!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を三行にして立てて下さい。一行は消えます。
消費税増税に物価上昇の追い打ち、円安でやや価格上昇中とはいえ
庶民にとって財布にやさしいアジア各国製のタイヤについて和やかに語り合いましょう。
近年、多くの種類のアジアンタイヤが輸入され、ユーザーの選択肢が広がっています。
このスレが、我々ドライバーのタイヤに関する情報交換の一助になることを願います。
○ 本スレはあくまでアジアンタイヤに関する情報交換のスレですので、タイヤと関係ない
生産国叩き等は荒れの原因になるので止めましょう。
【増税】アジアンタイヤ全般42本目【円安】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643127136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【増税】アジアンタイヤ全般43本目【円安】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM6f-YZAg)
2023/01/30(月) 23:33:04.83ID:mSzMg9RUM2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-Nm9x)
2023/01/31(火) 00:06:36.77ID:dAi0z55vM >>1
乙!
乙!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76e8-LEOu)
2023/01/31(火) 18:28:16.07ID:8oLdE4qY0 アジアンタイヤってサーキット走ってる人や走り屋さんから
見て安いから品質性能も国産有名メーカーと比べて悪い感じで見てるのですか。
素人から見たらアジアン、安いから大丈夫かと勘ぐってしまう。
見て安いから品質性能も国産有名メーカーと比べて悪い感じで見てるのですか。
素人から見たらアジアン、安いから大丈夫かと勘ぐってしまう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a94-D6TL)
2023/01/31(火) 19:46:33.54ID:sMIqPCqU05名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb7-YZAg)
2023/02/01(水) 00:03:14.10ID:f0qKDqMzM >>3
安いから大丈夫かどうかって、
アジアンだからサーキットでタイヤ破裂しましたなんてことはない
みんな普通にデロデロに溶かしながら周回してるしドリフトにも使われてる
そういう意味じゃ(少なくともメジャーなタイヤなら)大丈夫
性能的な話なら、
まあそんな質問をするくらいなら国産の最強のやつを買ったって全く使い切れないから気にしなくて良い
むしろ最初は練習用にアジアンの安いやつで充分まである
安いから大丈夫かどうかって、
アジアンだからサーキットでタイヤ破裂しましたなんてことはない
みんな普通にデロデロに溶かしながら周回してるしドリフトにも使われてる
そういう意味じゃ(少なくともメジャーなタイヤなら)大丈夫
性能的な話なら、
まあそんな質問をするくらいなら国産の最強のやつを買ったって全く使い切れないから気にしなくて良い
むしろ最初は練習用にアジアンの安いやつで充分まである
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-MWS7)
2023/02/03(金) 15:21:17.08ID:mlI3b2JDM >>1
乙!
乙!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-TOiS)
2023/02/03(金) 17:01:06.25ID:HdPrqpmVr 保守する
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-TOiS)
2023/02/03(金) 17:01:33.95ID:HdPrqpmVr 8in
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-MWS7)
2023/02/03(金) 18:14:16.68ID:AGU5w0UNM 9ぺそ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-MWS7)
2023/02/03(金) 18:59:27.93ID:AGU5w0UNM 10ぺそ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Y6p8)
2023/02/04(土) 00:16:13.97ID:opN30pOPr 保守必須
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/04(土) 05:33:03.43ID:bLUVRd+3M 11ぺそ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Y6p8)
2023/02/04(土) 08:55:28.40ID:2m/Qqfv4r 12ぺそ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Y6p8)
2023/02/04(土) 08:59:47.85ID:2m/Qqfv4r 13ぺそ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/04(土) 14:02:17.68ID:SK8q6cpRM 14ぺそ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-p9LP)
2023/02/04(土) 20:56:09.27ID:eM1sJ5v30 16ぺそ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-p9LP)
2023/02/04(土) 20:56:28.64ID:eM1sJ5v30 17ぺそ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-p9LP)
2023/02/04(土) 21:15:10.79ID:eM1sJ5v30 18ぺそ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-hDXe)
2023/02/04(土) 21:41:25.07ID:KRNmEja00 19ぺそ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Y6p8)
2023/02/04(土) 23:29:21.16ID:d/wfinmur 20ぺそ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Y6p8)
2023/02/04(土) 23:29:50.12ID:d/wfinmur 21ぺそ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/05(日) 09:04:04.92ID:8mUe3q0FM 22ぺそ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/05(日) 09:04:23.85ID:8mUe3q0FM 23ぺそ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-6WMC)
2023/02/05(日) 14:30:46.29ID:LxxjBo7y0 ああ、ピンソが恋しいわあ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/06(月) 08:47:28.42ID:mQ+SLKwmM 25p
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/06(月) 08:47:45.64ID:mQ+SLKwmM 26p
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Y6p8)
2023/02/06(月) 15:29:53.56ID:gyCo/Ul+r 27ぺそ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-Y6p8)
2023/02/06(月) 15:30:18.64ID:gyCo/Ul+r 28ぺそ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/06(月) 15:59:48.51ID:zu3IaORUM 29p
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-OI8V)
2023/02/06(月) 16:00:08.20ID:zu3IaORUM ほしゅおわ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-+FOx)
2023/02/06(月) 20:44:16.33ID:Gc5GO1xId ほす、乙。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f1b-yeam)
2023/02/08(水) 15:41:58.03ID:2B539o8r0 前スレのルマン5スゲーな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-5Rad)
2023/02/10(金) 17:28:24.03ID:ud69eMsC0 ケンダって有名なの?中華より台湾製だからマシかな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-+FOx)
2023/02/10(金) 21:44:19.46ID:reUkY1kk0 KR20は持ちがそこそこ良かったな。
元々は自転車のタイヤで有名なメーカー。
元々は自転車のタイヤで有名なメーカー。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ae8-7wfr)
2023/02/12(日) 21:45:29.05ID:M221m/Km0 国産タイヤの半値の値段で買えるからアジアンタイヤで
満足してるわ。公道で限界性能まで出さないし。
しかし国産タイヤは高いな。今まで高値販売してたからかなり儲けたか。
満足してるわ。公道で限界性能まで出さないし。
しかし国産タイヤは高いな。今まで高値販売してたからかなり儲けたか。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe3-7wfr)
2023/02/14(火) 22:13:55.68ID:6aup1yPwM かなり安価な値段だから何か怖いわ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdaa-gny3)
2023/02/16(木) 23:24:51.93ID:8W/SpAh2d 暫く調べない内にラウフェンZ FITってモデルが出てたのか
同グループだとS1evo3も一部サイズは高過ぎないみたいだし狙いやすいが生憎手元に積みタイヤがあるから手を出せん
来週ダバスポ235 45 18からダバスポ225 45 18へ交換するけど楽しみだ
同グループだとS1evo3も一部サイズは高過ぎないみたいだし狙いやすいが生憎手元に積みタイヤがあるから手を出せん
来週ダバスポ235 45 18からダバスポ225 45 18へ交換するけど楽しみだ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-Edg3)
2023/02/18(土) 09:19:10.93ID:RA6uQYbNr 1本1万円前半でドリフト走行会レベルで楽しめるタイヤ探してて
グリーヴァ08Dにしようかなと考えてますが、ほかにおすすめありますか?
グリーヴァ08Dにしようかなと考えてますが、ほかにおすすめありますか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4524-tldm)
2023/02/18(土) 11:47:44.65ID:t3UN1XWC0 ハンコックのVentus Prime4は評判いいな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36e-BTrK)
2023/02/18(土) 11:57:25.12ID:YfeIfcpQ0 チョンタイヤはちょっと
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231b-fXtp)
2023/02/18(土) 12:37:08.87ID:BuUciafv0 チョンタイヤって実際のところどうなの?
履いた事ないから分からん
履いた事ないから分からん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb01-nNq9)
2023/02/19(日) 19:19:59.64ID:mWTi7OpE0 韓国国内メインで売るようなチョンブラは国産より雨に強いイメージがある
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-I4Q5)
2023/02/20(月) 09:54:51.87ID:Yg5Xbj5Ed プロテューラスポーツ235 45 18から225 45 18へ交換してもらった
残量2〜3分山で2.2万キロも持っているので耐久性も高くていいタイヤでしたわ
残量2〜3分山で2.2万キロも持っているので耐久性も高くていいタイヤでしたわ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e8-Dc7b)
2023/02/22(水) 11:09:57.89ID:cPILmT4o0 量販店の安価なアジアンタイヤで満足してるわ。
基地外みたいに公道飛ばさないから。
基地外みたいに公道飛ばさないから。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-tldm)
2023/02/22(水) 14:45:47.72ID:T4anwtkkr46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-15C5)
2023/02/22(水) 16:07:28.96ID:PUAxjgGe0 >>45
> 目の前で事故が起こったりわき道から飛び出してきたりすることもありうる
そんな状況ならなに履いてても一緒じゃね?
それにそんな状況まで想定して悩むなら、もう部屋から出ずにゲームでもしてろよ。
> 目の前で事故が起こったりわき道から飛び出してきたりすることもありうる
そんな状況ならなに履いてても一緒じゃね?
それにそんな状況まで想定して悩むなら、もう部屋から出ずにゲームでもしてろよ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-tldm)
2023/02/22(水) 16:10:03.45ID:T4anwtkkr48名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Zz6P)
2023/02/22(水) 16:26:21.55ID:08/quXUCd >>47
内容を見るに君が先に極論論破してるように見えるのだがブーメラン好きなのか?
内容を見るに君が先に極論論破してるように見えるのだがブーメラン好きなのか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre1-tldm)
2023/02/23(木) 09:46:38.82ID:a+TxojVtr50名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM61-K6bF)
2023/02/23(木) 17:37:21.80ID:aq/49nLCM 上げ足取りの基地外だろ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ae8-TMyX)
2023/02/26(日) 07:19:18.83ID:MKYa2gMD0 安全か?
足らない輩と違うから安静に運転してるから安価なアジアンタイヤで十分
逆に今どき危険なメーカーのタイヤを知りたいわ。
足らない輩と違うから安静に運転してるから安価なアジアンタイヤで十分
逆に今どき危険なメーカーのタイヤを知りたいわ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 411f-ggSD)
2023/02/26(日) 10:13:26.60ID:zUlZ3GDj0 >>51
自分が安全運転してるから事故に遭わないと思ってんのか?おめでてーな
俺が履いた中で危険だったのはATR SPORT2だな
ドライじゃ国産セカンドレベルにグリップするけどウエットは危険すぎる
ちょっとアクセル踏んだだけでホイールが空転してトラコン入るし強めのブレーキかけるとABS介入してくる
海外のレビューサイトでも散々な評価されてる
https://www.tyrereviews.com/Tyre/Achilles/ATR-Sport-2.htm
安心だったのはクムホのPS71とハンコックのVentus V12 evo2
アジアンの中じゃ高めだけどウエットで滑るようなことはなくてかなり安心感はあった
自分が安全運転してるから事故に遭わないと思ってんのか?おめでてーな
俺が履いた中で危険だったのはATR SPORT2だな
ドライじゃ国産セカンドレベルにグリップするけどウエットは危険すぎる
ちょっとアクセル踏んだだけでホイールが空転してトラコン入るし強めのブレーキかけるとABS介入してくる
海外のレビューサイトでも散々な評価されてる
https://www.tyrereviews.com/Tyre/Achilles/ATR-Sport-2.htm
安心だったのはクムホのPS71とハンコックのVentus V12 evo2
アジアンの中じゃ高めだけどウエットで滑るようなことはなくてかなり安心感はあった
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-KVAS)
2023/02/26(日) 10:24:11.95ID:BNlx17LPd54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da1b-Bub0)
2023/02/26(日) 11:20:52.56ID:SR/tEecA0 >>51
お前だけ履いてろ
お前だけ履いてろ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-ggSD)
2023/02/26(日) 13:39:59.96ID:nLC0z/ma0 >>53
お前はATR貶されたら死んじゃう病気かなにかなの?
こっちは色んなタイヤ履いてきた経験から言ってんだよ
同じ条件でPS71やVentus V12 evo2は問題なかったんだから明らかにATRのウエットグリップ不足じゃん
レビューサイトも見たか?ウエットで危険ってほとんどの奴が書いてるけどそれも全部アクセワークの問題なのかよw
そもそもお前はATR履いたことねーだろ?
お前はATR貶されたら死んじゃう病気かなにかなの?
こっちは色んなタイヤ履いてきた経験から言ってんだよ
同じ条件でPS71やVentus V12 evo2は問題なかったんだから明らかにATRのウエットグリップ不足じゃん
レビューサイトも見たか?ウエットで危険ってほとんどの奴が書いてるけどそれも全部アクセワークの問題なのかよw
そもそもお前はATR履いたことねーだろ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM99-ggSD)
2023/02/26(日) 13:41:11.76ID:/1C5CqVGM >>53
お前はATR貶されたら死んじゃう病気かなにかなの?
こっちは色んなタイヤ履いてきた経験から言ってんだよ
同じ条件でPS71やVentus V12 evo2は問題なかったんだから明らかにATRのウエットグリップ不足じゃん
レビューサイトも見たか?ウエットで危険ってほとんどの奴が書いてるけどそれも全部アクセワークの問題なのかよw
どうせお前はATR履いたことねーんだろ?
お前はATR貶されたら死んじゃう病気かなにかなの?
こっちは色んなタイヤ履いてきた経験から言ってんだよ
同じ条件でPS71やVentus V12 evo2は問題なかったんだから明らかにATRのウエットグリップ不足じゃん
レビューサイトも見たか?ウエットで危険ってほとんどの奴が書いてるけどそれも全部アクセワークの問題なのかよw
どうせお前はATR履いたことねーんだろ?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da1b-Bub0)
2023/02/26(日) 13:44:53.74ID:SR/tEecA0 つかキチガイに構んな
さっさとNGにしろ
さっさとNGにしろ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762c-KVAS)
2023/02/26(日) 15:52:18.63ID:/lXAl6z/0 大事な事なので二度言いましたw
いろんなタイヤ履いてきた経験…プッ
いろんなタイヤ履いてきた経験…プッ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-7ev6)
2023/02/26(日) 18:20:10.02ID:da/MjjzBM 定期的に荒らそうとする輩が湧いてくるよな
前いた対立煽りスレ分け荒らしと一緒のヤツだろ
前いた対立煽りスレ分け荒らしと一緒のヤツだろ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-QGq4)
2023/02/26(日) 18:41:44.75ID:5XHhKT5r0 ATRは止めといた方が良いと言っとけばよかったのにな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 762c-hNSo)
2023/02/26(日) 19:31:33.52ID:K27AHnC40 準ハイグリップをウェットグリップというトンチンカンな土俵でマウンティングして吊し上げる阿呆供が織り成す地獄の応酬
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-KVAS)
2023/02/27(月) 05:18:28.37ID:w4gmnAGMd ATR sports2みたいなセグメントのタイヤを、ウェットで危険って言われてもそりゃそうだろとしか言えんのだが…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a6e-W5vA)
2023/02/27(月) 08:00:13.84ID:BuDeTTdV0 チョンタイヤを推してる時点で察しなよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05ee-ggSD)
2023/02/27(月) 08:27:00.45ID:YBZ2R66L065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a6e-W5vA)
2023/02/27(月) 08:28:36.35ID:BuDeTTdV0 キムチ臭えなw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-7ev6)
2023/02/27(月) 08:49:50.42ID:FERk4Y0mM67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da1b-Bub0)
2023/02/27(月) 10:03:09.76ID:zoqk0mgE0 下手なチョンタイヤよりインドネシアや台湾の方が良さそうだ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-KVAS)
2023/02/27(月) 10:43:32.72ID:w4gmnAGMd ↓発端
> 事故が起こったり脇道から車が飛び出してヒヤッとすることもなんて普通に運転してたらあり得ることだろ?
↑の返信
> 足らない輩と違うから安静に運転してるから安価なアジアンタイヤで十分
> 逆に今どき危険なメーカーのタイヤを知りたいわ。
↑の返信
> ドライじゃ国産セカンドレベルにグリップするけどウエットは危険すぎる
(安静に運転してるから、という前提で話してるのに突然何故かウェットって前提が謎発生)
で、セグメントの特徴だと指摘されると
「レスの流れ追えてるか?」
後出しジャンケンでなに言ってんだか…
> 事故が起こったり脇道から車が飛び出してヒヤッとすることもなんて普通に運転してたらあり得ることだろ?
↑の返信
> 足らない輩と違うから安静に運転してるから安価なアジアンタイヤで十分
> 逆に今どき危険なメーカーのタイヤを知りたいわ。
↑の返信
> ドライじゃ国産セカンドレベルにグリップするけどウエットは危険すぎる
(安静に運転してるから、という前提で話してるのに突然何故かウェットって前提が謎発生)
で、セグメントの特徴だと指摘されると
「レスの流れ追えてるか?」
後出しジャンケンでなに言ってんだか…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fae1-W5vA)
2023/02/27(月) 22:02:27.49ID:CLRQ6Sjs0 安静に運転してたら、ウェットでもドライと変わらない性能だってか
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1e8-TMyX)
2023/02/28(火) 05:14:19.32ID:zQjV9LwZ0 国産タイヤが高いからな。談合価格か?
円安ウクライナ戦争の為と言ったら誰も納得する。
同調日本人
円安ウクライナ戦争の為と言ったら誰も納得する。
同調日本人
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-ggSD)
2023/02/28(火) 13:57:07.29ID:v3ASluJD0 >>68
「危険なタイヤ」という括りだからATRを出したんだけどATRはダメって最初から指示あったか?
セグメントの特徴?ウエットで危険なセグメントなんてあんの?
ならばそれこそ「危険なメーカーのタイヤ」じゃん?
安静に運転してたら路面の状況は関係ないのか?
馬鹿なの?
「危険なタイヤ」という括りだからATRを出したんだけどATRはダメって最初から指示あったか?
セグメントの特徴?ウエットで危険なセグメントなんてあんの?
ならばそれこそ「危険なメーカーのタイヤ」じゃん?
安静に運転してたら路面の状況は関係ないのか?
馬鹿なの?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89a4-hNSo)
2023/02/28(火) 14:30:44.70ID:JeujvTi20 安いタイヤを履きたがる底辺愚民どもが安タイヤ吊し上げてごちゃごちゃ言ってるの滑稽でならないわ
やっぱりタイヤはBSだな笑
やっぱりタイヤはBSだな笑
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-KlGw)
2023/02/28(火) 19:33:21.31ID:H8vX848Ya ていうか値上げやん
アジアンもなのか
アジアンもなのか
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0510-PRF2)
2023/03/01(水) 15:53:16.92ID:xBwry1ZI0 金があれば国産なければアジアン。それだけの話だろう。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eee8-jJDD)
2023/03/01(水) 19:03:07.99ID:HrBaEKO10 ワイは金無いからオートウェイ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41cf-okFi)
2023/03/03(金) 10:46:17.93ID:kCdAvV390 10年くらい前か
アジアンタイヤで自動後退で売ってるやつを
嫁が軽四に履かせたが
ロードノイズがひどいし
サイドウォールが2年ほどでひび割れた
今でもこんな品質なのか?
アジアンタイヤで自動後退で売ってるやつを
嫁が軽四に履かせたが
ロードノイズがひどいし
サイドウォールが2年ほどでひび割れた
今でもこんな品質なのか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da1b-Bub0)
2023/03/03(金) 11:23:06.15ID:T61IEiCZ0 レイングリップ重視してるやつは大体数年でヒビ割れる
レイングリップはcでいい
レイングリップはcでいい
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-jJDD)
2023/03/03(金) 12:53:47.68ID:C09A0asNa >>76
安いんだから色んな銘柄試せばよい
安いんだから色んな銘柄試せばよい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Ymdz)
2023/03/06(月) 08:23:56.58ID:kY0ah9zE0 アジアンでケース剛性高めなタイヤは?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM15-R6tB)
2023/03/06(月) 12:52:46.81ID:/mWEOau2M ハンコックS1evo3一択だな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 536e-Qpn1)
2023/03/06(月) 13:04:00.76ID:hJ7Gr+ms0 チョンタイヤはないわw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-oWGB)
2023/03/06(月) 14:57:51.99ID:YubMTCgV0 ventusR-S4は剛性カッチカチやね
で、いつもこの手の質問でチョンタイヤは無いわ というアホ
性能高いのはそれしかないんだから分かれよとは言いたい
性能より安さならアジアンでもクムホハンコック以外だし、国産より安く高性能ならクムホハンコックしか良いのがないのが現状
で、いつもこの手の質問でチョンタイヤは無いわ というアホ
性能高いのはそれしかないんだから分かれよとは言いたい
性能より安さならアジアンでもクムホハンコック以外だし、国産より安く高性能ならクムホハンコックしか良いのがないのが現状
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb24-oWGB)
2023/03/06(月) 15:12:26.81ID:YubMTCgV0 因みにR-S4、街乗り兼サーキット(年2、3回)で履いてる友達の車が
5年(3万キロ弱)でようやく減ってきてヒビもちょっと来たからそろそろ変えるか…ってくらいに長持ちしてる
自分のはサーキット用で200周使ってやっと3割くらい減ったかなぁってくらい
雨はアレらしいので、街乗りには安いPS5履いてる。雨にはミシュランだが、日本だと不思議と激安な気がする
5年(3万キロ弱)でようやく減ってきてヒビもちょっと来たからそろそろ変えるか…ってくらいに長持ちしてる
自分のはサーキット用で200周使ってやっと3割くらい減ったかなぁってくらい
雨はアレらしいので、街乗りには安いPS5履いてる。雨にはミシュランだが、日本だと不思議と激安な気がする
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Pp2c)
2023/03/06(月) 15:36:48.38ID:hDDzEmaYd サーキットでの使用状況を周回数で表すひと初めて見たわ。
普通は時間だろ。
周回数で言われてもニュルなのかトミンなのかで全然違うわ。
普通は時間だろ。
周回数で言われてもニュルなのかトミンなのかで全然違うわ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8924-oWGB)
2023/03/06(月) 16:34:43.09ID:WsXlPtWt0 >>84
そりゃすまんかった
時間にすればどんくらいやろなぁ…ミニサーキット故に制限なしでガンガン走れるから
Z3とかみたいな並なハイグリと比較すると、最低倍は持ってタイムは互角以上、値段は2/3くらいと、エンジョイ勢にはほぼ定番のタイヤだよ
剛性低いアジアンタイヤにありがちなグリップ良いけど、楽しさに欠けることがない
熱が入りにくいと散々聞かされたが、冬場のFFでもリアの熱入れに苦労するってことはなく楽しく走れる。熱入れの意識は要るけど
どこの国のタイヤでも良いものは良いよ。国産でもアジアンでも欧州でも、用途に合わせてなんでも使うわ
そりゃすまんかった
時間にすればどんくらいやろなぁ…ミニサーキット故に制限なしでガンガン走れるから
Z3とかみたいな並なハイグリと比較すると、最低倍は持ってタイムは互角以上、値段は2/3くらいと、エンジョイ勢にはほぼ定番のタイヤだよ
剛性低いアジアンタイヤにありがちなグリップ良いけど、楽しさに欠けることがない
熱が入りにくいと散々聞かされたが、冬場のFFでもリアの熱入れに苦労するってことはなく楽しく走れる。熱入れの意識は要るけど
どこの国のタイヤでも良いものは良いよ。国産でもアジアンでも欧州でも、用途に合わせてなんでも使うわ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4110-R6tB)
2023/03/06(月) 19:14:05.03ID:lPyATtm+0 コスパを求めるならハンコックのVentusとかPS71になるよなぁ
金が無いからとにかく安くって話なら安いだけのタイヤは他にあるけど
履いて先々絶対に不満は出てくるだろうし
金が無いからとにかく安くって話なら安いだけのタイヤは他にあるけど
履いて先々絶対に不満は出てくるだろうし
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Pp2c)
2023/03/07(火) 05:35:11.15ID:Ss5XhAVvd スマン、金無いからファイナリスト履いてるわ……
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-JDBS)
2023/03/07(火) 07:36:53.03ID:tOaAn0G3a キムチの国嫌いだからハンコックは金貰わないと付けないなぁ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-Ojzt)
2023/03/07(火) 12:42:21.67ID:HNzd9Vmla MUDSTARのAT着けたけど、想像よりも全然良い。静かで乗り心地も良い。これってナンカンとは違うのか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e1-Qpn1)
2023/03/07(火) 18:30:48.36ID:tH2k0GE20 >>88
選択の幅が狭まるね。可愛そうに。
選択の幅が狭まるね。可愛そうに。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-R6tB)
2023/03/07(火) 18:55:35.09ID:HVfLflP0M スマホやテレビも買えないよな
どうやって生活してんだろw
どうやって生活してんだろw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-nukk)
2023/03/07(火) 21:02:42.05ID:sUR509j80 ナンカンのNS-25買ったけど
これってプレミアムコンフォートなのか?
良ければいいんだけど心配w
これってプレミアムコンフォートなのか?
良ければいいんだけど心配w
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3156-JDBS)
2023/03/07(火) 21:19:36.97ID:xI0AVu7N0 >>90
キムチのタイヤなんて初めから無い物扱いだから関係無い
キムチのタイヤなんて初めから無い物扱いだから関係無い
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131b-Xl6l)
2023/03/07(火) 21:38:48.37ID:uHwphm0k0 安物買いの銭失いにならなければ良いが
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1e6-nU6n)
2023/03/07(火) 21:47:38.92ID:OM241XmD0 最初の30キロはレグノすら遥かに上回るプレミアムコンフォート
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31cf-W5Lg)
2023/03/07(火) 21:59:25.00ID:Txr1CZPK0 ハンコックは日本車の新車に採用されてるし
テスラも採用してる
とはいえ韓国の商品買おうとは思わん
最近の車だとエクストレイルがハンコック履いてたような気がする
買わんけどな
ハリアー乗ってるし
テスラも採用してる
とはいえ韓国の商品買おうとは思わん
最近の車だとエクストレイルがハンコック履いてたような気がする
買わんけどな
ハリアー乗ってるし
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-R6tB)
2023/03/07(火) 23:48:31.07ID:efCoBvNaM ハリアーの内外装のパーツの生産国を精査して分別しなきゃいけないなんて大変だなw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-CWKT)
2023/03/08(水) 07:54:27.04ID:w3YF2LzB0 アジアンと違うかもだけどフジ専売のBFGoodrich g-FORCE COMP-2 A/S PLUSって安いけど性能どうなんでしょ?
街乗りメインなら問題無しでしょうか?
街乗りメインなら問題無しでしょうか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-M4Wx)
2023/03/08(水) 18:21:08.90ID:yFasChS+M 韓国製でも気にしないわ。
パソコンのドライブ韓国製
タイヤも韓国製 特に問題無いな。
パソコンのドライブ韓国製
タイヤも韓国製 特に問題無いな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4110-R6tB)
2023/03/08(水) 19:21:23.91ID:qPJBGJTU0 PCモニターとリビングテレビはLG
PCメモリとSSDはサムスン
タイヤはクムホ
スマホはGalaxy
家電は全然壊れなくて助かってる
PCメモリとSSDはサムスン
タイヤはクムホ
スマホはGalaxy
家電は全然壊れなくて助かってる
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-JDBS)
2023/03/09(木) 04:47:51.13ID:BY+CDkJWa アップルが嫌いが一番だけどiPhoneはCPUの製造メーカーが嫌いだな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1341-zdzo)
2023/03/09(木) 06:12:01.60ID:TNs6R1KK0 TSMCになんの恨みがあるんだい?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-Pp2c)
2023/03/09(木) 08:16:42.39ID:IM6JtbKa0 サムソンと間違えてね?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131b-Xl6l)
2023/03/09(木) 11:15:48.46ID:/F7iC/d10 TSMCの製造で使われてるのは日本のメーカーだし
設計元はアメリカだ
設計元はアメリカだ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41a4-LABB)
2023/03/09(木) 11:22:24.07ID:BCBI/Z2l0 TSMCとサムスンで分けて製造してるぞ
ARMアーキテクチャの利権はソフバンなんだから多少キムチ臭くても許したれよ
ARMアーキテクチャの利権はソフバンなんだから多少キムチ臭くても許したれよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-5NEr)
2023/03/11(土) 09:07:57.01ID:om+1JLf00 お前に問題有してるのが問題>>99
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-5NEr)
2023/03/11(土) 12:00:00.80ID:om+1JLf00 丁度、さっき106書いてYou Tubeショートに
デブが「ポルシェに着いてるから間違い無い」てキチガイ動画でてきたわ。
こういうの。社会知らんバカよな。
昔は新車装着=自動車メーカーと共同開発。開発費もメーカーが出すから
その分、無料のような安価で新車に卸しなさい。だった。
今は一流タイヤメーカーには、ノウハウ蓄積技術も次期素材もあるから
共同開発は不要な。
で、特にカンコックなどは宣伝費として、新車装着に必死に自動車メーカーに食い付いてく。
新車装着の分だけ検査に合格してるってだけよ。
デブが「ポルシェに着いてるから間違い無い」てキチガイ動画でてきたわ。
こういうの。社会知らんバカよな。
昔は新車装着=自動車メーカーと共同開発。開発費もメーカーが出すから
その分、無料のような安価で新車に卸しなさい。だった。
今は一流タイヤメーカーには、ノウハウ蓄積技術も次期素材もあるから
共同開発は不要な。
で、特にカンコックなどは宣伝費として、新車装着に必死に自動車メーカーに食い付いてく。
新車装着の分だけ検査に合格してるってだけよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5156-kdQM)
2023/03/11(土) 19:20:22.62ID:oGJgFlLk0 民主党がキムチ部品を強制的に使用する法律を作ったけど、交換が利くタイヤを付けてくるのは良心的
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3d-X5gr)
2023/03/11(土) 20:39:14.71ID:z99wWwrhM ネトウヨきもっ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-gKat)
2023/03/12(日) 20:07:35.71ID:dbmJI5g40 ネトウヨじゃなくても憲法に反日表記してプロパガンダしてるような国のタイヤなんか履きたいと思わないしわざわざ履きたい奴は日本人として終わってんなと思うね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-IkJP)
2023/03/12(日) 22:37:54.09ID:RwcIpExk0 たかだかタイヤの原産国程度であほらしい。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-LlDi)
2023/03/13(月) 15:57:35.09ID:72O4ozK00113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a4-gKat)
2023/03/14(火) 11:10:25.53ID:eVd5Taji0 >>111
イデオロギー関係無しに消費する奴が間接的に国を滅ぼしてくんだぞ
何ならBSタイヤも俺は買わないね鳩山ファミリーだし
そういう無節操な消費をする奴に限って日本終わったとか言ってるし草も生えないわ
まあ中華タイヤ大好きだけどな
イデオロギー関係無しに消費する奴が間接的に国を滅ぼしてくんだぞ
何ならBSタイヤも俺は買わないね鳩山ファミリーだし
そういう無節操な消費をする奴に限って日本終わったとか言ってるし草も生えないわ
まあ中華タイヤ大好きだけどな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-LlDi)
2023/03/14(火) 17:36:35.92ID:P7cBH7P20115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a4-gKat)
2023/03/14(火) 17:48:52.27ID:eVd5Taji0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-IkJP)
2023/03/14(火) 19:06:02.71ID:Rsf1cQsOd たかだかタイヤメーカーの国籍で国が滅ぶだの事象がどうのとw
薬飲み忘れた統失か?誇大妄想もたいがいにしろよw
薬飲み忘れた統失か?誇大妄想もたいがいにしろよw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7110-LlDi)
2023/03/14(火) 21:35:39.34ID:guCZNPYW0 >>115
アヘン戦争くらい誰でも知ってるだろ?なんでそんなに偉そうに出来るのか意味不明
しかもアヘンなんて極端に特殊な事例とタイヤを同一視するというマトモな頭の持ち主ならやらないことを平気で持ち出すアホ
さらに批判されないように事前にエクスキューズ入れとくとか最高にダサい
じゃあきくけどアヘンとタイヤの類似性は?韓国タイヤを買ったらアヘン戦争みたいになんの?
アヘン戦争くらい誰でも知ってるだろ?なんでそんなに偉そうに出来るのか意味不明
しかもアヘンなんて極端に特殊な事例とタイヤを同一視するというマトモな頭の持ち主ならやらないことを平気で持ち出すアホ
さらに批判されないように事前にエクスキューズ入れとくとか最高にダサい
じゃあきくけどアヘンとタイヤの類似性は?韓国タイヤを買ったらアヘン戦争みたいになんの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-gKat)
2023/03/14(火) 23:54:13.38ID:B2S9z8ux0 >>117
あーあ極論言うなよって忠告したのに言ってしまいましたねやはり君はどうしようもないマヌケだわ笑
しかもアヘンとタイヤ何か関係あるのって質問がもうね…あるわけねーだろ笑
チョンタイヤ擦って一生涯を半島に懸けて消費してな
あーあ極論言うなよって忠告したのに言ってしまいましたねやはり君はどうしようもないマヌケだわ笑
しかもアヘンとタイヤ何か関係あるのって質問がもうね…あるわけねーだろ笑
チョンタイヤ擦って一生涯を半島に懸けて消費してな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-gKat)
2023/03/14(火) 23:55:59.29ID:B2S9z8ux0 >>116薬も飲んでないし糖質でもねーけどさ…IQが20離れると会話にならないってやっぱり本当なんだなっておまえの書き込み見て思っちゃったわ笑
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-LlDi)
2023/03/15(水) 09:30:54.40ID:5t4E98KOr121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a6e-JIpj)
2023/03/15(水) 11:47:57.08ID:Ioe2/ldT0 まぁ韓国は日本を仮想敵国にしてるからその通りじゃね?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a4-gKat)
2023/03/15(水) 12:14:35.75ID:GujEvVCT0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1910-X5gr)
2023/03/15(水) 19:24:08.57ID:99r513Pd0 ネトウヨ、ヤベーな頭おかしい
そろそろスレ分け宣言が出る頃合いだろうな
そろそろスレ分け宣言が出る頃合いだろうな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-IkJP)
2023/03/15(水) 19:32:11.86ID:fVLgudCRd いや、香ばしいからもうちょっと引っ張ってくれw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a6e-JIpj)
2023/03/16(木) 06:49:26.25ID:QNRmgODp0 チョンは負け惜しみが激しいな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a4-gKat)
2023/03/16(木) 09:36:15.12ID:Rnwyk4CC0127sage (ブーイモ MMbe-0F3c)
2023/03/16(木) 09:47:20.56ID:3uRz3SSEM DAVANTI PROTOURA SPORT
400PSオーバーのFRで1年8ヶ月、約25000km使用で
センター残り3mm位。
ドライグリップもそこそこ、 ウエットは超安心、寿命も長いって事で、
2セット目発注。
無くならない限りずっとこれかな。
400PSオーバーのFRで1年8ヶ月、約25000km使用で
センター残り3mm位。
ドライグリップもそこそこ、 ウエットは超安心、寿命も長いって事で、
2セット目発注。
無くならない限りずっとこれかな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-yuRE)
2023/03/16(木) 10:58:25.18ID:YR8IvPEaa アジアンスレなのに韓国叩きになってるな。台湾、韓国、東南アジア、タイヤでも気にし無いわ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-IkJP)
2023/03/16(木) 14:07:32.49ID:lpYbGh020 韓国叩いてるのは香ばしいやつ1人なんだがな。
煽るとムキになるから面白いぞ。
煽るとムキになるから面白いぞ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-7nwI)
2023/03/16(木) 17:12:25.22ID:oTwyDtrQ0 NS-2が中国製だったんだけどTW480だった
NS-2はTW320ってどこかで見たんだけど、
もしかして台湾製と中国製は別物?
NS-2はTW320ってどこかで見たんだけど、
もしかして台湾製と中国製は別物?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5156-kdQM)
2023/03/16(木) 20:45:52.72ID:nuxCBzOb0 離れていたけど、キムチ叩きに再戦しようか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-IkJP)
2023/03/16(木) 23:32:29.31ID:lpYbGh020 帰ってきた真性かまってちゃんw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-VFeN)
2023/03/17(金) 08:05:07.03ID:WbLMg9T/p キムチに罪は無い!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a4-gKat)
2023/03/17(金) 13:19:55.51ID:0+eL53ys0 >>129
ムキになってんのはおまえなんだよなぁ…心療内科で火病治してもらったら?あなたがとても心配です…
ムキになってんのはおまえなんだよなぁ…心療内科で火病治してもらったら?あなたがとても心配です…
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a4-gKat)
2023/03/17(金) 13:22:28.89ID:0+eL53ys0 >>133
キムチほんと好き!スンドゥブも大好物だよ…韓国料理ってほんとおいしいよね
キムチほんと好き!スンドゥブも大好物だよ…韓国料理ってほんとおいしいよね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-IkJP)
2023/03/17(金) 15:39:15.68ID:VMhaW6Mm0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a4-gKat)
2023/03/17(金) 16:27:54.62ID:0+eL53ys0 >>136
バーカwwwwww
バーカwwwwww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-RkT+)
2023/03/18(土) 08:58:16.50ID:Rk8Myx4H0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1124-SdFV)
2023/03/18(土) 14:32:03.23ID:Fmlmr34C0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1d-SGGA)
2023/03/19(日) 08:15:32.00ID:l067tyzzM 安かったらなんでも良いです。貧困ですから
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1124-SdFV)
2023/03/19(日) 10:29:42.53ID:fT6VXOmZ0 >>140
3年もつなら1年で危ないアジアの三倍値でいいわけよ。
3年もつなら1年で危ないアジアの三倍値でいいわけよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8956-BoLL)
2023/03/19(日) 12:16:02.71ID:2jKpBx2j0 後何年持つか考えるより毎年買う方が管理としては楽
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6992-Vdkn)
2023/03/19(日) 20:25:49.38ID:45UX3/nv0 質問失礼します。
70ヴォクシー前期型 純正サイズ:205/60/16
ローダウン無しフル純正です。
セダンではPS71良いよと拝見しましたが、ミニバンには不向きでしょうか?
