このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。
●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。
●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。
●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。
●注意
・このスレには業者と思われる荒らし行為行うものが度々現れますが構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
前スレ
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.162
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591018917/
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.163
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595261682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.164
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bef-n8ne [120.51.84.227])
2020/09/04(金) 23:46:56.22ID:IZHZ7s4202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-0cae [49.98.144.240])
2020/09/05(土) 12:45:27.01ID:KlnzJCB1d3名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-16Fo [182.251.228.165])
2020/09/05(土) 13:03:41.08ID:aFodRI8ea 今お店で付けてもらっててあと1時間弱で終わる予定。
でも、パワーアンプとサブウーファー両方デッキから電源取るの大丈夫なのかしら?
まぁプロに任せるけど
でも、パワーアンプとサブウーファー両方デッキから電源取るの大丈夫なのかしら?
まぁプロに任せるけど
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0510-XrX+ [118.157.158.218])
2020/09/05(土) 13:54:12.21ID:z0y33MQg0 裏から何アンペア分見越して取るかだろ
あんま「プロ」って単語を鵜呑みにしないほうがいいぞ
疑問があるなら聞いてからやるべき
酷いところもあるから
あんま「プロ」って単語を鵜呑みにしないほうがいいぞ
疑問があるなら聞いてからやるべき
酷いところもあるから
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-16Fo [182.251.228.165])
2020/09/05(土) 14:14:37.78ID:aFodRI8ea GM-D1400U付けてもらったので第一印象。
(ちなみにバッ直になりました)
激変って程じゃないけど変わったのはわかる。
低音寄りの中音の解像度が明らかに上がってる。
音は硬くなった気がするけどうるさくはない。
もしかしたらツイーター聴きやすくなってる?
こんな感じでした。
少しイコライザー弄ってみます。
(ちなみにバッ直になりました)
激変って程じゃないけど変わったのはわかる。
低音寄りの中音の解像度が明らかに上がってる。
音は硬くなった気がするけどうるさくはない。
もしかしたらツイーター聴きやすくなってる?
こんな感じでした。
少しイコライザー弄ってみます。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-W0oP [121.84.20.203])
2020/09/05(土) 16:15:27.85ID:b4XY1/1W0 内蔵アンプと外部アンプの違い
外部アンプは駆動力と制動力が違う
それだけスピーカーを大きな音量で正確に鳴らすことが出来るのな
大きな音量だとSN的に有利になる
さらに正確に鳴らすことで繊細さも出る
外部アンプ入れて今まで聴こえなかった音が聴こえるって言われるのはこれ
音楽好きな人はお金掛けて外部アンプ入れるのにはちゃんと理由がある
外部アンプは駆動力と制動力が違う
それだけスピーカーを大きな音量で正確に鳴らすことが出来るのな
大きな音量だとSN的に有利になる
さらに正確に鳴らすことで繊細さも出る
外部アンプ入れて今まで聴こえなかった音が聴こえるって言われるのはこれ
音楽好きな人はお金掛けて外部アンプ入れるのにはちゃんと理由がある
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3524-th+2 [126.227.149.164])
2020/09/05(土) 16:34:14.75ID:eYex4UhI0 違いが分からないっていうやつは大概音にやたら過敏症で殆ど音を出してないから
というか音出すつもりがないなら純正でもいいんだよ
どうせわからないんだから
というか音出すつもりがないなら純正でもいいんだよ
どうせわからないんだから
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-16Fo [182.251.228.165])
2020/09/05(土) 16:50:39.26ID:aFodRI8ea 自分はデッキ→スピーカー→サブウーファー→デッドニング→パワーアンプの順だったけど
パワーアンプが3番目でも良かったのかなと感じた。全般的に音が良くなるし。
デッドニングしたから違いが分かりやすかったのかもしれんけど。
パワーアンプが3番目でも良かったのかなと感じた。全般的に音が良くなるし。
デッドニングしたから違いが分かりやすかったのかもしれんけど。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-0cae [49.98.144.240])
2020/09/05(土) 18:13:26.98ID:KlnzJCB1d 最初はコスパ良いアンプが、楽しさ実感できるよな
数ヶ月、聴き込むと欲が出る人もいるし
ちょと中古で高性能なの使ってみたりすると、底無し沼に嵌る恐れも w
ベース、ドラム、シンバル、ボーカル其々、全てハッキリで歪の無い音を聴いちゃうと車から降りたくなっちまうわ
数ヶ月、聴き込むと欲が出る人もいるし
ちょと中古で高性能なの使ってみたりすると、底無し沼に嵌る恐れも w
ベース、ドラム、シンバル、ボーカル其々、全てハッキリで歪の無い音を聴いちゃうと車から降りたくなっちまうわ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-3NJ+ [113.154.24.120])
2020/09/05(土) 20:16:37.80ID:0Ty+tfz90 アンプは微弱な信号を音に戻す(増幅)作業をやるんだからもろ音質に影響する
だがそれを活かすも殺すもスピーカー次第なんだよ
クソみたいなスピーカー使ってれば外部アンプだけ変えてもよく分からんのさ
いくら凄い映像を記録しても出口のモニターがクソだと汚い画を見る羽目になることと同じ
だから使ってるスピーカーに合わせて、もしくはこれから換えるだろうもん見越して入れ替えるとか
だがそれを活かすも殺すもスピーカー次第なんだよ
クソみたいなスピーカー使ってれば外部アンプだけ変えてもよく分からんのさ
いくら凄い映像を記録しても出口のモニターがクソだと汚い画を見る羽目になることと同じ
だから使ってるスピーカーに合わせて、もしくはこれから換えるだろうもん見越して入れ替えるとか
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b09-mRNk [159.28.179.30])
2020/09/05(土) 21:52:10.61ID:rIicDUPI0 カーオーディオやるにはバッテリーはやっぱりパワーあるキネティックかXS Power だよな。
XSは正規価格は高いけど通販ならバリエーション豊かだし安いしね。
XSは正規価格は高いけど通販ならバリエーション豊かだし安いしね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-XrX+ [61.119.147.192])
2020/09/05(土) 22:26:16.18ID:o9VpWNcL0 >>11
最近のクルマはバッテリー交換も結構大変なんやで、車種によってはイモビの設定飛んだりするからね
最近のクルマはバッテリー交換も結構大変なんやで、車種によってはイモビの設定飛んだりするからね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bc-0KBl [123.198.162.14])
2020/09/05(土) 22:39:21.18ID:Ce+vUJn40 相変わらず初心者向けのスレで中級マニアが蘊蓄を・・・・
量販店で棚にある商品から選んでポンツケしてもらうまでの範囲にしときなよ
マニアの蘊蓄は際限がないよ
マウント合戦になって結局入門段階で5万10万20万当たり前の出費になって、
挙句のはてにこんな金も出せないならオーディオ止めろとか上から目線の後輩潰しのセリフが出てくるんだろ
僕知ってるんだ 何度も見たから・・・・
量販店で棚にある商品から選んでポンツケしてもらうまでの範囲にしときなよ
マニアの蘊蓄は際限がないよ
マウント合戦になって結局入門段階で5万10万20万当たり前の出費になって、
挙句のはてにこんな金も出せないならオーディオ止めろとか上から目線の後輩潰しのセリフが出てくるんだろ
僕知ってるんだ 何度も見たから・・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0327-u+ki [133.202.218.41])
2020/09/06(日) 01:32:59.00ID:g8um30U6015名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-W0oP [49.98.78.234])
2020/09/06(日) 01:52:53.73ID:MWP37KRqd 何言ってんの?
