホの行動に備えた安全運転できる人だけ公道に出てきてください
できない人は何かあったら責任度合いに応じて責任を問われるだけのことです
お前のようなアホは運転してくれなくていいです、存在が邪魔なので
周囲にアホが居たらアホの行動に備えた安全運転できる人だけ公道に出てきてください
できない人は何かあったら責任度合いに応じて責任を問われるだけのことです
2023/12/26(火) 07:10:12.87ID:tFgoLWm3
2023/12/26(火) 07:11:38.55ID:tFgoLWm3
2023/12/26(火) 07:23:04.20ID:tFgoLWm3
https://pbs.twimg.com/media/GCGF7ddbcAA5XPL.jpg
この車とかみんな言ってるね
この車とかみんな言ってるね
2023/12/26(火) 07:57:17.50ID:QAD6QhX0
2023/12/26(火) 08:34:01.77ID:vguWDHnE
>>32
実際にぺしゃんこになってるのに「ぺしゃんこになるの?」と聞くってのはお前の頭の中に犬の糞でも詰まってるからか?
実際にぺしゃんこになってるのに「ぺしゃんこになるの?」と聞くってのはお前の頭の中に犬の糞でも詰まってるからか?
2023/12/26(火) 08:58:30.93ID:fiXPFEo4
2023/12/26(火) 09:18:38.09ID:xH2DuC2v
>>34
だから実際に壊れてその写真まで出てるのに何をいちいち聞いてんの?
で、バカじゃなければそれが起こるえるかどうかもすぐに分かるはずだが?
まさかバイクは小さくて軽いから相手をあそこまで壊せないとか思ってしまうほど救いがたいバカなの?
だから実際に壊れてその写真まで出てるのに何をいちいち聞いてんの?
で、バカじゃなければそれが起こるえるかどうかもすぐに分かるはずだが?
まさかバイクは小さくて軽いから相手をあそこまで壊せないとか思ってしまうほど救いがたいバカなの?
2023/12/26(火) 09:31:57.51ID:fiXPFEo4
2023/12/26(火) 09:47:12.77ID:A/ioUVQH
>>36
真後ろで見てた人がいて「直進する車がバランス崩して対向車線に出て対向してきたバイクと衝突した」と説明まで添えてあるが
この説明でバイク以外のなにと衝突したと?
説明を読みもないしバカは黙れよ
そもそもバイクとの衝突であそこまで壊れてもなんの不思議もないのでそれを疑問にすら思わない
これがまともな思考回路の持ち主
繰り返すがバカは黙れ
真後ろで見てた人がいて「直進する車がバランス崩して対向車線に出て対向してきたバイクと衝突した」と説明まで添えてあるが
この説明でバイク以外のなにと衝突したと?
説明を読みもないしバカは黙れよ
そもそもバイクとの衝突であそこまで壊れてもなんの不思議もないのでそれを疑問にすら思わない
これがまともな思考回路の持ち主
繰り返すがバカは黙れ
2023/12/26(火) 10:00:34.06ID:m4urxQxF
>>37
ゴミカスうるせーぞ
ゴミカスうるせーぞ
2023/12/26(火) 10:10:51.02ID:f6rESjOd
>>37
バカって言うヤツがバカだとじっちゃんが言ってた
バカって言うヤツがバカだとじっちゃんが言ってた
2023/12/26(火) 10:18:41.45ID:fiXPFEo4
2023/12/26(火) 10:51:42.98ID:H/8iW0uA
2023/12/26(火) 11:06:45.36ID:a6IWpLLT
タコ踊りしてクラッシュしたところにバイクが突っ込んだんだろ
さすがにバイクが突っ込んだだけでこうはならんしそのくらい容易に想像できるやろ
さすがにバイクが突っ込んだだけでこうはならんしそのくらい容易に想像できるやろ
2023/12/26(火) 11:30:24.14ID:+gEWJTll
>>42
嘘を書かないように、衝突前にクラッシュはしてない
直進状態からなんらかの理由で横滑りして対向車線へはみ出ていったところへ対向してきたバイクが突っ込んだ
双方とも移動していたのでかなりの高速度で衝突したことになる
バイクといっても大型はかなり重い、車と違ってクラッシャブルゾーンなどもないので衝突エネルギーを逃がす仕組みもない
重い構造物が小さく密集しているのでたとえるなら砲弾みたいなもの
これが高速度で、弱い乗用車の側面にまともに衝突したら相当な被害になることは容易に予想できる
あの程度の破損状態になってもなにも不思議はない
バカはなんも考えず、書いてあることを読みもせず、調べもせず
ただ頭に浮かんだ言葉をそのまま口にだす
故に馬鹿と呼ばれる
嘘を書かないように、衝突前にクラッシュはしてない
直進状態からなんらかの理由で横滑りして対向車線へはみ出ていったところへ対向してきたバイクが突っ込んだ
双方とも移動していたのでかなりの高速度で衝突したことになる
バイクといっても大型はかなり重い、車と違ってクラッシャブルゾーンなどもないので衝突エネルギーを逃がす仕組みもない
重い構造物が小さく密集しているのでたとえるなら砲弾みたいなもの
これが高速度で、弱い乗用車の側面にまともに衝突したら相当な被害になることは容易に予想できる
あの程度の破損状態になってもなにも不思議はない
バカはなんも考えず、書いてあることを読みもせず、調べもせず
ただ頭に浮かんだ言葉をそのまま口にだす
故に馬鹿と呼ばれる
2023/12/26(火) 11:58:27.01ID:zRbjr2sz
>>27-28
この見事なコントラスト