不向きの場合おすすめありますでしょうか?
70ヴォクシー前期型 純正サイズ:205/60/16
ローダウン無しフル純正です。
セダンではPS71良いよと拝見しましたが、ミニバンには不向きでしょうか?
不向きの場合おすすめありますでしょうか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-WRkV)
2023/03/19(日) 21:12:37.55ID:OewRcgKaM PS71でも良いけどHS51で充分だと思うよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2c-zr0F)
2023/03/20(月) 13:11:12.49ID:Ucuyk32F0 そもそもミニバン向きのタイヤって何重視?
静粛性とか耐摩耗性?
静粛性とか耐摩耗性?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09e6-NWNr)
2023/03/20(月) 13:17:33.58ID:B1Z5yPMy0 偏摩耗
少しは考えろや
少しは考えろや
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c989-P9w5)
2023/03/20(月) 23:57:59.93ID:k4F17XwL0 >>143
あまり話題にあがらないけどハンコックのprimeは良いですよ 3から4になって静かになり海外テストでも概ね高評価です
あまり話題にあがらないけどハンコックのprimeは良いですよ 3から4になって静かになり海外テストでも概ね高評価です
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-9cNa)
2023/03/21(火) 10:27:20.84ID:3TIbJ+ee0 今比較的安価に入手出来て使えるアジアンってS1evo3とプロテューラスポーツ以外だと他にある?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 016e-QVX6)
2023/03/21(火) 12:54:55.26ID:2YHFb00k0 V12evo2からPS71に替えてみた どちらも人気の銘柄だけどここで書かれている通りPS71はコンフォート寄りだな 同じような走り方でも減りは明らかに少ないし
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-8RHV)
2023/03/21(火) 14:14:54.22ID:9WkwCcwsd おまえ等のために次スレのタイトル考えてやったぞ
【韓国】ハンコックタイヤ全般44本目【抗日】
親日アジアンスレ別に立ててくれヨロ
【韓国】ハンコックタイヤ全般44本目【抗日】
親日アジアンスレ別に立ててくれヨロ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb24-v3al)
2023/03/21(火) 22:26:23.09ID:bGxnllrb0 タイヤは性能重視よりのコスパで選んでるが、結果として
メイン車の街乗り ミシュランPS5
メイン車のサーキット用 ハンコックR-S4
ドライブ用セカンドカー ファルケンジークス
で落ち着いてる
街乗りにはPS71も頗る良かったけど、今のメインカーにはグリップがちと不足
ただ、PSP5よりPS71の方が排水良いのか、水溜りでステアリングを取られにくい(抵抗が少ない)のは感じた
メイン車の街乗り ミシュランPS5
メイン車のサーキット用 ハンコックR-S4
ドライブ用セカンドカー ファルケンジークス
で落ち着いてる
街乗りにはPS71も頗る良かったけど、今のメインカーにはグリップがちと不足
ただ、PSP5よりPS71の方が排水良いのか、水溜りでステアリングを取られにくい(抵抗が少ない)のは感じた
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-BFDl)
2023/03/21(火) 22:50:20.03ID:anTbOB8O0 街乗りメインでたまにワインディングも楽しみたいならPS71が鉄板よ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b94-v3al)
2023/03/21(火) 23:19:55.07ID:wpVv/zEp0 確かにPS71の排水と、高速での楽さは素晴らしかったんだが、ドライグリップそのものはv12evo2より劣ってたのと
そこそこあるパワー…というより図太いトルクで今の車には少し荷が重く感じてな
ミシュランPS5の硬いけどなんとなくしっとりしてる感がなんか気持ち良い
超耐久、高いグリップ、最高のウエットグリップなとこが素晴らしい
サーキットはもうR-S4は性能良いのに減らなさすぎてワロス。ハイグリ版DZ102だわこれ
そこそこあるパワー…というより図太いトルクで今の車には少し荷が重く感じてな
ミシュランPS5の硬いけどなんとなくしっとりしてる感がなんか気持ち良い
超耐久、高いグリップ、最高のウエットグリップなとこが素晴らしい
サーキットはもうR-S4は性能良いのに減らなさすぎてワロス。ハイグリ版DZ102だわこれ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2d-FlyZ)
2023/03/23(木) 12:58:56.76ID:/5Nhy1e+M 今クムホのHS52入れてるんだけど
もう少しクイックなハンドリングに
したいんだがオススメある?
もう少しクイックなハンドリングに
したいんだがオススメある?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1b1-F0re)
2023/03/23(木) 22:51:05.83ID:J35GPCW70 S1evo3買ってみた
届くの楽しみ
届くの楽しみ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2d-BFDl)
2023/03/24(金) 09:59:51.24ID:wpIv34ZiM >>160
おめ、いいタイヤ買ったな
おめ、いいタイヤ買ったな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-gGwk)
2023/03/24(金) 13:15:26.07ID:XJCEKxsGa V12evo2とPS71推しさんに誘われ試したPS71。3、4ヶ月で1セット使い切る自分にはV12evo2が高くて買えなくなってきたからこちらを続けて3セット目。なんか今回これまでと印象違うなあ。表面的なグリップに変化はないかもしれないけど、どこまでも潰れていく感じがなくなった。空気圧とか路面温度じゃない気がする、不思議。
上に書き込みのあった DAVANTI 気になる。比較インプレできる人いたらお願い。
上に書き込みのあった DAVANTI 気になる。比較インプレできる人いたらお願い。
158157 (アウアウウー Sa95-gGwk)
2023/03/24(金) 14:06:25.30ID:j56dN4RDa tyre reviews で引用されている buildのテストによると耐久性 PS71 "25,000" に対し、例えば PS4 "50,000" とある。コストパフォーマンスを求めてPS71をPS4の「なんと半額!」(組替え工賃等含)で賢く買っているつもりだったが。。。あれ????w となっている。
PS4 は好みとは少し違うが、次はこの耐久性のテスト結果と価格を考慮してもう少しいいタイヤ買おうかと思い始めた。
PS4 は好みとは少し違うが、次はこの耐久性のテスト結果と価格を考慮してもう少しいいタイヤ買おうかと思い始めた。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-z1gF)
2023/03/24(金) 22:29:20.39ID:BSiiip2xa 今シーズンのタイヤはPROTOURA SPORTにしようかVITOURのFORMULA SPEC Zにしようか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-TN4R)
2023/03/25(土) 05:26:30.20ID:5Q4sD20w0 >>158
PS71、PS4、PS5を履いたことあるけど
PS71とPS4は似てるけど実はそれなりに特性が違う
グリップやウエットグリップ、耐久はPS4が圧倒的に上回るが、かと言ってPS71が悪いわけでは無い。PS4がその3点でぶっとんで良いだけ
PS71の良さとしては排水性、乗り心地、直進安定性
ハイパワーな車でPS71だとグリップが不足するなど無い限り、街乗りではPS71の方が快適だよ
PS71、PS4、PS5を履いたことあるけど
PS71とPS4は似てるけど実はそれなりに特性が違う
グリップやウエットグリップ、耐久はPS4が圧倒的に上回るが、かと言ってPS71が悪いわけでは無い。PS4がその3点でぶっとんで良いだけ
PS71の良さとしては排水性、乗り心地、直進安定性
ハイパワーな車でPS71だとグリップが不足するなど無い限り、街乗りではPS71の方が快適だよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-TN4R)
2023/03/25(土) 05:43:52.86ID:5Q4sD20w0 好みもあるので、あくまで一般的には…って話だけど
街乗りに関しては、PS4のドライ、ウエットグリップは少々オーバースペック気味なので、その恩恵を感じられる機会は多くない
対して、PS71の乗り心地や排水性、直進安定性の高さは、街乗りなら誰でも体感出来てプラスに働く要素になる
自分はミシュランのグリップとなんとも言えないしっとり感が好きだから、PS5だが、特にフィーリンに関してミシュランは独特過ぎて合う合わないが激しい。チョコミントみたいなもんだな
街乗りに関しては、PS4のドライ、ウエットグリップは少々オーバースペック気味なので、その恩恵を感じられる機会は多くない
対して、PS71の乗り心地や排水性、直進安定性の高さは、街乗りなら誰でも体感出来てプラスに働く要素になる
自分はミシュランのグリップとなんとも言えないしっとり感が好きだから、PS5だが、特にフィーリンに関してミシュランは独特過ぎて合う合わないが激しい。チョコミントみたいなもんだな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79e7-AcKh)
2023/03/25(土) 14:17:39.33ID:BLlx4yv10 チョコミントについてはわからないけど、なるほど。仮に「耐久性-価格比」が同じだとしてもPS71を選ぶ理由はあるということね。確かにPS4はステアリングかは伝わる柔らかい印象程には乗り心地の良さないよね。またウェットグリップと排水性は2つの違うもの、自分に何が必要かを考えて選ぶとより満足度高くなるね。
ただ耐久性(使用可能距離)が倍違うという1つの結果には驚いた。3ヶ月でなくなるものに8万円は出せないわと思っていたのが、あれ、6ヶ月もつの?だったらよりグリップするタイヤの方が楽しめるよね、と。自分の場合。
スレ違いスレスレだから控えめにしとくけど気になるタイヤはprimacy4なんだ。PS71との乗り比べで乗り心地、ドライグリップ、その深みの違いに感動してさ。
ただ耐久性(使用可能距離)が倍違うという1つの結果には驚いた。3ヶ月でなくなるものに8万円は出せないわと思っていたのが、あれ、6ヶ月もつの?だったらよりグリップするタイヤの方が楽しめるよね、と。自分の場合。
スレ違いスレスレだから控えめにしとくけど気になるタイヤはprimacy4なんだ。PS71との乗り比べで乗り心地、ドライグリップ、その深みの違いに感動してさ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-TN4R)
2023/03/25(土) 14:32:29.05ID:g27zurqA0 耐久性か…
ps71とPS4だと、確かに後者の方が持つが
PS71は使い切る前に車ごと売っちゃったので、ざっくりの話だが寿命は2/3くらいかな
あとPS4はそれなりに煩いタイヤではある
ps71とPS4だと、確かに後者の方が持つが
PS71は使い切る前に車ごと売っちゃったので、ざっくりの話だが寿命は2/3くらいかな
あとPS4はそれなりに煩いタイヤではある
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-VKsh)
2023/03/25(土) 23:24:12.17ID:VAOe1q5Nd オートウェイでサイズ(前後タイヤ幅等が違うので)をみたら5〜6銘柄しかなくタイヤパターンが面白そうなフェデラル エボリューションF60を購入しました。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd6-blqp)
2023/03/29(水) 18:09:23.70ID:tL6Y4b9QH 195/50-16のサイズで街乗りもできる
アジアンタイヤで一番ハンドリングが
キレっキレっそうなのは何?
アジアンタイヤで一番ハンドリングが
キレっキレっそうなのは何?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fde6-L0kZ)
2023/03/29(水) 20:38:50.76ID:lEnXjcZX0 街乗りできないタイヤとは
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-ZNbT)
2023/03/29(水) 23:02:14.83ID:G5P12k93r 四輪ドラスリとかかな?
信号待ちでは降りてのりを撒くのさ
ほら無理だろ?
信号待ちでは降りてのりを撒くのさ
ほら無理だろ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fb7-XWGX)
2023/04/01(土) 00:01:51.28ID:Qzflce3e0 ARMSTRONG のBLU-TRAC HPを注文してみた
届くのが楽しみだ
届くのが楽しみだ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-UAuI)
2023/04/01(土) 12:58:44.33ID:c9DNGd6Da170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-MhB/)
2023/04/02(日) 15:50:40.95ID:G98w/ICGa スタンドで持ち込みで外国製のタイヤ脱着バランス廃タイヤ処分セットで国産の倍の工賃1万9千円とかふざけたスタンドあったな、他のスタンド行ったら9千円で済んだ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-Nhb6)
2023/04/02(日) 17:20:23.96ID:LhpFlEIZa 工賃は調べてから行くもの。
扁平手数料も有るし。
扁平手数料も有るし。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff20-ujut)
2023/04/02(日) 21:36:05.90ID:YikDq9MG0 >>170
やりたくないから高くするんだろ
やりたくないから高くするんだろ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-FCDl)
2023/04/03(月) 17:19:11.20ID:zTVu5WqQa 信号待ちで隣に並んだ現行ジムニーが履いてたタイヤがグリップマックスと書いてあったので検索したら中国のタイヤなんだね。
アジアンでホワイトレターって微妙。
アジアンでホワイトレターって微妙。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-QOKm)
2023/04/03(月) 20:43:22.26ID:6JRm2IQAr スーパードライ極度乾燥しなさいとか書いてある方が面白くて良い
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-STHD)
2023/04/07(金) 17:44:33.45ID:SGcp4oVqM パターン詳しい方
クムホのhsとハンコックのprime4
だったらどっちドライのグリップ
良さげ?
クムホのhsとハンコックのprime4
だったらどっちドライのグリップ
良さげ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Nhb6)
2023/04/07(金) 18:16:18.75ID:eLlfdtQv0 どちらも選ばない
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-7DCz)
2023/04/07(金) 18:44:55.66ID:G/aqerua0 身も蓋もねぇ…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-icd+)
2023/04/07(金) 19:57:09.94ID:DtBK63zL0 同じくらいじゃね?
でも、持ちが良いのは全体的にハンコック
静かなのもハンコック
問題はコーナリングとかになるなぁ
Prime4はあまり情報ないしなぁ
でも、持ちが良いのは全体的にハンコック
静かなのもハンコック
問題はコーナリングとかになるなぁ
Prime4はあまり情報ないしなぁ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-icd+)
2023/04/07(金) 20:01:22.78ID:DtBK63zL0 Prime4履いてインプレ書き込んでよ。
Prime3と4はあんまり性格変わんないけど静かになったバージョンと見てるんだが。
Prime3と4はあんまり性格変わんないけど静かになったバージョンと見てるんだが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd94-8HvR)
2023/04/08(土) 07:33:20.48ID:tWFiMVhS0 シナチョンタイヤだけは死んでも履かん!と心に誓ってたのに、前から欲しかったレアホイールをネットでポチったらシナタイヤ付きだった。
新品なので背に腹はかえられぬ。
フォーチュナエコプラスってやつ。コレってどうなの?
新品なので背に腹はかえられぬ。
フォーチュナエコプラスってやつ。コレってどうなの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1be-68Yh)
2023/04/08(土) 08:25:48.59ID:NliXlS2g0 中華タイヤでも2年で交換するならOK
2年なら
2年なら
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a92c-8HvR)
2023/04/08(土) 08:58:13.60ID:hdtPvzjw0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd8b-z9Lb)
2023/04/08(土) 12:19:44.43ID:NcsboTa40 中古で買った車にミネルバのF205ってタイヤが付いてたけど、割と良いタイヤだね。
中華製ベルギーブランドみたいな微妙な立ち位置の感じだけど、静粛性も割と良いし
80キロ位までで走る分にはヨレも感じないし。
本当は買ったらすぐにプレミアムコンフォートタイヤに変えるつもりだったけど
あまり欠点も感じないのでしばらくこのまま使うことにしたわ。
中華製ベルギーブランドみたいな微妙な立ち位置の感じだけど、静粛性も割と良いし
80キロ位までで走る分にはヨレも感じないし。
本当は買ったらすぐにプレミアムコンフォートタイヤに変えるつもりだったけど
あまり欠点も感じないのでしばらくこのまま使うことにしたわ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa16-Ecqc)
2023/04/09(日) 07:56:58.74ID:JK0Fgdmpa 台湾、韓国タイヤと国産タイヤの価格差が大きい
円安なのに国産タイヤが高いから中華タイヤ以外なら
気にし無い。
量販店の安価なタイヤで満足してる。
シェア調べたらアジアンタイヤがかなり占めてる。
円安なのに国産タイヤが高いから中華タイヤ以外なら
気にし無い。
量販店の安価なタイヤで満足してる。
シェア調べたらアジアンタイヤがかなり占めてる。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2c-FDE8)
2023/04/10(月) 09:25:05.68ID:Cl2MOKqo0 アジアンなら台湾製のナンカンかフェデラルだな。
以前は日本メーカーだがTOYOのR1Rが好きで使ってた。
以前は日本メーカーだがTOYOのR1Rが好きで使ってた。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf9-2daX)
2023/04/10(月) 09:31:09.21ID:utNLg5tlM スレチだがトーヨーはすっかりミニバンタイヤメーカーになっちまったな
20年くらい前まではそれなりにハイグリップとかあったのだが
サイズも少なくなり全く使えないメーカーになっちまった
20年くらい前まではそれなりにハイグリップとかあったのだが
サイズも少なくなり全く使えないメーカーになっちまった
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-ee67)
2023/04/10(月) 14:23:18.45ID:kCH/mxRX0 それだけ需要がないからかと思うが。ミニバンタイヤ売ってた方が利益もあるだろうし。商売なんで
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-ohv4)
2023/04/10(月) 21:37:58.58ID:iPm8rfKTM R1Rって本気の象徴みたいな感じあったな
アレもう無いのか?
アレもう無いのか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-RLBt)
2023/04/10(月) 22:10:27.43ID:JXknkuOQd R1Rええな
見た目だけ
見た目だけ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-RLBt)
2023/04/10(月) 22:26:10.94ID:JXknkuOQd ブリのテクノスポーツはアジアンタイヤ、
イーグルのエグゼは日本製だからアジアンじゃない
って認識でいい?
イーグルのエグゼは日本製だからアジアンじゃない
って認識でいい?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae15-Ra43)
2023/04/11(火) 01:13:49.94ID:TLtvYe/j0 SD7はアジアンだな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-JNjT)
2023/04/14(金) 09:58:13.04ID:VVU4lAPdd ナンカンNS-25、買った時はあまりに酷くてどうしようか悩んでたけど
空気圧最適化したら化けました
もう国産買わんでもいいかもマズいぞ日本
コスパ良すぎて困ってしまう
空気圧最適化したら化けました
もう国産買わんでもいいかもマズいぞ日本
コスパ良すぎて困ってしまう
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-RLBt)
2023/04/14(金) 10:20:07.35ID:BNoKaAE0d ブリとかぼったくりすぎ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-Utxt)
2023/04/14(金) 21:27:11.15ID:V+qN02P00 オートウェイとかでもアジアンタイアインプレでヨレるとか剛性ないとか散々なこと書いてるのに空気圧が低い(XL規格を知らない?)人いるよなぁ
わざと低いのかな?
わざと低いのかな?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae15-Ra43)
2023/04/14(金) 22:03:31.65ID:KLwgKtN80 コンパウンドが安物な硬さなんで、圧低めにしないと内装ビビる。あと、低ミューでやたらと滑るから低めにせざるを得ない。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee8a-U023)
2023/04/14(金) 22:53:19.03ID:L+gTOLDd0 >>194
横ですがアジアンタイヤは空気圧設定が特殊だったりするんですか?
横ですがアジアンタイヤは空気圧設定が特殊だったりするんですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-RLBt)
2023/04/14(金) 23:10:12.45ID:0iCbcw2ad コメントでオートウェイ公式が空気圧上げろってけっこう書いてるな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2c-FDE8)
2023/04/14(金) 23:13:34.63ID:K80idRj80 >>196
JATMA、XL(エクストラロード)規格でググってごらん。
JATMA、XL(エクストラロード)規格でググってごらん。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a102-5e4X)
2023/04/14(金) 23:34:10.12ID:I9uDolSa0 >>194
ほかにかいてるひと居るけどおれのはぽんぽんはねて鬱陶しかった
ほかにかいてるひと居るけどおれのはぽんぽんはねて鬱陶しかった
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a102-5e4X)
2023/04/14(金) 23:57:10.44ID:I9uDolSa0 >>157
ventus v12 evo2 からDX640に変えたからそれでよければ
ちなみに街乗りでちょい攻めるくらいの人の比較ねスポーツ走行ガンガンする人には参考にならないかも。
ベンタスは空気圧XLでいれるとぴょこぴょこ跳ねる感じがあってウザかったから2.8のところ2.3で運用してた。とにかく静粛性が良かった
のと乗り心地も空気圧下げれば良く感じた。ウェットもよい。高速での直進安定性もよい。ただカーブとかになるとヨレる。空気圧落としてても落としてなくてもヨレる。悪いよれかたではないけど好みは出るよねって感じで、接地感も薄め
摩耗も割と持つ方でヒビとかもなく三万キロ走った
タイヤの側面茶色くなりやすい気がした
ダヴァンティはベンタスと比べると静かなものの若干うるさい。タイヤのデザインがよく、クムホとかハンコックとかダサいなとおもってたからダヴァンティロゴはありがたい。
全体的に走りはしっかりしてて、転がり抵抗も比較すると良く、前に進む感じはペンタスよりある。接地感もある。ウェットも悪くない。高速安定性もある。空気圧も2.8入れても問題ナシ。ただ、走りは良いものの格上の国産なスポーツタイヤにある高級な感じのしっとりした走りみたいなのはなく、あくまで75点のタイヤって感じ。路面の状態に左右されやすく、ノイズが出やすい道路ではベンタスに比べるとうるさく感じる…てかベンタスはなんであんなに静かなんだろう気になる音がせず質が良いというか
どちらも値段みたら安いし損は全くないよ
ventus v12 evo2 からDX640に変えたからそれでよければ
ちなみに街乗りでちょい攻めるくらいの人の比較ねスポーツ走行ガンガンする人には参考にならないかも。
ベンタスは空気圧XLでいれるとぴょこぴょこ跳ねる感じがあってウザかったから2.8のところ2.3で運用してた。とにかく静粛性が良かった
のと乗り心地も空気圧下げれば良く感じた。ウェットもよい。高速での直進安定性もよい。ただカーブとかになるとヨレる。空気圧落としてても落としてなくてもヨレる。悪いよれかたではないけど好みは出るよねって感じで、接地感も薄め
摩耗も割と持つ方でヒビとかもなく三万キロ走った
タイヤの側面茶色くなりやすい気がした
ダヴァンティはベンタスと比べると静かなものの若干うるさい。タイヤのデザインがよく、クムホとかハンコックとかダサいなとおもってたからダヴァンティロゴはありがたい。
全体的に走りはしっかりしてて、転がり抵抗も比較すると良く、前に進む感じはペンタスよりある。接地感もある。ウェットも悪くない。高速安定性もある。空気圧も2.8入れても問題ナシ。ただ、走りは良いものの格上の国産なスポーツタイヤにある高級な感じのしっとりした走りみたいなのはなく、あくまで75点のタイヤって感じ。路面の状態に左右されやすく、ノイズが出やすい道路ではベンタスに比べるとうるさく感じる…てかベンタスはなんであんなに静かなんだろう気になる音がせず質が良いというか
どちらも値段みたら安いし損は全くないよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df20-rGg5)
2023/04/15(土) 11:24:18.54ID:Cx4Jy/MY0 XL規格だからといって何でもかんでも空気圧上げれば良いというもんでもなかったな
オートウェイ信じて20%増しにしてたら、跳ねるわ煩いわツッパるわ散々だったが
軽い車なんで10%増しに下げたらとてもいい感じになったわ
オートウェイ信じて20%増しにしてたら、跳ねるわ煩いわツッパるわ散々だったが
軽い車なんで10%増しに下げたらとてもいい感じになったわ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-uZgk)
2023/04/15(土) 12:51:39.72ID:GXoCyIxsa 本来は耐荷重から空気圧を決めるから純正の規格値と見比べるのが正しい
闇雲に高めにするものでもない。
闇雲に高めにするものでもない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Q2ej)
2023/04/15(土) 13:48:34.84ID:gSDEaTr/d マツダ車低めだよね空気圧
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-LUJ2)
2023/04/15(土) 20:56:12.16ID:GrU99ZSiM >>201
純正の規格値と合わせて跳ねるんよ
純正の規格値と合わせて跳ねるんよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe8-uZgk)
2023/04/15(土) 21:33:10.75ID:bkPsgy4N0 もはや、それはタイヤ特性としか言えない
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-nh2R)
2023/04/15(土) 22:11:19.80ID:k2AK1UMCM GRELANDER 自己評価(A→B→C) ※優はAA
ハンドリングB
乗り心地A
静音性B
雨ブレーキC
転がり抵抗C
燃費-10%前後 (15km/L→13.5km/L)
備考:まあまあ普通に街乗り用の性能に不満なし
乗り心地は柔らかい ショックが減った
車によるのか多少カーブでロール感が増した気がするが特にグリップには影響はない
好みの問題だが車高が高い車や重量がある車はあまり向きではないかも
サイズ:225 55r18 102W XL 23年01製
車両:エクストレイル ノーマル車高 重量1960kg
ハンドリングB
乗り心地A
静音性B
雨ブレーキC
転がり抵抗C
燃費-10%前後 (15km/L→13.5km/L)
備考:まあまあ普通に街乗り用の性能に不満なし
乗り心地は柔らかい ショックが減った
車によるのか多少カーブでロール感が増した気がするが特にグリップには影響はない
好みの問題だが車高が高い車や重量がある車はあまり向きではないかも
サイズ:225 55r18 102W XL 23年01製
車両:エクストレイル ノーマル車高 重量1960kg
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-Ojhl)
2023/04/15(土) 22:13:48.51ID:CbsCq+r/0 同じサイズと荷重規格でも、銘柄が違えば空気圧は変わってくるから
極端じゃなければ、変えながら自分の用途や好みに適した空気圧にしたらええと思うの
それでも合わないなら、タイヤチョイスが用途や好みにあってなかったのかもな
極端じゃなければ、変えながら自分の用途や好みに適した空気圧にしたらええと思うの
それでも合わないなら、タイヤチョイスが用途や好みにあってなかったのかもな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-Ojhl)
2023/04/15(土) 22:23:56.97ID:CbsCq+r/0 まぁ、自分の好みや用途に適したタイヤチョイスって奴が一番難しいことなんだがね…うん。
拘るならスレで色々質問したら良い
拘るならスレで色々質問したら良い
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-baic)
2023/04/16(日) 19:59:01.56ID:XJvf1vB70 NT830Plusってどうなの?
前作NT830はウエットがダメダメなので候補に入れて来なかったが、トレッドパターン同じでC->Aって信用できるのかな?
前作NT830はウエットがダメダメなので候補に入れて来なかったが、トレッドパターン同じでC->Aって信用できるのかな?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-Ojhl)
2023/04/17(月) 00:04:48.73ID:reiq5KtM0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f8a-GHsC)
2023/04/19(水) 00:15:52.17ID:u9uzVhwe0 初めてアジアンタイヤ買おうと思うんですが何がいいのか分からないので、オートウェイってとこでオススメを買えばいいんですかね?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-UvFz)
2023/04/19(水) 04:41:17.69ID:UMgjsxxd0 まあアジアンもピンキリだからねえ…
フェデラル、ハンコック、ナンカンあたりの有名どころからその他の無名メーカーまで。
上位メーカーでも日本メーカーのタイヤみたいに、どんなシチュエーションでもOKみたいなオールラウンダーな性能は期待できない。
なにかに絞ったほうがいいと思う。
スポーツなのか、コンフォートなのか、ドライグリップなのか、静粛性、摩耗性、ハンドリング、価格…etc
フェデラル、ハンコック、ナンカンあたりの有名どころからその他の無名メーカーまで。
上位メーカーでも日本メーカーのタイヤみたいに、どんなシチュエーションでもOKみたいなオールラウンダーな性能は期待できない。
なにかに絞ったほうがいいと思う。
スポーツなのか、コンフォートなのか、ドライグリップなのか、静粛性、摩耗性、ハンドリング、価格…etc
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Q2ej)
2023/04/19(水) 08:17:47.99ID:oDgMiiRhd 欧州車の新車に採用されてるようなメーカーならまあ大丈夫
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-uZgk)
2023/04/19(水) 08:31:59.61ID:p3ORsXLha 安いタイヤの殆どは中国資本が関係していると思う。
ブランドを大事にするか名前だけが目的かは解らないからレビューを参考にするしかない。
ブランドを大事にするか名前だけが目的かは解らないからレビューを参考にするしかない。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Q2ej)
2023/04/19(水) 15:10:02.02ID:oDgMiiRhd シバタイヤでおけー
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0702-LUJ2)
2023/04/19(水) 19:10:45.29ID:z70y/ZND0 >>211
おすすめはダヴァンティだな見た目いいし
おすすめはダヴァンティだな見た目いいし
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-PINv)
2023/04/19(水) 19:40:16.13ID:1+zZppPdM >>211
定番のV12evo2やPS71がここでは安心で手堅いだろうね
定番のV12evo2やPS71がここでは安心で手堅いだろうね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-Ojhl)
2023/04/19(水) 19:46:06.21ID:376SDS3O0 てかまずは車種やサイズ、要望ないと
タイヤもサイズによってあったりなかったりだし、なんも言えんぞ
強いて言うならアジアンでも高目のなら割と良い。安いやつは値段なり
タイヤもサイズによってあったりなかったりだし、なんも言えんぞ
強いて言うならアジアンでも高目のなら割と良い。安いやつは値段なり
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0724-T0Rx)
2023/04/20(木) 17:12:59.48ID:Z23Dq4yu0 定期的にシバタイヤ持ち上げる奴が出てくるけど具体的に何がどういいのか誰も説明出来ないのはなぜだろう
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Q2ej)
2023/04/20(木) 17:35:23.43ID:3raDk8Ved サーキット用だろあれ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-UvFz)
2023/04/20(木) 17:53:16.80ID:GK4jmiA00 シバタイヤ、パターンが死ぬほどダサい。
イナズマパターンってありえん。ファイナリストのサイドウォールのフレアパターンくらいダサい。
イナズマパターンってありえん。ファイナリストのサイドウォールのフレアパターンくらいダサい。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-Ojhl)
2023/04/20(木) 18:37:14.50ID:JF+X+b2L0 シバタイヤ、自分も候補にしてはいるけど
旧車向けの変なサイズもあったりする。トレッド同じでコンパウンドがハイグリから街乗りまで様々らしい
アジアンとはいえ窓口が日本の会社で、値段も良心的だからええんやないかな?
ただ、街乗り性能なら他のタイヤでも良くないってなる気はする。ハンコックとかクムホとか
旧車向けの変なサイズもあったりする。トレッド同じでコンパウンドがハイグリから街乗りまで様々らしい
アジアンとはいえ窓口が日本の会社で、値段も良心的だからええんやないかな?
ただ、街乗り性能なら他のタイヤでも良くないってなる気はする。ハンコックとかクムホとか
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-Ojhl)
2023/04/20(木) 18:39:17.44ID:JF+X+b2L0 デザインはまぁ…チューニングカーの街乗りにはいいんじゃね。好みだけど
ノーマル車には合わなそう
ノーマル車には合わなそう
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-W5IU)
2023/04/20(木) 20:22:16.52ID:kjOQaBsN0 ジバタイヤじゃなくても、TOYOで十分じゃんこれじゃ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Q2ej)
2023/04/20(木) 20:24:45.74ID:3raDk8Ved 性能は知らんけどパターンはありだろ
>>221がかっこいいと思うタイヤは?
>>221がかっこいいと思うタイヤは?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a710-T0Rx)
2023/04/20(木) 20:31:19.59ID:D1CoYU9V0 斜めの線だけにしときゃいいものを何であんな稲妻にしたんだろうな
子供向けのおもちゃにしか見えん
子供向けのおもちゃにしか見えん
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a756-Q2ej)
2023/04/20(木) 20:34:29.90ID:sj35nwkd0 大人向けのおもちゃだろう
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6d9-EcO3)
2023/04/22(土) 14:43:43.70ID:PDbuForE0 ケンダかナンカン履こうかな。まだアレンザの皮むき終わってないがなw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-4BKc)
2023/04/22(土) 15:14:37.59ID:xPtS9PxEd >>224
R1Rのパターン好きだけどな。
R1Rのパターン好きだけどな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-O1cA)
2023/04/22(土) 19:40:53.22ID:/pDRfc2yM アレンザポテンザスタンザアテンザトランザ
脳がバグる(´・ω・`)
脳がバグる(´・ω・`)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H92-95vQ)
2023/04/22(土) 21:07:46.56ID:Gjnu0KPxH232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6d9-EcO3)
2023/04/23(日) 05:35:03.10ID:61ejlkXQ0 >>230
日本を支えるデュラビスも忘れちゃいかん。
日本を支えるデュラビスも忘れちゃいかん。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe5-XBLa)
2023/04/24(月) 05:47:50.53ID:HCKaq+CQM 一時期、大発生したネクセン
坊主になったから買おうと思ったらないんだけど
今は下火?
坊主になったから買おうと思ったらないんだけど
今は下火?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8e-O1cA)
2023/04/24(月) 07:20:36.40ID:j8+L9JX0M ネクセンは悪くないけど今はハンコック、クムホがほとんどだな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-7QFN)
2023/04/24(月) 10:57:50.26ID:+1Zn4m2B0 サーキット来たら、自分以外全員(っても4台しかいないが)シバタイヤだったわ
自分はR-S4だが、流石にタレてきたな…逆履したら多少はいけるか?
自分はR-S4だが、流石にタレてきたな…逆履したら多少はいけるか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-4BKc)
2023/04/24(月) 11:17:13.53ID:0LhgGJ1ld サーキットにもよるし、排気量、車種、ドリフトかどうかにもよるだろ。
俺が行く鈴鹿や岡国の枠ではシバは見たことないな。
俺が行く鈴鹿や岡国の枠ではシバは見たことないな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-4BKc)
2023/04/24(月) 11:22:18.78ID:0LhgGJ1ld ちなみに俺はハンコックZ214。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-7QFN)
2023/04/24(月) 11:27:37.40ID:+1Zn4m2B0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdea-8e/7)
2023/04/28(金) 20:15:11.75ID:DxoW39c7d ハンコックとかクムホっていかにも寒国って感じで嫌だなw
寒国産でも、寒国だとわからないような社名にすればいいのに
寒国産でも、寒国だとわからないような社名にすればいいのに
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe8-4ph/)
2023/04/29(土) 00:17:53.75ID:adzMZNx20 だからギャラクシーとしか言わなくなった
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/29(土) 06:46:45.54ID:A8+nAP8w0 フォーチュナーのエコプラスってどうなの?
ホイールとセットで新品タイヤ着いていたんだけど…
ホイールとセットで新品タイヤ着いていたんだけど…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-hzXf)
2023/04/29(土) 09:37:50.90ID:unBql4ae0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd9-zF4p)
2023/04/29(土) 17:01:03.16ID:29V5xJCI0 ヴェゼルRV5に標準装着のアレンザを履き潰したらケンダのKR32にしようと思うんだが、ナンカンと比べてどうかな?
ケンダは自宅から小一時間のとこに扱い店があって、組み換え廃棄込みで5万ちょいで売ってる。
ケンダは自宅から小一時間のとこに扱い店があって、組み換え廃棄込みで5万ちょいで売ってる。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/29(土) 18:52:49.79ID:A8+nAP8w0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-LYmn)
2023/04/29(土) 19:46:58.27ID:4ISfRvSh0 >>242
ヴォクシーとか乗ってる輩がちゃんと空気圧管理を行ってるとは思えんけど笑
ヴォクシーとか乗ってる輩がちゃんと空気圧管理を行ってるとは思えんけど笑
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/29(土) 20:16:45.30ID:A8+nAP8w0 >>245
XLの意味もわかってなさそう。
XLの意味もわかってなさそう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3789-p1lK)
2023/04/29(土) 23:00:26.12ID:JarfPxi30 voxyの人以前もアジアンで失敗してるじゃん 車高調入れて35履いてフル乗車とかやってんじゃないの
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-z9X1)
2023/04/29(土) 23:16:14.36ID:uVOzia26d249名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hdf-A55L)
2023/04/30(日) 01:02:25.49ID:iUEP+ZqJH フォーチュナじゃなくてFor Chinaとか刻印されてるんじゃ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-5f7y)
2023/04/30(日) 01:09:55.07ID:pBtkglHQ0 >>248
そんなピンボケ写真じゃ新品タイヤのバリにしか見えんが
そんなピンボケ写真じゃ新品タイヤのバリにしか見えんが
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/30(日) 01:40:59.66ID:NgYdySi+0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/04/30(日) 01:53:10.91ID:APOuRA9xM253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/30(日) 06:49:20.81ID:NgYdySi+0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/30(日) 06:52:43.58ID:NgYdySi+0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/30(日) 07:05:04.78ID:NgYdySi+0 撮り直してみた。
影になってる部分が、トレッド面が上に開いてきてる印象。
見える部分ではクラックは無いけど、全周表裏綺麗にビラ開いてる…
モノ売るってレベルじゃねえぞ(笑)
https://i.imgur.com/ZnoueX1.jpg
影になってる部分が、トレッド面が上に開いてきてる印象。
見える部分ではクラックは無いけど、全周表裏綺麗にビラ開いてる…
モノ売るってレベルじゃねえぞ(笑)
https://i.imgur.com/ZnoueX1.jpg
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/04/30(日) 07:07:17.36ID:AQGun/nmM >>253
出先でしかもGWでコレは最悪だな
先に変えれてよかったよ
ただ車によっては思ってるよりFFのリアってけっこう減る
特に横に人乗せて流してる程度だと車体の制御でかなりリアブレーキ摘んでる
本気ラインではそうでもない
出先でしかもGWでコレは最悪だな
先に変えれてよかったよ
ただ車によっては思ってるよりFFのリアってけっこう減る
特に横に人乗せて流してる程度だと車体の制御でかなりリアブレーキ摘んでる
本気ラインではそうでもない
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/04/30(日) 07:12:37.66ID:AQGun/nmM258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/30(日) 07:20:08.77ID:NgYdySi+0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/30(日) 07:22:09.81ID:NgYdySi+0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-qjPn)
2023/04/30(日) 07:28:55.10ID:2Nqbk39mM261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d2-z9X1)
2023/04/30(日) 08:03:54.15ID:NgYdySi+0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/04/30(日) 08:08:46.72ID:AQGun/nmM263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1b-K026)
2023/04/30(日) 10:42:19.05ID:TuINR8L70 だから中国製は避けろとあれほど言ったろ
たまに異物混入とかあるし
たまに異物混入とかあるし
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/04/30(日) 11:03:15.91ID:AQGun/nmM 面倒くさいからNS2か2Rで良い
特にNS2Rなら割れる前に減るから安心安全
特にNS2Rなら割れる前に減るから安心安全
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF1b-Jgz7)
2023/04/30(日) 11:26:54.99ID:y7kwEMSDF 韓国台湾なら平気なんか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-LYmn)
2023/04/30(日) 14:20:28.00ID:uwKNBObI0 >>246
XLを説明できるのか怪しそうなアジアンばかり履いてる底辺にXL知らなさそうとか言われてもね笑
XLを説明できるのか怪しそうなアジアンばかり履いてる底辺にXL知らなさそうとか言われてもね笑
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/04/30(日) 14:48:01.90ID:AQGun/nmM 虚栄心が脳挫滅を呼び寄せるだろう
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe8-4ph/)
2023/04/30(日) 15:19:46.35ID:PVuqPrs10 XL規格って空気圧を高めて耐荷重を向上って事は日本の一般的タイヤよりサイドが弱いって事?
