>>631
当時のキャリイやジムニーと同じ360cc2気筒だったフロントハッチに対し、ハッチ55では550cc3気筒を縦置きだからノーズが伸びるのね。
ホンダが5気筒積みたくてロングノーズってのと事情は似てるかも。

無理矢理感でいえば、S54スカイラインGTに行き着くわけだが…ちなみにフロンテハッチは先代のフロンテバンだと、
RRでフロントもスペアタイヤに占拠されてるLC10フロンテに対して荷物が積みやすく、商売だけでなくレジャーにも最適!というのが売りで、初の軽ワゴンであるフロンテエステートもあった。

でもフロンテ71(3代目)になったらエンジン上にスペアタイヤを移動してフロントフード下のトランクが異hロクなったし、1973年の4代目フロンテではリアにもトランクスペースが追加されたので、
別にフロンテハッチじゃないと荷物が積めない、なんてこたなくなり、軽乗用車としては不人気になるんだが、税金の安さを活かそうとFF化した初代アルトへ発展する。