X

【最近スレが落ちる】荒らしさん、Beを誤爆してしまう…2🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMa7-622B)
垢版 |
2022/02/20(日) 12:39:01.74ID:0LdKupRPM
これが最近車板荒してた奴の正体か…樂

愛知の「俺コロナ」さんが不起訴。本当だった為
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643371097/


ってv速で長年『車カス・バイカス』煽りスレ立てて起訴リーチ入ってるアフィカスBeじゃねーかwww

スレ立て履歴 - be基礎番号:866556825
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=866556825
https://be.5ch.net/static/avatar/999991500957503.GIF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/06(日) 12:22:16.44ID:jtzY5nk70
ついカッとなって透明にぶち込んじゃった
反省はしてもなんか悔しいから戻す気しないw
2022/03/06(日) 12:22:17.57ID:10ZsIAsd0
そんなこと言ったら、アルミホイールとナット・ハブの間でも電食の心配しないとな
2022/03/06(日) 12:22:27.07ID:jtzY5nk70
なんか半芝みるとついついこのニワカのモシモシ曲解野郎めって上から目線になっちゃうから
ちょっと気を付けないとな(血ラウラ
2022/03/06(日) 12:22:28.05ID:10ZsIAsd0
アルミ無垢のホイール使ってる人いるの?
塗装なりアルマイトなり、何かしらの保護してあるでしょ
アルミとて剥き出しでは腐食する
2022/03/06(日) 12:22:36.21ID:jtzY5nk70
どんな毛布だよ

> マイナスになるけど毛布でぬくぬくです
2022/03/06(日) 12:22:36.97ID:10ZsIAsd0
単純にバルブキャップに金属使って噛んじゃったら詰むからプラが一番だと思うよ
毎月きっちり点検する人なら大丈夫だろうが
2022/03/06(日) 12:22:45.34ID:jtzY5nk70
スレ汚しの連投基地外はNGにして
スッキリ
2022/03/06(日) 12:22:46.36ID:10ZsIAsd0
>>630
だったらアルミバルブだって電食対策を施してあるって結論にならないのか
2022/03/06(日) 12:22:54.53ID:jtzY5nk70
透明にされて悔しかったのか?w
2022/03/06(日) 12:22:55.24ID:10ZsIAsd0
昔から純正ホイールで多い切削ホイールはアルミむき出しなのかな?
クリア塗装でもしてある?色はアルミ自体の色だと思うけど。

20年前の車だけど、純正の切削ホイールを納屋に15年くらい置きっぱなしにしてたら
真っ白に腐食してた。

詳しい事は知らんがゴムバルブのネジ部分の真鍮とアルミキャップで
固着して外れなくなる話は聞くし。
2022/03/06(日) 12:23:03.77ID:jtzY5nk70
700Whのポタ電のインバーターが500Wとして
電気毛布が平均30W程度なら
稼働時間はインバーターの効率による
損失でだいたい15時間稼働
2022/03/06(日) 12:23:05.71ID:10ZsIAsd0
>>633
クリア塗ってないホイールは大型トラックのアルミくらいじゃね?
1週間でくすんじゃうやつ
乗用車のホイールはクリア塗ってあるけど過酷な使用環境で長く使ってると塗装が傷んでアルミの腐食が始まる
2022/03/06(日) 12:23:14.53ID:jtzY5nk70
>>676
自分もステップワゴンに乗ってた時は
やっても電気でお湯を沸かしてカップラーメン食べるくらいだった
2022/03/06(日) 12:23:16.05ID:10ZsIAsd0
>>633
なるほど。
表面は覚えてないけど裏側が真っ白になってたからサンポールかなんかで磨いたわ。
使う予定無いのに。あれからどうなったか見てないが。

ここ数年社外品で切削ホイールはやってるね。
もともと切削ホイールは純正のダサいやつのイメージで嫌いだったが、
アルミの色+黒色のやつがかっこよかったから買ってしまった。
2022/03/06(日) 12:23:23.73ID:jtzY5nk70
暗躍すら変換できなかったとバレたのが、よっぽど悔しかったんだなw
低能が発狂してて大草原www
2022/03/06(日) 12:23:25.10ID:10ZsIAsd0
>>632
レス相手間違えてないか?