この見事なコントラスト
2023/12/26(火) 11:59:45.32ID:zRbjr2sz
>>39
まともに反論すれば済む相手にテンプレで煽るとかどんな低能だよ
まともに反論すれば済む相手にテンプレで煽るとかどんな低能だよ
46日和 ◆YNz8eRGU/.zS
2023/12/26(火) 12:17:09.14ID:+AHHApDo >>43
それは目撃した人の話でしょ 実際の映像を見ないと断言はできないぜ
それは目撃した人の話でしょ 実際の映像を見ないと断言はできないぜ
2023/12/26(火) 12:36:23.10ID:ZICAmVi6
なんか代理戦争みたいで面白い。お前らもっと頑張れ。
2023/12/26(火) 12:41:52.23ID:PH4Z8tfD
これ中央分離帯がコンクリのブロックみたいなのかそこに助手席側の床をヒットしてから宙を舞ってバイクに当たったのではないかね
フレームがあそこまで曲がるのはバイクだけじゃ無理だろ
フレームがあそこまで曲がるのはバイクだけじゃ無理だろ
2023/12/26(火) 12:55:28.18ID:F9ZeL4VS
目撃した人の話なんか信用できない、ごちゃんの名無しの戯言の方が信用できる(キリッ
2023/12/26(火) 14:06:05.14ID:ZloI1GoD
普通に考えて全部平等に信用してないのでは
2023/12/26(火) 14:47:04.99ID:Ny6GMhqn
“ママチャリ”女性が当て逃げ 車側の話し合い応じず走り去る
車に修理費30万円の傷
https://youtube.com/watch?v=mcx-M0TN6nk
こんな事故でも、車側の過失が発生して50:50になってしまうのは理不尽だな。
車に修理費30万円の傷
https://youtube.com/watch?v=mcx-M0TN6nk
こんな事故でも、車側の過失が発生して50:50になってしまうのは理不尽だな。
2023/12/26(火) 16:51:48.64ID:ZaZS84Or
2023/12/26(火) 17:01:32.93ID:QlvX+FB2
2023/12/26(火) 18:04:24.40ID:+W2wR53U
お、オホッ
2023/12/26(火) 19:14:30.57ID:zRbjr2sz
2023/12/26(火) 19:16:11.01ID:zRbjr2sz
2023/12/26(火) 19:21:18.99ID:z13Va4x6
除雪中のショベルカー“暴走” 近くに観光客…あわやの事態 中国
https://youtube.com/watch?v=up7TahnYjag
1:40~
登山道でショベルカーがスリップして観光客に突っ込んでる…(怖
https://youtube.com/watch?v=up7TahnYjag
1:40~
登山道でショベルカーがスリップして観光客に突っ込んでる…(怖
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/26(火) 20:44:04.39ID:S/5QTJAB2023/12/26(火) 21:44:43.44ID:zRbjr2sz
>>58
ジャップの命の値段は所詮、大阪発動機の値段なのよ
ジャップの命の値段は所詮、大阪発動機の値段なのよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/27(水) 05:46:29.21ID:c1cUfrPI2023/12/27(水) 08:54:31.34ID:8qWnuLTq
杉並区で親子がはねられ死亡「整備後の車を試運転しようとして下がった」
https://news.livedoor.com/article/detail/25602984/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/6/069b8_1726_5ae917d2_f08c9e6b.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/25602984/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/6/069b8_1726_5ae917d2_f08c9e6b.jpg
2023/12/27(水) 09:13:34.37ID:yBWY8iMt
ジャグワー
2023/12/27(水) 12:15:16.12ID:DpohLwG1
デイムラー
2023/12/27(水) 19:45:04.94ID:s2o0i+qJ
「免許返納したら生活できない」
高齢ドライバーがバイク衝突か
立ち去りのうえに“逆ギレ”
https://youtube.com/watch?v=QGQfZ4LSa1A
免許返納じゃなくて、取り消しが妥当だろう。
高齢ドライバーがバイク衝突か
立ち去りのうえに“逆ギレ”
https://youtube.com/watch?v=QGQfZ4LSa1A
免許返納じゃなくて、取り消しが妥当だろう。
65sage
2023/12/27(水) 19:52:47.24ID:cLrdhw4h2023/12/27(水) 19:55:23.72ID:s2o0i+qJ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/27(水) 19:59:13.02ID:rd09jYAm 軽トラみたいに運転席がクラッシャブルゾーンって、安全性基準とか無いの?
