X

俺の中でダサいと思ったドレスアップベスト6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/21(木) 19:50:48.26ID:1jV1kt+o
エンブレムとナンバープレート周りは触るとダサくなるから気をつけろ

異論は認める

前スレ
俺の中でダサいと思ったドレスアップベスト5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1556894542/
2020/05/29(金) 11:05:22.93ID:tgyF0d8k
>>375
お前のルーミーは違うメッキなんだな
良かったな
2020/05/29(金) 11:18:45.20ID:7+mvSUEW
最初からルーミーにしてりゃ正規の白ナンバーなのにそんなにノータリンボックスがかっこよく見えたのかな?
早くカスタムしたノータリンボックス見せてー
3791
垢版 |
2020/05/29(金) 11:23:32.23ID:N0/CAYCC
>>376
余計な事を言いはしたが、さすがに4本出しはないと言いたいだけなのだろう

ちょっと違う話だが、見た目だけを優先した装飾はダサいと思う
特にダミーは総じてダサい
抜けてないグリルやダクトとか
2020/05/29(金) 12:03:19.75ID:k+yRPf6n
軽自動車に白ナンバーはドレスダウンだよな
2020/05/29(金) 12:11:06.41ID:tqsfLIEr
660馬力
2020/05/29(金) 12:26:41.91ID:yIrTVAyS
ドレスダウンドキュン
2020/05/29(金) 12:36:11.85ID:2uW0YBsY
ルーミーはいらんだろ 
乗り心地悪いし、N箱以下だぞ
2020/05/29(金) 12:38:47.87ID:KoudmhSN
>>379
欲しいけど、俺の年収じゃ新車買えないスープラをディスるのやめてくれる?w
ダクトがダミーなのは、あのお値段でビックリしたよ
最近の、シエンタとかスープラとか、外車もそうだけど、フロントのライトの下の真っ直ぐなライン?ダクト?
あれ俺の中で涙みたいでかっこいいと思えないんだけど、世間や世界的にはイケてるデザインなの?
2020/05/29(金) 12:50:03.35ID:KoudmhSN
参考画像
http://imgur.com/pUqqq34.jpg
http://imgur.com/XRZUOnp.jpg
http://imgur.com/SryVHU1.jpg
http://imgur.com/UUXl4zA.jpg
http://imgur.com/p08c5sl.jpg

俺がセンスなんて無いのは分かってるんだけど、こんだけ流行ってるとかっこいいと思う人が多いんだろうね?
他の外車でもなんかの記事でも見たけど思い出せない
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 12:52:44.36ID:T3OcQ2py
>>379
ならそう書くでしょ?


ExKk7teNは自演キャラなの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 12:57:38.79ID:qsJbG8jt
>>385
これ?
http://imgur.com/V4bxyzV.jpg
2020/05/29(金) 13:12:58.73ID:KoudmhSN
>>387
いや、何かスーパーカー系だったような気がする
http://imgur.com/Eovr6D3.jpg
これじゃないけど、こんな感じの新作でこれはマクラーレンだっけ?
値段はともかくもう芸術の絵とかと一緒で、分かる人だけが分かるかっこよさ何だろうね
2020/05/29(金) 14:21:40.28ID:Jv7p0sZ2
俺は異型ヘッドライトは駄目
受け付けない
と述べてみる
2020/05/29(金) 14:29:06.21ID:nvPKH2y9
オレの普通車ちょっと落ち着いたレッドなんでむしろ英国車風味に黄色ナンバーつけたいわw
2020/05/29(金) 15:08:14.34ID:BBkJAkV6
50プリウスが出た時に腐しまくったがヘッドライトの大人しくなった50マイナー後を見ると前期のがよくね?となったので懐古若しくは慣れてないだけかなと個人的には思う
2020/05/29(金) 15:08:18.13ID:k+yRPf6n
毛根輪がこっちでも暴れちゃうからすっかり軽自動車スレになっちゃったね
仲間が沢山いる軽自動車板に行けばいいのに
2020/05/29(金) 15:47:16.61ID:VGAHh1Vt
これこれ、君
発言は慎みなさい
数台横に並べて別荘かなんかを持ってるお方とはレベルが違うんだから
2020/05/29(金) 16:44:26.37ID:k08xNc+t
>>378
ルーミー乗りがそう思うんならそうかもしれませんね?
2020/05/29(金) 16:49:21.53ID:KoudmhSN
>>391
俺はマイチェン前のライト好きだけどなー
あと、プリウスPHVのライトもかなり好き
3961
垢版 |
2020/05/29(金) 17:09:45.89ID:N0/CAYCC
>>384
一応ドレスアップをする上での話なんだが…
でもメーカー側がすでに抜けてないダミーのグリルやダクトを取り入れてるのも事実

