X

洗車剤・コーティング剤総合161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/05(火) 17:04:57.22ID:nMUPDTRJd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行続けてください。

・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 39【類似後発品】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643904644

固形ワックスvs液体コーティング剤 Part3 …スレ落ち!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558368485/

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part139
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643032654

めんどくさがり屋さん(タクドラ以外)の洗車スレ【Part64】 …スレ落ち!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562042265/

前スレ
洗車剤・コーティング剤総合160
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643995931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/17(日) 15:37:42.51
普通でしょ・・・
10時から始めて14時とか普通
2022/04/17(日) 15:47:13.64ID:rliq1yEud
普段の洗車は1時間くらいだな
そもそもそんなに汚れてないし内装も掃除して2時間て感じ
半年くらい放置してドロドロに汚れてるなら鉄粉油分スケール除去してワックス塗り替えまでで半日くらいかかるけど
2022/04/17(日) 15:51:05.95ID:LM8sqPI40
>>562
車種によるかと
ハイエースとアルファードはそれくらいかかる
嫁さんのMINIは半分くらい
脚立がいるやつはやっぱり時間掛かるね
2022/04/17(日) 16:03:08.72ID:umtbs23Rd
わしはディテールブラシでホイールから始めてフォーム、簡易コーティング、拭き取り、ブロワー、片づけで四時間ってとこやな。
鉄粉、水垢もやれば五時間ほどや
ブロワーが一番時間かかっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況