∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
マッタリ一人旅を語り合いましょう。 ┗(^o^ )┓三
写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/
スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね
このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。
前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1628162252/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbef-U7Lh)
2021/09/01(水) 19:59:49.84ID:fMGqK2Hy0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-7JDO)
2021/09/13(月) 18:08:44.12ID:2YaeXDHf0 遠山郷の辺りはもう普通の会長路だからな
まったく秘境でわ無くなってしまった
秘境だから価値があったのにね、便利になるのも考えもんだな
まったく秘境でわ無くなってしまった
秘境だから価値があったのにね、便利になるのも考えもんだな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-7JDO)
2021/09/13(月) 18:10:17.54ID:2YaeXDHf0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-v9aE)
2021/09/13(月) 18:11:59.12ID:lsAw6Mnq0 遠山郷から青崩方面に行くときは、どの道でもこのレベルの道を通らないといけない
http://imgur.com/i4g7hcr.jpg
http://imgur.com/i4g7hcr.jpg
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 592c-38zJ)
2021/09/13(月) 18:14:35.45ID:BtHnGWFM0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-eWn5)
2021/09/13(月) 18:17:08.04ID:N5JWLLMIM >>657
ギャップといえば、静岡側から入ると、草木トンネル過ぎた辺りで高規格から一瞬にして1車線道路になる地点があって思わず笑ってしまう
ギャップといえば、静岡側から入ると、草木トンネル過ぎた辺りで高規格から一瞬にして1車線道路になる地点があって思わず笑ってしまう
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-gYos)
2021/09/13(月) 19:35:04.74ID:mizxTXC/a >>662
ビーナスラインは大好きな場所なのでたまに行きます!
ビーナスラインは大好きな場所なのでたまに行きます!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-gYos)
2021/09/13(月) 19:35:41.52ID:mizxTXC/a >>666
そうです、いつもは素通りするけど今日は天気良かったので寄ってみました!
そうです、いつもは素通りするけど今日は天気良かったので寄ってみました!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c589-/nPW)
2021/09/13(月) 19:37:29.05ID:B04DR8IN0 この道って乗用車で行けるかな
https://youtu.be/jjDl4zGyeZQ
https://youtu.be/jjDl4zGyeZQ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-u92J)
2021/09/13(月) 19:59:05.53ID:wixSwjNga 道の駅遠山郷って車中泊できますか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-oYEl)
2021/09/13(月) 20:02:11.39ID:k/xGRzTd0 >>670
余裕のよっちゃん
余裕のよっちゃん
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ad0-PcEF)
2021/09/13(月) 20:02:32.92ID:zMkh541l0 車中泊禁止の道の駅ってあるの?
あ、知らないから聞いてるだけ。
最終手段に使えると思ってるんで。
あ、知らないから聞いてるだけ。
最終手段に使えると思ってるんで。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c589-LQ3o)
2021/09/13(月) 20:05:16.07ID:wc+bDFic0 >>673
あるよ
あるよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2512-w3Jb)
2021/09/13(月) 20:11:26.34ID:V2WC87ww0 >>643
広大なラゲッジスペースにたくさん乗るだろ
広大なラゲッジスペースにたくさん乗るだろ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-FoZV)