イマイチ解らん
イマイチ解らん
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/04/30(日) 15:37:02.98ID:AQGun/nmM270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd9-zF4p)
2023/04/30(日) 18:08:24.44ID:K6zjrKeI0 >>265
ケンダ・ナンカンは実績あるよ。前者はジムカーナとかでグリップする割に減らないからコスパ良すぎ!って人気だし、後者はヨコハマから技術導入して、OEMタイヤも作ってるし。
ケンダ・ナンカンは実績あるよ。前者はジムカーナとかでグリップする割に減らないからコスパ良すぎ!って人気だし、後者はヨコハマから技術導入して、OEMタイヤも作ってるし。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7be-SgRh)
2023/04/30(日) 18:14:01.95ID:QQqP6wbK0 前のCORSA2233も5年経ったらサイドウォールが半円形に裂けたな
2週間ごとに空気圧とタイヤ外見をチェックしてたが、うちで裂けたのは右前輪内側だった
内側の覗き込みは最初の数か月しかしてなくて、外側も外側も同じようなヘタリ具合するだろうと舐めてた
2週間ごとに空気圧とタイヤ外見をチェックしてたが、うちで裂けたのは右前輪内側だった
内側の覗き込みは最初の数か月しかしてなくて、外側も外側も同じようなヘタリ具合するだろうと舐めてた
272sage (ワッチョイ ff8a-gAyX)
2023/04/30(日) 20:01:10.77ID:UjTOssra0 DAVANTIは現在2セット目だけど、劣化具合も国産DLレベルだったので良い
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3710-AWht)
2023/04/30(日) 20:35:19.04ID:bvS3/XSG0 まぁ言うだけなら何とでも言えるからな
https://www.tyrereviews.com/Tyre/Davanti/DX390.htm
https://www.tyrereviews.com/Tyre/Davanti/DX640.htm
このレビュー点数見る限り買おうとは思わんが
https://www.tyrereviews.com/Tyre/Davanti/DX390.htm
https://www.tyrereviews.com/Tyre/Davanti/DX640.htm
このレビュー点数見る限り買おうとは思わんが
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/05/01(月) 05:58:10.12ID:V21QSf9EM その点スポーティやハイグリップのタイヤは一応は高負荷に耐えるように丈夫に作ってある
だから絶対大丈夫だとは言わないけど
だから絶対大丈夫だとは言わないけど
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3794-z9X1)
2023/05/01(月) 07:38:14.39ID:lb9owNP+0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/05/01(月) 08:15:18.68ID:qFkS/JtkM277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3794-z9X1)
2023/05/01(月) 09:25:39.59ID:lb9owNP+0 >>276
まだ替えれてない。
まだ替えれてない。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l8sy)
2023/05/01(月) 09:37:50.81ID:4tc1oCT1M >>277
今日はアイルトンセナが事故った日だ
今日はアイルトンセナが事故った日だ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-uS1x)
2023/05/01(月) 16:09:31.36ID:fhShyMv2a280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d742-LAy0)
2023/05/03(水) 04:02:56.24ID:xB1sJvLd0 安いタイヤがいいけど謎メーカーは不安…って人はラウフェンにしとけば間違いない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-uS1x)
2023/05/03(水) 07:25:08.36ID:K2YCHMlfa 嫌韓に辛いこととハンコックのタイヤ工事?燃えた?ことによる供給の不安があるけど
韓国系が安定してそうなイメージはある
韓国系が安定してそうなイメージはある
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-eMzT)
2023/05/03(水) 07:52:50.94ID:q/+BCqj0M 韓国系タイヤは世界でも支持されてるからな
そこは有象無象なメーカーと違って信頼性が違う
そこは有象無象なメーカーと違って信頼性が違う
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe8-4ph/)
2023/05/03(水) 08:09:07.36ID:EIPdj0dW0 キムチ押しの洗脳が成功しているよな、今の日本
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-uS1x)
2023/05/03(水) 09:46:01.14ID:K2YCHMlfa どっちかって言うと
PCスマホ関係ではサムスンしかりハンコックしかり
ようやく嫌韓精神の洗脳から解けた感じをする
サムスンではメモリが高品位なものは世界トップレベルで
スマホに至っては日本「が比べ物にならないほど」上にいるし
けどハンコック系
「205/50R16」がないんよ
PCスマホ関係ではサムスンしかりハンコックしかり
ようやく嫌韓精神の洗脳から解けた感じをする
サムスンではメモリが高品位なものは世界トップレベルで
スマホに至っては日本「が比べ物にならないほど」上にいるし
けどハンコック系
「205/50R16」がないんよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-StrD)
2023/05/03(水) 10:49:16.28ID:C2QOzQqUd シナチクよりキムチのほうがいいよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-LYmn)
2023/05/03(水) 12:01:44.22ID:WYe/Qn/Y0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-uS1x)
2023/05/03(水) 12:06:10.48ID:iFd0GQ1va288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe8-4ph/)
2023/05/03(水) 12:24:16.37ID:EIPdj0dW0 政府がキムチが有利になるような政策しているからなぁ
メモリー工場の税制改善を時代遅れになるまで認めなかったとかね
メモリー工場の税制改善を時代遅れになるまで認めなかったとかね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd9-zF4p)
2023/05/03(水) 12:58:24.71ID:wHtJ5k6s0 >>285
マシ、の間違いじゃ?
マシ、の間違いじゃ?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d742-LAy0)
2023/05/03(水) 13:37:32.22ID:xB1sJvLd0 アジアンタイヤで登場する国の対日関係なんてどこも似たようなもんよw
中国も韓国もインドネシアも台湾も
まぁしいて謂えば台湾はマシだけど敵の敵は味方の理論で親日風なだけだからな
尖閣諸島だって台湾が領有権主張し出したから中国が「台湾は中国領なんだから台湾が領有権主張する尖閣諸島も中国領だ」ってでしゃばって来た訳だし(自称国士様は意外とこれ知らねぇんだよな)
まぁ俺はその辺の事とタイヤ選択とは結び付けないんで
中国も韓国もインドネシアも台湾も
まぁしいて謂えば台湾はマシだけど敵の敵は味方の理論で親日風なだけだからな
尖閣諸島だって台湾が領有権主張し出したから中国が「台湾は中国領なんだから台湾が領有権主張する尖閣諸島も中国領だ」ってでしゃばって来た訳だし(自称国士様は意外とこれ知らねぇんだよな)
まぁ俺はその辺の事とタイヤ選択とは結び付けないんで
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1b-K026)
2023/05/03(水) 13:48:17.07ID:+IuNM7wX0 中国がダメなのは仕事がいい加減だからだろ
タイヤの中に硬貨が入ってたとかザラ
タイヤの中に硬貨が入ってたとかザラ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3710-AWht)
2023/05/03(水) 17:28:16.02ID:kAMp6mg/0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1b-K026)
2023/05/03(水) 17:39:13.89ID:+IuNM7wX0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d742-LAy0)
2023/05/03(水) 18:30:14.90ID:xB1sJvLd0 中国タイヤはサイドウォールが弱いと言えばそうなんだろうけど、それでも普通に走ってる分にはしょっちゅうパンクなんてしねーだろw
パンクする前に縁石とかに擦ったりヒビ入ってきてるのに放置してねえかと
パンクする前に縁石とかに擦ったりヒビ入ってきてるのに放置してねえかと
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-uS1x)
2023/05/03(水) 18:42:19.80ID:Se68dQK7a ニューノの非ロープロファイルのサイドウォール、かつてないほど柔らかいで
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3710-AWht)
2023/05/03(水) 22:29:07.10ID:kAMp6mg/0 >>293
それは例えばどこのメーカーのなんて製品?
それは例えばどこのメーカーのなんて製品?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc7-DWzc)
2023/05/11(木) 03:38:34.12ID:UTKLDz4Yp ポテンザRE11似のフェデラルのEVOLUZION F60気になる
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1601-VPmR)
2023/05/11(木) 20:32:42.49ID:kGuws0ug0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d615-1bBj)
2023/05/11(木) 20:49:41.46ID:6Cl8kdnr0 全然意味わからん
技術提携の意味すら理解で来てなさそう
技術提携の意味すら理解で来てなさそう
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-5JVq)
2023/05/13(土) 12:40:06.85ID:l6b3yNXud フェデラル エボリューションF60
激安ではないけど、各社のフラッグシップ的なタイヤよりかなり安い…まだ数百kmしか乗ってませんがコストパフォーマンスは良いと思います(グリップ的な方は山道で多少ムリするくらいなので全然大丈夫)
※今まで、純正ポテンザ→アドバンV105→ミシュランPSS(←ここでそんなにお高いタイヤじゃなくても良いかなと)→ファルケンFK510(←コスパも良いし合格点)
激安ではないけど、各社のフラッグシップ的なタイヤよりかなり安い…まだ数百kmしか乗ってませんがコストパフォーマンスは良いと思います(グリップ的な方は山道で多少ムリするくらいなので全然大丈夫)
※今まで、純正ポテンザ→アドバンV105→ミシュランPSS(←ここでそんなにお高いタイヤじゃなくても良いかなと)→ファルケンFK510(←コスパも良いし合格点)
301297 (ササクッテロ Sp87-wHCC)
2023/05/13(土) 13:16:10.85ID:JTOlPm+2p302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-urLp)
2023/05/13(土) 14:45:07.55ID:r07bRbZN0 F60はトレッドの深くえぐられてる所がなんか気持ち悪い
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-UJEp)
2023/05/13(土) 16:25:25.36ID:vY105TjT0 595-SSはパターンノイズが結構なもんだったけどF60は静かでしょうか
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f89-paFp)
2023/05/13(土) 21:20:35.96ID:beC/Pu100 マツダアクセラセダン205/60 16インチでアジアンタイヤ検討してます。
今履いているのはブリヂストンのトランザですが、静粛性を高めたくオススメのタイヤありますか?
今履いているのはブリヂストンのトランザですが、静粛性を高めたくオススメのタイヤありますか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-5JVq)
2023/05/13(土) 21:26:29.39ID:od07ebt9d306名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-urLp)
2023/05/13(土) 21:35:29.32ID:9wIfPxiZr アジアンで静粛性は期待できないから素直にレグノやビューロにした方がいい
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-paFp)
2023/05/13(土) 23:58:42.46ID:V4+o/2urd >>306
静粛性高めたいならその辺になるよなぁ
静粛性高めたいならその辺になるよなぁ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff9-Np+b)
2023/05/14(日) 00:36:27.70ID:g3zugICH0 レーダーのR8+がとても静か(値段のワリに)でリピ3回目。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-k43Z)
2023/05/14(日) 09:15:11.03ID:00Qc1QnAM FEDERAL EVOLUZION ST-1が気になっている
TOYO PROXES Sportと似た感じの使用感なら試してみたい
TOYO PROXES Sportと似た感じの使用感なら試してみたい
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-urLp)
2023/05/14(日) 10:31:25.99ID:x9GSTGjC0 >>309
ウエットグリップと耐ハイドロ性能が極端に低いから雨の日は慎重にな
ウエットグリップと耐ハイドロ性能が極端に低いから雨の日は慎重にな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd1f-5n5Q)
2023/05/14(日) 15:21:43.70ID:YNwR7QA/d やっぱアジアンて今でも雨の日はダメダメ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-4+wR)
2023/05/14(日) 15:54:31.43ID:btva+wJod アジアンと一括りにされてもな…
フェデラルやハンコック(お国嫌いかどうかは別にして)くらいのレベルもあれば、聞いたことないようなメーカーもあるし。
フェデラルやハンコック(お国嫌いかどうかは別にして)くらいのレベルもあれば、聞いたことないようなメーカーもあるし。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd1f-5n5Q)
2023/05/14(日) 16:33:57.80ID:y5ul0Z12d じゃあ質問を変えるわ
雨の日でも安心なアジアンメーカーは?
メーカーとしての傾向で結構
雨の日でも安心なアジアンメーカーは?
メーカーとしての傾向で結構
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c324-248M)
2023/05/14(日) 17:39:30.20ID:FzavIy8F0 メーカーとしての傾向は分からんけどプロテューラスポーツとS1evo3はなかなかいい感じだぞ
S1が買えなくなったからプロテューラ使ってたけど、今だとS1普通に買える様になったしもうこれだけでいいや
アジアンでS1evo3より使える銘柄あったら教えてくれ
S1が買えなくなったからプロテューラ使ってたけど、今だとS1普通に買える様になったしもうこれだけでいいや
アジアンでS1evo3より使える銘柄あったら教えてくれ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b394-3eQE)
2023/05/14(日) 17:48:05.59ID:4zPOA/6k0 ケンダとナンカン
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/14(日) 18:13:41.62ID:STZTtMGka NS-2R
浅溝レースタイヤみたいなの想像してたけど普通にウェット食う
下手すりゃヨコハマのコンフォートクラスより食う?雨
浅溝レースタイヤみたいなの想像してたけど普通にウェット食う
下手すりゃヨコハマのコンフォートクラスより食う?雨
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-4W+6)
2023/05/14(日) 18:48:50.40ID:4tf419Cv0 PROTURAがウエット良い方ならアジアンのウエット性能ほとんどのが駄目じゃん
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c324-248M)
2023/05/14(日) 19:11:22.30ID:FzavIy8F0 アレそんなにダメ?
ウェットの山道をそこそこで走らせた時、DZ102のドアンダーが出るのよりは遥かにマシだったから普通に使えるタイヤだと思ってた
アレで使えねーってなるならS1かPS71だっけ?クムホ位じゃね、クムホは使った事ないから分からんけど
ウェットの山道をそこそこで走らせた時、DZ102のドアンダーが出るのよりは遥かにマシだったから普通に使えるタイヤだと思ってた
アレで使えねーってなるならS1かPS71だっけ?クムホ位じゃね、クムホは使った事ないから分からんけど
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/14(日) 19:22:53.56ID:STZTtMGka どっかでファルケンがかなり良さそうと見たけどさ
あれ17以上しかないやん
あれ17以上しかないやん
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d2-3eQE)
2023/05/14(日) 19:26:30.87ID:bVys5W0G0 >>319
ファルケンは国産や 恥を知りなさい
ファルケンは国産や 恥を知りなさい
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/14(日) 19:28:43.55ID:STZTtMGka322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d2-3eQE)
2023/05/14(日) 19:40:37.10ID:bVys5W0G0 >>321
メーカーとしては軽であろうがトラックであろうが製造してる。
ブランドとしてFKシリーズに絞ってるだけ。
一旦引っ込めたコンフォート&スタンダードタイヤもまた復活するかもしれんが。
とりあえずタヒんどけ
メーカーとしては軽であろうがトラックであろうが製造してる。
ブランドとしてFKシリーズに絞ってるだけ。
一旦引っ込めたコンフォート&スタンダードタイヤもまた復活するかもしれんが。
とりあえずタヒんどけ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/14(日) 19:57:38.52ID:STZTtMGka324名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-3mTA)
2023/05/14(日) 20:15:50.74ID:Wdhhz0uhM ZE914Fの15インチとかまだ作ってるよ
この前買ったら日本製の23年9週目が来た
この前買ったら日本製の23年9週目が来た
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d2-3eQE)
2023/05/14(日) 21:34:05.53ID:bVys5W0G0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-3mTA)
2023/05/14(日) 21:50:12.13ID:UKv4h6Uz0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-urLp)
2023/05/14(日) 22:21:18.73ID:Ng9ypS/V0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-1K6S)
2023/05/14(日) 22:27:32.13ID:iss8cskI0 コンパウンドの開発力は10位以下だろ。
ジリ貧しか無いな
ジリ貧しか無いな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/14(日) 22:45:14.01ID:STZTtMGka >>327
貧乏人の根拠は?
貧乏人の根拠は?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-urLp)
2023/05/15(月) 00:18:02.07ID:RbOAzrg70 >>329
アジアンタイヤ履いてて16インチ以下の車に乗ってるんだろ?貧乏人やん
アジアンタイヤ履いてて16インチ以下の車に乗ってるんだろ?貧乏人やん
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 00:21:47.32ID:DmGpYIXBa332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d2-3eQE)
2023/05/15(月) 03:52:00.69ID:bqKk/97b0 性格悪いから友達もいなさそうだし、当然モテないから独身喪男。
そんな心に余裕のないやつが奴が高収入なはずもなく、腐った軽かコンパクトのアジアンタイヤで住友ゴムをdisるという…
哀れw
そんな心に余裕のないやつが奴が高収入なはずもなく、腐った軽かコンパクトのアジアンタイヤで住友ゴムをdisるという…
哀れw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3f-paFp)
2023/05/15(月) 05:36:11.96ID:78BC/0uE0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-1K6S)
2023/05/15(月) 06:03:47.56ID:eeuqhP7l0 何だ?
この貧乏スレで一生懸命マウント取ってるアフォは。住友スレでイジメられとけ
この貧乏スレで一生懸命マウント取ってるアフォは。住友スレでイジメられとけ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 07:12:07.45ID:DmGpYIXBa336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-urLp)
2023/05/15(月) 09:25:51.11ID:1zfxEk7I0 住友ゴムをパッとしないとか言ってる奴がもっとパッとしないナンカンを履いて偉そうにしてんのが最高のギャグだよな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-3eQE)
2023/05/15(月) 09:38:09.56ID:kFHX4YB7d >>336
ほんまそれw
ほんまそれw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 12:15:53.18ID:DmGpYIXBa339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-3eQE)
2023/05/15(月) 12:18:10.41ID:kFHX4YB7d てか、ファルケン良さそうとか言いながら、実は国産なの初めて知って買えない僻みで悔しいからメーカーdisって…
コイツ、反日のただのシナチョンだわw
コイツ、反日のただのシナチョンだわw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 12:20:37.91ID:DmGpYIXBa サイト上に16インチ以下(厳密には205/50R16)がないのでこちらがしたいことできないねってことで指摘してるだけだけどそれでdisですか
うーん?
うーん?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 12:22:10.60ID:DmGpYIXBa あ、でも反日はしてるかもしれない
スタッドレスはドイツだし
夏タイヤも台湾なので
日本のタイヤを意図的に外してる可能性はある
スタッドレスはフィンランドとドイツで悩みましたし
スタッドレスはドイツだし
夏タイヤも台湾なので
日本のタイヤを意図的に外してる可能性はある
スタッドレスはフィンランドとドイツで悩みましたし
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-3eQE)
2023/05/15(月) 12:25:48.91ID:kFHX4YB7d シナチョンはタヒね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 12:26:40.97ID:DmGpYIXBa 在日日本人ってそうだよね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 12:29:18.01ID:DmGpYIXBa 国産が高いからとおっしゃってますが
コンチネンタルやノキアンのほうが数段高いと思いますがどうぞ?
コンチネンタルやノキアンのほうが数段高いと思いますがどうぞ?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-urLp)
2023/05/15(月) 14:34:47.55ID:U4pIc1Z40346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-3eQE)
2023/05/15(月) 14:37:24.38ID:18e9qQySd >>345
シナチョンやからアホなんよ。
シナチョンやからアホなんよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-9UUm)
2023/05/15(月) 17:34:38.66ID:sv0E9EyA0 お前らそんなどうでもいい事でよくそんなムキになれるな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 18:11:28.63ID:DmGpYIXBa349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d2-3eQE)
2023/05/15(月) 18:22:27.06ID:bqKk/97b0 >>348
まぁ涙拭けよw
まぁ涙拭けよw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 18:24:38.40ID:DmGpYIXBa351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 18:30:50.29ID:DmGpYIXBa 住友ゴム工業で今履いてるのに太刀打ちできそうなのZ3のみです
製品名はこれだけでわかると思うけど
トレッド120のタイヤです
17インチです
製品名はこれだけでわかると思うけど
トレッド120のタイヤです
17インチです
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-urLp)
2023/05/15(月) 18:31:26.45ID:/ji6m1Dd0 >>348
>サイト上に16インチ以下がないのでこちらがしたいことできないねってことで指摘してるだけ
どうしてそれが「ぱっとしないメーカー」って表現になるの?
もっと説得力ある言い訳しろよ支離滅裂すぎんぞ
>サイト上に16インチ以下がないのでこちらがしたいことできないねってことで指摘してるだけ
どうしてそれが「ぱっとしないメーカー」って表現になるの?
もっと説得力ある言い訳しろよ支離滅裂すぎんぞ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-urLp)
2023/05/15(月) 18:36:59.78ID:/ji6m1Dd0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 18:51:29.63ID:DmGpYIXBa355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 19:01:28.79ID:DmGpYIXBa なんなら、スタッドレスに至っては国産並みか高い銘柄はいてますゆえ
195/50R16 コンチバイキングコンタクト7
国産だと例えばVRX2と3くらいですかね?
195/50R16 コンチバイキングコンタクト7
国産だと例えばVRX2と3くらいですかね?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d2-3eQE)
2023/05/15(月) 19:36:10.09ID:bqKk/97b0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 19:38:47.17ID:DmGpYIXBa サイズがサイズなのもあって
純正タイヤがドイツ製のサイズでして
国産タイヤでは数える程度しかものがないんですよね
>>356
だから?
アジアンを語ってどうぞ
お、国産より高いナンカンね
https://www.autoway.jp/item/detail/NK02120
純正タイヤがドイツ製のサイズでして
国産タイヤでは数える程度しかものがないんですよね
>>356
だから?
アジアンを語ってどうぞ
お、国産より高いナンカンね
https://www.autoway.jp/item/detail/NK02120
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-4W+6)
2023/05/15(月) 20:45:42.85ID:C0A1Dq1p0 ここのスレの奴ら耐性無さ過ぎて見てておもろいわ笑
SNSまじ向いてねーな!どんどんやってどうぞ
SNSまじ向いてねーな!どんどんやってどうぞ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/15(月) 20:47:40.96ID:DmGpYIXBa 鶏口牛後ってタイヤにも当てはまると思うんだよね個人の感想だけど
ブリヂストンのニューノとナンカンのAS-2+なら後者選ぶ
後者に自車サイズ無いがね
ブリヂストンのニューノとナンカンのAS-2+なら後者選ぶ
後者に自車サイズ無いがね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-urLp)
2023/05/15(月) 23:17:23.95ID:RbOAzrg70 >>358
と耐性のない奴がほざいております
と耐性のない奴がほざいております
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 00:22:40.13ID:tdnL2whCa >>353だけど、この方はたぶんNS-2「R」というタイヤを知らなさそうなので少し解説
発売から10年目になる本製品
「ハイグリップラジアル」
RE-71RS、Z3、AD09ほど本気を求めないユーザー向けで
「スポーツコンフォート」と「ハイグリップ」の中間的なハイグリップタイヤ
国産ハイグリが「溶ける」ならばこれは「削れる」
溶かすこともできるが基本削れる
斜め方向のグリップが弱くキャンバー切ると凄まじい音が鳴る様子
ナンカンのラインナップ的には
さらに過激なのがAR-1とCR-S
AR-1を日常ユースする人は猛者
発売から10年目になる本製品
「ハイグリップラジアル」
RE-71RS、Z3、AD09ほど本気を求めないユーザー向けで
「スポーツコンフォート」と「ハイグリップ」の中間的なハイグリップタイヤ
国産ハイグリが「溶ける」ならばこれは「削れる」
溶かすこともできるが基本削れる
斜め方向のグリップが弱くキャンバー切ると凄まじい音が鳴る様子
ナンカンのラインナップ的には
さらに過激なのがAR-1とCR-S
AR-1を日常ユースする人は猛者
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 00:38:49.40ID:tdnL2whCa NS-2Rに関しては
・手軽にハイグリップ試せる
という立ち位置を築いた偉大なタイヤだと思ってます
導入の敷居はR1Rより低い
ピークグリップは595RS-RRと同等とも聞くがあれほどの殺人ノイズではないですし
・手軽にハイグリップ試せる
という立ち位置を築いた偉大なタイヤだと思ってます
導入の敷居はR1Rより低い
ピークグリップは595RS-RRと同等とも聞くがあれほどの殺人ノイズではないですし
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-4+wR)
2023/05/16(火) 04:40:58.75ID:6f/5RG03d NS2Rは2種類あるからな…
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-urLp)
2023/05/16(火) 06:45:11.47ID:+MvLvpP20 >>361
いやいやアジアンタイヤスレをチェックするくらいだしさすがにNS-2Rくらい知ってるって
お前さ俺がNS-2R知らないとかファルケンはドレスアップタイヤメーカーだとか、思い込みや決めつけが激しすぎんか?
それに頼まれてもいないNS-2Rの解説を突然始めてみたり「キャンバーを切る」とか独特の言葉遣いしたりAR-1を普段使いするようなただのバカを持ち上げたり言動が突飛すぎる
色々と歪んでんな
いやいやアジアンタイヤスレをチェックするくらいだしさすがにNS-2Rくらい知ってるって
お前さ俺がNS-2R知らないとかファルケンはドレスアップタイヤメーカーだとか、思い込みや決めつけが激しすぎんか?
それに頼まれてもいないNS-2Rの解説を突然始めてみたり「キャンバーを切る」とか独特の言葉遣いしたりAR-1を普段使いするようなただのバカを持ち上げたり言動が突飛すぎる
色々と歪んでんな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13d2-3eQE)
2023/05/16(火) 06:50:05.36ID:ad3CRgh20366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 07:23:47.32ID:tdnL2whCa 195/45R17っていうんですけどね
国産夏タイヤ10本、スタッドレス4本しかないんですね
国産夏タイヤ10本、スタッドレス4本しかないんですね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 07:31:31.92ID:tdnL2whCa >>364
正直365みたいな在日日本人が偉そうに語れもしない国産にすがりついてるのがきにいらない
ドレスアップ主体と思った理由は
17インチ以上しかサイズがない
610mmクラスのタイヤで17インチって215/40R17とそれこそ195/45R17のような特殊サイズになるんですが後者はは作ってない
最低でも215/45R17までデカくする必要があるんですよね
キャンバーを切る
って一般的に使用されてませんか?
正直365みたいな在日日本人が偉そうに語れもしない国産にすがりついてるのがきにいらない
ドレスアップ主体と思った理由は
17インチ以上しかサイズがない
610mmクラスのタイヤで17インチって215/40R17とそれこそ195/45R17のような特殊サイズになるんですが後者はは作ってない
最低でも215/45R17までデカくする必要があるんですよね
キャンバーを切る
って一般的に使用されてませんか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 07:34:25.47ID:tdnL2whCa AR-1普段遣いは選択肢にあったしね
NS-2Rが普段遣いと山でそれなりに耐えるならAR-1って考えてた
NS-2Rが普段遣いと山でそれなりに耐えるならAR-1って考えてた
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 08:24:21.01ID:tdnL2whCa370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f354-4W+6)
2023/05/16(火) 12:06:00.57ID:JbIeqJe50 >>360
バーカwwwwwwwwwww
バーカwwwwwwwwwww
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-urLp)
2023/05/16(火) 15:08:01.70ID:3NRG1TXb0 >>370
と耐性も知性もない奴が無駄に草を生やしております
と耐性も知性もない奴が無駄に草を生やしております
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-3eQE)
2023/05/16(火) 15:21:50.83ID:tJAgOlcAd 所詮アジアンしか買えない貧民は心にも余裕がねえンだな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 19:07:42.70ID:tdnL2whCa >>372
195/50R16のナンカンCR-Sが17000円だったから
R888Rより高級っすね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/carparts-choice/r888r19550zr1684w.html?sc_e=slga_fpla
https://www.autoway.jp/item/detail/NK02120?cid=google_general-search_PLA_adex000001_01_aw&gclid=CjwKCAjw04yjBhApEiwAJcvNoYhoxvxRyKng7dGfYyt22L8YH7x2Vvktt06_0yfnd9sswUncFnjjsxoCDSUQAvD_BwE
195/50R16のナンカンCR-Sが17000円だったから
R888Rより高級っすね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/carparts-choice/r888r19550zr1684w.html?sc_e=slga_fpla
https://www.autoway.jp/item/detail/NK02120?cid=google_general-search_PLA_adex000001_01_aw&gclid=CjwKCAjw04yjBhApEiwAJcvNoYhoxvxRyKng7dGfYyt22L8YH7x2Vvktt06_0yfnd9sswUncFnjjsxoCDSUQAvD_BwE
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 19:19:13.26ID:tdnL2whCa 195/50R16の価格について(カカクコム参照)
R1R 12800円(205/50R16)
Z3 15950円
R888R 16480円
CR-S 17000円
RE71RS 18050円
AD09 18140円
シバ200 12782円
いやZ3さ
R1R 12800円(205/50R16)
Z3 15950円
R888R 16480円
CR-S 17000円
RE71RS 18050円
AD09 18140円
シバ200 12782円
いやZ3さ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 19:47:29.36ID:tdnL2whCa あなたたちが17インチとかにこだわってたので流石に自分の意見を述べないとなと思いまして
17インチから16インチへ、普通の人ならスタッドレスタイヤを用意するためにタイヤ代浮かせるためという理由でありそうではあるけど
全員が全員そうじゃないです
とくに私のサイズだと外径610mmクラスのタイヤでして
17から16に落とすことでタイヤのサイドウォールが10cm近くか、10cm丁度になります
そのため縦グリップ増加を期待でき、ロードインデックス増加(4か7)により空気圧を-20から-40kPaすることができるのでグリップ性能が上がることが期待できます。
レスポンスは今までが過剰でしたので
いいところに落ち着くでしょう
だから16インチを眺めてます
17インチから16インチへ、普通の人ならスタッドレスタイヤを用意するためにタイヤ代浮かせるためという理由でありそうではあるけど
全員が全員そうじゃないです
とくに私のサイズだと外径610mmクラスのタイヤでして
17から16に落とすことでタイヤのサイドウォールが10cm近くか、10cm丁度になります
そのため縦グリップ増加を期待でき、ロードインデックス増加(4か7)により空気圧を-20から-40kPaすることができるのでグリップ性能が上がることが期待できます。
レスポンスは今までが過剰でしたので
いいところに落ち着くでしょう
だから16インチを眺めてます
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-3mTA)
2023/05/16(火) 20:32:30.09ID:RjLu8AA70 今日もレス番がよく飛ぶなあ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 20:33:32.59ID:tdnL2whCa 要するに
17インチだからハイグリップ履いてる
195/45R17から205/50R16にしたら
エア-40kPaで
RなしNS-2でNS-2Rのグリップ超えるだろうねと
17インチだからハイグリップ履いてる
195/45R17から205/50R16にしたら
エア-40kPaで
RなしNS-2でNS-2Rのグリップ超えるだろうねと
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf20-4lea)
2023/05/16(火) 20:59:09.94ID:HjrcVWvI0 基地外おるんかー?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/16(火) 21:04:46.40ID:tdnL2whCa >>378
アジアンしか買えない貧民とか言ってたやつがCR-Sかわ国産ハイグリ超えてきたのを知って絶句してるみたい
アジアンしか買えない貧民とか言ってたやつがCR-Sかわ国産ハイグリ超えてきたのを知って絶句してるみたい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-6IKg)
2023/05/17(水) 05:03:59.73ID:HimRO2CGM 205 75 R16て選択肢ないなー
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-3KrX)
2023/05/17(水) 10:27:41.21ID:1GlComGaa ロッキーって選択肢無いよね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-k43Z)
2023/05/17(水) 11:33:43.65ID:KwgYkwzpM コンパウンド柔らか目でちょっとグリップ力が高くサイドウォールの剛性が低く目で乗り心地が良いアジアンタイヤを教えて下さい。
グッドイヤーのRS-02を気に入って3セット履き替えてきたけど廃番で買えなくなってしまった。
フロント225/45R17、リヤ255/40R17
グッドイヤーのRS-02を気に入って3セット履き替えてきたけど廃番で買えなくなってしまった。
フロント225/45R17、リヤ255/40R17
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-W7wU)
2023/05/17(水) 11:46:49.32ID:jQZvtdzva NS-2Rどうですかね?
それしか経験してないんでほかがなんとも言えないけど
ハイグリップラジアルになるんでそこそこの音は鳴る
特に45km/hの倍数が一段と凄い
それしか経験してないんでほかがなんとも言えないけど
ハイグリップラジアルになるんでそこそこの音は鳴る
特に45km/hの倍数が一段と凄い
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-sXqF)
2023/05/20(土) 12:38:05.52ID:rFi77wfLr ネクセンウィンガードスポーツの古いのってサマータイヤの代わりになるかな?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-sXqF)
2023/05/20(土) 12:48:58.87ID:rFi77wfLr >>379
何に乗ってるの?
