>>666
チューブホース類は内外にパーツクリーナーを吹いて再生紙タオペ(繊維屑出ない硬いやつ)でふきふき
本体はタオルペーパーで拭き上げ
これらのあとで大きめのタッパーにしまってる
取り扱い時はダイソー使い捨てポリエチ手袋を使用
DIYオイル交換は実作業より準備と後片付けが手間だね
まあ店舗工場も1日の始めと終わりは同じことするだろうけど
その間は道具出しっぱだからね