X



【給油職人】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?26台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 01:45:25.57ID:DsNPTH0e
カーシェアのタイムズカーシェア(TCS)専用スレです。
他社さんメインの話題はほかで! キチ害ホストも透明あぼ〜んでヨロ♪

前スレ
【給油乞食】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?25台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1600342250/
2020/12/29(火) 16:07:25.40ID:CJEazqyd
年越し乞食はどの子とできるかな
個人的にはデミオ1500ccちゃんが良いんだけどデミオ・mazda2は△表示になりにくいからなー
近所のスイフト?e-powerノート?ちょっと歩いてのフィールダーちゃんも悪くないなー
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 17:28:38.38ID:+TouUSJC
>>380
乞食失格だな
2020/12/29(火) 20:00:53.22ID:CqeSugnD
>>386
予約取りづらいということは逆に盛況なんじゃ?
2020/12/30(水) 07:11:12.06ID:UVY9zj0J
間違いなく盛況でしょ
明らかに去年より予約できない車多い
2020/12/30(水) 08:43:33.54ID:4Wt7DozN
盛況だよね
土日取れないもの予約
2020/12/30(水) 09:03:26.00ID:scZKjT92
盛況だと良いが、車の台数減らされているとしたら。
2020/12/30(水) 10:39:07.69ID:8QlgbEdO
今年のTCS利用料はナイトパックが元に戻ってからは去年の2倍になってる
自分は夜間利用が多いから消費増税後のナイトパック改悪の影響が大きい
せめて18:00-00:00と00:00-:09:00の2分割を復活してくれないかな
2020/12/30(水) 10:58:40.86ID:lY2Y1KoK
皆様からのご要望により、ナイトパックを2分割にしました!
アーリーナイトパック (18:00〜24:00) 2,640円(ベーシック料金)
レイトナイトパック (24:00〜翌9:00) 2,060円(ベーシック料金)
ダブルナイトパック (18:00〜翌9:00) 4,290円(ベーシック料金)
2020/12/30(水) 11:55:50.47ID:IMzYsbhG
途中まで真面目に読んで損した
アーリー1000円レイト500円でお願いします
2020/12/30(水) 12:12:08.31ID:ToLG1Der
>>390
値上げされてしばらくはプレミアムクラスは空いてて楽に利用出来たんだけど最近はどれも埋まってるな
ステージ4会員が当たり前になったのかな?
2020/12/30(水) 18:35:19.69ID:srlgWvkQ
12月の利用料金が約24000円
免停中で自分の車が使えないので、仕方がないのだが、結局、使ったな
2020/12/30(水) 19:26:25.07ID:0u9Xwhub
無免許運転キター
2020/12/30(水) 21:12:04.02ID:srlgWvkQ
こう言うのは100%釣りなので、100%無視
2020/12/30(水) 21:13:27.96ID:jY8FxOWO
テスト
2020/12/31(木) 08:44:30.93ID:ZdUnAPp9
朝イチ乞食に行ったら、いつもはせいぜい3台待ちの洗車機に10台くらい並んでて
道路まではみ出していて店員が誘導してたわ
さすが大晦日
2020/12/31(木) 09:28:49.59ID:qgj7pKEV
さっき洗車乞食しようとしたけど断念したわ
年末年始はできないと考えた方がいい
2020/12/31(木) 09:55:46.91ID:UWG6VIKO
大晦日は車を綺麗にしたいって人が洗車機に並ぶから、せめて時間帯を選ばないと
2紅白歌合戦が始まる頃なら空いてるよ
でも、元旦は空いてるだろ?
2020/12/31(木) 10:20:39.78ID:qgj7pKEV
深夜早朝は凍結を理由に使えないとこもあるので要注意
2020/12/31(木) 10:36:24.15ID:ZdUnAPp9
