!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ忘れ防止に3行重ねてスレ立てすること
■メーカーサイト ゴリラ・ラインアップ
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/
■バージョンアップ情報
パナソニック
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/index.html
ゼンリン
http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/s-navi/index.html
■新製品情報
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1330513.html
■最新価格情報
http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_se=9&pdf_so=d2
■カーナビLabo(Twitter)
https://twitter.com/carnavilabo
■2021年最新カーナビ紹介一覧
https://thebest-1.com/a2218/
https://car.motor-fan.jp/article/10016535
https://sakidori.co/article/60187
■カーナビ・カーオーディオ 記事一覧
http://response.jp/category/technology/navi/latest/
■道路マップ更新情報
ポータブルナビ用 Web地図更新のご案内 - ゼンリンオンラインショップ
http://shop.zenrin.co.jp/shop/carnavi_update/index.html
・三年間道路マップ更新無料 (無料更新期間は、「買ってユーザー登録した日から3年」じゃなく、
「発売すぐに買えば“最長”3年」ってことです。)
▲部分地図更新の対応機種
CN-G1300VD
無料更新の有効期限:2022年7月31日
CN-G1400VD
無料更新の有効期限:2023年7月31日
CN-G1500VD
無料更新の有効期限:2024年7月31日
・道路地図(市街地図を除く)
・案内画像(リアル3D交差点・JCTビュー・方面看板等)
・音声案内
・高速・有料道路料金
※前スレ
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ73頭目【SANYO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650374021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ74頭目【SANYO】
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2b-igOP)
2023/11/17(金) 17:15:06.01ID:lVaTQBXQ0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a05-iNQN)
2024/10/08(火) 13:16:27.02ID:I0RsiZS10 AndroidAutoで常時2画面表示に対応してるのもないし、ハイウェイモード(SA・PA表示)もないし、
ゴリラにいまだに頼っている。
ゴリラにいまだに頼っている。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaef-AbR9)
2024/10/08(火) 15:21:57.45ID:OnRTomfn0 法人向けタブレット/スマートフォン用カーナビアプリ「Gorillada PRO(ゴリラーダプロ)」を正式ローンチ
https://news.panasonic.com/jp/press/jn241008-1
---
コンシューマ向けアプリも出してください~
https://news.panasonic.com/jp/press/jn241008-1
---
コンシューマ向けアプリも出してください~
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f223-ZsNp)
2024/10/20(日) 08:18:10.47ID:l1rKeOTH0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f223-ZsNp)
2024/10/20(日) 08:22:57.68ID:l1rKeOTH0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5112-I8/r)
2024/10/20(日) 09:36:31.73ID:0lB1rjdz0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6ce-iD+v)
2024/10/20(日) 11:01:06.61ID:3RdQHSZR0 ハイウェイモードは
グーグルマップもヤフーカーナビもついてるはずだけど
グーグルマップもヤフーカーナビもついてるはずだけど
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02dd-ymXW)
2024/10/20(日) 21:36:59.00ID:xZFhdkHw0 >>763
AndroidAutoでは表示されないよ
AndroidAutoでは表示されないよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5331-vQhb)
2024/11/01(金) 11:53:36.60ID:XnScKbJC0 10月の更新忘れてた
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-gZeV)
2024/11/01(金) 12:11:47.66ID:VKypAc8+0 文字入力が糞やりにくいのは欠点だな
せめてqwerty配列にしてほしかった
せめてqwerty配列にしてほしかった
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ba1-1jds)
2024/11/01(金) 21:27:36.80ID:69OAeorH0 他社のガラケー方式の文字入力はやりやすかった
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b585-P7MY)
2024/11/04(月) 18:35:17.79ID:+RWjAUic0 今年の夏で最終更新が終わった1500VD
最近、ナビ中に勝手に再起動する
これは実は買った時からごく稀にあったが、最近めっちゃ増えた
旅行で1日中走っていた今日は少なくとも5回は勝手に再起動した
しかも駐車してコンビニとかから戻ってきたら
エンジンかける前にすでに起動してたりする
高速のトンネルで渋滞で時速5km/hrくらいで動いてたら
1500VDだけ4つ先のICまで走って行ってた
こんなことあったっけ?と思い、家に置いてた取説読みながら設定とか確認しようと思ったので、
家の駐車場に入れてエンジン切ってナビから電源コード抜いたらまた起動した
ボタンで終了してカバンに入れて家に入ってカバン開けたら起動してた
俺のゴリラ人生、もう終わりかもしれない
最近、ナビ中に勝手に再起動する
これは実は買った時からごく稀にあったが、最近めっちゃ増えた
旅行で1日中走っていた今日は少なくとも5回は勝手に再起動した
しかも駐車してコンビニとかから戻ってきたら
エンジンかける前にすでに起動してたりする
高速のトンネルで渋滞で時速5km/hrくらいで動いてたら
1500VDだけ4つ先のICまで走って行ってた
こんなことあったっけ?と思い、家に置いてた取説読みながら設定とか確認しようと思ったので、
家の駐車場に入れてエンジン切ってナビから電源コード抜いたらまた起動した
ボタンで終了してカバンに入れて家に入ってカバン開けたら起動してた
俺のゴリラ人生、もう終わりかもしれない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-8Jbz)
2024/11/04(月) 18:45:15.20ID:otvHtN540 >エンジンかける前にすでに起動してたり
これは通電前に勝手にバッテリモードで起動したってこと?
ならは後の話からしても電源ボタンの接触不良かも
これは通電前に勝手にバッテリモードで起動したってこと?
ならは後の話からしても電源ボタンの接触不良かも
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b585-P7MY)
2024/11/04(月) 18:57:41.69ID:+RWjAUic0 >>769
たぶんそう
エンジンかけると車載モードになった、とか出ることある
でも大抵はバッテリー空っぽになってて、ドア開ける前になんか表示してて、座ったころには電源おちる
んで、エンジンかけたらまた起動する
たぶんそう
エンジンかけると車載モードになった、とか出ることある
でも大抵はバッテリー空っぽになってて、ドア開ける前になんか表示してて、座ったころには電源おちる
んで、エンジンかけたらまた起動する
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b585-P7MY)
2024/11/04(月) 19:16:04.06ID:+RWjAUic0 あ、あとブレーキセンサーにちゃんとケーブル刺してるのに、なんならさっきまでそこは問題なかったのに
エンジンかけても車載モードにならなかったことも1回あったな
エンジンかけても車載モードにならなかったことも1回あったな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a220-8Jbz)
2024/11/04(月) 19:40:28.15ID:otvHtN540 車載モードになるかどうかはホルダースリット内のスイッチしか関与しないはず
ブレーキセンサーというのパーキングブレーキ/カメラ入力ジャックのことならそれも関係ないね、
走行中か停車中かの判断だけだから
いずれにせよ壊れるには早すぎる新しい機種だし修理に出してみたら?
ブレーキセンサーというのパーキングブレーキ/カメラ入力ジャックのことならそれも関係ないね、
走行中か停車中かの判断だけだから
いずれにせよ壊れるには早すぎる新しい機種だし修理に出してみたら?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b585-P7MY)
2024/11/04(月) 19:49:28.17ID:+RWjAUic0 今、昔のゴリラの電源ケーブルつけて家で触ってんたけど、
そのケーブルを刺したままでケーブル触ると落ちたり起動したりするようだ
ここらの接触がおかしくなってんだな、たぶん
修理できるか聞いてみる
そのケーブルを刺したままでケーブル触ると落ちたり起動したりするようだ
ここらの接触がおかしくなってんだな、たぶん
修理できるか聞いてみる
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-13KP)
2024/11/04(月) 21:58:23.92ID:0fIrPeZhd775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e01-BMAt)
2024/11/04(月) 22:29:12.43ID:4Zi9egcj0 >>773 の様子だと電源端子周りがおかしくて外部電源連動が誤作動してるんだと思う
(車からの電源供給のON/OFFに連動する機能)
なお持ち運ぶ時や長期間使わない時は上部の電源ボタンではなく背面のスライド式の主電源スイッチを切る
スライドスイッチが入だとPCでいうスタンバイ状態にしかならないので少しづつ電池が減る
スライドスイッチ切が本当の電源オフ、ただし充電もできないので注意
(車からの電源供給のON/OFFに連動する機能)
なお持ち運ぶ時や長期間使わない時は上部の電源ボタンではなく背面のスライド式の主電源スイッチを切る
スライドスイッチが入だとPCでいうスタンバイ状態にしかならないので少しづつ電池が減る
スライドスイッチ切が本当の電源オフ、ただし充電もできないので注意
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-Du01)
2024/11/04(月) 22:51:39.67ID:UdjWSdQX0 >>773
電圧足りないんじゃない?
電圧足りないんじゃない?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d6e-eAE8)
2024/11/11(月) 08:03:55.26ID:L4xzX+Fm0 三洋時代のゴリラはバッテリー膨らむの多かったけどパナ製はどう?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF43-MyL9)
2024/11/11(月) 08:08:55.74ID:p4snH+klF >>777
10年以上三世代続けてゴリラ使ってるけど膨らんだ事ないよ
10年以上三世代続けてゴリラ使ってるけど膨らんだ事ないよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdaf-7Zjp)
2024/11/11(月) 09:59:30.95ID:j1XK0T4O0 >>777
パナの1代目GP710や510でも膨らまないよ
GP720以降は分解したことないから分からない
3世代目はバッテリの劣化が早くなったというか寒くて使えないことがあった
その後は購入しなくなった
パナの1代目GP710や510でも膨らまないよ
GP720以降は分解したことないから分からない
3世代目はバッテリの劣化が早くなったというか寒くて使えないことがあった
その後は購入しなくなった
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca04-Q86W)
2024/12/02(月) 09:41:31.57ID:/Gtk3K+00 GP
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca73-aNNs)
2024/12/19(木) 13:11:09.13ID:W7ll5rQ+0 >本日より、道路地図データの2024年12月データ配信を開始いたしました
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-NWKZ)
2024/12/19(木) 13:31:56.45ID:rtJWushY0 ID:+RWjAUic0 です
結局バッテリー交換してもらったら症状が出なくなりました
でも預けている間も症状が出なかったみたいで本当の原因はわからないって言われました
そのころ車自体も調子が悪くて、もういっそのことナビがもともと載ってる車に買い替えか、
と思っていたけどナビも車の調子も理由がわからないまま治ったので、もうしばらく愛用していきます
アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました
結局バッテリー交換してもらったら症状が出なくなりました
でも預けている間も症状が出なかったみたいで本当の原因はわからないって言われました
そのころ車自体も調子が悪くて、もういっそのことナビがもともと載ってる車に買い替えか、
と思っていたけどナビも車の調子も理由がわからないまま治ったので、もうしばらく愛用していきます
アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da20-Xxs2)
2024/12/19(木) 17:24:47.64ID:DOqKeWW80 ひとまずおめ
ゴリラをオンダッシュで使ってるなら夏は付けっぱなしにしないとか
車から脱着しない使い方ならゴリラに熱射カバー被しておくとか
熱で壊れるのを予防しよう
ゴリラをオンダッシュで使ってるなら夏は付けっぱなしにしないとか
車から脱着しない使い方ならゴリラに熱射カバー被しておくとか
熱で壊れるのを予防しよう
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea3d-Yxbv)
2024/12/19(木) 18:01:35.39ID:Rjp7veLZ0 温暖だと言われる地域だけどこの時期の深夜近く画面が白くなって写らないことがあった
走り出そうとして道がわからなくて温まるまで待ったことがある
フロントガラス付近は冷えやすい
走り出そうとして道がわからなくて温まるまで待ったことがある
フロントガラス付近は冷えやすい
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d315-vigO)
2024/12/24(火) 14:40:26.65ID:eTdhXTwu0 >>783
ぽん付けしてる時点でゴリラが可哀想
ぽん付けしてる時点でゴリラが可哀想
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3a6-GPlq)
2024/12/24(火) 15:28:32.67ID:FsSRI+gT0 ポン付けって、そもそもパナソニック自体がやってくれって感じで台座付けてるじゃん
ちゃんと毎回取り外してうちに持ち帰ってたら大丈夫だよ
ちゃんと毎回取り外してうちに持ち帰ってたら大丈夫だよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b45-vigO)
2024/12/24(火) 21:01:37.75ID:Ob8uPj6k0 >>786
ぼくはこっち
ドリンクホルダーはドア側のみ
同乗者にも強制
コンソールのドリンクホルダー外してぽん付け
赤外線より長い波長は回折(曲がる)するんでGPSやネズミ取締レーダーも作動する
寒暖とか違和感無く動くしゴリラにVICSアンテナこそ付けて無いけど1×00も5年以上作動してる
説明不足だったのは謝るよ
ttps://i.imgur.com/GI10Qnu.jpeg
ぼくはこっち
ドリンクホルダーはドア側のみ
同乗者にも強制
コンソールのドリンクホルダー外してぽん付け
赤外線より長い波長は回折(曲がる)するんでGPSやネズミ取締レーダーも作動する
寒暖とか違和感無く動くしゴリラにVICSアンテナこそ付けて無いけど1×00も5年以上作動してる
説明不足だったのは謝るよ
ttps://i.imgur.com/GI10Qnu.jpeg
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3bf-GPlq)
2024/12/24(火) 21:10:18.83ID:Q8vh7UVa0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db20-3P54)
2024/12/24(火) 21:51:26.84ID:DNEKuHud0 VICS使わないのは勿体ない
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3e3-q1xP)
2024/12/24(火) 23:05:04.10ID:a2HnrKBD0 あー あれ、喉がすっきりするよね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2f-WQwg)
2024/12/25(水) 06:01:12.62ID:PiNAeVpc0 VICS使えばいいのに
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b45-vigO)
2024/12/25(水) 19:54:05.48ID:gbalQPWy0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d30a-q1xP)
2024/12/26(木) 03:22:55.91ID:XHy1nSyk0 720から1300に買い替えた。(中古だけど)
(貧乏なので)今、地図更新するか夏の新しい地図で更新するか悩んでいるところw
(貧乏なので)今、地図更新するか夏の新しい地図で更新するか悩んでいるところw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d30a-q1xP)
2024/12/26(木) 03:24:20.53ID:XHy1nSyk0 720は2020年だったけど1300は2019年の地図だった
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d30a-q1xP)
2024/12/26(木) 03:24:59.14ID:XHy1nSyk0 NGワードが「年度」かなー?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bad-vigO)
2024/12/26(木) 11:59:48.47ID:33OKipct0 >>793
関東住なら道の駅しょうなん7月開業の茅ヶ崎が入ってるか確認
関東住なら道の駅しょうなん7月開業の茅ヶ崎が入ってるか確認
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-MvA9)
2024/12/26(木) 19:28:20.90ID:mplCDpMLr >>793
俺なら待つな
俺なら待つな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33a4-Rm/9)
2024/12/26(木) 21:19:58.56ID:STN35MrB0 道の駅しょうなん は昔からある。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ffe-Gl1h)
2024/12/26(木) 21:40:25.61ID:eRGXCf3v0 千葉県柏市にある道の駅しょうなんなら2001年オープンだからとっくに載ってるし
神奈川県茅ヶ崎市に予定されてる道の駅湘南ちがさきなら
来年2025年7月オープン予定だから載っていたら逆におかしいし
ちょっと何を言いたいのか意味わからん、今年オープンと間違えてる?
神奈川県茅ヶ崎市に予定されてる道の駅湘南ちがさきなら
来年2025年7月オープン予定だから載っていたら逆におかしいし
ちょっと何を言いたいのか意味わからん、今年オープンと間違えてる?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b10-/Cv3)
2024/12/28(土) 21:04:47.28ID:ze5mZU8x0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-HCo6)
2024/12/28(土) 21:39:35.04ID:J3r8AgG50 >>362
目医者になるからつまらん
目医者になるからつまらん
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db20-3P54)
2024/12/28(土) 21:40:48.82ID:Jyh8WdBu0 >>800
グロ
グロ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b20-GXAm)
2024/12/28(土) 22:31:32.90ID:0vO9CDL/0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e39c-nXU6)
2024/12/28(土) 23:03:51.86ID:5XDNPhJG0 屁が出た3日以上は愛想を尽かしていなくなった
早速含んでる・・・・
早速含んでる・・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6d-Skck)
2024/12/28(土) 23:04:04.52ID:Yl24570i0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09a6-jOG8)
2025/01/11(土) 22:20:58.30ID:zvZyveo10 ガーシーもしらないことの方が全然出なくなるな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-Ukp+)
2025/01/11(土) 22:33:30.13ID:/yVHvivlH808名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFea-p0QE)
2025/01/12(日) 11:38:42.01ID:IzUwHkTvF 写真下手でスマン
ttps://i.imgur.com/jRClQx6.jpeg
ttps://i.imgur.com/BBZd6g3.jpeg
あるバックスの店より
ttps://i.imgur.com/jRClQx6.jpeg
ttps://i.imgur.com/BBZd6g3.jpeg
あるバックスの店より
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFea-p0QE)
2025/01/12(日) 11:39:01.51ID:IzUwHkTvF 写真下手でスマン
ttps://i.imgur.com/jRClQx6.jpeg
ttps://i.imgur.com/BBZd6g3.jpeg
あるバックスの店より
ttps://i.imgur.com/jRClQx6.jpeg
ttps://i.imgur.com/BBZd6g3.jpeg
あるバックスの店より
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFea-p0QE)
2025/01/12(日) 11:39:58.80ID:IzUwHkTvF 連投もスマン
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55f1-E9Dy)
2025/01/12(日) 20:12:00.45ID:4V0tBgrq0 情報サンクス!
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6fe-lmjl)
2025/01/27(月) 19:06:39.30ID:x7aIB2FY0 2年も使ってない1500がフリーズしたり電源落ちたりするようになった
12年使ってる720は一度もそんな事は無い
まぁバッテリー交換すれば直るようだけどやっぱ中国製はダメだな
12年使ってる720は一度もそんな事は無い
まぁバッテリー交換すれば直るようだけどやっぱ中国製はダメだな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fbe-hUWS)
2025/01/27(月) 20:02:29.23ID:4KORVHNp0 たまにしか使ってなくて久しぶりに使ったら走行中に電源落ちて再度ONにするとまた付く
壊れた?と思ったらシガーソケットの電源が少し抜けてただけだった
壊れた?と思ったらシガーソケットの電源が少し抜けてただけだった
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a08-N+ua)
2025/01/27(月) 21:29:11.78ID:8EzcyiDi0 720から1300にしたものですが、エンジン切ったあとに「お待ちください」って720でも出たの?
720だとプツンと切れてたのはバッテリーがダメだったんですね
720だとプツンと切れてたのはバッテリーがダメだったんですね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9702-2BIt)
2025/01/27(月) 22:29:35.29ID:mkjykGTM0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0a-rTMx)
2025/01/27(月) 22:42:07.10ID:xte6LZS10 というかみんなこれからどうすんの?
自分のゴリラもあっという間に5年落ちになってるし
ディスプレイオーディオに移行?
ドリームメーカーや、中華系使うの?
まあ、スマホナビだけで十分役割ははたしてくれるけど
ナビ案内してない時でも地図表示されてる
ポータブルナビは便利なんで付けておきたいけど…
自分のゴリラもあっという間に5年落ちになってるし
ディスプレイオーディオに移行?
ドリームメーカーや、中華系使うの?
まあ、スマホナビだけで十分役割ははたしてくれるけど
ナビ案内してない時でも地図表示されてる
ポータブルナビは便利なんで付けておきたいけど…
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e01-yaQA)
2025/01/27(月) 22:56:11.94ID:BMwhPEwg0 逆になぜに普通の2DINナビにしないの? だな
自分の車は1DINしかなく車速取れるのがゴリラ+OBD2アダプタしか無いからだった
G1100の地図更新提供が終了したらビッグXのフローティング1DINモデルにするつもり
自分の車は1DINしかなく車速取れるのがゴリラ+OBD2アダプタしか無いからだった
G1100の地図更新提供が終了したらビッグXのフローティング1DINモデルにするつもり
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a20-EVp+)
2025/01/27(月) 23:09:48.64ID:q/Ek+GS30819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9702-2BIt)
2025/01/27(月) 23:21:22.21ID:mkjykGTM0 もうナビとしては使ってない
ナビはスマホ
ナビはスマホ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b22-lmjl)
2025/01/27(月) 23:30:59.49ID:x5vW7KwD0 >>817
メインの車はストラーダのHA02Dも付けてるけど古い車だから位置が低いので1500をダッシュボード上に付けてる
720は軽バンのバックカメラ用に使ってる
こっちはほぼ遠出しないから地図が古くても問題無いし遠出する時は1500と入れ替える
1500はとりあえずバッテリー買って交換だな
メインの車はストラーダのHA02Dも付けてるけど古い車だから位置が低いので1500をダッシュボード上に付けてる
720は軽バンのバックカメラ用に使ってる
こっちはほぼ遠出しないから地図が古くても問題無いし遠出する時は1500と入れ替える
1500はとりあえずバッテリー買って交換だな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b22-lmjl)
2025/01/27(月) 23:32:48.13ID:x5vW7KwD0 しかしほぼ一ヶ月まともな書き込み無かったのに意外と人いるんだなw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ef3-SnJL)
2025/01/27(月) 23:48:55.87ID:n+NOD0Sd0 俺も1500だから数年に1回地図買って更新すりゃまだまだ使えるだろうと楽観している
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aa3-XkJ+)
2025/01/28(火) 06:36:12.30ID:p6itCWk70 G1500が欲しいけど販売価格がエライ事になっているそれに製造年が不明の品が多くて購入に躊躇している
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-6Npz)
2025/01/28(火) 08:28:02.05ID:8IZWSJy1M 出荷時マップが異なるだけなので有償更新を1回したら差はないぞ?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a7b-PLBo)
2025/01/28(火) 14:32:25.15ID:khstc/4+0 >>816
自分もポータブルナビの使い勝手が良くて悩んでてドリームメーカーとセイワを検討中
両メーカーに聞いた所早ければドリームメーカーが4月頃、セイワが6月頃に次モデルが出る可能性があると聞いたのでもう少し様子見する事にしたよ
あくまで可能性だからね
自分もポータブルナビの使い勝手が良くて悩んでてドリームメーカーとセイワを検討中
両メーカーに聞いた所早ければドリームメーカーが4月頃、セイワが6月頃に次モデルが出る可能性があると聞いたのでもう少し様子見する事にしたよ
あくまで可能性だからね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 335a-65hc)
2025/01/28(火) 14:59:30.54ID:SRY/RWmS0 自分もジャイロ付いてないのは嫌だと思ってたが、今はグーグルマップナビも性能良いからもうそれで良いや
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a5d-N+ua)
2025/01/28(火) 18:41:03.95ID:9hud7X530828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a5d-N+ua)
2025/01/28(火) 18:48:23.48ID:9hud7X530 それにしてもこんなに人居たんだとびっくりですw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a5d-N+ua)
2025/01/28(火) 18:54:46.52ID:9hud7X530 ヤフオクで 1300 から 1500 を剣するときのワードは
(panasonic パナソニック) (ゴリラ gorilla) (1300 1400 1500)
って入れるとだいたい検索できるかと思います
(panasonic パナソニック) (ゴリラ gorilla) (1300 1400 1500)
って入れるとだいたい検索できるかと思います
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bf7-rTMx)
2025/01/29(水) 12:15:30.42ID:DBUykd9s0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a20-EVp+)
2025/01/29(水) 13:05:51.41ID:RewyW4Bl0 ココデス終わってたのか…
やっぱりPND需要無くなったんだな
やっぱりPND需要無くなったんだな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 735d-Brx0)
2025/01/30(木) 05:38:09.96ID:DJjCNFBA0 家族が純正ナビでテレビ見てるからゴリラは大変助かる
他に選択肢が無いのが辛いね
他に選択肢が無いのが辛いね
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFba-65hc)
2025/01/30(木) 07:50:44.17ID:a3KA/ij7F いや、走行中にTV見られるようにするの止めろよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a01-PLBo)
2025/01/30(木) 08:49:27.13ID:kjdjY52Y0 1人の場合はね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFba-65hc)
2025/01/30(木) 09:05:48.67ID:pR14vCJMF 後席は良いとして前席で走行中にTV見られるのは良くないだろ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fbe-hUWS)
2025/01/30(木) 11:29:49.41ID:dIL/bDEf0 ここにはパーキング解除プラグ刺してる人は一人もいないと
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-rTMx)
2025/01/30(木) 12:26:12.91ID:hHvjMbbV0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-65hc)
2025/01/30(木) 14:14:55.10ID:c8AaujBA0 >>837
ナビはOK、TVはだめ絶対
ナビはOK、TVはだめ絶対
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-u2q2)
2025/01/31(金) 00:58:54.02ID:mffTzkUWM ナビやスマホに気を取られて事故はちょくちょく聞くけど
テレビに気を取られて事故はあまり聞かない
テレビに気を取られて事故はあまり聞かない
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7aa4-N+ua)
2025/01/31(金) 01:11:03.70ID:uuI5vmmu0 事故起こしても警官に「テレビ見ていました」とは言わないと思うw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a03-tHgl)
2025/01/31(金) 12:57:24.32ID:Xt8xpPRV0 >>833
免許返上しなさい
免許返上しなさい
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab6-lmjl)
2025/01/31(金) 18:50:08.19ID:/eWNrx+Y0 1500のバッテリー交換してACアダプターで充電
しばらく使ってるけど今の所は不具合無し
何年持つか分からんから予備にバッテリー買った方がいいのかな
しばらく使ってるけど今の所は不具合無し
何年持つか分からんから予備にバッテリー買った方がいいのかな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa73-b8pC)
2025/01/31(金) 20:44:44.46ID:+uguEnyi0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a18-kHIb)
2025/02/01(土) 06:46:58.23ID:7+j6rhZC0 車載ならバッテリーなんてどうでもよくない?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b35-2BIt)
2025/02/01(土) 07:03:05.29ID:I6EeRP+z0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-N+ua)
2025/02/01(土) 07:27:20.17ID:FMMR5Ya10 そういえば時計表示まで3分ぐらいかかる…最初のGPS捕捉まで時間がかかるってことですよね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1320-u2q2)
2025/02/01(土) 11:19:11.72ID:tm8f7lkl0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa73-b8pC)
2025/02/01(土) 12:13:39.88ID:mprFlIzU0 バッテリー交換した人のその後
突然の再起動もしなくなり、動作も安定したらしい
突然の再起動もしなくなり、動作も安定したらしい
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ffa-hUWS)
2025/02/01(土) 15:31:24.99ID:w97BWsKK0 不具合なくても開けたら膨らんでるのかな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e83-SnJL)
2025/02/01(土) 16:25:40.84ID:rdAdtcbM0 どこでバッテリー売っているの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b64d-lmjl)
2025/02/01(土) 18:29:55.53ID:KyWvvISK0 アマゾンとかで売ってる
取説に分解方法載ってるのに名目上は交換不可
まぁ皆が皆上手く交換できるわけじゃないから仕方ないか
取説に分解方法載ってるのに名目上は交換不可
まぁ皆が皆上手く交換できるわけじゃないから仕方ないか
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f52-71Y0)
2025/02/03(月) 03:49:28.14ID:FZhMnwEm0 N4HUGNB00006 YESFX999266
ってやつだね。楽天でも売っているね
うちの1500も突発性の再起動あるから交換しようかな
ってやつだね。楽天でも売っているね
うちの1500も突発性の再起動あるから交換しようかな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-Ea/G)
2025/02/03(月) 17:44:13.99ID:peGV16lY0 1400, 500 バッテリー交換完了
取説にある液晶へ繋がるケーブルコネクターは外さすに済みますた
バッテリーに貼られてる黄色いフィルム( カプトンテープ ) は再利用
バッテリー固定の両面テープも引っ付いて来たら剥がして再利用
外したバッテリー、厚み測ったら新品と一緒、はらんでなかった
流石純正
取説にある液晶へ繋がるケーブルコネクターは外さすに済みますた
バッテリーに貼られてる黄色いフィルム( カプトンテープ ) は再利用
バッテリー固定の両面テープも引っ付いて来たら剥がして再利用
外したバッテリー、厚み測ったら新品と一緒、はらんでなかった
流石純正
854 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4f6d-j+Ml)
2025/02/03(月) 22:37:31.81ID:zfU40fAV0 準天頂衛星みちびきの打ち上げが成功して衛星数が増えたからますます正確な位置を示すようになるな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5e-Cy/E)
2025/02/03(月) 23:10:05.33ID:W5vPr/Kc0 >>854
今回打ち上げられたのはゴリラが元々非対応な静止衛星軌道だし
新しいみちびき衛星にゴリラは対応できないので関係ないけどな
https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/5236
初号機運用停止以降CN-G1400VD以前はみちびき非対応になった
今回打ち上げられたのはゴリラが元々非対応な静止衛星軌道だし
新しいみちびき衛星にゴリラは対応できないので関係ないけどな
https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/5236
初号機運用停止以降CN-G1400VD以前はみちびき非対応になった
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6d-j+Ml)
2025/02/03(月) 23:52:47.61ID:zfU40fAV0 なんだ・・がっかり。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-w9BF)
2025/02/04(火) 08:48:22.03ID:+o2r6TEQM 1500にしても補強信号に対応しているわけじゃないから精度はかわらんよ。
受信しやすい軌道にGPS互換の衛星があるというだけ。
受信しやすい軌道にGPS互換の衛星があるというだけ。
レスを投稿する
ニュース
- 「世代ガチャにはずれた」「貧乏クジを引き続けている」就職氷河期世代の苦悩とは? 専門家「バブル世代やZ世代は就職先も選び放題」 [パンナ・コッタ★]
- 【川崎女性遺棄事件】県警、岡崎さんの遺体を家族に引き渡す 父「憎しみしかない」 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 車の安全基準、「米国式」は歩行者を守る基準なし…受け入れなら事故増加の恐れも [蚤の市★]
- 「いい大学→いい会社」は本当に幸せなのか…大企業のエリートが「不安だ」「苦しい」と悲嘆する事情 [パンナ・コッタ★]
- 横須賀9台多重事故、逮捕の男は大阪の自称会社員 酒気帯び運転か 助手席に同乗の男性立ち去る [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 万博、85年前のチケットも使用可能へ [834922174]
- 🏡👶🤥👊😅👊😶‍🌫🏡
- 脳死池沼発作を起こすしかできない負け犬汚物、とうすこの他力本願キチガイ雑魚すぎ🏡
- 俺27歳、妹22才、妹の婚約者52歳
- __トランプ関税が逆効果に?東アジア経済圏の結束と脱アメリカ依存の加速 [827565401]