2023/12/27(水) 20:05:01.29ID:TlGNF7gl
加害者の70歳は車降りて様子を見に来てるのにな、しかも軽で。
被害者のスイフト乗りが変なドラポジで運転してたんじゃないかと思ってしまう。
被害者のスイフト乗りが変なドラポジで運転してたんじゃないかと思ってしまう。
2023/12/28(木) 00:16:10.66ID:2WZ9EIDA
ダイハツが強いのかスズキが弱いのか
2023/12/28(木) 00:28:12.42ID:boS4APEP
2023/12/28(木) 01:24:36.11ID:cIuvEU8w
>>67
先進国ではクラッシャブルゾーン無しのキャブオーバー車は廃止の方向だけど、ジャップは逆で、ボンネット付きのトラックなんて長さ方向に無駄がありすぎて路駐しにくいから乗りたくない!!仕事の邪魔をするな!!ってね
先進国ではクラッシャブルゾーン無しのキャブオーバー車は廃止の方向だけど、ジャップは逆で、ボンネット付きのトラックなんて長さ方向に無駄がありすぎて路駐しにくいから乗りたくない!!仕事の邪魔をするな!!ってね
72日和 ◆YNz8eRGU/.zS
2023/12/28(木) 12:58:30.70ID:IUArcxMg73日和 ◆YNz8eRGU/.zS
2023/12/28(木) 13:00:11.30ID:IUArcxMg 京都嵐電事故の電車に居合わせたけど怪我なくてよかった
https://twitter.com/SonodaYukiya/status/1740180571433930785
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/SonodaYukiya/status/1740180571433930785
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/28(木) 15:53:17.54ID:IuGd9ZOs
>>73
モボ102
モボ102
2023/12/28(木) 16:16:13.10ID:cIuvEU8w
>>74
モダンボーイと糞ポリスマンか
モダンボーイと糞ポリスマンか
2023/12/28(木) 18:17:44.37ID:eVk0yCsL
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 09:38:38.56ID:ZRiSQE9f2023/12/29(金) 09:40:51.43ID:yeulZ9eL
プリウスだろうな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 09:40:59.91ID:ZRiSQE9f 77は76と同じでした
グリルの形からわかるのでは?という見解もありましたが、私には全く分からないですね。
ジープ系?
グリルの形からわかるのでは?という見解もありましたが、私には全く分からないですね。
ジープ系?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 09:42:47.36ID:ZRiSQE9f >>78
テールは確かに50後期っぽい
テールは確かに50後期っぽい
2023/12/29(金) 18:56:23.82ID:aLQB1l0F
中国 松の油を載せたトラックから突然出火…
運転手がとった意外な行動とは?
https://youtube.com/watch?v=g-ydIfKEyIM
消防署に避難したとして、消火栓が所内にあるのかね?
運転手がとった意外な行動とは?
https://youtube.com/watch?v=g-ydIfKEyIM
消防署に避難したとして、消火栓が所内にあるのかね?
2023/12/29(金) 19:36:17.31ID:wMJOdZsM
白い「ランボルギーニ」炎に包まれる
運転手は脱出「走行中に炎上」
https://youtube.com/watch?v=oWs00UXFNsY
ランボルギーニやフェラーリはよく燃える事故多いな。
その反面、ポルシェは燃えた事故は聞かない。
運転手は脱出「走行中に炎上」
https://youtube.com/watch?v=oWs00UXFNsY
ランボルギーニやフェラーリはよく燃える事故多いな。
その反面、ポルシェは燃えた事故は聞かない。
2023/12/29(金) 20:04:35.10ID:yZPwyVfh
ポンコツは良く燃える
まあ欠陥ってわけ
養分乙
まあ欠陥ってわけ
養分乙
2023/12/29(金) 20:43:54.71ID:hTqGT9j5
>81
今は中国国内の各種設備は日本以上のレベルで整備されてると思った方が良いんじゃない?