洗車するそばから凍り始めそうなのだが北海道とかだと春まで洗車機動かないのだろうか?
そもそも洗車機自体が無い?
2020/12/31(木) 16:46:53.34ID:7RE3CEeh
お年玉っつーことでカレコも座りションベンするような素敵な車種をぶっこんでもらいたいもんだ
2020/12/31(木) 17:16:07.01ID:d74JM2rZ
給油乞食しようと開けたら閉まらず
ガソリンスタンドの店員も閉められずお手上げ
キャップは閉まってるのに危ないからということでレッカー輸送
これ何が悪いか分かる?
https://i.imgur.com/76Tlvyq.jpg
2020/12/31(木) 17:16:43.17ID:d74JM2rZ
左が当たってさっぱり閉まらへんかった
https://i.imgur.com/qgj6iEr.jpg
2020/12/31(木) 17:17:16.24ID:d74JM2rZ
ちなみにゴネたらレッカー免れた
2020/12/31(木) 18:43:26.59ID:ZvBT9wVS
素直にタイムズに連絡しろ
2020/12/31(木) 19:14:27.79ID:d74JM2rZ
連絡したけどお姉さんちんぷんかんぷん
2020/12/31(木) 19:31:21.97ID:GhXruin3
>>407
開けたままバックしてぶつけたらそうなるね
それ以外の原因でピンポイントでそこが歪むことあるかなあw
2020/12/31(木) 19:43:09.97ID:WqQNFMXR
東京1300人か・・・ここまで拡大してくると確実に無自覚無症状な若い感染者でカーシェア使ってる人がいる筈だね
もうシェア車なんて怖くて乗れないね、だから安くしようよ
2020/12/31(木) 19:55:27.30ID:v4YTSZR0
>>407
車何かな?同じ車で見比べてみよーぜ
2020/12/31(木) 19:55:59.89ID:k8XVuihS
カーシェアは感染リスクが高すぎる
常人なら利用しない
2020/12/31(木) 20:01:30.96ID:SqS/HMqH
まあ俺はスーパーサイヤ人だから利用するがな…。
2020/12/31(木) 20:33:40.23ID:Tdxpj9AM
>>407
ソリオじゃない?
蓋のステーが曲がってこの状態になってるのに2台遭遇した。
開けた状態で服とかを引っ掛けたとかが曲がった原因な気がする。
2020/12/31(木) 20:34:41.92ID:8r3ukTN5
>>415
そりゃ家に居るよりは高いだろw
中短距離の移動手段として自転車、バイク、電車、バス、タクシー、レンタカー、マイカーと比べてどうかだろ
コスト無視して利用を避けるほどのリスクはないと常人なら判断するわな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/31(木) 21:19:09.79ID:y8xOlZTb
>>407
歪んでるね
2020/12/31(木) 21:37:40.87ID:fymm3KmH
乗車中もマスクは取るなよ
2020/12/31(木) 22:51:46.06ID:P02uUh59
端持ってクイクイこじれば治る系か
2021/01/01(金) 01:33:24.90ID:3mxNcrzi
>>421
それだと余計に悪化する方向に曲がるw
ボディと蓋の間を雑巾を巻いたマイナスで
こじったりとか、先端方向に蓋を動かす感じ。
やると一応閉まるようにはなるんだけど、
蓋がボディより窪んだ状態になるんだよなぁ
2021/01/01(金) 02:54:54.62ID:oZEKL1OI
>>422
そうかそう簡単にはいかないかw
そして明けましておめでとうw本年もご安全にw
2021/01/01(金) 05:26:51.03ID:u7aKtpPY
武漢肺炎感染者増加で今年はマイカー回帰が起きそう
2021/01/01(金) 16:52:01.26ID:WOhRssKO
また、ナイトパック・キャンペーン発動の可能性はかなり高まったね
良い事では無いんだ、スレ民には嬉しい事だ
2021/01/02(土) 00:27:21.17ID:fabA/n7S
手とかにウイルスがついたとしても、それを口に入れたりしない限りは感染しないんだから
・家に帰って手を洗うまで絶対に自分の顔を触ったり食事をしたりしない
・運転中は窓を開けて換気をよくする
というぐらいの常識的な対応をしてればカーシェアでの感染リスクは高くないと思うよ。