今の日本でカーオーディオを弄ろうなんて初心者もういないのに
今の日本でカーオーディオを弄ろうなんて初心者もういないのに
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-rRr9 [60.138.40.254])
2020/09/06(日) 02:08:32.49ID:Q5DpCb6Z017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad10-4grZ [106.172.128.94])
2020/09/06(日) 03:17:33.04ID:tTZfBxg1018名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-8fLo [111.239.170.248])
2020/09/06(日) 07:28:08.99ID:DEB8A0p5a TS-Z900PRSのポン付けで幸せになれるまでもう少しですね♪。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a39b-16Fo [203.160.16.41])
2020/09/06(日) 07:44:08.15ID:mOXsdklu0 上だけ3〜4万くらいの廉価版出てきて欲しいけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-0cae [49.98.144.240])
2020/09/06(日) 08:05:26.32ID:1U8DSVBxd >> × 降りたくなっちまう
◯ 降りたくなくなっちまう
偶に音のシャワーの中で寝てしまう w
◯ 降りたくなくなっちまう
偶に音のシャワーの中で寝てしまう w
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-apFn [125.52.28.247])
2020/09/06(日) 08:13:06.10ID:WMabjRIi022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-rRr9 [60.138.40.254])
2020/09/06(日) 08:35:39.44ID:Q5DpCb6Z0 >>13
毎度言われてることだけど使ってる機材の価格とレベルは関係なくね?
5万10万なんて端金な裕福初心者だっているだろ
それとも初心者はみんな貧乏くさい機材使わなきゃ許されない掟でもここにはあるのか?
ホント、日本人ってこういう値段でレベル分け好きだよな
毎度言われてることだけど使ってる機材の価格とレベルは関係なくね?
5万10万なんて端金な裕福初心者だっているだろ
それとも初心者はみんな貧乏くさい機材使わなきゃ許されない掟でもここにはあるのか?
ホント、日本人ってこういう値段でレベル分け好きだよな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad10-stEK [106.163.159.6])
2020/09/06(日) 09:08:00.77ID:s/+mcnlT0 TS-Z900PRSかTS-HX900PRS
予約して取り付け予定って人いますか?
ショップ各店にはいつ頃デモ機入る
んだろうか?もう聴いたなんて人いたら
感想聞かせてください。
予約して取り付け予定って人いますか?
ショップ各店にはいつ頃デモ機入る
んだろうか?もう聴いたなんて人いたら
感想聞かせてください。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.128.226.58])
2020/09/06(日) 09:22:15.37ID:rj6ipk8E025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-biH0 [182.168.224.17])
2020/09/06(日) 09:29:04.39ID:EAhFaUGG0 でも結局TS-Z900PRSって結局原音主義の産物だよなあ
何処まで行っても日本のメーカーってそこから離れられない
感性に訴える音色みたいなSP造りが出来ない
お高い初心者向き
民族的限界なんだろうな(このスレ的には向いてるけど)
何処まで行っても日本のメーカーってそこから離れられない
感性に訴える音色みたいなSP造りが出来ない
お高い初心者向き
民族的限界なんだろうな(このスレ的には向いてるけど)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3524-3NJ+ [126.127.50.243])
2020/09/06(日) 09:44:52.20ID:e92T1QPJ0 こう言うの読んでも「自然な音場」とかやたら強調してる
https://online.stereosound.co.jp/as/17362300
でもこの価格帯ならそんなの出来てて当たり前なんだよ
その値段出すやつは普通更にその上のナニカを求めてんのに
「原音を忠実に再現できます」と言われると「なんで忠実じゃないといけないんだ?」と言いたくなるわ
楽譜に忠実なだけで評価されるピアノのコンクールの音求めてるわけじゃないんだよ
初心者スレで言うこっちゃないんだろうが、こっちは音を楽しみたいんだよ
https://online.stereosound.co.jp/as/17362300
でもこの価格帯ならそんなの出来てて当たり前なんだよ
その値段出すやつは普通更にその上のナニカを求めてんのに
「原音を忠実に再現できます」と言われると「なんで忠実じゃないといけないんだ?」と言いたくなるわ
楽譜に忠実なだけで評価されるピアノのコンクールの音求めてるわけじゃないんだよ
初心者スレで言うこっちゃないんだろうが、こっちは音を楽しみたいんだよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-yOpk [175.128.46.57])
2020/09/06(日) 09:58:52.20ID:D7wPF+zg0 前にも言ったかも知らんが、この値段出すんだっら海外からモレルやディナウディオの中上級機種買う
1000ドルくらい出せば壊れるまで交換したくないレベルのSPユニット選べる
初心者だからって無理やり選択肢狭める必要なんてない
1000ドルくらい出せば壊れるまで交換したくないレベルのSPユニット選べる
初心者だからって無理やり選択肢狭める必要なんてない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-8fLo [111.239.170.248])
2020/09/06(日) 10:11:14.68ID:DEB8A0p5a ただの舶来主義なだけじゃね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:18:59.91ID:5FlmH4VP0 >>25
知ったようなことを言うな
原音主義なのはカーオーディオではカロと三菱だけ
全盛期の頃のアルパインやファスは完全に北欧系の音だったし他メーカーも原音主義万歳で開発してるようなメーカーは非常に少ない
お前の頭の中には日本メーカーと言えばカロしかないのかw
知ったようなことを言うな
原音主義なのはカーオーディオではカロと三菱だけ
全盛期の頃のアルパインやファスは完全に北欧系の音だったし他メーカーも原音主義万歳で開発してるようなメーカーは非常に少ない
お前の頭の中には日本メーカーと言えばカロしかないのかw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:21:22.02ID:5FlmH4VP0 >>28
それ言ったらおしまいよw
日本人は舶来コンプレックスが非常に激しいのは今も変わらんからね
バイアスかかりまくりでお話にならない
日本メーカー否定する奴にニワカしかいないのはホームオーディオでも同じだよ
それ言ったらおしまいよw
日本人は舶来コンプレックスが非常に激しいのは今も変わらんからね
バイアスかかりまくりでお話にならない
日本メーカー否定する奴にニワカしかいないのはホームオーディオでも同じだよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-biH0 [182.168.224.17])
2020/09/06(日) 10:23:08.61ID:EAhFaUGG0 舶来主義じゃないのかと言うならデモとかでカロと聴き比べてみりゃいいよ
新型もカロの伝統受け継いでんなら多分原音主義だろうし
そこに上がってるメーカーのSPは圧倒的に音色に特色あるから馬鹿じゃなきゃ分かるだろうよ
新型もカロの伝統受け継いでんなら多分原音主義だろうし
そこに上がってるメーカーのSPは圧倒的に音色に特色あるから馬鹿じゃなきゃ分かるだろうよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:23:58.88ID:5FlmH4VP0 >>26
Hi−Fiって単語知ってる?
それを目指して開発してるのだから、それはつまり原音忠実再現を目指しているということ
気に入らないなら選択肢に入れなければ良いだけの話
メーカーも共感できない人にわざわざ買ってほしくはないだろう
Hi−Fiって単語知ってる?
それを目指して開発してるのだから、それはつまり原音忠実再現を目指しているということ
気に入らないなら選択肢に入れなければ良いだけの話
メーカーも共感できない人にわざわざ買ってほしくはないだろう
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 230d-6FXz [219.100.37.246 [上級国民]])
2020/09/06(日) 10:27:38.67ID:SJiDont50 >>30
いやいや流石にそれはないな、聞いてみりゃ分かるんだから
まあ初心者に毛が生えだしたような頃は大体「日本のだって負けてない!」みたいな国粋的な意見持つんだけどね
実際色々聞き出すとやっぱり違うことが分かりだすよ
いやいや流石にそれはないな、聞いてみりゃ分かるんだから
まあ初心者に毛が生えだしたような頃は大体「日本のだって負けてない!」みたいな国粋的な意見持つんだけどね
実際色々聞き出すとやっぱり違うことが分かりだすよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:31:39.80ID:5FlmH4VP035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-biH0 [182.168.224.17])
2020/09/06(日) 10:32:37.88ID:EAhFaUGG0 >>32
日本は原音主義なHIFI一辺倒だから置いてきぼり食らってるの分からんのか?
もしHIFI至上主義が正当だと言うなら今頃上級オーディオもそれ一辺倒だわ
なのに未だに真空管の官能的な音が褒め称えられてるのが現実だぞ
その辺が分からん内は初心者にアドバイスするなんて百年早いわ
日本は原音主義なHIFI一辺倒だから置いてきぼり食らってるの分からんのか?
もしHIFI至上主義が正当だと言うなら今頃上級オーディオもそれ一辺倒だわ
なのに未だに真空管の官能的な音が褒め称えられてるのが現実だぞ
その辺が分からん内は初心者にアドバイスするなんて百年早いわ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0566-XrX+ [118.241.238.16])
2020/09/06(日) 10:34:22.22ID:VAsLzkXZ037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:38:31.07ID:5FlmH4VP038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 230d-6FXz [219.100.37.246 [上級国民]])
2020/09/06(日) 10:39:54.62ID:SJiDont50 日本のオーディオのあり方って海外とは対極だよな
デジタル一辺倒でアナログ的な音色二の次
てか今どきHifiなんて単語をこれみよがしに引っ張り出してきて笑かしてもらえたのはこっちだよ、感謝するwww
デジタル一辺倒でアナログ的な音色二の次
てか今どきHifiなんて単語をこれみよがしに引っ張り出してきて笑かしてもらえたのはこっちだよ、感謝するwww
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:40:43.46ID:5FlmH4VP040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:42:01.78ID:5FlmH4VP041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-pvXg [60.99.201.213])
2020/09/06(日) 10:44:58.93ID:5FlmH4VP0 日本メーカー否定するのは初心者しかいない
これ某有名ショップの店員と笑い話してたことだが、本当なんだと改めて実感してしまった
スレタイから当然なんだけどなw
これ某有名ショップの店員と笑い話してたことだが、本当なんだと改めて実感してしまった
スレタイから当然なんだけどなw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-16Fo [182.251.228.165])
2020/09/06(日) 10:45:51.26ID:kBhBscVxa カロのデッキ使ってる人は
VSCプリセット設定してる?