もう30年前の中国じゃなくなってる
日本で言えば、高層ビルなんか無かった昭和30年と、ほぼ2000年代に匹敵する昭和60年、くらいの大きな違いが生まれている
日本の消防車の基本は30年変わってないけど、キャブの後ろに数トンの水タンクを積んでるタイプのポンプ車(よくある型です)だと、出動後に署内で(もし余裕があれば火災現場から引き揚げる前にその付近の消火栓から)必ず給水して満タンになっていますので、
車庫のシャッターを開けてエンジン掛けたらすぐPTOの放水モードに入れます
今は中国国内の各種設備は日本以上のレベルで整備されてると思った方が良いんじゃない?
もう30年前の中国じゃなくなってる
日本で言えば、高層ビルなんか無かった昭和30年と、ほぼ2000年代に匹敵する昭和60年、くらいの大きな違いが生まれている
日本の消防車の基本は30年変わってないけど、キャブの後ろに数トンの水タンクを積んでるタイプのポンプ車(よくある型です)だと、出動後に署内で(もし余裕があれば火災現場から引き揚げる前にその付近の消火栓から)必ず給水して満タンになっていますので、
車庫のシャッターを開けてエンジン掛けたらすぐPTOの放水モードに入れます
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/30(土) 02:49:14.62ID:bihySF26 中国っても広いからねぇ
86日和 ◆YNz8eRGU/.zS
2023/12/30(土) 18:29:34.44ID:uGDYSQax2023/12/30(土) 18:29:56.83ID:YASn5Kcs
>>85
ていねいに探せばまだまだ島根や鳥取よりひどい田舎があるはずだよね
ていねいに探せばまだまだ島根や鳥取よりひどい田舎があるはずだよね
2023/12/30(土) 18:37:22.75ID:rMFFsZY7
>>86
Goodなニュースですねー
Goodなニュースですねー
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/30(土) 18:52:38.46ID:bihySF26 >>87
半分以上は山岳地帯だからね。
九龍溝当たりのほぼチベットなんて何の発展もない気がする。まあ、それも10年前の経験だけど、3000m級のエリアでEVなんてありえない気がする。上海付近だってちょっと外れれば、まだど田舎じゃないかな。知らんけど。
半分以上は山岳地帯だからね。
九龍溝当たりのほぼチベットなんて何の発展もない気がする。まあ、それも10年前の経験だけど、3000m級のエリアでEVなんてありえない気がする。上海付近だってちょっと外れれば、まだど田舎じゃないかな。知らんけど。
2023/12/30(土) 19:32:06.54ID:YASn5Kcs
>>88
死ぬまで後遺症が残る被害者には生きてるんだから我慢しろって言うんか?
死ぬまで後遺症が残る被害者には生きてるんだから我慢しろって言うんか?
2023/12/30(土) 19:47:16.47ID:8hhVMbr/
2023/12/30(土) 21:16:13.12ID:6WOurxeQ
>>91
クズ
クズ
2023/12/30(土) 22:09:06.52ID:xTbzmlS5
2023/12/30(土) 23:55:22.65ID:YASn5Kcs
2023/12/31(日) 00:50:56.20ID:DgszDjdH
>>93
エンジンって30万キロくらいが限界と言われてるから載せ替えてるのかな?
エンジンって30万キロくらいが限界と言われてるから載せ替えてるのかな?
2023/12/31(日) 07:49:02.40ID:ovXSwVQu
>>95
エンジンよりバッテリーだな
エンジンよりバッテリーだな
2023/12/31(日) 11:29:02.25ID:XhWguWa0
観光バスでもないのにこれは凄い
同じような価格帯でもっと低走行のプリウスが山ほどあると思うけど、法人名義とかで金かけて整備しまくってる個体の方が良いのか??
同じような価格帯でもっと低走行のプリウスが山ほどあると思うけど、法人名義とかで金かけて整備しまくってる個体の方が良いのか??
2023/12/31(日) 12:37:28.40ID:Zqbyw2Lq
議員が乗ってたガソリン代地球何周かした車は市場にでてこないんか?