2021/09/13(月) 20:11:50.21ID:DNDpNZFRr >>673
エンジンかけっ放しとか、夜中まで大声で話をしたりとかで、近隣に迷惑が掛かってるケースも多いようだからな
実際家族や仲間うちで酒飲みながら車中泊とかしたら、そりゃそうなるよなとも思うし
ヒトドラーだから機会は無いが
エンジンかけっ放しとか、夜中まで大声で話をしたりとかで、近隣に迷惑が掛かってるケースも多いようだからな
実際家族や仲間うちで酒飲みながら車中泊とかしたら、そりゃそうなるよなとも思うし
ヒトドラーだから機会は無いが
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-lk8q)
2021/09/13(月) 20:13:58.58ID:6xBqheR6a >>670
こういう森の中の道にぽつんとカーブミラーあるとワクワクする
こういう森の中の道にぽつんとカーブミラーあるとワクワクする
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d15-ixPI)
2021/09/13(月) 20:18:21.53ID:QA/595kp0 道の駅は車中泊より若者の溜まり場になってたり走り屋のピット代わりになってたりでそっちの方が迷惑度高いけどなぁ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-DUI/)
2021/09/13(月) 20:57:01.80ID:cdNMld1vM 道の駅本来は仮眠することも考慮されてる場所だけど無料オートキャンプ場と間違えてる人たちがいるね
酷いのが2台分のスペース占領してテーブル広げてるやつ
たしかどっかの温泉宿に近いとこは完全に車中泊禁止してたな 宿に泊まらないからって
酷いのが2台分のスペース占領してテーブル広げてるやつ
たしかどっかの温泉宿に近いとこは完全に車中泊禁止してたな 宿に泊まらないからって
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-qFnQ)
2021/09/13(月) 20:59:22.90ID:T2JBpow6r そういう道の駅は晒してOK
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d1f-zCDk)
2021/09/13(月) 21:16:46.93ID:KEsZdSOR0 >>582
俺もここで言われるまで間違えてたけどエサヌカだ
俺もここで言われるまで間違えてたけどエサヌカだ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa55-QWGU)
2021/09/13(月) 21:41:04.33ID:2fkyaha1a >>679
小淵沢の道の駅とか凄いよね
小淵沢の道の駅とか凄いよね
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea10-wHYb)
2021/09/13(月) 21:53:52.34ID:IamOrOb20 高速道路の路肩に停まっている車の脇で立ちションしてる男性を見かけると
男性に生まれて良かったとつくづく思うわ。(やったことないけど)
男性に生まれて良かったとつくづく思うわ。(やったことないけど)
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea10-wHYb)
2021/09/13(月) 21:57:18.45ID:IamOrOb20685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 662c-xJJl)
2021/09/13(月) 22:20:12.89ID:3ZVvTTLG0 小淵沢の道の駅はホテルが併設されてるのでしかたないかな?
スパティオ小淵沢は12,3年前から何度か何度か泊ったけど温泉も食事も眺望も良い
1万円〜くらいの予算で泊まるのなら小淵沢エリアでは断トツだと思う
敢えて難を言えば近所の評判の良い風かというホテルを真似てやたら証明が暗いとこかな?
早く寝ろって事だろうけどwもう4,5年行ってないので改善されてるかもしれないけれど
スパティオ小淵沢は12,3年前から何度か何度か泊ったけど温泉も食事も眺望も良い
1万円〜くらいの予算で泊まるのなら小淵沢エリアでは断トツだと思う
敢えて難を言えば近所の評判の良い風かというホテルを真似てやたら証明が暗いとこかな?
早く寝ろって事だろうけどwもう4,5年行ってないので改善されてるかもしれないけれど
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 662c-7gNx)
2021/09/13(月) 22:21:14.52ID:SiijfDWm0 超、広杉!
というか、これを支那が買いあさっているとなると・・・警戒警報発令ですね。
売国専門自民の大馬鹿どもは何をやってるんでしょうか?
というか売国の成果です!ということなのかな?
しかし、マズいですよ。 本当にマズい。
というか、これを支那が買いあさっているとなると・・・警戒警報発令ですね。
売国専門自民の大馬鹿どもは何をやってるんでしょうか?
というか売国の成果です!ということなのかな?
しかし、マズいですよ。 本当にマズい。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a63a-lk8q)
2021/09/13(月) 23:37:23.78ID:E4tDQooD0 道の駅よりパーキングエリアのが車中泊はしやすいのかな?