かなり音が変わるから使い方難しい
VSCプリセット設定してる?
かなり音が変わるから使い方難しい
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05c0-rRr9 [118.240.199.103])
2020/09/06(日) 10:46:10.59ID:r0UgeBO00 一匹、顔真っ赤にしたネトウヨオーオタが居るようでワロタわw
ていうか自分で「日本のオーディオはHi-Fi」って言い出して置きながら、原音主義はどこのメーカーだ?とか意味不明
原音主義じゃない日本のメーカーなんて何処にあんだって話
どこもかしこも音色に特徴ないスピーカーばかりじゃないのと
ていうか自分で「日本のオーディオはHi-Fi」って言い出して置きながら、原音主義はどこのメーカーだ?とか意味不明
原音主義じゃない日本のメーカーなんて何処にあんだって話
どこもかしこも音色に特徴ないスピーカーばかりじゃないのと
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-8fLo [126.194.89.151])
2020/09/06(日) 10:57:33.50ID:s7LflUYlr Z900PRSの技術の元になってるTADのスピーカーの音は単なる原音主義みたいのからは変わってきてますよ。中高域はきれいな広がりを出しながら程よく低域をゆったりさせたりと、音作りがうまくなってると思う。
あと、今の高級オーディオでもてはやされてるスピーカーは理詰めで高性能を追求したYGアコースティックやマジコとかで、昔ながらの音に個性をもたせるスピーカーメーカーはそんなにみんなに受け入れられてる感じはしないな。
あと、今の高級オーディオでもてはやされてるスピーカーは理詰めで高性能を追求したYGアコースティックやマジコとかで、昔ながらの音に個性をもたせるスピーカーメーカーはそんなにみんなに受け入れられてる感じはしないな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-biH0 [182.168.224.17])
2020/09/06(日) 10:57:33.66ID:EAhFaUGG0 >>41
やっぱり昭和の国粋主義って怖いわ
もしかしてプロジェクトXみたいな日本マンセー秘話もの信じちゃってる人?
というかそれだけ素晴らしいスピーカー作ってんのになんで潰れるのか考えたことないのか?
安いくせに海外で全く相手にならずにこの有様・・・ってそのどこの馬の骨ともわからん店員さん、知ってんのかよ
まあ、本気で聴き比べたり意見聞いてみたいならそんな場末の店員に聞かずに逸品館とかで
「やっぱり日本のスピーカーが一番ですよね?」とか言ってみな、多分失笑されるから
やっぱり昭和の国粋主義って怖いわ
もしかしてプロジェクトXみたいな日本マンセー秘話もの信じちゃってる人?
というかそれだけ素晴らしいスピーカー作ってんのになんで潰れるのか考えたことないのか?
安いくせに海外で全く相手にならずにこの有様・・・ってそのどこの馬の骨ともわからん店員さん、知ってんのかよ
まあ、本気で聴き比べたり意見聞いてみたいならそんな場末の店員に聞かずに逸品館とかで
「やっぱり日本のスピーカーが一番ですよね?」とか言ってみな、多分失笑されるから
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 230d-6FXz [219.100.37.236 [上級国民]])
2020/09/06(日) 11:09:52.18ID:YgW3bROs0 >>44
それは聴き比べてみないとなんともな
もし今までと違う路線の特色をズバンと打ち立てて出てくるなら評価できるけどな
でも瀕死のパイオニアがカロッツェリアブランドでそれを今やってくるとは思えないんだよな
一度死んじゃったしな
それは聴き比べてみないとなんともな
もし今までと違う路線の特色をズバンと打ち立てて出てくるなら評価できるけどな
でも瀕死のパイオニアがカロッツェリアブランドでそれを今やってくるとは思えないんだよな
一度死んじゃったしな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-XrX+ [61.119.147.192])
2020/09/06(日) 11:34:56.49ID:vI7JiHy70 カロも中華企業やし国産なんてとっくに滅んでるぞ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd63-YWUo [210.235.44.41])
2020/09/06(日) 12:12:08.90ID:PMiQa1td0 ところで純正スピーカーはどちらかというと原音主義じゃない
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-XOsz [150.66.97.110])
2020/09/06(日) 12:43:13.51ID:qZIUuMoNM さすがカーオーディオスレやで 早速中傷合戦マウント合戦が始まってるやん
とまぁ煽ってたら俺も同じ穴の狢なんで俺が初心者に「損をしないために」オススメするパーツを順番も含めて紹介していくわ
「ちょっと音良く出来ればそれでええねん」
って人は3万〜5万のスピーカー買えば激変するよ それで終わり また来いよ
「初心者だけどハマるようなら極めたいな」
って人向けに説明していきます
異論は歓迎だがアホだのバカだの貧乏だのは徹底無視するんでよろしく
まず「損をせず」幸せになるために付けたいパーツは5種類 順番も大事
@HU(ヘッドユニット)
Aアンプ
BDSP(デジタルシグナルプロセッサ)
CSP(スピーカー)
Dデッドニング
上記は必要でなかったり物によっては機能が重複したりもする 取り付けられない車種もある
そしてこれらを装着する工賃と接続するケーブル代がクソ高いってのは留意すべき点
なぜSP(スピーカー)交換が1番じゃないの?って話だが答えは簡単
「もっと良いSPが欲しくなるから」
損をしないためのオススメをするんでSP交換は経験積んでからハイエンド一本釣りの方が良いと思います
