>>63
スレの趣旨は軽量ホイール

以前にも話し出たが同一形状なら鋳造でも鍛造でも剛性は変わらんのじゃなかったか?
そもそも材料の縦弾性係数は同じ

軽量をアルミ素材で突き詰めれば鍛造になるが
市販品は余裕を大きく取った汎用品にならざるを得ない
そんな土俵だと鍛造と鋳造(一部塑性加工有り)だと
鍛造のアドバンテージは小さく、逆転してる物もあり

数十万キロ走った例はCE28やTE37だけでなく軽量鋳造でもある
SSRのTypeCやマグ鍛は知らんが
鍛造じゃないと強度がーとか言う人が何十万キロも使う事に
変なのって思ったりする