何に乗ってるの?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-zmRB)
2023/05/20(土) 12:50:13.89ID:AyMBG0Daa >>385
ZC33S
ZC33S
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-9jqq)
2023/05/20(土) 13:11:41.06ID:/u31cKMjM >>386
自費でミシュラン狙えよ
自費でミシュラン狙えよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ce-0ATn)
2023/05/20(土) 21:35:06.26ID:ZjJ70KF40 >>386
お前ごちゃんやってていいんか?会社に通報されっぞ
お前ごちゃんやってていいんか?会社に通報されっぞ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 06:58:38.74ID:7ktCTOWfM おい、キチガイゴミデブ斎藤拳
ブヒブヒとポエムでスレを荒らすな
9年もスレを荒らした罪は消えねぇからなww
会津美里町川原町甲のこどおじがwwwwww
ブヒブヒとポエムでスレを荒らすな
9年もスレを荒らした罪は消えねぇからなww
会津美里町川原町甲のこどおじがwwwwww
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 07:04:22.74ID:c1tPwgaaM 「在日日本人」
この言葉遣いでわかりましたよ
ではここで斎藤拳のプロフィールを貼っておきましょうかねw
事故映像(ガードレール当て逃げ)
https://www.veoh.com/watch/v141921472YrW2ztac
https://www.dailymotion.com/video/x7cfiud
補足動画
https://youtu.be/5rV3rFXqUw0
事故現場
http://imgur.com/IdyvB8K.jpg
事故車
https://imgur.com/zFLvIPk.jpg
https://imgur.com/mKuWHn3.jpg
斎藤拳(https://i.imgur.com/nxrVbYf.jpg、https://i.imgur.com/LIg5DHO.jpg)
27歳、身長174cm、体重92キロ
自称会津大学卒業生
http://i.imgur.com/eFrhsis.jpg
住所:福島県大沼郡会津美里町字川原町甲1923-5
ナンバー:N-WGN 会津583い6315(事故で廃車www)
メアド:s_musuka@icloud.com
この言葉遣いでわかりましたよ
ではここで斎藤拳のプロフィールを貼っておきましょうかねw
事故映像(ガードレール当て逃げ)
https://www.veoh.com/watch/v141921472YrW2ztac
https://www.dailymotion.com/video/x7cfiud
補足動画
https://youtu.be/5rV3rFXqUw0
事故現場
http://imgur.com/IdyvB8K.jpg
事故車
https://imgur.com/zFLvIPk.jpg
https://imgur.com/mKuWHn3.jpg
斎藤拳(https://i.imgur.com/nxrVbYf.jpg、https://i.imgur.com/LIg5DHO.jpg)
27歳、身長174cm、体重92キロ
自称会津大学卒業生
http://i.imgur.com/eFrhsis.jpg
住所:福島県大沼郡会津美里町字川原町甲1923-5
ナンバー:N-WGN 会津583い6315(事故で廃車www)
メアド:s_musuka@icloud.com
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 07:07:56.60ID:C9u7L6eqM アウアウウー Sa67-W7wUこと斎藤拳が描いたケモナー絵がコチラwwwwwwwww
https://imgur.com/pQ82L0c.jpg
https://imgur.com/0dw3Oq2.jpg
https://imgur.com/5T6dkpf.jpg
https://imgur.com/7fsIu99.jpg
https://i.imgur.com/gMw9Lry.png
https://i.imgur.com/zSRe2iv.png
https://i.imgur.com/PfoUBzh.png
https://i.imgur.com/nAssMp0.png
https://i.imgur.com/4GOM9DI.png
https://i.imgur.com/X5BCJx9.png
https://i.imgur.com/eyMZGbk.png
https://i.imgur.com/iHdvYbP.png
https://i.imgur.com/DdffBi3.png
https://imgur.com/pQ82L0c.jpg
https://imgur.com/0dw3Oq2.jpg
https://imgur.com/5T6dkpf.jpg
https://imgur.com/7fsIu99.jpg
https://i.imgur.com/gMw9Lry.png
https://i.imgur.com/zSRe2iv.png
https://i.imgur.com/PfoUBzh.png
https://i.imgur.com/nAssMp0.png
https://i.imgur.com/4GOM9DI.png
https://i.imgur.com/X5BCJx9.png
https://i.imgur.com/eyMZGbk.png
https://i.imgur.com/iHdvYbP.png
https://i.imgur.com/DdffBi3.png
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 07:11:52.59ID:XUGb+GDQM 斎藤拳の肉声一覧がコチラwww
※動画では今は無きN-WGNのハンドルの重さを演技丸出し&棒読みキモボイスで説明しようとしている
「50㌔ウ゛アイア」
「ファタテジャマワンナイ」
https://www.youtube.com/watch?v=NSiBssqxmJ4
「オモスギテ スギップシマスネェ…」
https://www.youtube.com/watch?v=6tHmlz0jC5Y
「ホラ アスファルトダ…」
https://www.youtube.com/watch?v=IQdC_V6sWWA
※動画では今は無きN-WGNのハンドルの重さを演技丸出し&棒読みキモボイスで説明しようとしている
「50㌔ウ゛アイア」
「ファタテジャマワンナイ」
https://www.youtube.com/watch?v=NSiBssqxmJ4
「オモスギテ スギップシマスネェ…」
https://www.youtube.com/watch?v=6tHmlz0jC5Y
「ホラ アスファルトダ…」
https://www.youtube.com/watch?v=IQdC_V6sWWA
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 07:13:31.23ID:qv7X/1o+M これのどこが痩せ型なんだ?斎藤拳wwwwww
http://imgur.com/TWYuYT4.jpg
http://imgur.com/p9Y4P0o.jpg
http://imgur.com/527afus.jpg
http://imgur.com/TWYuYT4.jpg
http://imgur.com/p9Y4P0o.jpg
http://imgur.com/527afus.jpg
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 07:20:27.40ID:KegmzFnvM RX-8のタイヤをスイスポに流用しようとする斎藤拳w
https://i.imgur.com/MZjPCVU.jpg
自ら晒した車検証から所有者がJACCSであるとバレる
オーナー()()()()()の斎藤るにゃ豚wwwwww
http://imgur.com/07IcBjz.jpg
http://imgur.com/Fjfvklm.png
http://imgur.com/85oYg9c.png
タケウチパーツのお客様の車に乗り込み無断撮影の
るにゃ豚こと斎藤拳がコチラwww
87 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Lm5m) sage 2021/05/18(火) 12:02:51.10 ID:oqQGKU2Ka
やっぱりお前らが巨人なんだね
お前らはてあしがながすぎる
https://i.imgur.com/DCeaN45.jpg
https://i.imgur.com/bSTgaQC.jpg
https://i.imgur.com/xE9SZja.jpg
ハイエース、63Tとこのレベルなんだが
https://i.imgur.com/MZjPCVU.jpg
自ら晒した車検証から所有者がJACCSであるとバレる
オーナー()()()()()の斎藤るにゃ豚wwwwww
http://imgur.com/07IcBjz.jpg
http://imgur.com/Fjfvklm.png
http://imgur.com/85oYg9c.png
タケウチパーツのお客様の車に乗り込み無断撮影の
るにゃ豚こと斎藤拳がコチラwww
87 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Lm5m) sage 2021/05/18(火) 12:02:51.10 ID:oqQGKU2Ka
やっぱりお前らが巨人なんだね
お前らはてあしがながすぎる
https://i.imgur.com/DCeaN45.jpg
https://i.imgur.com/bSTgaQC.jpg
https://i.imgur.com/xE9SZja.jpg
ハイエース、63Tとこのレベルなんだが
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 07:23:40.69ID:viV95xjuM 嘘を吐きまくり暴れすぎた為、タケウチパーツに連絡されたバカデブ斎藤拳の断末魔がコチラwww
866 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-J46v) sage 2022/06/28(火) 00:18:48.50 ID:mdrRqL170
https://i.imgur.com/nnqPOrm.jpg
https://i.imgur.com/D0v9cYo.jpg
そーしんかんりょーw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タケウチパーツへの風評被害を起こした分際で
謎の覚えたての単語吐いて遁走する、哀れなるにゃ豚がコチラ
881 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-Sq0b) sage 2022/06/28(火) 08:08:18.08 ID:Zit53KBCa
>>866
威力業務妨害として対処します。
お疲れさまでした
866 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2c-J46v) sage 2022/06/28(火) 00:18:48.50 ID:mdrRqL170
https://i.imgur.com/nnqPOrm.jpg
https://i.imgur.com/D0v9cYo.jpg
そーしんかんりょーw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タケウチパーツへの風評被害を起こした分際で
謎の覚えたての単語吐いて遁走する、哀れなるにゃ豚がコチラ
881 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-Sq0b) sage 2022/06/28(火) 08:08:18.08 ID:Zit53KBCa
>>866
威力業務妨害として対処します。
お疲れさまでした
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/21(日) 07:32:01.40ID:iRvtEj9dM さて、この辺にしてやるか
思い込みが激しく人様に対して尊大不遜なところが治ってないようだし
まだ反省が足らない斎藤拳には鉄槌を下さねばならぬのだw
思い込みが激しく人様に対して尊大不遜なところが治ってないようだし
まだ反省が足らない斎藤拳には鉄槌を下さねばならぬのだw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ce-0ATn)
2023/05/21(日) 17:48:02.87ID:ZCV+DPgV0 ヒールあんどトゥーも出来ねぇーのにプロとか走り屋とかぬかしとったなwつかブリッピングしてシフトダウンすることすら知らんかったド素人やったか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 674f-bztF)
2023/05/22(月) 09:18:41.14ID:hotWEHRh0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-EdqJ)
2023/05/22(月) 10:02:26.68ID:F3qbvRC5M 斎藤拳の自演ですか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMff-9jqq)
2023/05/22(月) 10:12:22.71ID:aT4wxFktM401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdea-qE6D)
2023/05/25(木) 10:23:05.61ID:Ok9bgtlsd402名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-har7)
2023/05/29(月) 18:26:07.58ID:MFoz0fy+M クムホPS71 最安値はYahooショッピング?
235/35R19
235/35R19
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-/T+O)
2023/06/01(木) 16:09:59.78ID:8A6Xw89fM リンロンってタイヤ聞いたことある?
ノアヴォクかアルヴェルかは知らんがリンロンってタイヤを履いてた。聞いたこと無いメーカーやわ。
ノアヴォクかアルヴェルかは知らんがリンロンってタイヤを履いてた。聞いたこと無いメーカーやわ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-ZPyw)
2023/06/01(木) 16:42:48.47ID:0oiDth5Ad ロリコンに見えた
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b24-rGtg)
2023/06/01(木) 17:28:47.94ID:uG+JkK+y0 >>403
2021年のランキングだと中国内で2位で世界でも13位のメーカーだよ
2021年のランキングだと中国内で2位で世界でも13位のメーカーだよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-qC/u)
2023/06/01(木) 17:52:47.07ID:VanzReiMM 四駆系のタイヤなんだけど
溝が浅いというか
肩の山が低い
溝が浅いというか
肩の山が低い
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fd9-/T+O)
2023/06/01(木) 20:54:31.31ID:OquoUa/K0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-e/Jt)
2023/06/09(金) 21:27:26.52ID:+XDtCwbS0 ハイフライってサイド柔らかい?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-1GVb)
2023/06/10(土) 09:46:45.16ID:kQkqJgah0 ハイフライのどれ?
基準はなに?
基準はなに?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-EfU9)
2023/06/10(土) 10:10:26.37ID:uSJotyf0r411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-1GVb)
2023/06/10(土) 15:32:50.52ID:hpKMRQwY0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-EfU9)
2023/06/10(土) 21:24:57.62ID:uSJotyf0r >>411
ありがとう
ありがとう
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/06/13(火) 02:34:31.97ID:QOjfWjSN アジアンタイヤ履いて走るとか自殺行為だろwww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-+Hb+)
2023/06/13(火) 10:28:34.54ID:xAk/MCmAM >>407
イオンスーパーセンター
イオンスーパーセンター
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-9gai)
2023/06/13(火) 12:23:47.39ID:XuHHpyxia トーヨーのタイヤよりは安全かもアジアン
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-9gai)
2023/06/13(火) 12:25:25.24ID:XuHHpyxia 日本製品は素晴らしいって言うけどオマエラみたいなのが作っているんだぞ
信用できる?
信用できる?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53f9-8sUu)
2023/06/13(火) 15:40:01.77ID:L4JI2Syb0 >>416
名答
名答
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3110-1GVb)
2023/06/13(火) 22:05:47.74ID:Mvf5NOt90 >>415
アジアンといってもピンキリだろ
アジアンといってもピンキリだろ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-Mxq+)
2023/06/13(火) 23:54:22.41ID:yAMEeVdaM 日本のタイヤだってアジアンだろ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3110-1GVb)
2023/06/14(水) 03:09:43.44ID:eTrE2SCz0 >>419
わかっててこういう発言しちゃうバカ
わかっててこういう発言しちゃうバカ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-Mxq+)
2023/06/14(水) 09:02:15.02ID:xu3pWFc/M >>420
未だに勘違いしてるのはよくわかる
未だに勘違いしてるのはよくわかる
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-wc5J)
2023/06/14(水) 14:44:21.46ID:8Sja70VXa もうアジアンっていうスレタイに無理があるんじゃ?
Davantiみたいなブランドもあるし
ちなDavantiは長年乗ってきたルマンよりはるかに乗り心地ええわ
Davantiみたいなブランドもあるし
ちなDavantiは長年乗ってきたルマンよりはるかに乗り心地ええわ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89c1-Gn6l)
2023/06/14(水) 15:37:40.57ID:kn3Pe5aQ0 davantiは普通にアジアンの域を脱してないだろ
国産セカンドに選ぶ理由があまりないのはだいぶ前からの話だし
一部ネトウヨが嫌うメーカーにアジアンの域を脱してるのがいくつかあるとは思うけどそれだけ別スレにしたとこで人集まらんしアンチの標的になりそう
国産セカンドに選ぶ理由があまりないのはだいぶ前からの話だし
一部ネトウヨが嫌うメーカーにアジアンの域を脱してるのがいくつかあるとは思うけどそれだけ別スレにしたとこで人集まらんしアンチの標的になりそう
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3110-tU8k)
2023/06/14(水) 16:40:59.74ID:eTrE2SCz0 >>422
アジアンスレでたまにいる謎のDavanti推し
でもタイヤレビューサイトでは特筆すべきものが安い他に何もない所謂アジアンタイヤでしかないという印象
そもそもタイヤメーカーやブランドとルマンという一つの製品を比較するいい加減さは信用できん
アジアンスレでたまにいる謎のDavanti推し
でもタイヤレビューサイトでは特筆すべきものが安い他に何もない所謂アジアンタイヤでしかないという印象
そもそもタイヤメーカーやブランドとルマンという一つの製品を比較するいい加減さは信用できん
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b8a-wc5J)
2023/06/14(水) 16:54:35.52ID:m2tF0yVZ0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1d9-9gai)
2023/06/14(水) 17:57:47.21ID:0FeML3dJ0 オールシーズンファンが居るんだろ
サイズ多いから
サイズ多いから
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3110-tU8k)
2023/06/14(水) 18:28:35.49ID:eTrE2SCz0 >>425
各種レビューで性能良くないのわかってんだから安いからって理由だけで買うわけない
安物買いの銭失いって一番損するパターンじゃん
アジアンでももっと性能良いタイヤあるしわざわざDavantiを指名買いする意味ないだろ
別にあんたが気に入ったんなら買えばいいと思うけど俺は履く気になれない
各種レビューで性能良くないのわかってんだから安いからって理由だけで買うわけない
安物買いの銭失いって一番損するパターンじゃん
アジアンでももっと性能良いタイヤあるしわざわざDavantiを指名買いする意味ないだろ
別にあんたが気に入ったんなら買えばいいと思うけど俺は履く気になれない
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b8a-FX7P)
2023/06/15(木) 00:03:05.56ID:ecDTwxsA0 >>427
一度ダヴァンティ買ったけど、たしかに値段の割りに走行音の静かさとか乗り心地はよかったよ。そこを考えるなら指名買いはありかと思った。
ただたまたまなのか、サイドウォールをよくみると傷がついてて、代替品おくってもらったけどすべての代替品に似たような傷が付いてた。
販売店に聞いても仕様じゃないです傷ですねっていわれて品質()ってなったわ。
販売店の保管管理がよくないのか、そもそものメーカーの品質管理がよくないよかはわからないが、その程度のメーカーなのかと思ってしまったよ。
品質さえよければ選択肢になるとはおもう。
結局は面倒になって別の販社でトーヨーをかった。
ナンカンのWS-1は嫁車にはかせたときよかったからアジアンは、、何て言わないけどアジアンでもピンキリあるんだなっておもったよ。
一度ダヴァンティ買ったけど、たしかに値段の割りに走行音の静かさとか乗り心地はよかったよ。そこを考えるなら指名買いはありかと思った。
ただたまたまなのか、サイドウォールをよくみると傷がついてて、代替品おくってもらったけどすべての代替品に似たような傷が付いてた。
販売店に聞いても仕様じゃないです傷ですねっていわれて品質()ってなったわ。
販売店の保管管理がよくないのか、そもそものメーカーの品質管理がよくないよかはわからないが、その程度のメーカーなのかと思ってしまったよ。
品質さえよければ選択肢になるとはおもう。
結局は面倒になって別の販社でトーヨーをかった。
ナンカンのWS-1は嫁車にはかせたときよかったからアジアンは、、何て言わないけどアジアンでもピンキリあるんだなっておもったよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd9-EHze)
2023/06/15(木) 02:35:37.41ID:pMtiF/aV0 >>419
アレンザだってタイ製だ。
アレンザだってタイ製だ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-EKdH)
2023/06/15(木) 06:05:46.67ID:SYknHFBD0 国産タイヤより性能悪いのか?
偏見屋がステマして擦り込みか?
万一の時制動距離が短いのが国産タイヤだから
アジアンは駄目とYahooニュースのコメントが多数
偏見屋がステマして擦り込みか?
万一の時制動距離が短いのが国産タイヤだから
アジアンは駄目とYahooニュースのコメントが多数
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-VSmL)
2023/06/15(木) 06:52:34.78ID:iajxk6+IM そう思うのならオワコンジャパン国産タイヤを買えばいい
携帯会社で例えるなら国産タイヤ=ドコモ、ソフバン、au
アジアンタイヤ=格安SIM会社みたいなもんだ
俺はアジアンタイヤで十分だし今まで何の不安も無かった
携帯会社で例えるなら国産タイヤ=ドコモ、ソフバン、au
アジアンタイヤ=格安SIM会社みたいなもんだ
俺はアジアンタイヤで十分だし今まで何の不安も無かった
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1ce-4Bdl)
2023/06/15(木) 08:00:16.78ID:8pwwcc4w0 問題は無いだろう、だが保険をこめて国産
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1319-14Uv)
2023/06/15(木) 09:08:44.16ID:m2kdDjaV0 苦しいなぁアジアン勢
技術的格差は明らかなのにいくら取り繕っても安いから買ってるのに変わりは無いだろ
技術的格差は明らかなのにいくら取り繕っても安いから買ってるのに変わりは無いだろ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2rqm)
2023/06/15(木) 09:39:06.38ID:ZLHJoBWZM ただでさえ超えられない技術の壁があるのに安さというアドバンテージを失ったら終焉だな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-tU8k)
2023/06/15(木) 09:55:45.76ID:IRVlqPen0 アジアンの中でも中国のトップメーカーは規模も大きく資金力もあるので製造設備にガンガン投資してるし売上も伸びてる
ただし研究開発や品質管理はまだまだ遅れているので日本や海外の有名メーカーには太刀打ちできない
ただ今後数年で追いつき追い越す可能性は高いだろうね
今は価格以外に選ぶ理由はないけど
ただし研究開発や品質管理はまだまだ遅れているので日本や海外の有名メーカーには太刀打ちできない
ただ今後数年で追いつき追い越す可能性は高いだろうね
今は価格以外に選ぶ理由はないけど
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b15-WhLy)
2023/06/15(木) 10:03:28.88ID:4/NK6EGs0 コンパウンドのノウハウが流出したら一貫の終わりやな。
437!id:ignore (アウアウウー Sadd-yQyC)
2023/06/15(木) 12:51:39.53ID:tSm4TrdDa 国産コンフォートがアジアンハイグリップにグリップは勝てんのよ
それ以上にタイヤは状態と空気圧であって銘柄は二の次
それ以上にタイヤは状態と空気圧であって銘柄は二の次
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-Mxq+)
2023/06/15(木) 13:00:54.04ID:GLRpp9C5M 消耗品の最たるものだしな
NS2Rお気に入りだ
NS2Rお気に入りだ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5924-tU8k)
2023/06/15(木) 13:16:08.55ID:OdT5R9pg0 >>437
意味がわからん
なんで国産コンフォートとアジアンハイグリを比べにゃならんのか
国産コンフォートとアジアンコンフォート、国産ハイグリとアジアンハイグリを比べろよ
それに状態と空気圧ってなに?同一条件で比較しないと意味ないだろ?
意味がわからん
なんで国産コンフォートとアジアンハイグリを比べにゃならんのか
国産コンフォートとアジアンコンフォート、国産ハイグリとアジアンハイグリを比べろよ
それに状態と空気圧ってなに?同一条件で比較しないと意味ないだろ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1ce-4Bdl)
2023/06/15(木) 14:18:38.00ID:8pwwcc4w0 拳並みのパーだね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b15-WhLy)
2023/06/15(木) 15:33:41.71ID:4/NK6EGs0 しっかし、2年持たんからなぁ
劣化してすぐうるさくなる。
今履いてるLM705も5mm残ってるがうるさい。丁度2年。
劣化してすぐうるさくなる。
今履いてるLM705も5mm残ってるがうるさい。丁度2年。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89c1-Gn6l)
2023/06/15(木) 17:17:24.27ID:GCaUhh4I0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89c1-Gn6l)
2023/06/15(木) 18:10:13.63ID:GCaUhh4I0 >>430
制動距離についてのみ話すとS1evo3でダメだというならもう何も履けなくなる
キミにはいつでもすぐに停止出来る徒歩をオススメしておこう
ここで最上位のハンコックと最下位のゼータやブービーのトライアングルを一緒くたに語ってるのがキミとかヤフコメのアホ達
https://www.thetirelab.com/autobild/summer/2023/225-45-r18/braking-distance/
制動距離についてのみ話すとS1evo3でダメだというならもう何も履けなくなる
キミにはいつでもすぐに停止出来る徒歩をオススメしておこう
ここで最上位のハンコックと最下位のゼータやブービーのトライアングルを一緒くたに語ってるのがキミとかヤフコメのアホ達
https://www.thetirelab.com/autobild/summer/2023/225-45-r18/braking-distance/
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b15-8sUu)
2023/06/15(木) 19:35:28.08ID:4/NK6EGs0 白っぽい埃のような汚れが付いてるタイヤってほぼほぼアジアンタイヤだよね。
近くで見ると劣化してひび割れてるし。履いてる本人たちは何とも思わないのかな??
おいらはアジアンタイヤ履いてるけど、2年がMAXだなあ
近くで見ると劣化してひび割れてるし。履いてる本人たちは何とも思わないのかな??
おいらはアジアンタイヤ履いてるけど、2年がMAXだなあ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1d9-9gai)
2023/06/15(木) 20:14:10.83ID:TAc4fulz0 何処の工場で品質管理はどうかってのが重要
日本産でもトヨタみたいに品質管理出来ない例は有る
日本産でもトヨタみたいに品質管理出来ない例は有る
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-Mxq+)
2023/06/15(木) 20:22:10.79ID:eQfxtRPKM447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 012c-EfU9)
2023/06/15(木) 20:35:49.49ID:bzUq4LYt0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-yQyC)
2023/06/16(金) 07:00:42.51ID:ej8nHqDCa エクストラロードのインデックスが元の+4ならば空気圧変わりなし定期
165/50R16と
195/65R15→205/50R17くらいから変わり出す
165/50R16と
195/65R15→205/50R17くらいから変わり出す
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-6GTm)
2023/06/17(土) 08:17:15.02ID:gY3dkaoJa アジアンタイヤは性能が低いっていうけど
具体的にどれだけ低いんですか?と聞かれて答えれる人は果たしてどれだけいるのか
具体的にどれだけ低いんですか?と聞かれて答えれる人は果たしてどれだけいるのか
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-Wv41)
2023/06/17(土) 08:27:30.93ID:VvThA4keM 15年位前の夏のアジアンタイヤは
雨の低速でズルズル滑ったりしたけど
今はそんなこともないんで進化したなーとは思う
雨の低速でズルズル滑ったりしたけど
今はそんなこともないんで進化したなーとは思う
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-81wo)
2023/06/17(土) 08:34:08.47ID:DvfQV/7N0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5189-fOBt)
2023/06/17(土) 10:10:04.71ID:yDOQ2RF30 Sタイヤでも履いてろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ded9-zlMx)
2023/06/18(日) 01:22:09.35ID:VhuShVQm0 >>452
スリックのQタイヤが良いよ。消しゴム並みの柔らかさ・ウルトラハイグリップw
スリックのQタイヤが良いよ。消しゴム並みの柔らかさ・ウルトラハイグリップw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac6-f5CE)
2023/06/18(日) 06:46:00.70ID:uwN3PFf3a アジアン、原産、製造国は日本タイヤが人気があるのかな。
日本ではアジアン安物、低性能みたいだけど。
日本ではアジアン安物、低性能みたいだけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-Wv41)
2023/06/18(日) 06:52:24.05ID:WrE2sy+kM 技術提供(うろ覚え)
ネクセン←ミシュラン
ナンカン←ヨコハマ
他にもなんかある?
ネクセン←ミシュラン
ナンカン←ヨコハマ
他にもなんかある?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61c1-B2v+)
2023/06/18(日) 07:23:55.57ID:2PIs3MGt0 >>454
日本語でおけ
日本語でおけ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-6GTm)
2023/06/18(日) 07:41:00.20ID:RgAcqxcWa458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ece-aRYO)
2023/06/18(日) 10:09:43.30ID:LM2SAwUW0 アジアンでホワイトレターのて貧乏自慢してんの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-g5il)
2023/06/18(日) 17:40:39.24ID:OR+kzjNsM460名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-g5il)
2023/06/18(日) 17:42:38.91ID:BcjfrzrfM アジアンタイヤでブヒブヒする前に>>393のデブ状態を解消するのが速さへの近道ですねぇwww
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-1DuZ)
2023/06/19(月) 18:33:22.81ID:LlLkwc73p >>448
意味わからんし定期って誰だよお前
意味わからんし定期って誰だよお前
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-g5il)
2023/06/20(火) 10:06:59.53ID:jtGKSpyWM 〇〇定期を多用
アジアンタイヤブヒブヒ
在日日本人や日本人思考という言葉を使う
障害者と言われるとやまゆり園の犯人擁護と返す
エクストラロード、ロードインデックスを多用
ゴールポスト移動で謎の勝利宣言
これらに当てはまったら車板を荒らしまくった斎藤拳なので要注意
アジアンタイヤブヒブヒ
在日日本人や日本人思考という言葉を使う
障害者と言われるとやまゆり園の犯人擁護と返す
エクストラロード、ロードインデックスを多用
ゴールポスト移動で謎の勝利宣言
これらに当てはまったら車板を荒らしまくった斎藤拳なので要注意
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ add2-g2DP)
2023/06/20(火) 22:13:52.58ID:uK8HWjWg0 フォーチュナエコプラス、ショルダーあたり剥離みたいなバリみたいな感じが出てきて、速攻メルカリで叩き売ったわ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDd1-Sdew)
2023/06/24(土) 12:24:59.62ID:tV9WQ3EhD インチアップしたアルファードが、SEIBERLING SL201って見たことも聞いた事もないタイヤ履いてたので、どこのアジアンだよと思ってググったらBSだった。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-2Fmz)
2023/06/24(土) 19:24:43.43ID:wMhBXzAhd ハンコックのキナジーエコRV 195/60R16が工賃込みで41,000円だったんで変えて貰ったけど、
若干固めなのはあるがノイズも少ないしグリップも問題ない。 これで対磨耗性が良ければコスパ良いわ。
若干固めなのはあるがノイズも少ないしグリップも問題ない。 これで対磨耗性が良ければコスパ良いわ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp81-LmGT)
2023/06/25(日) 00:14:09.93ID:vfwdpQkRp スイスポはスポーツカー?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-Cp4F)
2023/06/25(日) 12:05:17.71ID:hzw5qePYa468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-waoq)
2023/06/25(日) 12:50:06.33ID:n7OzT4vX0 >>467
コンパクトカーって自分で言ってるやんけ
コンパクトカーって自分で言ってるやんけ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-aKJi)
2023/06/25(日) 14:28:39.31ID:HPwziCvP0 スポーツカーは人によって定義が曖昧だから揉める元だよ
ただスイスポがホットハッチであることに異論がある人は少ないと思う
ただスイスポがホットハッチであることに異論がある人は少ないと思う
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-OfpS)
2023/06/25(日) 15:56:29.37ID:LS45f+nH0 キナジーエコってヤリスの純正タイヤなんだな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-Q7O6)
2023/06/25(日) 18:11:02.62ID:+jpmofAir >>469
お前のスイスポほぼ吊るしやんw
お前のスイスポほぼ吊るしやんw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-26Mi)
2023/06/25(日) 19:50:52.50ID:LS45f+nH0 吊るしのスイスポ買ってドヤってんの?
はづかしぃ〜〜
はづかしぃ〜〜
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-26Mi)
2023/06/25(日) 19:52:20.88ID:LS45f+nH0 タイヤはクムホな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbce-5lA3)
2023/06/25(日) 21:08:01.96ID:7o9/1TLZ0 >>469
でスイスポはドイツ車だっけ?君言ってたよね?
でスイスポはドイツ車だっけ?君言ってたよね?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-5sDH)
2023/06/26(月) 04:05:20.98ID:4/Kq55AjM このワッチョイから斎藤拳確定な
ゴールポスト移動させて勝利宣言をブヒブヒ喚くから注意するように
745 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-Cp4F) sage 2023/06/25(日) 21:45:31.32 ID:hzw5qePYa
>>744
あなたも反省せずいつまでも話題ぶり返してるんですね
反省させたければあなたのコミュニティに誘ったらどうです?
ゴールポスト移動させて勝利宣言をブヒブヒ喚くから注意するように
745 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-Cp4F) sage 2023/06/25(日) 21:45:31.32 ID:hzw5qePYa
>>744
あなたも反省せずいつまでも話題ぶり返してるんですね
反省させたければあなたのコミュニティに誘ったらどうです?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-O+tW)
2023/06/26(月) 14:41:59.60ID:wljB2FhSd スイスポはスポーツ風味のお買い物に便利なコンパクトカーだよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-5sDH)
2023/06/26(月) 17:14:17.11ID:bf9FgyY0M タイヤがドイツ産だとドイツ車だっけ?www
㌧だ車音痴だわなwwwwww
㌧だ車音痴だわなwwwwww
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dd9-MHKZ)
2023/06/26(月) 18:41:10.80ID:h3QAJ5nk0 厳密に車のジャンルを決めるのに何の意味が有るのかなぁ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85be-D/Gj)
2023/06/26(月) 19:37:20.07ID:9rWK/ZJU0 スイフトよりも名前がスポーツっぽいスイフトRS
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-jM5f)
2023/06/26(月) 21:00:46.56ID:Ws8rb3hFd 初めてアジアンタイヤ買った。車屋にお勧めされてケンダというメーカーのタイヤだけど、街乗りしたら今までのグッドイヤーの安物と特に変わらない。
あと2年で乗り換えるからそれまで持ってくれるといいな。
あと2年で乗り換えるからそれまで持ってくれるといいな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda6-t5+Y)
2023/06/27(火) 18:30:06.96ID:63ZRhkTi0 PIRELLI POWERGYとDAVANTI DX740 迷い中・・・
車種は大型ミニバンでサイズは225/60R17 (現在BluEarth RV-02)
パワジーの情報は出てくるんだけどDX740の情報があまりないんですよねー
履いてる方いらっしゃいます?
車種は大型ミニバンでサイズは225/60R17 (現在BluEarth RV-02)
パワジーの情報は出てくるんだけどDX740の情報があまりないんですよねー
履いてる方いらっしゃいます?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7c3-kmSG)
2023/07/09(日) 15:55:03.02ID:tyAHWD2U0 ARMSTRONG 気に入ったのでリピートしたわ
なんかXL規格のがあまり無いな
選択肢が少ない
なんかXL規格のがあまり無いな
選択肢が少ない
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27c1-ptb+)
2023/07/24(月) 13:11:04.34ID:hyFxVxJI0 ナンカンAS-1の18インチって生産終了なんですか? ナンカンの日本語サイト見たら18インチのラインナップが無くなってました。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-N9Pf)
2023/07/25(火) 21:18:59.71ID:93SkNalMd485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f4f-nVDU)
2023/07/28(金) 16:15:28.24ID:wiTU7FWl0 NS-2R(TREAD120)のハンドリングはクイック、普通、たるいのどれ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-DpeZ)
2023/07/29(土) 06:09:50.06ID:H3UqNeL1M487名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-DpeZ)
2023/07/30(日) 14:32:05.53ID:UJokJBaQM488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57fb-LHW7)
2023/07/30(日) 17:47:23.18ID:AhxHaaPV0 今どきCRSじゃなくてNS2Rなの?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b20-0rLG)
2023/07/30(日) 23:27:10.89ID:qyy3IVSs0 値段が倍だしNS-2Rくらいのグリップとライフがちょうどいい人もおるやろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-Pslx)
2023/07/31(月) 10:25:41.29ID:5o/yy5BvM 超paypay祭でPS71を買った。サイズは205/45R17。どんな性能か楽しみじゃ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-yEmr)
2023/07/31(月) 12:44:37.64ID:Iy4Jwqxz0 >>490
同じサイズ履いてたけど
ドライグリップはそこまで高くないが、圧倒的排水性と十分なウエットグリップ、乗り心地良さと直進安定良し
スポーツもしくはスポーティな車の街乗りにはこれ!って感じた。長距離ドライブに向いてる
ハイパワー車だとグリップ不足かも
同じサイズ履いてたけど
ドライグリップはそこまで高くないが、圧倒的排水性と十分なウエットグリップ、乗り心地良さと直進安定良し
スポーツもしくはスポーティな車の街乗りにはこれ!って感じた。長距離ドライブに向いてる
ハイパワー車だとグリップ不足かも
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM77-rDWJ)
2023/07/31(月) 13:47:05.69ID:THIMNu1xM >>485
どちらかというとクイック
ただしそれよりも重いのとサイド硬いのからくるドッスンバッタンがきつい
空気圧下げれば多少マシにはなるが
なので俺としては公道スポーティ用途にはお勧めしない
サーキットの練習用なら値段ぶんは働いてくれる
どちらかというとクイック
ただしそれよりも重いのとサイド硬いのからくるドッスンバッタンがきつい
空気圧下げれば多少マシにはなるが
なので俺としては公道スポーティ用途にはお勧めしない
サーキットの練習用なら値段ぶんは働いてくれる
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-Pslx)
2023/07/31(月) 16:33:45.51ID:cBCLhayX0 >>491
早速のレスありがとうございます。今V12evo2を履いているのですが、無くなったので同価格帯のprime4と悩んでこちらにしました。1.5Lでパワーは無いので向いてそうですね。
早速のレスありがとうございます。今V12evo2を履いているのですが、無くなったので同価格帯のprime4と悩んでこちらにしました。1.5Lでパワーは無いので向いてそうですね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be4f-X/lp)
2023/07/31(月) 20:18:54.97ID:L9VB3sJE0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a615-0TAO)
2023/07/31(月) 22:20:29.48ID:Rw8hXL9K0 >>490
アクアGRスポーツかな?
アクアGRスポーツかな?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-biFY)
2023/08/05(土) 22:29:37.16ID:AfbDZf3RM ハンコック S1EVO3ってスポーツより?
クムホ PS71、MOMO M300辺りでスポーツ寄りなのを検討中なんだけど
クムホ PS71、MOMO M300辺りでスポーツ寄りなのを検討中なんだけど
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-PCQR)
2023/08/06(日) 13:17:23.01ID:qXEpmGzVM498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5918-EUou)
2023/08/06(日) 16:04:56.69ID:dpCA0F7W0 プロトゥーラ、0.9G位で鳴くからスポーツ走行ダメだ
街乗りスポーティーまでだわ
排水性は評価出来る
街乗りスポーティーまでだわ
排水性は評価出来る
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-volr)
2023/08/07(月) 06:59:11.74ID:fNSAhCUj0 鳴いたらダメってわけでもないんでね?
鳴くけどグリップ限界はまだ先なタイヤも多いし、逆に鳴らないで唐突に滑るタイヤもある
排水良い=トレッドがよれて鳴きやすいってのもあるし
鳴くけどグリップ限界はまだ先なタイヤも多いし、逆に鳴らないで唐突に滑るタイヤもある
排水良い=トレッドがよれて鳴きやすいってのもあるし
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-Z3Zk)
2023/08/07(月) 08:18:32.01ID:rTE2Q5Re0 昔の70タイヤだとちょっとしたコーナーですぐに鳴いてたけど
今の40あたりだとよほど無謀なことしない限り鳴くことってほぼ無いよな
今の40あたりだとよほど無謀なことしない限り鳴くことってほぼ無いよな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-PCQR)
2023/08/07(月) 12:37:14.05ID:LD9r7PdyM 耳を澄ますと中速までぐらいでも鳴いている
音とっても排気が喧しいと聞こえないが
音とっても排気が喧しいと聞こえないが
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db4b-4XKo)
2023/08/07(月) 22:07:24.55ID:m1TOc9vJ0 タイヤ語る中で鳴くからダメだとか初めて聞いた
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbbc-N9kK)
2023/08/07(月) 22:28:06.37ID:aSz9yr2O0 KENDA KOMETシリーズにタイヤ交換した。毎朝縦溝に人差し指を入れてニヤニヤしてる。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b24-volr)
2023/08/07(月) 22:40:59.54ID:edEOX51M0 まぁでも鳴きやすいタイヤってある意味安全なんじゃね?