寝てるトラックとかいっぱいいるし
寝てるトラックとかいっぱいいるし
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 662c-zdR4)
2021/09/13(月) 23:40:12.52ID:gofg3Qwq0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-o/WC)
2021/09/14(火) 00:10:37.77ID:3m2CexB6d690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-eGYv)
2021/09/14(火) 01:04:14.63ID:5TvCKEEW0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea10-wHYb)
2021/09/14(火) 06:25:41.25ID:v8lWe72b0 今から30年前、初めてマイカーを購入してから約1年間は、ハイオクガソリンの方が
燃費がアップする?噂に洗脳されてレギュラー車に高価格のハイオク入れていました。
今思うと馬鹿なことしていました。
当時のレギュラー価格はリッター90円、ハイオク120円くらいだった記憶してる。
燃費がアップする?噂に洗脳されてレギュラー車に高価格のハイオク入れていました。
今思うと馬鹿なことしていました。
当時のレギュラー価格はリッター90円、ハイオク120円くらいだった記憶してる。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-f7TO)
2021/09/14(火) 06:39:14.97ID:0K49/tQIM 未だにいるよねハイオク信奉者
今週末は上毛三山を走破しようと思ってる他県ナンバーが減って本当走りやすい
今週末は上毛三山を走破しようと思ってる他県ナンバーが減って本当走りやすい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-FoZV)
2021/09/14(火) 07:09:16.44ID:a74TDSPed レギュラーとハイオクが30円も差が付いた時代は知らないわ
20数年前ですらそんなことは無かったと思うが、30年前はそうなの?
20数年前ですらそんなことは無かったと思うが、30年前はそうなの?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-f7TO)
2021/09/14(火) 07:19:31.49ID:0K49/tQIM 30円差は軽油じゃね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5f9-dGLa)
2021/09/14(火) 07:21:16.17ID:5ksRGlF60 軽油は今120円だな…
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-0MLo)
2021/09/14(火) 07:46:18.46ID:fYP8rMaZ0 車中泊はお金の節約もあるけど、時間を自由に使うためにしている。
ドライブしたなら、日の出や夕日を見たいし、山の上から夜景も見たい。
ドライブルートも時間も自由に使えるのが良い。
ドライブしたなら、日の出や夕日を見たいし、山の上から夜景も見たい。
ドライブルートも時間も自由に使えるのが良い。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d12-DIJN)
2021/09/14(火) 09:03:21.52ID:FFmwJqXX0 >>673
基本的に車中泊はお断り、仮眠はOK
国土交通省の見解
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
https://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_03_04.html
基本的に車中泊はお断り、仮眠はOK
国土交通省の見解
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
https://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_03_04.html
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-gTht)
2021/09/14(火) 09:11:06.21ID:0AZVTjHsd699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-weH2)
2021/09/14(火) 09:24:34.41ID:Vj74mHpK0 道の駅によっては車中泊用の駐車場がある
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-DAHj)
2021/09/14(火) 09:28:31.97ID:VMzQoL8r0 https://i.imgur.com/ThjrUpD.jpg
来週のハミキンTVは平行世界を破壊する巨乳芸能人秘密結社トジチンポと戦う35GT-Rニスモに乗る戦隊ヒーロー物やりますわ
来週のハミキンTVは平行世界を破壊する巨乳芸能人秘密結社トジチンポと戦う35GT-Rニスモに乗る戦隊ヒーロー物やりますわ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-+oGC)
2021/09/14(火) 10:32:40.59ID:vEzIDpqra 道の駅じゃないけど、尾鷲の方に行く時は「お魚いちばおとと」で車中泊したりする
車中泊ってか、開店するまでだけど。
車中泊ってか、開店するまでだけど。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ad0-vSTC)