なんだろうな…デザインって流行的なものがあるし?
特にヘッドライトなんて顕著だろ、リトラとか涙目とか

>>386
そんなに怒るなよ
正直、軽白ナンバーの話はお腹いっぱいになってきたから横槍入れただけ
2020/05/29(金) 17:34:55.94ID:1hHC1pRQ
プリウスはDQNデザインになった時点で無し
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:57:04.70ID:3B93l30E
>>25
アルファードのスペルにFなんて無いのになwww
2020/05/29(金) 19:00:45.74ID:kfYKHD+I
AP300
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 19:15:54.77ID:qsJbG8jt
>>388
マクラーレン
http://imgur.com/Np2RMqu.jpg 
http://imgur.com/jJ2FUr9.jpg 
http://imgur.com/52EhsWv.jpg 
http://imgur.com/Gsn5Lix.jpg 

軽自動車
http://imgur.com/Slij1c0.jpg 
http://imgur.com/nLnkzjC.jpg
http://imgur.com/JGETMiq.jpg 
2020/05/29(金) 20:49:32.05ID:sfcf/Vo0
軽自動車に現行アルファードをダサくした感じのあったよな?あれを白ナンバーにしてアルファードもどき!とかやってる奴居るのかな?
2020/05/29(金) 20:50:35.58ID:2uW0YBsY
ルーミーか
2020/05/29(金) 21:22:46.24ID:0c0jcckM
>>400
s660乗ってみたいなー
660なら、ある程度ベタ踏みまで行かなくても踏み込めるかなー?
オープンカーが最近欲しい
現行ロードスターは、意外とケツがデカくてイメージよりずんぐりむっくりしてた
赤は綺麗だったw
2020/05/29(金) 22:43:31.19ID:Yf68Z1kb
全ての軽がダサい
軽一台のみの所有なら貧乏人の象徴
2020/05/29(金) 22:45:37.00ID:2uW0YBsY
最近の軽はお前のボロより高いだろうが
2020/05/29(金) 23:08:22.31ID:TAzSY/9w
実際、同じ程度だと俺の中古フィットより中古軽1BOXのが高いしなぁ……
2020/05/30(土) 00:35:10.20ID:ewIDfkF+
中古のフィットで煽って高速で降りてきたやつか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 00:46:56.30ID:gNHcdFOC
GDインプ買ったときにSTIのエンブレムとデカイリアスポとボンネットダクトがダサいと思ったな。

エンブレムとリアスポはレス、ボンネットはWRXのに替えて納車してと頼んだらスバルの営業に驚かれた。

いまはファミリーカーだけどorz
2020/05/30(土) 01:02:16.89ID:3phYKLEZ
ランエボMRのリアスポ外してランサーセディアのエンブレム貼ってる奴居たわw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 02:41:18.39
>>408
お前の風体が一番だせえよカス
2020/05/30(土) 05:45:41.89ID:ZBxevx7b
>>405
ごめん、俺はベントレーを趣味で持ってて
普段は、アクアだw
2020/05/30(土) 05:47:06.50ID:ZBxevx7b
繰り返す全ての軽はダサい
まあアクアもダサいけどな通勤は燃費良くて良いぞ
軽も燃費位だろ?新車ならだけど
2020/05/30(土) 06:05:40.85ID:niilqAea
証拠もなしに言われても
イキがってる嘘つきとしか思えない
あと今更画像貼られても困ります

ダサいドレスアップよりももっと恥ずかし行為www
2020/05/30(土) 06:49:00.10ID:MHFGEO6c
純正オプションやワークスチューンは議論から外せよ
2020/05/30(土) 07:11:59.85ID:O6hoTawx
>>409
渋い
2020/05/30(土) 09:40:31.63ID:+2vEZqK3
毛根輪がいちばんダサい。自殺もんだわ
2020/05/30(土) 10:01:02.00ID:YEMTH6x0
車は頑張ってドレスアップしてるのに、運転手がむしろドレスダウンしてるのが一番もっさい
というかかっこいい(自薦他薦問わず)車に不細工が乗ってること自体が最悪