速度を落とさせる効果がある
速度を落とさせる効果がある
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-meOl)
2023/08/08(火) 01:03:51.81ID:37oIM0S30 タイヤも銘柄によって鳴く音が違うよな
以前履いてたATRはウグイスみたいな甲高い鳴き声だった
以前履いてたATRはウグイスみたいな甲高い鳴き声だった
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-p/ye)
2023/08/08(火) 01:39:24.12ID:Aw/pMLfEM タイヤが鳴いたから俺の運転はスポーシ運転!とか喚いてる車音痴も居たんですよ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b01-g9/9)
2023/08/08(火) 05:00:33.62ID:wPRNaSYa0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0394-volr)
2023/08/08(火) 06:08:37.63ID:vx+V69rJ0 >>506
タイヤ屋の思惑通りなんじゃねw
タイヤ屋の思惑通りなんじゃねw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-meOl)
2023/08/08(火) 07:34:19.13ID:/LjLrn/jM >>505
曲がる!曲がってくれ!俺のハチロク! ホーホケキョホケキョ
曲がる!曲がってくれ!俺のハチロク! ホーホケキョホケキョ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-PCQR)
2023/08/08(火) 12:24:46.96ID:3+O5C/HcM511名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-N9kK)
2023/08/08(火) 13:22:17.73ID:J7TYgndBM フォークリフトもアジアンタイヤ試してみたけど、耐久性は下手したら国産タイヤより持ちがいいくらい。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM27-tEe7)
2023/08/08(火) 14:12:01.07ID:L3cZC1FvM そんなもん個々の銘柄次第だろアホか
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-volr)
2023/08/09(水) 12:28:01.85ID:vWj9zbli0 昔のアジアンは安いが我慢すればまぁ…だったが
今はある程度有名メーカーのものなら、性能面で十分優れてる
下手に型落ち品を安く買うよりは、アジアンの有名メーカーの方が良いな
今はある程度有名メーカーのものなら、性能面で十分優れてる
下手に型落ち品を安く買うよりは、アジアンの有名メーカーの方が良いな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-PCQR)
2023/08/09(水) 19:36:31.27ID:oyBzi3bpM 正直もうハイグリならアジアンしか買わないな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f71-h5Rt)
2023/08/09(水) 22:59:20.95ID:Pfs6EROC0 >>514
オレも
オレも
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-volr)
2023/08/10(木) 06:08:50.96ID:mj55gSuG0 >>514
最近のはデメリットを上げるの難しいくらい良くなってるよな
最近のはデメリットを上げるの難しいくらい良くなってるよな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-h5Rt)
2023/08/10(木) 06:58:42.43ID:H+mYgTVkd デメリット
一部の脳死の国産信者にバカにされる
これくらいか
一部の脳死の国産信者にバカにされる
これくらいか
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-Z3Zk)
2023/08/10(木) 08:23:00.96ID:R+QzXrNW0 アジアンタイヤってジェネリック薬品みたいなもんだね
先端技術は使われてないが必要十分な効能(性能)は担保されてる
値段もジェネリックだと1/2-1/3くらいだからアジアンタイヤと似てる
先端技術は使われてないが必要十分な効能(性能)は担保されてる
値段もジェネリックだと1/2-1/3くらいだからアジアンタイヤと似てる
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-IHF0)
2023/08/10(木) 16:42:45.86ID:BZDCKIyKd 同じ食材を使ったとしても、一流の料理人と主婦で同じ味を出せるとは限らない。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b24-W4IF)
2023/08/10(木) 17:09:53.86ID:lYuwH/hL0 国産ハイグリと同等のアジアンハイグリなんてあるの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f15-uQHI)
2023/08/10(木) 17:17:07.77ID:D6ZKbZQw0 >>520
Ventusの高いやつとか
Ventusの高いやつとか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4124-Z3Zk)
2023/08/10(木) 17:18:19.58ID:R+QzXrNW0 国産ハイエンドとの性能の違いはあるんだろうが
99%のドライバーにはその性能の違いを体感できる機会もなければ判別する能力もないだろう
99%のドライバーにはその性能の違いを体感できる機会もなければ判別する能力もないだろう
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47fb-T2+s)
2023/08/10(木) 18:39:46.35ID:+wyzjqZ+0 CRSとシバ280以外はウンコだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbbc-N9kK)
2023/08/10(木) 22:20:44.84ID:zly26zVj0 男なら一度はアジアンタイヤに挑戦しなきゃ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b24-EUou)
2023/08/11(金) 05:46:33.08ID:KfuEDBYs0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-CEvr)
2023/08/11(金) 05:55:57.01ID:81b4nJVzM ネクセンから○○ノ
うーん、ワクテカ期待値上げすぎたのかもしれない
こっち戻ってくる予定
うーん、ワクテカ期待値上げすぎたのかもしれない
こっち戻ってくる予定
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9924-volr)
2023/08/11(金) 07:54:32.33ID:WkkNTmIs0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2f-h5Rt)
2023/08/11(金) 12:46:28.13ID:2SSH3bxjd もう10年以上アジアン使ってるけど
全く国産は買わなくなったな
新車の時についてる国産タイヤを使うだけ
全く国産は買わなくなったな
新車の時についてる国産タイヤを使うだけ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c301-+LyN)
2023/08/11(金) 12:50:01.71ID:GOhiOK+10 うちはKENDAオンリー
夏はエコKR203
冬はKR36 快適快適
夏はエコKR203
冬はKR36 快適快適
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc9-N9kK)
2023/08/11(金) 16:18:04.67ID:g7qCE4IGM ワイもケンダ コメットさん
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676d-DXLR)
2023/08/12(土) 08:15:41.09ID:wdxMUpPb0 【債務超過】 藤 巻 健 史 【円の終り】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1689653549/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1689653549/l50

532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce8a-EO+b)
2023/08/13(日) 14:03:01.68ID:q8MEst9Q0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-yhDR)
2023/08/15(火) 10:19:40.66ID:6q9TtduhM Pirelli POWERGY
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/powergy
中国資本が筆頭株主で、2022年から発売の中国工場製だからアジアンタイヤ。
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/powergy
中国資本が筆頭株主で、2022年から発売の中国工場製だからアジアンタイヤ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-zFo7)
2023/08/15(火) 20:22:52.93ID:ARHm3lK90 アレンザ履いてるレベルの車なのにこのクラスのタイヤでいいのか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-JWuW)
2023/08/17(木) 13:45:22.18ID:OFQ5Fmxlr536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e02-uudL)
2023/08/17(木) 14:26:27.06ID:JWEja1lo0 全くMINERVAが話題に上がらないな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e40-H5Vz)
2023/08/17(木) 16:28:15.86ID:UMqUJ2Ah0 ミネルバは可もなく不可もなく無難なタイヤだわな
過去に2回履いた経験からしてアジアンとしてはコスパ的にも個人的におすすめできる
過去に2回履いた経験からしてアジアンとしてはコスパ的にも個人的におすすめできる
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-vTw/)
2023/08/17(木) 20:47:03.22ID:GAf+Qo6Z0 正に今キューブにミネルバ209履いてるが、鈍感な俺は今まで履いてた国産と何が違うかサッパリ分からない。
静粛性も悪くないし、濡れた路面でも危険な目にあった事は無い。
静粛性も悪くないし、濡れた路面でも危険な目にあった事は無い。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-4j/i)
2023/08/18(金) 05:50:11.49ID:sCOZbYsG0 ミネルバF205
雨の高速でちょいと水の多いところ通ったらハイドロになった
110キロ位出てたかな
雨の高速でちょいと水の多いところ通ったらハイドロになった
110キロ位出てたかな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-d/w1)
2023/08/18(金) 10:50:16.14ID:UqP0cUODd ミネルバのオールシーズンタイヤ履いた人の感想を聞きたい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f4-cSzb)
2023/08/24(木) 11:09:26.07ID:J1bAWtTm0 いち早くproturua raceを試した勇者はいらっしゃいますか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8a-bT90)
2023/08/24(木) 19:59:27.64ID:3A4QrqA80543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-FcFM)
2023/08/24(木) 20:40:35.63ID:cJi3FcyL0 気になるけど攻めた感じではないな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c957-SP/B)
2023/08/25(金) 15:13:25.36ID:J6+FGCyf0 PROTOURA RACEはケンダのKR20Aみたいな感じかな
値段安いし性能次第で乗り換えようかな
値段安いし性能次第で乗り換えようかな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-+Dc1)
2023/08/25(金) 19:39:05.19ID:tb/mBU41M 初期の性能とか感想はもちろんだが、溝が無くなって車検にはキツイかなぐらいまでチビてからの感触が知りたいんだよな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-6i9g)
2023/08/25(金) 21:12:25.96ID:F/zPH3lCa 価格帯も近いし性能的にもATR-Kくらいあってくれればいいんだけどね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-bwPt)
2023/08/25(金) 21:17:00.71ID:3waF5afN0 255/35R18がどんどんEOLになってんだけど需要無さ過ぎてふざけんな状態
autowayで1万以下の買いたいタイヤがついに無くなった
autowayで1万以下の買いたいタイヤがついに無くなった
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d15-dlFE)
2023/08/26(土) 01:46:16.47ID:8Clu9UgF0 新型プリウス用の19インチもアジアンタイヤ出てこないかな・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-0kSK)
2023/08/26(土) 16:41:15.71ID:5fNq4inGd550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-ng6b)
2023/08/27(日) 08:19:17.74ID:Gxw8ZeeP0 >>549
あんまり良くないね。地雷だな。
あんまり良くないね。地雷だな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-MSNQ)
2023/08/27(日) 09:02:04.61ID:XlVKSG2Ur スポーツとレースの住み分けがきっちり出来てればなぁとは思った
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-xo/U)
2023/08/27(日) 11:40:29.45ID:rQhAmEA3d 見た目はカッコいいと思うから値段次第で試そうかな
1万超えてくるなら他のでいいや
1万超えてくるなら他のでいいや
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-K680)
2023/08/27(日) 15:19:07.04ID:dedJ+xFzM 夕立ヘビーウェットではやっぱハイグリは簡単に滑るな
速度出てないからコントロールは出来るけど。
タックインでケツが出てちょっとワクワクした
速度出てないからコントロールは出来るけど。
タックインでケツが出てちょっとワクワクした
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-RFvy)
2023/08/27(日) 22:34:57.34ID:pS79qBgc0 ナンカンNS20からハンコックベンタスK120に替えてまたナンカンNS20に戻ったんだが
やっぱりNS20はウェットに弱いな
雨の日にスタートダッシュで白線越えるときにズラッとなる
ベンタスではそんなこと無かった
やっぱりNS20はウェットに弱いな
雨の日にスタートダッシュで白線越えるときにズラッとなる
ベンタスではそんなこと無かった
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-5tQN)
2023/08/27(日) 23:50:32.90ID:fjVC4JPk0 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)またウエット・コンディションの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)またウエット・コンディションの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862c-m1BX)
2023/08/28(月) 00:47:32.20ID:rOB1kpQ00 タイヤの大事にしてるとこが個々で違うから話が噛み合わない
ここの住人は合わせる気がないし
ここの住人は合わせる気がないし
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d24-yb5F)
2023/08/28(月) 09:14:24.83ID:sM9HoF3n0 サーキットオンリーならウェット性能は重視しないけど、街乗りで使うならウェット性能は高くないとキビシー
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-tQaK)
2023/08/28(月) 12:15:24.69ID:SPMTtBakM FORCERUN HT M-8 A/Sてタイヤなんだが
昔履いてたトランパスsuスポーツてタイヤと激似なんだが
技術提供?パクり?
昔履いてたトランパスsuスポーツてタイヤと激似なんだが
技術提供?パクり?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-gmhH)
2023/08/28(月) 12:29:33.68ID:98p26pR5a ウェットもスキッドパン状態までは食うけどスキッドパン状態を境に急に食わなくなるタイヤカテゴリもあるんで
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0af4-GUdD)
2023/08/29(火) 05:51:14.37ID:dep4C+030561名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-K680)
2023/09/01(金) 03:01:16.31ID:AvPsTtuYM562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a944-lN7b)
2023/09/01(金) 16:13:25.83ID:tomdBiic0 クムホが想定外に良すぎて
ハンコック試そうとういう気が起こらない
ハンコック試そうとういう気が起こらない
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-K680)
2023/09/01(金) 22:31:10.28ID:z8N6D94OM ベンタスv12とか評判は良いし履いてるのも多いよな。
まあでも別にNS2Rで良いかな
他の何かが性能として、より良かったにしても実際のところは履く車とのバランスな訳だしな
まあでも別にNS2Rで良いかな
他の何かが性能として、より良かったにしても実際のところは履く車とのバランスな訳だしな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-LLmP)
2023/09/02(土) 06:02:11.78ID:F4qXUT3gM クムホとハンコックの売れ筋のタイヤを買えば満足しちゃうから
日本製タイヤを含めて他のタイヤを試してみようとする
探究心が削がれてしまうのが欠点
日本製タイヤを含めて他のタイヤを試してみようとする
探究心が削がれてしまうのが欠点
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-5XGt)
2023/09/02(土) 08:06:12.98ID:nQBUVXZj0 ベンタスV12は3年履いて初めは良かったが
古くなるとロードノイズが酷くなるし硬くなって荒れた路面での乗り心地が酷かった
古くなるとロードノイズが酷くなるし硬くなって荒れた路面での乗り心地が酷かった
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-JcoA)
2023/09/02(土) 08:06:21.73ID:eOBvDcu6M 他人は誰も気にとめないだろうが
買う側としては
クムホのロゴはダセェ
買う側としては
クムホのロゴはダセェ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7344-+GqY)
2023/09/02(土) 15:15:11.22ID:1DhHjq6Q0 >>562だがクムホの前にルマンだったけど
全ての面で上回ってるわ確実に1枚上手って感じ
けちょんけちょんにこき下ろすつもりで試したんだけどな
次はハンコック試そうと思ってたがこれでいいやって
売値1本差額3000円ってハンコックがそれ程いいとは思えない
ネームバリューだろ?
全ての面で上回ってるわ確実に1枚上手って感じ
けちょんけちょんにこき下ろすつもりで試したんだけどな
次はハンコック試そうと思ってたがこれでいいやって
売値1本差額3000円ってハンコックがそれ程いいとは思えない
ネームバリューだろ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-9KaS)
2023/09/08(金) 00:19:11.41ID:YFU8MmE40 V12evo2 を気に入って3セット使うも最近は買えなくなった。ここで勧められていた PS71 を試す。
ドライグリップは2レベル落ちるものの少しプアなタイヤも練習になる。乗り心地がいいし、ウェットに強いとも聞く。
街乗りタイヤとしてはコストパフォーマンスが高いと思い3セット続ける。
しかしある時 TyreReviews を見て減りの早いタイヤであることを知る。自分でもその感触はあった。
倍の値段するタイヤの半分の寿命であるとのデータ。コストパフォーマンスを疑うことに。
少し上のグリップを求め、1本1500円ばかり上乗せし、DZ102に替える。
ハンドル切り始めからの応答性の良さ。2レベル上のドライグリップ(熱が入ると)。
しっとりとした、また別の種類の乗り心地の良さ。深み。
街乗りレベルからハンドルを通して伝わる情報多く、とても楽しく気持ちいい。
そしてギャンギャン走らせる時には、やはりグリップのあるタイヤでしかできない走りの面白さがある。
ウェットにはかなり弱い感じがするけど、次もこれにしようと今は思ってる。
ドライグリップは2レベル落ちるものの少しプアなタイヤも練習になる。乗り心地がいいし、ウェットに強いとも聞く。
街乗りタイヤとしてはコストパフォーマンスが高いと思い3セット続ける。
しかしある時 TyreReviews を見て減りの早いタイヤであることを知る。自分でもその感触はあった。
倍の値段するタイヤの半分の寿命であるとのデータ。コストパフォーマンスを疑うことに。
少し上のグリップを求め、1本1500円ばかり上乗せし、DZ102に替える。
ハンドル切り始めからの応答性の良さ。2レベル上のドライグリップ(熱が入ると)。
しっとりとした、また別の種類の乗り心地の良さ。深み。
街乗りレベルからハンドルを通して伝わる情報多く、とても楽しく気持ちいい。
そしてギャンギャン走らせる時には、やはりグリップのあるタイヤでしかできない走りの面白さがある。
ウェットにはかなり弱い感じがするけど、次もこれにしようと今は思ってる。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4324-atQ3)
2023/09/08(金) 10:36:18.81ID:zNj4LxlD0 >>568
だいぶスポーツな好みなんやね
DZ102はほんと減らないから、多走行な人にはあってるかも
街乗り兼用でサーキットも楽しむなら、同じく雨には弱いがハンコックR-S4も良いらしい
自分はサーキットでしか使ってないが、DZ102みたいに減らない高耐久系(けど喰う)
だいぶスポーツな好みなんやね
DZ102はほんと減らないから、多走行な人にはあってるかも
街乗り兼用でサーキットも楽しむなら、同じく雨には弱いがハンコックR-S4も良いらしい
自分はサーキットでしか使ってないが、DZ102みたいに減らない高耐久系(けど喰う)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-9KaS)
2023/09/08(金) 21:57:14.69ID:YFU8MmE40 >>569
行間を読み取ってくれてありがとう。
1日1回は峠に走りに行けるような地域に住んでるし、たまにサーキットも行くよ。
かなりスポーツ走行に傾いた使い方だね。
R-S4もサーキット用に使ったことあるよ。フレッシュじゃなくなったから今はそれを普段履きしてるとこ。
確かに噂の通り減りの少ないタイヤだね。おっしゃる通りグリップも自分には文句なしだった。
自分の車にどんぴしゃのサイズが無いからシバタイヤTW280に替えたけど、あればリピートしてた。
雨には弱いというのも味わったよ。真冬の雨のサーキットのアウトラップでツルッツルだった。
ただ自分には普段履きにハイグリップは無しかなと思ってる。
乗り心地、ハンドリングの軽快さ、峠を走る楽しさ、全ての面でセカンドグレード相当がベストだなと。
ハイグリップの領域で峠走らせたら危ないしねw
PS71 と DZ102 の比較で付け加えるなら、雨の高速を走るような人には PS71 なのかも。
PS71 のウェットの強さは自分ではあまり試したことないんだけど、DZ102 はいまいちかもってのは今日テストしてきて感じた。
雨の高速で何かあった時に助けてくれるようなタイヤではないのかなってね。
行間を読み取ってくれてありがとう。
1日1回は峠に走りに行けるような地域に住んでるし、たまにサーキットも行くよ。
かなりスポーツ走行に傾いた使い方だね。
R-S4もサーキット用に使ったことあるよ。フレッシュじゃなくなったから今はそれを普段履きしてるとこ。
確かに噂の通り減りの少ないタイヤだね。おっしゃる通りグリップも自分には文句なしだった。
自分の車にどんぴしゃのサイズが無いからシバタイヤTW280に替えたけど、あればリピートしてた。
雨には弱いというのも味わったよ。真冬の雨のサーキットのアウトラップでツルッツルだった。
ただ自分には普段履きにハイグリップは無しかなと思ってる。
乗り心地、ハンドリングの軽快さ、峠を走る楽しさ、全ての面でセカンドグレード相当がベストだなと。
ハイグリップの領域で峠走らせたら危ないしねw
PS71 と DZ102 の比較で付け加えるなら、雨の高速を走るような人には PS71 なのかも。
PS71 のウェットの強さは自分ではあまり試したことないんだけど、DZ102 はいまいちかもってのは今日テストしてきて感じた。
雨の高速で何かあった時に助けてくれるようなタイヤではないのかなってね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-sdLC)
2023/09/09(土) 19:59:01.21ID:IpVb9mPrM クムホPS71とマーシャルMU12って同じタイヤ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-OJuW)
2023/09/10(日) 10:25:35.30ID:Y4isoH0CM オートウェイのヤフーショッピング
今日ポイント20倍なんだが
もっと安く買える日ある?
スタッドレスだからどうしても今日買わなくてもいいんだけど
今日ポイント20倍なんだが
もっと安く買える日ある?
スタッドレスだからどうしても今日買わなくてもいいんだけど
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-zxUM)
2023/09/10(日) 10:52:44.41ID:1i4CPgJTM またいつ改悪されるか分からないし万が一あったとしても数%の違いだYou買っちゃいなよ
ハピタス等のポイントサイトを通して買うことをお忘れなく
ハピタス等のポイントサイトを通して買うことをお忘れなく
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a59-bglm)
2023/09/10(日) 12:08:53.21ID:tyiPDzWC0 ヤフWAYちゃっかり値上げしとる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-MPWR)
2023/09/10(日) 16:28:13.86ID:U175I8eF0 >>572
ヤフーは楽天対抗だろうね。スーパーセールしてるし
ヤフーは楽天対抗だろうね。スーパーセールしてるし
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-5Tzm)
2023/09/10(日) 18:29:49.56ID:wd8QQZfar 9/17~19まで待つ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-gyQo)
2023/09/11(月) 03:36:38.05ID:5ttvY2cyM578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a710-cceu)
2023/09/12(火) 00:39:48.35ID:BBVSkCI40 >>577
よくわかるよ。道をより近くに感じてなぞるように進む楽しさは40km/hでもあるよね。
ただオーバースペックのデメリットも色々感じちゃってね。半分油圧ステアリングの車だからということもあるかも。
よくわかるよ。道をより近くに感じてなぞるように進む楽しさは40km/hでもあるよね。
ただオーバースペックのデメリットも色々感じちゃってね。半分油圧ステアリングの車だからということもあるかも。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-gyQo)
2023/09/12(火) 13:23:13.83ID:WwOy41cVM580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa73-hu4+)
2023/09/13(水) 01:59:03.38ID:9+7ooogq0 >>579
きっとそうかな。セカンドグレードの軽快さにはメリット感じるね。それと使い切れるグリップの楽しさかな。その点今はDZ102がどんぴしゃと感じてるよ。ハイグリだと自分は持て余すね。他車のいない峠を走るようにしてるけどあくまで公道だしね。間違いは許されないし動物いるし。
きっとそうかな。セカンドグレードの軽快さにはメリット感じるね。それと使い切れるグリップの楽しさかな。その点今はDZ102がどんぴしゃと感じてるよ。ハイグリだと自分は持て余すね。他車のいない峠を走るようにしてるけどあくまで公道だしね。間違いは許されないし動物いるし。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de24-L/0a)
2023/09/15(金) 07:28:17.22ID:XvvQMOuw0 ステアリング操作のフィールを楽しむなら
アドバンフレバは不思議と気持ち良いフィール
雨にも弱くはないが、ウエットaと書かれてる割に…ってところと、薄溝でライフが短いのが難点だが
ハイグリに近い剛性&グリップと、ある程度のコンフォート性があるアドレナリンもなかなか良い
アドバンフレバは不思議と気持ち良いフィール
雨にも弱くはないが、ウエットaと書かれてる割に…ってところと、薄溝でライフが短いのが難点だが
ハイグリに近い剛性&グリップと、ある程度のコンフォート性があるアドレナリンもなかなか良い
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-2sZy)
2023/09/15(金) 09:35:25.63ID:eNavGIS0d ピンソはもうないの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-gyQo)
2023/09/15(金) 23:40:48.33ID:rru5+NjkM R1Rはもう無いの?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-G44i)
2023/09/16(土) 00:24:43.84ID:TtPGQm6i0 S1evo3ポチった、次はサイズ違いだけどこれで3セット目
7部山位残ってるプロテューラをとっとと終わらせたい
7部山位残ってるプロテューラをとっとと終わらせたい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2c-HNoQ)
2023/09/16(土) 07:24:15.50ID:r1+Fgi3e0 アームストロング BLU-TRAC HP 、なんか細かく値上がりし始めたなぁ
来年春には1万超えたらやだな
来年春には1万超えたらやだな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-HrGy)
2023/09/16(土) 20:48:32.97ID:WGM+gn+h0 >>584
いいなあ、プレミアム系の総合力高いタイヤらしいね。まるでサイズないから夢のまた夢。
いいなあ、プレミアム系の総合力高いタイヤらしいね。まるでサイズないから夢のまた夢。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-G44i)
2023/09/16(土) 21:22:22.99ID:TtPGQm6i0 >>586
アレホントいいよ、4年前だったかここで上がってたの見て人柱になったけどマジで当たりタイヤ
買えなくなってから後釜にプロテューラ使ってたけどライフ以外S1evo3のが良い
総合性ではPS4に近い印象だった
プライム3とかどう?パターンとか近い感じがして再販前は買うかなんだけど
アレホントいいよ、4年前だったかここで上がってたの見て人柱になったけどマジで当たりタイヤ
買えなくなってから後釜にプロテューラ使ってたけどライフ以外S1evo3のが良い
総合性ではPS4に近い印象だった
プライム3とかどう?パターンとか近い感じがして再販前は買うかなんだけど
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd5f-HrGy)
2023/09/17(日) 01:01:11.01ID:6r1xp+KVd レボ595はガチ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-RlRZ)
2023/09/17(日) 07:36:40.35ID:SA6IbQI6M 意外と軽トラの145/80/12のタイヤ少ないなー
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H03-tbTP)
2023/09/18(月) 15:55:19.89ID:n/Zf/u8PH FINALIST595EVO買ったわ
195/50R15のスポーツタイヤで1本送料込み実質4,300円だから圧倒的なコスパだよ
195/50R15のスポーツタイヤで1本送料込み実質4,300円だから圧倒的なコスパだよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-Pa4f)
2023/09/18(月) 18:20:04.46ID:tGJqN8dnM >>590
運転で、スポーツ走行はしないので、どれでも良いのだけど、
FINALIST595EVOの245/35R19は9000円/本、クムホが13000円/本、中華ピレリが18000円/本でどれにするか決めかねている。
ちなみに石橋は4万円/本以上ののでない。
運転で、スポーツ走行はしないので、どれでも良いのだけど、
FINALIST595EVOの245/35R19は9000円/本、クムホが13000円/本、中華ピレリが18000円/本でどれにするか決めかねている。
ちなみに石橋は4万円/本以上ののでない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9f-T3hu)
2023/09/19(火) 04:24:57.50ID:kajaJ3iMH 12000から13000くらい見といた方が結果的に良いような気がするな。
あまり長い事履こうとか思わないで楽しさで選んでもいいんじゃないか?
あまり長い事履こうとか思わないで楽しさで選んでもいいんじゃないか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbf-5jc1)
2023/09/19(火) 12:25:23.11ID:cURfQLXIH594名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-I9jE)
2023/09/23(土) 21:16:31.04ID:K0278jo7M ハイフライHF805買おうと思うんだがコンフォート的にはいかがな物なんだろうか
数年前にコルサ2233使ったことあるんだけど、あんな感じのタイヤが欲しいなと
数年前にコルサ2233使ったことあるんだけど、あんな感じのタイヤが欲しいなと
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bb4-hZtc)
2023/09/25(月) 12:44:44.45ID:KBt3+A1e0 このスレ見る前にナンカンNS-2ポチってしまったわ
現行ロードスターの純正(ヨコハマ アドヴァン)からの替えなんだけど、幸せになれる?
ポイントとか考慮すると約24000円+工賃等約13000円=約37000円
てか、スタッドレス以外でタイヤ替えるの初めて
現行ロードスターの純正(ヨコハマ アドヴァン)からの替えなんだけど、幸せになれる?
ポイントとか考慮すると約24000円+工賃等約13000円=約37000円
てか、スタッドレス以外でタイヤ替えるの初めて
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-ivba)
2023/09/25(月) 12:56:06.74ID:i0eS9mxUd スタッドレスはアジアンやめたほうがいいですかね?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0721-/3nI)
2023/09/25(月) 13:00:06.59ID:PKeg4POh0 ケンダは北海道でテストしてる
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc6-58NQ)
2023/09/25(月) 13:18:31.55ID:9Gq2GDJKM スタッドレスはまともなレビューが全然ないから難しいんだよな
「ほとんど雪降りませんがこれで万が一たくさん降っても安心です!星5」
「人生初めてのアイスバーンでしたがブレーキ踏んだらすぐABSが効きました。使い物になりません」
みたいなアホレビューばかりだ
さらにアジアンらしくモデルチェンジが早いのも難しい
3年4年経つ頃にはそれもう売ってないからレビューの意味がない
結局、豪雪地帯在住で経験豊富な本人が人柱覚悟で買ってみるしかない
「ほとんど雪降りませんがこれで万が一たくさん降っても安心です!星5」
「人生初めてのアイスバーンでしたがブレーキ踏んだらすぐABSが効きました。使い物になりません」
みたいなアホレビューばかりだ
さらにアジアンらしくモデルチェンジが早いのも難しい
3年4年経つ頃にはそれもう売ってないからレビューの意味がない
結局、豪雪地帯在住で経験豊富な本人が人柱覚悟で買ってみるしかない
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4af4-ba8o)
2023/09/25(月) 15:22:27.04ID:TWKB4p1t0 5,6年前に前の車でなんなんのスタッドレス買ったけど普通に使えたよ
割安なのではきっぱなしにして夏も使って2年くらいで終わらせたけど
割安なのではきっぱなしにして夏も使って2年くらいで終わらせたけど
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-P6+q)
2023/09/25(月) 15:32:45.66ID:RKIAZF6B0 スタッドレスじゃなくても素人のタイヤレビューなんてまずはまともには出来ないだろ
履き古したタイヤから新品に変えたらそれだけで素晴らしく良くなったと思えるし
ほとんどの人は1〜2回タイヤ履き替えたら車を乗り換えてしまうから同じ条件で何種類ものレビューは出来ない
プロドライバーみたいに雑誌か何かのタイヤテストの企画でもなければ性能の違いなんか一生分からない人が殆どだろうな
履き古したタイヤから新品に変えたらそれだけで素晴らしく良くなったと思えるし
ほとんどの人は1〜2回タイヤ履き替えたら車を乗り換えてしまうから同じ条件で何種類ものレビューは出来ない
プロドライバーみたいに雑誌か何かのタイヤテストの企画でもなければ性能の違いなんか一生分からない人が殆どだろうな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a59-/zPl)
2023/09/25(月) 16:00:52.46ID:Zqniz60n0 みんカラ車種パーツレビューで純正タイヤより静かで乗り心地良いです!なんてタイヤ買ったらどっちも悪化で全く当てにならんと思った
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-K8b8)
2023/09/25(月) 16:13:42.63ID:RcjRbk2fM MZ-03の頃は石橋一強だったけどハマがIG20で横並びになってIG30の頃には石橋を積極的に選ぶ理由は無くなったね。
GYはアイスナビで安くても使えると価格崩壊させた立役者だし、今はケンダのKR36履いてるけどGYと変わらない安心感があるよ。
DLおまえだけはいつまでたってもダメだ。
GYはアイスナビで安くても使えると価格崩壊させた立役者だし、今はケンダのKR36履いてるけどGYと変わらない安心感があるよ。
DLおまえだけはいつまでたってもダメだ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f15-CSnM)
2023/09/25(月) 17:51:26.01ID:xdAG1nXa0 >>600
俺は外回りの営業だから1年に一回タイヤ替えてるしレビューできるぞ!w
俺は外回りの営業だから1年に一回タイヤ替えてるしレビューできるぞ!w
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2a-tCb8)
2023/09/25(月) 20:40:55.99ID:4z6UBJ1B0 スタッドレスはナンカンのAW-1を北海道で2シーズン使ったけど何ら不安に感じる事無かった
BSは別格として国産メーカーと何ら遜色無い出来の良いタイヤだよ
多分、このまま4シーズンは使うw
BSは別格として国産メーカーと何ら遜色無い出来の良いタイヤだよ
多分、このまま4シーズンは使うw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0694-ieor)
2023/09/25(月) 22:34:33.35ID:n8TRz5WU0 >>595
ドスタの純正はv105。性能も値段も結構ぶっ飛んでるタイヤだよ。ヨコハマ最高級のプレミアムスポーツタイヤだから
NS-2だとはっきり言って悲惨なくらい性能は下がるよ…
アジアン最高級クラスのハンコックのS1EVOとかクムホのPS91みたいなタイヤですら少しは劣るくらい
ドスタの純正はv105。性能も値段も結構ぶっ飛んでるタイヤだよ。ヨコハマ最高級のプレミアムスポーツタイヤだから
NS-2だとはっきり言って悲惨なくらい性能は下がるよ…
アジアン最高級クラスのハンコックのS1EVOとかクムホのPS91みたいなタイヤですら少しは劣るくらい
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-/HEw)
2023/09/26(火) 21:25:24.11ID:UI3V+7xm0 >>595
上の方と同意見。
親が現行ロードスター買ったからたまに調子上げるために走り回らせてるけど、次のタイヤどうしたらいいんだと考えてたとこ。純正かなり良いタイヤだよね。NS-2は履いたことないけど、アジアンじゃ厳しいだろうなって。
峠ガンガン走って来たら?2ヶ月後くらいまでにここの意見参考に次のタイヤ決めようよw
上の方と同意見。
親が現行ロードスター買ったからたまに調子上げるために走り回らせてるけど、次のタイヤどうしたらいいんだと考えてたとこ。純正かなり良いタイヤだよね。NS-2は履いたことないけど、アジアンじゃ厳しいだろうなって。
峠ガンガン走って来たら?2ヶ月後くらいまでにここの意見参考に次のタイヤ決めようよw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bb8-ieor)
2023/09/26(火) 22:29:14.23ID:7nJKJFTQ0 ロドで雨の日考慮しないなら、スポーツに振ったタイヤが良い
アジアンタイヤで万能な、プレミアム的タイヤは韓国系以外に存在しない。拘るなら、尖った選択肢しかないと思うよ
シバタイヤとか剛性もグリップも評判良いし、ハンドリングのロードスターには良いんじゃないの?
アジアンタイヤで万能な、プレミアム的タイヤは韓国系以外に存在しない。拘るなら、尖った選択肢しかないと思うよ
シバタイヤとか剛性もグリップも評判良いし、ハンドリングのロードスターには良いんじゃないの?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0709-hZtc)
2023/09/27(水) 10:40:37.59ID:ZAnRpBVW0 サーキットとか峠とか雨の日考慮しないとか、マニアすぎてキモい
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de85-ieor)
2023/09/27(水) 12:12:17.38ID:Gy1aaZy10 タイヤマニアスレで何を
オープンカーで雨を考慮しないのもあるあるでね?ほぼセカンドカー運用だろうし
タイヤ選択する際、特にアジアンタイヤは用途や要望を絞らないと良いタイヤってのは無理がある
オープンカーで雨を考慮しないのもあるあるでね?ほぼセカンドカー運用だろうし
タイヤ選択する際、特にアジアンタイヤは用途や要望を絞らないと良いタイヤってのは無理がある
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-i6Gp)
2023/09/27(水) 12:16:29.50ID:7e1gBY57d 多くの人は普段乗りのことしか
気にしてないと思うけどな
気にしてないと思うけどな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-P6+q)
2023/09/27(水) 12:26:25.86ID:uFeVr0PB0 タイヤって限界が低い方がある意味安全だよな
今どきの車はたいていスタビリティコントロールがついてるから
低速域でタイヤが滑って制御が入った方が修正されやすいでしょ
高速で制御が入っても修正されなければその分大きな事故になるし
今どきの車はたいていスタビリティコントロールがついてるから
低速域でタイヤが滑って制御が入った方が修正されやすいでしょ
高速で制御が入っても修正されなければその分大きな事故になるし
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de30-tm/i)
2023/09/27(水) 12:29:19.11ID:N1pw0BhA0 自動車関連板では、サーキットとセカンドカーをNG登録しておくと、だいぶスッキリするよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0709-hZtc)
2023/09/27(水) 12:29:49.29ID:ZAnRpBVW0 雨の日は乗らない、夏は乗らない
1年で何回乗るんだよw
こちとら通勤で毎日よ、羨ましいか
1年で何回乗るんだよw
こちとら通勤で毎日よ、羨ましいか
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de85-ieor)
2023/09/27(水) 12:32:42.15ID:Gy1aaZy10 その普段乗りこそいかに快適かとかいかにハンドリングが楽しいかとか重要じゃない?むしろサーキットみたいな限定された用途より選択が難しいよ
特にファントゥドライブなロードスターだし
お買い物車で安くて問題が出ないであろうナンカンケンダとか大手ので、とは違うでしょ
特にファントゥドライブなロードスターだし
お買い物車で安くて問題が出ないであろうナンカンケンダとか大手ので、とは違うでしょ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a4e-I9jE)
2023/09/27(水) 13:04:40.75ID:P8xxTN8z0 シバタイヤTW380の音がうるさいと家族から苦情が出た
17インチ1本1万円あたりで静かなタイヤないかね?
17インチ1本1万円あたりで静かなタイヤないかね?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-AoYw)
2023/09/27(水) 14:21:02.23ID:M2duCT9lM617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-S/Nc)
2023/09/27(水) 14:24:56.69ID:lCzkR0kWM そこでネクセンですよ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de85-ieor)
2023/09/27(水) 17:26:35.26ID:Gy1aaZy10 >>613
セカンドカーって週末とかしか乗らなくね?
オープンカーは特に、晴れて暑くもなく寒くもない日しかなあ…
自分は、雨以外は暑くて寒くてもオープンで走って死にそうになるけど、それもまた一興
田舎なんでメインカーは毎日乗ってるよ
セカンドカーって週末とかしか乗らなくね?
オープンカーは特に、晴れて暑くもなく寒くもない日しかなあ…
自分は、雨以外は暑くて寒くてもオープンで走って死にそうになるけど、それもまた一興
田舎なんでメインカーは毎日乗ってるよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de85-ieor)
2023/09/27(水) 17:29:56.37ID:Gy1aaZy10620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0793-cYjW)
2023/09/27(水) 18:04:22.75ID:k6bi090v0 FINALIST595EVO履いているけど思いのほか静かだぞ
車重が1トン切っているFR車だから参考になるか分からんが
車重が1トン切っているFR車だから参考になるか分からんが
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ade-EQ5P)
2023/09/27(水) 20:12:16.49ID:fvN2dHKT0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ade-EQ5P)
2023/09/27(水) 20:19:46.03ID:fvN2dHKT0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7fa-hZtc)
2023/09/27(水) 21:12:54.03ID:GZaY4oui0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-AoYw)
2023/09/27(水) 23:25:45.23ID:M2duCT9lM >>619
そうだなぁ
グリップ力はセカンドグレードスポーツ級なんで、
初代プレイズみたいなファントゥドライブ路線のキャラクターで宣伝したほうが良いように思う
話がそれるがハイグリップであるかのように宣伝といえばプロトゥーラレースがかなり期待外れみたいだな
サカモトエンジニアリングによると1分強のコースで普通のハイグリの5秒落ちだそうだ
値段的に本気で期待してる人はあまりいないとは思うがw
そうだなぁ
グリップ力はセカンドグレードスポーツ級なんで、
初代プレイズみたいなファントゥドライブ路線のキャラクターで宣伝したほうが良いように思う
話がそれるがハイグリップであるかのように宣伝といえばプロトゥーラレースがかなり期待外れみたいだな
サカモトエンジニアリングによると1分強のコースで普通のハイグリの5秒落ちだそうだ
値段的に本気で期待してる人はあまりいないとは思うがw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-/8oK)
2023/09/27(水) 23:59:45.55ID:KJ3hwZij0 スポーツタイヤではなくスポーティータイヤなのさ
実際はいてるけどw
実際はいてるけどw
626615 (アウアウウー Sacf-I9jE)
2023/09/28(木) 01:45:18.51ID:4QUp9zcaa >>616
やっぱ予算的に静かなタイヤはきびしいかあ…シバタイヤは音以外は特に不満なくて良かったんだけどね
現在開発中らしいシバ新TW300を待つか、ハイフライとかの使ったことない安いやつを試してみるか、もういっそ1本2万円出してルマン買った方がいいか、悩むわ
なお走行距離のうち通勤2割だったのが最近8割になったのでスポーツ性能はそんなに要らないかなと
やっぱ予算的に静かなタイヤはきびしいかあ…シバタイヤは音以外は特に不満なくて良かったんだけどね
現在開発中らしいシバ新TW300を待つか、ハイフライとかの使ったことない安いやつを試してみるか、もういっそ1本2万円出してルマン買った方がいいか、悩むわ
なお走行距離のうち通勤2割だったのが最近8割になったのでスポーツ性能はそんなに要らないかなと
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4604-HCYr)
2023/09/28(木) 05:47:47.43ID:oQ6t+JHy0 プロトゥーラレースはあの値段で普通のハイグリより5秒しか落ちないの?高コスパやんw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-Y0JI)
2023/09/28(木) 12:25:07.00ID:WS2Urywr0 >>607
606です、ありがとう。
純正タイヤは全方位高品質な感じでアジアンで同等品を望めない、何に目を瞑るかってよくわかる。
驚かれるかもしれないけど自分なら”グリップ”かな。快適性は失いたくない。
グリップあそこまで必要かなって思うんだよね。それの何がいけないと思うかもしれないけど。
純正のリピートはそりゃ文句なし。ただ価格を抑えたいならグリップもう少しなくても、むしろ軽快さ増してちょうどいいかも。というのが今のところの感想。
乗り心地、静粛性といった快適性には価格が伴うよね。アジアンでは経験したことなし。S1evoっていいと言うけどサイズかなり限られるよね。
この車でサーキッ◯走らせることは考えてないからシバタイヤもスポーツ過ぎるかな。
自分の経験した範囲でいま選ぶならプライマシー4(スレ違い)乗り心地足りないけどDZ102(スレ違い)かな。
606です、ありがとう。
純正タイヤは全方位高品質な感じでアジアンで同等品を望めない、何に目を瞑るかってよくわかる。
驚かれるかもしれないけど自分なら”グリップ”かな。快適性は失いたくない。
グリップあそこまで必要かなって思うんだよね。それの何がいけないと思うかもしれないけど。
純正のリピートはそりゃ文句なし。ただ価格を抑えたいならグリップもう少しなくても、むしろ軽快さ増してちょうどいいかも。というのが今のところの感想。
乗り心地、静粛性といった快適性には価格が伴うよね。アジアンでは経験したことなし。S1evoっていいと言うけどサイズかなり限られるよね。
この車でサーキッ◯走らせることは考えてないからシバタイヤもスポーツ過ぎるかな。
自分の経験した範囲でいま選ぶならプライマシー4(スレ違い)乗り心地足りないけどDZ102(スレ違い)かな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f3-h2iX)
2023/09/28(木) 12:26:58.40ID:duvTxB+W0 Prim4は静かだと思うが
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf6d-j351)
2023/09/28(木) 15:57:56.16ID:Joi9C1dF0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e392-ieor)
2023/09/28(木) 19:14:46.80ID:r0l27MaA0 >>628
DZ102は乗り心地足りないといえば足りないが
安い、減らない、剛性良しとロードスター向けではある
ロードスターサイズだと、国産くらいしかプレミアムタイヤはないよな…
シバタイヤは意外なことに、コンパウンド複数あるからシバき特化って訳でもない。街乗り向けのコンパウンドなら安いよ
サイズが有ればPS71とかも結構オススメなタイヤではあるんだがね…
DZ102は乗り心地足りないといえば足りないが
安い、減らない、剛性良しとロードスター向けではある
ロードスターサイズだと、国産くらいしかプレミアムタイヤはないよな…
シバタイヤは意外なことに、コンパウンド複数あるからシバき特化って訳でもない。街乗り向けのコンパウンドなら安いよ
サイズが有ればPS71とかも結構オススメなタイヤではあるんだがね…
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaa-AoYw)
2023/09/28(木) 23:22:07.20ID:96xnQhEWM >>631
シバタイヤの現行TW380は街乗り向けをうたっているが、
あのパターンに安くて硬いゴムを使っただけのものなのでコンフォート性能が最悪クラスだ
ゴムが硬いせいで200や280よりもうるさいしパターンのせいで排水性も悪い
見た目のゴツさと安さを優先するなら良いが
街乗り用にはかなりキツいと思ったほうがいい
現行TW380は確か在庫ぶんで廃盤、新しくTW300を開発中なのでそっちに期待だな
シバタイヤの現行TW380は街乗り向けをうたっているが、
あのパターンに安くて硬いゴムを使っただけのものなのでコンフォート性能が最悪クラスだ
ゴムが硬いせいで200や280よりもうるさいしパターンのせいで排水性も悪い
見た目のゴツさと安さを優先するなら良いが
街乗り用にはかなりキツいと思ったほうがいい
現行TW380は確か在庫ぶんで廃盤、新しくTW300を開発中なのでそっちに期待だな
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a5a-/HEw)
2023/09/29(金) 19:56:50.84ID:EMdKTUFO0 >>632
有益な情報たすかる。
有益な情報たすかる。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-E8Ab)
2023/10/03(火) 23:11:22.51ID:PlH7Jlhq0 廃盤だけどATRスポーツ2は名前だけのタイヤだった。いかにもグリップしそうだったが。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2c-E8Ab)
2023/10/03(火) 23:14:15.43ID:PlH7Jlhq0 アクセレラ 651SPORTに変えたら超グリップ。
シバタいや高いわ。
シバタいや高いわ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2391-o1LZ)
2023/10/03(火) 23:50:30.84ID:7KrhYHZa0 ウチのATRスポ2はうまい具合に溶けておかわりしたかった。
サイズは違ったがその後に履いた651スポより良かったけどな。
サイズは違ったがその後に履いた651スポより良かったけどな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2391-o1LZ)
2023/10/03(火) 23:51:11.03ID:7KrhYHZa0 TWってアテにならんということを勉強した
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d7c-E8Ab)
2023/10/04(水) 00:00:03.85ID:knoTRBKN0 >>636
なるほど、逆の体感を持つケースもあるんだね。
なるほど、逆の体感を持つケースもあるんだね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3f4-m9DN)
2023/10/04(水) 10:02:42.83ID:EyeYcssf0 タイミングによっては実はコンパウンドが違うとか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8909-asec)
2023/10/07(土) 09:35:07.62ID:6QdijgZ+0 BMW F20 118i Mスポーツ F225/40R18 R245/35R18 乗り心地と静粛性重視でおすすめアジアン教えてください。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aed8-8abY)
2023/10/07(土) 13:58:49.86ID:jDDBUwrC0 TWは極端な話、同じメーカーが同じ時期に出してた同じ性格のタイヤ同士じゃないとあんま当てにならないな
A052、VR08GP、シバ200、Z3、プロトゥーラレースが全部200で全部違う
一方でシバの200と280と380はだいたい数字なりのタイムと減り方をする
A052、VR08GP、シバ200、Z3、プロトゥーラレースが全部200で全部違う
一方でシバの200と280と380はだいたい数字なりのタイムと減り方をする
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-2M36)
2023/10/07(土) 18:02:46.40ID:VAaJyaKA0 >>640
俺と同じ🚗&サイズ
ナンカンNS20はコンフォート性ばっちり
ただしウェットグリップ少し弱い
ちなみに俺は前後とも225/40R18で揃えた
ちょっと軽快感が出ていい感じ
見た目は言われないと分からない
俺と同じ🚗&サイズ
ナンカンNS20はコンフォート性ばっちり
ただしウェットグリップ少し弱い
ちなみに俺は前後とも225/40R18で揃えた
ちょっと軽快感が出ていい感じ
見た目は言われないと分からない
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a6-asec)
2023/10/08(日) 04:07:38.80ID:zxLWHaHZ0 >>642
FRでリム幅違うけど、問題なかったですか?
FRでリム幅違うけど、問題なかったですか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3171-2M36)
2023/10/08(日) 10:17:45.26ID:/J7Iyzs+0 >>643
8jの適合サイズは225-245なので問題ありません
8jの適合サイズは225-245なので問題ありません
645615 (オイコラミネオ MMad-3Wgi)
2023/10/08(日) 10:28:58.71ID:+vbycNrbM davanti protoura sport
davanti dx640
これ値段はほぼ同じだけど何が違うんだろ?パターン見るとprotouraのほうがミシュラン的な雰囲気あるかなと
davanti dx640
これ値段はほぼ同じだけど何が違うんだろ?パターン見るとprotouraのほうがミシュラン的な雰囲気あるかなと
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ad7-bGP4)
2023/10/08(日) 15:23:30.29ID:NVKl7ixI0 >>645
色々履いてきたけど前者は歴代最悪の糞タイヤでした
色々履いてきたけど前者は歴代最悪の糞タイヤでした
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-3Wgi)
2023/10/08(日) 16:51:58.02ID:+vbycNrbM >>646
そ、そんなに?参考までにどういうクソだったか教えてくんなまし
値段あんまり変わらないからダヴァの他にレイダンR02とかナンカンNS20とかも考えてるんだけど浦島太郎状態で何もわかんねんだわ
そ、そんなに?参考までにどういうクソだったか教えてくんなまし
値段あんまり変わらないからダヴァの他にレイダンR02とかナンカンNS20とかも考えてるんだけど浦島太郎状態で何もわかんねんだわ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6ce-0e5b)
2023/10/09(月) 11:39:35.25ID:0K2TNxml0 >>640
自分はE46でインチも違うけど(前後225/45R17で揃えた)
フェデラルSS595がうるさかったのでMomo Outrun M3に替えたら結構静かになった
けどグリップは市街地でも前者に劣るのが分かる
でもこれより静かなタイヤはまだあると思うけど試してない
自分はE46でインチも違うけど(前後225/45R17で揃えた)
フェデラルSS595がうるさかったのでMomo Outrun M3に替えたら結構静かになった
けどグリップは市街地でも前者に劣るのが分かる
でもこれより静かなタイヤはまだあると思うけど試してない
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-asec)
2023/10/10(火) 11:29:08.48ID:RzmoIlDur650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-WZVX)
2023/10/13(金) 16:13:58.99ID:vsiEh/IU0 トーヨーですら高すぎて初アジアンとしてクムホのエクスタPS71というのを買ってみた
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0551-OOOs)
2023/10/13(金) 20:47:00.51ID:io3qJMT30 Youtubeラバー博士の動画はどや顔気になるけれどわかりやすいな
流石某社の研究員だよ
流石某社の研究員だよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d994-e24f)
2023/10/14(土) 22:35:41.24ID:j7M9SmTw0 最近見てたらナンカンCR-Sに自分のサイズが追加されてたっぽいから買いたいのだが
サーキットオンリーで使用した場合、どーゆー感じが知ってる人おらん?
ハイグリ上位クラスなんだろうけど、走行会でエンジョイするには良さげな選択?
サーキットオンリーで使用した場合、どーゆー感じが知ってる人おらん?
ハイグリ上位クラスなんだろうけど、走行会でエンジョイするには良さげな選択?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514c-uxiD)
2023/10/15(日) 15:09:08.84ID:dIJcxTER0 コンパクトカー乗りだけど、アジアンだと2万キロぐらいで溝が無くなってたけど、国産エコタイヤだと5万キロでもまだ溝が残ってて替え時に悩むなぁ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-ggbf)
2023/10/15(日) 15:24:24.63ID:nGyVz/A9d XL規格なの知らないで空気圧不足してる状態で使ってるとクソ早く減るよ
そもそもアジアンもエコタイヤなのかどうか知らんけど
そもそもアジアンもエコタイヤなのかどうか知らんけど
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-i1JD)
2023/10/15(日) 20:18:09.59ID:YfKXAq9ld656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d994-G+KM)
2023/10/15(日) 22:07:42.65ID:kl1P4y710 取り敢えず今日でハンコックR-S4を使い切った(溝は未だあるが)のでその辺レビュー。サーキット限定での使用
走行での感想
熱入れに意識的な走りが必要、ゴムを拾いにくく、溶けない、変にペタペタしてグリップする。アジアンなのに剛性が高いので楽しさをスポイルしない(空気圧も低くてオッケー)、タイム的にはZ3やAD08みたいな並のハイグリと同等と聞いたが、ざっくりそんなもんだなって感想
耐久性での感想
摩耗は少なくスリップサインが出るまでなら、並のハイグリの三倍以上は持つ。繰り返し使っても、性能低下は少ない…と思っていたが、流石に溝が半分切ったところでズルズルに。使える領域は並のハイグリの1.5倍~2倍程度ってところ
総評として、楽しく走る、テクニックを磨く練習用としては非常に良い。安いし
雨にはめちゃくちゃ弱いので、サーキット専用だな…とは思ったが、小雨でところどころ濡れた程度のサーキットでもヒヤヒヤした
走行での感想
熱入れに意識的な走りが必要、ゴムを拾いにくく、溶けない、変にペタペタしてグリップする。アジアンなのに剛性が高いので楽しさをスポイルしない(空気圧も低くてオッケー)、タイム的にはZ3やAD08みたいな並のハイグリと同等と聞いたが、ざっくりそんなもんだなって感想
耐久性での感想
摩耗は少なくスリップサインが出るまでなら、並のハイグリの三倍以上は持つ。繰り返し使っても、性能低下は少ない…と思っていたが、流石に溝が半分切ったところでズルズルに。使える領域は並のハイグリの1.5倍~2倍程度ってところ
総評として、楽しく走る、テクニックを磨く練習用としては非常に良い。安いし
雨にはめちゃくちゃ弱いので、サーキット専用だな…とは思ったが、小雨でところどころ濡れた程度のサーキットでもヒヤヒヤした
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f4-G31C)
2023/10/16(月) 15:24:51.48ID:kMPdC8b30658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b10-JQAC)
2023/10/16(月) 17:53:59.15ID:6feVgxQB0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c924-MBxE)
2023/10/16(月) 18:59:32.10ID:jKoZWnFY0 >>658
ドッキリ物の動画多いよな
ドッキリ物の動画多いよな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d993-KyCb)
2023/10/17(火) 07:33:40.38ID:mNfpR0rI0 やっぱウェットは駄目だよね
勾配のきつい坂や鉄板の上は走り出しツルって一瞬滑る
勾配のきつい坂や鉄板の上は走り出しツルって一瞬滑る
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-G+KM)
2023/10/17(火) 12:29:32.85ID:5l9ArX/c0 >>657
ありがとう
厳密には並のハイグリとの比較って意味だと、AD08Rも六部溝くらいでフィールに変化が少ないものの、タイムがガクッと落ちたからR-S4の方が上記より長持ちかもしれない。悲しいことにAD08Rはそこでショルダーに切れ目が入って廃棄になってしまったからそこから先が分からんが…(カッターで切り込み入れたみたいな傷で空気漏れ)
次はナンカンCR-S買っちゃったよ
ありがとう
厳密には並のハイグリとの比較って意味だと、AD08Rも六部溝くらいでフィールに変化が少ないものの、タイムがガクッと落ちたからR-S4の方が上記より長持ちかもしれない。悲しいことにAD08Rはそこでショルダーに切れ目が入って廃棄になってしまったからそこから先が分からんが…(カッターで切り込み入れたみたいな傷で空気漏れ)
次はナンカンCR-S買っちゃったよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-G+KM)
2023/10/17(火) 12:33:03.91ID:5l9ArX/c0 …って、R-S4ってそんなに71ほどタイム出るの?
まだ自分が使いこなせ切ってないのか、脚のセッティングがタイヤにあってないのか…ううむ
まだ自分が使いこなせ切ってないのか、脚のセッティングがタイヤにあってないのか…ううむ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-ytzq)
2023/10/17(火) 14:21:51.22ID:/qOLCbiwM >>662
71に近い発言はCR-Sについてのものじゃない?
R-S4は実際にはタイムはZ3のやや下くらいじゃないかなぁ
そのぶん少し持ちがいいくらいのゴム
んで公道で排水性とウェットグリップが悪い、その代わりってわけじゃないが安い
こんなポジションだな
あとアジアンタイヤスレには何年も前から韓国ゴリ推しの変な人が居着いてるから
変にR-S4を褒めちぎるレスがあったら身構えたほうがいい
普通に自分で使ったレビューならありがてえんだけどな
71に近い発言はCR-Sについてのものじゃない?
R-S4は実際にはタイムはZ3のやや下くらいじゃないかなぁ
そのぶん少し持ちがいいくらいのゴム
んで公道で排水性とウェットグリップが悪い、その代わりってわけじゃないが安い
こんなポジションだな
あとアジアンタイヤスレには何年も前から韓国ゴリ推しの変な人が居着いてるから
変にR-S4を褒めちぎるレスがあったら身構えたほうがいい
普通に自分で使ったレビューならありがてえんだけどな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-pIJD)
2023/10/17(火) 15:02:42.76ID:vSJiMMNDM 身構えた方がいい…って、
こういう人は一体何と戦ってるんだろうか
こういう人は一体何と戦ってるんだろうか
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hd5-mlk8)
2023/10/17(火) 15:09:51.43ID:Jk9EIKgTH 熱湯浴
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-G+KM)
2023/10/17(火) 18:43:30.13ID:5l9ArX/c0 >>663
あー。勘違いしてたレス番間違えすまん
因みに自分も普通にハンコッククムホ肯定派だけど、タイヤって予算と求める性能次第だから
メーカーを見るよりタイヤそのものの性能を見ることが大事なのに
性能面を一切論じずにカンコクガー言っちゃうのただのスレチ
あー。勘違いしてたレス番間違えすまん
因みに自分も普通にハンコッククムホ肯定派だけど、タイヤって予算と求める性能次第だから
メーカーを見るよりタイヤそのものの性能を見ることが大事なのに
性能面を一切論じずにカンコクガー言っちゃうのただのスレチ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-i1JD)
2023/10/17(火) 20:46:25.72ID:LSpZWoTld 韓国タイヤは割と高いから
それ買うなら国産買うわな
それ買うなら国産買うわな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-ytzq)
2023/10/17(火) 23:26:44.17ID:2cQFCJ2pM669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 192a-pIJD)
2023/10/18(水) 00:42:29.29ID:JUOoIiTV0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-G+KM)
2023/10/18(水) 08:40:08.57ID:oLLMpEOc0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bab-zsM2)
2023/10/18(水) 08:58:53.51ID:CduaTcp40 >>670
そうなんだよ
20インチとかのポルシェサイズになると国産はハイグリップがほとんどラインナップが無い
ネオバAD09が最近サイズ増やしたけどA052とか全然だし
ミシュランやピレリとかはサイズあるけども
結局ナンカンとかを選ばざるを得ない
そうなんだよ
20インチとかのポルシェサイズになると国産はハイグリップがほとんどラインナップが無い
ネオバAD09が最近サイズ増やしたけどA052とか全然だし
ミシュランやピレリとかはサイズあるけども
結局ナンカンとかを選ばざるを得ない
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-G+KM)
2023/10/18(水) 12:04:40.00ID:oLLMpEOc0 >>671
ポルシェサイズなら国産じゃなくて、ミシュランとかピレリだめなん?
ポルシェサイズなら国産じゃなくて、ミシュランとかピレリだめなん?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bab-zsM2)
2023/10/18(水) 12:53:03.93ID:CduaTcp40 >>672
サーキット用にA052クラスのグリップ求めるとピレリには無いしミシュランでもカップ2Rになり入手し難い上に価格がアホほど高い
貧乏人が無理して買った車なのにタイヤ交換一回に50万もかけてられん
サーキット用にA052クラスのグリップ求めるとピレリには無いしミシュランでもカップ2Rになり入手し難い上に価格がアホほど高い
貧乏人が無理して買った車なのにタイヤ交換一回に50万もかけてられん
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bab-zsM2)
2023/10/18(水) 12:56:29.43ID:CduaTcp40 ちなみに検討してるのはCR-S
これなら4本で20万以内に収まる
これなら4本で20万以内に収まる
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bab-zsM2)
2023/10/18(水) 14:03:26.24ID:CduaTcp40 連投ゴメン
韓国タイヤじゃなくて台湾タイヤね
韓国タイヤじゃなくて台湾タイヤね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c1-G+KM)
2023/10/18(水) 16:26:41.15ID:DECML7IA0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c99b-20+U)
2023/10/18(水) 21:23:23.24ID:G6WiPPpu0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-s3V2)
2023/10/21(土) 22:45:51.09ID:wRcyVwCsM https://www.autoway.jp/brand/finalist#finalist_evolution
フェデラルがナンカングループに入ったのでFINALISTがナンカン製になって245/35R19が8800→13250円/本
なら、あと4000円ちょっと足してピレリのPOWERGYにする。
フェデラルがナンカングループに入ったのでFINALISTがナンカン製になって245/35R19が8800→13250円/本
なら、あと4000円ちょっと足してピレリのPOWERGYにする。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a55-Y5R+)
2023/10/21(土) 23:58:40.62ID:/Kvjh9dF0 円安の影響かもしれないが、安い値でそれなりのタイヤだから重宝してたのに、
そこそこの値でそれなりのタイヤになったら買う意味なくなるじゃん
そこそこの値でそれなりのタイヤになったら買う意味なくなるじゃん
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d98-haDY)
2023/10/22(日) 01:36:56.07ID:Akm/6EyZ0 モノは良くなったらしいけどその値段じゃ他選ぶよな普通に
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd54-0BF5)
2023/10/22(日) 04:50:08.29ID:rP3yQ4lu0 ピンソ、アキレスは残念だった
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a59-h195)
2023/10/22(日) 08:58:22.22ID:njfggROb0 もうミネルヴァくらいしか安くないな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e75-QhHY)
2023/10/22(日) 09:24:28.39ID:4sgD7Un20 >>679
いやほんとそれ
いやほんとそれ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a602-s091)
2023/10/22(日) 11:56:03.09ID:cJXHFfpe0 MINERVAイイヨ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25a6-96aL)
2023/10/22(日) 17:49:46.68ID:SOMVISex0 怪しい中国人キター!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaf2-HMmB)
2023/10/23(月) 18:16:34.88ID:W0nFW+JX0 本スレはアジアン入りにくいためこちらに
ESSN-1からAW-1に履き替えた まいつものナンカンのスタッドレスという感じ
ESSN-1からAW-1に履き替えた まいつものナンカンのスタッドレスという感じ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbe-qb0e)
2023/10/23(月) 20:15:51.95ID:+IWuUUjBH こんな良いスレあったのか
1から読んだけど、今履いてるATRsportなぜか評判悪い?のね?3年目だけど特に不満は無かった
235/40/18と265/35/18で、多分来年あたりに替えようと思ってるんだけどスレ読んだ感じアジアン系に静粛性能は無理みたい?ね
山も高速も飛ばさない、街乗りしかしないいんだけど静かで段差とか優しいタイヤって無いのかなぁ
国産だと4本10万とかで痛すぎる
1から読んだけど、今履いてるATRsportなぜか評判悪い?のね?3年目だけど特に不満は無かった
235/40/18と265/35/18で、多分来年あたりに替えようと思ってるんだけどスレ読んだ感じアジアン系に静粛性能は無理みたい?ね
山も高速も飛ばさない、街乗りしかしないいんだけど静かで段差とか優しいタイヤって無いのかなぁ
国産だと4本10万とかで痛すぎる
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f110-lRlU)
2023/10/23(月) 20:33:38.78ID:F1Gpvh3N0 定番のPS71...?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452a-fN0a)
2023/10/23(月) 21:56:26.52ID:hQ/LDXQ50690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452a-fN0a)
2023/10/23(月) 21:56:33.10ID:hQ/LDXQ50691名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbe-qb0e)
2023/10/23(月) 23:38:16.66ID:+IWuUUjBH692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16ed-oAsi)
2023/10/24(火) 00:24:48.10ID:3qLeP7pV0 過剰グリップ派はここでは静かにしていようと思う。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-0BF5)
2023/10/24(火) 11:38:17.29ID:iq2Uj6WVd CR-Sもアジアンでいいんだよね?ハイグリのスレの方でも普通に取り上げられてはいるけど
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c179-pyZ0)
2023/10/24(火) 15:15:46.02ID:1dTdQwY40 >>691
練習のため頻繁に峠に走りに行く。高速あまり乗らないからウェットグリップがそれほど重要ではない。
そんな自分にはDZ102が最高。PS71との比較で言えば、ドライグリップよりあって、タイヤから伝わってくる情報多く、乗り心地もわるくない(凹凸を跳ね返すような剛性感)。そして何より減りが遅い。
じゃあ前まで履いてたPS71、誰におすすめなんだろう、と考えてた。
また別の種類の乗り心地の良さ(表面的な当たりの柔らかさ)、そこそこドライグリップ、なかなかウェットグリップがある。街乗り+高速には良いタイヤなのかも。減りは早いから走行距離よりも年数が先に来て履き替えるような人になら。
練習のため頻繁に峠に走りに行く。高速あまり乗らないからウェットグリップがそれほど重要ではない。
そんな自分にはDZ102が最高。PS71との比較で言えば、ドライグリップよりあって、タイヤから伝わってくる情報多く、乗り心地もわるくない(凹凸を跳ね返すような剛性感)。そして何より減りが遅い。
じゃあ前まで履いてたPS71、誰におすすめなんだろう、と考えてた。
また別の種類の乗り心地の良さ(表面的な当たりの柔らかさ)、そこそこドライグリップ、なかなかウェットグリップがある。街乗り+高速には良いタイヤなのかも。減りは早いから走行距離よりも年数が先に来て履き替えるような人になら。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-n4TX)
2023/10/24(火) 15:19:26.56ID:Jkhm0GlvM なんか割安感がなくなってきたな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c13e-haDY)
2023/10/24(火) 18:25:57.70ID:16s9RVTm0 かと言っても国産も値上げしてるしな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ac-oAsi)
2023/10/24(火) 19:57:27.88ID:xy7P5pVz0 円安だからな
金の価値が減ってるんだからどうしようもない
金の価値が減ってるんだからどうしようもない
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-bYBO)
2023/10/24(火) 20:03:07.17ID:SAIW2PrJ0 >>687
ATRsports2からアクセレラ 651SPORTに変えた口だけどアクセレラ 651SPORTがかなりクリップするよ。1本1.1万見とけば良いよ。もう当面リピ。ネットでうるさいとかあるけど私基準で全く問題ない。名前はatrの方がかっこいいけど名前負けだったなぁと。
ATRsports2からアクセレラ 651SPORTに変えた口だけどアクセレラ 651SPORTがかなりクリップするよ。1本1.1万見とけば良いよ。もう当面リピ。ネットでうるさいとかあるけど私基準で全く問題ない。名前はatrの方がかっこいいけど名前負けだったなぁと。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbe-qb0e)
2023/10/24(火) 20:24:07.50ID:R2gKXsCKH700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f110-pyZ0)
2023/10/24(火) 21:13:58.10ID:hXIKgteo0 >>699
FDかい!世界一かっこいい車だと思ってる。確かに車にまるで合わないタイヤ履きたくないのはわかる。スピード出さなくてもハンドリングの楽しさはあるだろうから。
2つの乗り心地の違い少しでも伝わったかな。PS71を2、3セット使ってからDZ102に履き替えて始めは硬いと思った。でも明らかにしっとりとした感じ、ハンドリングの楽しさはあって、皮剥きしたり空気圧調整したりしてるうちにこれはこれで乗り心地わるくない、別の種類の乗り心地だと思うようになったよ。
FDを運転したことないけど車にはDZ102のスポーツタイヤ感はちょうど良さそう。自分の車(ゴルフGTI)、自分の乗り方にはDZ102がどんぴしゃ。PS71よりもハンドリングに深みを感じるんだよね。PS71はハンドリング、乗り心地共に表面的な浅さを感じた。雨考えるならPS71だろうけど。
乗り心地さらに求めるなら、次に足回り替えるとき純正形状、ゴムアッパーのサスペンションがおすすめだよ。
FDかい!世界一かっこいい車だと思ってる。確かに車にまるで合わないタイヤ履きたくないのはわかる。スピード出さなくてもハンドリングの楽しさはあるだろうから。
2つの乗り心地の違い少しでも伝わったかな。PS71を2、3セット使ってからDZ102に履き替えて始めは硬いと思った。でも明らかにしっとりとした感じ、ハンドリングの楽しさはあって、皮剥きしたり空気圧調整したりしてるうちにこれはこれで乗り心地わるくない、別の種類の乗り心地だと思うようになったよ。
FDを運転したことないけど車にはDZ102のスポーツタイヤ感はちょうど良さそう。自分の車(ゴルフGTI)、自分の乗り方にはDZ102がどんぴしゃ。PS71よりもハンドリングに深みを感じるんだよね。PS71はハンドリング、乗り心地共に表面的な浅さを感じた。雨考えるならPS71だろうけど。
乗り心地さらに求めるなら、次に足回り替えるとき純正形状、ゴムアッパーのサスペンションがおすすめだよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f110-pyZ0)
2023/10/24(火) 21:31:53.05ID:hXIKgteo0 以前DAVANTIのレビューしてくれた人どうもありがとう。しばらく書き込めなくなってて何も言えず申し訳ない。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ac3-pTE3)
2023/10/25(水) 06:37:36.60ID:1ju4wHyu0 律儀やね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/04(土) 22:51:42.85ID:M4JhAQ7z0 古いFD3Sならハイグリップの方がいいだろ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d94-u5MQ)
2023/11/05(日) 00:14:03.19ID:onB/SnkX0 FDは驚くほど安定して良く曲がるけど
限界超えると一気に行くから、割とタイヤが大事なとこはある
特に飛ばしてないのに雨の日とかにスピンしてクラッシュ、ってのはFDやS2000ではよく聞く
街乗りでは雨に強いミシュランとかほんとおすすめ
限界超えると一気に行くから、割とタイヤが大事なとこはある
特に飛ばしてないのに雨の日とかにスピンしてクラッシュ、ってのはFDやS2000ではよく聞く
街乗りでは雨に強いミシュランとかほんとおすすめ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-3Voz)
2023/11/05(日) 05:59:04.34ID:/mZ8w28yr 昔俺の友達がFDで雨の日の首都高で継ぎ目で滑って全損したわ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09a5-5csA)
2023/11/05(日) 09:59:56.44ID:ePBAV5Qg0 上で相談したFDだけど、実際に20年前に1型のFDをガードレールとダンスっちまったよ
雨の日にね
公道を少し飛ばし気味だったけど、いきなりリアが滑って操作不能(俺の腕じゃ)になったわ
それ以来雨の日はかなりゆっくり走ってるよ
雨の日にね
公道を少し飛ばし気味だったけど、いきなりリアが滑って操作不能(俺の腕じゃ)になったわ
それ以来雨の日はかなりゆっくり走ってるよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c24e-u5MQ)
2023/11/05(日) 17:27:55.05ID:+pzs6NVi0 基本的に車ってフロントの方が先に逃げるようなバランスにされてるが
曲がるスポーツカーはそうじゃないから、ヒヤッとすることは多い
自分も学生の頃、FCで高速コーナーにてモロに刺さったことがある。直したけど
それからはサーキットも含めてぶつけてないから、いい経験だったな
曲がるスポーツカーはそうじゃないから、ヒヤッとすることは多い
自分も学生の頃、FCで高速コーナーにてモロに刺さったことがある。直したけど
それからはサーキットも含めてぶつけてないから、いい経験だったな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0675-uqo6)
2023/11/05(日) 19:20:38.47ID:ZjTluo2P0 RX-7ってマジで限界が突然くるからやっかいよな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e44-lrf3)
2023/11/05(日) 19:28:16.46ID:tj10piFg0 フロントミドシップで50:50だから限界高いけどピーキーなんだろうな
リアミッドもそうだし
リアミッドもそうだし
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-3Voz)
2023/11/05(日) 19:39:08.08ID:e0nyL6Dtr 友達がFDに乗ってた頃俺はNAロードスターに乗ってたんだが
1週間ほど交換したらロードスターを無茶苦茶気に入ってたな
走ることが凄く楽しかったと
車を楽しく走らせようと思ったら限界は低い方が面白いんだろうね
1週間ほど交換したらロードスターを無茶苦茶気に入ってたな
走ることが凄く楽しかったと
車を楽しく走らせようと思ったら限界は低い方が面白いんだろうね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/05(日) 19:48:44.14ID:4I0JHwDq0 曲がってる最中にアクセル全戻しで滑るのは下手で乱暴なだけな気がする
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-0V6K)
2023/11/05(日) 20:14:42.86ID:gy6vbMkCa 動作的にタックインを感じたけどそれとは違う?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e72-mM0J)
2023/11/05(日) 20:51:48.49ID:y1sawfYe0 FFじゃないんだからタックインでアクセル抜いたらサヨナラだわ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/05(日) 23:09:25.27ID:4I0JHwDq0 緩やかにすでにケツが出てるような状況で路面のうねりなりで滑り出した途端に全戻しとかな
FD3SにATRは無いわ
危ない
FD3SにATRは無いわ
危ない
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb6-5csA)
2023/11/06(月) 00:09:42.22ID:3o4Gyq3FH >>714
ここ3年一度もタイヤが鳴いたり滑ったりしたことも無いんだけど、どう危ないですか?
街乗りオンリーで235/40/18と265/35/18ですが、60-100キロ程度でこのタイヤで街乗りで滑ったらアジアンタイヤの軽自動車とかツルッツルじゃないですか?
あと、折角だからATRの代替案をお願いします
ここ3年一度もタイヤが鳴いたり滑ったりしたことも無いんだけど、どう危ないですか?
街乗りオンリーで235/40/18と265/35/18ですが、60-100キロ程度でこのタイヤで街乗りで滑ったらアジアンタイヤの軽自動車とかツルッツルじゃないですか?
あと、折角だからATRの代替案をお願いします
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/06(月) 00:22:26.88ID:88KRnslX0 >>715
いやまず滑るような路面だとタイヤ太い方が滑るよ。
鳴いたらとか滑ってからじゃなく骨盤の辺りで判断が出来てるのかどうか
滑って対処出来ないなら滑らないようなタイヤを乾いた路面でだけ乗った方が良いと思う
いやまず滑るような路面だとタイヤ太い方が滑るよ。
鳴いたらとか滑ってからじゃなく骨盤の辺りで判断が出来てるのかどうか
滑って対処出来ないなら滑らないようなタイヤを乾いた路面でだけ乗った方が良いと思う
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e12a-u8my)
2023/11/06(月) 00:26:47.98ID:WGhwBfM/0 コスパの良いウェットに強いタイヤなら定番のクムホのPS71だな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb6-5csA)
2023/11/06(月) 00:47:29.01ID:3o4Gyq3FH >>716
替わりのタイヤは何がおすすめですか?
替わりのタイヤは何がおすすめですか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/06(月) 01:40:08.43ID:88KRnslX0 >>718
車が車だけにちゃんと考えたら難しいね
すぐポンと言えない
前後で銘柄変えてもいいかもしれ無い。
後ろを比較的に食う物を入れて前はATRよりはちょっとましなレベルとかでも安楽に乗りやすくはなるしな
車が車だけにちゃんと考えたら難しいね
すぐポンと言えない
前後で銘柄変えてもいいかもしれ無い。
後ろを比較的に食う物を入れて前はATRよりはちょっとましなレベルとかでも安楽に乗りやすくはなるしな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d94-u5MQ)
2023/11/06(月) 06:14:20.82ID:7rYLdcsR0 >>713
FFでもよく曲がる車は、アクセルオフ気を付けんとすぐスピンする
先日サーキットでコーナーの立ち上がり、ほぼ横G抜けてるところで
レコードライン上が一部濡れてて、フロントタイヤがグリップ失う→アクセルオフったらスピンした
コーナーの進入でスピンはFF車あるあるだけど、立ち上がりでスピンしたのは初だw
FFでもよく曲がる車は、アクセルオフ気を付けんとすぐスピンする
先日サーキットでコーナーの立ち上がり、ほぼ横G抜けてるところで
レコードライン上が一部濡れてて、フロントタイヤがグリップ失う→アクセルオフったらスピンした
コーナーの進入でスピンはFF車あるあるだけど、立ち上がりでスピンしたのは初だw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-qS2q)
2023/11/06(月) 06:17:17.40ID:oUK2pP7SM FFでスピンする車って何に乗ってるのか謎(笑)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d94-u5MQ)
2023/11/06(月) 06:23:06.80ID:7rYLdcsR0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb6-5csA)
2023/11/06(月) 06:35:12.74ID:3o4Gyq3FH >>719
はぁ
人が今使ってるタイヤを全否定しておいて、替わり?知らねーよ
からの新品で街乗りするのにあえて前後銘柄を安価なタイヤ探してるのに変えるとか、普通しないんじゃない?
まぁ、5chらしいレスだけど、このスレはみんなそんな人じゃない人ばっかりなのに
はぁ
人が今使ってるタイヤを全否定しておいて、替わり?知らねーよ
からの新品で街乗りするのにあえて前後銘柄を安価なタイヤ探してるのに変えるとか、普通しないんじゃない?
まぁ、5chらしいレスだけど、このスレはみんなそんな人じゃない人ばっかりなのに
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hc2-/9BA)
2023/11/06(月) 13:25:21.23ID:ogwZ0RazH タックイン ・・・(´・ω・)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/06(月) 20:19:54.32ID:88KRnslX0 >>723
安い物だからしてもいいんじゃないかな
足の感じも知らないが順当に前から減るようなセッティングなら前を安いのにするのは乗り味的にもコスト的にもアリだろう
あとATRを全否定しても替わりの物を見繕う義理なんか何処にも無いだろ
安い物だからしてもいいんじゃないかな
足の感じも知らないが順当に前から減るようなセッティングなら前を安いのにするのは乗り味的にもコスト的にもアリだろう
あとATRを全否定しても替わりの物を見繕う義理なんか何処にも無いだろ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/06(月) 20:29:33.90ID:88KRnslX0 前の限界を下げる事でアクセルオフぐらいじゃケツが出ないような車に出来るんだよ
刺さるにしてもフェンダーぐらいで済むほうがマシだろ
刺さるにしてもフェンダーぐらいで済むほうがマシだろ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb6-5csA)
2023/11/06(月) 21:05:47.22ID:3o4Gyq3FH 街乗りでFDでアクセルオフでケツが出るとか、悪いけど俺にはちょっと意味がわからないのでもう良いですよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-0V6K)
2023/11/06(月) 21:23:00.91ID:RH3pycw+a サーキットどころか峠でもやりすぎるとFFはリアが滑り出す
のでピラーバーとか入れて抑え込んだ
あとはリアの空気圧を指定より下げてると初期オーバー、グリップ後アンダーみたいな感じになるがそれとか?
のでピラーバーとか入れて抑え込んだ
あとはリアの空気圧を指定より下げてると初期オーバー、グリップ後アンダーみたいな感じになるがそれとか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e2b-f9vL)
2023/11/06(月) 22:27:05.28ID:88KRnslX0 >>727
まあ住宅街の中じゃ気にしなくていいよな
まあ住宅街の中じゃ気にしなくていいよな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-8h9V)
2023/11/06(月) 23:02:15.90ID:SIOoxEiVM >>725
恥の上塗り乙
恥の上塗り乙
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0675-uqo6)
2023/11/07(火) 06:08:11.10ID:oqOkwDzS0 >>728
言ってることがオカルトすぎ
言ってることがオカルトすぎ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f6-H6T1)
2023/11/07(火) 12:29:28.14ID:pXg8wBM/0 スレ内がFDでシビックとセブンと混同してるんか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b114-mM0J)
2023/11/07(火) 13:13:01.55ID:xY1CcSh/0 FD RX-7
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c671-5csA)
2023/11/07(火) 13:26:27.31ID:rCWirSmW0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2a7-u5MQ)
2023/11/07(火) 19:25:57.10ID:9c6m3wPL0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-0V6K)
2023/11/07(火) 19:45:14.51ID:BjTfserOa737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0951-AGre)
2023/11/07(火) 20:01:42.52ID:aJRI63ec0 アウアウウーは斎藤拳だぞ
まともに取り合うなよw
まともに取り合うなよw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bebe-f9vL)
2023/11/07(火) 22:58:17.46ID:uCo6njsW0 >>735
理屈は間違いなくあってる
硬い素材の方がそれは顕著に出るらしい
まあ実際にはカーボンのタワーバーなんか見た事すら無いけど
でも現実的に例えば高速コーナーでポンポコ跳ねながら走ってるようなもんが多少は抑え込まれる
ような気がする
理屈は間違いなくあってる
硬い素材の方がそれは顕著に出るらしい
まあ実際にはカーボンのタワーバーなんか見た事すら無いけど
でも現実的に例えば高速コーナーでポンポコ跳ねながら走ってるようなもんが多少は抑え込まれる
ような気がする
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c553-u5MQ)
2023/11/08(水) 12:15:56.95ID:xTLnCahx0 >>738
ぽんぽこ跳ねるのはサスのセッティングの問題じゃないん?
足回りの形式によるものもあるのから、一概には言えんかなぁ
うちの車の場合は(FD2R)フロントにリジカラ組んでるけど、リアは組んでない。リアは組むと、ケツが安定せずスライドし過ぎて乗りにくいかもってショップでアドバイスされた
補強関係ってバランスがあるから、制作時に悩みどころでトライアンドエラーらしい
ぽんぽこ跳ねるのはサスのセッティングの問題じゃないん?
足回りの形式によるものもあるのから、一概には言えんかなぁ
うちの車の場合は(FD2R)フロントにリジカラ組んでるけど、リアは組んでない。リアは組むと、ケツが安定せずスライドし過ぎて乗りにくいかもってショップでアドバイスされた
補強関係ってバランスがあるから、制作時に悩みどころでトライアンドエラーらしい
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f4-1Zux)
2023/11/08(水) 16:15:25.64ID:ds6h8rhU0 スレの主旨から完全に外れるけど跳ねるときの擬態語の表現は自分はポンポンって言ってた
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2a-bGiX)
2023/11/13(月) 10:35:07.06ID:q6z8YIZh0 Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f02-qIOU)
2023/11/13(月) 11:26:29.20ID:nRB/1fIo0 >>741
こんなに簡単なのか
こんなに簡単なのか
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1f-s114)
2023/11/16(木) 13:58:45.99ID:SWhXChef0 グリンランダーってどう?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5b-7HSi)
2023/11/16(木) 14:32:19.29ID:N9ObkXYy0 今年は山形でカカクコムで一番安い、LingLongにしてみたわ
1本5800円で4本で23200円
適当に100kmほどあちこち走りに行ってみたけど
ドライ・ウェット共に問題なし
問題が氷上かな
1本5800円で4本で23200円
適当に100kmほどあちこち走りに行ってみたけど
ドライ・ウェット共に問題なし
問題が氷上かな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5b-7HSi)
2023/11/16(木) 14:37:14.87ID:N9ObkXYy0 GREEN-Max Winter Ice I-16 な
205/60/R16でオクで
205/60/R16でオクで
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-FB/b)
2023/11/16(木) 19:13:52.30ID:h6i+rpCt0 >>741
コスパ良いな
コスパ良いな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1f-s114)
2023/11/16(木) 21:37:52.06ID:SWhXChef0 >>745
おいくら?
おいくら?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f48-7HSi)
2023/11/16(木) 21:53:39.55ID:941sHf3s0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72dd-BzxQ)
2023/11/18(土) 11:40:59.64ID:NaGGgd6Q0 チュンタイヤ、チョンタイヤか。
パクった技術で背景も中身も知らずに利用して作ったタイヤは恐ろしすぎる。
あの連中は、人を騙した事を誇りに思う民族性だから、最初は公差内で最高品質の製品を出して来るが、量産が始まってすぐに不良品を平気で混ぜて出荷してくるぞ。抜き取り試験の際は、ズルをしてその時だけ良品を出す。そういった悪知恵だけは超一流だ。そんなのに当たったら、金では解決できない事態になる。タダどころか、金もらっても断るわ。こんな物に家族の命を托すなんて、やっすい命だな。
友人も納車される車に朝鮮タイヤが着く可能性があると知ったら、予めディーラーに金払ってミシュランかブリヂストンに替えて貰うように言ってる。
パクった技術で背景も中身も知らずに利用して作ったタイヤは恐ろしすぎる。
あの連中は、人を騙した事を誇りに思う民族性だから、最初は公差内で最高品質の製品を出して来るが、量産が始まってすぐに不良品を平気で混ぜて出荷してくるぞ。抜き取り試験の際は、ズルをしてその時だけ良品を出す。そういった悪知恵だけは超一流だ。そんなのに当たったら、金では解決できない事態になる。タダどころか、金もらっても断るわ。こんな物に家族の命を托すなんて、やっすい命だな。
友人も納車される車に朝鮮タイヤが着く可能性があると知ったら、予めディーラーに金払ってミシュランかブリヂストンに替えて貰うように言ってる。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-iM1u)
2023/11/18(土) 11:53:25.61ID:aMAkuT1OM こういう輩がスレ荒らしてたのか
心の病気じゃんか
心の病気じゃんか
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e967-QLtB)
2023/11/18(土) 11:55:22.83ID:cbHI2sH/0 白物は兎も角、黒物家電とかでも国産が~!って言ってそうな60代より上の人そう
その使ってるスマホなりpcはどこが作ってるんですかねぇ
マザボやらメモリやら
気持ちは少しはわかるが、もうそういう時代じゃないんだよ
その使ってるスマホなりpcはどこが作ってるんですかねぇ
マザボやらメモリやら
気持ちは少しはわかるが、もうそういう時代じゃないんだよ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6124-JyHE)
2023/11/18(土) 12:02:55.96ID:yk7wExW30 こういう香ばしいネトウヨってまだいるんだな
ネトウヨ界でも馬鹿にされてそう
ネトウヨ界でも馬鹿にされてそう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM55-HyEf)
2023/11/18(土) 13:50:39.34ID:a4i92xvxM 貧乏人のおまエラは、故郷のタイヤが大好きなんだな。そうやって自分を騙して、納得してるのか?挙げ句の果てにスマホとタイヤを同一視か。随分とお高い見識だな。趣味で乗ってる車に、特亜の博打タイヤ履いて気持ち悪くないの?周りから気持ち悪がられているぞ、笑われてるぞw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 451f-T/XJ)
2023/11/18(土) 13:56:28.13ID:V+kxp0U70 釣りじゃね?
こんなアホなネトウヨ10年以上ぶりだよw
こんなアホなネトウヨ10年以上ぶりだよw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72d8-f5/H)
2023/11/18(土) 14:07:38.65ID:NaGGgd6Q0 新車時装着タイヤ以外にまともなタイヤを履いたことない、低学歴・貧乏人のひねくれた意見より
ヨコハマタイヤ研究員(博士号)の意見のほうが信じられる。
【プロが暴露】買ってはいけない激安アジアンタイヤの選び方とは?使える夏タイヤを紹介します
https://www.youtube.com/watch?v=CYxX-JFhqCk&t=21s
ヨコハマタイヤ研究員(博士号)の意見のほうが信じられる。
【プロが暴露】買ってはいけない激安アジアンタイヤの選び方とは?使える夏タイヤを紹介します
https://www.youtube.com/watch?v=CYxX-JFhqCk&t=21s
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e967-QLtB)
2023/11/18(土) 15:04:32.55ID:cbHI2sH/0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12a-iM1u)
2023/11/18(土) 15:11:09.27ID:iLnDBzlU0 またスレ分けろとかって発狂するんだろうな
その手口はもういいって
その手口はもういいって
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72d8-f5/H)
2023/11/18(土) 17:21:03.67ID:NaGGgd6Q0 >>757
お前は誰と戦っているんだ?
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
お前は誰と戦っているんだ?
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd6d-RtPc)
2023/11/18(土) 17:34:13.44ID:ITQWkk3l0 20年前のAAワロタ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-wyMA)
2023/11/18(土) 17:38:25.46ID:pFvFaZW6M こんな化石AA久しぶりに見たw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-1iOy)
2023/11/18(土) 17:56:34.68ID:sfyzZWTIM GREENTRAC Winter Master-D1
225/65R17
1本4300円だったのでうっかりポチッってしまった
225/65R17
1本4300円だったのでうっかりポチッってしまった
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-Ycye)
2023/11/18(土) 19:06:20.28ID:Qfr1encUd >>757 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞レスをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>757 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>757 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-iM1u)
2023/11/19(日) 05:25:54.69ID:AtJMDkusM オマエモナー
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ycye)
2023/11/19(日) 09:17:08.32ID:pCbvQ2Pjd ┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < >>757を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < >>757を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9b6-K/BJ)
2023/11/19(日) 12:37:49.11ID:82vCdKKd0 簡単ですねバカ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82b7-YqCW)
2023/11/19(日) 12:42:47.92ID:Ynukd+n+0 また勝手にスレ分けた糖質がわいたのか
おまえの居場所なんてないんだよ
おまえの居場所なんてないんだよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-TlgQ)
2023/11/19(日) 12:59:24.80ID:0pz+/PrGa https://www.tyrereviews.com/Article/2023-Tyre-Reviews-Summer-Tyre-Test.htm
こういう民間?のテスト結果はわりと信憑性高いかなと
こういう民間?のテスト結果はわりと信憑性高いかなと
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72ca-Zlqp)
2023/11/19(日) 15:41:57.41ID:dW9xoJJN0 懐かしいなあ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe71-K/BJ)
2023/11/19(日) 16:58:31.95ID:36FhDT+/0 >>757よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になかけ日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=DuugQ64Tpo8
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になかけ日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=DuugQ64Tpo8
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a28a-uqXa)
2023/11/19(日) 17:36:22.86ID:PdxM1Tvu0 なんかこのスレ加齢臭すごない?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25d7-QLtB)
2023/11/19(日) 20:48:19.63ID:1eh/B9tN0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd9e-9n2O)
2023/11/19(日) 21:15:02.54ID:GulBsDhz0 なんか、山崎渉とか、そのへんの時代を思い出した。
いいぞもっとやれwww
いいぞもっとやれwww
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-Ycye)
2023/11/19(日) 21:40:34.05ID:FOD6YXdvd ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 一旦CMでーす。
´∀`/ \________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У... |
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 一旦CMでーす。
´∀`/ \________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У... |
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hf6-QLtB)
2023/11/19(日) 21:47:41.47ID:O243RQ0LH775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c12a-iM1u)
2023/11/19(日) 22:14:21.13ID:OIr+GWd50 当時、PCなんて持ってなくてインターネッツに触れる初めての機会だったのが漫画喫茶
そこでネットサーフィンに触れ感動し人生を狂わせる?
2ちゃんに出逢いパソコンを買うに至った
車関係で当時見ていたのは鈍亀アルテッツァスレとかかなー
その頃の2ちゃんの空気感がまさにこんな感じでカオスだったなw
アジアンタイヤなんて当時は認知すらしてなかった藁
そこでネットサーフィンに触れ感動し人生を狂わせる?
2ちゃんに出逢いパソコンを買うに至った
車関係で当時見ていたのは鈍亀アルテッツァスレとかかなー
その頃の2ちゃんの空気感がまさにこんな感じでカオスだったなw
アジアンタイヤなんて当時は認知すらしてなかった藁
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9136-pfsk)
2023/11/20(月) 00:18:25.33ID:VZVQoIZN0 しかし、ケンダのタイヤを探してるけど、ヴェゼルのサイズ、ほとんど売ってないね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9b5-cuVO)
2023/11/20(月) 08:00:22.23ID:hMXBs4BE0 HAIDAタイヤって信頼性どうなん
ドリフト族の間で流行ってるようだけど
hd617のパターンがなかなか良くて気になってる
ドリフト族の間で流行ってるようだけど
hd617のパターンがなかなか良くて気になってる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-raQT)
2023/11/20(月) 08:52:23.37ID:nlo0o50Dr HAIDAは航空機のタイヤも出してるし米国での評判も良いし隠れ優良タイヤでは
Haida-Racing-HD921-Performance-Season/dp/B07KZZSNSS
Haida-Racing-HD921-Performance-Season/dp/B07KZZSNSS
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46d4-cuVO)
2023/11/21(火) 08:53:05.78ID:siMcMnJn0 なるほど
4本注文したよ
日本のスタッドレスには手が出ないから助かるな
トーヨーなら手が出そうだけどパターンでハイダにした
ていうかトーヨーのスタッドレスってなんであんなに安いんだろ
4本注文したよ
日本のスタッドレスには手が出ないから助かるな
トーヨーなら手が出そうだけどパターンでハイダにした
ていうかトーヨーのスタッドレスってなんであんなに安いんだろ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdb7-qzTr)
2023/11/21(火) 11:13:43.18ID:hkMdfzQ10 205/60/R60だとtoyoだと5万か
今回のスタッドレスタイヤの約2倍だわ
今回のスタッドレスタイヤの約2倍だわ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f971-cuVO)
2023/11/21(火) 11:50:37.15ID:b6QRT2vw0 215/70,16だとトーヨーがやたらと安い
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 451f-T/XJ)
2023/11/21(火) 13:11:18.85ID:vyE0TPHF0 グッドイヤーも安いな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-iM1u)
2023/11/21(火) 14:35:21.13ID:rm2L9R1IM MAZDA車を新車購入するとスタッドレスはトーヨーをまず薦められる
昔あったガリッドはもう履きたくない
昔あったガリッドはもう履きたくない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-T/XJ)
2023/11/21(火) 16:13:47.42ID:BY0n5C44M トーヨーよグッドイヤーだったらどっちが安い?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0694-8KyD)
2023/11/21(火) 17:01:30.32ID:LZNw4CSU0 普通に考えてトウヨウでしょ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM66-gaG1)
2023/11/21(火) 17:29:01.69ID:Gp8pEbeGM トーヨーってここで言うアジアンだったんだな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 451f-T/XJ)
2023/11/21(火) 17:35:58.60ID:vyE0TPHF0 もうすぐブラックフライデー何だけど安くならないかな?タイヤとかはならないか。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 451f-T/XJ)
2023/11/21(火) 17:38:23.37ID:vyE0TPHF0 てか激安アジアンタイヤ履いて高速でバーストして死んだ人いる?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2533-J2Wu)
2023/11/21(火) 17:56:09.23ID:Veo8DINQ0 トーヨーは横浜の積雪になら全然使えたからお守り代わりの人にはいいんじゃない?
北海道でもナンカン使ってる人居るしアジアンの性能上がってるんだろうなぁ
北海道でもナンカン使ってる人居るしアジアンの性能上がってるんだろうなぁ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 296e-JyHE)
2023/11/21(火) 18:40:10.72ID:nuPIUQCF0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf6-T5I5)
2023/11/21(火) 18:52:59.00ID:EwovM4zEM >>788
呼んだ?
呼んだ?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9194-euRk)
2023/11/21(火) 23:07:45.18ID:ro9Cvort0 >>788
タヒんだら書けんがなw
タヒんだら書けんがなw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0615-hO6y)
2023/11/22(水) 02:58:20.69ID:qxwDer8x0 トヨタディーラーだとトーヨータイヤ結構勧めてくるよね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51be-hO6y)
2023/11/22(水) 07:04:01.29ID:xdXrubZv0 >>788
激安アジアンは2年で履き替えるのがいい
評判よかったCORSA2233も、外から見える状態を信用して5年履いたら内側のサイドウォールに半周に渡る亀裂が入った
幸いバーストせず街乗りで偏膨張の振動が出たから事故前に交換できたけど
激安アジアンは2年で履き替えるのがいい
評判よかったCORSA2233も、外から見える状態を信用して5年履いたら内側のサイドウォールに半周に渡る亀裂が入った
幸いバーストせず街乗りで偏膨張の振動が出たから事故前に交換できたけど
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d3c-1iOy)
2023/11/22(水) 11:03:55.21ID:vmv9UrCn0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2549-+YDc)
2023/11/22(水) 15:09:07.44ID:6Igpzelb0 オールシーズンでオススメは何が良いですか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-gaG1)
2023/11/22(水) 16:08:54.27ID:esnG5cgFM タクシータイヤ一択
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ce-cuVO)
2023/11/22(水) 18:22:18.73ID:CcwwVwvp0 最近、日本のどこかのメーカーがタイヤの種類を削減してオールシーズンタイヤに集約するとの発表をしたようだな
日本でその戦略はどうだろう
ちょっとオールシーズンが根付くとは思えんな
日本でその戦略はどうだろう
ちょっとオールシーズンが根付くとは思えんな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 451f-T/XJ)
2023/11/22(水) 19:07:55.93ID:w/JeG7yS0 全く雪の降らない地域で割高で硬めのオールシーズンタイヤは買わんわな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f4-UTXV)
2023/11/22(水) 20:28:22.46ID:XOhjh6OM0 オールシーズンて最初の数ミリ過ぎたらただのいまいちな夏タイヤでしょう?
聞こえはいいけどそのことを知ってから買う人っているのかと不思議に思う。
聞こえはいいけどそのことを知ってから買う人っているのかと不思議に思う。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f4-UTXV)
2023/11/22(水) 20:28:26.34ID:XOhjh6OM0 オールシーズンて最初の数ミリ過ぎたらただのいまいちな夏タイヤでしょう?
聞こえはいいけどそのことを知ってから買う人っているのかと不思議に思う。
聞こえはいいけどそのことを知ってから買う人っているのかと不思議に思う。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f4-UTXV)
2023/11/22(水) 20:31:42.68ID:XOhjh6OM0 ごめん
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1101-8KyD)
2023/11/22(水) 20:48:51.14ID:Bmf2jgR/0 オールシーズンって
平凡なゴミタイヤでしょ
サイドウォール部分にM+S(マッド&スノー)が付いて無いやつはまじ養分向け
平凡なゴミタイヤでしょ
サイドウォール部分にM+S(マッド&スノー)が付いて無いやつはまじ養分向け
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-1iOy)
2023/11/22(水) 20:57:54.99ID:SrJdZqSRM オールシーズン
会社で冬履くの禁止されてるのよ、マジで
会社で冬履くの禁止されてるのよ、マジで
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-BsXb)
2023/11/23(木) 16:56:17.43ID:XhtuBRrBM ナンカンのスタッドレス買ったった
4年目の横浜より効けばいいや
4年目の横浜より効けばいいや
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-iM1u)
2023/11/23(木) 23:03:56.32ID:TPVWJWbJM >>805
ナカーマ
ナカーマ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22d6-cuVO)
2023/11/24(金) 12:28:43.56ID:/Ap2EwxE0 楽も尼もブラックフライデー関係なく高いままだ
タイヤ安くせえや
円もっと強くなれえや
タイヤ安くせえや
円もっと強くなれえや
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdd1-QLtB)
2023/11/24(金) 12:44:33.71ID:02mpumF60 俺は学がないから無理だけど、リアルでアメリカの所得の高いところに数年出稼ぎして稼ぎたいね
住み込みの最低娯楽で節約してさ
これいうと、物価も3倍とか言うけど、生きててマイナスにならないなら月の手残りも3倍ってことだからね
まさか日本に、ではなく日本から出稼ぎって発想が出る時代になるとは思わなかった
住み込みの最低娯楽で節約してさ
これいうと、物価も3倍とか言うけど、生きててマイナスにならないなら月の手残りも3倍ってことだからね
まさか日本に、ではなく日本から出稼ぎって発想が出る時代になるとは思わなかった
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-T5I5)
2023/11/24(金) 13:28:04.05ID:lrR1HXjvM >>808
海外出稼ぎは一握りの成功例を誇張しているだけだぞ
大多数は搾取されてボロ雑巾だ
20~30年前の日本に労働力としてやってきた中国人やベトナム人が大金持って帰国できたかというと、そんなことないだろ
海外出稼ぎは一握りの成功例を誇張しているだけだぞ
大多数は搾取されてボロ雑巾だ
20~30年前の日本に労働力としてやってきた中国人やベトナム人が大金持って帰国できたかというと、そんなことないだろ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdd1-QLtB)
2023/11/24(金) 13:37:45.53ID:02mpumF60811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2540-cuVO)
2023/11/24(金) 15:06:11.48ID:Ur8sjSUc0 うちの工場の日本語ぜんぜん話せないベトナム人達は月に20万くらい仕送りしてる奴らが多いわ
月に5万くらいしか仕送りしない奴もいるけど日本に染まって日本の友達ができて自分で遊んで使っちゃうと言ってたw
でもそういう奴は日本語のイントネーションの上達も早いよ日本人の友達できるとね
手取りが28万で寮費が1万、電気代ガス代無料で月に7万あれば田舎だからそこそこな遊びで抑えれば楽しくできるしな
残りの20万を国の家族や妻に送ってるらしい
何より金無くてもネットで無料で遊べる時代だからネットのエンタメの力は大きいわ
月に5万くらいしか仕送りしない奴もいるけど日本に染まって日本の友達ができて自分で遊んで使っちゃうと言ってたw
でもそういう奴は日本語のイントネーションの上達も早いよ日本人の友達できるとね
手取りが28万で寮費が1万、電気代ガス代無料で月に7万あれば田舎だからそこそこな遊びで抑えれば楽しくできるしな
残りの20万を国の家族や妻に送ってるらしい
何より金無くてもネットで無料で遊べる時代だからネットのエンタメの力は大きいわ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d12-WINs)
2023/11/24(金) 15:07:29.61ID:jDy5SlSx0 >>809
俺の会社に来た中国人研修生(実習生制度になる前)はみな上海に一軒家を買って今は大金持ちだぞ(帰国後に散財した人を除く)
俺の会社に来た中国人研修生(実習生制度になる前)はみな上海に一軒家を買って今は大金持ちだぞ(帰国後に散財した人を除く)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdd1-QLtB)
2023/11/24(金) 15:26:40.64ID:02mpumF60 >>811
そうそう、こういうイメージだよ
もしそれが3倍の州で働ければ年間600万
3-5年働いたら?
1800-3000万とか、まぁタラレバなんで言ってもしょうがないけど、夢があるよね
その半分ですら日本じゃ無理だし(一般人なら)
コンビニとかで海外の方でカタコトで、若い時は日本語もまともに喋れねーのかよ!って思ってた
でも、歳取って俺が海外の店で働けるか?って思うと、カタコトの人達はすげー頭良いんだなって尊敬するようになったわ
行動力と頭の良さでね
そうそう、こういうイメージだよ
もしそれが3倍の州で働ければ年間600万
3-5年働いたら?
1800-3000万とか、まぁタラレバなんで言ってもしょうがないけど、夢があるよね
その半分ですら日本じゃ無理だし(一般人なら)
コンビニとかで海外の方でカタコトで、若い時は日本語もまともに喋れねーのかよ!って思ってた
でも、歳取って俺が海外の店で働けるか?って思うと、カタコトの人達はすげー頭良いんだなって尊敬するようになったわ
行動力と頭の良さでね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 827c-8oJ/)
2023/11/24(金) 17:08:32.02ID:nIUu5CbK0 >>807
オートウェイってセールないん?
オートウェイってセールないん?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdc4-+YDc)
2023/11/24(金) 17:18:46.57ID:oghGyVMq0 頑張っとるね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a5-EUSn)
2023/11/24(金) 17:39:27.00ID:k9o3kGZr0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-wyMA)
2023/11/24(金) 20:00:00.96ID:K6LfXYE/M 日本語は世界一難しい言語っていわれてるのによくやるわと思うよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd87-lkmK)
2023/11/24(金) 20:45:19.33ID:9CsjyZgl0 >>814
セールというより10月までは5%オフだった
セールというより10月までは5%オフだった
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f91-XlNP)
2023/11/25(土) 03:27:57.37ID:N1aHQQOk0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a71f-IxXF)
2023/11/25(土) 11:40:47.23ID:w6pWEp+o0 アマゾンのブラフラ安くならないな。
どっか安くなってるサイトあr?
どっか安くなってるサイトあr?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d8-3Nb8)
2023/11/25(土) 11:42:12.03ID:85+EHpKy0 >>820
ヤフーショッピング
ヤフーショッピング
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a71f-IxXF)
2023/11/25(土) 11:46:01.68ID:w6pWEp+o0 >>821
そうでもないな。
そうでもないな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-+0/d)
2023/11/25(土) 12:13:49.08ID:8HkODZnb0 1年持てばいいやとAPTANYっていう最安中華に変えてみたが拍子抜けするほど普通。バランス取りの作業見てたがウエイトもそんなに貼り付けてなかったし案外まとも?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-22Dl)
2023/11/25(土) 12:16:51.22ID:wIxBMhUG0 7月にオートウェイ(Yahoo店)でナンカンのタイヤ買ったけど
その時に比べて7-8%高くなってるな
その時に比べて7-8%高くなってるな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 673c-zd9J)
2023/11/25(土) 14:26:40.59ID:vnRCq3iE0 俺のサイズだと
3年前に1本10000円だったが
今だと15000円
3年前に1本10000円だったが
今だと15000円
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-IxXF)
2023/11/25(土) 17:44:12.21ID:F7o5d73rM アマゾンで15インチグッドイヤー工賃込みで約37000円か。
もっと安いとこない?
もっと安いとこない?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a71f-IxXF)
2023/11/25(土) 19:46:03.53ID:w6pWEp+o0 ハンコックがセールしてるけどこれはもうアジアンタイヤとは呼ばないよな。グローバルスタンダードタイヤだよな?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-YgVF)
2023/11/25(土) 20:12:07.89ID:VxRf2HD0M アジアンの意味を勝手に変えるなよ
発達障害が言葉の意味を自分の都合の良いように頭の中で変えるから話が通じなくなるとNHKで脳の医者が言ってた
発達障害が言葉の意味を自分の都合の良いように頭の中で変えるから話が通じなくなるとNHKで脳の医者が言ってた
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-IxXF)
2023/11/25(土) 21:16:40.57ID:ROyu5VYOM じゃ日本製もアジアンやな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472a-VI7H)
2023/11/25(土) 21:28:21.95ID:aq3Sny/E0 北国の者だけどナンカンのスタッドレスAW-1 3シーズン目
テカテカボコボコの極悪路面でも特に不安を感じなかったw
テカテカボコボコの極悪路面でも特に不安を感じなかったw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476d-/zzj)
2023/11/25(土) 21:37:08.79ID:SsY8L4k00 ルッチーニのトルメンタXってスタッドレスを買ってみた
ほとんど情報無いんだけど中身はナンカンだから気にはならん
北陸で使うぶんには十分でしょ
ほとんど情報無いんだけど中身はナンカンだから気にはならん
北陸で使うぶんには十分でしょ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-m32Z)
2023/11/25(土) 21:45:52.83ID:S+qcCYHYM833名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-IxXF)
2023/11/25(土) 23:41:36.54ID:D/eiXsfFM 分けたほうがいいかもな。激安アジアンタイヤはここ。中華スマホスレでもファーウェイやシャオミ、OPPO等はすれ違いになるしな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-r0Aq)
2023/11/26(日) 01:23:03.24ID:uLKQsiikd 円安はそろそろ終わるかもしれないらしい
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6d-2oi9)
2023/11/26(日) 09:25:07.38ID:h4zQtts00 AUTOWAYで専売?してるZEETEX WH2000ってスタッドレス、使ってる人いないかな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfbc-8aTf)
2023/11/27(月) 05:38:10.83ID:Mv1DrFWX0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-UyS0)
2023/11/27(月) 07:38:52.90ID:QsYlocAUH838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df62-XZ0s)
2023/11/27(月) 07:47:00.67ID:k3KPZdv40 理解しようとしない奴は何やっても意味不明で文句しか言わない
839744 (ワッチョイ 5fb9-oWVR)
2023/11/27(月) 09:10:52.93ID:d21KWeCq0 >>835
雪上だと何も問題ないぞ@米沢
氷上は坂だと登れないが@福島・横向
Linglongのタイヤ、秋田の横手で早速雪上テスト(坂も含め)してきたけどこれも問題なし、適度に解けたシャーベットは相変わらず横滑りする
ドライは速度90km超えたあたりからゴーゴーしたロードノイズが響きまくるが120kmだと何故か消えるな
まだまだテストするよ
雪上だと何も問題ないぞ@米沢
氷上は坂だと登れないが@福島・横向
Linglongのタイヤ、秋田の横手で早速雪上テスト(坂も含め)してきたけどこれも問題なし、適度に解けたシャーベットは相変わらず横滑りする
ドライは速度90km超えたあたりからゴーゴーしたロードノイズが響きまくるが120kmだと何故か消えるな
まだまだテストするよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a71f-IxXF)
2023/11/27(月) 22:34:10.27ID:Ei8HjNvX0 アマゾンセールブラックフライデーセールでピレリが安くなってたんで買った。これはアジアンなん?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-Ednb)
2023/11/27(月) 22:35:59.31ID:0BLqdaNCM 通販でタイヤ買ってどうやって交換とかバランスやんの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-dLuA)
2023/11/27(月) 22:40:51.41ID:1lUh+Wdfd 持ち込み専門店あるやん。
タイヤは作業日時決めてから店直送。
タイヤは作業日時決めてから店直送。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a71f-IxXF)
2023/11/27(月) 22:41:05.42ID:Ei8HjNvX0 近所の対応整備工場に直送してくれて15インチだと8000円程度で組み替えてくれる。廃タイヤは別料金だろうけど四本で1500円から2000円。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df01-8ir+)
2023/11/27(月) 23:22:02.76ID:BL3CJ0Sm0 ウチが世話になってたところは持ち込みはOKだが、直送はやめてと言われたな。
理由は聞かなかったが、受け取りや保管のリスクに対して割に合わんってところかな多分。
理由は聞かなかったが、受け取りや保管のリスクに対して割に合わんってところかな多分。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-UyS0)
2023/11/27(月) 23:29:41.55ID:QsYlocAUH トヨタディーラーというか、トヨタカローラは普通に送って良いって言われたよ
jafに来た個人の修理工場?もそのまま車持って帰ってもらって送ってokだった
jafに来た個人の修理工場?もそのまま車持って帰ってもらって送ってokだった
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c794-zCPd)
2023/11/28(火) 00:36:46.40ID:Rj+ff/Dz0 自動後退でもケンダ買えるみたいね。ちょっとお高いけど、オクで高めの送料を設定されてたら大差ないね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e794-XiAs)
2023/11/28(火) 06:41:06.50ID:I8TL4dhX0 オクで買う必要あるのって、一部の国内正式販売してないタイヤだけでは?
オートウェイとかたいがいあるだろうし、自分はポイント割引も入れて最安値なYahooショッピングで買うことが多い
オートウェイとかたいがいあるだろうし、自分はポイント割引も入れて最安値なYahooショッピングで買うことが多い
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-zd9J)
2023/11/28(火) 06:46:45.84ID:6X2Y+E+KM オートウェイより安いのがある
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1f-3Nb8)
2023/11/28(火) 07:13:54.55ID:xqmn4krt0 オートウェイYahooショッピング店で25%ポイントが付く日に買うのが1番安い
たまに30%ポイントが付く日もある
たまに30%ポイントが付く日もある
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff4-qXdC)
2023/11/28(火) 08:49:50.43ID:Q9RW/E7o0 自分も通販で買うときはポイントがたくさん付く日を選んでる
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf82-cyuG)
2023/11/28(火) 10:07:09.92ID:ZrDpeLhO0 自分のタイヤサイズだとKENDAは送料込みで17000円+交換工賃バランスバルブ廃タイヤ込みで6600円だからヤフオクが圧倒的に安いな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c794-zCPd)
2023/11/28(火) 19:39:02.61ID:Rj+ff/Dz0 >>851
ヴェゼルの225/50R18 95V KR201は13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。特にボッタクリじゃないのかな?
それでもヤフショの激安王よりは高いな。
持ち込み出来るショップを探す手間も少しかかるか。その辺のスタンドじゃ、18インチ対応してないとこもあるしね。グーネットピット辺りで探すか。
ヴェゼルの225/50R18 95V KR201は13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。特にボッタクリじゃないのかな?
それでもヤフショの激安王よりは高いな。
持ち込み出来るショップを探す手間も少しかかるか。その辺のスタンドじゃ、18インチ対応してないとこもあるしね。グーネットピット辺りで探すか。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c794-zCPd)
2023/11/28(火) 19:42:36.87ID:Rj+ff/Dz0 >>851
ヴェゼルの225/50R18 95V KR201で13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
ヴェゼルの225/50R18 95V KR201で13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c794-zCPd)
2023/11/28(火) 19:43:33.24ID:Rj+ff/Dz0 >>851
ヴェゼルの225/50R18 95V KR201で13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
ヴェゼルの225/50R18 95V KR201で13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c794-zCPd)
2023/11/28(火) 19:45:07.25ID:Rj+ff/Dz0 ヴェゼルの225/50R18 95V KR201で13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c794-zCPd)
2023/11/28(火) 19:46:21.73ID:Rj+ff/Dz0 mateのコピペ判定が変だな。内容違うのにコピペになる。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c794-zCPd)
2023/11/28(火) 19:46:31.83ID:Rj+ff/Dz0 ヴェゼルの225/50R18 95V KR201で13000円台だったよ。それに窒素無しの規定工賃。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
激安王よりは高いな。グーネットピット辺りで持ち込み出来るショップを探すかね。そこら辺のGSは18インチやってないとこがかなりあるから。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-YwKO)
2023/11/28(火) 23:32:35.78ID:hPdJ0UcA0 そんなに強調しなくていいのに・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6777-XiAs)
2023/11/29(水) 08:59:16.41ID:e7JEpHr70 自分のとこだと18インチは50扁平以上しか出来ないが、6000円台のとこ2箇所あるな
土日やってなかったりするから、18インチだが結局ENEOSで税込み8800円
何時でも空いてて混まないからそこが利点
廃タイヤはオヤジのドリケツにあげる
土日やってなかったりするから、18インチだが結局ENEOSで税込み8800円
何時でも空いてて混まないからそこが利点
廃タイヤはオヤジのドリケツにあげる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfae-0xmf)
2023/11/29(水) 15:04:25.45ID:ph5qPFUh0 取り付け屋に直送する人も多いのか
自分はしないな
家に届いて数日くらいはベッドの横に置いてタイヤの匂いを堪能しながら寝るわ
あと重量を計ったり、トレッドパターンをなでなでしたり、走行音を妄想したりな
それを数日楽しんでから取り付け屋に持っていくわ
自分はしないな
家に届いて数日くらいはベッドの横に置いてタイヤの匂いを堪能しながら寝るわ
あと重量を計ったり、トレッドパターンをなでなでしたり、走行音を妄想したりな
それを数日楽しんでから取り付け屋に持っていくわ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-22Dl)
2023/11/29(水) 15:10:25.21ID:e6L9IbY+0 普通直送だろ
直送以外お断りのタイヤ屋だってあるくらいだし
直送以外お断りのタイヤ屋だってあるくらいだし
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff4-qXdC)
2023/11/29(水) 15:11:44.46ID:waS5aj5A0 直送の方が楽だよね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ba-UyS0)
2023/11/29(水) 15:44:37.62ID:BphPJUmm0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1f-XszH)
2023/11/30(木) 00:17:19.65ID:bO/00c+Q0 タイヤを持っていったことあるけど車の中がゴム臭くなっちゃって
あれ以来直送だな
あれ以来直送だな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 673c-zd9J)
2023/11/30(木) 03:04:26.95ID:Mn5dWxLa0 直送てやったことないんだが
先に取り付け店に予定日連絡してから購入するの?
俺は自宅にタイヤ届いてから
取り付け店に連絡する
>>860さんほど入れ込んでないけど
車に積んで各メーカーさんの臭いの違いを堪能しながら持ってく
先に取り付け店に予定日連絡してから購入するの?
俺は自宅にタイヤ届いてから
取り付け店に連絡する
>>860さんほど入れ込んでないけど
車に積んで各メーカーさんの臭いの違いを堪能しながら持ってく
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 473c-cyuG)
2023/11/30(木) 06:08:14.51ID:umoTnrUn0 何月何日に何処から店舗にタイヤが届くように手配しても良いか連絡する
名前と電話番号を伝えて届いたら何時交換可能か店舗と打ち合わせ
決定した日時に来店して交換
こんな感じ
小さい店舗でオンシーズンだと断られる可能性はある
名前と電話番号を伝えて届いたら何時交換可能か店舗と打ち合わせ
決定した日時に来店して交換
こんな感じ
小さい店舗でオンシーズンだと断られる可能性はある
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6701-22Dl)
2023/11/30(木) 06:50:13.10ID:7jvw0YVZ0 >>865
俺の行きつけだと
まず欲しいタイヤの納期を確認
ネットで取り付け日の予約
予約日前までにタイヤが届くようにショップで購入し直送手配(1週間程度は預かってくれる)
タイヤが届いたら確認メールが来る
という流れ
俺の行きつけだと
まず欲しいタイヤの納期を確認
ネットで取り付け日の予約
予約日前までにタイヤが届くようにショップで購入し直送手配(1週間程度は預かってくれる)
タイヤが届いたら確認メールが来る
という流れ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-Wm6F)
2023/11/30(木) 07:57:48.33ID:O7N335kYH >>865
まず、全くのフリーの話から持ち込むのか、アマゾンとか通販で初めから取付店のセットなのか?って感じじゃないかな?
普通に店に電話して持ちのみ可能か?送りつけていいか?届く日はいつでもいいのか?とか聞けばいいと思う
まず、全くのフリーの話から持ち込むのか、アマゾンとか通販で初めから取付店のセットなのか?って感じじゃないかな?
普通に店に電話して持ちのみ可能か?送りつけていいか?届く日はいつでもいいのか?とか聞けばいいと思う
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-22Dl)
2023/11/30(木) 08:02:18.43ID:81uvTyqm0 俺の住んでる横浜だとGoogleマップで「持ち込みタイヤ交換」で検索したら10km以内に10件以上出てくるけど
地方だと少ないのかな
地方だと少ないのかな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f25-AnfR)
2023/11/30(木) 08:23:13.69ID:+eLD+3590 センターロック対応してる持ち込み対応のタイヤ屋が関東圏でもほとんど無い
かろうじて一件見つけたが必死で探して一件だけ
もし持ち込みOKでセンターロック対応させたらそれ系の車が集中して来るだろうに何故やらない?
かろうじて一件見つけたが必死で探して一件だけ
もし持ち込みOKでセンターロック対応させたらそれ系の車が集中して来るだろうに何故やらない?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-22Dl)
2023/11/30(木) 08:39:03.74ID:81uvTyqm0 センターロック自体は違法なのかどうか知らんが
それ系の走り屋の違法改造車ばかり押し寄せたら店は困るだろ
それ系の走り屋の違法改造車ばかり押し寄せたら店は困るだろ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f25-AnfR)
2023/11/30(木) 08:55:01.41ID:+eLD+3590 ポルシェやフェラーリやマクラーレンの上のグレードはノーマルでセンターロックしか無いんだが?
センターロックなんかより5穴の方がよかったわ
何で違法改造車扱いにされてんのよ
センターロックなんかより5穴の方がよかったわ
何で違法改造車扱いにされてんのよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6712-7/CE)
2023/11/30(木) 09:12:39.98ID:bBWh6g0v0 ・超高級車に乗る富裕層は持ち込みでタイヤ交換しない、ディーラー等にお任せ
・トラブル時の保証金額が高いので持ち込み店側に投資に見合うメリットがない
・トラブル時の保証金額が高いので持ち込み店側に投資に見合うメリットがない
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-22Dl)
2023/11/30(木) 09:13:46.96ID:81uvTyqm0 ポルシェやフェラーリやマクラーレンの上のグレード乗ってる人が
ネットで安くタイヤ買って持ち込み交換するのか
ふーんw
ネットで安くタイヤ買って持ち込み交換するのか
ふーんw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f25-AnfR)
2023/11/30(木) 09:19:42.27ID:+eLD+3590 >>874
あのさぁ、縁がないから知らないんだろうが偏見止めろよ
20インチクラスのワイドタイヤだとタイヤ選択肢が少なくてハイグリップやSタイヤがほとんど無い
例えば自分のサイズはリア305/30-20だが、ヨコハマA052を履きたいがこのサイズが無いし他国産もネオバ以外無い
ピレリやミシュランならあるが発注してから何ヶ月も掛かる
しかしナンカンCR-SならA052相当のグリップでサイズもある上に在庫もある
理解したか?
あのさぁ、縁がないから知らないんだろうが偏見止めろよ
20インチクラスのワイドタイヤだとタイヤ選択肢が少なくてハイグリップやSタイヤがほとんど無い
例えば自分のサイズはリア305/30-20だが、ヨコハマA052を履きたいがこのサイズが無いし他国産もネオバ以外無い
ピレリやミシュランならあるが発注してから何ヶ月も掛かる
しかしナンカンCR-SならA052相当のグリップでサイズもある上に在庫もある
理解したか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-22Dl)
2023/11/30(木) 09:29:59.98ID:81uvTyqm0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f25-AnfR)
2023/11/30(木) 09:47:27.65ID:+eLD+3590 >>876
乗ってるのはGT4RS
センターロック対応させたらセンターロックオーナーは結構集客できると思うぜ。皆んな困ってるから。
車種やメーカー言うとお前みたいな妬みの変な奴が絡んでくるから言うの嫌だったんだ
乗ってるのはGT4RS
センターロック対応させたらセンターロックオーナーは結構集客できると思うぜ。皆んな困ってるから。
車種やメーカー言うとお前みたいな妬みの変な奴が絡んでくるから言うの嫌だったんだ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd5-brjZ)
2023/11/30(木) 09:50:04.34ID:mf5RJWIE0 報告
KENDAのスタッドレス買って手動チェンジャーで交換しようとしましたが、雪が降ったのでクルマ屋に持ち込み交換となりました
軽のFFですが今のところKENDA全く問題無しです。ブリとの違いがわかりません。
以上
KENDAのスタッドレス買って手動チェンジャーで交換しようとしましたが、雪が降ったのでクルマ屋に持ち込み交換となりました
軽のFFですが今のところKENDA全く問題無しです。ブリとの違いがわかりません。
以上
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-22Dl)
2023/11/30(木) 09:57:58.32ID:81uvTyqm0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f25-AnfR)
2023/11/30(木) 10:07:34.87ID:+eLD+3590 投資ったってでかめのトルクレンチ一本あればいいだけだから5万程度よ
そういうの乗ってるのが皆んな富裕層かと思ったら大間違いだ
過半数はディーラー以外で交換してるケチラーだ
前述したがディーラーでやったところで>>785で書いた欠点は残る
よりハイグリップなタイヤ付けきゃディーラー以外でやるしか無い
ディーラーだと認証タイヤ以外は認めない
そういうの乗ってるのが皆んな富裕層かと思ったら大間違いだ
過半数はディーラー以外で交換してるケチラーだ
前述したがディーラーでやったところで>>785で書いた欠点は残る
よりハイグリップなタイヤ付けきゃディーラー以外でやるしか無い
ディーラーだと認証タイヤ以外は認めない
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f25-AnfR)
2023/11/30(木) 10:08:45.89ID:+eLD+3590 間違えた857じゃなくて>>875の欠点
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fce-bzuB)
2023/11/30(木) 10:33:23.57ID:mp0w7wUR0 自分には縁がなくて知らなかったけど、センターロックなんてあるんだな
調べて初めて知ったけど、交換も大変なんだねこれ…良い行きつけのところ見つかるといいね
諍いの元になることはあまり書きたくないけど、大半はDとかにお任せってやや偏見だと個人的には思うよ
荒れないでね
調べて初めて知ったけど、交換も大変なんだねこれ…良い行きつけのところ見つかるといいね
諍いの元になることはあまり書きたくないけど、大半はDとかにお任せってやや偏見だと個人的には思うよ
荒れないでね
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-Wm6F)
2023/11/30(木) 10:43:39.94ID:O7N335kYH スーパーアドバン付けてるけど、カバー?のせいでセンターロックか!とか突っ込まれたことあって、俺なんかそれで初めて知ったわw
そしてレース見ててタイヤ交換でアレのことかーwて感じw
そしてレース見ててタイヤ交換でアレのことかーwて感じw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6712-7/CE)
2023/11/30(木) 10:49:55.76ID:bBWh6g0v0 めんどくさい客の相手をしたくないだけだろw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f25-AnfR)
2023/11/30(木) 12:14:02.76ID:+eLD+3590886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a0-XiAs)
2023/11/30(木) 12:15:37.98ID:3XCJppAA0 外車はセンターボルトでなくても
ホイールナットではなくボルトなとこが取付めんどそうよな
ルノーオーナーの友達もめんどって言ってた
ホイールナットではなくボルトなとこが取付めんどそうよな
ルノーオーナーの友達もめんどって言ってた
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-IQrU)
2023/11/30(木) 13:30:50.06ID:AfBCLNWCH888名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-IQrU)
2023/11/30(木) 13:38:45.75ID:AfBCLNWCH タイヤ持ち込み交換 センターロック でググったら結構バカスカ出るじゃん
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc5-AnfR)
2023/11/30(木) 14:26:12.89ID:+eLD+3590 えー、どこ?
関東の心当たり片っ端から問い合わせて、今は対応しておりませんとか、ホイール外した状態で持って来るなら対応可とかなかなか厳しかったのだが
出張サービスの所もあるにはあるけど店舗がいい
まぁ一件でもあるだけマシか
関東の心当たり片っ端から問い合わせて、今は対応しておりませんとか、ホイール外した状態で持って来るなら対応可とかなかなか厳しかったのだが
出張サービスの所もあるにはあるけど店舗がいい
まぁ一件でもあるだけマシか
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0b-brjZ)
2023/11/30(木) 14:37:25.51ID:+EQbqR6oa googleの悪いところですね
他にも閉店したところが営業中とか出てたりするから場合により使い物にならない
他にも閉店したところが営業中とか出てたりするから場合により使い物にならない
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-7X95)
2023/11/30(木) 16:03:48.93ID:T7dyyCaaM センターロックって外車の高級車ってイメージだしホイールに傷とか入ってしまった場合の保証等責任関係で敬遠されてるんじゃない?
オイラ場末の整備業界に身を置いてるけど、そんな高級外車うちに入ってきそうだったら全力で断ってもらう
怖いもん(´・ω・`)
オイラ場末の整備業界に身を置いてるけど、そんな高級外車うちに入ってきそうだったら全力で断ってもらう
怖いもん(´・ω・`)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f49-9tMN)
2023/11/30(木) 19:01:23.04ID:3wgBmx000 F40の交換見た事あったけど3人がかりだった
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8724-/XjX)
2023/11/30(木) 21:36:30.98ID:P6KCtlZm0 >>878
kr36?雪道は良いけどアイスバーンにかなり弱いから気を付けた方がいいよ
kr36?雪道は良いけどアイスバーンにかなり弱いから気を付けた方がいいよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6d-2oi9)
2023/12/01(金) 00:20:11.89ID:D0zCeZ1R0 アイスバーンなんて何履いても…
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6d-2oi9)
2023/12/01(金) 00:20:40.90ID:D0zCeZ1R0 ただ、KR36はそろそろモデルチェンジして欲しいわ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe4-6UAx)
2023/12/01(金) 06:42:44.13ID:WGPG8Aox0 >>879
おまえが悪い
おまえが悪い
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ed-0xmf)
2023/12/01(金) 08:04:05.72ID:MDVoRhU20 以前、ハメカエ交換を初見のガソスタに頼んだことあったけど2本の交換くらいで1時間半くらいかかってさすがに待ちくたびれたわ
やっぱり作業員は慣れた人に当たらないと時間を損するわ
まあ色んな店を試すのも面白いけど
店のサービスも千差万別だしな
待合室にコーヒーサーバーあったり、お菓子を食い放題だったり
やっぱり作業員は慣れた人に当たらないと時間を損するわ
まあ色んな店を試すのも面白いけど
店のサービスも千差万別だしな
待合室にコーヒーサーバーあったり、お菓子を食い放題だったり
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67f5-WTg/)
2023/12/01(金) 09:28:31.55ID:3oXzhGzn0 >>894
それだと国産の立場がなくなるな
それだと国産の立場がなくなるな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf0e-mkdl)
2023/12/01(金) 20:40:06.16ID:fM7OzhdK0 まだ、キャンバー切るような方はここにいますか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-qewT)
2023/12/02(土) 09:02:33.49ID:Aszbr0Mhd アジアンスタッドレス試してみるわ
酷かったらまた書きに来る
酷かったらまた書きに来る
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b627-8qzv)
2023/12/03(日) 06:38:22.77ID:8mebwDVm0 スタッドレスは効きすぎてもダメで平均性能がいいって言われた。
周りより効きすぎると、逆に後ろが止まれなくて突っ込まれるからだそう
なので、スタッドレスについては売れ筋一択と聞いた時は腑に落ちた
周りより効きすぎると、逆に後ろが止まれなくて突っ込まれるからだそう
なので、スタッドレスについては売れ筋一択と聞いた時は腑に落ちた
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5eff-L1ld)
2023/12/03(日) 07:37:57.95ID:XsnEkJbP0 >>901
そんな話聞いたことねーw
そんな話聞いたことねーw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2af4-WMqE)
2023/12/03(日) 08:06:03.25ID:BxALThvG0 そうすると俺の秘蔵のスパイクタイヤも止めた方がいいのかもしれんな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-oUGK)
2023/12/03(日) 09:46:45.78ID:9Eq0ebKdM 早朝の峠道、初めてのナンカンスタッドレスで凍結路面に出くわした
アジアンスタッドレス初めてだったから何となく身構えてたけど印象としては「普通」だったな、少なくとも(昨シーズン使ってた)3年目の横浜よりは素直に曲がるし止まるし
なんかもうこれで十分て感じで1年おきにこれ買っとけばいいや、安いから
アジアンスタッドレス初めてだったから何となく身構えてたけど印象としては「普通」だったな、少なくとも(昨シーズン使ってた)3年目の横浜よりは素直に曲がるし止まるし
なんかもうこれで十分て感じで1年おきにこれ買っとけばいいや、安いから
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d2a-+8M7)
2023/12/03(日) 10:24:09.83ID:PzQh/HCU0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ce-lsUH)
2023/12/03(日) 12:14:39.58ID:fpcaVtTC0 俺はkr36だけど今シーズンで7シーズン目w
前に履いてた国産は10シーズン近く使ってたわ
前に履いてた国産は10シーズン近く使ってたわ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa55-H2MG)
2023/12/03(日) 12:15:16.69ID:4Z+g80h40 ナンカンが普通に使えるのよりもむしろ3年目の横浜のほうが気になるわ。
国産なのに3年目でナンカン新品下回るるの?
積雪地域ならナンカン2年毎に交換。外したのを売却がいいのかな?
国産なのに3年目でナンカン新品下回るるの?
積雪地域ならナンカン2年毎に交換。外したのを売却がいいのかな?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a84-JrwL)
2023/12/03(日) 12:27:58.93ID:kIwiOUZ90 タイヤわインターネットで買うの?オートバックスで売ってくれたらいいのに。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-qewT)
2023/12/03(日) 13:16:44.85ID:BZ9oD6q4d オートバックスにも安いアジアン売ってるだろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-LyRZ)
2023/12/03(日) 15:04:43.15ID:XtjBCQzzr911名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-z5Tz)
2023/12/03(日) 16:32:51.74ID:l8blHN3eM >>901
スタッドレスクレーマーを説き伏せる営業トークか?
スタッドレスクレーマーを説き伏せる営業トークか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edbf-FPS1)
2023/12/04(月) 08:15:45.74ID:gn/Qjy/j0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a94-lOBm)
2023/12/04(月) 08:38:08.00ID:uH2PvFaP0 タイヤにおヒゲがありますか!?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-aXW9)
2023/12/04(月) 08:57:06.90ID:PilaGtq+d 免許持ってないのか
かまってちゃんなのか
かまってちゃんなのか
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a10-s0ii)
2023/12/04(月) 10:39:25.00ID:2PhJa8D60 ナンカンAS-1とケンダKR23Aはどちらが良いんだろうか?
価格はAS-1がちと高いパターンはどちらも似たような感じ
スピード出さないし高速も殆ど使わない
特に優劣ないのかね
価格はAS-1がちと高いパターンはどちらも似たような感じ
スピード出さないし高速も殆ど使わない
特に優劣ないのかね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e93-5h/F)
2023/12/04(月) 13:42:02.41ID:hCCvjKlg0 >>901
ブレーキペダルは弱く踏むと緩やかに止まることも出来ます。覚えておきましょう。
ブレーキペダルは弱く踏むと緩やかに止まることも出来ます。覚えておきましょう。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aab-JrwL)
2023/12/04(月) 21:21:49.79ID:2JpEMHE20 >>906
スタッドレスタイヤを長く履くコツがあれば教えて下さい
スタッドレスタイヤを長く履くコツがあれば教えて下さい
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4948-5Yuf)
2023/12/04(月) 23:44:39.53ID:CwOHmF+t0 >>906
そこまでいくとゴムが硬くなってしまって意味あるかどうかが疑問だ
そこまでいくとゴムが硬くなってしまって意味あるかどうかが疑問だ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ce-lsUH)
2023/12/05(火) 01:26:39.72ID:vzpr8Oll0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aab-JrwL)
2023/12/05(火) 01:35:28.24ID:S7YZ/M920 >>919
あざます
あざます
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-L1ld)
2023/12/05(火) 11:57:04.28ID:shD4qzB0d ブリヂストンはマジでゴムの硬化が緩やかだから保管次第で10年いける
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9b2-Y7iA)
2023/12/05(火) 12:10:39.78ID:0T7HewV80 ラップして床下に保管とかすれば、相当劣化が違うらしい
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-GZXN)
2023/12/05(火) 12:30:56.24ID:FaZgEp/zM ラップで巻くと逆に蒸れて良く無さそうだけど、そんなことないの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-E78t)
2023/12/05(火) 15:05:51.03ID:ws9nPDv8M 脂分が飛ばないようにするためじゃない?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-qewT)
2023/12/05(火) 15:14:02.41ID:uWya3I7qd こういうのを見たアホが
劣化したタイヤで止まれなくて事故起こすんだろうなぁ
劣化したタイヤで止まれなくて事故起こすんだろうなぁ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-z5Tz)
2023/12/05(火) 18:47:14.30ID:wc9V5GiIM927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9b2-Y7iA)
2023/12/05(火) 20:16:31.77ID:0T7HewV80928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f97e-Pj1B)
2023/12/06(水) 06:02:38.70ID:pJwvl8Li0 >>926
ゴムだから無理
ゴムだから無理
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66d5-tBUZ)
2023/12/06(水) 20:28:32.28ID:XqFDAjGo0 国産サマータイヤ5年
アジアンサマータイヤ3~4年
なのにスタッドレスタイヤって長持ちするものなんだな
アジアンサマータイヤ3~4年
なのにスタッドレスタイヤって長持ちするものなんだな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eae8-WD8q)
2023/12/08(金) 05:26:07.85ID:6Yuzhqtm0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a659-JrwL)
2023/12/08(金) 05:31:56.55ID:1NeNumVk0 琴音の内容はまるで当てにならん
コイツの動画は一切見ない
コイツの動画は一切見ない
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8e-SNJO)
2023/12/08(金) 09:11:58.66ID:Ge0eLPfLH え?そうか?
実際にカタログじゃなくて経験から話ししてるから好きだけどな
wikiとかから拾った内容とかのまとめサイトよりよっぽど楽しい
人の車紹介とかよりねw
実際にカタログじゃなくて経験から話ししてるから好きだけどな
wikiとかから拾った内容とかのまとめサイトよりよっぽど楽しい
人の車紹介とかよりねw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a19-svU2)
2023/12/08(金) 09:17:49.89ID:pCfjE2on0 V豚乙
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8e-SNJO)
2023/12/08(金) 09:29:34.65ID:Ge0eLPfLH935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda8-JrwL)
2023/12/08(金) 10:48:30.41ID:WFnxWG470 車系の女ユーチューバーって琴音とかあま猫とかろくなのがいない印象
正論言ってるつもりでズレてたり中身も浅くて参考にならない
ま、暇つぶしに見るもんなんだろうけど
正論言ってるつもりでズレてたり中身も浅くて参考にならない
ま、暇つぶしに見るもんなんだろうけど
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a3d-t9wX)
2023/12/08(金) 15:34:56.86ID:cz76hcrS0 この人の肩を持つわけではないけど、批判するなら根拠も出して欲しい
この動画だけじゃ何が問題なのかわからん
この動画だけじゃ何が問題なのかわからん
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a36-SNJO)
2023/12/08(金) 16:06:24.46ID:RZGyKzxg0 >>935
気持ちはわかるよ
自分の興味のあるもので考えたらわかりやすいと思う
一般人から見たらヤフオクやアマゾンの300円のタイヤとブリジストンとか横浜の同じサイズの3−5万のハイグリップと何が違うんや!同じタイヤやんけ!って書いてるのと同じw
気持ちはわかるよ
自分の興味のあるもので考えたらわかりやすいと思う
一般人から見たらヤフオクやアマゾンの300円のタイヤとブリジストンとか横浜の同じサイズの3−5万のハイグリップと何が違うんや!同じタイヤやんけ!って書いてるのと同じw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda8-JrwL)
2023/12/08(金) 19:59:23.95ID:WFnxWG470 >>936
琴音はそこまで有名じゃ無い弱小だからまぁ勝手にやってればいいとして、あま猫はヤフーニュースに出てくるくらいだからな
意図的なエロいサムネもわざとらしいし、障害者スペース利用に対して独断の暴論吐いたりでアンチスレまで立てられしょっちゅう炎上してる
どっちに共通してんのは自分へ気持ちいいレスする信者以外はアンチ認定する女特有の面倒臭さ
ちょっとでもそれは違うんじゃない?と反論でもしようものなら即ブロック
中味薄いし鬱陶しいから見ないようにしてる
琴音はそこまで有名じゃ無い弱小だからまぁ勝手にやってればいいとして、あま猫はヤフーニュースに出てくるくらいだからな
意図的なエロいサムネもわざとらしいし、障害者スペース利用に対して独断の暴論吐いたりでアンチスレまで立てられしょっちゅう炎上してる
どっちに共通してんのは自分へ気持ちいいレスする信者以外はアンチ認定する女特有の面倒臭さ
ちょっとでもそれは違うんじゃない?と反論でもしようものなら即ブロック
中味薄いし鬱陶しいから見ないようにしてる
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f04-NOn+)
2023/12/09(土) 11:16:26.12ID:COCox3fO0 それ言ったら男でも独断と偏見ばかり放送する車系youtuberいるやんGSとかGTとか
どっちも嫌いだけど
どっちも嫌いだけど
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-qe7l)
2023/12/09(土) 11:26:02.26ID:c3zraED5H なんでブロックされる事知ってんだろうなぁ
アンチスレまであるの知らんかった
詳しいなぁw
アンチスレまであるの知らんかった
詳しいなぁw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a8-tASO)
2023/12/09(土) 12:01:20.90ID:2P13bVFl0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97a8-tASO)
2023/12/09(土) 12:09:08.62ID:2P13bVFl0 個人的にはタイガージュースガレージとか、雑談ネタでマーさんガレージとかサーキットのガチ勢の動画が好きかな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f48-qe7l)
2023/12/09(土) 12:47:11.93ID:Y7OZpBof0 >>941
あ、すまんな
わばわざコメントとかしたことなかったわ
それってつべの話?あれってブロックとかあるんだ?
車系と格ゲー系しか見ないけど、まんべんなく見てるわ
久世さんとかしのピーとか好きだし、ヤマトさんの中古車紹介とかアカデミーだっけ?ラバー博士とか言う人のやつとか面白い
甘猫とか何だっけ?ガリガリのスバル乗りのパンチラの子とかサムネにつられてヌヌファクトリーとか?あのへんもチラ見したけどもう見てないなー
公式のオプションとか中古車の土屋さんとか出てるやつは勿論見てる
あ、すまんな
わばわざコメントとかしたことなかったわ
それってつべの話?あれってブロックとかあるんだ?
車系と格ゲー系しか見ないけど、まんべんなく見てるわ
久世さんとかしのピーとか好きだし、ヤマトさんの中古車紹介とかアカデミーだっけ?ラバー博士とか言う人のやつとか面白い
甘猫とか何だっけ?ガリガリのスバル乗りのパンチラの子とかサムネにつられてヌヌファクトリーとか?あのへんもチラ見したけどもう見てないなー
公式のオプションとか中古車の土屋さんとか出てるやつは勿論見てる
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff3-tASO)
2023/12/09(土) 16:23:27.38ID:yulnksuB0 誹謗中傷とかはブロックしてもしょうがないが、ちょっと間違い指摘しただけでアンチ扱いだからな
自分を称賛して気持ちよくしてくれる人間だけで固めるみたいな
承認欲求丸出しで不快
今はお勧めに出てきても興味無しクリックして見ないようにしてる
スレ違いなのでタイヤの話に戻してどうぞ
自分を称賛して気持ちよくしてくれる人間だけで固めるみたいな
承認欲求丸出しで不快
今はお勧めに出てきても興味無しクリックして見ないようにしてる
スレ違いなのでタイヤの話に戻してどうぞ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd8-NOn+)
2023/12/09(土) 16:50:39.92ID:COCox3fO0 youtuberだけじゃなくてそんなインフルエンサーちまたに山ほどいるからな
独裁者になりたいだけなのを理解できるまともな神経持ってる奴がまだまだいて安心したわ今日はよく眠れるぜ
独裁者になりたいだけなのを理解できるまともな神経持ってる奴がまだまだいて安心したわ今日はよく眠れるぜ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d724-AqTL)
2023/12/09(土) 18:25:45.16ID:ACmxoUhq0 琴音のタイムアタック楽しみだったのに売却は残念だったな
LSD無しのFFでプロのGR86より少し速くてすげーってなったし 可能性を見せてくれたのに
LSD無しのFFでプロのGR86より少し速くてすげーってなったし 可能性を見せてくれたのに
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd2-tASO)
2023/12/09(土) 20:09:36.32ID:yulnksuB0 どうでもいい
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 573e-wk7v)
2023/12/09(土) 20:33:12.80ID:snq1riNw0 乗ってるのはおっさんだろw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-qe7l)
2023/12/09(土) 20:34:24.33ID:c3zraED5H タイヤの話で実践の話なのに
アレルギー凄いな
アレルギー凄いな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-XSZP)
2023/12/09(土) 21:20:25.60ID:IPEJWXxlM ヤフオクでアジアンタイヤの中古とかすげー売ってるけど誰が買うのだろう
アホみたいな値段付けてるのがおおい
アホみたいな値段付けてるのがおおい
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f748-5EKi)
2023/12/09(土) 21:23:43.77ID:xQsqf+UL0 国産の中古ならともかくアジアンの中古はさすがに俺でも手は出さない
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 172b-AqTL)
2023/12/10(日) 09:59:45.41ID:9PKuS9rY0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-a1tD)
2023/12/10(日) 10:02:27.18ID:MWKV5ZG6M ちょっと前まで送料無料で4本4000円とかだったのになー
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-8hml)
2023/12/10(日) 13:06:32.55ID:4NWlyEiO0 今じゃ一本送料2000円ですよ
タイヤより高いんじゃないのってときもある
タイヤより高いんじゃないのってときもある
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f8f-TSH1)
2023/12/10(日) 15:56:30.20ID:QSHQJSmW0 >>948
琴音のチャンネルで乗ってるのもおっさんだし話してるのもおっさんだろどう考えてもw
琴音のチャンネルで乗ってるのもおっさんだし話してるのもおっさんだろどう考えてもw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-mcod)
2023/12/10(日) 20:10:31.04ID:vqCbeZyhd 琴音の本体はオヤジかよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 176d-mN25)
2023/12/10(日) 20:15:33.86ID:F1YlCtVE0 バ美肉という言葉がありましてな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff1a-tASO)
2023/12/10(日) 20:28:24.16ID:32rLMCgx0 中身はオヤジか
だからあんな変なアニメ風キャラなのか
てかまだ続いてんのアレ
だからあんな変なアニメ風キャラなのか
てかまだ続いてんのアレ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-qe7l)
2023/12/10(日) 20:48:55.20ID:8IFxAdecH 5chがいくら便所の落書きとはいえ、今の時代は固有名詞を名指しで色々書くとやられたら割に合わないんじゃないか?
スレ民同士の煽り合いと、実在する仲間入りの人を下手に誹謗中傷とかあること無いこと書くのは今は同じレベルじゃないと思うが
裁判とか色々割に合わんと思うがな
こんなとこ見てない!って良くレスされるが、本人が見てなくても信者が引用やらすることあるだろ
で、いつも最後はお約束のそんなつもりで書き込んだんじゃない、とかこんな大事になると思ってなかった
までがテンプレ
で、俺には親告罪だから本人云々とレスが付く
スレ民同士の煽り合いと、実在する仲間入りの人を下手に誹謗中傷とかあること無いこと書くのは今は同じレベルじゃないと思うが
裁判とか色々割に合わんと思うがな
こんなとこ見てない!って良くレスされるが、本人が見てなくても信者が引用やらすることあるだろ
で、いつも最後はお約束のそんなつもりで書き込んだんじゃない、とかこんな大事になると思ってなかった
までがテンプレ
で、俺には親告罪だから本人云々とレスが付く
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcf-qe7l)
2023/12/10(日) 20:49:34.46ID:8IFxAdecH 仲間入りじゃねぇw
中身入り、な
中身入り、な
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff1a-tASO)
2023/12/10(日) 21:09:10.71ID:32rLMCgx0 この程度で裁判になるならやったらいい
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9faa-TSH1)
2023/12/10(日) 21:22:28.73ID:bcPPNKO90 >>957
それな
主がそれにハマりすぎると精神がおかしくなってくるらしい
リアルなオヤジな自分と可愛い可愛い言われる虚構の美少女のネット上のキャラの間で脳内で整理が追い付かなくなって最終的にウツになるという
それな
主がそれにハマりすぎると精神がおかしくなってくるらしい
リアルなオヤジな自分と可愛い可愛い言われる虚構の美少女のネット上のキャラの間で脳内で整理が追い付かなくなって最終的にウツになるという
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f6-lSa2)
2023/12/11(月) 12:25:15.15ID:3eQDErZt0 つべの映像無しF1実況とかでも女の子キャラ使ってるけど中身はおっさんと思ってるわ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177d-qe7l)
2023/12/11(月) 12:35:31.80ID:mIR1k7s40 >>961
みんな同じ事を言うんだね
みんな同じ事を言うんだね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f19-NOn+)
2023/12/11(月) 14:56:12.40ID:ddU+kynI0 そりゃゆっくり霊夢と魔理沙も女の子だけど中身おっさんだしな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa9-tASO)
2023/12/11(月) 15:02:30.66ID:5QVl7tuU0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f19-NOn+)
2023/12/11(月) 15:16:13.59ID:ddU+kynI0 2次元のまんに翻弄されるお前ら笑
そんなに溜まってんなら風俗かパパ活の養分になってこいよ
そんなに溜まってんなら風俗かパパ活の養分になってこいよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177d-qe7l)
2023/12/11(月) 15:22:10.16ID:mIR1k7s40 >>966
いや、俺はことねじゃないから裁判なんかしないよ
そっちじゃなくて、悪意の書き込みしてる人は このくらい 匿名なら やれるものなら みんなやってるし
とか書くんだなぁって思ってね
他のスレでもやれば?って言われて通報したら発狂されたわ
そこは違うだの本人じゃないから効果がないだのって暴れられたw
いや、俺はことねじゃないから裁判なんかしないよ
そっちじゃなくて、悪意の書き込みしてる人は このくらい 匿名なら やれるものなら みんなやってるし
とか書くんだなぁって思ってね
他のスレでもやれば?って言われて通報したら発狂されたわ
そこは違うだの本人じゃないから効果がないだのって暴れられたw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa9-tASO)
2023/12/11(月) 15:33:08.40ID:5QVl7tuU0 >>968
この程度の雑談でやれ通報だ裁判だなんてやってたら5ちゃん運営が麻痺するわ
どこが通報案件なんだよ?中身がオッサンだろ説か?
面白そうだから琴音焚き付けてやってみてくれ
どんなオッサンが出てくるか興味ある
この程度の雑談でやれ通報だ裁判だなんてやってたら5ちゃん運営が麻痺するわ
どこが通報案件なんだよ?中身がオッサンだろ説か?
面白そうだから琴音焚き付けてやってみてくれ
どんなオッサンが出てくるか興味ある
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177d-qe7l)
2023/12/11(月) 15:54:59.41ID:mIR1k7s40971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa9-tASO)
2023/12/11(月) 16:27:59.55ID:5QVl7tuU0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177d-qe7l)
2023/12/11(月) 17:14:29.91ID:mIR1k7s40973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970b-5EKi)
2023/12/11(月) 17:14:46.82ID:1DK4agjm0 いつまでどうでもいいケンカしてんだ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa9-tASO)
2023/12/11(月) 17:59:29.24ID:5QVl7tuU0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-WfBz)
2023/12/11(月) 19:10:09.73ID:Ej5p+TLzd >>967
貧乏タイヤ買う人間が風俗に金使えるかよドアホ
貧乏タイヤ買う人間が風俗に金使えるかよドアホ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 774c-IRpX)
2023/12/11(月) 21:19:44.81ID:XHuHDKsI0 寒くなるとタイヤのゴツゴツ感が増えるの?ゴムが固くなるせい?それとも単なる摩耗かなぁ?まだスリップサインは出てないんだけど
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f82-NOn+)
2023/12/11(月) 23:23:23.83ID:BVfVDN+o0 >>975
でしょうね笑
でしょうね笑
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-c7Gi)
2023/12/11(月) 23:24:53.44ID:Oesnj35j0 タイヤも固くなるし、足回りも冷えてる時は動きが渋いし
氷点下でも固くなりにくいスタッドレスは良く出来てるってことよね
氷点下でも固くなりにくいスタッドレスは良く出来てるってことよね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf42-Sq/V)
2023/12/13(水) 08:43:21.20ID:KF0/t3tk0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDdf-BlJv)
2023/12/15(金) 12:25:30.62ID:+iAsz49WD981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d2-ikoH)
2023/12/19(火) 23:51:36.79ID:BsYMyGEt0 ウメ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-8ZBk)
2023/12/19(火) 23:57:45.66ID:yfDJa1bra 自転車のタイヤはカラータイヤあるんだから自動車にも欲しいよ紫のタイヤとか
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92b7-h6Gy)
2023/12/20(水) 00:08:22.79ID:S9N/BEzs0 そして高いと言って買わない迄が、流れか。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d2-ikoH)
2023/12/20(水) 03:03:09.64ID:MFXeWhYp0 う
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d2-ikoH)
2023/12/20(水) 03:03:16.85ID:MFXeWhYp0 め
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b1f-X/EE)
2023/12/20(水) 06:15:34.08ID:AgSCg4Xg0 ピレリってアジアン?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-yU+T)
2023/12/20(水) 06:33:20.45ID:2lU3ur2wM ドイツのタイヤメーカーが
中国で作ったスタッドレスなんだが
コレはアジアンでいいのか?
中国で作ったスタッドレスなんだが
コレはアジアンでいいのか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e5-NDXt)
2023/12/20(水) 07:01:02.43ID:5HJnWEuV0 梅
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-v2wD)
2023/12/20(水) 09:42:42.80ID:g8cxKv62d イギリスメーカーで支那産もある
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f16-fzNS)
2023/12/20(水) 20:16:34.50ID:JF9tjsY/0 むしろそんなんばっかり
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b1f-X/EE)
2023/12/20(水) 22:50:57.08ID:AgSCg4Xg0 プリウスにピレリ履いたけどなんか浮いてる感じ。これって良いの?悪いの?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f4-N1f0)
2023/12/21(木) 00:16:50.24ID:Sm2eAWUc0 雲の上を歩いているような感覚
どう考えても極上じゃないか!
どう考えても極上じゃないか!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b1f-X/EE)
2023/12/21(木) 00:56:02.92ID:OqMwPiDD0 >>992
まあ確かに悪い感じはしない。ふわ~って感じ。
まあ確かに悪い感じはしない。ふわ~って感じ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-v2wD)
2023/12/21(木) 07:26:32.91ID:r+/OjwXid 一皮むけてからが本番
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 126d-kQpI)
2023/12/21(木) 08:08:43.56ID:91mAuoK90 交換直後の感想でどうこう言われてもねえ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0e-Uf0x)
2023/12/21(木) 09:12:05.66ID:AKPaZK9RH タイヤの皮むきって存在しない都市伝説ってここで書いたら叩かれる?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-v2wD)
2023/12/21(木) 09:23:04.24ID:o4XSDY1+0 皮剥きとか以前に履き古した硬いタイヤから新品の柔らかいタイヤに替えたら乗り心地良くなって当然
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-v2wD)
2023/12/21(木) 09:44:25.83ID:SnziOg+Jd 新品タイヤハンドル凄え軽いが100kmも乗れば軽さが感じられない
タイヤから滲み出た油が無くなってからが本番
タイヤから滲み出た油が無くなってからが本番
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6ce-1FcU)
2023/12/21(木) 10:00:23.36ID:DEU8IBV40 なぜかタイヤハンドルをダイハツに読み間違えた
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6ce-1FcU)
2023/12/21(木) 10:01:00.96ID:DEU8IBV40 さて、次スレだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 324日 10時間 27分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 324日 10時間 27分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 女性「レジ並ぶのつらいなぁ…先頭の人譲ってくれたらいいのに…」
- 岡ふに負けるお🏡
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観