X

【高速道路】350円の旅【タダに近い】126周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/19(火) 18:04:59.13ID:2VmL/KBWr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

荒らし対策、必ずコピペして3行にしてからスレを立てること

◆質問する前に
 1.テンプレをよく読みましょう。
 2.わからないことはググってから聞きましょう。

◆報告用テンプレ ☆どしどし報告してね☆
 ※全ての項目について必ずしも全てを報告する必要はありません。
【出発IC】
【到着IC】
【経路】
【走行距離】 約km
【所要時間】 約時間
【支払い料金】 円 or 経路不明 or 周回走行
【ETC】 無 or ETC1 or ETC2 (カード抜き 有・無 途中電源切 有・無)
【車種】
【燃費】 km/L (満タン法 or 燃費計)
【コメント】 (ループ中の出来事・感想など)

※ETC2.0対応車載器でも、2015年6月までにセットアップした場合はETC1として報告して下さい
詳細を知りたい人はこの後のテンプレを

◆ExpwyLoop 2021年1月5日版
PDF
https://ux.getuploader.com/ExpwyLoop/download/2
jpg
https://ux.getuploader.com/ExpwyLoop/download/4
◆関連スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】@道路板 3周目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1450716451/
【高速道路】350円の旅 inバイク板 【タダに近い】1周目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1475672860/

バイクで行ったという報告はバイク板に

◆前スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】123周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631227194/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】124周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1639063878/
【高速道路】350円の旅【タダに近い】125周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643487755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/20(水) 20:34:34.04ID:ZcFWIjr80
2022/07/21(木) 08:12:31.13ID:Ot8Uv8SE0
乙面
2022/07/21(木) 12:31:15.00ID:cCSejkztM
>>1
2022/07/23(土) 00:20:01.63ID:6ZEjkrqHM
16y
2022/07/23(土) 00:20:20.25ID:6ZEjkrqHM
17y
2022/07/23(土) 01:09:22.07ID:7FqBO4DqM
18y
2022/07/23(土) 11:14:26.53ID:3HIbGQrXM
19y
2022/07/23(土) 11:14:45.07ID:3HIbGQrXM
20y
2022/07/23(土) 11:15:23.32ID:3HIbGQrXM
21y
2022/07/23(土) 14:02:32.02ID:I2JxnkNMr
w22
2022/07/23(土) 14:02:49.48ID:I2JxnkNMr
w23
2022/07/23(土) 14:03:08.37ID:I2JxnkNMr
w24
2022/07/23(土) 18:33:28.36ID:CMCzyDnC0
外環ループしてきた
2022/07/24(日) 11:26:13.79ID:tv87/hSq0
報告が少ないのはガソリン代が高いから?

自分もクルマ乗り換えてのに、
ちょっと行けてない。
燃費が極悪になったからな。
2022/07/24(日) 11:43:31.49ID:dRACtiIH0
先月の外環ループ

https://i.imgur.com/CLdEnlk.jpg
2022/07/24(日) 11:50:28.15ID:alwVv+G4a
>>27
糞コテ使ったり外したり
2022/07/24(日) 12:08:52.39ID:QXL9zVz20
最近はループしないで降ろされてる。嫁の命令で
2022/07/24(日) 13:52:51.70ID:4FYdv5zk0
外環ループにチャレンジしようとしたら、当たり前ですがハーフのインターチェンジではだめですよね? 千葉はハーフばかりなので
2022/07/24(日) 22:13:46.49ID:e/WCA7DJ0
外環ループって重複走行okなんですか?
例えば流山ic→三郷jct→川口jct→久喜白岡jct→つくばjct→三郷icみたいな感じです
2022/07/24(日) 22:48:29.51ID:WsaSsXSta
牧之原SAは今も翔子さん推しなの?
2022/07/25(月) 18:55:44.24ID:LslpCjl00
>>31
いやそれはだめです。ひと筆書きじゃないと無効。
システムとして、外環をけいゆすると大回りの距離2倍制限がなくなるのでループに当たるものはは対象外。
2022/07/25(月) 22:53:41.89ID:LwQqk95j0
>>33 ありがとうございます
2022/07/26(火) 08:15:13.18ID:v1eehltpd
外環ループは、法的には分からんけど、システム的には、重複OK。
例えば、調布から圏央道を重複してループして、高井戸で降りるとかは、何度もシステムで自動割引されてる
2022/07/26(火) 09:40:04.99ID:vBKb7eoQ0
>>35
具体的にはどんなルート?
2022/07/26(火) 10:32:55.17ID:v1eehltpd
中央道の外環ループは、
調布→八王子本線→圏央道→鶴ヶ島→外環ループ→鶴ヶ島→圏央道→八王子本線→高井戸

行きも帰りも、八王子本線料金所通るが、バーで警告でないし、大幅割引になる
2022/07/26(火) 11:02:10.57ID:dQdiBp6U0
>>37
そうなんですね
こんど流山→外環→東北→圏央→常磐→三郷で試してみます
2022/07/26(火) 19:54:28.93ID:tY4+EVVa0
>>37
それって 調布→高井戸 の料金しか課金されないってこと?
外環ループってすげーな
2022/07/26(火) 22:00:04.00ID:3MsLVjw90
37だが、ETC利用サービスの明細見ると、210+30+180で、調布~高井戸の料金と同じだった。
2022/07/27(水) 14:11:54.94ID:G9T3Bl8JM
西日本から外環ループチャレンジ予定
2022/07/27(水) 14:17:55.21ID:mOAARwwW0
清武タン……
2022/07/27(水) 16:03:47.73ID:dmB9CfRKM
夜の都市高速みたいに照明がきらびやかで、夜景が観れる区間てありますかね?
2022/07/27(水) 16:16:49.16ID:uwAg0DkSD
>>43
走りながらか?
・名港トリトン(運転手は無理,ループできるかは知らない)
・駿河湾沼津SAの展望台
2022/07/27(水) 17:08:22.69ID:Fy6ONhgJd
首都高グルグルじゃダメなの?
特に11号台場線やK6はいいよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1107-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:34:08.86ID:IfEVgcSd0
名港トリトンは、
東から来たら四日市jct,新名神,亀山西jct,東名阪で戻れる。
西からきたら草津jct,名神,東名,伊勢湾岸道,新名神,草津jctで戻れる。
2022/07/27(水) 17:41:34.18ID:r6Ppx/GV0
>>46
西から来たら、東海環状道からのループでも戻れるんじゃない?

豊田JCT→東海環状→土岐JCT→中央道→小牧JCT→東名→豊田JCT
2022/07/27(水) 18:26:50.28ID:/iYBD83+M
43です
皆さんご意見ありがとうございます
関西住みなんですが、名港トリトン良さげですね
走ってみようかと思います
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-zdTq)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:32:48.67ID:yReYXqKZp
ちょっと聞いてみただけぇ
実は何回も走ってますw.
だろw
2022/07/29(金) 23:37:18.43ID:Wmlb4IBSa
お前らNEXCOがここを見てないとでも思ってるのかw
大っぴらにするようなことではないことは自覚しろよ、いい歳こいた大人なんだからな
2022/07/30(土) 00:00:45.87ID:goSc0UmyD
>>50
してないもん。
そもそも、ちゃんと請求してくれれば無問題
2022/07/30(土) 00:13:57.73ID:83LBEbxj0
ネクスコの社員です
ここのカキコは記録していますよ
2022/07/30(土) 00:16:52.34ID:goSc0UmyD
どうぞ、ご勝手に
2022/07/30(土) 00:28:23.09ID:9kpql3Z40
>>52
勤務先詐称は犯罪ですよ
2022/07/30(土) 00:30:12.57ID:d90I/DCx0
たまにフェイク混ぜて報告してるからなぁ。調べてもらっても一向に構わんが、該当するものなくて無駄足になる事もあるぞ。
2022/07/30(土) 00:39:43.94ID:83LBEbxj0
ネケ又⊃の社員です
ここのカキコは記録してますよ
2022/07/30(土) 06:34:35.94ID:goSc0UmyD
ご苦労様。
もっとでかい仕事しろ
2022/07/30(土) 08:50:51.76ID:E/9sqh8X0
舞鶴若狭道のターン以外にもバリエーション増やしたいんですが
大阪方面から播磨道や岡山道でターンって出来ますか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ef7-WEa0)
垢版 |
2022/07/30(土) 09:22:57.09ID:0WeiVZlO0
>>52
それより早よ工事終わらせろ
2022/07/30(土) 09:53:10.38ID:goSc0UmyD
>>58
NEXCOの人が見てるみたいなのでその人に聞いてみたら?
2022/07/30(土) 09:53:55.10ID:QHRKVryZp
>>58
NEXCOの人が見てるみたいなのでその人に聞いてみたら?
2022/07/30(土) 10:36:07.81ID:83LBEbxj0
>>58
特別転回という方法があります
2022/07/30(土) 11:02:23.17ID:Vq0Nc95MM
>>58
ターンって、どういう意味で使っているのかわからんが、その道使ってループなら出来る。
が、あなたの質問の意図に沿っていなかったらごめんなさいだな。
2022/07/30(土) 11:20:54.97ID:83LBEbxj0
不正は許しませんよ


監察官室によると、警部補は2020年2月~今年4月、名古屋第二環状道や中央道などのインターチェンジで、ETCカードをセットせずにバイクを運転し、専用レーンを計88回不正に通行。このうち容疑が固まった14回について道路整備特別措置法違反などの疑いで29日に書類送検された。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7Y5WMDQ7YOIPE010.html
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:30:12.77ID:bVC3jZCi0
関西圏住みで
舞鶴若狭道使って回ると360キロ有るから
対面区間も有るし
めぼしいSAも少ないし結構長いんだよな
後8ヶ月で京都縦貫道がシームレスになるから関西勢は綾部JCT使ってのサクッと
コースが1つ出来ますね
2022/07/30(土) 11:41:01.65ID:E/9sqh8X0
>>63
ループって言い方した方が良かったんですね、申しわけない
岡山、播磨も使えるのは嬉しい
>>65
舞鶴若狭は道混んでなければ快適なんですが
SAとかPA少ないんで山陽道、中国道試したかったのです
2022/07/30(土) 11:43:34.25ID:BfvCDrNL0
関西はお手軽なコースが一杯あると思ってたけど、滋賀限定だったんだねw
2022/07/30(土) 11:52:25.97ID:goSc0UmyD
>>64
だから、全然違う例を出すなよ。
こちとら、脳内妄想だし…
2022/07/30(土) 12:00:54.81ID:E/9sqh8X0
>>67
滋賀発だと草津から新名神か京滋バイパスをグルっと回るのが
お手軽そうだと思いましたが他にも有るんですか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2107-VqeW)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:04:08.07ID:x3s9cDdU0
そのグルはお手軽だけど道中のお楽しみが無さそうな
タイヤの皮むきには使えるね
2022/07/30(土) 12:15:45.31ID:YwTpBI7Ad
ループ途中に事故で通行止め、強制的に降ろされた夢見たことある?
先日2ルートのうちどちらにしようか迷ってAルートにしたらBルートの方が通行止めになってさ
そっち行ってたらかなり高額な夢を見るところだった
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6501-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 12:17:41.21ID:XoesP/Hx0
滋賀住みも大津辺りだと
京都住みとそんなに変わらんだろ
大阪住みと比べると東方面行くと
100キロ位差が有るからお手軽コースとしては優位だけど
それより最寄りインターが自宅に近くて
その次のインター迄も短距離ってのが最高かな
2022/07/30(土) 12:30:31.38ID:E/9sqh8X0
>>71
舞鶴若狭で対面部分で事故有って通行止め
中国道は工事で閉鎖してて宝塚のSAで2時間くらいボーっとしてた
>>72
地図見てると竜王発栗東着が羨ましいですね
2022/07/30(土) 14:48:32.01ID:9kpql3Z40
>>67
阪神高速とか料金圏別ネクスコがあるせいで、ループできるネクスコICまでのアクセスが一苦労
2022/07/30(土) 15:48:03.93ID:Enrnf8taa
最寄りが西宮北インターだから色々とルートはあるけれど、阪神高速を北神戸線のはじっこから乗って大回りで大阪まで行ってぐるり一周してくるのが景観的には1番楽しいな
厳密にはループではなくほぼ一週で終わりだけど
2022/07/30(土) 16:13:21.34ID:9kpql3Z40
>>75
それって普通に全線料金払って走るだけじゃん。全然タダに近くない
2022/07/30(土) 16:20:05.31ID:Enrnf8taa
>>76
これが600円で済むんだなー(結局全線の半額に過ぎんが)
箕谷の料金所が上下線共通だからそこで降りれば良い
芦屋料金所を通っても問題無し
2022/07/30(土) 16:54:11.36ID:9kpql3Z40
>>77
ナヌ?それはこのスレでも過去に出たことの無い新情報では?
2022/07/30(土) 17:12:53.88ID:9kpql3Z40
>>77
箕谷料金所の隣のICから乗れば最低420円で済むのか。アクセスコスト考えると近所の人限定だろうけど面白い情報ありがとう
2022/07/30(土) 17:56:18.63ID:9kpql3Z40
考えてみたら都市高速でも料金所に限らず、ETCアンテナが上下線で共通の入口か出口を介せば行けそうだね。時間制限あったら知らんけど。例えば阪神高速神戸線の生田川。生田川から大阪へ→環状線ループ→生田川超えて京橋とか300円で行けそう。他にも共通の入口や出口あるかな?
2022/07/30(土) 17:56:41.30ID:yBvFsJCH0
西宮山口、箕面、白川、京橋乗り継ぎ、5号で大阪方面、環状、3号で戻る、新神戸トンネル、箕面か。
儂は大阪だから大阪のどこか、5号で神戸、湊川、白川、箕面、生田川乗り継ぎで3号、大阪の何処かで上限料金1320円だな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 18:09:04.60ID:ulJOERcK0
350円の旅が世の中に出た時は
衝撃的やったな
もうこんなに衝撃的な夢のアイデアは
出て来ないだろうな
2022/07/30(土) 18:21:50.08ID:Enrnf8taa
>>81
そーそー、そんな感じ
ポートタワーあたりの景色が1番エモいからもったいなくて新神戸トンネルはまだ使ったことないけどね
ちょっとだけ湾岸も走れるし京橋や朝潮橋で休めるし一回で150km弱だからちょうどいいのよ環状数周走って気が済んだら帰るようにしてる
まー書いてくれてる通り丁度良いトコに住んでるから成り立つ技だけどね
2022/07/30(土) 18:30:08.48ID:Enrnf8taa
あと少しでも下に降りるのがイヤだから湾岸の乗り継ぎも使ったことないわ
行き帰りのどちらかは2号使って神戸線に戻るか湾岸に出るようにしてる
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 18:40:37.95ID:n3vL2STO0
ショートコースで夜景が楽しめるのって最高やな
滋賀住みだと大山崎ターンで
大津SAからの琵琶湖の夜景と
京都南のホテル街のネオンの夜景位だな
神戸の夜景には到底敵わんw
2022/07/30(土) 19:05:04.51ID:/lu9mOApa
神戸の夜景ってドコで見れる?京橋パーキング?
走行中だとフェンスだらけで、なんも見えんような...
2022/07/30(土) 19:18:22.86ID:9kpql3Z40
>>84
さすがに乗り継ぎ使ったらそこまでとそこからの距離はカウントされるぞ
2022/07/30(土) 19:20:40.06ID:9kpql3Z40
>>86
セダンとかだと海は見えないかもしれないけどポートタワーとかホテルオークラの上の方は見えるんじゃないかな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:30:38.98ID:n3vL2STO0
何やそれ!w
先っちょだけやったら
大津saからの琵琶湖の夜景の方が
綺麗やろw
2022/07/30(土) 19:34:33.03ID:zod5Fz+GM
六甲山登れよ
2022/07/30(土) 19:35:11.34ID:Enrnf8taa
生田川過ぎたあたりから色々見えるけどなぁ
背の低い車だけどライトアップされてるトコは全然見れるよ
2022/07/30(土) 20:00:24.31ID:BfvCDrNL0
>>69
お手軽かどうかは人によるけど東海環状道?を使うと一宮とか豊田でターンしてこられるよ
2022/07/30(土) 21:24:05.54ID:set3FeHD0
大阪周辺で短い夢見るのに豊中、高槻、新名神、西宮北、中国池田、茨木またはその逆があるのだけど経路に萌え要素が全くない。夢の中に第二京阪があったらいいのに。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:34.33ID:a5OH3xSz0
このスレでは第二京阪って余り話題にもスタートゴールの報告も上がらないね
でも最寄りの夢人はスタートゴールには使えるだろ
2022/07/30(土) 22:23:54.96ID:+f/Qo93O0
>>94
本線に八幡料金所があるからな。京滋バイパスにはSA・PA無いし、ループの発着点には使いづらい。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:53.54ID:KGsO/tqg0
確かにsaが無いな
2022/07/30(土) 23:40:03.13ID:q/t/Mq1Rr
阪神高速湾岸線は走りながら夜景見えて綺麗よ
橋もライトアップされてて幻想的でいい感じ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ef7-WEa0)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:34:42.56ID:nWRkZQlT0
>>82
夢見るのは米原、山崎、豊川の検札所が無くなった辺りからやってたけど、周りのツレやらは小馬鹿にしてたな〜
ここ数年、メディアでSAのグルメが流行り出すと、やたらと聞いてくるようになったわ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ef7-WEa0)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:35:40.02ID:nWRkZQlT0
豊川違うわ豊橋や
2022/07/31(日) 10:09:40.31ID:LzBdHDXh0
中国、松江、山陰、米子でループって成立出来るんでしょうか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/31(日) 10:41:32.94ID:wupCtdiE0
>>100
路線図見ると繋がってるから
成立しそうですね
田舎トラップあんのかなw
2022/07/31(日) 11:39:29.42ID:RxkT83sla
米子道は無料と違った?
2022/07/31(日) 11:42:09.75ID:RxkT83sla
米子道じゃないや、山陰自動車道だわ
2022/07/31(日) 11:51:08.42ID:uJvk2S5K0
米子は有料、松江が無料
2022/07/31(日) 11:51:28.53ID:uJvk2S5K0
山陰はその区間は有料
2022/07/31(日) 11:55:50.77ID:uJvk2S5K0
山陰の米子ICと米子西ICとの間も無料か
2022/07/31(日) 12:09:53.89ID:LzBdHDXh0
レス有難うございます
無料区間有るのなら無理ですね
気持ち良い夢見れそうな気がしました
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2107-VqeW)
垢版 |
2022/07/31(日) 12:49:43.99ID:ffIdXDZu0
>>1
まずはこれをじっくり見ろ
2022/07/31(日) 13:10:40.45ID:uJvk2S5K0
>>108
このマップはもう情報古杉
2022/07/31(日) 18:44:55.25ID:LzBdHDXh0
>>92
有難う、東海環状は何かややこしそうな気がして
豊田→小牧のルートで帰ってました
2022/07/31(日) 18:56:55.88ID:LzBdHDXh0
【出発IC】竜王
【到着IC】栗東
【経路】竜王→名神→神戸JCT→新名神→名神→栗東
【走行距離】 約200km
【所要時間】 約3.5時間
【支払い料金】 460円
【ETC】 有るけどカードは使わずに現金払い
【車種】1400ccターボ
【燃費】 13km/L (燃費計)
【コメント】 転職して初めてのループ。
いつもは平日休みだったので日曜日の人の多さに驚きました。
カード入ってない、エラーのコード番号を何度か高速道路上で通知されました。
今まで週一休みだったので長距離チャレンジ出来ませんでしたが
これからはしていこうと思います。有難うございました。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4101-rWEQ)
垢版 |
2022/07/31(日) 19:32:01.33ID:USfDAJF80
>>110
行き帰り名神の投げ縄ループだろ
豊田ターンの小牧なら
知らぬ間に東海環状走ってんじゃね?
2022/07/31(日) 19:55:46.95ID:gZN62bwN0
>>111
乙です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況