ついでに書くと、アルミバルブはゴムパッキンを隔ててホイールにくっついている
金属同士が直接接触していないので電蝕のしようがない
そもそもアルミホイールとアルミバルブで電蝕はしない

問題はキャップ
メタルキャップで多いのは真鍮とアルミ
アルミバルブに真鍮キャップつけたり、ゴムバルブ(金属部分は真鍮製)にアルミキャップをつけると、電蝕で固着する

だからゴムバルブにメタルキャップを取り付ける場合は、真鍮製を選ぶ必要がある
どうしてもゴムバルブにアルミやアルミバルブにチタンなど、違う種類をつけたいなら、シリコングリスを塗るなどして電蝕対策をとらねぱ後で泣きをみる
2022/03/06(日) 12:23:32.94ID:jtzY5nk70
あんやくすら知らなくて辞書で調べてしまったマヌケがこいつ > ID:9sPH2Las

www
2022/03/06(日) 12:23:33.26ID:10ZsIAsd0
電食というかガルバニック腐食な
2022/03/06(日) 12:23:42.17ID:jtzY5nk70
>>692
バレて恥ずかしいなハゲ
2022/03/06(日) 12:23:42.40ID:10ZsIAsd0
任意保険なのですが現在20等級です
フロントガラスに少しヒビが入っているのですが、リペアでしたら2万円かからない程度で直せると言われましたが、リペアとかやったことないので少し不安です。車両保険を使えば純正に交換できるんでしょうか?
ちゃんと見積もりとってないのでわかりませんが純正と交換ですと20万くらいかかるんじゃないかと言われました。
2022/03/06(日) 12:23:51.31ID:jtzY5nk70
不毛なハゲがいると聞いてすっ飛んできました
2022/03/06(日) 12:23:51.63ID:10ZsIAsd0
>>638
リペアは痕が残るよ
その時はキレイになったとしても日が経つと黄色く変色してきたりする
縁の視界に入らないような所なら良いけど見える所なら交換した方が良いと思う
20万円は最近の運転支援装置が付いたモデルかな?
そう言う新しいのはまだ経験ないけど社外品のガラスがあればちょっと安く済ませる事はできる
ディーラーは高いからガラス専門店を見つけられたらそんな所に相談してみるのも良いかもよ
修理見積りが20万円なら保険を使った方が良さそうな気がする
それ以下や免責の金額によっては自費修理の方が安い事もあるから調べた方が良い
2022/03/06(日) 12:24:02.09ID:jtzY5nk70
>>692
おさわりまんこいつです
2022/03/06(日) 12:24:02.17ID:10ZsIAsd0
自動ブレーキ付きのガラスを社外にしても、本当に多少しか安くならんのよな
カメラのエイミングとか、ガラス代以外の工賃がいろいろ乗ってくるから
2022/03/06(日) 12:24:11.36ID:jtzY5nk70
>>692
頭悪そう
2022/03/06(日) 12:24:12.25ID:10ZsIAsd0
>>619
それは「ガス・エレクトリック」(ディーゼルだと「ディーゼル・エレクトリック」、蒸気タービンだのタービン機関なら「ターボ・エレクトリック」)。
現在の自動車に使われてるシリーズ式ハイブリッドとは違い、走行用バッテリーへの充電を介さずモーター回すのに必要な分だけエンジン回す方式で、船舶や鉄道に多かった。
戦艦なんかもアメリカでは100年ほど前に使われてたり。

ちなみに鉄道でも最近はJR九州などがディーゼル+バッテリーのシリーズ式ハイブリッド(蓄電池搭載型ディーゼルエレクトリック、と言ってるからヤヤコシイが)を採用してるが、
昔ながらのはあくまで普通のディーゼル・エレクトリックやね。
2022/03/06(日) 12:24:20.42ID:10ZsIAsd0
>>618
i3レンジエクステンダーの発電用エンジンは、2輪用の2気筒エンジンを防振防音もやらずに搭載してるから仕方ない。
しかもあくまで「充電スタンドへたどり着くための最低限の発電」しかしないんで、e-POWERやスマートハイブリッドみたく、エンジン回してりゃ普通に走るのは無理。
けたたましい騒音鳴らしながら、トロトロとしか走れない。
2022/03/06(日) 12:24:20.46ID:jtzY5nk70
>>692
透明にされて悔しかったのか?w
2022/03/06(日) 12:24:29.52ID:jtzY5nk70
>>693
ワロタ
2022/03/06(日) 12:24:29.62ID:10ZsIAsd0
>>639
リペアがどういう跡が残るのかとか、年数経つとそこがまたヒビが広がらないかとか色々不安があります。

フロントガラスは運転支援ついてますね、色も付いてます。安いガラスではなく純正にしたいです
車両保険入ってはいるものの、保険で直したことないので、保険を使わなかった方が安いみたいなことになったりしますよね、、、
2022/03/06(日) 12:24:38.72ID:jtzY5nk70
ビュンビュンうぜえ
2022/03/06(日) 12:24:39.02ID:10ZsIAsd0
スピードメーターが誤動作するようになったんだが
中古のメーター買って自前で変えても大丈夫なんですかね
接続端子がおかしいみたいで車が揺れたりすると警告灯が出て困ってる
2022/03/06(日) 12:24:49.95ID:10ZsIAsd0
>>644
ユーザー車検する上では問題ないですが将来的に売却するときに走行距離不明車両になるのでディーラー等で交換した方がいいかと思います
2022/03/06(日) 12:24:58.60ID:10ZsIAsd0
>>644
まずは落ち着いて、「何がおかしいのか」を考えよう。
接続端子がおかしいみたい、で中古メーター買って、メーター側の問題じゃなかったらどうする?

ケーブル?端子?それとも何か別なところ?
自分でわかる?

自分でいろいろイジってみたい気持ちはわかる。
だから「素人はとにかくディーラーに行け」とまでは言わない。

ただ、中古メーターを買う前に、まずは自分で今のメーター外してみて、何がおかしいのか確かめて見てほしい。
そのうえで、どこにも異常が見つからなかったら、その時は中古メーター買えばいい。
あるいは、バラして戻したら普通に動くかもしれないし。

その手のDIYの第一歩は「何がおかしいのかを探す」が第一歩だよ。
幸い、走行に重大な支障が出る部分じゃないから、まずは自分でやってみて、ダメだったらディーラーに勝手な事してゴメンナサイして点検してもらえばい。
(保証期間内の車な場合、DIYで「イジリ壊した」と保証対象外にされても文句は胃炎から、うかつな事は言えない)
2022/03/06(日) 12:25:07.63ID:10ZsIAsd0
>>645
走行距離の問題があった…ホントにうかつな事は言えないな…まあイジリ倒して売価まで考えないならどうでもいい話ではあるが。
2022/03/06(日) 12:25:16.69ID:10ZsIAsd0
>>643
リペアはやっぱりリペアだから自分もよほどでない限り交換をお勧めする
ガラスは日本製の社外品だと純正と変わらないくらいの品質はある
安い輸入物の社外品は指紋が付いてたりゴミや気泡が入ってたり歪みがあったりと問題は多い
でも運転支援が付いてる車だと640も書いてる通り、あまり安くはならないだろうね
保険か自費かの判断は保険屋に聞くと教えてくれる
まずは見積りを取ってきっちりした金額を出してから保険屋に聞いてみると良い
保険屋は金を出したくないから途中まで話を進めてても自費に切り替えると言えば喜ぶよ
2022/03/06(日) 12:25:25.82ID:10ZsIAsd0
>>644
何が誤動作するの?
何かの警告灯がつくの?
それはメーター本体に原因なのは間違いない?
速度や距離は正常に出るの?
あとは車種にもよるけど速度計の部分だけ取り替えられる車種もある
もし、メーターの警告灯関係の不具合なら速度の部分を残して他を替えれば距離はそのまま残るけど
ややこしそうなのでディーラー行きが無難かな
メーター交換はディーラーの証明が無いと距離不明と言われるよ
2022/03/06(日) 12:25:36.59ID:10ZsIAsd0
やっぱ走行距離おかしくなるのか

ディーラー持ってたけど不具合に再現性が無いせいで、
「他に不具合箇所ないから消去法でメーターの故障か接続部分の接触不良」
「5万以上かかると思うけどとりあえず新品に変えてみる?確定じゃないから保証は一切しないけど」
「突然全ての警告灯がつくとか、100%誤動作だから別に放置でも良いんじゃね」
みたいな感じで困ってる
2022/03/06(日) 12:25:45.67ID:10ZsIAsd0
メーターよりECUが怪しそうな気はするがなぁ
とりあえず原因が確定するまで触らない方が良いと思うぞ

どうしても気になるならセカンドオピニオンでどこかの整備工場に飛び込む手もあるが、
今は時期が悪くてどこも忙しい。5月以降じゃないと断られる可能性が高そうだ
2022/03/06(日) 12:25:55.85ID:10ZsIAsd0
メーターがECUと紐付けされていてメーターだけ中古交換するとエンジンがかからないとかの仕掛けのある車あるぞ
2022/03/06(日) 12:26:04.24ID:10ZsIAsd0
半年落ちの中古を買いました
登録は8月で買ったのは2月です。
保証継承の為2月に点検されてるんですが、

1年点検する場合は8月or来年の2月
どちらでしょうか?
2022/03/06(日) 12:26:12.95ID:10ZsIAsd0
2月のは納車前点検?
1年点検は8月じゃない?
2022/03/06(日) 12:26:21.27ID:jtzY5nk70
アウトランダーも走りで選ぶ車じゃない
2022/03/06(日) 12:26:23.99ID:10ZsIAsd0
最近低速で走ってる時に(クリープ現象時など)ブレーキ踏むとキーキー鳴るんで気になってるんですが何処に問題あるのでしょうか
ブレーキパッドは半年前に交換したばかりではあるのですが
2022/03/06(日) 12:26:30.50ID:jtzY5nk70
>>777
少しはらんたいむばかりじゃなく、車インプレ動画見たほうがいいぞ
あとしじょうな
2022/03/06(日) 12:26:32.74ID:10ZsIAsd0
>>655
鳴きはパッドとロータのスティックスリップ現象なので、
原因はパッドとロータ、それぞれの支持剛性のまずさ
2022/03/06(日) 12:26:39.67ID:jtzY5nk70
商用車でマシなのはベルランゴリフターぐらいか
2022/03/06(日) 12:26:42.26ID:10ZsIAsd0
>>655
ブレーキに石噛んだか、鳴き止めグリスの効果が足りてないか
ブレーキ引きずり後遺症も考えられる
放置して良くなるものではないので、何かのタイミングで整備に出そう
2022/03/06(日) 12:26:49.00ID:jtzY5nk70
>>774
お薬足りないんじゃないのw
とっとと病院行ってこいよゴミニート
2022/03/06(日) 12:26:51.07ID:10ZsIAsd0
パッド交換したてでパッドとローター面の当たりがまだ付いてないとか
2022/03/06(日) 12:26:58.10ID:jtzY5nk70
安倍晋三「政治家引退したら立派なキャンピングカーを買って日本一周したい」「まだまだしばらくは引退しない」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646222388/
2022/03/06(日) 12:27:01.29ID:10ZsIAsd0
>>655
走行10万km前後でブレーキキャリパーOHが必要でしないとそうなる
9万kmでそうなってOHした経験あり
2022/03/06(日) 12:27:09.03ID:jtzY5nk70
>>776
現行デリカ乗りだけどデリカPHEVは当分出ないと予想している
アウトランダーはシートアレンジが車中泊向きじゃないんだよなぁ
2022/03/06(日) 12:27:10.88ID:10ZsIAsd0
ありがとうございます。
今度ディーラーに見てもらいます
2022/03/06(日) 12:27:18.17ID:jtzY5nk70
デリカPHEVって何で出さないんだろ?
アウトランダーの客を食うのかな?
2022/03/06(日) 12:27:21.29ID:10ZsIAsd0
ディーラーってパッド交換の時面取りしてくれないの?
2022/03/06(日) 12:27:27.36ID:jtzY5nk70
>>783
現行デリカも車内は広いとは言えない
そこにバッテリーやら各車輪にモーターとかは無理だから基本設計からやり直さないとダメだと俺は思ってる
2022/03/06(日) 12:27:29.19ID:10ZsIAsd0
しない人もいればする人もいるってだけ
必須ではないからね
2022/03/06(日) 12:27:36.60ID:jtzY5nk70
やはりハイエース最強か…
2022/03/06(日) 12:27:38.24ID:10ZsIAsd0
>>653
12か月点検は8月。
2月まで先延ばししたところで、どうせ初回車検までに2回やらなければいけないんだから、同じこと。

あと、12か月点検は別に1年ごとにやらなければいけない、という決まりも無いし。
以前自動車雑誌に載ってた車は、カメラマンが毎日酷使していて月に1万キロくらい走るので、毎月ディーラーで12か月点検してたそうだ。
で、点検の3日後にエンジンブローして、交渉の結果、無料でリビルトエンジンに乗せ換えになったらしい。
2022/03/06(日) 12:27:45.83ID:jtzY5nk70
>>780
中野勇は自分がゴミニートを他人に擦りつけるな
あとこのスレ荒らしすぎ
自分のYouTubeアンチスレに帰れカス
2022/03/06(日) 12:27:47.43ID:10ZsIAsd0
>>653
保証継承って12ヵ月点検になってない?
ダイヤルステッカーは貼り替えられてない?
記録簿を確認して12ヵ月点検になってれば次は来年の2月
12ヵ月点検になってなければ8月だよ
2022/03/06(日) 12:27:56.68ID:jtzY5nk70
>>769
デリカはデカ過ぎる
床も高くて使い勝手悪い
オフロードの強さは認めるがそんなの必要ない

NV200の走りのチープさは認めるが、タウンエース、ハイエースのキャブオーバーよりは千倍マシ
タイヤに乗って走るなんて仕事じゃなきゃ無理w
2022/03/06(日) 12:28:01.51ID:10ZsIAsd0
鳴きは共振だからグリス塗ったりローター研磨(耳の部分が発生源になりやすい)すれば大体消える
2022/03/06(日) 12:28:05.90ID:jtzY5nk70
今日も無職無免許車無し子供部屋おじさんうんこ脳ゴミニートのニッスイ連呼厨が発狂してるな
2022/03/06(日) 12:28:07.69ID:10ZsIAsd0
>>661
ローターが中古なら基本的にはやるよ
それで絶対鳴かないというわけではないが
2022/03/06(日) 12:28:15.06ID:jtzY5nk70
全員にあてはまる正解なんてない
2022/03/06(日) 12:28:16.63ID:10ZsIAsd0
>>660
もしディーラーで「ブレーキには何の異常も無い」と言われたら、ハブベアリングを疑ってもいいと思う。
通常は走行中に鳴る異音で気づくもんだが、稀に異音に気づかぬまま末期的症状に移ってキーキー言ってる場合もある。
2022/03/06(日) 12:28:24.27ID:jtzY5nk70
>>783
同時進行で開発してたけど、エンジンルームから取り回しから苦労してる話は聞いたな
ディーゼルとの兼ね合いもあるのか
来年必ず出るという情報出回ってるがいかに
2022/03/06(日) 12:28:25.49ID:10ZsIAsd0
自分の経験は単にパッドの鳴きもあるし、ハブベアリングの摩耗もあったね
あとパッドを留める小さな金具が割れてたとか
2022/03/06(日) 12:28:33.46ID:jtzY5nk70
>>787
俺はオフロード行く事あるし、そこそこの河原にも降りるからデリカだな
アウトランダーのが走りも段違いでカッコいいが、子供が小学生だからスライドドアはメリット

実際乗ってる知り合いがいて、キャンプ仲間なんだが、自転車を縦置きできるのもウラヤマだわ
アウトランダーは車輪外してもキツそうだからサイクルキャリアで外置きになりそうだしな
2022/03/06(日) 12:28:35.03ID:10ZsIAsd0
イーテックのXって何故一旦停止ですか?
2022/03/06(日) 12:28:44.31ID:jtzY5nk70
>>791
デリカ良いよな
車中泊とアウトドアに適してるとなるとデリカが候補に挙がってくる
俺も今一番欲しい車だよ
以前はジムニーが欲しかったけど、ここの連中に夢を壊された
2022/03/06(日) 12:28:45.71ID:10ZsIAsd0
最近スポーツカーのアルテッツァ(210馬力のRSグレード)買ったんだけど
サーキットの直線でインテグラR(DC5のやつ)に置いてかれる
同じ210馬力で車重も80kgしか変わらないのに何で?
どうなってんだよ、金返せこの野郎
2022/03/06(日) 12:28:53.51ID:jtzY5nk70
ミニバンやキャンピングカーだと車中泊の快適性は抜群だが運転は単なる移動に、
デリカだと車中泊の居住性はやや劣るが移動の楽しさや自由度は上がる。
2022/03/06(日) 12:28:54.42ID:10ZsIAsd0
>>670
ネタ?150馬力あればいい方だわ
アルテッツァ 馬力詐称 でググれ
2022/03/06(日) 12:29:02.72ID:jtzY5nk70
デリカ良いよねハイエース買ったが最後まで候補に
結局走りか車中泊の快適性かどっち選ぶか
デリカスターワゴンが新車であれば買っていたな
2022/03/06(日) 12:29:04.32ID:10ZsIAsd0
ネタだろ
インテグラとアルテッツァの車重の差は80kgどころじゃないし
>>433 と似たような感じがする
2022/03/06(日) 12:29:11.98ID:jtzY5nk70
前のデリカはまだマシだったけど、今のデザインは恥ずかしくて乗れないな。あんなの買うやついるのか?
2022/03/06(日) 12:29:15.95ID:10ZsIAsd0
自動文章生成AIがGTOの神っぽいパクリ逆バージョンを作ってウケ狙おうとしたけど、失敗したってとこかな。
拾った単語をつなげてそれっぽい文章にしてみたけど、意味を成してないあたりがAIっぽい。
2022/03/06(日) 12:29:21.11ID:jtzY5nk70
>>792
夢を壊したつもりはない
素直に車外でテント泊した方が楽しいだろってだけのこと
2022/03/06(日) 12:29:23.21ID:10ZsIAsd0
>>670
アルテッツァ 1360キロ
DC5インテグラ 1180キロ

200キロくらい違うw
2022/03/06(日) 12:29:32.01ID:jtzY5nk70
時間が有ればテント泊も良いんだけどなかなか時間が取れないんだよ
時間に余裕の有る車中泊は気楽な物さ
2022/03/06(日) 12:29:32.83ID:10ZsIAsd0
仮にアルテッツォとインテグラRとの車重差が180kgだとしても
馬力は互角だし、それにアルテはFRでトラクションだから
直線ではアルテの方に分があると思うんだけど?
2022/03/06(日) 12:29:41.14ID:jtzY5nk70
>>795
いるよ
去年1年で12,960台
因みにハイエースは8,737台
NV200は圏外w
2022/03/06(日) 12:29:41.63ID:10ZsIAsd0
馬力が互角じゃねーよ
信じられないなら、自分でダイノに乗せてみろ
2022/03/06(日) 12:29:50.28ID:jtzY5nk70
>>786
証拠は?
2022/03/06(日) 12:29:51.82ID:10ZsIAsd0
アルテッツァってスポーツカーの分類だったか?
ともかく当時のホンダNAは同排気量のNAより頭一つ抜きん出てたからなぁ
2JZ積んだ奴なら勝てたかも
2022/03/06(日) 12:29:59.52ID:jtzY5nk70
>>774
証拠は?
2022/03/06(日) 12:29:59.78ID:10ZsIAsd0
ホンダは逆回転だから
2022/03/06(日) 12:30:08.77ID:jtzY5nk70
>>786
また嘘ついたんか?
なんで嘘ついた?
2022/03/06(日) 12:30:08.99ID:10ZsIAsd0
>>677
まあ、86の再来とは当時言われてたよ
スポーツカーかどうかは定義が多すぎて議論したくないけどなw
2022/03/06(日) 12:30:19.53ID:jtzY5nk70
https://i.imgur.com/syAxG5V.jpg
2022/03/06(日) 12:30:19.87ID:10ZsIAsd0
人口500万人ほどの国でこれが作れるのに
ジャップではなんで作れないの

https://www.youtube.com/watch?v=a2tDOYkFCYo
2022/03/06(日) 12:30:28.72ID:jtzY5nk70
>>790
そうなんだ!知らなかった
来年なら一台買おうかな…ランクル来ないしw
2022/03/06(日) 12:30:28.84ID:10ZsIAsd0
>>675
エンジンのスペックとシャシダイ値は違うぞ
それに縦置きエンジンは出力ロスの大きいベベルギアがある、横置きエンジンはそれがない
そういったことも違いに出てくる

一番大きな違いは、車重とギア比だろうがな
2022/03/06(日) 12:30:37.81ID:jtzY5nk70
>>796
道の駅とかSAPAではなぁ
自転車で旅する人らは平気で道の駅でテント泊してるのにはいつも驚かされるがw
2022/03/06(日) 12:30:38.98ID:10ZsIAsd0
ハイポイドギアではなくて?
2022/03/06(日) 12:30:47.05ID:jtzY5nk70
ジムニーなら舗装されてないところ行きなよ
2022/03/06(日) 12:30:48.16ID:10ZsIAsd0
ハイポイドギアはベベルギアの内の一種だから、表記はどちらでも良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況