2021/09/14(火) 11:28:28.96ID:T/4KqAef0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d15-bYi3)
2021/09/14(火) 11:35:43.02ID:u9pIo9V20704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa55-UsI8)
2021/09/14(火) 11:42:01.99ID:qLyDYkDja ビジホくらい使って地域に金落とせ
俺は快活クラブ使うけど
俺は快活クラブ使うけど
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-eGYv)
2021/09/14(火) 11:49:16.24ID:5TvCKEEW0 >>691
ハイオク仕様の車に試しにレギュラーを入れてみたら燃費が大幅に悪化して金の節約に全くならんかったよ。
ハイオク仕様の車に試しにレギュラーを入れてみたら燃費が大幅に悪化して金の節約に全くならんかったよ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e5d-fEFv)
2021/09/14(火) 11:59:02.27ID:+yr6SPkD0 ハイオク前提にしっかり圧縮比上げたエンジンで
ノックセンサーがちゃんと仕事してる証拠やね。
もうすぐ還暦なので、快活クラブを無料会員登録して
1割引きで利用出来る。
ノックセンサーがちゃんと仕事してる証拠やね。
もうすぐ還暦なので、快活クラブを無料会員登録して
1割引きで利用出来る。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59cf-ltRw)
2021/09/14(火) 12:00:29.11ID:pGlSxLnP0 >>651
残念。全然違うw
場所は内緒だが俺にとって電車とはJRのことを指す
そう言えばこの前新城市と焼津行ったな
風来山なんて他県の人は知らんだろう
小さいけど東照宮があるんだが。
観光地とか行くと誰がどこから来てるか謎だな
豊橋ナンバーと名古屋ナンバーが多かった
コロナなのにみんな普通に遊んでるな
残念。全然違うw
場所は内緒だが俺にとって電車とはJRのことを指す
そう言えばこの前新城市と焼津行ったな
風来山なんて他県の人は知らんだろう
小さいけど東照宮があるんだが。
観光地とか行くと誰がどこから来てるか謎だな
豊橋ナンバーと名古屋ナンバーが多かった
コロナなのにみんな普通に遊んでるな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59cf-ltRw)
2021/09/14(火) 12:04:51.25ID:pGlSxLnP0 俺って自分で泊まりでどっか行ったこと一回しかない
昔バイクのってた頃金なかったし宿の取り方が分からなかったし
値段もよく分からなかった
条件や安いとこなら4000円ぐらいであるだろう
安く泊まる技とかもあるんだろう
かんぽの宿巡りとかもいいかもなぁ
昔バイクのってた頃金なかったし宿の取り方が分からなかったし
値段もよく分からなかった
条件や安いとこなら4000円ぐらいであるだろう
安く泊まる技とかもあるんだろう
かんぽの宿巡りとかもいいかもなぁ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59cf-ltRw)
2021/09/14(火) 12:22:49.16ID:pGlSxLnP0 最近市内からでないから30km先でも別世界だな
60km先はまだまだ開拓の余地がある場所だよ
車中泊+車に自転車積んで未知の町を開拓したいよ
電車とかでもできるけど
でもそういうことやってるとポリ公に目をつけられそう
な嫌な感覚がある
観光地に自転車持ち込む女とかはいると思うけど
遠くから来てる人=ポリ公からすると泥棒や悪いことやってる
扱いだからな。ポリ公や刑務官は非番の日は遠くで
遊ぶらしいが
60km先はまだまだ開拓の余地がある場所だよ
車中泊+車に自転車積んで未知の町を開拓したいよ
電車とかでもできるけど
でもそういうことやってるとポリ公に目をつけられそう
な嫌な感覚がある
観光地に自転車持ち込む女とかはいると思うけど
遠くから来てる人=ポリ公からすると泥棒や悪いことやってる
扱いだからな。ポリ公や刑務官は非番の日は遠くで
遊ぶらしいが
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-0MLo)
2021/09/14(火) 12:29:42.52ID:fYP8rMaZ0 ドライブに出かける時は、大まかに目的地を決めるけど時間は決めない。
途中で面白そうな所をみつけたら、寄り道したりする。
そして眠くなったら、どこかで車中泊する。
途中で面白そうな所をみつけたら、寄り道したりする。
そして眠くなったら、どこかで車中泊する。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-WJFT)
2021/09/14(火) 12:35:29.62ID:oYyxo+Yya 長距離やってたからもう車中泊なんてしたくない
やっても2時間程度の仮眠だけ
車中泊=仕事って感覚になってるから
寝るのはホテルか家のベットで寝るのが1番
1年のうち300日程度車中泊したら嫌になるよ
やっても2時間程度の仮眠だけ
車中泊=仕事って感覚になってるから
寝るのはホテルか家のベットで寝るのが1番
1年のうち300日程度車中泊したら嫌になるよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b610-bMfD)
2021/09/14(火) 12:36:20.21ID:8DC8dG7v0 うおおおおお
磐梯吾妻スカイライン行きてえええ
仕事休んで有給取って行っちゃっていいすか!?