軽白ナン?死ねばいいレベル
2020/05/30(土) 10:14:59.86ID:Jnqz6Sm3
>>417
ナルシストなのか知らんけど自称イケメンの金持ちだよ毛根輪
2020/05/30(土) 10:22:57.09ID:X7AJgQvT
でもお前のライズも大概ダサいぜ?
2020/05/30(土) 10:33:24.26ID:7bU13mbu
とはいえプレマシーやNBOXよりはまだマシなレベルだな。<ライズ
個人的には要らねーけど。
白ナン軽が更に下層なのは言うまでもない。
2020/05/30(土) 11:23:22.41ID:ewIDfkF+
お前のボロより軽のほうがマシ
2020/05/30(土) 13:41:57.85ID:X7AJgQvT
>>420
何がマシか解って無さそうで草
2020/05/30(土) 14:57:01.43ID:lIXzI0cr
>>422
ヒント:スレタイ
2020/05/30(土) 21:15:43.96ID:wnQjuxwA
軽四の白ナンバーって期間限定だよな?
恒久的なものと思っている奴がまじっているような気がする。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 21:29:03.16ID:9HUG7yYE
あと数年もすれば、「あいつまだラグビーナンバーの型落ち乗ってらw」と思われるのが嫌で、黄色ナンバーに戻すやつが増えてくるだろうなw
2020/05/30(土) 21:32:19.51ID:CKytziva
白人に憧れて魔整形したマイケルジャクソンみたいなもん?
2020/05/30(土) 22:04:22.29ID:nzY1DR5V
>>426
彼はまだ取り柄があるからいい
それに比べて(笑)
2020/05/30(土) 22:19:07.55ID:HwutA1k1
白ナン軽太郎と比べるとかマイケル・ジャクソンに失礼過ぎるw
2020/05/31(日) 08:29:21.79ID:Aq1zZcVr
自称3ナンバー複数所有
自称年収1000万オーバー

なのに白軽に執拗にコンプレックスwwwwwwwwww
2020/05/31(日) 08:31:00.76ID:Fude3z3K
>>429
子供が考えそうな設定だよねwバカだからしゃーない
突くとすぐファビョルからいいおもちゃだよ
4311
垢版 |
2020/05/31(日) 10:11:06.54ID:2pHOlYVu
閑話休題

最初から焼き色が付いてるマフラーってダサくないか?
あれを好む奴の気が知れんのだが
2020/05/31(日) 10:16:12.10ID:8o3n4nsi
模型もリアルに汚し入ってるのが好まれる嗜好もあるしな
カーボンのフェイク模様とか木目調カッティングシートとか
個人的には許容範囲
4331
垢版 |
2020/05/31(日) 10:28:52.22ID:2pHOlYVu
>>432
まあ使い込んだ状態を再現したい気持ちは同じかも知れんが
模型以上に不自然だろあれ

カーボンシートをボンネットに貼るのもアリなのか
2020/05/31(日) 10:36:12.40ID:EzFNH7HM
黒鉄チンホイールは?
2020/05/31(日) 10:42:32.40ID:gkLsen7t
軽自動車に普通車の鉄ホイール流用はある
知らない人だとテッチンwwってなるな
ダサいって思うやつにはそう思わせとけば良いよ

でも軽自動車に寄付してない白ナンバーはないわー
マジ黄色ナンバーコンプレックス!!!!!
4361
垢版 |
2020/05/31(日) 11:08:41.03ID:2pHOlYVu
>>434
そもそも鉄チンがドレスアップかと言われるとグレー
しかし本来ドレスアップ目的であるはずのホイールキャップを付けるとダサくなる謎…
2020/05/31(日) 12:03:40.24ID:eTM5hVfX
だれかヨコハマタイヤのスマイレージのホイールキャップ付けてくれないかな?
ダサッって言ってやりたい
2020/05/31(日) 12:10:21.10ID:ms5OICwU
>>435
しつこいな。
お前が軽白ナンバーにコンプレックス抱えてるようみえる
2020/05/31(日) 12:24:53.17ID:dujvx4n+
スレチだが、白軽とかより
軽の癖に曲がる時急に反対に膨らむ奴多いけどだけとなんなん?w
イキりすぎだろ
2020/05/31(日) 12:28:05.43ID:+APgNJLy
膨らみくんはクセになってるのかそうしないと曲がれないと思い込んでるのか
2020/05/31(日) 12:41:54.95ID:d3HhjnWV
膨らみ君は膨らむ癖に遅いんやがどうにかならんの…
2020/05/31(日) 13:00:32.68ID:kwNQx8+9
>>439
軽に限定せんでも膨らまずに曲がれるのに膨らむ奴は死ねよ
2020/05/31(日) 13:49:29.86ID:BCV1BVCQ
膨らむ奴はただの車両感覚ゼロのド下手くそ
それよりも一車線道路の右折待ちの車を回避できないで渋滞作る下手くその方がムカつく
2020/05/31(日) 14:26:47.66ID:EzFNH7HM
>>436
どちらかというとドレスダウンやな
2020/05/31(日) 14:27:39.31ID:EzFNH7HM
>>439
普段仕事で大型乗りなんだろ
プライベートの軽でもその癖が出ちゃってるんだよ
2020/05/31(日) 14:46:06.46ID:Fude3z3K
運転が仕事なら尚更下手くそやんけ
2020/05/31(日) 15:47:38.50ID:F9AO0zLZ
4m(多分)から3m弱(多分)くらいの道に左折で入る時、膨らまないと無理だろと思っていつもそうしてるけどそれは別にいいよね?

