自動車保険どうしてる? part70
1名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/01/12(火) 02:17:37.49ID:SFrXtXR4>>2>>19
自動車保険どうしてる? part70
質問がある場合はテンプレを読んでから、質問しましょう。
■テンプレは国内大手/中堅損保を基準に作成しています。
■通販保険や共済各社は当てはまらない場合があります。
▽見積もりサイト
http://car.financial-select.com/
前スレ
【自動車保険どうしてる?part69】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1610385457/
探検
自動車保険どうしてる? part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/24(水) 15:32:06.55ID:iNSvGQmQ
2021/05/26(水) 14:13:08.10ID:GEKQ2Os1
三井住友海上「耳が聞こえない子は将来まともな職につけないから慰謝料6割引」癲癇車カスの裁判
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622004274/
2 パロスペシャル(大阪府) [US] sage ▼ New! 2021/05/26(水) 13:45:40.17 ID:bpDNCtk50 [1回目]
さすが保険屋
3 バーニングハンマー(茸) [US] sage ▼ New! 2021/05/26(水) 13:45:51.44 ID:g99tbCFt0 [1回目]
失われた利益以上の利益を払う必要はおかしい
4 ブラディサンデー(ジパング) [CN] sage ▼ New! 2021/05/26(水) 13:46:21.57 ID:ij6DOu240 [1回目]
逸失利益なる考え方は妥当なんだろうかねえ
2021/05/26(水) 14:29:08.27ID:iuxsWeXM
2021/05/26(水) 18:56:56.65ID:NMnLkKX4
真実は時に残酷だな
そんな差別だめだから満額払います!なんてなってもそれはそれで問題だしな…
そんな差別だめだから満額払います!なんてなってもそれはそれで問題だしな…
2021/05/26(水) 19:51:20.41ID:OPAPWMkP
そういや逸失利益って本人にかかる費用税金生活費は差し引くの?
例えば俺が死んだ時の俺の死ぬまでのメシ代
例えば俺が死んだ時の俺の死ぬまでのメシ代
2021/05/27(木) 07:24:02.98ID:AatvKtyT
2021/05/27(木) 09:15:42.23ID:cSsgU+5U
>>699
じゃあ俺ほとんどゼロやんw
じゃあ俺ほとんどゼロやんw
2021/05/27(木) 09:22:10.55ID:+1P/SleB
ゼロどころか家族や国にとってはいなくなった方がプラスかも
2021/05/27(木) 10:01:25.26ID:cSsgU+5U
携帯代と駐車場代くらいは逸失利益にカウントしてください
2021/05/27(木) 13:01:15.01ID:A5D/GGS6
そして哲学へ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/27(木) 18:02:22.13ID:cv9psiKL 車が経済的全損だから、保険を中断して中断証明を発行してもらったのが1年半前
今乗ってる車が納車されたのが1年3か月前なんだが、今の車に保険をつけようとしたら
等級引継ぎは納車から一年以内ってのを知って、ガビーンとなってる。
次の車に以前の保険から等級を引き継ぐ事は、10年以内なら出来ると思うんだけど、
今の車に等級を引き継げる変わった保険屋さんはないですかね?
今乗ってる車が納車されたのが1年3か月前なんだが、今の車に保険をつけようとしたら
等級引継ぎは納車から一年以内ってのを知って、ガビーンとなってる。
次の車に以前の保険から等級を引き継ぐ事は、10年以内なら出来ると思うんだけど、
今の車に等級を引き継げる変わった保険屋さんはないですかね?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/27(木) 19:37:14.42ID:iuUC3OIy 1年3ヶ月の間任意なしかよ
2021/05/27(木) 20:35:47.05ID:AatvKtyT
2021/05/27(木) 23:55:21.28ID:becNJ9/A
物損で自分の車が経済的全損の場合、保険会社はお金出してくれないの?
例えば車両価格が18万円で40万くらいの修理見積り書を出したらアウトですか?
保険会社は何を基準に事故車の値段を決めるのでしょう
例えば車両価格が18万円で40万くらいの修理見積り書を出したらアウトですか?
保険会社は何を基準に事故車の値段を決めるのでしょう
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/28(金) 00:59:43.48ID:fLp+2RZg709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/28(金) 01:08:19.77ID:fLp+2RZg >>707
車両保険に入ってて、入っている保険の条件をクリアしてれば出るのでは。
自分の場合、自損事故で車両価格76万円くらいの所、修理費100万円で経済的全損になって、車両保険76万円+一時金(車両保険の一割)で82万円程出ました。
入っている保険証に書いてあることが全てなので、よーく見てみては
車両保険に入ってて、入っている保険の条件をクリアしてれば出るのでは。
自分の場合、自損事故で車両価格76万円くらいの所、修理費100万円で経済的全損になって、車両保険76万円+一時金(車両保険の一割)で82万円程出ました。
入っている保険証に書いてあることが全てなので、よーく見てみては
710707
2021/05/29(土) 19:20:33.75ID:tp7Op9un2021/05/29(土) 21:40:13.38ID:liKEmzhp
外車は中古になって初めて公正に評価されるからね
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/29(土) 22:38:19.59ID:heBBk2zi 国産も外車も中古車相場は正直だからな
2021/05/31(月) 14:34:53.28ID:BgYWj9G1
au自動車ほけんってどうですかね?三井ダイレクトと大差ない?
2021/05/31(月) 19:47:26.01ID:SX/wUm0H
今は東京海上だけど
所有者法人・使用者代表って、どこでも入れる?
このご時世であまり乗らない(年間500km)で20等級で14万はちょっと高いかなと思って他探してる
所有者法人・使用者代表って、どこでも入れる?
このご時世であまり乗らない(年間500km)で20等級で14万はちょっと高いかなと思って他探してる
2021/06/01(火) 07:32:10.10ID:VlZTgnYz
>>714
使用者名が違うのは問題だけど所有者は関係無いんじゃないの?
ローン会社やディーラーの名義になってる人も多いけど何も言われないよ
使用者と契約者の名前が違うと面倒だけど同じだったら普通に契約できると思うけど
使用者名が違うのは問題だけど所有者は関係無いんじゃないの?
ローン会社やディーラーの名義になってる人も多いけど何も言われないよ
使用者と契約者の名前が違うと面倒だけど同じだったら普通に契約できると思うけど
2021/06/01(火) 18:20:38.91ID:f9g879qo
そ、そうなのね。
たしかにローンの人は所有者は信販会社だもんね。
俺も学生の時はローンだったから同じことか。
逆に、信販会社やディーラーだから契約できるってこともあるかもね。
たしかにローンの人は所有者は信販会社だもんね。
俺も学生の時はローンだったから同じことか。
逆に、信販会社やディーラーだから契約できるってこともあるかもね。
2021/06/02(水) 12:09:37.07ID:hMxzBBzS
2021/06/04(金) 06:08:28.10ID:OYmIK+l7
アクサからソニーちんぽに戻ろうか悩んでるんですけど
出戻りって新規契約割引適用されるんですかね
出戻りって新規契約割引適用されるんですかね
2021/06/04(金) 06:38:48.00ID:o6TDz9Mz
されるぞ
なんなら1年おきに行ったり来たりでもOK
なんなら1年おきに行ったり来たりでもOK
2021/06/04(金) 18:51:28.28ID:DcURF5WA
>『 井住友海上による障害者差別を許さない』女児死亡事故裁判 、聴覚障害の弁護士が法廷で意見陳述
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20210604-00241249
《聴覚障害者は、思考力、言語力、学力を獲得するのが難しく就職自体が難しい。
したがって逸失利益(生涯の収入見込み額)の基礎収入を、聞こえる女性労働者、の4割とすべき……」
危険運転で命を奪われた難聴の女子児童に対し被告側が民事裁判でおこなった主張に、多くの批判が寄せられた。
公益社団法人・大阪聴力障害者協会は、『被告側の主張は、障害を持つ全ての人に対する侮辱。聴覚障害者を含めた、
全ての障害者はひとりの人間として扱われない、という優生思想ともみなされる差別の問題である』という声明文を掲げ、
5月27日、公正な判決を求める緊急署名を開始。わずか5日で当初目標の1万人をはるかに超える署名が集まった。
【てんかんを隠し運転、5人死傷の事故に聴覚・視覚障害の弁護士たちが立ち上った。 難聴の11歳女児死亡事故裁判に異議(5月6日付)】
2018年2月1日、大阪府立生野聴覚支援学校の前で発生した事故で、同校5年生井出安優香さん(11)は、先生や友達と
下校途中に横断歩道前で信号待ちをしていたところ、暴走してきたホイールローダーに至近距離から突っ込まれ死亡した。
ほか児童2人と教員2人は重傷。歩行者に何の落ち度もない事故だった。
加害者の男(当時36)は「難治てんかん」で、意識を失う発作がいつ起こるかわからない状態で、
医師から車の運転を禁止されていたが、虚偽申請で免許を取得。仕事で重機運転を続けていた。
その悪質性から、加害男性は危険運転致死傷罪で起訴。2019年3月、懲役7年の判決、刑務所に収監されている。
【車カスの三井住友海上「聴覚障害児は就職できないから慰謝料6割引」VS「聴覚障害ですが弁護士です」】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622764631/
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20210604-00241249
《聴覚障害者は、思考力、言語力、学力を獲得するのが難しく就職自体が難しい。
したがって逸失利益(生涯の収入見込み額)の基礎収入を、聞こえる女性労働者、の4割とすべき……」
危険運転で命を奪われた難聴の女子児童に対し被告側が民事裁判でおこなった主張に、多くの批判が寄せられた。
公益社団法人・大阪聴力障害者協会は、『被告側の主張は、障害を持つ全ての人に対する侮辱。聴覚障害者を含めた、
全ての障害者はひとりの人間として扱われない、という優生思想ともみなされる差別の問題である』という声明文を掲げ、
5月27日、公正な判決を求める緊急署名を開始。わずか5日で当初目標の1万人をはるかに超える署名が集まった。
【てんかんを隠し運転、5人死傷の事故に聴覚・視覚障害の弁護士たちが立ち上った。 難聴の11歳女児死亡事故裁判に異議(5月6日付)】
2018年2月1日、大阪府立生野聴覚支援学校の前で発生した事故で、同校5年生井出安優香さん(11)は、先生や友達と
下校途中に横断歩道前で信号待ちをしていたところ、暴走してきたホイールローダーに至近距離から突っ込まれ死亡した。
ほか児童2人と教員2人は重傷。歩行者に何の落ち度もない事故だった。
加害者の男(当時36)は「難治てんかん」で、意識を失う発作がいつ起こるかわからない状態で、
医師から車の運転を禁止されていたが、虚偽申請で免許を取得。仕事で重機運転を続けていた。
その悪質性から、加害男性は危険運転致死傷罪で起訴。2019年3月、懲役7年の判決、刑務所に収監されている。
【車カスの三井住友海上「聴覚障害児は就職できないから慰謝料6割引」VS「聴覚障害ですが弁護士です」】
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622764631/
2021/06/04(金) 21:56:21.15ID:tsG6PHCJ
>>720
同程度の聴覚障害者の平均収入と平均寿命で算出すればどうかな
同程度の聴覚障害者の平均収入と平均寿命で算出すればどうかな
2021/06/05(土) 03:57:51.80ID:REqn7uaE
>>719
マジすか
見積りは、
アクサ31010円(-ネット割7000円)
ソニー40520円(-ネット割無事故割12000円)
イーデ39280円(-ネット割10000円)
SBI41340円(-ネット割12000円)
こんな感じですけど、アクサとソニーを行ったりきたりするのがお得ですかね
マジすか
見積りは、
アクサ31010円(-ネット割7000円)
ソニー40520円(-ネット割無事故割12000円)
イーデ39280円(-ネット割10000円)
SBI41340円(-ネット割12000円)
こんな感じですけど、アクサとソニーを行ったりきたりするのがお得ですかね
2021/06/05(土) 14:16:25.48ID:DcyGUwnr
2021/06/05(土) 15:43:29.82ID:XTpj/Cu2
>>714
別に使用者が他人名義でも面倒なく普通に保険かけれるよ?
別に使用者が他人名義でも面倒なく普通に保険かけれるよ?
2021/06/06(日) 07:54:49.19ID:s8s3Zcu4
盛岡市で9歳の男の子が運転する乗用車が信号待ちをしていた車に追突して2人が怪我したようだけど
車の持ち主である親が自賠責は勿論任意保険も入ってて、あんなことやこんなことほぼすべてに備えて
補償される契約内容だった場合、本人・事故相手・親の車・相手の車それぞれにどんな補償が受けられて
どんな補償がさすがに今回のケースでは受けられないってことになるの?
車の持ち主である親が自賠責は勿論任意保険も入ってて、あんなことやこんなことほぼすべてに備えて
補償される契約内容だった場合、本人・事故相手・親の車・相手の車それぞれにどんな補償が受けられて
どんな補償がさすがに今回のケースでは受けられないってことになるの?
2021/06/06(日) 08:44:08.59ID:kX//4iF4
2021/06/06(日) 10:52:51.23ID:rS+9qsaw
年齢制限無しって9歳でもいいのか?w
もちろん相手の保障
もちろん相手の保障
2021/06/06(日) 13:03:04.65ID:0wp115Mr
2021/06/06(日) 13:06:51.86ID:n5LioFG5
鍵の管理とかがどうなってたかだよね
それであっても9歳の子供が車を乗り出すということが予測できたかどうかと言う問題もある
それであっても9歳の子供が車を乗り出すということが予測できたかどうかと言う問題もある
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/06(日) 18:51:00.69ID:LgHUDNUI 最近、人身傷害が無制限設定可能な損保多いけど実際必要なのはどんなもんかね
一昔前は5,000万が多かったけど、やっぱり1億とか無制限が普通になっていくのかな
一昔前は5,000万が多かったけど、やっぱり1億とか無制限が普通になっていくのかな
2021/06/06(日) 19:46:29.51ID:D1CVunr3
2021/06/06(日) 20:51:56.37ID:6EWdYM2p
無制限って言っても実際は払い渋るよね。
なんて。
なんて。
2021/06/06(日) 22:18:31.83ID:OO4eMWb4
交通事故が一番確率高いからね
まだ死んだ事無いしガンにもなってないけど車やバイクでの事故は転倒含めると軽く年1回を超える
まだ死んだ事無いしガンにもなってないけど車やバイクでの事故は転倒含めると軽く年1回を超える
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/06(日) 22:20:10.59ID:LgHUDNUI 搭乗者障害の方は上限が上がらないな
やっぱり実際に支払いが増えそうな方は上げないんだな
やっぱり実際に支払いが増えそうな方は上げないんだな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/06(日) 23:06:05.97ID:Z97uPDNf SBIがすっかり高くなってしまった
久々に三井ダイレクトに乗り換えたよ
久々に三井ダイレクトに乗り換えたよ
2021/06/07(月) 11:04:25.60ID:bNVh4X3d
一番確率高いからって小学生かな?
宝くじじゃねーんだよアホ
宝くじじゃねーんだよアホ
2021/06/07(月) 12:31:19.74ID:Ma0tj739
>>731
死ねれば良いけどな
死ねれば良いけどな
2021/06/07(月) 15:20:53.11ID:Y2YOh5QQ
いつも最安だからSBIを継続してたけど、今回はアクサが\580安かったからそちらにしようと思う。
来年SBIにする時は新規扱いで割引\12000(継続\10000)になるのかな?
来年SBIにする時は新規扱いで割引\12000(継続\10000)になるのかな?
2021/06/07(月) 19:34:17.42ID:B+/c7cDe
。こう言う言い方したらアレだけど、同じ所で同じ条件でも見積もりし直すと安くなったり高くなったりする。算出方法が不明だけど、裏ワザとして覚えておいて欲しい
2021/06/07(月) 20:50:50.68ID:Xvobl1Jl
>>739
どこかを経由するしない関係なく、日にちが違うと金額変わることがあるって事ですか?
どこかを経由するしない関係なく、日にちが違うと金額変わることがあるって事ですか?
2021/06/08(火) 10:53:21.31ID:yZ4LuzFy
停止時にぶつけられて当方保険会社の見解は0:10、相手側は9:1主張で保険会社から弁特利用を勧められたんだけど、どの弁護士事務所からも断られてる
てっきり保険会社からは渋られて、弁護士は取りっぱぐれなしで大歓迎と思ってたから、逆で驚いた
物損だと弁護士が儲からないからダメなのね
痴漢冤罪の気持ちが分かったわ
もう5:5でも泣き寝入りでもいいよ疲れたよ
てっきり保険会社からは渋られて、弁護士は取りっぱぐれなしで大歓迎と思ってたから、逆で驚いた
物損だと弁護士が儲からないからダメなのね
痴漢冤罪の気持ちが分かったわ
もう5:5でも泣き寝入りでもいいよ疲れたよ
2021/06/08(火) 11:25:25.99ID:O0EBedaL
そこで人身ですよ
2021/06/08(火) 11:40:31.50ID:nCy/YuYw
2021/06/08(火) 12:11:29.37ID:yZ4LuzFy
>>742
ありがとう
保険会社や弁護士が暗に人身にしろって言ってるのかもね
でも言ってることが後からころころ変わる相手側と同じような不誠実な真似はしたくなくて
>>743
もはや正義感よりもさっさと終わらせたい感が勝ってて、譲歩を押し出しているかどうかに関わらず、物損はダメなんだと
いちゃもんとかじゃなくてこんな感じでHPにも載ってるから
「アディーレ法律事務所」
物損事故のみ、または、加害者の方からのご相談はお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。
「みお綜合法律事務所」
物損のみのご相談、加害者の方からのご相談は、お受けしておりません。
「弁護士法人響」
<以下の場合はご相談をお受けできませんので予めご了承下さい>
加害者が任意保険未加入の方、加害者が自転車の方、物損のみの方、事故の加害者の方
ありがとう
保険会社や弁護士が暗に人身にしろって言ってるのかもね
でも言ってることが後からころころ変わる相手側と同じような不誠実な真似はしたくなくて
>>743
もはや正義感よりもさっさと終わらせたい感が勝ってて、譲歩を押し出しているかどうかに関わらず、物損はダメなんだと
いちゃもんとかじゃなくてこんな感じでHPにも載ってるから
「アディーレ法律事務所」
物損事故のみ、または、加害者の方からのご相談はお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。
「みお綜合法律事務所」
物損のみのご相談、加害者の方からのご相談は、お受けしておりません。
「弁護士法人響」
<以下の場合はご相談をお受けできませんので予めご了承下さい>
加害者が任意保険未加入の方、加害者が自転車の方、物損のみの方、事故の加害者の方
2021/06/08(火) 12:29:41.08ID:iUIw1vtn
どんな事故でもとりあえず人身にして一回病院行けばいいんだよ
ばか正直に物損にしてそんなことになってたらアホ臭いだろ
泣き寝入りすればいいんじゃない?
ばか正直に物損にしてそんなことになってたらアホ臭いだろ
泣き寝入りすればいいんじゃない?
2021/06/08(火) 12:37:37.20ID:5Y4c2+8D
2021/06/08(火) 14:44:43.50ID:3Yrhsz7Y
>>744
自分の入ってる保険会社に弁護士紹介してもらえば?
俺が追突された時に相手が弁護士立てて謎の訴訟してきた事があるんだが、三井住友海上の顧問弁護士が出てきたぞ
最悪、保険会社の顧問弁護士が付くのかもしれない
自分の入ってる保険会社に弁護士紹介してもらえば?
俺が追突された時に相手が弁護士立てて謎の訴訟してきた事があるんだが、三井住友海上の顧問弁護士が出てきたぞ
最悪、保険会社の顧問弁護士が付くのかもしれない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/08(火) 15:06:38.00ID:+E/S2lFu >>744
テレビラジオにCM出稿してるような弁護士事務所なんか金にならない案件やらないよ
テレビラジオにCM出稿してるような弁護士事務所なんか金にならない案件やらないよ
2021/06/08(火) 15:19:49.19ID:iUIw1vtn
選んでる弁護士事務所が悪いよなw
自分が90、100でそれなりに通院してお金欲しいって時には喜んで受けて慰謝料取ってきてくれる所だろうけど
自分が90、100でそれなりに通院してお金欲しいって時には喜んで受けて慰謝料取ってきてくれる所だろうけど
2021/06/08(火) 15:41:58.23ID:yZ4LuzFy
746は加害者さんかな?
具体的な内容も話さず、物損理由の門前払いに悪質も良質もないでしょ
弁護士からしたら悪質で被害額が大きい方が良いかも知れんが今回はそれ以前の話
何となく有名大手という発想で、スレ読んだら損保お抱え弁護士は良くないと思ってたけど、保険会社から紹介してもらうことにするよ
お互い数万円の損害だしこっちは譲歩してでも迅速に解決したいのに、まさに747パターンで相手が弁護士立ててきたので仕方なくなんだけど、当初の「双方に保険会社が入るのでスムーズに話が進むと思いますよ」って保険会社の話と全然違うんだな
こうやってゴネ得が蔓延って、保険料が上がるんだと勉強になりました
もし次があれば何がなんでも人身にします
皆さんありがとう
具体的な内容も話さず、物損理由の門前払いに悪質も良質もないでしょ
弁護士からしたら悪質で被害額が大きい方が良いかも知れんが今回はそれ以前の話
何となく有名大手という発想で、スレ読んだら損保お抱え弁護士は良くないと思ってたけど、保険会社から紹介してもらうことにするよ
お互い数万円の損害だしこっちは譲歩してでも迅速に解決したいのに、まさに747パターンで相手が弁護士立ててきたので仕方なくなんだけど、当初の「双方に保険会社が入るのでスムーズに話が進むと思いますよ」って保険会社の話と全然違うんだな
こうやってゴネ得が蔓延って、保険料が上がるんだと勉強になりました
もし次があれば何がなんでも人身にします
皆さんありがとう
2021/06/09(水) 10:48:01.55ID:cmmSZvDp
アクサはファミバイ特約の有無で弁護士特約の保険料違うのね…
家族のSBIにファミバイ付けて、自分のアクサに弁特付けたらいいのかな?
家族のSBIにファミバイ付けて、自分のアクサに弁特付けたらいいのかな?
2021/06/09(水) 20:52:21.73ID:Q9PL8Jtn
2021/06/09(水) 22:24:47.60ID:WNmguOG5
相手が損保ジャパンで、払い渋りで時間かかってるんだけど調べたら悪名高いみたいね。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/09(水) 23:00:38.92ID:hZDGwJZu そもそも金払いのいい保険会社なんてあるのか
2021/06/09(水) 23:27:22.52ID:/3X9dDCM
相手あいおいでまだ割合も何も決まってないけど(一応相手90でスタート)事故から一ヶ月、一度しか連絡ないよ
担当替えてもらう予定だけど
担当替えてもらう予定だけど
2021/06/09(水) 23:58:04.53ID:nCRFhx2t
>>754
車両盗難で日産火災(現 損保ジャパン)
車上狙いでドアを破壊されてソニー損保
釣竿を折損してソニー損保
駐車場でぶつけられて損保ジャパン
台風で屋根瓦を吹き飛ばされて東京海上
飛び石でフロントガラス交換で おとなの自動車保険
約20年間で上記の損保から保険金を頂いたけど全て迅速だったよ
ま、揉めるような内容ではないけどね
車両盗難で日産火災(現 損保ジャパン)
車上狙いでドアを破壊されてソニー損保
釣竿を折損してソニー損保
駐車場でぶつけられて損保ジャパン
台風で屋根瓦を吹き飛ばされて東京海上
飛び石でフロントガラス交換で おとなの自動車保険
約20年間で上記の損保から保険金を頂いたけど全て迅速だったよ
ま、揉めるような内容ではないけどね
2021/06/10(木) 00:48:14.37ID:EoB9V/Xn
20年の間とはいえ災難に遭い過ぎて草
2021/06/10(木) 00:55:14.34ID:y2O0wu5h
台風と水害はこれこら益々増えそうだから怖い
保険料も毎年のように上がってるしね
保険料も毎年のように上がってるしね
2021/06/10(木) 08:08:30.59ID:RWYuaJaz
俺も台風で被害にあったけど
共済だったから
補償がしょぼかった
共済だったから
補償がしょぼかった
2021/06/10(木) 11:57:14.89ID:HPqAdsRl
駐車場内、目撃者複数有り全員一致で10:0の貰い事故なんですけど、
加害側の保険屋が立てた弁護士から6:4で修繕費用の要求と加害者との連絡禁止って訴状が届いたんだけど、貰い事故ってそんなもんなの?
弁護士特約は付けてたから絶賛丸投げ中たけど
事故るのも巻き込まれるのも初めてで勝手がわからない
相手の保険屋は富士火災
加害側の保険屋が立てた弁護士から6:4で修繕費用の要求と加害者との連絡禁止って訴状が届いたんだけど、貰い事故ってそんなもんなの?
弁護士特約は付けてたから絶賛丸投げ中たけど
事故るのも巻き込まれるのも初めてで勝手がわからない
相手の保険屋は富士火災
2021/06/10(木) 13:17:12.06ID:+gw8MC4A
もっと詳しく書けよ こっちの言い分 相手の言い分を
2021/06/10(木) 15:39:36.40ID:SdCkcAM6
>>760
そりゃ弁護士でも裁判官でもない人が何十人見てても過失割合は決められないよ
訴訟は自由だから何でもアリよ、俺は追突されて0:100で訴訟されたw
あと駐車場はルールが無いから枠内駐車継続中以外は5:5スタートされてもおかしくない
そりゃ弁護士でも裁判官でもない人が何十人見てても過失割合は決められないよ
訴訟は自由だから何でもアリよ、俺は追突されて0:100で訴訟されたw
あと駐車場はルールが無いから枠内駐車継続中以外は5:5スタートされてもおかしくない
2021/06/10(木) 16:27:56.11ID:RWYuaJaz
駐車場で0:10を勝ち取った俺は幸運だったのか
2021/06/10(木) 17:02:56.69ID:LyQsijPp
>>763
もちろんだ、相手がいい人で保険会社ももめてこなくて良かったな
もちろんだ、相手がいい人で保険会社ももめてこなくて良かったな
2021/06/10(木) 20:50:44.80ID:MNMWTMqT
駐車場は基本5-5からのスタートだから止まってるとかじゃないと、よほど理論武装しないと厳しい
2021/06/10(木) 21:36:28.40ID:15vvUlhV
>>761
駐車場の出入り口の停止線手前で停止
駐車場から出る為に歩行者の横断を待ってたとこに
ケータイ片手に運転してた加害者が歩行者見逃したまま場内に侵入しようとして
歩行者を回避する為にハンドル切りながらこっちにごっつんこ
目撃者は横断中の歩行者複数とこっちのドラレコ
相手の言い分は私が駐車場の停止線から外に出てたのが悪い、私が動いていた、との主張
さっき保険屋と弁護士に訴状を見せてきたら揃って「ハハハ、こやつめ」って反応してた
駐車場の出入り口の停止線手前で停止
駐車場から出る為に歩行者の横断を待ってたとこに
ケータイ片手に運転してた加害者が歩行者見逃したまま場内に侵入しようとして
歩行者を回避する為にハンドル切りながらこっちにごっつんこ
目撃者は横断中の歩行者複数とこっちのドラレコ
相手の言い分は私が駐車場の停止線から外に出てたのが悪い、私が動いていた、との主張
さっき保険屋と弁護士に訴状を見せてきたら揃って「ハハハ、こやつめ」って反応してた
2021/06/10(木) 22:05:49.64ID:eUl22Gvb
>>766
じゃあそのまま頑張って進展あれば報告よろしくです
じゃあそのまま頑張って進展あれば報告よろしくです
2021/06/11(金) 09:04:37.16ID:a80PTD55
>>760 >>766
目撃者がいても彼らに過失割合を決める事はできない(目撃者として裁判で陳述はできる)
向こうが60:40で訴訟起こしてもそれは相手主張だから、あなたも主張して証拠を出す
双方が修理代金を相手に求める こちらは幾らの損害、過失割合は例えば20:80を主張
0:100はムリ そして双方主張を聞き、割合等を決めるのが裁判所
訴えられたあなたは被告だから期日までに答弁書を書いて、主張する(>>766の通り)
車検証や事故証明書、破損した車画像やドラレコ映像、現場見取図などを「乙第1号証〜」と
ひとつづつ番号付けて提出 このへんは弁護士に渡せばやってくれる
相手がケータイ操作してたのは強みだが、警察呼んだ時にそれ言うよな道路交通法違反だし
こういう場合現場で必ずケンカになる 運転中に携帯って、だからこうなるんだろとかって
そこに警察が来て双方がああだこうだとモメるけど相手を道交違反で引っ張ってなかったらだめ
とはいえ裁判で主張はしたほうがいい「(状況を書き)原告(相手)には安全確認義務がある、
だが原告は前方の安全確認をせず、携帯で話をしながら被告車両の(どこの部分か書く)に衝突した。
このため原告には、上の注意義務を怠った過失があり〜と不法行為責任を負う、とし
あなたの損害額は○万円だからその支払いを求める と答弁書に書く
あとは裁判所がどう判断するかだけ です
目撃者がいても彼らに過失割合を決める事はできない(目撃者として裁判で陳述はできる)
向こうが60:40で訴訟起こしてもそれは相手主張だから、あなたも主張して証拠を出す
双方が修理代金を相手に求める こちらは幾らの損害、過失割合は例えば20:80を主張
0:100はムリ そして双方主張を聞き、割合等を決めるのが裁判所
訴えられたあなたは被告だから期日までに答弁書を書いて、主張する(>>766の通り)
車検証や事故証明書、破損した車画像やドラレコ映像、現場見取図などを「乙第1号証〜」と
ひとつづつ番号付けて提出 このへんは弁護士に渡せばやってくれる
相手がケータイ操作してたのは強みだが、警察呼んだ時にそれ言うよな道路交通法違反だし
こういう場合現場で必ずケンカになる 運転中に携帯って、だからこうなるんだろとかって
そこに警察が来て双方がああだこうだとモメるけど相手を道交違反で引っ張ってなかったらだめ
とはいえ裁判で主張はしたほうがいい「(状況を書き)原告(相手)には安全確認義務がある、
だが原告は前方の安全確認をせず、携帯で話をしながら被告車両の(どこの部分か書く)に衝突した。
このため原告には、上の注意義務を怠った過失があり〜と不法行為責任を負う、とし
あなたの損害額は○万円だからその支払いを求める と答弁書に書く
あとは裁判所がどう判断するかだけ です
2021/06/11(金) 22:38:22.84ID:PsXoAVKH
大手損保の送信できるドラレコに興味あり
でも前方しかない
本当は市販の360°の方が安心
でも自分でデータを取り出すのは面倒
壊れたら交換してくれるのが損保のメリット?
決められなくて1年
でも前方しかない
本当は市販の360°の方が安心
でも自分でデータを取り出すのは面倒
壊れたら交換してくれるのが損保のメリット?
決められなくて1年
2021/06/11(金) 22:43:34.86ID:bSh+P57S
保険会社のはGPSで管理しようと思えばできるからなぁ 俺は無理だわw
2021/06/11(金) 23:48:49.12ID:MMAlMOAZ
大手は後方も対応したドラレコ出すよ
GPS機能はついてるがそれが受け付けないのは自意識過剰
誰もお前の走行データなんて興味ないよ
GPS機能はついてるがそれが受け付けないのは自意識過剰
誰もお前の走行データなんて興味ないよ
2021/06/12(土) 00:46:14.85ID:mMzztF0K
360°カメラは前方上に弱く信号が映って無いことがあるとかダメじゃんw
一番は当方の青信号を証明することだよねぇ
一番は当方の青信号を証明することだよねぇ
2021/06/12(土) 11:47:12.88ID:zGWUdTnq
つうか>>760は訴状じゃなく、相手の要求が書かれた「通知書」だよね?
2021/06/12(土) 11:55:35.39ID:oKeLu5VI
なあにw人身にすればいいさw
弁護士が受任したのは民事案件だけだから刑事処分に関わる話ならむしろその弁護士は出て来てはいけない
弁護士が受任したのは民事案件だけだから刑事処分に関わる話ならむしろその弁護士は出て来てはいけない
2021/06/12(土) 13:29:41.18ID:zGWUdTnq
いけない事はないけど警察介入させんの? 詐欺で挙げられるんじゃねーの
2021/06/12(土) 14:37:55.52ID:nm4QDE1U
人身への切り替えすると相手もやってくる可能性あるよね
諸刃の刃だと思うわ
諸刃の刃だと思うわ
2021/06/12(土) 19:19:20.16ID:w8gK6vlD
反訴くらうと強制等級ダウンだもんな
好戦的なのも考えもの
好戦的なのも考えもの
2021/06/12(土) 20:09:42.07ID:wiLyE1XW
2021/06/13(日) 00:34:41.08ID:DLZn6o9/
医者もデタラメな診断書は書かないし、もし変なら保険会社も調べるんじゃね
保険金詐欺、さらに虚偽の理由で裁判提起したってなるから刑法246条(詐欺)に触れる
人身にするともし問題があるなら物損より調査されるのは間違いない 相手も反訴するだろう
保険金詐欺、さらに虚偽の理由で裁判提起したってなるから刑法246条(詐欺)に触れる
人身にするともし問題があるなら物損より調査されるのは間違いない 相手も反訴するだろう
2021/06/13(日) 22:52:04.81ID:/GXI9Sg1
2021/06/14(月) 18:02:17.35ID:ty462MHt
契約者だから、権利だからと物損でも人身でも要求しすぎると駄目だろ
急に人身も加えたら保険会社はその分は払わないとか、後で債務はないと訴える可能性もある
そこで弁明してもおかしいと思われてるわけだから厄介なことになる
急に人身も加えたら保険会社はその分は払わないとか、後で債務はないと訴える可能性もある
そこで弁明してもおかしいと思われてるわけだから厄介なことになる
2021/06/14(月) 19:49:23.89ID:CQHlKm8r
東京海上の対物って免責0から選べるの?
シミュレーションでは選べないから、免責0しかないのかしら?
シミュレーションでは選べないから、免責0しかないのかしら?
2021/06/15(火) 00:05:25.47ID:YnV7QSLd
今回の更新で初めて弁護士特約付帯した。評判悪いSBIだけど…
2021/06/15(火) 07:27:55.37ID:6INXBNNo
ブッチギリでチューリッヒが安くなったがこわいからやめた
2021/06/15(火) 08:49:26.15ID:z9Dh7rjL
保険は担当者次第で大きく対応が変わる
安いところでいい
SBI→三井D→イーデザ→SBI→チューリッヒ
毎年比較して決めてた
弁特は必須
安いところでいい
SBI→三井D→イーデザ→SBI→チューリッヒ
毎年比較して決めてた
弁特は必須
2021/06/15(火) 09:12:40.82ID:kCfZltun
共済で商工会割引があるからそこで入ってる 嫁の勤務先が商工会に入ってて結構大きな割引がある
2021/06/15(火) 10:27:41.48ID:T3PM88HJ
自動車保険に携行品特約がある会社が良いよ 俺は年一回弱、程度請求してて車に乗りだしてから20年位だけど相当な額の保険金貰ってる
2021/06/15(火) 10:30:00.80ID:1KF5YPdj
2021/06/15(火) 11:02:22.22ID:Cer+Lpzw
代理店にも入ったことあるよ
いい人もいれば
全部本社に丸投げの人も居る
それに高い!
いい人もいれば
全部本社に丸投げの人も居る
それに高い!
2021/06/15(火) 11:15:38.29ID:T3PM88HJ
だから代理店型でも携行品特約をたまに使って差額分を回収すればいいんだよ 昔はスマホ メガネ 子供のゲーム機 ノートパソコンとか修理してもらえてかなり良かった
2021/06/15(火) 11:17:51.15ID:Cer+Lpzw
そんなので回収するより
保険料安いほうがいい
保険料安いほうがいい
2021/06/15(火) 11:29:45.39ID:T3PM88HJ
回収どころか儲けさせて貰って、自動車事故の時も色々助けてもらったからうちは全車その人に任せてる 火災保険にも便利な特約があるのを教えてもらって使わせてもらって助かった事もある 生保も昔は親戚にオバハンに入ってたけど、その人に相談して入り直して相当良くなったよ
2021/06/15(火) 12:46:30.51ID:eCnbOziD
代理店の営業の方こんなスレで営業ですか
2021/06/15(火) 13:11:17.37ID:Cer+Lpzw
代理店がいいという人は
入ればいいだけ
止はしない
入ればいいだけ
止はしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★10 [ぐれ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- __マイナ保険証使うとお医者さんにみんなの収入丸見えになってるんだって! [827565401]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