過去にビーナスラインで凄い感動したから、磐梯吾妻スカイラインも自分の目で
みたい
磐梯吾妻スカイライン行きてえええ
仕事休んで有給取って行っちゃっていいすか!?
過去にビーナスラインで凄い感動したから、磐梯吾妻スカイラインも自分の目で
みたい
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-+oGC)
2021/09/14(火) 12:52:58.34ID:D0GgeMHfa 最近志賀草津道路の人気がないな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e5d-fEFv)
2021/09/14(火) 12:59:05.27ID:+yr6SPkD0 自分は定年前の有休消化で今日も夏休みだ。
>>712
信州並みに走るなら、スカイラインから
レイクライン〜スカイバレーで越境して
飯豊檜枝岐大規模林道の北側で戻って来ると
お腹いっぱいになれるよ。
最後に喜多方ラーメンで〆れば胃袋もいっぱい。
>>712
信州並みに走るなら、スカイラインから
レイクライン〜スカイバレーで越境して
飯豊檜枝岐大規模林道の北側で戻って来ると
お腹いっぱいになれるよ。
最後に喜多方ラーメンで〆れば胃袋もいっぱい。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-gYos)
2021/09/14(火) 13:15:08.14ID:ffHvZtoia >>712
是非行って欲しい、あの日本離れした景色はドライブ好きなら1度は見て写真撮らないと!
是非行って欲しい、あの日本離れした景色はドライブ好きなら1度は見て写真撮らないと!
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-FoZV)
2021/09/14(火) 13:17:23.67ID:dzTPOX83r717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea50-pZT0)
2021/09/14(火) 13:31:35.42ID:FuLGEW/E0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a910-p/5t)
2021/09/14(火) 13:46:21.60ID:QrfxLLs70 紅葉はいいんだけど渋滞するからドライブルートとしては一長一短かも
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-oYEl)
2021/09/14(火) 14:11:59.37ID:pa1WOXkRr 磐梯吾妻スカイライン界隈は意外と短いんだよな
八幡平アスピーテラインも手軽に森林限界まで上がれるが、途中に温泉がボコッてたりして面白い
靴紐結び直すのにしゃがんだらそのまお陀仏とか有り得そうで怖いんだが、そういう場所なら規制されてるよな
八幡平アスピーテラインも手軽に森林限界まで上がれるが、途中に温泉がボコッてたりして面白い
靴紐結び直すのにしゃがんだらそのまお陀仏とか有り得そうで怖いんだが、そういう場所なら規制されてるよな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59cf-ltRw)
2021/09/14(火) 14:50:20.22ID:pGlSxLnP0 >>717
あそこ有名なの? ローカルスポットで全国的には
無名だと思う。この辺ですらメジャーではない
乳岩って所もyoutube検索したら
弱小動画が山のように出るわw あんなとこで撮影したり
してるんだな。サイバイドルって女は前動画見てたことある
あんなとこ来てるんだな
俺の地元のスポットも動画あるわ。今どこでもあるのかも
車載動画もあるし。旅行行かなくてもいいやんw
あそこ有名なの? ローカルスポットで全国的には
無名だと思う。この辺ですらメジャーではない
乳岩って所もyoutube検索したら
弱小動画が山のように出るわw あんなとこで撮影したり
してるんだな。サイバイドルって女は前動画見てたことある
あんなとこ来てるんだな
俺の地元のスポットも動画あるわ。今どこでもあるのかも
車載動画もあるし。旅行行かなくてもいいやんw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-FaAJ)
2021/09/14(火) 16:53:55.56ID:7doKLa9JM >>713
弓池とか見に行けないからな
弓池とか見に行けないからな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-gYos)
2021/09/14(火) 17:08:26.11ID:LL1vUB2Sa 志賀草津道路この前行ってきたよ!