1800幅のCセグ車
2020/05/31(日) 15:49:13.34ID:8o3n4nsi
無理はするな
曲がれそうに無いなら周囲に配慮して膨らませ
2020/05/31(日) 17:36:39.11ID:kfhawkJt
>>447
3m弱て2m85とか?そんな「通路」なんか膨らむ動きなんかないやろ
4mならイン切りし過ぎ
2020/05/31(日) 17:38:21.99ID:Aq1zZcVr
一旦左に寄せるからおかしくなるんだよな
旋回半径が大きい車は最初から中心走ってろとは思う

でも軽よwwおまえはwwwwwっていつも思う
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 18:25:36.36ID:HXIRG79C
普通車がすれ違える幅のある道路で、大型車以外で膨らむ奴は、
ハンドルを切り始めるタイミングが早すぎ且つ切り方が浅いって感じだな
2020/05/31(日) 18:43:35.53ID:kfIGOEBm
軽自動車の白ナンバー以上に面白いものはないと思う
2020/05/31(日) 19:01:04.41ID:jpQs4BAE
>>452
馬鹿にとってはそうかもね
普通の人にとっては、ただの普通の事
2020/05/31(日) 19:07:19.71ID:aHhgtVb2
誤:普通の人にとっては、ただの普通の事
正:池沼な人にとっては普通のこと
2020/05/31(日) 19:09:48.43ID:pQ0Dg9d6
白ナンなんて色変わってるのか程度の感想しかない
2020/05/31(日) 19:10:17.26ID:ms5OICwU
軽白ナンバー見てごちゃごちゃ言ってるほうが世間的には異常者
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 19:14:22.74ID:HXIRG79C
普通の人は軽のナンバーなんてどうでも良いから、
わざわざ記念ナンバー選ばないし、希望ナンバーにもしない
2020/05/31(日) 19:17:32.27ID:jpQs4BAE
>>457
お前が馬鹿だから、そう思うだけ
関係ないクルマのことは、もうほっとけよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 19:21:04.25ID:HXIRG79C
軽に拘るって貧乏臭いだろ
2020/05/31(日) 19:23:31.42ID:kfIGOEBm
>>458
キミにピンポイントだった?
ごめんね
2020/05/31(日) 19:57:59.52ID:kfhawkJt
なんでもない事なら普通の事なのになぁとスルー出来るのに白軽太郎はバカにされるの気にし過ぎちゃうんか?w
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 20:00:25.05ID:HXIRG79C
そういや、白ナンバー軽で希望ナンバーじゃないやつって全然いないよな
2020/05/31(日) 20:01:43.77ID:jpQs4BAE
可哀想な奴がいるから、教えてやろうかと思ってさ
ネチネチネチネチキチガイかよ
いい加減可哀想で見てられないから、さっさと病院行って来いって
2020/05/31(日) 20:04:34.64ID:gkLsen7t
希望が強制じゃないの?
知らんけど
ご当地ナンバーは希望って書いてた

現行ジムニーダーク系に白ナンバー
うわぁマヂで
ありえない
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 20:25:27.85ID:HXIRG79C
可愛そうなのって自称高レベルの人でしょw
2020/05/31(日) 20:28:53.86ID:gkLsen7t
>>463
病院行けってどこかオススメあるの?
参考にするので教えてほしい
大雑把に何系統?
何県がオススメとか
2020/05/31(日) 20:47:58.33ID:jpQs4BAE
>>466
オマエの家の近くの精神科がある病院だよ
当たり前のこと聞いてくるなよ
めんどくせー
2020/05/31(日) 21:21:34.78ID:Aq1zZcVr
ジムニーを改造してる奴全般

ださすぎ
2020/05/31(日) 21:33:57.34ID:kfhawkJt
ん?ジムニーこそ転がりまくって汚れまくって壊れまくって改造されて行く車ちゃうんか?
2020/05/31(日) 22:26:25.57ID:VBed8x6+
ジムニーや4駆でダサいのは無駄に車高上げるやつやろ?
2020/05/31(日) 22:29:04.87ID:gkLsen7t
リフトアップして公認白ナンバージムニーはダサいのかな?
2020/05/31(日) 23:35:19.85ID:d1nv5724
ダサいのは個人の勝手だが、リフトアップ系は光軸を修正してないから眩しくてかなわん
2020/06/01(月) 00:12:28.88ID:0VfBc18h
やっぱシャコタンだな!
2020/06/01(月) 01:47:15.74ID:6ox6MNcB
軽の白ナンバー
2020/06/01(月) 02:43:11.60ID:NCu2O2jD
ジムニーなら1300ccくらいの普通車版があったよね
最初からそっちに乗りゃいいのに
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 03:46:02.30ID:Wnv6TnMS
>>447
全く膨らむ必要がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況