2023/12/31(日) 13:16:13.76ID:r3bXB6nO
>>95
たまに走行距離を間違えて入力して出品してるのが多々ある。
たまに走行距離を間違えて入力して出品してるのが多々ある。
2023/12/31(日) 14:52:48.45ID:OXs9Lx90
仕事で過走行30プリウス回送することあるけど内装ヤレまくっててクソボロでも人気車だよ
ランプ点いててもガソリン足さなくていいから助かる
ランプ点いててもガソリン足さなくていいから助かる
101日和 ◆YNz8eRGU/.zS
2023/12/31(日) 20:47:33.24ID:Rp9NCdA72023/12/31(日) 20:59:37.28ID:XhWguWa0
2023/12/31(日) 20:59:57.38ID:XhWguWa0
車はクラウン
2023/12/31(日) 21:38:07.88ID:r3bXB6nO
2023/12/31(日) 21:39:01.82ID:qI+WikLU
同乗するなら金をくれ
2023/12/31(日) 21:41:33.03ID:Zqbyw2Lq
ヨイクニ★ニポン
107日和 ◆YNz8eRGU/.zS
2024/01/03(水) 11:37:57.67ID:xp3E9eVv 吉川橋からレイクタウンに向けて4台玉突きです。
https://twitter.com/SUZUKI_GSRL5/status/1742025386576527374/video/1
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/SUZUKI_GSRL5/status/1742025386576527374/video/1
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/03(水) 11:50:09.91ID:6tjeT+ka
パソコン持ってない人が多い上にスマホがSDカード非対応になったから
せっかくのドラレコ動画が表に出ず消えていく時代になるだろう
せっかくのドラレコ動画が表に出ず消えていく時代になるだろう
2024/01/03(水) 16:32:57.99ID:H0gVHGM0
2024/01/03(水) 17:43:31.64ID:c2o7RgFw
>>109
爆発してないからやり直し
爆発してないからやり直し
2024/01/03(水) 18:09:32.53ID:gZ7TlHyR
>>108
SDカードリーダーでSDカード使えるんじゃ?
SDカードリーダーでSDカード使えるんじゃ?
112日和 ◆YNz8eRGU/.zS
2024/01/03(水) 18:28:44.12ID:xp3E9eVv Wi-Fi対応のドライブレコーダーが増えれば問題ないな
俺も次はスマホ連携できるやつにするつもり
俺も次はスマホ連携できるやつにするつもり
2024/01/03(水) 18:37:23.77ID:6tjeT+ka
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/03(水) 18:38:37.33ID:86j9suwO2024/01/03(水) 18:48:57.51ID:Ha7e6FYG
ドラレコのWi-Fi対応ってスマホで操作したり見たりできるってだけのような?
自動でクラウドにアップするのもあるの?
自動でクラウドにアップするのもあるの?
2024/01/03(水) 18:59:22.47ID:VSRNzRB+
>>115
保険会社のドラレコでケータイ回線使って本体SDとクラウドに保存される物もあるね
三井住友海上
http://www.ms-ins.com/personal/car/gk/mimamoru-dr.html
東京海上日動
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/dap.html
損保ジャパン
http://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/thekuruma/tsunagaru-dorareco/
保険会社のドラレコでケータイ回線使って本体SDとクラウドに保存される物もあるね
三井住友海上
http://www.ms-ins.com/personal/car/gk/mimamoru-dr.html
東京海上日動
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/dap.html
損保ジャパン
http://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/thekuruma/tsunagaru-dorareco/
2024/01/03(水) 18:59:51.57ID:VSRNzRB+
保険会社のドラレコでケータイ回線使って本体SDとクラウドに保存される物もあるね
三井住友海上
http://www.ms-ins.com/personal/car/gk/mimamoru-dr.html
東京海上日動
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/dap.html
三井住友海上
http://www.ms-ins.com/personal/car/gk/mimamoru-dr.html
東京海上日動
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/dap.html
2024/01/03(水) 19:06:02.19ID:Ha7e6FYG
保険会社のやつにはあるのか、でも衝撃を感知した時とかだけだよな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/03(水) 19:52:42.52ID:86j9suwO そもそもドラレコは事故時にちゃんと記録できる保証あるのかな。この間サーキットで全損させたとき、アクションカムだけど、MP4ファイルが正常に書き込めてなかった。衝撃で電源落ちたんだと思う。
2024/01/03(水) 21:37:33.31ID:6tjeT+ka
SDカードの端子部がズレてエラーになったんかなぁ
2024/01/04(木) 04:57:21.95ID:F+eLPhb8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★5 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]
- 【画像】全裸美女「あたしの裸エッチすぎw」📷💥 [834922174]
- 【悲報】山上徹也裁判10/28初公判⇒来年1月に判決の超スピード裁判になる模様。公判延ばしてからの参院選後⇒通常国会前の超政治日程 [731544683]
- 中国製のスマホ充電器を買ったんだが安全性は大丈夫なんか?
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- ガンダムgquuuuxガチで終わる、主人公マチュに魅力が無さすぎておわる [757440137]