相変わらずの絶景で最初から最後までテンション上がりっぱなしだった!
相変わらずの絶景で最初から最後までテンション上がりっぱなしだった!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-weH2)
2021/09/14(火) 17:13:46.23ID:Vj74mHpK0 ビーナスと比べて志賀の方はどう?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-eGYv)
2021/09/14(火) 17:21:41.37ID:5TvCKEEW0 >>712
俺は朝通ったら雲海が見られたよ。
俺は朝通ったら雲海が見られたよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-FaAJ)
2021/09/14(火) 17:33:58.97ID:7doKLa9JM ビーナスラインは草花や野鳥が見どころで、
志賀草津や磐梯吾妻スカイラインは火山の荒れた景色が見どころって感じがするな
志賀草津は白根山から芳ヶ平まで歩ければ、湿原の植物や野鳥も楽しめるんだが
志賀草津や磐梯吾妻スカイラインは火山の荒れた景色が見どころって感じがするな
志賀草津は白根山から芳ヶ平まで歩ければ、湿原の植物や野鳥も楽しめるんだが
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-gYos)
2021/09/14(火) 17:36:35.21ID:LL1vUB2Sa ビーナスラインは女神のように美しいって感じで、志賀草津高原ルートは森林限界とかワイルドな世界感が素晴らしいって感じです!
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa55-QWGU)
2021/09/14(火) 18:59:45.69ID:g0rYfTVxa 海も山も楽しめる鳥海ブルーラインもええで
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 662c-bMc9)
2021/09/14(火) 19:09:07.14ID:ywOenqwZ0 >>727
GWの雪壁もいいよな
GWの雪壁もいいよな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-9Yz4)
2021/09/14(火) 19:43:51.87ID:RndinsUL0 >>723
ビーナスが平原高原なら、志賀草津は山岳かな
ビーナスが平原高原なら、志賀草津は山岳かな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e49-KqOb)
2021/09/14(火) 19:44:55.06ID:+96p8swz0 今日、久々に高ボッチ高原に朝ドライブしてきた
崖の湯ルートって初めて使ったけれど結構狭くてしんどかった
下山途中、車高低いのに法面に片足まで乗り上げて離合してくれた
NDロードスターの方、ホントすまん
メインルートは地滑りで当面復旧しないみたいだから行く人は気をつけて
崖の湯ルートって初めて使ったけれど結構狭くてしんどかった
下山途中、車高低いのに法面に片足まで乗り上げて離合してくれた
NDロードスターの方、ホントすまん
メインルートは地滑りで当面復旧しないみたいだから行く人は気をつけて
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2512-w3Jb)
2021/09/14(火) 19:54:25.78ID:2EEFmrtT0 軽トラにテントなら車中じゃないから禁止されてない
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-bXNj)
2021/09/14(火) 20:24:30.00ID:QWzJFeR8d このスレ、平日にドライブする人が結構いるけどリタイアしてる人が多いのかな?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-+oGC)
2021/09/14(火) 20:24:55.06ID:S7FYMXgC0 高ボッチはどのルートから行っても狭いから、もう行く気はないわ
あそこ行くならビーナスからの美ヶ原の方がいい。
あそこ行くならビーナスからの美ヶ原の方がいい。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c589-Bd4t)
2021/09/14(火) 21:22:33.80ID:Mr2ktB7M0 >>732
別に世の中土日だけが休みな訳じゃないし
別に世の中土日だけが休みな訳じゃないし
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8e-weH2)
2021/09/14(火) 22:12:47.95ID:IEffRsSBM ドライブするなら平日がいい
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 598e-Ux3o)
2021/09/14(火) 22:17:03.08ID:KvWRe1a60 東北でドライブと観光に適したとこって何がある?本州最北端と最東端は行った
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3e-eGYv)
2021/09/14(火) 22:27:37.06ID:ZpYa5fzxM738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-oYEl)
2021/09/14(火) 22:39:24.51ID:6hZE/lLb0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0a-QbIe)
2021/09/14(火) 22:47:19.01ID:2+4Cx2fZM いつも思うことなんだが唐突にどこどこ行くからお勧め教えろって奴はこのスレのドラレポとかは全く見てないのかな?
いろんな人が全国各地ドライブしてレポしてるの見てれば多少は参考になると思うんだが
何と言うかそれこそ情弱のクレクレ君ですげーダサい
いろんな人が全国各地ドライブしてレポしてるの見てれば多少は参考になると思うんだが
何と言うかそれこそ情弱のクレクレ君ですげーダサい
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 112c-agYY)
2021/09/14(火) 22:52:36.90ID:bIlORxNS0 北陸のことなら某氏が喜んで写真と共に紹介してくれると思うw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d46-ZM7o)
2021/09/14(火) 23:05:58.68ID:1MGjNNBZ0 日曜日にビーナスライン走ってきたが寒すぎて笑った
震えながらソフトクリーム食べたけど服装もちゃんと考慮しないとな
震えながらソフトクリーム食べたけど服装もちゃんと考慮しないとな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-95RA)
2021/09/14(火) 23:08:21.05ID:zBSqu9JM0 >>739
きみの狭量ぶりもね
きみの狭量ぶりもね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 112c-agYY)
2021/09/14(火) 23:11:40.82ID:bIlORxNS0 そういや、福島山形以外の東北ドライブレポには現地の写真があまりアップされないような?
移動の軌跡の画像か何かはよくアップされてるけど
移動の軌跡の画像か何かはよくアップされてるけど
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa55-QWGU)
2021/09/14(火) 23:17:34.02ID:Pr7U6bwCa >>743
お前が行ってレポしてもいいんやで
お前が行ってレポしてもいいんやで
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea94-gh/m)
2021/09/14(火) 23:36:18.49ID:+IUYyDTO0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59cf-ltRw)
2021/09/14(火) 23:53:15.15ID:pGlSxLnP0 北関東や長野は全く知らんな
いい道路はツーリングスポットでもあるね
昔遠出してたのが懐かしい
昔静岡市とか行ってたけど、行ってないスポット多いな
知らない場所にはいけない
いい道路はツーリングスポットでもあるね
昔遠出してたのが懐かしい
昔静岡市とか行ってたけど、行ってないスポット多いな
知らない場所にはいけない
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-7JDO)
2021/09/15(水) 00:21:16.22ID:/fmMIUsW0 長野の情報はいらんな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-FoZV)
2021/09/15(水) 00:28:22.47ID:P72Ih7zaM でも東北で、っていくらなんでも雑過ぎんよ〜と思ったわ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-oYEl)
2021/09/15(水) 00:59:20.78ID:Oi1EmpwC0 東北 ドライブ でググるだけで写真付で道やスポット紹介されてるんだから
わざわざここで聞くって事は目的はそれを知りたいんじゃなくて、言葉のキャッチボールをしたいんだろうと思ってる
わざわざここで聞くって事は目的はそれを知りたいんじゃなくて、言葉のキャッチボールをしたいんだろうと思ってる
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6bc-DUI/)
2021/09/15(水) 01:33:18.35ID:U+esy38W0 車は気軽に止められないから写真少なめになるな
タバコやめてから休憩もなく走り続けてしまう
禁煙車ってわけではなく
タバコやめてから休憩もなく走り続けてしまう
禁煙車ってわけではなく
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1103-volX)
2021/09/15(水) 02:02:42.48ID:MukvNzSa0 俺は長野の情報欲しいわ
長野は広いしな
長野は広いしな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-gYos)
2021/09/15(水) 04:05:52.85ID:rZwN5l8Aa753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-gYos)
2021/09/15(水) 04:08:51.11ID:rZwN5l8Aa 長野は景色いいとこが多すぎる
乗鞍、上高地、美ヶ原、渋峠、高ボッチ、陣馬形山、御嶽スカイライン、嶺方峠etc…
乗鞍、上高地、美ヶ原、渋峠、高ボッチ、陣馬形山、御嶽スカイライン、嶺方峠etc…
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-FoZV)
2021/09/15(水) 05:36:14.43ID:IlWdViY1r もう少し別のところ行ってみて
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-ajjU)
2021/09/15(水) 05:58:02.04ID:2bPyCuWEM756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-+oGC)
2021/09/15(水) 07:28:04.57ID:+G0xyjU3a 長野なら奈川とか開田辺りも好きだな
白馬や大町から見える北アルプスもいい
白馬や大町から見える北アルプスもいい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8e-yjVu)
2021/09/15(水) 08:11:04.01ID:oQZBGVhaH >>752
めっちゃわかる
写真撮るときも車少なくて撮りやすいよね
ただ、イベントとかは週末しかやって無くてそこは楽しめないから残念かなー
お祭り系好きなんだよねー
ただ、めっちゃ矛盾だけど人混みが田舎で慣れてないからしんどいw
週末にアミュとかに映画館見に行くと、人の多さになんかしんどくてなぜかわからないけどすごい疲れる
めっちゃわかる
写真撮るときも車少なくて撮りやすいよね
ただ、イベントとかは週末しかやって無くてそこは楽しめないから残念かなー
お祭り系好きなんだよねー
ただ、めっちゃ矛盾だけど人混みが田舎で慣れてないからしんどいw
週末にアミュとかに映画館見に行くと、人の多さになんかしんどくてなぜかわからないけどすごい疲れる
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5f9-dGLa)
2021/09/15(水) 08:16:09.46ID:ZRvbSOiO0 観光バスの仕事が無いから気になってる道を勉強がてら走り回ってるよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-WJFT)
2021/09/15(水) 08:18:17.56ID:H6uqTCPRa760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK81-OKcf)
2021/09/15(水) 08:56:35.93ID:vl8u2TtuK >>730
9/19に行く予定だったのですが、メインルートが通行止めとは知りませんでした
助かりました
やはり最近の集中豪雨が原因なのでしょうか?
9/5の集中豪雨により茅野市内では土石流が発生しましたし、
今年は諏訪湖周辺で様々な被害が出ていますね
好きなドライブコースだけに、これ以上被害が拡大しない事を祈ります
9/19に行く予定だったのですが、メインルートが通行止めとは知りませんでした
助かりました
やはり最近の集中豪雨が原因なのでしょうか?
9/5の集中豪雨により茅野市内では土石流が発生しましたし、
今年は諏訪湖周辺で様々な被害が出ていますね
好きなドライブコースだけに、これ以上被害が拡大しない事を祈ります
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e49-KqOb)
2021/09/15(水) 09:12:04.31ID:OpUSw9ak0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK81-OKcf)
2021/09/15(水) 09:40:02.61ID:vl8u2TtuK >>761
アドバイス有り難うございますm(__)m
普通のセダンですので、十分気を付けたいと思います
ちょっと調べてみましたが、やはり先月の集中豪雨が原因だったのですね
8/12に現地で車中泊をして翌朝雨の中下山したのですが、結構危ない行程だったのかも知れません
因みにその時は往復ともメインルートでした
折角長野まで行くので、Googleマップで知った南信にある福島てっぺん公園にも寄る予定です
小さな公園ですが景色が良さそうですので、こちらも楽しみです
アドバイス有り難うございますm(__)m
普通のセダンですので、十分気を付けたいと思います
ちょっと調べてみましたが、やはり先月の集中豪雨が原因だったのですね
8/12に現地で車中泊をして翌朝雨の中下山したのですが、結構危ない行程だったのかも知れません
因みにその時は往復ともメインルートでした
折角長野まで行くので、Googleマップで知った南信にある福島てっぺん公園にも寄る予定です
小さな公園ですが景色が良さそうですので、こちらも楽しみです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています