2023-10-14 16:16:29
変速一段。直結四段の液体変速機って何だ?
2023年10月14日 [最新情報]
https://kunisawa.net/?p=64841
鉄ちゃんではありませんが、乗り物は何でも好きだったりします。一昨日スバル360を茨城県の常陸大宮というところまで取りに行ったのだけれど、久し振りの気動車でした。私の中で気動車と言えば、17リッター8気筒を初代エスティマのように横倒しで搭載した180馬力のDMH17を搭載するキハ28(2機積むとキハ58。調べてみたら1961年!)から前に進んでいない。
https://i.imgur.com/cL9osig.jpg
サンコーワークスの近所を走ってるキハ28 写真/いすみ鉄道
水郡線で運用されているのはキハE130(キ=気動車。ハ=2等車)という新世代の気動車らしく、インテリアは電車と全く同じ。エンジン音も静か。走り出すと予想以上にパワフルだ。出足は軽々! すぐ2速に入り、3速へ。4速から息の長い加速が始まり、5速に入ったことまで確認出来ます。水郡線というローカル線ながら90km/h出ていた。95km/hまで出すらしい。
https://i.imgur.com/086t8dQ.jpg
興味沸いて調べてみました。エンジンはコマツ製でDMF15HZという。排気ガス対策済みのコモンレール直噴15リッター6気筒ターボを横倒しして搭載。何と450馬力を発揮する! DMH17×2機よりパワフル。ミッションは鉄道流で「変速一段。直結四段の液体変速機」となる。変速一段はトルコンを介したスタート用のギア。逆にトルコンかますの、スタートギアだけ。
2速からは直結ギアになる。したがって繋がる際「こつん」という明確なショックを伴う。変速ショック、5速に入った時まで解る。1~3速までクロス。4速と5速がワイド。ちなみにキハ28の液体変速機は「変速一段。直結一段」。何と2速! そういえばスタートで「ゴー!」と長く引っ張り、ガタンと変速してそのまんま! 変速も手動だったような気がします。
https://i.imgur.com/D5hvN80.jpg
こうなると気になるのが最新の気動車。『HC85』という日産eパワーのようなハイブリッドになっており、エンジンはカミンズのDFM14。直噴14リッター6気筒横倒し搭載で457馬力。40kWhの電池と組み合わされる。最高速は120km/hとのこと。以上、役に立たないウンチクでした。ただいすみ鉄道のキハ28はいつまで生き延びれるか怪しい。ドアリブがてら乗ってみたらいかがか?
探検
★ワテシの取材は事実確認ではアリマセン@事実確認:編集部チャンゲキング国沢738★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/10/14(土) 16:28:16.21ID:Phte2Hit■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 🏡
- 【石破速報】「高収入♪高収入♪」と大音量で音楽を流し街中を走るアドトラックを市民からの苦情を受け福岡市が調査へ [931948549]
- セブン&アイ次期社長「ここ数年の値上げは間違ったと思う。値上げするなら付加価値も上げないといけない」次はできたて商品 [256556981]
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- 『サラリーマン金太郎』が大嫌いなんだが ただの「暴力なろう」じゃん なにがいいのあれ? [384232311]