とまぁ煽ってたら俺も同じ穴の狢なんで俺が初心者に「損をしないために」オススメするパーツを順番も含めて紹介していくわ
「ちょっと音良く出来ればそれでええねん」
って人は3万〜5万のスピーカー買えば激変するよ それで終わり また来いよ
「初心者だけどハマるようなら極めたいな」
って人向けに説明していきます
異論は歓迎だがアホだのバカだの貧乏だのは徹底無視するんでよろしく
まず「損をせず」幸せになるために付けたいパーツは5種類 順番も大事
@HU(ヘッドユニット)
Aアンプ
BDSP(デジタルシグナルプロセッサ)
CSP(スピーカー)
Dデッドニング
上記は必要でなかったり物によっては機能が重複したりもする 取り付けられない車種もある
そしてこれらを装着する工賃と接続するケーブル代がクソ高いってのは留意すべき点
なぜSP(スピーカー)交換が1番じゃないの?って話だが答えは簡単
「もっと良いSPが欲しくなるから」
損をしないためのオススメをするんでSP交換は経験積んでからハイエンド一本釣りの方が良いと思います
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-XOsz [150.66.97.110])
2020/09/06(日) 12:44:10.78ID:qZIUuMoNM 俺がオススメするまず欲しいパーツがHU(ヘッドユニット) いわゆるカーナビ
「サイバーナビ」や「サウンドナビ」が特に有名で既に付けている人はそれでいい 素晴らしい音質のはずです
純正ナビやオーディオレスの人にオススメするのはカロッツェリアの1DINデッキ「DEH-P01」
純正ナビは外してしまいましょう
「え?ナビどうすんの?」
ご心配なく フロントパネルは2DINサイズが一般的です 1DINにカロッツェリアの「DEH-P01」を入れて残る1DINにタブレットホルダーを付ける それに好きなタブレットを固定すればナビになります しかも安い
カロッツェリアの「DEH-P01」 言わずと知れた名機 ただ2009年製でちと古いのが難点 USB接続できる機種が限られていたりBluetoothも使えない この辺りの不満を解消する方法があるのでまた今度 疲れた
「サイバーナビ」や「サウンドナビ」が特に有名で既に付けている人はそれでいい 素晴らしい音質のはずです
純正ナビやオーディオレスの人にオススメするのはカロッツェリアの1DINデッキ「DEH-P01」
純正ナビは外してしまいましょう
「え?ナビどうすんの?」
ご心配なく フロントパネルは2DINサイズが一般的です 1DINにカロッツェリアの「DEH-P01」を入れて残る1DINにタブレットホルダーを付ける それに好きなタブレットを固定すればナビになります しかも安い
カロッツェリアの「DEH-P01」 言わずと知れた名機 ただ2009年製でちと古いのが難点 USB接続できる機種が限られていたりBluetoothも使えない この辺りの不満を解消する方法があるのでまた今度 疲れた
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bc-0KBl [123.198.162.14])
2020/09/06(日) 12:52:35.71ID:zSJnqvVo0 ほれみろ結局マウント合戦が延々続いてるじゃねえか
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-XOsz [150.66.97.110])
2020/09/06(日) 13:14:29.49ID:qZIUuMoNM カロッツェリア「DEH-P01」をオススメする理由
@音質最強レベルだから
A中古が出回ってるから
Bアンプが付属で付いてるから
まず@音質 文句なし 文句言える人は初心者じゃない 1DINデッキでもっと上だと言われているカロッツェリアXやSONYの「RSX-GS9」などもあるにはあるが定価20万ほどする DEH-P01は定価10万
そしてAの中古が出回っている事 2009年製の名機だけあって状態の良い中古が5万くらいでゴロゴロある ショップによっては中古持ち込みを嫌がるかもしれないが心配ない そのショップにもDEH-P01の中古があるはず それを買えば良い
B付属アンプ カーオーディオのシステムではフロント3WAY + サブウーファー つまり7チャンネル構成が最強と言われていて デッキ本体でサブウーファーを 付属のアンプで6チャンネルを鳴らせるDEH-P01は別途アンプを購入しなくても最強構成を組めてしまう
アンプにもこだわりたくなったら良いのを付属アンプと交換する それまでは付属で十分
@音質最強レベルだから
A中古が出回ってるから
Bアンプが付属で付いてるから
まず@音質 文句なし 文句言える人は初心者じゃない 1DINデッキでもっと上だと言われているカロッツェリアXやSONYの「RSX-GS9」などもあるにはあるが定価20万ほどする DEH-P01は定価10万
そしてAの中古が出回っている事 2009年製の名機だけあって状態の良い中古が5万くらいでゴロゴロある ショップによっては中古持ち込みを嫌がるかもしれないが心配ない そのショップにもDEH-P01の中古があるはず それを買えば良い
B付属アンプ カーオーディオのシステムではフロント3WAY + サブウーファー つまり7チャンネル構成が最強と言われていて デッキ本体でサブウーファーを 付属のアンプで6チャンネルを鳴らせるDEH-P01は別途アンプを購入しなくても最強構成を組めてしまう
アンプにもこだわりたくなったら良いのを付属アンプと交換する それまでは付属で十分
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM61-tT6s [110.233.246.88])
2020/09/06(日) 13:24:45.33ID:rYcDgoU4M 定格35WのDSPアンプ付けてめっちゃ満足してます。
サブウーファーもデットニングも済んでます。
めっちゃ満足してるんですが、アンプの出力なんて上にはまだまだ上があるじゃないですか。
たとえばここから定格50Wのアンプに置き換えたとして、まだまだ顕著に音が良くなったりしますか?
サブウーファーもデットニングも済んでます。
めっちゃ満足してるんですが、アンプの出力なんて上にはまだまだ上があるじゃないですか。
たとえばここから定格50Wのアンプに置き換えたとして、まだまだ顕著に音が良くなったりしますか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-8fLo [126.194.89.151])
2020/09/06(日) 13:42:25.40ID:s7LflUYlr >>53
聞く曲によっては電源が強化されることで音の立ち上がりの安定感がよくなったりするかもだけど、30Wから50Wくらいじゃそんなに変わらないかもね。
最大音量も上がるから瞬間的なピークで歪みにくくもなる。
でも今のアンプで音量不足感じてないならほとんど変わらないと思いますよ。
聞く曲によっては電源が強化されることで音の立ち上がりの安定感がよくなったりするかもだけど、30Wから50Wくらいじゃそんなに変わらないかもね。
最大音量も上がるから瞬間的なピークで歪みにくくもなる。
でも今のアンプで音量不足感じてないならほとんど変わらないと思いますよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-XrX+ [133.207.39.224])
2020/09/06(日) 13:55:10.92ID:vIGzgE2A0 NG追加 ID:qZIUuMoNM
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-16Fo [182.251.221.112])
2020/09/06(日) 14:12:19.16ID:JSWf5fx4a アンプによって音が全然違うらしいけど
試聴とレビュー以外で調べる方法あるのかな
数値、グラフ的にとか
試聴とレビュー以外で調べる方法あるのかな
数値、グラフ的にとか
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-8fLo [126.194.89.151])
2020/09/06(日) 14:45:13.87ID:s7LflUYlr >>56
試聴するしかない
試聴するしかない
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-XrX+ [125.203.112.35])
2020/09/06(日) 19:07:52.34ID:S5+vDAm70 アンプの音の差はかなり小さいのと、ショップでの試聴は条件がかなり制限されるので、
とにかく評判のよいアンプを買って、それが自分に合わないなら合わない理由を自分なりに考えて、
自分に合うアンプに買い替えていくしかない
とにかく評判のよいアンプを買って、それが自分に合わないなら合わない理由を自分なりに考えて、
自分に合うアンプに買い替えていくしかない
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.148.115])
2020/09/06(日) 19:38:17.44ID:pGuV2Pmyd HIFIと=かわからんが日本の傾向的に解像度至上主義で、音色がおざなりになってるみたいな話はあるかもね
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-W0oP [121.84.20.203])
2020/09/06(日) 22:48:51.72ID:pxDZPFq90 >>59
これやな
デジタルで解像度を追求した先にあったのはカチカチな無機質なら音
HiFiと言いながら表情のない硬い音質になってる
ホームオーディオにある温かみのあるリアルさを感じられる音が聴きたい
それでいてホームのそこそこ以上は解像度が低いワケじゃないのな
これやな
デジタルで解像度を追求した先にあったのはカチカチな無機質なら音
HiFiと言いながら表情のない硬い音質になってる
ホームオーディオにある温かみのあるリアルさを感じられる音が聴きたい
それでいてホームのそこそこ以上は解像度が低いワケじゃないのな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b15-6FXz [153.144.188.204 [上級国民]])
2020/09/06(日) 23:01:07.63ID:2cICJFzU062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5e6-XrX+ [220.211.213.116])
2020/09/07(月) 00:05:39.51ID:eJblxed00 CD厨房の最後の砦がP01
もう要らないんだよねあんな骨董品
もう要らないんだよねあんな骨董品
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-qXPe [110.54.9.99])
2020/09/07(月) 00:07:59.91ID:OdA/a3U/0 TS-HX900PRSのためにSaiakoのHSA300-31-optを付けようかと思ってるんだけどここの人達的にはどんな評価ですか?EQが1dbステップとかTAが1.75cmステップとからしいけどもっと細かい方がいいのかな?
自分が求めるのはダッシュボード上で自然な聞こえ方をすれば良くて、音質とかにはそんなに拘らないです
自分が求めるのはダッシュボード上で自然な聞こえ方をすれば良くて、音質とかにはそんなに拘らないです
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM31-XOsz [150.66.94.185])
2020/09/07(月) 02:18:49.18ID:KIEeXwQMM やっぱりこのスレ腐ってんなww
気分悪いからDEH-P01にBluetooth接続する方法書くのやめるわ サヨウナラ
気分悪いからDEH-P01にBluetooth接続する方法書くのやめるわ サヨウナラ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-XrX+ [133.207.39.224])
2020/09/07(月) 03:04:43.19ID:7GzJu6R90 >>64
今時DEH-P01使ってる人は来なくて結構です
今時DEH-P01使ってる人は来なくて結構です
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05c0-rRr9 [118.240.199.103])
2020/09/07(月) 07:41:07.35ID:cddqKUPY0 >>63
その前に…あなた、ほんとに初心者の人?
その前に…あなた、ほんとに初心者の人?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b6d-hMm8 [119.171.26.185])
2020/09/07(月) 08:13:33.75ID:/I3FYmv80 いつもの餌まきの人だよw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vi+Z [49.104.9.11])
2020/09/07(月) 08:30:45.90ID:r2wzY5rwd saiacoは地雷だからやめとけ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5a6-qXPe [110.54.9.99])
2020/09/07(月) 11:18:11.23ID:OdA/a3U/0 >>66
DSPも3wayも付けるの初めての初心者ですよ
カーオーディオの3wayの音も聴いたことなくてカロの新スピーカーでどんな聞こえ方するのかウキウキしてる
2way的な感じでDIYで付けれそうだから、クロスポイントが自由に設定出来てかつ低価格で調べてたらSaiakoになったんです
地雷とは具体的にはどの辺でしょう?台湾製?っぽいので故障が多そうな気はしますが
DSPも3wayも付けるの初めての初心者ですよ
カーオーディオの3wayの音も聴いたことなくてカロの新スピーカーでどんな聞こえ方するのかウキウキしてる
2way的な感じでDIYで付けれそうだから、クロスポイントが自由に設定出来てかつ低価格で調べてたらSaiakoになったんです
地雷とは具体的にはどの辺でしょう?台湾製?っぽいので故障が多そうな気はしますが
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bc-0KBl [123.198.162.14])
2020/09/07(月) 11:32:13.12ID:1zjoG9c10 あーまだ静プリおんなじ事やってんのか
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-biH0 [60.122.224.114])
2020/09/07(月) 12:11:38.96ID:5t7N4dPh072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0301-XrX+ [133.207.39.224])
2020/09/07(月) 13:17:31.03ID:7GzJu6R90 Saiacoは止めた方がいい
おススメしてるショップはチョイチョイ見かけるが良いとは思わないな
おススメしてるショップはチョイチョイ見かけるが良いとは思わないな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM43-tT6s [49.129.185.209])
2020/09/07(月) 13:30:14.92ID:OxB8GQSFM74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bef-rRr9 [153.226.230.142])
2020/09/07(月) 14:30:16.07ID:xxPqK2os0 初心者のフリしてネタ投入する暇人相手に真面目に受け応えしてやる必要ない
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2333-6FXz [59.147.110.109 [上級国民]])
2020/09/07(月) 15:48:20.71ID:M6yLCC0D076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e510-XrX+ [124.213.17.178])
2020/09/07(月) 15:53:17.84ID:K3CjjHS70 そういやあバレバレの自演でネタ落として無理やりスレ回そうとする静プリってのがいたよな
ワッチョイを知らずに赤っ恥書きまくって退散したと思ってたんだが実はまだいるんだろう
ワッチョイを知らずに赤っ恥書きまくって退散したと思ってたんだが実はまだいるんだろう
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vi+Z [49.104.6.152])
2020/09/07(月) 15:54:02.02ID:p40+FxNPd saiacoはTAやEQ以前に出音が悪すぎてつけない方がましなレベルだからやめとけ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-3NJ+ [60.147.190.120])
2020/09/07(月) 17:31:11.20ID:7KwuGdrv0 ガキ10人産んでるBBAが「私アナルは経験してないので処女です」って言ってるようなもんだ
てかさっさと静プリもどきID:OdA/a3U/0は死ねよ
てかさっさと静プリもどきID:OdA/a3U/0は死ねよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b6d-3NJ+ [119.170.246.32])
2020/09/07(月) 19:26:46.64ID:z5BWXWgd0 静プリって自分で種まいて自分で刈り取るからな
指摘を無視して答えてるやつも実は静プリの自演の可能性あり
指摘を無視して答えてるやつも実は静プリの自演の可能性あり
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.139.133.239])
2020/09/08(火) 00:00:05.44ID:Cjh5ZOuq0 カーオーディオ衰退して初心者が激減してるんだし、ここは過疎スレでいいんだよ
無理に初心者演出して暴れる必要なし
そういう話は中・上級スレでやってくれ
無理に初心者演出して暴れる必要なし
そういう話は中・上級スレでやってくれ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.139.133.239])
2020/09/08(火) 00:03:34.98ID:Cjh5ZOuq0 一応、誘導しておく
【DIY】中級者のためのカーオーディオ ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579518257/
【ストリーミング禁止】上級カーオーディオ!75dB★4【ピュアカーオーディオ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578110284/
【DIY】中級者のためのカーオーディオ ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579518257/
【ストリーミング禁止】上級カーオーディオ!75dB★4【ピュアカーオーディオ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578110284/
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-wEr/ [110.163.216.79])
2020/09/08(火) 06:35:28.54ID:loJCF8Xtd >>22
そういうこといってると値段で見下すお前サイテーだな!とか勘違いした馬鹿がレスしてくるぞw
そういうこといってると値段で見下すお前サイテーだな!とか勘違いした馬鹿がレスしてくるぞw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8924-niM+ [126.203.73.66])
2020/09/09(水) 15:13:21.58ID:IA36D1V10 初心者です。カーオーディオの雑誌を見たのですが、DSPでM-5DSPと、HELIX DSP-MINI+3万円のアンプなら、後者の方がいいですよね?値段変わらないし。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-bL/7 [60.149.23.205])
2020/09/09(水) 16:14:47.71ID:b1rshQ5s0 今どきカーオーディオ雑誌を買う初心者ねぇ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1394-Tbdt [61.194.172.203])
2020/09/09(水) 17:16:07.14ID:3qbB1Jce0 また懲りずに種まきの人が来たのか
今の若い人ってCDと同じでほとんど雑誌なんて買わないんだよね
それこそ無理に初心者演出して馬脚が・・・てやつだね
今の若い人ってCDと同じでほとんど雑誌なんて買わないんだよね
それこそ無理に初心者演出して馬脚が・・・てやつだね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 996d-6SOu [124.141.93.9])
2020/09/09(水) 17:22:28.05ID:UDjOk/3a087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfd-iC7A [122.130.224.200])
2020/09/09(水) 17:56:49.74ID:jYwnqy+/M べつにいいと思うけどね。
不毛なマウント合戦してるの眺めてるよりは、よっぽど役に立ちそうな情報が流れて来そうな気がするけどね。
直接は自分に関係無さそうだけど、興味沸きそうな話題だから、つべこべ言わないで続けてよ。
不毛なマウント合戦してるの眺めてるよりは、よっぽど役に立ちそうな情報が流れて来そうな気がするけどね。
直接は自分に関係無さそうだけど、興味沸きそうな話題だから、つべこべ言わないで続けてよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bc-hE14 [123.198.162.14])
2020/09/09(水) 18:02:14.60ID:LZKzt/oL0 俺初心者、っていうか初心レベルから上に登る気のないただのオッサンなんだけど、
以前ほどツイーターからの高音が聞こえなくなってきたきがする
もしかしてこれが人間側のエージングという奴なのか・・・・
以前ほどツイーターからの高音が聞こえなくなってきたきがする
もしかしてこれが人間側のエージングという奴なのか・・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfd-iC7A [122.130.224.200])
2020/09/09(水) 18:10:50.87ID:jYwnqy+/M ALPINE の X-170Sを付けたんだけど、ツイーターが耳に突き刺さるほどにキンキンに主張してきて、やむなくDSPを付けるハメになったから、普通の人には全くお薦め出来ないんだけど、もしかしたら人間エージングされたかたにはちょうど良いかもです。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9e2-bL/7 [118.240.185.167])
2020/09/09(水) 18:15:20.61ID:TI5UhzQe091名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-5qX+ [106.154.123.187])
2020/09/09(水) 18:18:14.24ID:2a+Rs+l7a 早速潰しきたwww 初心者の定義も定められない スレ最序盤にテンプレも作れない 誰かが話題振ったらとにかく潰す
164スレまで来てんのに今まで何やってたの? 静プリって何? 知るかよwww
何が目的なのか全くわからんがとにかく常駐してる数人の初心者判定をまずクリアしないとダメらしいwwwww
おもしれーわ ほんの僅かだけどこのスレがカーオーディオ業界衰退に一役買ってるかもね
164スレまで来てんのに今まで何やってたの? 静プリって何? 知るかよwww
何が目的なのか全くわからんがとにかく常駐してる数人の初心者判定をまずクリアしないとダメらしいwwwww
おもしれーわ ほんの僅かだけどこのスレがカーオーディオ業界衰退に一役買ってるかもね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c115-6SOu [114.186.0.190])
2020/09/09(水) 18:19:17.50ID:DzTiuM+20 また初心者じゃないやつが開き直って荒らしてんのかよ
つか同じ奴がずっとやってんだろ
つか同じ奴がずっとやってんだろ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c115-6SOu [114.186.0.190])
2020/09/09(水) 18:19:21.98ID:DzTiuM+20 また初心者じゃないやつが開き直って荒らしてんのかよ
つか同じ奴がずっとやってんだろ
つか同じ奴がずっとやってんだろ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-Tbdt [124.209.138.154])
2020/09/09(水) 18:25:27.06ID:Mgtn5TZS0 なんか「そうそうに潰しにー」とか自分で言い出してるし、荒らしてる自覚はあるみたいね
自分で初心者じゃないって分かってて誘導までされてんのになんでここに来るかな?
こいつ、多分前にも同じことして袋叩きにあってたやつじゃねーの?
自分で初心者じゃないって分かってて誘導までされてんのになんでここに来るかな?
こいつ、多分前にも同じことして袋叩きにあってたやつじゃねーの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-0l9a [220.97.115.242 [上級国民]])
2020/09/09(水) 18:34:38.28ID:6ItVcz+p0 自分で蒔いて自分で刈る人がまたいるのねw
で思うように釣れてくれないと暴れる
なんだかなー
で思うように釣れてくれないと暴れる
なんだかなー
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-6Lcb [60.138.40.254])
2020/09/09(水) 19:58:03.29ID:WVjHqBzB0 再度、誘導しなきゃ駄目だな
【DIY】中級者のためのカーオーディオ ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579518257/
【ストリーミング禁止】上級カーオーディオ!75dB★4【ピュアカーオーディオ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578110284/
【DIY】中級者のためのカーオーディオ ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579518257/
【ストリーミング禁止】上級カーオーディオ!75dB★4【ピュアカーオーディオ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578110284/
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 939b-Fu73 [203.160.16.41])
2020/09/09(水) 20:19:21.66ID:tcZWHyOu0 某サイトで書かれてた音楽ジャンル別のおすすめスピーカーメーカー
カロ→ポップス、ロック、MP3やWMAの圧縮音源など
ケン→ボーカル系、ジャズ、クラシックなど
アル→R&B、Hip Hop、ポップス など
クラ→アコースティック系、ジャズなど
自分の印象だとカロとケン逆だったわ・・・皆さんはどう思う?
あとキッカーとかJBLのおすすめ音楽ジャンル何かな
カロ→ポップス、ロック、MP3やWMAの圧縮音源など
ケン→ボーカル系、ジャズ、クラシックなど
アル→R&B、Hip Hop、ポップス など
クラ→アコースティック系、ジャズなど
自分の印象だとカロとケン逆だったわ・・・皆さんはどう思う?
あとキッカーとかJBLのおすすめ音楽ジャンル何かな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bc-hE14 [123.198.162.14])
2020/09/09(水) 22:44:50.46ID:LZKzt/oL0 でもよー、音楽作った人は一般的な再生環境で狙い通りの音が出ますように、って、ミキシングしてるわけでしょ?
ってことは、再生環境を買いそろえる側としては、突出した個性のない、製作者が意図したままに原音を再生する機材を、予算や状況の許す範囲でなるべく高レベルで構築するべきであってさ、
〜〜のメーカーは、〜〜のジャンルに強い、〜〜のジャンルは不得意、 みたいな話は本来あってはいけないんじゃないかと、初心オジサンは思うんだけど。
ってことは、再生環境を買いそろえる側としては、突出した個性のない、製作者が意図したままに原音を再生する機材を、予算や状況の許す範囲でなるべく高レベルで構築するべきであってさ、
〜〜のメーカーは、〜〜のジャンルに強い、〜〜のジャンルは不得意、 みたいな話は本来あってはいけないんじゃないかと、初心オジサンは思うんだけど。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-4F5N [49.98.174.81])
2020/09/09(水) 23:33:47.94ID:3vGA1KTRd >>97
ソニックデザインは?
ソニックデザインは?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0910-gHay [36.13.168.118])
2020/09/09(水) 23:35:31.43ID:l+wXEbhV0 だから俺はGENELEC 1032Cで聴いてるんだよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4988-C4/F [222.10.227.129])
2020/09/10(木) 01:00:09.08ID:SIM+zg1x0 >>88
エージングとか横文字で誤魔化さずに老化って言えよ
エージングとか横文字で誤魔化さずに老化って言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- インド、目覚めたコーヒー大国 若者がカフェに殺到 [香味焙煎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 【画像】ネトウヨ図鑑、ついに見つかる [834922174]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww [302983237]
- 【動画】TESLAの人型ロボット、スムーズに踊れるレベルに進化。BostonDynamicsのロボは工場に就職へ【岸田石破】 [306119931]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- お前らの貯金額wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww