X



中華ナビのあれこれPart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/25(日) 22:30:49.34ID:f37g9NfP0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/

技術板(必要に応じ立ててください)
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1549874577/

※前スレ
中華ナビのあれこれPart15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1611385986/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/26(月) 21:17:23.16ID:n+2fsnda0
agamaは標準のランチャーよりもカーナビっぽい見た目にできるしいいよね
スマホではnova使ってるから中華ナビでも使うつもりだったけど、全体的な色の調整とかボタンの配置とか考えるとagamaに課金しちゃおってなった

googleアンケートモニターでちまちま稼いでると2,300円のアプリに課金しやすくて良い
2021/04/26(月) 23:46:20.51ID:DmSAkuQ+0
seicaneの車種専用9インチ Android 10 2gb とセンサー付きバックカメラ合計19000円で、安もんの軽がだいぶ快適になってきた。

これってステアリングに付けるBluetoothリモコンは使えるのかな。
youtube情報だとステアリングリモコン用配線に受信機を繋いでるけど、そんなことせんでもBluetoothでつながればボリュームとか曲送りはできるよね
2021/04/27(火) 00:43:23.86ID:61ZA+Zlc0
>>28
繋がないと無理だと思うよ
2021/04/27(火) 00:51:49.21ID:61ZA+Zlc0
訂正
出来るのもあるかも
2021/04/27(火) 01:28:27.31ID:o0OTXXQHx
中華端末のbluetoothはスマホと繋いでスピーカーフォンになるのが主目的に設定されてるみたいで
周辺機器をつなぐのは難しいかも。
2021/04/27(火) 01:45:54.03ID:gpe+mrDQd
>>28
Bluetoothスピーカーとかが手元にあれば、ペアリングしてみて使用出来れば大丈夫じゃないですかね
ほとんどの機種で無理っぽいようですけど
2021/04/27(火) 02:29:53.16ID:Cv0Hf+xYM
ATOTOみたいなdual bluetoothじゃないと無理では
2021/04/27(火) 02:33:29.99ID:o1AG5YSqa
PX6どころかPX5機もなかなか値下がりしないな
サブ用に1万程度でコスパいいの欲しいんだが
2021/04/27(火) 06:39:47.15ID:94muQpdE0
一般論として教えてください フィアットで車種専用機です
ハンズフリー通話で付属の外部マイクでは声が小さすぎて使い物にならないのですが、対策として

1他のマイクにする
2元から車についている純正のマイクを使う(線つないだだけで使えるのか?)
3中華ナビはそんなものと諦める
4その他

ご教示ください
2021/04/27(火) 07:54:26.52ID:rVpjv3SwM
機種か個体差なのかわからないけど
外部マイク繋いでも内蔵マイクと競合してうまく動かない不具合は多いみたいだね

内蔵マイクを取り外すか、パターンカットすると直るらしいけど
2021/04/27(火) 08:16:14.43ID:jPI5zuyxp
>>36
ありがとうございます。
たしかに内蔵マイクは動いたままです。検討してみます!
2021/04/27(火) 09:49:25.04ID:aYV6Epy4d
>>26
ありがとう。やはりデータは無くなるか…
バックアップについて情報ある人いないかな
2021/04/27(火) 10:43:42.14ID:gAwsmuXn0
>>28
皆さんありがとう。
まずはシャッターリモコンで動作確認とかしたりして試行錯誤してみる
2021/04/27(火) 16:25:16.75ID:guXZu5UhM
ここで調べてから買えばよかXったか
XTRONS TSF701Lはどうもアメリカの不人気なのをこっちに持ってきたようだな
こいつのBluetoothがハンズフリーでマイク音声が相手に届かん
マイク自体は動作してるから間違いなくBluetoothなんだよなあ
誰か工場設定の画像うpできね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f368-Nexr [218.110.80.56])
垢版 |
2021/04/27(火) 16:45:12.30ID:gSplKD2d0
joyingにYモバイルのsimを入れて使ってみたが
3Gから4Gと繋がりYモバイルも認識し電波強度しっかり立っているがネットワーク
繋がらない
どうしてかな
時々4GのところがHと表示されことある
誰かsim入れた人いる
2021/04/27(火) 17:05:19.68ID:njf4HSHfr
>>41
そーなるの海外のモデムで多いですねぇ。
優先ネットワークだったか?4G,3Gとか選べない?
今は多分4Gになってる予感、とりあえず3Gにしてみてダメかな?
2021/04/27(火) 17:17:33.67ID:guXZu5UhM
>>41
それはたぶん簡単
機内モード(あれば)にするか
再起動(オンオフではない)するか
2021/04/27(火) 18:42:41.74ID:st9MgIxnM
joying
DMM mobileのSIMは普通にすぐ認識するんだけど楽天SIM入れるとスリープから復帰した時電波掴むまで結構時間かかるね
田舎なんでau電波しかないんだけど
2021/04/27(火) 18:46:44.49ID:zwUUwsazr
>>41
40のいうとおりだね。
H表示は4Gでなくて3GのHSDPAとかHSUPAに繋がってしまっているので、直し方としては機内モードオンオフか再起動だと思う。
ちなみに刺してるのはデータSIMだよね?
音声SIMだと地域によっては3Gになりやすいのかとしれない。
2021/04/27(火) 18:47:57.31ID:zwUUwsazr
>>41
ごめんなさい。
43のいうとおりの間違いでした。
2021/04/27(火) 18:52:42.00ID:zwUUwsazr
自分からも一つ。
今owniceのk6 plusとk7で迷ってるんだけどどちらがいいかな?
k7のほうが性能高いのかもしれないけど、例えばオーバーアラウンドビューとか使わないし(四方カメラ追加でプラス10000円以上かかるし)、k6 plusでもuis7862モデルならスペック的に問題ないし。
何よりXDAみるとk7はまだルート取る方法が不明のようだ。
誰か背中押してくれ。
2021/04/27(火) 19:15:02.78ID:EA9WU8CrM
人柱よろ!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f368-Nexr [218.110.80.56])
垢版 |
2021/04/27(火) 19:21:57.81ID:gSplKD2d0
>>45
ソフトバンク系のバンドで繋がるか確認するためスマホのsimを入れた
この対処方法で明日確認してみる
ありがとう
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b89-DhNu [14.8.109.129])
垢版 |
2021/04/27(火) 23:33:39.84ID:RCmzr0Fz0
中華ナベのあれこれに見えたorz
2021/04/28(水) 06:18:39.65ID:asHUrlCf0
ステアリングリモコン届いてようやくjoying捗るわ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f368-Nexr [218.110.80.56])
垢版 |
2021/04/28(水) 09:07:51.39ID:5ko3fXO00
49>>
やはりダメでした
音声可能simでは4GとH+の間を行き来してネットにつながりません
設定でデータのみに出来ないようです
新しく格安データ専用simを購入しようと考えているんですがjoyingの場合ドコモ系のsim問題ないかな
安全を見てソフトバンク系が無難かなとも思っているが
皆さんはどこのsim使ってる
2021/04/28(水) 09:31:19.12ID:r4xQdFhAM
Switcher使えないのか。勉強になった。
2021/04/28(水) 09:43:44.12ID:QrJlRNFXr
>>52
APNは設定してますよね?
ymobile はsoftbankのAPNセットされる場合があるのでそのままでは掴みません。

APNをセットしても4G LTEを掴みにくいならモバイルネットワーク設定で3G優先にするしかありません。
bandが対応しているモデムでも調子悪いのはよくある話です。ファーウェイのUSBモバイルルータでもありました。
再起動くらいで治るなら苦労しません。
2021/04/28(水) 09:48:45.00ID:QrJlRNFXr
ちなみにAliexpressで買える格安USBモバイルルータ(エンジンONでそのまま立ち上がるので楽)

USB 4G wifi Router(LDW923D) ymobileで動作確認(wifi接続)
→こっちは4G掴みづらく時間がかかる。

kuwifi(LDW931) ymobileで動作確認(wifi接続)
→上がなんか調子悪いので買い換え、とても調子良く掴みも速い
2021/04/28(水) 11:40:27.14ID:PGAg2zkq0
役立ちそう
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLgSast26H6VDpclj9m4alRzWqi33rI5nG
2021/04/28(水) 11:55:38.53ID:INc1DnPk0
Seicane公式
https://youtube.com/c/Seicane-Car-DVD
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f368-Nexr [218.110.80.56])
垢版 |
2021/04/28(水) 11:56:49.22ID:5ko3fXO00
54>>
ありがとうございました、ネット繋がりました
やはりAPN設定必要ですね
ymobileを自動認識していたのでAPN設定しなかったのがミス
Youtubeも安定して見えました
後は何処の格安simにするだけです
皆さんご迷惑おかけしました
2021/04/28(水) 12:30:33.58ID:EtZnOlnsM
おつおつ
2021/04/28(水) 14:43:34.27ID:MY5JPNoAM
wifiのやつは端末をAUファーウェイのルーター(でかい)にするといいよ
12vだから車のシガソケ(ダイソー)の根元ぶったぎって端子台で繋げばそのまま動くよ
2021/04/28(水) 16:21:39.65ID:eZ8sSkMBd
格安も何も楽天が一年タダで使えるのになぜMVNOにこだわるの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f368-Nexr [218.110.80.56])
垢版 |
2021/04/28(水) 18:51:10.56ID:5ko3fXO00
Joyingの対応4GLTEは
TDD-LTE:BAND34 BAND38 BAND39 BAND40 BAND41
FDD-LTE :BAND1 BAND2 BAND3 BAND5 BAND7 BAND8 BAND20 BAND29A
楽天モバイル本体はBAND3 、一時的にAUからBAND18を借りている、楽天のBAND3今のところ都市部だけ、joyingはBAND18に対応していないので使いもにならない
Joyingでsimを入れるとなるとソフトバンク系が一番安全になります
ドコモ系simでは使えないことはないが、無理がありそう
2021/04/28(水) 19:13:35.45ID:vf3llD3a0
また適当なこと言ってるけどdもaも問題なく使えるよ
ただし楽天回線は繋がらないからアンリミットにはならない
2021/04/28(水) 19:22:22.50ID:asHUrlCf0
joying B19掴むんで快適だよ
2021/04/28(水) 19:32:00.62ID:Ae1Hlp6H0
>>62
こんな情報もあったり。
「・UIS7862のFYT機はスペック表に書いてないけどドコモの主要+プラチナバンド(1,3,19,21A,28)は全部掴む」

ただメインymobile なら使用量によってはシェアsimで様子見てもいいかも?
何気にband41のAXGP掴むのはいいな。

行動範囲によっちゃband1,3だけでも満足する奴は居るから、ナカナカ話が噛み合わないしキャリアの話は推奨してないんだ。
2021/04/29(木) 11:09:09.82ID:kjQPxV0F0
>>65のいうとおり、joyingの uis7862機がドコモのプラチナバンドをつかむというのは聞いたことがある。
とはいえ、ソフトバンク系の1、3、41のほかプラチナバンド8を掴むのはでかいね。
あとはどの格安simと組むかだけど、使用量が少なければワイモバイル、20GB以上使うならLINEMOだと思うね。LINEMOなら20GB超えてもなお1Mbps以内で通信できるし、mineoよりも安定してるはず。1年間は5分かけ放題のプラス550円も無料だしね。
ドコモ系も探したけど、契約超過後1Mbpsでるものって ahamoくらいかな
2021/04/29(木) 13:51:24.80ID:BSvpU9+/0
「出勤して大都会でキラキラしてる私を見て欲しい!」だからな、都会の人は
家にいたんじゃ承認欲求満たせないから意味ないのよ
2021/04/29(木) 17:54:34.30ID:rtX6mhGvM
メモリ4GBのPX5機を取り付けて2年目
実用上問題はないがGoogleナビとか操作したときの反応が遅いね
最新SOC載ったやつなら改善されるのかな
2021/04/29(木) 19:39:56.30ID:pKzgSQX40
GPSは拾えないときに0.0座標になるのは何のせいかな?
このせいで画面がチラチラして海の中と現在位置を行ったり来たり。
拾えないなら前回の座標のままならいいのに。
2021/04/29(木) 21:09:20.74ID:QGvyilYNM
joyingアップデートしたんだが音量がバカデカ設定になってしまった…。音量5くらいがちょうどくらい。前は15くらいだったのに。
設定みなおしたけどわからん。あとアプリ毎に設定する方法あったら教えて下さい。
2021/04/30(金) 00:10:53.00ID:U4krkgjJ0
>>70
アプリ毎はできないけど、ラジオ・音楽・ナビとか別ならできるよ。
パスワード要求してくる設定の何処かにあるけど今見られないから詳しく説明できない。
2021/04/30(金) 10:38:20.76ID:5Nz77YEsM
>>71
パスわからんけど、あとでいいので教えてくだされ。
2021/04/30(金) 13:38:00.56ID:t1z6hth3r
どっかにアンプの出力設定があったような
2021/04/30(金) 14:21:53.43ID:omOhQWfK0
>>72
工場設定の中に今回の更新で増えてると思う。
music navi ・・・・ みたいに10種類くらい音量設定があるよ。
pass:3368
2021/04/30(金) 21:40:13.23ID:DretJn0W0
joying推しが多いな。
joying使いの人に聞くけど、uis7862で4GB 64GB使ってる人、64GBで支障なくサクサク使えてますか?
確かにスマホじゃないからアプリもそんなに入れないだろうし問題ないかなとも思うけど、余裕みて128GB選んだ方がいいのかもとも思って迷ってる。
オフライン版の地図アプリとか入れても 64GBあれば十分なのかな?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5346-a1rC [115.36.254.8])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:10:00.77ID:aiiYcnZR0
>>75
初中華ナビがjoyingのuis7862 4GB 64GBだけどサクサクだよ。ストレスフリー。音楽も動画もストリーミングで使用してるから64gbでも余裕。sdは128g入れてるけどなんにも保存してない。遠出する時にプライムビデオをsdにダウンロードしておくかも。
2021/05/01(土) 02:45:44.10ID:Fwy+52I9a
>>75
オフラインの地図アプリはどれも基本10Gないから余裕
2021/05/01(土) 02:54:36.74ID:hNa/lbM50
オフラインナビで実用的なのってある?
2021/05/01(土) 03:27:40.42ID:NHaih/Py0
>>76
エンジン始動からandroid起動まで、どのくらいかかる感じ?
2021/05/01(土) 04:34:08.08ID:hNa/lbM50
電源オフから起動じゃなくスリープからの復帰なら1秒くらいかな
毎回電源オフにする設定ならその度10秒くらい
2021/05/01(土) 07:58:21.25ID:GDCP53M90
>>76
ありがとう。教えてもらって良かった。
4GB64GBモデルでjoying買うことにする。
aliexpressは6月15日からのサマーセールまでめぼしいセール予定ないから早めに買うことにしよう。
joyingはSD挿せるのも長所だよね。
あとは初期不良ないことを祈るか。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+5WC [133.106.230.235])
垢版 |
2021/05/01(土) 08:41:07.00ID:ScHzf4C8M
Joyingはメールの返信早い、アップデートが楽、Youtubeにも色々載せてて情報が取りやすいからおすすめ。俺のはケーブル外れて無かったから何の問題も起きてない。
2021/05/01(土) 12:59:20.80ID:pbNecgQs0
naviflyのuis7862買ってみました。変な白いボタンが常時表示されているのですが消す方法はあるのでしょうか? 押すとメモリークリーナーやランチャが出てきます。それっぽいアプリがインストールされているように見えないです。
2021/05/01(土) 13:15:11.98ID:6vQJorJMM
大して値段変わらないんだから6G128Gモデル買った方がいいと思うけどなぁ
2021/05/01(土) 14:38:43.54ID:c/5wGNE1M
>>83
ボタンアプリで非表示にできる。ロボットはボイスアプリでOFFできますよ。俺も最初消し方わからず困った。
2021/05/01(土) 14:41:02.49ID:c/5wGNE1M
>>84
値段差僅かだったから6g,128gにしたが、実運用ではスリープのたびにタスクキルが働くので4gでも十分と思う。
2021/05/01(土) 20:45:55.83ID:xGczdI//0
>>85
できました!ありがとうございます。ロボットはアプリからNexAIを強制キル、無効で消せたのですが、ボタンは同じ方法ができず往生してました。
2021/05/01(土) 22:07:03.62ID:GDCP53M90
>>83
すみません。
購入されたnaviflyはdinタイプですか?
今アリエクで30%オフセールしてて心揺れてるんだけど横からの写真がないからdinタイプがあるのかどうか分からなくて。
あと、ケーブルも別購入しないとダメですか?
2021/05/01(土) 23:12:57.64ID:cXN45TG6M
UIS7862は全体的に段々と値上げしてきてるね
半年前に出始めた時が一番安かったと思う
2021/05/02(日) 00:10:09.95ID:1BwjOFNn0
>>88
これです。後ろは全然出っ張って無いです。

https://i.imgur.com/KGuMHaE.jpg
2021/05/02(日) 03:42:26.18ID:j7UvHfDP0
>>90
ありがとうございます。
やはりこれはdinタイプではなくて、側面をねじ止めして固定するタイプではなさそうですね。
2021/05/02(日) 08:27:57.66ID:1BwjOFNn0
>>91
画面が9インチあるので車種別の専用パネルとセットでの交換のようですね。
2021/05/02(日) 09:12:32.16ID:SRKf4UqS0
>>89
最近の半導体需要の影響ですね。UIS7862はTSMC製、需要がひっ迫してる。それに円高が加わってるので高くなってきてる。
純正ETCとかナビも納期遅延状態だから半導体不足は結構深刻と思われます。
2021/05/02(日) 12:35:43.86ID:P8Ev3Aeqr
円高だと輸入品は安くなるんじゃなかった?
2021/05/02(日) 14:24:49.58ID:SRKf4UqS0
>>94
すまん、円安だったな。アリはいつも円建決済なので勘違いした。
2021/05/02(日) 18:07:35.64ID:tuXl1bi90
GPS取得年月日の件で教えてください。
ロールオーバーが原因で、GPSが取得した現在年月日が2001/9/16になってしまいます。
funroverの安物ですが、他の製品で同様の症状が出ている方。対策方法など教えていただければと思います。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7168-TNk6 [218.110.80.56])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:33:57.93ID:iikYGT4x0
joyingの uis7862機を使っているがsimを入れた
simはソフトバンク系で選定、ymobile、b mobile、nuro mobileを考えたがymobileの3GBに決定
nuroはスピードが遅く除外、b mobileは3日制限が370㎆で除外
joyingの4Gのアンテナ2本方式(ダイバシティ?)で感度が良いため強度はほぼ5本立ち、スマホ本体より良い
立ち上がりは3Gから4Gへ5秒程度で移動してくれる
Youtubeも立ち上がりの待ち時間が少なく途切れることはない
テザリングで良いかな思ったがsim入れてよかった
月990円追加になっちゃた
2021/05/03(月) 18:19:36.55ID:4IZyMhoEM
ナビサブスクで売ればいいのにな。もうやってるかな?
2021/05/04(火) 22:53:37.09ID:XHdW6IQF0
俺はXTRONS
Bluetoothの問題が直らんといったら、返金してやるから新しく注文しろと言われたぜ
これが一番早いそうだ
2021/05/05(水) 23:43:56.65ID:T3oSF1b/0
3.0 out of 5 stars 高橋かおりは全裸にされる為の主演?
Reviewed in Japan on October 25, 2014
Verified Purchase
当時19歳の清楚な美少女、高橋かおり主演。
大林宣彦監督のミステリー調でファンタジックな作品。

ストーリーは、3か月前に消息を絶った小型客船の乗客9名の遺族や恋人のもとに
ある日突然、不思議な連絡が入る。「今夜午前0時、呼子浜で待っている」
幽霊からの連絡?不思議に思いながらも集まった人々と
偶然温泉旅行に来ていて出くわすヒロインの法子(高橋かおり)
舞台は広島県尾道の呼子浜の船着き場と待合所で、その夜予想外の出来事が次々と起こる。

一方この場でヒロイン・法子(高橋かおり)は幼馴染・貢(林泰文)と偶然再会する。
久々に見た彼は自暴自棄の人生を歩み、今はヤクザの子分になっていた。
法子は寒い小屋の中でそんな彼に生きる勇気と命の尊さを訴え諭す
ここはハイライト的な感動シーンである。

ところがこの場面、彼は普通に黒の皮ジャンまでしっかり着ているのに対して
なぜか高橋かおりには靴や靴下、パンティさえも一切身に付ける事が許されていない。
さらに彼を諭すため、彼の手を自分の乳房に当てがわせ心臓の鼓動を感じさせるのだ。
衣服の上からでも十分伝わるはずの心臓の鼓動、胸を触らせるだけでも勇気がいるのに
同年代男優の目の前で、わざわざ高橋かおりだけがスッポンポンにさせられての演技。
乳房もお尻も露わに生まれたままの姿で「生きるのよ」「あなたは男なのよ」
全裸での演技を強いられた上に何とも訳の分からないセリフを言わされるのが気の毒。

登場人物が多過ぎで、しかもそれぞれサブストーリーが入るので
かなりゴチャゴチャした映画と言うのは否めない。
ファンタジーとしてもミステリーとしても中途半端で
結局、高橋かおりが必然性もなく脱ぐ全裸シーンばかり話題に。
映像はさすがに名監督で綺麗。高橋かおり、宝生舞、植木等の演技も良かった。
まあ3回くらい観ないと、頭の中で整理できない作品かなと思う。
2021/05/05(水) 23:45:25.29ID:T3oSF1b/0
ごめん誤爆
2021/05/06(木) 06:51:30.63ID:LWXQOnmuM
誤爆をこんなに真剣に読んだの初めてです
2021/05/06(木) 07:43:14.55ID:sNK4ESwu0
めっちゃ見てみたくなった
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 096b-B1/F [180.27.21.14])
垢版 |
2021/05/06(木) 07:59:48.25ID:rJwhSaj70
高橋かおりの乳首を壁紙にしよう
2021/05/06(木) 09:46:37.73ID:s1H0iNu90
なんか盛大な勘違いしてた様で恥ずかしいんだが
tcナビ後継のmovilinkってそれ単体だとナビアプリとして作動しないヤツ?
テストとしてタブレットに入れたら車載器探す画面しか出ずに何もできんのやが…
2021/05/06(木) 12:48:20.58ID:wGeQySJQ0
T-link Z-link
どっちもチャンネルエラーで動かない
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-fJs6 [163.49.206.124])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:31:30.87ID:mpi8eN8MM
Dasaitaで画面ロックができした。googleから設定したのですが解除ができません。もともと設定のセキュリティからは設定できなくてgoogleの画面から偶然にできたのですが解除できなくて困ってます。ロックの解除はできます。ロック設定の解除ができません。色々試したのですか、どなたかよろしくおねがいします。
2021/05/06(木) 21:47:39.96ID:B9o/Nxtj0
>>19ですが
ownice C970/K7+バードビューカメラ
本日到着しました
何故かAmbient lights(フットライトのみ)も同梱されてたけど、サービスなのかな
昔使ってたac-dcコンバーターがどっか行っちゃって動作確認はまだ出来てないッス
2021/05/07(金) 10:53:50.60ID:IitEyBvf0
>>108
乙です。注文して10日で到着はいいですね!
自分もowniceのk7とk6plusとで迷ってるので、追加報告くださるのを楽しみに待ちます。
2021/05/07(金) 12:09:01.50ID:tvBkZCLz0
>>108
高級機いいですね。
カメラ付けるの大変そう、レビューおまちしてます。
2021/05/08(土) 18:59:37.11ID:+22A/n+QM
http://imgur.com/0BQ7K7u.jpg
AGAMAなんですけど中央にグーグルマップとかの地図表示する機能ってあるっぽいけどこれ機能してるんでしょうかね?
私の環境ではこの表示のままなんですが
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e968-74eS [110.5.23.169])
垢版 |
2021/05/08(土) 20:15:22.69ID:co6ZAe830
>>111
多分地図表示できないよ
2021/05/08(土) 20:18:11.97ID:oaXd8Wr10
>>111
俺も気になってた。ナビしないな。
2021/05/08(土) 20:23:44.33ID:oaXd8Wr10
agama良いよね。
お気に入り。
スピード表示がGPSでなくcanbusの車速パルスで表示してくれれば最高だけど。
https://i.imgur.com/e9KlhYn.jpg
2021/05/08(土) 20:49:23.73ID:ZoRvHyzR0
>>111
地図は出ないね。交差点で矢印が出るだけ
2021/05/08(土) 21:51:53.60ID:P36F/vIc0
>>114
シャランちゃんかな?スッキリしていいね
2021/05/08(土) 23:00:47.74ID:co6ZAe830
ウチもAGAMA
以前おすすめと書いてあって試しに入れたらよかった。教えてくれた人ありがとう。


https://i.imgur.com/VXrCvB8.jpg
118sage (ワッチョイ 85ef-dxvU [114.175.146.237])
垢版 |
2021/05/09(日) 00:11:48.12ID:FDNm9XwF0
>>108
当方K6(SC9853)使いです。K7へ乗り換えを検討しています。
K7でもナビウマリモコンが使用できるか教えてください。
あと私のK6の場合、スプリットスクリーンにすると
外部入力映像が上下に引き伸ばされた映像になってしまいます。
K7だとどんな挙動を示すか教えていただけるとありがたいです。
2021/05/09(日) 00:57:24.69ID:v9f9fkTr0
atotoのs8が欲しいんだけど
米Amazonも含めて全然在庫無くて困るわ..
2021/05/09(日) 02:03:35.65ID:pqRn+Udf0
最低輝度の明るさが気になるな・・・
なんかいい対処法とかある?
2021/05/09(日) 03:38:17.95ID:7e8Lvaa70
本体で限界まで照度を落としてみんなも使ってるagamaでソフト的に照度を落としてさらに暗い色の背景を選んでる。
それプラスやや透過率低め反射率低めの安物保護フィルムでさらにわずかに暗くしてる。

atotoS8のノーマル状態だと夜間の走行に支障が出るくらい明るかったけど今は気にならなくなった。
2021/05/09(日) 04:33:35.23ID:fdyEBlU50
なんで急にアガマアガマ言ってんの?
ステマ?
2021/05/09(日) 05:58:36.14ID:LVKQzKEP0
ですよ
2021/05/09(日) 08:50:55.23ID:WeDRFjvHM
まったくステルスになってない件ww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0128-74eS [220.157.201.72])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:56:18.54ID:O8U3Uo6a0
agamaよ 宣伝したから金をくれ
2021/05/09(日) 14:07:58.40ID:9fZRAukYM
マイクロソフトのタブランチャーで必要十分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況