燃費を気にする必要がないタイムズでは、
暖房をガンガンかけながら窓を開けとくという自家用車ではやりづらい事もできるしな。
2021/01/02(土) 03:05:07.54ID:iXftqvxJ
乗る前に消毒すればいいじゃん
2021/01/02(土) 08:05:56.53ID:7Mim1oiQ
そう言えば、最近は消毒液もアルコールティッシュも見なくなってるのはなんでだ?
ビニール袋だけはまだあるけど
2021/01/02(土) 08:07:57.33ID:7Mim1oiQ
それから
>常識的な対応をしてれば
性善説で感染拡大が防げれば東京で1300人なんて数字を叩き出したりしないよ
あれは年末の忘年会・Xmas感染だ
あれだけ自粛しろ、今年は我慢しろって言われて我慢しなかった結果だ
常識的な対応を全員がするって思うならお花畑もいいとこだ
2021/01/02(土) 08:25:33.30ID:Eucx1yqq
風邪ひいた奴の数数えておびえるバカって本当にいるんだなw

ほとんどの人はコロナは日本人にとっては「ただの風邪」だと気がついて、
リスクにみあった対処をしているよ。
2021/01/02(土) 08:48:01.88ID:rgRJc0J0
>>429
キミは少し読書くらいした方いいな

>>430
ふーん、その
>リスクにみあった対処
とやらを具体的にどうぞ
2021/01/02(土) 08:49:54.11ID:ooJoV6m6
俺も一切気にしない派
ただマスクだけは一目があるから面倒だけどしているけどね
カーシェア車を使う時は車内ではマスクもしないし咳もし放題
なんであんな弱毒なウイルスに怯えるのかいまだに理解出来ない
2021/01/02(土) 08:51:21.13ID:Shk6dzsb
風邪をなめるなよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 08:54:05.20ID:Eucx1yqq
>>431
マスクする。

あとは個々人の対処。忘年会は総理もしているw
2021/01/02(土) 08:57:39.52ID:ooJoV6m6
車内で運転中にもマスクするの?
自分しかいない空間なのに?
どんだけチキンなのw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 08:57:39.58ID:Eucx1yqq
ネットで見ると「緊急事態宣言を再び」という声が多いが、現実の人々の行動と乖離がある。

ネットは引きこもりが多いのか、よくわからないが、自民党も緊急事態宣言など
経済への打撃とコロナ防止を秤にかけたら、とても見合わないと気がついて
もうやらないだろう。ほとんどの人もそう感じていると思うよ。

野党は無責任に言えるから支持率上がりそうだと「強い対策を」と言うけどなw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 08:58:20.54ID:Eucx1yqq
>>435
車内はしないよ。
2021/01/02(土) 09:02:36.59ID:ooJoV6m6
ダラダラと長引かせてジリジリと経済的打撃を受け続けるより、豪州みたいに厳しく規制して
短期間で抑え込んで安全宣言して国内を正常化に戻す方が、大きな目で見て経済的な損失
が少ないと考える向きもある
緊急事態宣言は「命令」って形で出せない日本にとっちゃ、唯一出来る非常手段だから
それぐらいの事を分かる頭になりなよ
まあ、ただの風邪だから風評被害ではあるんだけど、それでも蔓延させちゃってるうちは
ただの風評でも経済に被害甚大だから、早く抑え込むのに越した事は無い
中国見習いなよ、あっちは発祥地の癖に強権発動でさっさと抑え込んで、今は経済V字回復だぞ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 09:06:11.04ID:Eucx1yqq
スレチだが、中国もぶり返してるだろ。

北朝鮮(本当に感染者がいないか怪しいものだが)みたいに完璧に鎖国が出来るなら
可能だが、どうやっても無理ならば、この程度のリスクで経済活動を止めるのは
愚の骨頂。ほとんどの日本人はそれに気がついているよ。
2021/01/02(土) 09:09:25.26ID:ooJoV6m6
カーシェア車に乗る時は自分一人で使うならマスクよりも手袋の方がいいと思うよ
飛沫感染なんてしないんだからね、触る方が問題でしょ
あと、これに感染した時に嫌なのが周囲の誹謗中傷だ、職場に連絡したら大騒ぎになるし
それがあるから自分も罹らない様にしている
大半が無自覚無症状なんて、そんなもん、そもそも病気でも無いだろうって最弱な癖に
人に嫌がらせだけは得意な迷惑なウィルスだよ
2021/01/02(土) 09:10:05.98ID:ooJoV6m6
>>439
単発的に起きてるけど、都度、強制収容させて大事には至ってないよ
あっちは日本みたいに甘くないからな
2021/01/02(土) 09:12:13.03ID:Eucx1yqq
自分はコロナの検査は人間にではなくて街に対して行うべきだと考えている。
手すりとか壁とか。
おそらく、新型コロナはもうどこにでもあるはずだ。
まずその事実を明らかにしないと、いつまでも「ロックダウンで防げるはず」式の
意見がなくならないだろうから。

風邪なんだから、地球上から撲滅するなんて不可能だ。
2021/01/02(土) 09:14:02.24ID:ooJoV6m6
罹った人の大半が無自覚無症状なウイルスだって事実がなぜか無視されてる
そんなもん病気ですらないだろう
それなウィルスに怯えて経済を自らダメにしているから失笑もんなんだよ
2021/01/02(土) 09:16:50.90ID:Eucx1yqq
>>441
中国・北京市、コロナ感染拡大で一部ロックダウン
と3日前のニュースにあったが?
まあ、中国なんて共産党の発表そのものが眉唾だから、コロナの数字も参考にもならないと
考えているけどな。

どんなに望もうと緊急事態宣言などもう出さないよ。何度も書くがリスクに対して
失うものが多すぎる。交通事故死があるから車をなくすというような物。
人間は未知の恐怖を極端に恐れるが、今は、新型コロナはどの程度のリスクかほとんどの賢い日本人は
理解しつつある。
2021/01/02(土) 09:17:05.93ID:ENoQ2BjL
ただの新型インフルエンザと同じだろ
だってインフルのほうが死んでんだろ?
こんなんただ騒いでるだけ
マスコミと世論が飽きたらインフルと同じ扱いになるよ。今こんな騒いでるのがバカらしくなるくらい
俺も外ではコロナ怖いですねえー^_^予防しないと^_^とか言ってるけど、心ではクソだと思ってるし、せいぜいマスクする程度
2021/01/02(土) 09:25:31.14ID:rgRJc0J0
自粛警察と紙一重の連中多いなw
ところで例年、三が日は当日予約とか全く無理だったのに昨日今日と少しだけど空きがある状況
最近では9月、11月の連休は連日埋まりっぱなしだったのだが、今さらステイホームなのだろうか?
2021/01/02(土) 09:28:10.08ID:ilTyVfHB
>>445
国民の大半がそうだよ
今はコロナ対策をしない奴は非国民だって風潮でマスゴミもそう洗脳しまくってるから、大人しく従うしか無いってだけ
腹の中じゃ「バカじぇねえの、大したことねえのに」ってみんなもそう思ってる
ただ罹ると風評被害が半端ないからな、コロナよりもそっちが怖いからそっち恐れてるだけだ

>>444
変異種警戒だな、今ピリピリしているのは
アジアにも来ているからな
2021/01/02(土) 09:57:56.96ID:x4O5pZoz
ただの風邪ごときで翻弄されるなんてあほらしー
2021/01/02(土) 10:09:02.56ID:Muej6hkd
ただの風邪でも公共の場所ではマスクしないと非人間扱いだから、もっとあほらしー
2021/01/02(土) 10:11:10.36ID:hL2E0YJv
乞食は生意気に社会を語ってないでスタンド行ってこい
△目立つぞ
2021/01/02(土) 10:12:07.77ID:Muej6hkd
寒いから嫌だ
それより、俺が今夜予約しているフリードが△だから、誰かさっさと給油して来いよ
2021/01/02(土) 10:37:31.69ID:FuB82ZNH
寒いから何となく乞食するにも足が遠のく
というかそれ以上に車がねえんだけど、去年より明らかに車ないだろこれ
2021/01/02(土) 10:39:05.30ID:oN0A8JYl
近所は普通に空いてるんだけど
2021/01/02(土) 11:24:09.57ID:PAydOjNe
>>438
お前が公園の木でクビ吊れば即終わりにできるぜ!
2021/01/02(土) 11:25:10.97ID:PAydOjNe
>>430
池沼なんだから無理するな
シナチョン工作員バイトガンガレ
2021/01/02(土) 12:36:22.46ID:KorG2w6F
>>450
そやそや!ついでに洗車もして来い!(ベッドタウンだけど宇佐美15台洗車列出来てた)
https://i.imgur.com/5MAio2O.jpg
2021/01/02(土) 12:47:08.32ID:LPWTmspn
まともに掃除もせずホームレスまがいの利用も推奨しているカーシェアは感染の危険性が高すぎる
2021/01/02(土) 13:05:14.89ID:x4O5pZoz
もしかして自動車メーカーの工作員混じってる?
まあ、カーシェアが衰退して車が売れるから心配するな
2021/01/02(土) 14:10:07.73ID:swgK7b1C
こういうバカが湧く
脳内にコロナでも巣くってるのか
2021/01/02(土) 14:27:56.21ID:x4O5pZoz
自由に外出できないからイライラしてるんだよ
しょうがない
2021/01/02(土) 15:29:03.72ID:5Y5XSFF0
テレビでもそうだけど、専門家でもないのに専門家気取りのやつが湧いてるな
2021/01/02(土) 19:08:08.52ID:tpE29lID
コロナを語りながら総理も都知事もバカ扱い出来る有能な方々が街に溢れてるよなw
2021/01/02(土) 20:13:00.18ID:AWcqDKvY
さも自分が賢そうに語る奴こそ心底の低脳だけどな
2021/01/02(土) 20:27:31.35ID:8RXy2+6f
>>463
自己紹介はいいよw
2021/01/02(土) 21:37:04.00ID:AWcqDKvY
うわー、こんな雑魚が釣れちゃったよ
2021/01/02(土) 21:44:38.70ID:VdoG0Y9W
>>465
釣れた釣れた!
初めてなのに釣れちゃった!(*'-')テヘッ
2021/01/03(日) 13:25:04.23ID:vD8XJ1vz
やめて!
これ以上私のために争うには!
2021/01/03(日) 13:27:45.06ID:3Phh884B
今年は働き方改革として三日までお休みを頂きました
明日からまた給油古事記始めますので
TCSさん私を戦力外視しないでください
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/03(日) 22:38:18.73ID:43jM2RV1
タイムズでLEDヘッドライト搭載してるのってプリウスとマツダ2くらい?
2021/01/03(日) 23:14:39.20ID:WILOfIHe
ドライブスルー洗車機大概19時(遅くても21時)に閉まっちゃう所ばっかりだったんだけど最近23時までやってるGSが出来てマジで捗るわ
欲を言えば24時間稼働が助かるんだけど人張らないといけないし難しいんだろうね
2021/01/04(月) 01:04:36.90ID:K7EWTeK8
コンビニとスタンド併設してるとこは24時間洗車稼働してるね
その代わりタオル提供は無し。
2021/01/04(月) 04:03:24.15ID:XIvBQDIo
スタンドの精算機パネルがタイムズカード使えるのが1レーンしかない
他のレーンは使えないし洗車機のレーンのパネルも使えない
けっこうそのスタンドタイムズ利用者多いのに使えたれ利益にもなるのに
2021/01/04(月) 05:20:33.90ID:ql/2LQwl
>>469
フリード リーフもLEDだったような
2021/01/04(月) 10:14:06.08ID:uujw2luP
>>469
N-BOX ミラトコット ライズ ノア VOXYも
2021/01/04(月) 10:28:03.86ID:OgypqJuL
>>473
フリードはHID
それも旧型のみ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 12:41:23.31ID:EFhxpt7a
タイヤやホイール擦っただけでも警察呼んだ方がいいのか?
2021/01/04(月) 13:56:25.27ID:tK1Ao+lP
一都三県緊急事態宣言だ、ナイトパック格安プラン、カモン!
2021/01/04(月) 14:29:19.52ID:GOpDeFRO
>>476
お好みで

ただ、トラブル防止を考えてね
2021/01/04(月) 16:41:50.86ID:a87Jowhz
報告して警察呼んで今度またやれば強制退会の身になるか
なかったことにしてこれからもシェアを満喫するか
なかったことにしたら見つかって一発強制退会になるか
ここが悩みどころだな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/04(月) 20:06:46.79ID:j5AouMq8
>>473
>>474
まじか
結構あるんだな、わざわざありがとう
2021/01/04(月) 22:30:20.57ID:ql/2LQwl
>>475
あれHIDだったんだ。失礼
2021/01/05(火) 01:07:27.83ID:ZEJaZOSK
何を報告するの?
2021/01/05(火) 02:02:59.55ID:HmnNZDSe
2回事故ったけどなんか普通に会員のままなんだが
事故の度合いにもよるのかね
2021/01/05(火) 02:23:19.69ID:KcDDy6Sl
会社への貢献度
年30万以上売上貢献してくれたら軽以上のローン代になるしね
乞食に容赦はないだろ
2021/01/05(火) 15:20:27.06ID:ol6PVdA9
初めて洗車報告忘れたわ悔しい
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:07.66ID:tqyGM5Fv
俺なんか1時間の使用で給油乞食と洗車乞食をして
大成功! と思ったその後に……

60分チケットを使用していたのを忘れていたことに気がついたorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています