中華ナビのあれこれPart13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7210-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:03:36.26ID:NoA9F3YF0android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。
有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/
技術板
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1549874577/
※前スレ
中華ナビのあれこれPart12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1580192570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:06:46.67ID:NoA9F3YF0 【はじめに】
「中華ナビあれこれ」の情報をある程度まとめています。取りこぼし、誤記、勝手に情報使われた等あるかもしれませんがご容赦を、礎を作った先駆者の皆様に感謝、そして情報提供して頂いている皆様にも同じく感謝。
このスレで言われる中華ナビとは中国企業が企画、製造した車載出来るヘッドユニットを示します。
現在内容の殆どはAndroid搭載の車載ヘッドユニットの話題で占められており、オフラインナビの情報は極めて少ない状態であることをご了承ください。また、ミラー型車載Androidもこのスレの範疇としております。
これらGoolePlay搭載の車載Androidは「Android搭載、車載ヘッドユニット」または「CarAndroid」と便宜上呼んでおりますがGoogle Android Autoとは別物です。
「Android搭載、車載ヘッドユニット」または「CarAndroid」とは
Androidを動かすSOC(CPU)、メインメモリ、ストレージ、GPSチップ等で構成されるボードとカメラ入力、モニタ出力、ハードキー、ボリューム制御等、車両との接続を行うMCUと呼ばれるメインボードで構成される。
スマートフォン、タブレット端末との違いは、押し間違え防止を考慮した大きめのアイコンで構成されるUI、車両との電源連動、バックカメラ連動、アンプ内蔵で車両のスピーカを程よく鳴らせる等の特徴があります。
一般的にメーカーと呼ばれるものは実は販売店で、製造元は他に有る場合がほとんどです。
MCUの違い(GS,HA,FYT等)により、ある程度系統が分かれ、更にファームウェアの違いで様々な派生製品があります。
「中華ナビあれこれ」の情報をある程度まとめています。取りこぼし、誤記、勝手に情報使われた等あるかもしれませんがご容赦を、礎を作った先駆者の皆様に感謝、そして情報提供して頂いている皆様にも同じく感謝。
このスレで言われる中華ナビとは中国企業が企画、製造した車載出来るヘッドユニットを示します。
現在内容の殆どはAndroid搭載の車載ヘッドユニットの話題で占められており、オフラインナビの情報は極めて少ない状態であることをご了承ください。また、ミラー型車載Androidもこのスレの範疇としております。
これらGoolePlay搭載の車載Androidは「Android搭載、車載ヘッドユニット」または「CarAndroid」と便宜上呼んでおりますがGoogle Android Autoとは別物です。
「Android搭載、車載ヘッドユニット」または「CarAndroid」とは
Androidを動かすSOC(CPU)、メインメモリ、ストレージ、GPSチップ等で構成されるボードとカメラ入力、モニタ出力、ハードキー、ボリューム制御等、車両との接続を行うMCUと呼ばれるメインボードで構成される。
スマートフォン、タブレット端末との違いは、押し間違え防止を考慮した大きめのアイコンで構成されるUI、車両との電源連動、バックカメラ連動、アンプ内蔵で車両のスピーカを程よく鳴らせる等の特徴があります。
一般的にメーカーと呼ばれるものは実は販売店で、製造元は他に有る場合がほとんどです。
MCUの違い(GS,HA,FYT等)により、ある程度系統が分かれ、更にファームウェアの違いで様々な派生製品があります。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:12:11.57ID:NoA9F3YF0 【よくある質問1/2】
何ができるの?
→ナビアプリ(オンライン、オフライン)を動かしながら音楽が聴ける。YouTubeも見れる。
→音楽アプリはオフライン(PowerAMP)もネットラジオも使えます(radikoは条件有)
→GooglePlayのアプリが使える(基本横画面)
→当然、車のスピーカを鳴らし、バックカメラも使える。
→オンラインで使いたいなら回線用意を
音質はいいの?
→純正ナビ、オーディオの内蔵アンプで聞けてる人には不満無いレベルです。
→オーディオコーデックはiphone,ipad等と同様、案外悪くない。
→内蔵アンプも一般的なもので、こちらも悪くはないとの事
→当然、外付けアンプも接続可能です。
ラジオはちゃんと聞ける?
→聞けます、ワイドFMも最近は対応してます(MTCx Android9機種で確認)
→感度が悪くなった場合、アンテナ端子からパワーアンテナへ結線するコネクタを使うと便利、標準レベルで聞けます。(アマゾンで車載アンテナ ブースター辺りで検索を)
https://i.imgur.com/B5rtud9.jpg
何ができるの?
→ナビアプリ(オンライン、オフライン)を動かしながら音楽が聴ける。YouTubeも見れる。
→音楽アプリはオフライン(PowerAMP)もネットラジオも使えます(radikoは条件有)
→GooglePlayのアプリが使える(基本横画面)
→当然、車のスピーカを鳴らし、バックカメラも使える。
→オンラインで使いたいなら回線用意を
音質はいいの?
→純正ナビ、オーディオの内蔵アンプで聞けてる人には不満無いレベルです。
→オーディオコーデックはiphone,ipad等と同様、案外悪くない。
→内蔵アンプも一般的なもので、こちらも悪くはないとの事
→当然、外付けアンプも接続可能です。
ラジオはちゃんと聞ける?
→聞けます、ワイドFMも最近は対応してます(MTCx Android9機種で確認)
→感度が悪くなった場合、アンテナ端子からパワーアンテナへ結線するコネクタを使うと便利、標準レベルで聞けます。(アマゾンで車載アンテナ ブースター辺りで検索を)
https://i.imgur.com/B5rtud9.jpg
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:16:02.62ID:NoA9F3YF0 【よくある質問2/2】
都心だと位置が心配
→衛星測位(GPS,GLONASS)のみ、こればかりは仕方ありません。測位が重要なら候補から外して
→外部GPSは決定打が無い状態、技術板で検討してください。
壊れない??
→国産機に比べると少し心配、でも殆ど差異が無い一般的なレベルです。
→海外調達だと輸送中のトラブルの方が心配?
→日本の販売店から買えば保証有、海外調達だと不良の際面倒
取付できるかな?
→国産車でナビ、オーディオの取付、接続経験があれば可能です。
→プラス、GND、12V、ドライバー、ギボシ、この辺でピンと来ないとキツいかも?
→CAN-BUSアダプタが必要な車種は細心の注意を、スレでも解決不能案件有
→モニタが本体より大きい製品は必ずモニタが外せる事を確認する。
→モニタ取り外し不可、角度調整も出来ない製品(通称青機)が出回っている。本当に取付可能か確認する事
→後述する「CarAndroidの取付」を参照
どんな形があるの?
→178mm日産、200mmトヨタ、筐体内蔵液晶なら7インチ、筐体から出るタイプは10インチもある。
→解像度は1024*600が基本、たまに1280*720も登場
→基本2DINですが最近1DINも増えてきた(1DINはJoying系が強い。)
ドライブレコーダも使いたい。
→常時録画して負荷を掛けますので注意が必要です
→肝心な時に撮れてなくても大丈夫なら使ってみてください。
意味不明な語句なにそれ?
→PX:RockChipと呼ばれる中国企業が提供する車載Android向けのCPUボード
→MCU:車載する為の必要な機能、インターフェイスを載せたボード、この上にPXボードが載ったりする、超大事。
→GS,HA,FYT:上記MCUの種類、機能的には大きな違いは無いがカメラ入力数、使用チップの違い等がある。
→A7,A9,A53,A72:CPUの強さ、大きくなれば強い、二桁は新しい
都心だと位置が心配
→衛星測位(GPS,GLONASS)のみ、こればかりは仕方ありません。測位が重要なら候補から外して
→外部GPSは決定打が無い状態、技術板で検討してください。
壊れない??
→国産機に比べると少し心配、でも殆ど差異が無い一般的なレベルです。
→海外調達だと輸送中のトラブルの方が心配?
→日本の販売店から買えば保証有、海外調達だと不良の際面倒
取付できるかな?
→国産車でナビ、オーディオの取付、接続経験があれば可能です。
→プラス、GND、12V、ドライバー、ギボシ、この辺でピンと来ないとキツいかも?
→CAN-BUSアダプタが必要な車種は細心の注意を、スレでも解決不能案件有
→モニタが本体より大きい製品は必ずモニタが外せる事を確認する。
→モニタ取り外し不可、角度調整も出来ない製品(通称青機)が出回っている。本当に取付可能か確認する事
→後述する「CarAndroidの取付」を参照
どんな形があるの?
→178mm日産、200mmトヨタ、筐体内蔵液晶なら7インチ、筐体から出るタイプは10インチもある。
→解像度は1024*600が基本、たまに1280*720も登場
→基本2DINですが最近1DINも増えてきた(1DINはJoying系が強い。)
ドライブレコーダも使いたい。
→常時録画して負荷を掛けますので注意が必要です
→肝心な時に撮れてなくても大丈夫なら使ってみてください。
意味不明な語句なにそれ?
→PX:RockChipと呼ばれる中国企業が提供する車載Android向けのCPUボード
→MCU:車載する為の必要な機能、インターフェイスを載せたボード、この上にPXボードが載ったりする、超大事。
→GS,HA,FYT:上記MCUの種類、機能的には大きな違いは無いがカメラ入力数、使用チップの違い等がある。
→A7,A9,A53,A72:CPUの強さ、大きくなれば強い、二桁は新しい
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:22:41.31ID:NoA9F3YF0 【お約束】
「中華ナビ」と言ってもAndroidにナビアプリを追加する「車載Android端末」で専用機ナビとは違います。あくまでもYahooカーナビ、googleマップ(一部非該当製品有)が動作するものとしての認識でお願いいします。
殆どの製品はGPS+GLONASSのみの測位でジャイロは無く、車速センサの取り込みもありません。
車速、ジャイロ等の測位補助を行う国産のヘッドユニットにかないませんし競合するものでもありません。
・主な情報はXDA Developersで
https://forum.xda-developers.com/android-auto
dasaitaを始めとするPX系メジャー製品ならカスタムROM、純正ファームウェアも多く公開されている。
・主要ファームウェア
https://yadi.sk/d/umCvHqCDzHccr
https://forum.xda-developers.com/android-auto/mtcd-android-head-units-general/mtcd-px5-headunits-repository-t3619906
「中華ナビ」と言ってもAndroidにナビアプリを追加する「車載Android端末」で専用機ナビとは違います。あくまでもYahooカーナビ、googleマップ(一部非該当製品有)が動作するものとしての認識でお願いいします。
殆どの製品はGPS+GLONASSのみの測位でジャイロは無く、車速センサの取り込みもありません。
車速、ジャイロ等の測位補助を行う国産のヘッドユニットにかないませんし競合するものでもありません。
・主な情報はXDA Developersで
https://forum.xda-developers.com/android-auto
dasaitaを始めとするPX系メジャー製品ならカスタムROM、純正ファームウェアも多く公開されている。
・主要ファームウェア
https://yadi.sk/d/umCvHqCDzHccr
https://forum.xda-developers.com/android-auto/mtcd-android-head-units-general/mtcd-px5-headunits-repository-t3619906
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:26:30.29ID:NoA9F3YF0 【インターネット接続】
CarAndroidはwifiは内蔵しているものの、その先のネット接続のデバイスは外部に頼るものが多い状態です。
一部、4Gモデム搭載とされていても対応バンドが不明な物が殆どです。
お約束ですが技適も通ってないので電波は発しちゃいけません。
インターネットラジオ+ヤフーナビのような使い方での週末レジャー程度であれば月2GBでも十分足りる。
・接続方法
wifi接続が基本です。モデム非搭載PX5機でのUSBテザリングの接続は成功してもモバイルネットワーク接続は不確定要素が多く、これで完璧と言った成功例はありません。
HUAWEI E8372hを使用した場合、アンテナピクトは画面上に表示されますがモバイルネットワーク接続は不可であくまでもwifi接続となります。
1.手持ちスマホのテザリング
→ 一番手っ取り早い方法ですが乗る度にテザリングonするのも面倒(BTトリガー等自動化方法有)
→ iphoneX,8で一部接続難有(TE103SIP,ATOTO A6)2018/8
2.モバイルルータ持ち込み
→ バッテリレスで駆動するものが安心(Netgear等)
→ NetGear AirCard782S、docomo使用可の785JP、TB706APLでUSBテザリングによる回線接続成功例有(「⇆」こんなアイコンが出る、接続が速い)低温時のコールドスタート失敗例有
3.USB接続のドングル使用
→ エンジン始動でUSBから電源供給されて使用可能、国内品は案外高価です。海外品は対応バンドに注意
→ 安価な3G製品もありますが接続に1分程かかる模様、smsオプション無しでも接続成功例有
→ 極力有名で海外で多く出回っているものを選びましょう。
4.CarWifiを使用
→ シガーソケットに差し込むタイプの車載用ルータ、唯一車載としての耐熱条件をクリアするもエンジン始動時、スイッチを毎回入れる必要あり。国内品はymobileだがAliExpressにsimフリー版が存在する。
TB706APLはRealtek社製wifi,BTのコンボチップを搭載、相性が出たら素直に機器の変更を。
大事な事:ドングルはsimを購入する際はsmsオプションをつけないと動作しない(可能性が高い)。対応バンドは必ず確認を。
また、キャリアについては地域差も多く、スレで問い合わせても個人的主観な意見が多く当てにならない、荒れる原因となりますのでご注意ください。
CarAndroidはwifiは内蔵しているものの、その先のネット接続のデバイスは外部に頼るものが多い状態です。
一部、4Gモデム搭載とされていても対応バンドが不明な物が殆どです。
お約束ですが技適も通ってないので電波は発しちゃいけません。
インターネットラジオ+ヤフーナビのような使い方での週末レジャー程度であれば月2GBでも十分足りる。
・接続方法
wifi接続が基本です。モデム非搭載PX5機でのUSBテザリングの接続は成功してもモバイルネットワーク接続は不確定要素が多く、これで完璧と言った成功例はありません。
HUAWEI E8372hを使用した場合、アンテナピクトは画面上に表示されますがモバイルネットワーク接続は不可であくまでもwifi接続となります。
1.手持ちスマホのテザリング
→ 一番手っ取り早い方法ですが乗る度にテザリングonするのも面倒(BTトリガー等自動化方法有)
→ iphoneX,8で一部接続難有(TE103SIP,ATOTO A6)2018/8
2.モバイルルータ持ち込み
→ バッテリレスで駆動するものが安心(Netgear等)
→ NetGear AirCard782S、docomo使用可の785JP、TB706APLでUSBテザリングによる回線接続成功例有(「⇆」こんなアイコンが出る、接続が速い)低温時のコールドスタート失敗例有
3.USB接続のドングル使用
→ エンジン始動でUSBから電源供給されて使用可能、国内品は案外高価です。海外品は対応バンドに注意
→ 安価な3G製品もありますが接続に1分程かかる模様、smsオプション無しでも接続成功例有
→ 極力有名で海外で多く出回っているものを選びましょう。
4.CarWifiを使用
→ シガーソケットに差し込むタイプの車載用ルータ、唯一車載としての耐熱条件をクリアするもエンジン始動時、スイッチを毎回入れる必要あり。国内品はymobileだがAliExpressにsimフリー版が存在する。
TB706APLはRealtek社製wifi,BTのコンボチップを搭載、相性が出たら素直に機器の変更を。
大事な事:ドングルはsimを購入する際はsmsオプションをつけないと動作しない(可能性が高い)。対応バンドは必ず確認を。
また、キャリアについては地域差も多く、スレで問い合わせても個人的主観な意見が多く当てにならない、荒れる原因となりますのでご注意ください。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:29:45.41ID:NoA9F3YF0 【販売店、ブランド1/2】(Amazon、AliExpressで購入可能なもの)
xtrons:PXモデルはGS系と呼ばれる。7インチ10.1インチのPX6搭載品が国内購入可。保障、サポート有、オフラインナビアプリを搭載する機種もある。
テレビチューナーもあるがRCA接続なので画質は期待しないこと、ただし専用品であればタッチで操作できる(PX6は不明)。ユーザー数が多い事から不具合報告も見かけるが製品としては一般的で特に品質が悪い訳ではない。
→日本に入ってきていないモデルもxtrons.jpに問い合わせれば先行入手が可能、保証も付くため相当急ぎとかじゃなければ国内から買うことを推奨する。
→新旧製品が価格差少なく混在で販売される為、特にSOCを注意して購入すること
pumpkin:PX5搭載品も国内入手可能、ハードスイッチが欲しいなら選択肢となる。購入時の型番に注意、国内購入可、保障、サポート有、悪い噂は出ない。
dasaita:PXモデルはHA系と呼ばれる。Hotaudio純正品の位置付け、ファームの更新頻度は一番、xtrons製品と似ているがファームは違う、PX6搭載。AliExpress経由の購入(国内アマゾンでも販売例あり)車種専用モデルが多いが左ハンドルモデルが殆ど、購入時は注意すること。
Joying:期待のSOC,SC9853搭載品が登場、Intel Sofia搭載品が多かったが主要製品はSC9853,PX5品に置き換わっている。1DINモデル多数有、AliEpress経由の購入、スレ内でもユーザは多く情報は得られやすい。
xtrons:PXモデルはGS系と呼ばれる。7インチ10.1インチのPX6搭載品が国内購入可。保障、サポート有、オフラインナビアプリを搭載する機種もある。
テレビチューナーもあるがRCA接続なので画質は期待しないこと、ただし専用品であればタッチで操作できる(PX6は不明)。ユーザー数が多い事から不具合報告も見かけるが製品としては一般的で特に品質が悪い訳ではない。
→日本に入ってきていないモデルもxtrons.jpに問い合わせれば先行入手が可能、保証も付くため相当急ぎとかじゃなければ国内から買うことを推奨する。
→新旧製品が価格差少なく混在で販売される為、特にSOCを注意して購入すること
pumpkin:PX5搭載品も国内入手可能、ハードスイッチが欲しいなら選択肢となる。購入時の型番に注意、国内購入可、保障、サポート有、悪い噂は出ない。
dasaita:PXモデルはHA系と呼ばれる。Hotaudio純正品の位置付け、ファームの更新頻度は一番、xtrons製品と似ているがファームは違う、PX6搭載。AliExpress経由の購入(国内アマゾンでも販売例あり)車種専用モデルが多いが左ハンドルモデルが殆ど、購入時は注意すること。
Joying:期待のSOC,SC9853搭載品が登場、Intel Sofia搭載品が多かったが主要製品はSC9853,PX5品に置き換わっている。1DINモデル多数有、AliEpress経由の購入、スレ内でもユーザは多く情報は得られやすい。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:35:03.93ID:NoA9F3YF0 【販売店、ブランド2/2】(Amazon、AliExpressで購入可能なもの)
Ownice:唯一の4Gモデム搭載、SC9853+1280×720液晶モデル有、Aliexpress経由の購入
→C500の対応バンドは1,2,3,4,5,7,12,17,20との事
→C500、ナビうま ハンドルリモコン動作可との事
→PX系とは設計が異なる為、情報入手手段を検討する事
eonon : Allwinner T8,T3、Android7.1 2GBモデルも有、国内入手可、不良対応も良しとのレビュー有、ただしSocはCortex A7なので過度な期待は禁物。10.1インチモデルで3万前半、買うならT8
ATOTO:従来のA6シリーズに加えS8シリーズが登場する。
散々指摘されたSOCはSC9853に置き換わり、パフォーマンスも遜色無いものとなりそう。ただしMTKからインテル系SOCに置き換わる為、ファームの出来栄えがどこまでか?
→2018/7 A6 Proと呼ばれる上位版が登場した。BTチップがQualcommでaptX対応、BTの接続はPXより上、ただしSOCは変わらず残念
→2019年、10.1インチモデルを確認、SOCは変わらず
→2020年、S8、SC9853i 7インチモデルが最初との噂
通称青機(STM32):スリープ機能が無い、とにかく安いが完成度はMTCxに劣るものと見られる
テスラスタイル:高解像度、縦画面等新しいさを感じるがランチャーアプリを変えても消せない部分がある等、UIの制限がある模様、スリープも出来ず見た目は新しいが中身は発展途上。
Ownice:唯一の4Gモデム搭載、SC9853+1280×720液晶モデル有、Aliexpress経由の購入
→C500の対応バンドは1,2,3,4,5,7,12,17,20との事
→C500、ナビうま ハンドルリモコン動作可との事
→PX系とは設計が異なる為、情報入手手段を検討する事
eonon : Allwinner T8,T3、Android7.1 2GBモデルも有、国内入手可、不良対応も良しとのレビュー有、ただしSocはCortex A7なので過度な期待は禁物。10.1インチモデルで3万前半、買うならT8
ATOTO:従来のA6シリーズに加えS8シリーズが登場する。
散々指摘されたSOCはSC9853に置き換わり、パフォーマンスも遜色無いものとなりそう。ただしMTKからインテル系SOCに置き換わる為、ファームの出来栄えがどこまでか?
→2018/7 A6 Proと呼ばれる上位版が登場した。BTチップがQualcommでaptX対応、BTの接続はPXより上、ただしSOCは変わらず残念
→2019年、10.1インチモデルを確認、SOCは変わらず
→2020年、S8、SC9853i 7インチモデルが最初との噂
通称青機(STM32):スリープ機能が無い、とにかく安いが完成度はMTCxに劣るものと見られる
テスラスタイル:高解像度、縦画面等新しいさを感じるがランチャーアプリを変えても消せない部分がある等、UIの制限がある模様、スリープも出来ず見た目は新しいが中身は発展途上。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:38:22.36ID:NoA9F3YF0 【CarAndroidの取付】
基本DIY取付、ヘッドユニット取付経験あれば取付可能。カー用品店での取付依頼は難しいかも?(技適の無い製品ですので断られる可能性も)ヤフオク等の取付代行を探す手はあります。
車両との結線は意見もあるでしょうが以下の方法が一般的です。
[車両側コネクタ]⇔[汎用取付キットコネクタ→ギボシ端子←CarAndroid側コネクタ]⇔[CarAndroid本体]
http://i.imgur.com/g9nX2or.jpg
初めての方、ギボシ端子はエーモンのキットを使うと良いでしょう。
CarAndroid側の線が細い場合があるので、その時は長めに被覆を剥いて折り畳んで線を太くしてから端子を取り付けましょう。
すべての線をカシメたら引っ張って抜けないか確認を、あとは素線がはみ出てないかを確認。下手をしたらショートさせ車を燃やしてしまう可能性もあります。
●取付に関する大事な事
・車種固有の質問はこのスレでしても無駄、みんカラで調べること
・車両側もISOコネクタの方はアサインを必ず確認する事、全共通では無く過去に故障させた事例有です。
・車種用配線キットがあるものは使ったほうが断然楽、車両手放時にも配線に傷が無く純正に戻しやすい。
・対象車種にCAN-BUSアダプタ(デコーダ)があるものは使用推奨(高スキル者は例外)
・純正バックカメラ流用時は専用変換コネクタの使用推奨、動作電圧が変則なものがあるので注意。
・ギボシ不要論等ありますがスレ的には「確実に接続されていれば手段は問わない」
・車両側コネクタの受け側を単体で購入しCarAndroid付属のバラ線と結線するスマートな方法もあります。
車両側のDINへのアクセス、ステアリングリモコンの情報はみんカラ等ネットで探る。養生テープは用意しましょう。
基本DIY取付、ヘッドユニット取付経験あれば取付可能。カー用品店での取付依頼は難しいかも?(技適の無い製品ですので断られる可能性も)ヤフオク等の取付代行を探す手はあります。
車両との結線は意見もあるでしょうが以下の方法が一般的です。
[車両側コネクタ]⇔[汎用取付キットコネクタ→ギボシ端子←CarAndroid側コネクタ]⇔[CarAndroid本体]
http://i.imgur.com/g9nX2or.jpg
初めての方、ギボシ端子はエーモンのキットを使うと良いでしょう。
CarAndroid側の線が細い場合があるので、その時は長めに被覆を剥いて折り畳んで線を太くしてから端子を取り付けましょう。
すべての線をカシメたら引っ張って抜けないか確認を、あとは素線がはみ出てないかを確認。下手をしたらショートさせ車を燃やしてしまう可能性もあります。
●取付に関する大事な事
・車種固有の質問はこのスレでしても無駄、みんカラで調べること
・車両側もISOコネクタの方はアサインを必ず確認する事、全共通では無く過去に故障させた事例有です。
・車種用配線キットがあるものは使ったほうが断然楽、車両手放時にも配線に傷が無く純正に戻しやすい。
・対象車種にCAN-BUSアダプタ(デコーダ)があるものは使用推奨(高スキル者は例外)
・純正バックカメラ流用時は専用変換コネクタの使用推奨、動作電圧が変則なものがあるので注意。
・ギボシ不要論等ありますがスレ的には「確実に接続されていれば手段は問わない」
・車両側コネクタの受け側を単体で購入しCarAndroid付属のバラ線と結線するスマートな方法もあります。
車両側のDINへのアクセス、ステアリングリモコンの情報はみんカラ等ネットで探る。養生テープは用意しましょう。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:48:18.28ID:NoA9F3YF0 【Androidとしてのハード】
SoCはRockchip、Allwiner T3,T8、Mediatek(MTK)モデルも増えて来た。
MCUは搭載するチューナーモジュール、無線LANモジュール、Bluetooth、アンプの違い、音声、映像入出力の数、種類で差異がある。
MTCB、MTCD、MTCEと呼ばれるMCUの世代の中に更にGS系(xtrons)、HA系(dasaita)等、製造、もしくは販売メーカー毎の系統が存在する。
現在はMTCEが最新となっている。(MTCDとMTCEは互換性有)入出力の切替トラブルはMCU側のアップデートで修正される。
Joying系はFYTと呼ばれるMCUがある。BT互換性は高いとの事(調査不足)
SDカードは相性が出る報告もある(標準フォーマットを使用の事)。極力メジャー製品を用意する事。
単一アプリ動作中は気にならないがアプリの起動速度、切替時に差が出る。予算の都合等で様々な意見もあるでしょうが、スレ的にはなるべく高性能なものを推奨しています。
SoCはRockchip、Allwiner T3,T8、Mediatek(MTK)モデルも増えて来た。
MCUは搭載するチューナーモジュール、無線LANモジュール、Bluetooth、アンプの違い、音声、映像入出力の数、種類で差異がある。
MTCB、MTCD、MTCEと呼ばれるMCUの世代の中に更にGS系(xtrons)、HA系(dasaita)等、製造、もしくは販売メーカー毎の系統が存在する。
現在はMTCEが最新となっている。(MTCDとMTCEは互換性有)入出力の切替トラブルはMCU側のアップデートで修正される。
Joying系はFYTと呼ばれるMCUがある。BT互換性は高いとの事(調査不足)
SDカードは相性が出る報告もある(標準フォーマットを使用の事)。極力メジャー製品を用意する事。
単一アプリ動作中は気にならないがアプリの起動速度、切替時に差が出る。予算の都合等で様々な意見もあるでしょうが、スレ的にはなるべく高性能なものを推奨しています。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:53:53.94ID:NoA9F3YF0 補足資料1【各SOC紹介1/2】
・Rockchip製品
SoC、GPSモジュール等を纏めたシングルボードで提供され、MCU側とコネクタ接続される。
PX5,Android6 2GB版はgoogleマップナビ、ドライブモードは動作不安定。(PX6モデルは改善された)
モデムは内蔵していない為、殆どがwifi接続となる。また、Bluetoothは構造上接続出来ないデバイスが多くA2DP、ハンズフリー程度の使用を前提とすることが望ましい。
PX3(RK3166ベース)Cortex-A9 QUAD RAM1GB
→CarAndroidの第1世代、とにかくメモリが足りない、XDAではRAM張替の話題もあったほど
PX3(RK3166ベース)Cortex-A9 QUAD RAM2GB Android7.1
→RAM2GBに増量しAndroid7.1を載せて廉価版として再登場、PX5程のレスポンスは無いが欲張らなければ使えるとの事
PX30(ベース不明)Cortex-A35 QUAD RAM2GB
→PX3の後継と思われる、64bit対応、A7よりは上だがA9との比較は不明
PX5(RK3368ベース)Cortex-A53 Octa-core RAM2GB Android6
→CarAndroidの第2世代、普通に使えレスポンスも良い。
→Android6モデルでgooglemapナビ,ドライブモードが動かない(2018年6月時点)
(Antutu 4万台)
PX5(RK3368ベース)Cortex-A53 Octa-core RAM4GB Android8
→2GBモデルの改良版、googlemapナビも動作するとの事
→oreoモデルは発熱問題を抱えていると言われるが環境に左右され実用内であるとの報告もある。
→PX5 4GB品の放熱プレートは薄く、2GB品の波型ヒートシンクに比べ放熱性が悪そうなイメージ
PX6(RK3399ベース)Cortex-A72×2+Cortex-A53×4
→待望のA72搭載で速い。
→MCUはMTCEベースとの接続モデルとの事でBT互換性等は従来通り
GS系はボード交換でアップグレード可能。
PX5 2GBボード→PX5 4GBの換装成功例有(AliでWitson px5で検索)
googleマップの障害改善事例有
・Rockchip製品
SoC、GPSモジュール等を纏めたシングルボードで提供され、MCU側とコネクタ接続される。
PX5,Android6 2GB版はgoogleマップナビ、ドライブモードは動作不安定。(PX6モデルは改善された)
モデムは内蔵していない為、殆どがwifi接続となる。また、Bluetoothは構造上接続出来ないデバイスが多くA2DP、ハンズフリー程度の使用を前提とすることが望ましい。
PX3(RK3166ベース)Cortex-A9 QUAD RAM1GB
→CarAndroidの第1世代、とにかくメモリが足りない、XDAではRAM張替の話題もあったほど
PX3(RK3166ベース)Cortex-A9 QUAD RAM2GB Android7.1
→RAM2GBに増量しAndroid7.1を載せて廉価版として再登場、PX5程のレスポンスは無いが欲張らなければ使えるとの事
PX30(ベース不明)Cortex-A35 QUAD RAM2GB
→PX3の後継と思われる、64bit対応、A7よりは上だがA9との比較は不明
PX5(RK3368ベース)Cortex-A53 Octa-core RAM2GB Android6
→CarAndroidの第2世代、普通に使えレスポンスも良い。
→Android6モデルでgooglemapナビ,ドライブモードが動かない(2018年6月時点)
(Antutu 4万台)
PX5(RK3368ベース)Cortex-A53 Octa-core RAM4GB Android8
→2GBモデルの改良版、googlemapナビも動作するとの事
→oreoモデルは発熱問題を抱えていると言われるが環境に左右され実用内であるとの報告もある。
→PX5 4GB品の放熱プレートは薄く、2GB品の波型ヒートシンクに比べ放熱性が悪そうなイメージ
PX6(RK3399ベース)Cortex-A72×2+Cortex-A53×4
→待望のA72搭載で速い。
→MCUはMTCEベースとの接続モデルとの事でBT互換性等は従来通り
GS系はボード交換でアップグレード可能。
PX5 2GBボード→PX5 4GBの換装成功例有(AliでWitson px5で検索)
googleマップの障害改善事例有
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 15:58:19.27ID:NoA9F3YF0 補足資料2【各SOC紹介2/2】
・Spreadtrum SC9853
第4世代のIntel Atom系コア(x5-z8350辺りの世代)を8個搭載、GPUはMali-T820MP2との事
まったくの新顔でレスポンス評価含め不明だがA53機を上回る可能性もあるとの事、Joying、ARKRIGHT、Ownice、atoto機で確認
・Intel Sofia
Atom C3にARMGPUのmaliを組み合わせたSoC、Intel Fabの製造品では無い。
AntutuではPX5に劣るが動作レスポンスは悪くない模様、過去にJoying製品で多く採用された。(Antutu3万弱)
・Allwinner
T8は8コア製品でA7でありながら他のローエンド品と差をつける。xtronsでも採用品が登場した。(Antutu3万弱)
T3搭載品はCortex A7、QUADであり過度な期待は禁物(Antutu2万弱)yahooマップ、googleマップ最新は重いとの報告有
・Mediatek
MTK型番で始まる製品、CarAndroid搭載品はMTK8127A、Cortex A7,QUADで速度は期待できない。
ATOTO製品等が出回り始めた、割と動くと言ったレビューもあるがアプリ起動、切り替え速度は期待できない。
しかしMediatekはスマホ、タブレットでの採用例は多くBluethoothの互換性はPXシリーズより上とのレビューもある。
・Spreadtrum SC9853
第4世代のIntel Atom系コア(x5-z8350辺りの世代)を8個搭載、GPUはMali-T820MP2との事
まったくの新顔でレスポンス評価含め不明だがA53機を上回る可能性もあるとの事、Joying、ARKRIGHT、Ownice、atoto機で確認
・Intel Sofia
Atom C3にARMGPUのmaliを組み合わせたSoC、Intel Fabの製造品では無い。
AntutuではPX5に劣るが動作レスポンスは悪くない模様、過去にJoying製品で多く採用された。(Antutu3万弱)
・Allwinner
T8は8コア製品でA7でありながら他のローエンド品と差をつける。xtronsでも採用品が登場した。(Antutu3万弱)
T3搭載品はCortex A7、QUADであり過度な期待は禁物(Antutu2万弱)yahooマップ、googleマップ最新は重いとの報告有
・Mediatek
MTK型番で始まる製品、CarAndroid搭載品はMTK8127A、Cortex A7,QUADで速度は期待できない。
ATOTO製品等が出回り始めた、割と動くと言ったレビューもあるがアプリ起動、切り替え速度は期待できない。
しかしMediatekはスマホ、タブレットでの採用例は多くBluethoothの互換性はPXシリーズより上とのレビューもある。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a10-3lyc [125.52.119.139])
2020/04/14(火) 16:02:41.55ID:NoA9F3YF0 更新履歴
2020/04:加筆内容、atoto S8、PX6、Ownice SC機、青機、テスラ、ワイドFM対応、アンテナコントロール線等
・質問事項
ラジオはちゃんと聞ける?
→聞けます、ワイドFMも最近は対応してます(MTCx Android9機種、工場設定内JAPAN2で確認、ただしアプリUIはワイドの周波数を刻んでなくシークで合わせる必要有)
→感度が悪くなった場合、アンテナ端子からパワーアンテナへ結線するコネクタを使うと便利、標準レベルで聞けます。(アマゾンで車載アンテナ ブースター辺りで検索を)
・確認事項
→外部GPSは決定打が無い状態、技術板で検討してください。
→モニタが本体より大きい製品は必ずモニタが外せる事を確認する。
→モニタ取り外し不可、角度調整も出来ない製品(通称青機)が出回っている。本当に取付可能か確認する事
→Xtrons:新旧製品が混在で販売される為、特にSOCを注意して購入すること
→車種固有の質問はこのスレでしても無駄、みんカラで調べること
・新機種情報
→Ownice:4Gモデム搭載、SC9853+1280×720液晶の新機種モデル有
→通称青機(STM32):スリープ機能が無い、HDMI出力有、MCUの完成度??
→テスラスタイル:高解像度、縦画面等新しいさを感じるがランチャーアプリを変えても消せない部分がある等、UIの制限がある模様
→atoto S8シリーズ:SC9853搭載、現在コロナウイルスの影響で出荷が延期されている。入手性が良く、パフォーマンスもA6に比べ上がりいよいよ本命となるか?
以上テンプレおしまい。このスレも有意義な情報交換の場であることを望みます。
2020/04:加筆内容、atoto S8、PX6、Ownice SC機、青機、テスラ、ワイドFM対応、アンテナコントロール線等
・質問事項
ラジオはちゃんと聞ける?
→聞けます、ワイドFMも最近は対応してます(MTCx Android9機種、工場設定内JAPAN2で確認、ただしアプリUIはワイドの周波数を刻んでなくシークで合わせる必要有)
→感度が悪くなった場合、アンテナ端子からパワーアンテナへ結線するコネクタを使うと便利、標準レベルで聞けます。(アマゾンで車載アンテナ ブースター辺りで検索を)
・確認事項
→外部GPSは決定打が無い状態、技術板で検討してください。
→モニタが本体より大きい製品は必ずモニタが外せる事を確認する。
→モニタ取り外し不可、角度調整も出来ない製品(通称青機)が出回っている。本当に取付可能か確認する事
→Xtrons:新旧製品が混在で販売される為、特にSOCを注意して購入すること
→車種固有の質問はこのスレでしても無駄、みんカラで調べること
・新機種情報
→Ownice:4Gモデム搭載、SC9853+1280×720液晶の新機種モデル有
→通称青機(STM32):スリープ機能が無い、HDMI出力有、MCUの完成度??
→テスラスタイル:高解像度、縦画面等新しいさを感じるがランチャーアプリを変えても消せない部分がある等、UIの制限がある模様
→atoto S8シリーズ:SC9853搭載、現在コロナウイルスの影響で出荷が延期されている。入手性が良く、パフォーマンスもA6に比べ上がりいよいよ本命となるか?
以上テンプレおしまい。このスレも有意義な情報交換の場であることを望みます。
14769 (ワッチョイ b63b-HREl [119.10.235.123])
2020/04/14(火) 19:21:18.80ID:DAJSBZLO0 乙
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa5d-4Z71 [36.12.13.71])
2020/04/15(水) 00:37:13.47ID:saI07eRQa おっつー
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e171-GIqR [180.0.41.253])
2020/04/15(水) 01:10:39.64ID:i4cWQ4HA0 お疲れ様
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e192-o1R8 [180.144.194.11])
2020/04/17(金) 20:50:00.70ID:mMzml0RG0 Googleメイン垢を使うのを止めて車用垢で使ってみたけど、不便極まりないな
連絡先や地点登録がないと不便だけど、これ車垢にも登録しちゃうと垢分けた意味半減だしなあ
本垢紐付けクレカの流出リスクだけ抑えられる感じ
みんなどうしてるの?
連絡先や地点登録がないと不便だけど、これ車垢にも登録しちゃうと垢分けた意味半減だしなあ
本垢紐付けクレカの流出リスクだけ抑えられる感じ
みんなどうしてるの?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2189-nkQT [14.12.131.128])
2020/04/17(金) 22:07:02.95ID:DPDJCgPc0 お前はどれだけ重要人物なんだ?
クレカや口座のパスが入ってなければスマホと共通で良いだろ
クレカや口座のパスが入ってなければスマホと共通で良いだろ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Ha3-3Gqm [103.90.18.146])
2020/04/18(土) 00:26:50.09ID:HcTq+kOoH スマホと共通にしてる
ただChromeのパスコード同期はしてない
ただChromeのパスコード同期はしてない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-+ZVK [126.182.168.34])
2020/04/18(土) 17:17:23.99ID:vxePspoGp 乙
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b116-1fuy [118.86.142.94])
2020/04/19(日) 12:03:00.00ID:vD6htYsH022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b3b-cBer [119.10.235.123])
2020/04/20(月) 22:40:03.16ID:UFqCO0vO0 px7はいつ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a955-W65u [58.189.17.108])
2020/04/20(月) 23:17:53.08ID:IZewBjDT0 s8はよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5366-ypNt [147.192.167.52])
2020/04/21(火) 00:49:28.58ID:UiZfBsuE0 ATOTO S8 Ultraのベータテスター来た。
人柱しようかなぁ
人柱しようかなぁ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5366-ypNt [147.192.167.52])
2020/04/21(火) 00:57:23.38ID:UiZfBsuE0 以下はS8製品情報の一部であり、正式にリリースされた製品の仕様は若干異なる場合があります。
製品シリーズ:ATOTO S8シリーズ。
小売価格:$ 249- $ 499;
利用可能な製品バージョン:S8 Standard、S8 Pro、S8 Ultra; 必要に応じて、新しいバージョンを追加する場合があります。
車両適合:ユニバーサルダブルdin 7インチモデルは最初の1〜3か月で利用可能になり、車両固有モデルも将来的に利用可能になります(特定のトヨタ固有/ vw固有など)
Socチップ:Intel Airmont X86アーキテクチャスプレッドトラムSC9853iオクタコアプロセッサー、最大1.872 GHz; Mali-T820 MP2 GPU;
メモリ/ストレージ:2GB + 16GB / 4GB + 32GB / 4GB + 64GB
システムバージョン:ATOTO AICE UI 10(Android 8.1に基づく)
いくつかのユニークな機能:
*デュアルBluetooth、サポートaptx HDコーデック。
*その他のネットワーク接続オプション:WiFi接続、組み込み4G LTE、Bluetoothテザリング接続。
*ジェスチャー認識制御
*カスタマイズされたQ-LCD画面(Quantum Dots-enhanced LCD);
* HD 720Pバックアップカメラ入力に加えて、車両の駐車中に指定された広角HDカメラで動的にシミュレートされたサラウンドトップビューを提供できる組み込みの仮想パノラマ画像合成アルゴリズム。
* CPAA(CarPlay / Andriod Auto)接続をサポートします。
*専用QC 3.0高速充電ポート。
*内蔵DSPプロセッサおよびデジタル光出力(SPDIFファブリック出力)をサポート
上記の機能の一部は、S8 ProまたはS8 Ultraモデルでのみ利用できる場合があります。今後数日でより多くの仕様が公開されます。
SOCがSpreadtrumのSC9853iで、スマホに搭載された例だとAntutuスコアが6万チョイだからPX6の方がスペックは優勢かも。
製品シリーズ:ATOTO S8シリーズ。
小売価格:$ 249- $ 499;
利用可能な製品バージョン:S8 Standard、S8 Pro、S8 Ultra; 必要に応じて、新しいバージョンを追加する場合があります。
車両適合:ユニバーサルダブルdin 7インチモデルは最初の1〜3か月で利用可能になり、車両固有モデルも将来的に利用可能になります(特定のトヨタ固有/ vw固有など)
Socチップ:Intel Airmont X86アーキテクチャスプレッドトラムSC9853iオクタコアプロセッサー、最大1.872 GHz; Mali-T820 MP2 GPU;
メモリ/ストレージ:2GB + 16GB / 4GB + 32GB / 4GB + 64GB
システムバージョン:ATOTO AICE UI 10(Android 8.1に基づく)
いくつかのユニークな機能:
*デュアルBluetooth、サポートaptx HDコーデック。
*その他のネットワーク接続オプション:WiFi接続、組み込み4G LTE、Bluetoothテザリング接続。
*ジェスチャー認識制御
*カスタマイズされたQ-LCD画面(Quantum Dots-enhanced LCD);
* HD 720Pバックアップカメラ入力に加えて、車両の駐車中に指定された広角HDカメラで動的にシミュレートされたサラウンドトップビューを提供できる組み込みの仮想パノラマ画像合成アルゴリズム。
* CPAA(CarPlay / Andriod Auto)接続をサポートします。
*専用QC 3.0高速充電ポート。
*内蔵DSPプロセッサおよびデジタル光出力(SPDIFファブリック出力)をサポート
上記の機能の一部は、S8 ProまたはS8 Ultraモデルでのみ利用できる場合があります。今後数日でより多くの仕様が公開されます。
SOCがSpreadtrumのSC9853iで、スマホに搭載された例だとAntutuスコアが6万チョイだからPX6の方がスペックは優勢かも。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1bc-xa8R [180.146.193.121])
2020/04/21(火) 02:12:54.49ID:NOLr3O2R0 本体とモニターを分離できそうな機種を探したところ
ARKRIGHTの1DINタイプで
android8.1 インテル Airmont オクタコア 1.8 GHz 4G 32G
ここで SC9853機って言われてるのを去年購入。
問題多発です。
先ず日本語に対応してない。
セラーに問い合わせても
「リストの中に日本語有る」の一点張り
翻訳使ってのやりとりじゃ意思疎通不可
いろいろ調べて MoreLocale 2 ってアプリでなんとか日本語化成功
こういうの素人なので一か月ぐらいかかってほんま疲れました。
次に今年に入ったぐらいからヤフナビでナビ開始すると落ちるようになった。
自車位置表示のみなら普通に動きますが
目的地設定してナビ開始するとダメ
権限とかいろいろさわってみたのですがダメ
去年は使えてたのに残念です。
googleマップの運転モードも使えてたのですが
バージョンアップにて運転モード開始ができなくなった。
ショートカットもウィジェットもない
ナビ設定でショートカット作成の項目もない
一度アンインストールして元々入ってるバージョン9.83に
戻してみたのですが、メニューから運転モード開始は復活
でもショートカットもウィジェットもショートカット作成項目もなし
これ以上は自分には限界かなって思って
ここで書き込みさせて頂きました。
解決策等判る方居られれば宜しくお願いします。
ちなみに今は2年前に買ったXTRONS TB103Pに戻しました。
ARKRIGHTの1DINタイプで
android8.1 インテル Airmont オクタコア 1.8 GHz 4G 32G
ここで SC9853機って言われてるのを去年購入。
問題多発です。
先ず日本語に対応してない。
セラーに問い合わせても
「リストの中に日本語有る」の一点張り
翻訳使ってのやりとりじゃ意思疎通不可
いろいろ調べて MoreLocale 2 ってアプリでなんとか日本語化成功
こういうの素人なので一か月ぐらいかかってほんま疲れました。
次に今年に入ったぐらいからヤフナビでナビ開始すると落ちるようになった。
自車位置表示のみなら普通に動きますが
目的地設定してナビ開始するとダメ
権限とかいろいろさわってみたのですがダメ
去年は使えてたのに残念です。
googleマップの運転モードも使えてたのですが
バージョンアップにて運転モード開始ができなくなった。
ショートカットもウィジェットもない
ナビ設定でショートカット作成の項目もない
一度アンインストールして元々入ってるバージョン9.83に
戻してみたのですが、メニューから運転モード開始は復活
でもショートカットもウィジェットもショートカット作成項目もなし
これ以上は自分には限界かなって思って
ここで書き込みさせて頂きました。
解決策等判る方居られれば宜しくお願いします。
ちなみに今は2年前に買ったXTRONS TB103Pに戻しました。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-oMn+ [163.49.208.80])
2020/04/21(火) 02:17:23.57ID:fL15h610M28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f14c-Ho7r [150.246.40.126])
2020/04/21(火) 02:28:25.25ID:xE6C7Pfk0 ATOTO S8って外部ディスプレイ出力ないんだよな……
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b110-CuYU [118.153.122.166])
2020/04/21(火) 05:44:27.27ID:NOELxYmY0 随分価格アップしちゃったな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d13c-4JTB [124.44.47.50])
2020/04/21(火) 10:39:39.98ID:4nNqjX0k0 1dinのインダッシュがあればなぁ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-YNan [125.52.119.139])
2020/04/21(火) 10:48:52.21ID:4VztITvN0 >>26
Joying,arkright機は、まだ公式な日本語対応してないのね?ただ単にファーム頂戴でいいんじゃないの?
owniceのsc機は日本語対応したからそろそろ出来てるのでは?
googleマップ、ヤフーは仕様変更なんでしゃあない、これはどの機種でも一緒。
要望だすかして初期立上りを選択出来るようにして貰わないと解決しない。
Joying,arkright機は、まだ公式な日本語対応してないのね?ただ単にファーム頂戴でいいんじゃないの?
owniceのsc機は日本語対応したからそろそろ出来てるのでは?
googleマップ、ヤフーは仕様変更なんでしゃあない、これはどの機種でも一緒。
要望だすかして初期立上りを選択出来るようにして貰わないと解決しない。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-CuYU [126.193.173.246])
2020/04/21(火) 16:32:24.75ID:j9N07NFGr >>30
あるやん
あるやん
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d13c-4JTB [124.44.47.50])
2020/04/21(火) 17:09:17.70ID:4nNqjX0k034名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-9YMR [49.106.193.108])
2020/04/21(火) 17:46:08.94ID:uZ3HllNTF PX5-4Gなんだけど、青歯接続って二台しかできなかったけ?
MCUはKLD系なんだが、スマホ一台とOBD2接続してるんだが、テザ用に使い古しのgalaxyS6を
青歯でのトリガーでテザ立ち上げたいんだが、なかなか認識しない。
同様にnexus5xでやって見ても接続まではいくんだけど自動接続できず。
古いl09cでバッテリーレスで動かしてやろうとやって見たが、北海道の電波過疎地では3Gとかに落ちて実用できなかった。
なんかいい方法あるかな。
MCUはKLD系なんだが、スマホ一台とOBD2接続してるんだが、テザ用に使い古しのgalaxyS6を
青歯でのトリガーでテザ立ち上げたいんだが、なかなか認識しない。
同様にnexus5xでやって見ても接続まではいくんだけど自動接続できず。
古いl09cでバッテリーレスで動かしてやろうとやって見たが、北海道の電波過疎地では3Gとかに落ちて実用できなかった。
なんかいい方法あるかな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1bc-qGL9 [180.146.193.121])
2020/04/21(火) 20:04:25.18ID:NOLr3O2R0 >>31
いろいろありがとうございます。
ファームというのはMCUのバージョンアップ?
XTRONSの方はやってみたんですが
ネットに繋がってるとバージョンアップしたのですが
ARKRIGHTの方はSDカードのフォルダを選択する様な画面になり
これはメーカーにファームとやらを送ってもらい
それをSDカードに入れ、本体に読み込まして
そこからMCUのバージョンアップすれば良い
って解釈でよろしんでしょうか?
なんか他の事でも自分で正確に理解できてるか
間違って理解してしまってるのかわからなくて
いつもスッキリしない感じです。
ヤフナビやgoogleマップはやはり厳しそうですね
まともに動かないとかの書き込みも見ましたし
Ownice良いですよね
ヤフナビリモコンも使えるし
4カメラのアラウンドビューまである
今、後付けのアラウンドビュー自分で付けたのですが
操作がリモコンやし全部英語で苦労しました。
みんからで見たのですが 日本語表示やったし
タッチパネルの操作は良いですね。
ドアミラのカメラの交換も自分でできるので
この機種も考えてるんですけど
今はコロナで買える状況やないかな?
いろいろありがとうございます。
ファームというのはMCUのバージョンアップ?
XTRONSの方はやってみたんですが
ネットに繋がってるとバージョンアップしたのですが
ARKRIGHTの方はSDカードのフォルダを選択する様な画面になり
これはメーカーにファームとやらを送ってもらい
それをSDカードに入れ、本体に読み込まして
そこからMCUのバージョンアップすれば良い
って解釈でよろしんでしょうか?
なんか他の事でも自分で正確に理解できてるか
間違って理解してしまってるのかわからなくて
いつもスッキリしない感じです。
ヤフナビやgoogleマップはやはり厳しそうですね
まともに動かないとかの書き込みも見ましたし
Ownice良いですよね
ヤフナビリモコンも使えるし
4カメラのアラウンドビューまである
今、後付けのアラウンドビュー自分で付けたのですが
操作がリモコンやし全部英語で苦労しました。
みんからで見たのですが 日本語表示やったし
タッチパネルの操作は良いですね。
ドアミラのカメラの交換も自分でできるので
この機種も考えてるんですけど
今はコロナで買える状況やないかな?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-YNan [125.52.119.139])
2020/04/21(火) 23:25:10.16ID:4VztITvN0 >>35
ARKRIGHT機はPXとは違うので。
公式からファーム貰えばアップデート方法のPDFくらい付いてくるでしょう。
MCUは車と接続する為のIOプロセッサ、ここで言うSOC言ってるのはAndroidが載ってるプロセッサ。
どちらもファームって言ったりするので混同しちゃいけない。
ARKRIGHT機はPXとは違うので。
公式からファーム貰えばアップデート方法のPDFくらい付いてくるでしょう。
MCUは車と接続する為のIOプロセッサ、ここで言うSOC言ってるのはAndroidが載ってるプロセッサ。
どちらもファームって言ったりするので混同しちゃいけない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fcf-HLs3 [223.223.90.31])
2020/04/24(金) 03:38:55.28ID:qXnx2Xaa0 Dasaita MAX6で長時間作業用に12Vを外部供給したいんだけど
電源の+をACCに、−をアースに繋いでやればok?
電源の+をACCに、−をアースに繋いでやればok?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77e8-o4TI [122.129.188.182])
2020/04/24(金) 12:05:47.57ID:JH2d8AVA0 Facebookより
ATOTO
1時間 ・
🚘👏😃ATOTO S8 series will inherit ATOTO A6 series appearance,
divided into operation panels with physical keys and operation panels with full touch keys,
it also features some built-in customizable widgets which can help to make the home screen more personal.
#Flagship # Navigation🚘🎗🎊
ATOTO
1時間 ・
🚘👏😃ATOTO S8 series will inherit ATOTO A6 series appearance,
divided into operation panels with physical keys and operation panels with full touch keys,
it also features some built-in customizable widgets which can help to make the home screen more personal.
#Flagship # Navigation🚘🎗🎊
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-KpLH [126.133.233.177])
2020/04/24(金) 12:52:06.20ID:uwGaWpW3r 日本じゃまともに買えそうにないな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-flGH [106.174.129.98])
2020/04/24(金) 16:06:55.26ID:ZgZHzYEJ041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f04-Ww1d [27.133.194.243])
2020/04/24(金) 23:29:36.95ID:vWirA/vJ0 mtk 8227買って、使えるけど、もっと快適と評判のpx6を買ってみた
https://ja.aliexpress.com/item/4000199268327.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.777c4c4dvy05lE
カプラーも買った
インパネの裏に、↓のサイトを参考に取り付ける予定
取り付けの工夫?
https://minkara.carview.co.jp/userid/226815/blog/43448405/
mtkのメリットって?px6より、遅いのにメリット?
https://ja.aliexpress.com/item/4000199268327.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.777c4c4dvy05lE
カプラーも買った
インパネの裏に、↓のサイトを参考に取り付ける予定
取り付けの工夫?
https://minkara.carview.co.jp/userid/226815/blog/43448405/
mtkのメリットって?px6より、遅いのにメリット?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f04-Ww1d [27.133.194.243])
2020/04/24(金) 23:31:34.87ID:vWirA/vJ0 mtk ac8227L
antutu結果
37800
cpu 16806
gpu 0
mem 18796
ux 2198
antutu結果
37800
cpu 16806
gpu 0
mem 18796
ux 2198
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-X7uD [125.52.119.139])
2020/04/25(土) 00:10:26.71ID:d2yX9vGW0 >>41
PX機もピンキリなので。
それは通称青機ってやつでMTCxのPX機とは違う。ちょっと苦労するかも?
MTK機はMCUとの接続設計が良かった、ただ車載機に載せたSOCが世代遅れで既存ユーザーには見向きもされなかった。
PX機もピンキリなので。
それは通称青機ってやつでMTCxのPX機とは違う。ちょっと苦労するかも?
MTK機はMCUとの接続設計が良かった、ただ車載機に載せたSOCが世代遅れで既存ユーザーには見向きもされなかった。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b89-2b7E [106.72.130.64])
2020/04/25(土) 01:07:22.92ID:z7lX/hWo0 青機ってどうゆうことかテンプレ見てもわからん
PX6って書いてあるけど何が違う?
PX6って書いてあるけど何が違う?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-X7uD [125.52.119.139])
2020/04/25(土) 01:40:59.02ID:d2yX9vGW046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-X7uD [125.52.119.139])
2020/04/25(土) 14:17:32.88ID:d2yX9vGW0 hal9k外部GPSの動作サポート???
これは楽しみになってきた。
これは楽しみになってきた。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fb8-f3HO [131.213.247.121])
2020/04/25(土) 16:53:30.68ID:aBxtVhKT0 外部gpsというか、追加gps設定という意味じゃない?
GPS情報の取得周期を1hz, 2hz, 5hz, 10hz から選べる。
グロナス衛星のかわりにバイドゥ衛星を使う機能。
の二種類の機能、、、だと思う。あとで、見てみようっと。
10hzのほうが、カーナビは滑らかになるだろうし、衛星数が多いバイドゥのほうが、衛星を掴みやすくなるはず。
外部GPSはhal9kはroot取れてるから今でもできるよん。
GPS情報の取得周期を1hz, 2hz, 5hz, 10hz から選べる。
グロナス衛星のかわりにバイドゥ衛星を使う機能。
の二種類の機能、、、だと思う。あとで、見てみようっと。
10hzのほうが、カーナビは滑らかになるだろうし、衛星数が多いバイドゥのほうが、衛星を掴みやすくなるはず。
外部GPSはhal9kはroot取れてるから今でもできるよん。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-X7uD [125.52.119.139])
2020/04/25(土) 17:00:43.74ID:d2yX9vGW049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4316-RkEl [118.86.142.94])
2020/04/25(土) 17:01:21.80ID:8ZThijYN0 バックカメラのガイドラインですが、ラインを車に合わせて調整できる機種ってありますか?
探してもよくわかりませんでした
探してもよくわかりませんでした
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-X7uD [125.52.119.139])
2020/04/25(土) 17:25:49.23ID:d2yX9vGW051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-Btmo [153.211.67.234])
2020/04/25(土) 23:32:01.90ID:wPzqHSBs0 パンプキンandroid9のステアリングコントロールのボタン設定で
よく使うアプリをボタン登録できるようにすることってできる?
ナビアプリを登録したいけどわからない、、、
よく使うアプリをボタン登録できるようにすることってできる?
ナビアプリを登録したいけどわからない、、、
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H3f-pqTO [103.90.18.107])
2020/04/26(日) 00:25:20.89ID:vEph1D+CH53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4324-yo0q [126.26.188.228])
2020/04/26(日) 09:07:23.94ID:1fX+ELPv0 dasaita max6の開発者オプションって表示できる?USBデバッグの設定がしたい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4316-RkEl [118.86.142.94])
2020/04/26(日) 13:15:51.09ID:NlnJdLwV0 Owniceですが、日本語対応してないようです。
どうすれば良いか?ヒントください!
languageパックでもあるのかしら、、、、
どうすれば良いか?ヒントください!
languageパックでもあるのかしら、、、、
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-X7uD [125.52.119.139])
2020/04/26(日) 13:29:55.64ID:Q/nyvySF0 >>54
みんカラでownice詳しく書いてる人居るから見ると良いよ。日本語もいけてるようですし
みんカラでownice詳しく書いてる人居るから見ると良いよ。日本語もいけてるようですし
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f6d-1Gce [119.174.232.27])
2020/04/26(日) 14:08:51.24ID:cRGSDDbg0 CALENDAR SIMカード 1GB/月、いまだ販売再開情報ない & 1年経過でまた購入も面倒
ロケット神(常時200kbps)にしようかな
LinksMateは契約/解約でそれぞれ3k\かかるのが嫌
ロケット神(常時200kbps)にしようかな
LinksMateは契約/解約でそれぞれ3k\かかるのが嫌
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f66-DAaE [147.192.167.52])
2020/04/26(日) 15:12:08.88ID:5TL9lrRB0 >>53
adbonで出る
adbonで出る
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b89-2b7E [106.72.130.64])
2020/04/26(日) 15:45:40.65ID:Y4qbokuz0 ロケット神でグーグルマップ動かせるる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-1Gce [122.152.41.213])
2020/04/26(日) 16:19:55.00ID:K0QngXQx060名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-HbQh [126.255.36.145])
2020/04/26(日) 16:36:17.89ID:PruS3wb+r 青機ってDINの中に入る部分が青いヤツのこと?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-X7uD [126.208.143.203])
2020/04/26(日) 16:37:41.99ID:G5sG+ECir hal9k PX6 4.0.2
北斗オプション入れたらかなり捕捉する。
5Hzくらいがナビアプリの追従もイイ
https://i.imgur.com/3w2a9n7.jpg
https://i.imgur.com/gOPZUxd.jpg
北斗オプション入れたらかなり捕捉する。
5Hzくらいがナビアプリの追従もイイ
https://i.imgur.com/3w2a9n7.jpg
https://i.imgur.com/gOPZUxd.jpg
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-RkEl [49.98.129.217])
2020/04/26(日) 16:43:54.16ID:Sx0jjir8d 9インチ(上220下210縦128)のPX6機を購入しました。
車種パネルは別途購入しましたが、合うかな??ドキドキ、、、
さて、FMが日本の周波数に対応してないみたいでして、
70番代が無いのですが、泣き寝入りするしか無いですか?
radikoで代用するしかないですか?
車種パネルは別途購入しましたが、合うかな??ドキドキ、、、
さて、FMが日本の周波数に対応してないみたいでして、
70番代が無いのですが、泣き寝入りするしか無いですか?
radikoで代用するしかないですか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-0Jvn [153.248.173.154])
2020/04/26(日) 21:21:10.28ID:UH1ozBzlM64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb10-jsj1 [122.20.107.113])
2020/04/27(月) 02:58:46.36ID:4EuMwLWQ0 Xtrons PX6にFCCカーランチャー入れてみた。
これいいね、コールドスタートでもスリープ復帰でもアプリの自動起動が出来るし homeに好きなサイズでGoogleマップも表示できる。
homeのGoogleマップ上で案内の青線を表示出来たら完璧なんだけど、やれるのか?
多機能で設定項目を調べるだけで当分楽しめそうだ。
一部アイコンが表示消えたり少しバグっぽい動作もあるけど。
これいいね、コールドスタートでもスリープ復帰でもアプリの自動起動が出来るし homeに好きなサイズでGoogleマップも表示できる。
homeのGoogleマップ上で案内の青線を表示出来たら完璧なんだけど、やれるのか?
多機能で設定項目を調べるだけで当分楽しめそうだ。
一部アイコンが表示消えたり少しバグっぽい動作もあるけど。
65793 (オッペケ Sr1f-i0du [126.255.10.55])
2020/04/27(月) 06:00:13.95ID:oWQyAmM+r 中華ナビはwifiの14chは掴めますか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af95-A1EL [183.77.234.99])
2020/04/27(月) 14:26:16.10ID:wLqLbfww0 >>62
プリセットをロシアverにするとイケるとか過去スレで見た記憶がある。
プリセットをロシアverにするとイケるとか過去スレで見た記憶がある。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-X7uD [125.52.119.139])
2020/04/27(月) 19:50:21.12ID:FfNYQ+Ue0 >>63
捕捉の速さに困った事は今までも無いかな?みちびき対応してくれるとうれしい〜
捕捉の速さに困った事は今までも無いかな?みちびき対応してくれるとうれしい〜
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-cUrQ [126.35.92.179])
2020/04/27(月) 22:10:28.80ID:ekCgQUzop joyingのJY-UOS01N4GS-Hをjoyingautoで発注しました
https://www.joyingauto.com/joying-8-single-din-android-8-1-0-car-multimedia-player-4gb-64gb.html
aliexpressで売ってるJY-UOS01N4GSは若干スペックが違うのですが-Hのありなしで別物なのでしょうか?
https://www.joyingauto.com/joying-8-single-din-android-8-1-0-car-multimedia-player-4gb-64gb.html
aliexpressで売ってるJY-UOS01N4GSは若干スペックが違うのですが-Hのありなしで別物なのでしょうか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-0Jvn [153.248.173.154])
2020/04/27(月) 22:54:28.98ID:vWjE3YSLM >>67
これ勘違いしてる人多いけど
PX系のM8030は初めからみちびき有効化されてて測位にも使われてるよ
設定されてるNMEAのバージョンの関係でGPGSVに出力されないからGPSStatusみたいなツールだと確認できないだけ
実際にu-centerで繋いで確認済み
これ勘違いしてる人多いけど
PX系のM8030は初めからみちびき有効化されてて測位にも使われてるよ
設定されてるNMEAのバージョンの関係でGPGSVに出力されないからGPSStatusみたいなツールだと確認できないだけ
実際にu-centerで繋いで確認済み
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-3wUO [125.52.119.139])
2020/04/27(月) 23:05:19.65ID:FfNYQ+Ue071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-0Jvn [153.248.173.154])
2020/04/27(月) 23:26:21.22ID:vWjE3YSLM >>70
測位した地域がわからないから正確には言えないけど、GPS Viewで該当時間の東京を見た感じ、ここにみちびきは含まれてないと思う
ただ、一番下の1番はガレリオだね
MTCx系のPXではデフォルトで無効化されていたはずなので、halk9当てるだけで少しは精度が上がるって事だね
測位した地域がわからないから正確には言えないけど、GPS Viewで該当時間の東京を見た感じ、ここにみちびきは含まれてないと思う
ただ、一番下の1番はガレリオだね
MTCx系のPXではデフォルトで無効化されていたはずなので、halk9当てるだけで少しは精度が上がるって事だね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-0Jvn [153.248.173.154])
2020/04/27(月) 23:27:05.36ID:vWjE3YSLM ミス、ガリレオでした
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ys7O [111.239.176.206])
2020/04/28(火) 01:48:06.45ID:iaXES97la Xtrons 104SIに標準的な?ステアリングリモコンをインストールしてみました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07NPHD9T4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
ギボシ装着する程度の簡単な作業で、あとはリモコンを貼るだけでした
音楽プレイヤーやドライブナビ起動、電源OFFまで出来て便利ですが、照明なしをミス発注してしまいましたが
ブラインドタッチが出来るように慣れるしかないですね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07NPHD9T4/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
ギボシ装着する程度の簡単な作業で、あとはリモコンを貼るだけでした
音楽プレイヤーやドライブナビ起動、電源OFFまで出来て便利ですが、照明なしをミス発注してしまいましたが
ブラインドタッチが出来るように慣れるしかないですね
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ys7O [111.239.176.206])
2020/04/28(火) 08:54:24.98ID:iaXES97la そういえばXtrons194SI(PX5)バラしたとき、サブウーハーというタグが付けられていたのを目撃
虫が騒いだが、ここは我慢だなw
虫が騒いだが、ここは我慢だなw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b89-1Gce [106.72.200.129])
2020/04/28(火) 12:42:04.54ID:RELLhGFQ0 >>73
照明なしだと夜見えないよね。
照明なしだと夜見えないよね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c388-xsFZ [222.10.241.51])
2020/04/28(火) 17:21:09.95ID:V20z+aOh0 ミラーリンクで質問なんですが、
家のwifiにスマホ(ドコモso-02hアンドロイド7.0)とカーナビを繋げてスマホ画面を映せましたが、スマホでデザリングするとカーナビでスマホのアクセスポイントにはいけますが、ホストエラーになります
デザリングでスマホとカーナビを同じアクセスポイントにするってどうやるか教えて下さい
家のwifiにスマホ(ドコモso-02hアンドロイド7.0)とカーナビを繋げてスマホ画面を映せましたが、スマホでデザリングするとカーナビでスマホのアクセスポイントにはいけますが、ホストエラーになります
デザリングでスマホとカーナビを同じアクセスポイントにするってどうやるか教えて下さい
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ys7O [111.239.176.206])
2020/04/28(火) 18:17:11.71ID:iaXES97la >>75
塩塗り禁止w
塩塗り禁止w
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-3wUO [111.239.177.70])
2020/04/28(火) 19:06:37.47ID:Ts3zP+wwa aliでCarlaoerのナビ買ってみたけどラジオ以外使えた
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6310-7tzs [36.8.149.238])
2020/04/28(火) 19:32:19.02ID:3lPulwAn0 2017年秋に買ったpumpkin、二日前から音が出ない。
試しに外部アンプを繋いだら音が出るので、どうやら内蔵アンプの故障らしい。
10万円貰ったら買い換えるだ。
試しに外部アンプを繋いだら音が出るので、どうやら内蔵アンプの故障らしい。
10万円貰ったら買い換えるだ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f6d-1Gce [119.174.232.27])
2020/04/28(火) 19:57:00.93ID:A+47VikQ081912 (ワッチョイ 873c-X7uD [124.45.35.93])
2020/04/28(火) 22:14:30.32ID:FruW8US90 >>76
用語の使い方がめちゃくちゃでやりたいことがよく理解できないが、スマホのテザリングでネットに繋がらないならスマホ側が原因。スマホのテザリングのAPNプロファイルがDUNになってない。adbで叩いてみれば?
用語の使い方がめちゃくちゃでやりたいことがよく理解できないが、スマホのテザリングでネットに繋がらないならスマホ側が原因。スマホのテザリングのAPNプロファイルがDUNになってない。adbで叩いてみれば?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-hCPU [125.52.119.139])
2020/04/29(水) 00:29:45.56ID:h6FJs5kd0 >>71
とりあえず20個以上捕捉出来てるのが嬉しい。MTCxまだまだイケますね〜。
とりあえず20個以上捕捉出来てるのが嬉しい。MTCxまだまだイケますね〜。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-E56d [111.239.176.206])
2020/04/29(水) 06:00:57.19ID:98ZQPMqRa ステアリングリモコンその後
センターボタンMが何なのか解りかねてたがMediaに設定
押すたびにラジオ、音楽、ビデオ、ナビが起動できる
もうリモコンなしじゃ生活できませんな
センターボタンMが何なのか解りかねてたがMediaに設定
押すたびにラジオ、音楽、ビデオ、ナビが起動できる
もうリモコンなしじゃ生活できませんな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-zry9 [126.208.197.208])
2020/04/29(水) 15:10:29.32ID:VQuF0xegr 内蔵アンプ壊れたpumpkin、外して叩いたら直った。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b139-UlnM [112.68.71.185])
2020/04/29(水) 16:42:02.56ID:NE5uUW3m0 昭和のTvみたいやな。
走行の震動でまたヤラれそう
走行の震動でまたヤラれそう
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-ts7H [119.174.232.27])
2020/04/29(水) 16:44:46.20ID:c0IxkWJH0 半田クラックかな? 開封して端子半田確認とか
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2c-p3DV [153.181.5.5])
2020/04/29(水) 17:26:26.03ID:5vHrhUyz0 >>57
Google Playに見あたらないんだけどどこにあるのかな?
Google Playに見あたらないんだけどどこにあるのかな?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-V/4N [133.106.228.156])
2020/04/29(水) 17:35:50.14ID:FNIRZzUsH 設定→カー→工場設定→[adbon]と入力
設定のトップに戻って
設定→システム→開発者向けオプション→USBデバッグ
設定のトップに戻って
設定→システム→開発者向けオプション→USBデバッグ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-V/4N [133.106.228.156])
2020/04/29(水) 17:36:04.83ID:FNIRZzUsH90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a910-zry9 [36.8.149.238])
2020/04/29(水) 19:06:19.70ID:bY1lFGLm0 >>85-86
とりあえず怖いから電源入れてません、休みになったら基板確認してみます。
とりあえず怖いから電源入れてません、休みになったら基板確認してみます。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1e8-RsO9 [122.129.188.182])
2020/04/30(木) 09:52:29.31ID:Xp39hNcN0 S8だけど、FaceBookで情報更新しだしたね。
まだ既出の内容ばっかだけど。
まだ既出の内容ばっかだけど。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-OsQE [133.106.84.87])
2020/04/30(木) 14:08:10.61ID:8RK5u32JM 今日、ATOTO A6Y標準が届いて起動確認したところ音が出ませんでした
ACCを切った瞬間にスピーカーからノイズが聞こえて本体から煙と焦げ臭い臭いが・・・(車側の15Aのヒューズが飛んでました)
配線は再度確認したんですが間違ってないように思います
返品処理かけたんですが、初期不良か配線ミスのどっちだと思いますか?
ACCを切った瞬間にスピーカーからノイズが聞こえて本体から煙と焦げ臭い臭いが・・・(車側の15Aのヒューズが飛んでました)
配線は再度確認したんですが間違ってないように思います
返品処理かけたんですが、初期不良か配線ミスのどっちだと思いますか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-ts7H [119.174.232.27])
2020/04/30(木) 15:00:53.58ID:gjxVB+f30 配線ミス
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4989-sYkk [14.12.131.128])
2020/04/30(木) 15:15:40.74ID:q1W0ZaUm0 最低限の線だけ繋げてテストすべきだったね
車以外の12v電源かバッテリーで起動するかだけでも
車以外の12v電源かバッテリーで起動するかだけでも
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-2eo7 [126.204.169.187])
2020/04/30(木) 15:19:11.96ID:y2sKcKaGr 配線ミスだろ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-ts7H [119.174.232.27])
2020/04/30(木) 15:22:42.32ID:gjxVB+f30 スピーカに繋ぐケーブルにDC重畳されてて(BATT..の1/2)、
スピーカの負極を、スピーカ用マイナスケーブルじゃなくて
シャーシグランドに落として、AMP焼いたとか?
スピーカの負極を、スピーカ用マイナスケーブルじゃなくて
シャーシグランドに落として、AMP焼いたとか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe5-yASc [126.148.248.48])
2020/04/30(木) 15:30:55.09ID:FiPC/N+4x 配線ミスでぶっ壊して返品とか最低だな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b171-ts7H [122.152.41.213])
2020/04/30(木) 15:33:22.44ID:Jm66l7ps0 ネットショップを運営する必然のリスクだよ
自分の過失を素直に認められる人間なんてそういない
自分の過失を素直に認められる人間なんてそういない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3911-av+H [124.219.206.19])
2020/04/30(木) 16:48:29.54ID:+oS4gTvu0 火事にならなくてよかったね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1300-ySuE [61.115.74.31])
2020/04/30(木) 18:07:20.34ID:5A1bZJCV0 >>99
ほんこれ。車焼いたらシャレにならんよ
ほんこれ。車焼いたらシャレにならんよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1189-ts7H [106.72.200.129])
2020/04/30(木) 20:16:17.09ID:xpsUtavR0 車両火災の大多数がDIYによる配線不良なんだよね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-hCPU [125.52.119.139])
2020/04/30(木) 20:26:00.98ID:8OemlXGj0 サブバッテリー載せるようなごちゃごちゃやるのが好きな人、車全焼させてたし‥
改めて電装は舐めちゃいかんなと。
スレ始まって三件目かな?(二件目は結果未確認)
改めて電装は舐めちゃいかんなと。
スレ始まって三件目かな?(二件目は結果未確認)
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1189-x7Cl [106.72.130.64])
2020/04/30(木) 22:31:51.69ID:LEnHFy560 グーグルマップは道の名称でるのいいけど細道がえぐい
北に進みます。とか方位わからんことある
ヤフナビは交差点名とかでないから知らない土地だと焦る、音声案内入ると音楽が無音になる、音量小さい。設定でも変わらん
おすすめある?
北に進みます。とか方位わからんことある
ヤフナビは交差点名とかでないから知らない土地だと焦る、音声案内入ると音楽が無音になる、音量小さい。設定でも変わらん
おすすめある?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-uIQR [111.239.169.249])
2020/04/30(木) 22:48:42.09ID:T4NT33Tka 俺が使っている物はヤフーナビで
交差点名表示や音声案内でも教えてくれてナビ音声等の音量を個別に設定出来るけど、
最近システムが起動完了する前に突然再起動かかる謎の症状が発生するようになったのでお勧め出来ない。
交差点名表示や音声案内でも教えてくれてナビ音声等の音量を個別に設定出来るけど、
最近システムが起動完了する前に突然再起動かかる謎の症状が発生するようになったのでお勧め出来ない。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-hCPU [125.52.119.139])
2020/04/30(木) 22:59:50.01ID:8OemlXGj0 ナビアプリはどれもアップデート毎に挙動が変わるので複数入れておいて調子いいやつ使うしかない。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3192-eGTG [58.191.97.231])
2020/05/01(金) 00:06:20.99ID:sZln/gEF0 ヤフナビの、起動時の強制2D表示とか
どうしちまったんだって感じだよな
どうしちまったんだって感じだよな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-hCPU [125.52.119.139])
2020/05/01(金) 00:47:02.60ID:QLUng8wn0 うちのは最近運転モードにはならないが3Dは維持される。hal9kはデフォで指定ナビアプリ強制起動かかるからタスク生きてるだけなのかも?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9910-uNVC [118.153.122.166])
2020/05/01(金) 06:16:19.41ID:fg/NEhPb0 BTの遅延をなんとかしたい(´・ω・`)
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-t+8a [119.174.232.27])
2020/05/01(金) 07:04:52.98ID:73IzRVLd0 aptXで探す
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1189-ts7H [106.72.200.129])
2020/05/01(金) 08:55:41.69ID:ylnW38640 まぁ中華ナビは常に状態が変化して
挙動が安定しないので、そういうのが楽しめる人限定ってこった。
挙動が安定しないので、そういうのが楽しめる人限定ってこった。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-nema [61.205.106.30])
2020/05/03(日) 12:50:03.13ID:tPiY1y6PM これだけ持ってる!って披露して、
俺を安心させて!
俺を安心させて!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-nDxr [126.194.89.75])
2020/05/03(日) 17:53:35.38ID:ILQDL/MVr オレのチンコは11センチだ!
どうだ!?
どうだ!?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9916-BpA5 [118.86.142.94])
2020/05/04(月) 00:39:39.52ID:xEju94pM0 Dasaita max6と、Ownice k6
どちらを買うか悩んでます。
誰か背中押してケロ、、、
どちらを買うか悩んでます。
誰か背中押してケロ、、、
114912 (スフッ Sd33-hCPU [49.104.31.59])
2020/05/04(月) 01:09:43.66ID:TLZssldHd その二択ならどっちでもいいと思うよ。
MAX6はMTCX系だからROM焼きやら情報が豊富でユーザーも多いからカスタマイズするならこっち。ただしBluetooth関係には悩まされるだろうね。
対してOwniceはLTEが内蔵されているから単独通信可能だけど、対応バンドは少なくてもドコモ系使うならギリ使えるかもレベル。
プラチナバンドに対応してないから移動主体のナビには厳しい場面もあると思う(特に映像ストリーミング系サービス利用時など)
性能はメモリ4GBモデルならほぼ同格だからどっちでもいいと思うよ。
MAX6はMTCX系だからROM焼きやら情報が豊富でユーザーも多いからカスタマイズするならこっち。ただしBluetooth関係には悩まされるだろうね。
対してOwniceはLTEが内蔵されているから単独通信可能だけど、対応バンドは少なくてもドコモ系使うならギリ使えるかもレベル。
プラチナバンドに対応してないから移動主体のナビには厳しい場面もあると思う(特に映像ストリーミング系サービス利用時など)
性能はメモリ4GBモデルならほぼ同格だからどっちでもいいと思うよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bdc-ur4w [121.103.206.16])
2020/05/04(月) 08:17:26.28ID:64S9HcVq0 dasaita mx6を使ってます。
ステアリングリモコンでボリュームコントロールができないことと、スマホとのBT接続を
いつもやり直す面倒以外は値段を考えれば十分かな? BTはスマホ側の問題化も?
ステアリングリモコンでボリュームコントロールができないことと、スマホとのBT接続を
いつもやり直す面倒以外は値段を考えれば十分かな? BTはスマホ側の問題化も?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9916-BpA5 [118.86.142.94])
2020/05/04(月) 08:25:45.61ID:xEju94pM0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9916-BpA5 [118.86.142.94])
2020/05/04(月) 09:18:10.10ID:xEju94pM0 あとは、純正のリモコンハンドルが使えるか?
調べてみよう、、
調べてみよう、、
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1310-hCPU [125.52.119.139])
2020/05/04(月) 13:53:27.38ID:fIGMtGi00 純正のステアリングリモコンはメーカーなのか車種なのかで差が出る。
ちなみにうちは三菱でPX6、全て割当可能でした。
ちなみにうちは三菱でPX6、全て割当可能でした。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bdc-ur4w [121.103.206.16])
2020/05/04(月) 16:00:42.97ID:64S9HcVq0 dasaita PX6のステアリングリモコンは車種で差がでるみたい。同じPeugeotでも2008は
すべて割り振れて208は紐付けされてないみたいだし。
すべて割り振れて208は紐付けされてないみたいだし。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-E56d [111.239.176.206])
2020/05/04(月) 17:33:51.53ID:+CMsAsO6a >>112
そこはインチで見栄をはるべきだったドンマイw
そこはインチで見栄をはるべきだったドンマイw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a910-zry9 [36.8.149.238])
2020/05/04(月) 21:46:05.54ID:HDtAZfLv0 yy
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5116-5Yjo [118.86.142.94])
2020/05/06(水) 22:02:37.82ID:58h3xmlX0 下記の9インチ製品検討してます。
https://a.aliexpress.com/_dYJlEgV
カスタムROMを入れれば、満足できそうですかね?
中華ナビ初心者ですが、、、皆様のご意見頂きたく、、、
https://a.aliexpress.com/_dYJlEgV
カスタムROMを入れれば、満足できそうですかね?
中華ナビ初心者ですが、、、皆様のご意見頂きたく、、、
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-ABif [106.72.130.64])
2020/05/06(水) 22:12:57.48ID:PjotKyC60 誰も使ってないんだからおまえが試してレビューするんだよ!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0210-ZqgI [125.52.119.139])
2020/05/06(水) 22:47:26.65ID:mLBcjzQG0 >>122
その機種にカスタムROMが入るのか確認しようがない、PX5と言ってもMTCxじゃ無い物もある。
角度調整も効かない7インチオーバーサイズは取付に苦労するので勧めない。
スレのテンプレは理解出来たのか?ホントに初心者と思ってるなら国内流通品を買う事を勧める。
その機種にカスタムROMが入るのか確認しようがない、PX5と言ってもMTCxじゃ無い物もある。
角度調整も効かない7インチオーバーサイズは取付に苦労するので勧めない。
スレのテンプレは理解出来たのか?ホントに初心者と思ってるなら国内流通品を買う事を勧める。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d92-Iu9S [58.191.97.231])
2020/05/06(水) 23:13:57.96ID:UW3ToCqK0 先ず配線できんのかよって思うけどな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed2c-fiqv [218.230.142.4])
2020/05/07(木) 01:13:34.18ID:FbQKSLHZ0 アコード(CL7)でxtronsのAndroidナビを購入したのですがカスタムROMを導入しようかと思うのですが何かいいものはありますか?アドバイス等ありましたら教えてもらいたいです。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-8oPF [126.177.93.16])
2020/05/07(木) 01:17:31.85ID:lWBE2CeKx あからさまな釣りはあんまりおもしろくないかな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51ef-Hnlo [118.1.248.186])
2020/05/07(木) 08:15:17.74ID:p7GEWnPJ0 自作自演って
つまんないよな?w
つまんないよな?w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8a-oySJ [217.178.17.234])
2020/05/07(木) 18:01:32.25ID:Qp7t+G4I0 今ATOTO使ってるんだけど2DINの位置が低くて見辛いです
ディスプレイオンダッシュの分割タイプの商品を知っていたら教えて下さい
ディスプレイオンダッシュの分割タイプの商品を知っていたら教えて下さい
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d10-8oPe [122.20.107.113])
2020/05/07(木) 20:33:22.16ID:QqHvsrP50131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-8oPF [126.202.64.57])
2020/05/07(木) 23:03:19.51ID:Tgh3VU5gx とっても地雷臭がする、というか地雷としか思えないこれとか試して欲しいところ
8インチのタッチスクリーンダッシュボードDVR、アンドロイドシステムGPSダッシュボードスマートビデオレコーダー
https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07T1X6L8R/
8インチのタッチスクリーンダッシュボードDVR、アンドロイドシステムGPSダッシュボードスマートビデオレコーダー
https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07T1X6L8R/
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8a-oySJ [217.178.17.234])
2020/05/08(金) 00:13:57.99ID:tJ7fTvzd0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-0aHA [210.138.6.61])
2020/05/08(金) 08:30:07.85ID:oWrfk+UGM134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d71-oySJ [122.152.41.213])
2020/05/08(金) 09:19:29.69ID:DKMOGxMe0 随分前からあるけどね。本体内蔵カメラを分離してくれたら買うのに
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-itpK [153.222.67.106])
2020/05/08(金) 11:33:35.17ID:He0LQ0+m0 >>131
前に似たやつをドラレコ&HUD代わりになるかと買ったけど
手の届く範囲に置くとカメラの撮影範囲が偏る
カメラ基準にダッシュボード中央に置くとダッシュボード傾斜の関係で前の方に置くから手が届かず操作出来ない
とまぁなんでも盛ればいいってもんじゃないを地で行くようなモノだったよ
前に似たやつをドラレコ&HUD代わりになるかと買ったけど
手の届く範囲に置くとカメラの撮影範囲が偏る
カメラ基準にダッシュボード中央に置くとダッシュボード傾斜の関係で前の方に置くから手が届かず操作出来ない
とまぁなんでも盛ればいいってもんじゃないを地で行くようなモノだったよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 065d-fiqv [175.177.42.42])
2020/05/08(金) 16:08:42.59ID:ZN+G3Lad0 JOYINGのJY-UOS01N4GS-Hが届いた
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-QqDS [153.181.5.5])
2020/05/09(土) 05:07:31.18ID:SliL9JMH0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ff-oFdC [115.37.58.160])
2020/05/09(土) 15:03:42.29ID:Ny8n7o1N0 TP109を取り付けて設定したんだけど2日空けて起動したら初期状態に戻ったんだけど内蔵電池切れみたいな事あるのかな?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8514-QqDS [114.69.66.150])
2020/05/09(土) 15:31:11.94ID:1x7TFq2v0 BAT+に給電されていない症状だな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d6b-znnz [122.19.192.180])
2020/05/09(土) 15:55:37.00ID:SQhzCFcf0 PODOFOとかいう中華Android(9.1でした)をアリエクスプレスで買い、地デジチューナーを接続し、AUXみたいなアプリがあったので開いてみると、映像は出るのですが音声が出ません。
外部入力のON/OFF設定でもあるのかと思い、工場設定とかも色々探すんですが見当たりません。
誰か詳しい方居たら教えてください。
外部入力のON/OFF設定でもあるのかと思い、工場設定とかも色々探すんですが見当たりません。
誰か詳しい方居たら教えてください。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d10-wEAr [122.20.107.113])
2020/05/09(土) 16:50:45.83ID:ZfyZU9gB0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ff-oFdC [115.37.58.160])
2020/05/09(土) 19:01:41.24ID:Ny8n7o1N0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee48-sDES [153.168.19.6])
2020/05/09(土) 20:40:07.99ID:wIIPa2tH0 中華ナビで大画面でぶっ壊れにくいのはどれ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5116-5Yjo [118.86.142.94])
2020/05/09(土) 22:31:50.26ID:zavvDr8Y0 PX5 MTC系 メモリ2G 2万以下だと、どの機種がおすすめですか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-yu7M [153.250.211.164])
2020/05/09(土) 23:01:10.00ID:0UU/4XWaM146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe35-xOzV [49.253.78.58])
2020/05/10(日) 00:50:49.15ID:+YGMeIhK0 XtronsのTSD700Lか、TB708PLを検討しています。
ホームページに「USB/TFは128GBまで対応」とありますが
それ以上は認識しないのか、試した人はいませんか?
ホームページに「USB/TFは128GBまで対応」とありますが
それ以上は認識しないのか、試した人はいませんか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-ABif [106.72.130.64])
2020/05/10(日) 00:57:18.68ID:F94WeqbA0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-qa5J [126.114.235.128])
2020/05/10(日) 08:23:45.02ID:gXDRnPbt0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2266-ijQ0 [147.192.167.52])
2020/05/10(日) 09:59:53.87ID:tl+7wwDk0 >>146
128GBまで行けるから理論上できない訳では無い...けど動作確認してないからどうなるかメーカーは保証できない。
128GBまで行けるから理論上できない訳では無い...けど動作確認してないからどうなるかメーカーは保証できない。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-tYPy [111.239.167.158])
2020/05/10(日) 11:34:04.89ID:pUSM7UO0a マルチ画面否定厨のxtrons代理店社員
こんな時こそ出てきて答えてあげればいいのに
こんな時こそ出てきて答えてあげればいいのに
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ff-oFdC [115.37.58.160])
2020/05/10(日) 12:33:20.43ID:LEhH9Abw0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee54-8oPF [153.228.28.225])
2020/05/10(日) 12:54:55.95ID:OpNXsJh00 アース繋いでないか変なとこつけてるとか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-+Vrz [36.11.224.253])
2020/05/10(日) 13:02:37.24ID:VwsCMNwpM アース繋がないと起動すら出来ないんじゃないの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0989-SJbG [14.12.131.128])
2020/05/10(日) 13:29:48.39ID:69tmgJvG0 accのみに繋げても動作はするもんな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0989-SJbG [14.12.131.128])
2020/05/10(日) 13:32:33.52ID:69tmgJvG0 pumpkinナビが1年以上安定動作してもう弄るところ無いんだが
弄りたくて工場設定とか開いてしまう
でも9割方意味わからんw
弄りたくて工場設定とか開いてしまう
でも9割方意味わからんw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-QqDS [153.181.5.5])
2020/05/10(日) 13:33:53.73ID:ErUj39Ly0 ACC線は検出用って認識みたいだけど、実は動作電源で、BAT+線はメモリーバックアップ用じゃないかな
Xtrons DA199だけどヒューズがはいっているのはBAT+じゃなくてACCなんだよね
Xtrons DA199だけどヒューズがはいっているのはBAT+じゃなくてACCなんだよね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5116-5Yjo [118.86.142.94])
2020/05/10(日) 18:20:11.70ID:mZg83gPP0 Ownice K3
RockChipのPX5?PX30?
もしかしたら、この機種でカスタムROMで、満足度高くなるかな?
RockChipのPX5?PX30?
もしかしたら、この機種でカスタムROMで、満足度高くなるかな?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-wCX9 [210.138.177.217])
2020/05/10(日) 23:00:18.42ID:l0nduYo/M ぐぐるマップで国内のオフラインマップ記録しようとしたんたけと
なぜか更新期限が今日
一ヶ月くらい使えるはずなのに
なぜか更新期限が今日
一ヶ月くらい使えるはずなのに
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-nT1x [220.1.22.32])
2020/05/11(月) 07:38:21.08ID:lb4yT5xw0 えっ
一回のDLで一年に延長してない?
一回のDLで一年に延長してない?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-wCX9 [210.138.179.73])
2020/05/11(月) 09:07:11.66ID:9/xGvJw+M 延長なんてできるの?
あとでもう一回試してみる
あとでもう一回試してみる
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2266-ijQ0 [147.192.167.52])
2020/05/11(月) 11:53:51.67ID:8uRbL5tG0 ほんとだ
前まで1ヶ月だったのに1年になってる
前まで1ヶ月だったのに1年になってる
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c66d-oySJ [119.174.232.27])
2020/05/12(火) 12:32:33.50ID:+OE5um6k0 TCスマホナビみたいなオフラインで使える(らしい)ソフト使うっていう風にはならないのか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2410-Mq7F [113.146.6.37])
2020/05/13(水) 01:58:24.63ID:1UH3p4ks0 このスレ民的にはBOSIONってどんなイメージ?
平成1桁車の2din置き換えで候補にしてるけど
決定的な弱点とか使い勝手の悪さが有る感じかな?
平成1桁車の2din置き換えで候補にしてるけど
決定的な弱点とか使い勝手の悪さが有る感じかな?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-IWJL [210.138.6.66])
2020/05/13(水) 11:28:59.74ID:Y6dUY04aM >>162
tcなんちゃらはグーグルやヤフーと比べると使い勝手がいまいちだからだと思う
tcなんちゃらはグーグルやヤフーと比べると使い勝手がいまいちだからだと思う
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 04e8-EV36 [122.129.188.182])
2020/05/13(水) 11:51:27.16ID:rOyv099x0 ttps://www.amazo%6e.com/dp/B085C6RNWJ/
やっと来たか・・・
やっと来たか・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7024-X6GD [60.145.153.153])
2020/05/13(水) 12:37:56.38ID:Q+s2Gpfo0 4Gならポチったのになぁ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9b-583a [210.148.125.16])
2020/05/13(水) 13:36:46.38ID:ip2VM18YM パイオニアもやっとこさ新機種で2DIN+android9タブ出してきたな。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-7600sc_sda-700tab/
ついでにアレクサ内蔵の1DINの9インチ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/dmh-sf700/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-7600sc_sda-700tab/
ついでにアレクサ内蔵の1DINの9インチ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/dmh-sf700/
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7024-X6GD [60.145.153.153])
2020/05/13(水) 14:05:56.03ID:Q+s2Gpfo0 おぉ、良い感じ。
いまどきにしては額縁デカいな
いまどきにしては額縁デカいな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e6d-gIXh [119.174.232.27])
2020/05/13(水) 14:42:13.72ID:U7Bgtp2X0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-Hc1W [126.194.246.52])
2020/05/13(水) 15:34:37.17ID:sdpuBu0kr >>167
pumpkin壊れたらコレにするか
pumpkin壊れたらコレにするか
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b71-gIXh [122.152.41.213])
2020/05/13(水) 16:40:03.93ID:KTGx3qIs0 >>167
結局車内の温度変化に対応するとこんなブサイクなタブレットになっちゃうのかな
結局車内の温度変化に対応するとこんなブサイクなタブレットになっちゃうのかな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-6Ho2 [126.194.242.8])
2020/05/13(水) 16:45:41.61ID:6I4YacFNr 額縁太すぎてヤバいな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-gIXh [106.72.200.129])
2020/05/13(水) 17:59:03.65ID:q+kLcDl40 あんまりメリットが見えてこないな……。
車速に対応した位置情報をアプリに渡すとか、HDMI入力とか
そういった拡張性が作り込みが欲しかった。
車速に対応した位置情報をアプリに渡すとか、HDMI入力とか
そういった拡張性が作り込みが欲しかった。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 94bf-qcLe [210.1.146.59])
2020/05/13(水) 18:42:39.60ID:SMXYbl+u0 GPSはタブレット側にあるみたいだな
パイオニアが作るからにはカーナビ並の測距性能が欲しかったのに
これでは単なるタブレットホルダー付きカーステじゃん
パイオニアが作るからにはカーナビ並の測距性能が欲しかったのに
これでは単なるタブレットホルダー付きカーステじゃん
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8789-XfUa [14.8.32.33])
2020/05/13(水) 19:03:59.71ID:rvTpvjWz0 肝心のタブレットのスペックはカツカツ
バックカメラ対応だけが目新しいだけ
バックカメラ対応だけが目新しいだけ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2c10-6Ho2 [118.153.122.166])
2020/05/13(水) 19:59:21.77ID:f7K+tZxd0 中華タブを車載したほうが遥かにマシ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0c8a-gIXh [217.178.17.234])
2020/05/13(水) 22:20:39.09ID:llukypDf0 ガラケーの死の次はガラナビの死だな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-hoYU [106.72.130.64])
2020/05/13(水) 23:52:37.90ID:CeM91Nne0 泥でもパイオニアの名がつくと何十万とかになるの?笑
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx19-uRPb [126.202.64.57])
2020/05/13(水) 23:56:19.29ID:2+oGUCHCx 基板やコンデンサー、抵抗までミリタリー規格のものを使って砂漠で使っても故障しないような
ちょー頑丈に出来ているのかもしれない。
ちょー頑丈に出来ているのかもしれない。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e601-yIoT [125.193.151.97])
2020/05/14(木) 04:52:09.33ID:iF9qYJg30 コレジャナイ感ハンパないな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1910-Hc1W [36.8.149.238])
2020/05/14(木) 05:34:35.46ID:vIoZljPG0 そうかな?信頼性が高そうで良いと思うけど。
まあ俺は金が無いから、次も中華に行く可能性が高いが。
まあ俺は金が無いから、次も中華に行く可能性が高いが。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae92-waj1 [58.191.97.231])
2020/05/14(木) 07:08:00.96ID:qj9Pgr8l0 バッテリー内蔵タブレットを車載にしても壊れないことだけを必死に頑張りました
って感じの製品
販売価格、いくら位なんだろう
って感じの製品
販売価格、いくら位なんだろう
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-6Ho2 [126.204.225.18])
2020/05/14(木) 07:11:31.03ID:apO+OREVr 税込約10万て書いてたで
解散
解散
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0c8a-Jlu2 [217.178.83.9])
2020/05/14(木) 08:08:13.13ID:IfGyW/iy0 プロセッサ(CPU):ARM Quad core Cortex-A7 / 1.8 GHz
メモリ(RAM):2 GB
耐久性は置いておいて
いくらなんでもスペックが低すぎる
PX3相当でしょ
メモリ(RAM):2 GB
耐久性は置いておいて
いくらなんでもスペックが低すぎる
PX3相当でしょ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr32-yIoT [126.255.11.114])
2020/05/14(木) 08:11:02.47ID:RgV2yCTKr 2DINユニットとタブそれぞれ税別3.2万
初値で合計税込7万なら国産にしちゃ頑張ったと思う
でもタブを車載したい訳じゃないから
一体型にして値段下げてくれよ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1252010.html
初値で合計税込7万なら国産にしちゃ頑張ったと思う
でもタブを車載したい訳じゃないから
一体型にして値段下げてくれよ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1252010.html
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr32-yIoT [126.255.11.114])
2020/05/14(木) 08:12:20.80ID:RgV2yCTKr187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e4a-HkcH [39.110.27.7])
2020/05/14(木) 08:29:20.88ID:0X1eQ5sm0 こんなの作ってるからダメなんだろな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-gIXh [106.72.200.129])
2020/05/14(木) 08:33:18.87ID:k7LP+Bon0 USB接続でルーターぶら下げてネット接続もできなさそう。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6cf-gPN8 [223.223.90.31])
2020/05/14(木) 08:56:09.47ID:FxEBlTD10 カーナビとか本当に売りたいんだったら、商品企画部門は車必須の田舎にでも移転させんとな
移動は基本公共交通機関の都会在住でユーザーのニーズが分かるわけない
移動は基本公共交通機関の都会在住でユーザーのニーズが分かるわけない
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-6Ho2 [126.194.246.220])
2020/05/14(木) 08:57:08.99ID:qM7Q1M+br >>185
中華のハイスペック10インチ買ってもお釣りがくるやん
中華のハイスペック10インチ買ってもお釣りがくるやん
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4992-saAC [180.144.194.11])
2020/05/14(木) 10:41:06.72ID:eLywaKC+0 ン十万するガラナビをまだ売ってるから、こういうのヘタに売れると自らの首を絞めることになるから
わざとショボいのを出してファイティングポーズだけ取ってる説
わざとショボいのを出してファイティングポーズだけ取ってる説
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 94bf-qcLe [210.1.146.59])
2020/05/14(木) 11:15:53.04ID:nrh3mJpw0 ガラナビの出来もイマイチなんだよな
ガチに作っているケンウッドに比べるとさ
ガチに作っているケンウッドに比べるとさ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae92-waj1 [58.191.97.231])
2020/05/14(木) 11:27:01.20ID:qj9Pgr8l0 パイオニアって本当どうしちゃったんだろうな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-6Ho2 [126.194.246.220])
2020/05/14(木) 11:45:42.73ID:qM7Q1M+br >>193
カロッツェリア時代が良かった
カロッツェリア時代が良かった
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-ViZ2 [106.129.211.11])
2020/05/14(木) 12:15:43.31ID:ecfa+b41a >>194
カロッツェリアってもう無いの?
カロッツェリアってもう無いの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-6Ho2 [126.194.246.220])
2020/05/14(木) 13:19:47.26ID:qM7Q1M+br >>195
ガチで言ってるん?w
ガチで言ってるん?w
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b71-gIXh [122.152.41.213])
2020/05/14(木) 14:11:50.24ID:9ne3pISD0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7024-X6GD [60.145.153.153])
2020/05/14(木) 15:11:07.92ID:QgExokmJ0 もう買われとるやん
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hoYU [49.98.141.231])
2020/05/14(木) 16:46:24.80ID:QdMuYmNTd ゴミすぎわろた
未だにアコギな商売してんな
未だにアコギな商売してんな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-gIXh [106.72.200.129])
2020/05/14(木) 18:37:59.11ID:k7LP+Bon0 パイオニアのMIXTRAXアプリは今でも神だと思ってる。
会社がつぶれてアプリ更新が止まったら悲しい……
会社がつぶれてアプリ更新が止まったら悲しい……
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-gCXB [111.239.171.120])
2020/05/14(木) 21:27:56.19ID:tU4l92pka202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-ttBH [111.239.166.248])
2020/05/14(木) 22:01:05.48ID:wxgUibs4a マジで生き残る気があるなら
スマホメーカーや他業種から技術者引っこ抜いてチーム作るとか
それくらいやらな
スマホメーカーや他業種から技術者引っこ抜いてチーム作るとか
それくらいやらな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-ttBH [111.239.166.248])
2020/05/14(木) 22:04:23.78ID:wxgUibs4a Android搭載のヘッドアンプ=中華ナビ
日本のナビメーカーがAndroid搭載のヘッドアンプ作ったら凄いの出来たってのが見たいわ
日本のナビメーカーがAndroid搭載のヘッドアンプ作ったら凄いの出来たってのが見たいわ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f689-httk [111.108.27.16])
2020/05/14(木) 22:39:27.63ID:H9+R7kJU0 ホント攻めれないw
これが今の日本のモノ作り。
参考機種「日本製のCarAndroid」
パイオニアがAndroid9.0搭載のヘッドユニットを発表。
価格はフルセットで7万、耐久性を意識してか液晶縁がやたら太く見た目は劣る。
SOCもCortex A7とローエンドSOCを搭載しパフォーマンスは全く望めない。
このスレを見ても違いがよく解らない、中華は不安、店舗で取付依頼が可能、保証等を重視したい方にはオススメ。
これが今の日本のモノ作り。
参考機種「日本製のCarAndroid」
パイオニアがAndroid9.0搭載のヘッドユニットを発表。
価格はフルセットで7万、耐久性を意識してか液晶縁がやたら太く見た目は劣る。
SOCもCortex A7とローエンドSOCを搭載しパフォーマンスは全く望めない。
このスレを見ても違いがよく解らない、中華は不安、店舗で取付依頼が可能、保証等を重視したい方にはオススメ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx19-uRPb [126.202.64.57])
2020/05/14(木) 22:50:59.20ID:fe64CbLix いい加減なものは作れないってなっちゃってるからなあ。
昔の日本なら今の中華並にとりあえず作ってみた的なものも作れたのだろうけど。
昔の日本なら今の中華並にとりあえず作ってみた的なものも作れたのだろうけど。
206912 (スフッ Sd14-httk [49.104.32.147])
2020/05/14(木) 22:57:38.39ID:g+XO6oOXd Pioneerはタブレット製造ノウハウなんて元々無いし、コストの関係で使い古しのチップセットしか手が出せなかったんでしょ。
エントリークラスのFire HD程度の性能とコストカットを求めないと小売価格に合わないと判断したんだろうな。それに高温多湿環境に適合させなきゃいけないわけで。
まぁ頑張ってるとは思うけど逆に中途半端になっちゃった感じ。
ソニーとかのタブレットやスマホメーカーと協力しないとまずニーズには答えきれないと思う。
エントリークラスのFire HD程度の性能とコストカットを求めないと小売価格に合わないと判断したんだろうな。それに高温多湿環境に適合させなきゃいけないわけで。
まぁ頑張ってるとは思うけど逆に中途半端になっちゃった感じ。
ソニーとかのタブレットやスマホメーカーと協力しないとまずニーズには答えきれないと思う。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-Mq7F [133.106.45.32])
2020/05/14(木) 23:14:48.99ID:5bdXuBNYM スマホ以上に車載泥については差があるね
粗製濫造の気はあるけど中華のが遥か未来を行ってる
xtronあたりの倍の値段でも同機能同クオリティ品さえ無理ぽいもんな
粗製濫造の気はあるけど中華のが遥か未来を行ってる
xtronあたりの倍の値段でも同機能同クオリティ品さえ無理ぽいもんな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-ttBH [111.239.166.248])
2020/05/14(木) 23:40:33.54ID:wxgUibs4a 自己レスだが他業種から技術者引っこ抜く金なんてもう無いんだろうな
他の人が書いてるように
ソニーやTORQUE出してる京セラ辺りと共同で商品開発して欲しい
他の人が書いてるように
ソニーやTORQUE出してる京セラ辺りと共同で商品開発して欲しい
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86df-ouWF [118.243.241.104])
2020/05/15(金) 00:05:32.29ID:a4LDDWc00 ソニーも謎の端末出してるけどね
https://youtu.be/mU7j-_6-5PQ
https://youtu.be/mU7j-_6-5PQ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae92-waj1 [58.191.97.231])
2020/05/15(金) 00:11:10.25ID:TBUzNrXY0 ソニーはXAV-AX8000とか作ってるしなあ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fbc-k4yk [92.202.101.222])
2020/05/15(金) 00:16:33.00ID:CFishilT0 これも中途半端だよなぁ。
車古くて1DINかショートシャーシじゃないとダメなんで期待してんだけどなぁ。
車古くて1DINかショートシャーシじゃないとダメなんで期待してんだけどなぁ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-gIXh [106.72.200.129])
2020/05/15(金) 00:19:28.84ID:PP3HwU8i0 >>209
謎でもなんでもなく、最近流行ってるディスプレイオーディオでしょ。
日本で売ってくれたら買いたいわ。
と言いつつ、次の車はメルセデスのMBUXとかAUDIのバーチャルコックピットを狙ってるので
自分は今の中華ナビが最後になりそう。
謎でもなんでもなく、最近流行ってるディスプレイオーディオでしょ。
日本で売ってくれたら買いたいわ。
と言いつつ、次の車はメルセデスのMBUXとかAUDIのバーチャルコックピットを狙ってるので
自分は今の中華ナビが最後になりそう。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6cf-gPN8 [223.223.90.31])
2020/05/15(金) 03:41:50.36ID:EOIVra7c0 >>212
普通にアメリカAmazonなり、e-bayなりで買えよ
普通にアメリカAmazonなり、e-bayなりで買えよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2c10-6Ho2 [118.153.122.166])
2020/05/15(金) 05:59:08.73ID:TAvV0uSa0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-gIXh [106.72.200.129])
2020/05/15(金) 09:47:59.84ID:PP3HwU8i0 >>213
フルセグ欲しいから範囲外
フルセグ欲しいから範囲外
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6cf-gPN8 [223.223.90.31])
2020/05/15(金) 11:39:27.31ID:EOIVra7c0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-waj1 [126.208.149.246])
2020/05/15(金) 11:58:53.44ID:/FN1FRezr そいつじゃないけど、たまに付いてるだろ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-ttBH [111.239.166.101])
2020/05/15(金) 12:27:03.50ID:LdIXOWDJa USBメモリくらいのフルセグチューナーあるやろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 94bf-qcLe [210.1.146.59])
2020/05/15(金) 13:06:30.34ID:NfWsnFTl0 USBタイプはアンテナがな
端子がついていても家庭用F栓互換だから
車載用が使えず智慧を使うことになる
端子がついていても家庭用F栓互換だから
車載用が使えず智慧を使うことになる
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 04e8-EV36 [122.129.188.182])
2020/05/15(金) 13:59:23.04ID:qOGBNaAQ0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e11-yPYG [124.219.206.19])
2020/05/15(金) 14:40:20.59ID:nP5R4g7K0 USBタイプのチューナーにアンテナブースターみたいなやつで窓まで張り巡らしてるよ、走りながらだとフルセグはまともに見れないけど。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa4-32x/ [110.4.252.25])
2020/05/15(金) 15:07:02.29ID:BioXG59h0 テレビ見たいならそもそも中華ナビなんて買わなきゃええのに・・・
俺はATOTO A6 proでメディアアクセス経由で家のディーガに接続してテレビやら録画してある番組とか見れるけどね
環境にもよるけど、基本この手のナビ使うならモバイルWi-Fi必須だしYoutube、アマプラ、Hulu等あればテレビなんて
見れなくても大して問題にならんと思うけどね
俺も上記の方法で見れるってだけで、基本テレビなんてほとんど見てない
俺はATOTO A6 proでメディアアクセス経由で家のディーガに接続してテレビやら録画してある番組とか見れるけどね
環境にもよるけど、基本この手のナビ使うならモバイルWi-Fi必須だしYoutube、アマプラ、Hulu等あればテレビなんて
見れなくても大して問題にならんと思うけどね
俺も上記の方法で見れるってだけで、基本テレビなんてほとんど見てない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-gIXh [106.72.200.129])
2020/05/15(金) 15:40:05.96ID:PP3HwU8i0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7024-X6GD [60.145.153.153])
2020/05/15(金) 16:17:48.97ID:DqRO+LXW0 HDMI入力ある中華おしえてくれ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-gIXh [106.72.200.129])
2020/05/15(金) 16:30:37.09ID:PP3HwU8i0 すまんRCAだった。
画質は見られなくはないが糞。
画質は見られなくはないが糞。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa4-32x/ [110.4.252.25])
2020/05/15(金) 17:05:11.60ID:BioXG59h0 >>225
綺麗にテレビ見たいなら俺がやってる方法が一番綺麗に映ると思う
多少金と手間はかかるけどね
モバイルWi-Fiはいろいろ問題あってたたかれてるけど、どんなときもWi-Fi使ってる
たまーに途切れる程度のことはあっても映らないとかは今のところない
画質はフルセグそのもの
綺麗にテレビ見たいなら俺がやってる方法が一番綺麗に映ると思う
多少金と手間はかかるけどね
モバイルWi-Fiはいろいろ問題あってたたかれてるけど、どんなときもWi-Fi使ってる
たまーに途切れる程度のことはあっても映らないとかは今のところない
画質はフルセグそのもの
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6e8-Ks1B [202.67.19.188])
2020/05/15(金) 17:11:42.93ID:oWpcg0Au0 車内ならテレビよりラジオがいい、あんな環境で見たいと思わない
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa4-32x/ [110.4.252.25])
2020/05/15(金) 17:34:04.17ID:BioXG59h0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-Ks1B [49.104.48.247])
2020/05/15(金) 17:48:52.21ID:zv09DAV2d230名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx88-nbRf [126.177.47.240])
2020/05/15(金) 18:13:39.43ID:y4V3DJ5wx テレビ垂れ流しならAbemaTVでよくね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae92-waj1 [58.191.97.231])
2020/05/15(金) 18:47:38.69ID:TBUzNrXY0 見たいもの、聴きたいもの好きにすればいいねん
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-P4eL [106.180.1.23])
2020/05/15(金) 19:10:33.07ID:WfvcS/0da うちの軽に付けてるのがT3の9インチでメモリ2Gだ。
T3て確かA7だからパイオニアのはほぼ同じか。
3年位前のなんだがw
T3て確かA7だからパイオニアのはほぼ同じか。
3年位前のなんだがw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2c10-6Ho2 [118.153.122.166])
2020/05/15(金) 20:46:05.28ID:TAvV0uSa0 >>230
柴田阿弥ちゃんで充分よな(´・ω・`)
柴田阿弥ちゃんで充分よな(´・ω・`)
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e601-QcNX [125.193.151.97])
2020/05/15(金) 20:53:26.61ID:/eEn5NdA0 ラジオ感覚でテレビ垂れ流すならSpotifyでも流すけどな
お前ら音楽って聞かないのか
お前ら音楽って聞かないのか
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b71-gIXh [122.152.41.213])
2020/05/15(金) 21:18:59.07ID:qSMR4Kyu0 音楽聞くにしてもYouTubeでMTV流すな
スポティファイとかもはやアプリすら入れてない
スポティファイとかもはやアプリすら入れてない
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa2f-9scZ [123.217.186.109])
2020/05/15(金) 21:30:49.59ID:pph2DtGG0 伊集院〜たまむすびはかかせんぞ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7215-auhd [223.216.74.229])
2020/05/15(金) 23:01:46.78ID:f3o6l8/K0 たまむすびはいいけどACTIONがどうにもいけ好かない
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2489-HBSJ [14.13.42.128])
2020/05/15(金) 23:58:41.19ID:xEDtzGr20 Slingboxで見れるけど222もにたようなもん?
239222 (ワッチョイ 7795-JPAj [222.8.5.10])
2020/05/16(土) 02:22:22.91ID:aXjkQQdZ0 >>238
うん、同じようなもんだね。
nasneもあるんだけど、トルネのAndroid版が有料だから金出してまでは要らんので、無料のメディアアクセスでディーガに接続に落ち着いた
まあ、ほぼテレビ見ないけど(笑)
うん、同じようなもんだね。
nasneもあるんだけど、トルネのAndroid版が有料だから金出してまでは要らんので、無料のメディアアクセスでディーガに接続に落ち着いた
まあ、ほぼテレビ見ないけど(笑)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa2f-9scZ [123.217.186.109])
2020/05/16(土) 06:57:10.99ID:iFKlhTav0 >>237
荒川強啓乙
荒川強啓乙
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e6d-gIXh [119.174.232.27])
2020/05/16(土) 09:24:27.71ID:8PZgq6kD0 >>228
ほしい
ほしい
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-Mq7F [133.106.242.42])
2020/05/16(土) 11:05:33.49ID:eSYBwFvbM243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1910-Hc1W [36.8.149.238])
2020/05/16(土) 12:26:03.23ID:NjMhaDSU0 >>242
それ欲しいかも、
それ欲しいかも、
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e4a-HkcH [39.110.27.7])
2020/05/16(土) 19:24:10.93ID:yczeMuJW0 AMラジオならこれでも十分なんですが、如何せんスズキはアース弱くてノイズ多い。アースポイント増やせばなんとか。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae02-yBke [58.159.97.169])
2020/05/16(土) 22:56:12.57ID:H7ZaMD6t0 逆じゃない?FMの方が感度いいし、スズキでもかわんないよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa2f-9scZ [123.217.186.109])
2020/05/16(土) 23:00:55.71ID:iFKlhTav0 ワイドFMに成ってからAM聴かなくなったなぁ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-IWJL [210.138.176.55])
2020/05/17(日) 02:09:25.03ID:qJ2o+BghM オフラインマップつけたら超便利
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a689-J+6t [14.11.7.32])
2020/05/17(日) 07:04:55.82ID:xjGSaOGn0 PX6機のHDMI出力って音声乗ってますか?
デジタル音声だけ取り出すのに使えたら面白いなと…
デジタル音声だけ取り出すのに使えたら面白いなと…
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c05e-GFNk [180.33.212.112])
2020/05/17(日) 19:58:53.54ID:IIha0LPE0 >>248
使ってるのXtrons TQ709だけど、HDMIに音声も入ってます。
外付けでEyoyo5インチ液晶をHDMI接続してHUD的に使ってるんだけど、液晶モニタの内臓スピーカーから音が出てる。
使ってるのXtrons TQ709だけど、HDMIに音声も入ってます。
外付けでEyoyo5インチ液晶をHDMI接続してHUD的に使ってるんだけど、液晶モニタの内臓スピーカーから音が出てる。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a689-J+6t [14.11.7.32])
2020/05/17(日) 20:45:01.75ID:xjGSaOGn0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-Mq7F [163.49.212.124])
2020/05/18(月) 10:24:27.00ID:MOF68RPUM これゴリラを泥入りにして
2DINか1DINオンダッシュ筐体にして貰えば解決する気がしてきた
パナはスマホ事業売っぱらったんだっけ?
2DINか1DINオンダッシュ筐体にして貰えば解決する気がしてきた
パナはスマホ事業売っぱらったんだっけ?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-FafP [126.194.217.222])
2020/05/18(月) 13:37:57.90ID:gw6ad9dcr 儲からねえよそんなの
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6d7-XfUa [125.1.227.181])
2020/05/18(月) 14:30:35.18ID:Yyk5rczO0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-IWJL [106.154.125.35])
2020/05/18(月) 15:52:03.79ID:3ADNiTFDa バックカメラだけ専用アプリで運用出来るようにして単純に他社タブレットやchromebook付けれるドックを作って欲しいんだよなぁ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e4d9-ZdM4 [202.217.168.93])
2020/05/18(月) 16:35:41.48ID:q/N5s4Lt0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d048-YK/V [153.168.19.6])
2020/05/18(月) 16:59:04.21ID:gvG68fLW0 ピクシーダって中華ナビ扱いで良いの?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-yIoT [126.194.212.97])
2020/05/18(月) 17:35:48.12ID:f462MwvMr258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hoYU [49.98.147.45])
2020/05/18(月) 17:40:58.01ID:2QqMxw7fd 中華ナビにカスROM入れてなにするの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-ojFf [126.60.229.144])
2020/05/18(月) 19:23:35.30ID:O+UmkDCQ0 dasaita HA2186-max6で、
iPhoneXSではBluetooth接続できるのに、
Galaxy S10でBluetooth接続ができない。
これって仕様?
工場設定いじったり、
USBドングルとかでどうにかできる?
iPhoneXSではBluetooth接続できるのに、
Galaxy S10でBluetooth接続ができない。
これって仕様?
工場設定いじったり、
USBドングルとかでどうにかできる?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aa5-40RH [219.100.197.159])
2020/05/18(月) 22:22:31.61ID:loPdACAZ0 うちのPX30は何もできねぇ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-i5hW [111.239.172.162])
2020/05/19(火) 18:21:49.43ID:Mkjc2jG/a BT接続は出来るんだがAndroidスマホが古すぎて対応してないみたいですw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-Nsya [126.114.235.128])
2020/05/20(水) 02:31:48.99ID:ybr0JCBu0 xtronsのTQ109Pの購入を検討してます。
xtronsだと電源やスピーカ関係の配線はISO規格のコネクタ経由で接続するようですが、皆さんハーネスを切ってギボシ端子つけてますか?
保証がなくならないか心配なので、できるだけナビ側ハーネスも切りたくなく、変換ケーブルを購入したいと考えてます。
変換ケーブル使ってる方いたら、製品紹介していただけませんか?
取付車種は新型ジムニーjb64wです。
Aliexpressではこんなケーブルが見つかりましたが、どうなんでしょ
#Aliexpress ¥ 328 | Car Radio ISO Adapter Switch Cable for Suzuki Alto Grand Vitara Jimny Kizashi Liana S-Cross Swift SX4
https://a.aliexpress.com/_dSQ8G2j
xtronsだと電源やスピーカ関係の配線はISO規格のコネクタ経由で接続するようですが、皆さんハーネスを切ってギボシ端子つけてますか?
保証がなくならないか心配なので、できるだけナビ側ハーネスも切りたくなく、変換ケーブルを購入したいと考えてます。
変換ケーブル使ってる方いたら、製品紹介していただけませんか?
取付車種は新型ジムニーjb64wです。
Aliexpressではこんなケーブルが見つかりましたが、どうなんでしょ
#Aliexpress ¥ 328 | Car Radio ISO Adapter Switch Cable for Suzuki Alto Grand Vitara Jimny Kizashi Liana S-Cross Swift SX4
https://a.aliexpress.com/_dSQ8G2j
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-3uOw [122.129.188.182])
2020/05/20(水) 07:17:37.57ID:TPh0Sz8c0 Pro来たぞ
ttps://www.amazo%6e.com/gp/product/B085C6KLFX/
ttps://www.amazo%6e.com/gp/product/B085C6KLFX/
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-XRt4 [126.133.196.202])
2020/05/20(水) 07:56:58.60ID:/kz0s3rfr 10インチも出るのかな?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e4a-Jp3h [39.110.27.7])
2020/05/20(水) 09:45:27.95ID:duycVlKX0 >>262
xtronsって純正の変換コネクタ無いんだよな。他メーカーの使った場合は保証とかどうなんだろ?
ステアリングスイッチの接続がある奴を選んだ方が手間が無いですがそれがあるかどうかは画像からは解らんね。
xtronsって純正の変換コネクタ無いんだよな。他メーカーの使った場合は保証とかどうなんだろ?
ステアリングスイッチの接続がある奴を選んだ方が手間が無いですがそれがあるかどうかは画像からは解らんね。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-t/q/ [49.97.109.144])
2020/05/20(水) 09:59:46.36ID:IZDAqKf3d >>265
ACCの横と下がステアリングスイッチの線だけど入ってなさそうだから結局自分で配線しなきゃいけなさそう
ACCの横と下がステアリングスイッチの線だけど入ってなさそうだから結局自分で配線しなきゃいけなさそう
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-crVl [106.72.200.129])
2020/05/20(水) 10:34:45.52ID:qH5oICzS0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-Nsya [126.114.235.128])
2020/05/20(水) 12:53:56.72ID:ybr0JCBu0 >>265, 266
ありがとうございます。
なるほど、ISOコネクタ側にステアリングスイッチ信号は入ってないので、このケーブルだとステアリングスイッチが使えないですね。
↓の汎用ISOケーブルをギボシ加工して、エーモンのスズキ用ハーネスとつなげようと思います。エーモンならステアリングスイッチ信号も繋がってるので
#Aliexpress ¥ 136 16%OFF | Universal ISO Wire Harness Female Adapter Connector Cable Radio Wiring Connector Adapter Plug Kit for Auto Car Stereo System
https://a.aliexpress.com/_d7cN78J
ありがとうございます。
なるほど、ISOコネクタ側にステアリングスイッチ信号は入ってないので、このケーブルだとステアリングスイッチが使えないですね。
↓の汎用ISOケーブルをギボシ加工して、エーモンのスズキ用ハーネスとつなげようと思います。エーモンならステアリングスイッチ信号も繋がってるので
#Aliexpress ¥ 136 16%OFF | Universal ISO Wire Harness Female Adapter Connector Cable Radio Wiring Connector Adapter Plug Kit for Auto Car Stereo System
https://a.aliexpress.com/_d7cN78J
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbe8-r3gr [202.67.19.188])
2020/05/20(水) 16:52:04.87ID:vFVeW4Ky0 S8 proにはPLUSとULTRAがあるんだっけ?
https://i.imgur.com/xNKKcRk.jpg
https://i.imgur.com/xNKKcRk.jpg
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-3uOw [122.129.188.182])
2020/05/20(水) 17:05:00.72ID:TPh0Sz8c0 ラインナップとしては Standard/Premium/Pro/Pro Plus/Ultra の5種類だね
はよ日尼に来てほしいわ
はよ日尼に来てほしいわ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-RVTK [133.106.38.56])
2020/05/20(水) 17:14:08.42ID:i6Qz40fIM 送料高いなぁ…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-3uOw [122.129.188.182])
2020/05/20(水) 17:14:57.98ID:TPh0Sz8c0 >>264
6月に出るってさ
6月に出るってさ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab4c-oW4g [58.190.233.86])
2020/05/20(水) 17:41:24.33ID:l8jpRcLM0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbe8-r3gr [202.67.19.188])
2020/05/20(水) 17:44:52.06ID:vFVeW4Ky0 >>270
5種類もあるのね
5種類もあるのね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-rOuA [118.154.246.168])
2020/05/20(水) 18:09:14.19ID:j+IDL83v0 KURATUのK8っての使ってるんだけど、TCスマホナビで現在地取得してくれません。グーグルマップやヤフーカーナビは問題ないんだけど、同様の方いますか?
原因を切り分けしたい。
原因を切り分けしたい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 022f-I6Yg [123.217.186.109])
2020/05/20(水) 18:16:25.32ID:wPuJX7q20 TCはクソやから諦めなはれ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-XRt4 [126.133.196.202])
2020/05/20(水) 18:38:48.08ID:/kz0s3rfr278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-KNxw [126.159.211.21])
2020/05/20(水) 19:17:30.81ID:bY11Ng600 前スレで、情報を確認が永遠に続いてgoogleログインできないっていう人が居たけど、自分のPX5にも先日、発生。
どうもgoogle関連の何かが原因でフリーズ頻発するようになり、そのうちにドロイド君がコケて起動失敗するようになってファクトリーリセットしたら、このザマ。
仕方ないからAPKPureでヤフナビとmaps.me落として応急措置としてるけど。情報を確認問題、解決難しそうで困ったな。
どうもgoogle関連の何かが原因でフリーズ頻発するようになり、そのうちにドロイド君がコケて起動失敗するようになってファクトリーリセットしたら、このザマ。
仕方ないからAPKPureでヤフナビとmaps.me落として応急措置としてるけど。情報を確認問題、解決難しそうで困ったな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-crVl [106.72.200.129])
2020/05/20(水) 19:37:03.72ID:qH5oICzS0 未承認デバイスがGoogleから跳ねられるって話が前にあったけど、
それ関連してるのかな?
中華ナビ終了のお知らせじゃない?
それ関連してるのかな?
中華ナビ終了のお知らせじゃない?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e0a-crVl [111.171.145.53])
2020/05/20(水) 19:47:44.63ID:os3q5Y3n0 >>278
5月頭にPX5(TBX709L)を購入、同じ症状になりました。
Yahooの購入店に連絡したところ、
SG-PX5-PBX系列安卓9.0?件 修改Google不能登???GS5_px5_9.0_ota(20200512).zip
というファイルでアップデートするように言われシステムアップデート
したら嘘のように収まりました。
今日は使用中に画面の5分の1ぐらいが薄茶色に変色、、、1時間
ほど用事を済ませたら治っていましたが何だったんだか?
5月頭にPX5(TBX709L)を購入、同じ症状になりました。
Yahooの購入店に連絡したところ、
SG-PX5-PBX系列安卓9.0?件 修改Google不能登???GS5_px5_9.0_ota(20200512).zip
というファイルでアップデートするように言われシステムアップデート
したら嘘のように収まりました。
今日は使用中に画面の5分の1ぐらいが薄茶色に変色、、、1時間
ほど用事を済ませたら治っていましたが何だったんだか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-FYtO [118.153.122.166])
2020/05/20(水) 19:48:19.71ID:9WICjgnq0 皆ATOTO待ち(´・ω・`)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e0a-crVl [111.171.145.53])
2020/05/20(水) 19:50:25.79ID:os3q5Y3n0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab92-F3kH [58.191.97.231])
2020/05/20(水) 19:56:48.28ID:hCxw31e10 S8の詳細スペックってどこかに出てたっけ?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-Nsya [126.114.235.128])
2020/05/20(水) 20:41:22.57ID:ybr0JCBu0 xtronsのTQ109Pの配線図を見ていたら、27. BRAKEという信号線があるのですが、なんの機能に使うんでしょうか?
https://i.imgur.com/DX4ItXl.jpg
https://i.imgur.com/DX4ItXl.jpg
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b10-Patc [122.20.107.113])
2020/05/20(水) 21:37:01.41ID:v/jUjRlZ0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5a-AhH/ [111.239.171.12])
2020/05/20(水) 21:39:14.53ID:tP2i28hXa 28のGNDと一緒にアースしとけばいい
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0210-BQVq [125.52.119.139])
2020/05/20(水) 21:42:17.41ID:ZZP/aOcQ0 >>284
ちゃんと調べて自分で理解した方がいい。
このリンク辺りは参考になる、基本は国産も中華も変わらないので、但し先の色とかアサインはホント気をつけて。
出来れば車載前に通電確認推奨。
ちょっと上に燃やしたの居るから。
https://support-carlife.com/blog/blog-entry-111.html
ちゃんと調べて自分で理解した方がいい。
このリンク辺りは参考になる、基本は国産も中華も変わらないので、但し先の色とかアサインはホント気をつけて。
出来れば車載前に通電確認推奨。
ちょっと上に燃やしたの居るから。
https://support-carlife.com/blog/blog-entry-111.html
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-Nsya [126.114.235.128])
2020/05/20(水) 22:21:01.53ID:ybr0JCBu0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e632-fHJf [153.200.67.70])
2020/05/21(木) 09:21:01.82ID:8Jxug4zF0290278 (オッペケ Sr4f-KNxw [126.237.13.149])
2020/05/21(木) 10:33:59.31ID:+M7LLtOwr >280
情報ありがとう。
自分、アリババで買ったヤツなんだけど、セラーに問い合わせてみる。
情報を確認問題さえなければ、使いやすくて気にいってるから、なんとかしたい。
情報ありがとう。
自分、アリババで買ったヤツなんだけど、セラーに問い合わせてみる。
情報を確認問題さえなければ、使いやすくて気にいってるから、なんとかしたい。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5a-AhH/ [111.239.171.12])
2020/05/21(木) 12:44:05.59ID:Bz5bkhLDa >>289
GNDと一緒にどこかのネジに止めとけってこと
GNDと一緒にどこかのネジに止めとけってこと
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f24-Nsya [126.114.235.128])
2020/05/21(木) 14:15:52.29ID:mQfct4kQ0293278 (ワッチョイ 0f24-KNxw [126.159.211.21])
2020/05/21(木) 18:12:48.97ID:Mu8n/oay0 278で情報を確認問題でgoogleログイン出来ないと書いたけど、何とかログイン出来るようになった。
正しい処置なのかはわからないが、同じ現象に見舞われる人の参考に書いておきます。
1.ファクトリーリセット
2.APKure.comでgoogle関連のアプリを全てアップデート。
3.googleplayの自動アップデートを停止。
4.googleplayのキャッシュ及びストレージ削除。
これでログイン出来るようになりました。
正しい処置なのかはわからないが、同じ現象に見舞われる人の参考に書いておきます。
1.ファクトリーリセット
2.APKure.comでgoogle関連のアプリを全てアップデート。
3.googleplayの自動アップデートを停止。
4.googleplayのキャッシュ及びストレージ削除。
これでログイン出来るようになりました。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-3uOw [122.129.188.182])
2020/05/22(金) 12:47:43.28ID:VXykGOT90 S8だけど、来週に日尼にくるらしい。
ATOTO S8 Pro S8G2A75P is available in the following European sites now,
it will be on market in other sites within one week, priced at 359,00 €
ATOTO S8 Pro S8G2A75P is available in the following European sites now,
it will be on market in other sites within one week, priced at 359,00 €
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-RVTK [133.106.32.60])
2020/05/22(金) 15:14:39.94ID:5FOlDww5M 359ユーロ ざっと42000円くらいか
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-crVl [106.72.200.129])
2020/05/22(金) 16:04:08.16ID:SSBf8N4c0 中華ナビにそこまで金額出したくないのが正直なところ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-R0lJ [219.100.52.84])
2020/05/22(金) 16:09:48.73ID:WJooFfWxM298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e4a-Jp3h [39.110.27.7])
2020/05/22(金) 18:28:12.01ID:5PbV5rDI0 金額はともかく二年で壊れてもしゃーなしって思えるけれども、一年経たずに壊れると脱着が億劫な余り沸点が下がるわ。
ATOTO使ったことないけどどうなの?安かろう悪かろうメーカーって印象だけど
ATOTO使ったことないけどどうなの?安かろう悪かろうメーカーって印象だけど
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 022f-I6Yg [123.217.186.109])
2020/05/22(金) 19:03:42.78ID:Fs5JmOCX0 安かろう悪かろうメーカーやけどちょこっとマシに成った感じやな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbd9-Hjq7 [202.217.168.93])
2020/05/22(金) 20:41:39.75ID:cU2WJAqK0 ATOTO、ステマが多くて評判落としたけど、製品自体は良かったよ
夏場に他社製品が熱対策で苦労してる中、過熱問題なし
夏場に他社製品が熱対策で苦労してる中、過熱問題なし
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-FYtO [118.153.122.166])
2020/05/22(金) 21:32:52.71ID:28jDtj+Z0 またサイズデカめ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 668a-crVl [217.178.17.234])
2020/05/22(金) 22:49:59.88ID:85ZErZjp0 A6使ってるけど奥行きをなんとかして欲しい
ケーブル収めるのに苦労する
ケーブル収めるのに苦労する
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-FYtO [126.255.129.20])
2020/05/23(土) 07:17:17.91ID:UH4z0qpPr 最近の中華は後ろスカスカのガワだけ端末増えたしATOTOも採用してほしい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-d0dz [133.106.226.237])
2020/05/23(土) 14:59:52.25ID:fHEozRhEM atoto s8 ultraて
LTEモデム内蔵って凄えとこ突いてくるな
SIMの入れ外し絶対ヤバイと思うが
LTEモデム内蔵って凄えとこ突いてくるな
SIMの入れ外し絶対ヤバイと思うが
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-HhQx [14.11.7.32])
2020/05/23(土) 16:00:58.44ID:V7rcJADx0 電源入ってからすぐにLTE使える状態になるならすごく興味ある…
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ed7-Z0SM [175.184.97.218])
2020/05/23(土) 17:11:14.52ID:R53ssU2p0 e-SIMかっ ガタッ
無い無い
無い無い
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-3uOw [122.129.188.182])
2020/05/23(土) 17:15:03.73ID:Fq25qrHi0 >>304
データ専用の格安sim使うだろ
データ専用の格安sim使うだろ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-d0dz [133.106.226.237])
2020/05/23(土) 18:19:01.68ID:fHEozRhEM309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-crVl [106.72.200.129])
2020/05/23(土) 18:48:14.96ID:jwntCFHf0 LTEといってもねぇ
重要なのは対応バンドだからね。
どうなんだろ
重要なのは対応バンドだからね。
どうなんだろ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e4a-Jp3h [39.110.27.7])
2020/05/23(土) 19:24:29.18ID:NYLa2XTK0 中華ならバンド19は基本無いから田舎死亡なんよね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-aYpw [14.12.131.128])
2020/05/23(土) 21:31:43.66ID:b5cw3BoD0 世界で売る積もりならあるかも
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-RnIb [163.49.204.134])
2020/05/24(日) 02:28:43.55ID:BdQp5OKuM IIJmio挿しときゃ幸せになれるだろうな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-RnIb [163.49.202.196])
2020/05/24(日) 02:58:18.94ID:D7+0Km5HM S8 Ultra、4Gは1, 2, 4, 5, 7, 12, 13, 17, 19, 25, 26, 41に対応してるっぽいな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e4a-Jp3h [39.110.27.7])
2020/05/24(日) 07:35:34.00ID:oiKBZoxJ0 マジかそれならお試しに買ってみようかね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f10-uxNW [36.8.149.238])
2020/05/24(日) 11:01:30.75ID:V/l9pyd30 >>310
ソクトバンク系ならデータ用で安いのが大量にあるじゃないか。
ソクトバンク系ならデータ用で安いのが大量にあるじゃないか。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b220-EIFi [133.201.13.96])
2020/05/24(日) 13:08:29.15ID:bHWwPU9Y0 ドコモ、Band26でMFBI設定ありの端末からBand19の電波拾えるようになったみたいよ
https://twitter.com/denpa893/status/1263949313400438785?s=19
5月中に全国拡大だと。これで中華端末でも勝つるんじゃ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/denpa893/status/1263949313400438785?s=19
5月中に全国拡大だと。これで中華端末でも勝つるんじゃ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbd9-Hjq7 [202.217.167.229])
2020/05/24(日) 15:05:49.87ID:iYtXMIQS0 >A6使ってるけど奥行きをなんとかして欲しい、ケーブル収めるのに苦労する
だよな、中スカスカだのにね
でも、それで熱対策出来ているのかもね
だよな、中スカスカだのにね
でも、それで熱対策出来ているのかもね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-Z0SM [14.8.32.33])
2020/05/24(日) 15:32:01.91ID:hTM37SNb0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27bc-Wux7 [92.202.101.222])
2020/05/24(日) 16:53:17.74ID:UsPMRJbV0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b71-crVl [122.152.41.213])
2020/05/24(日) 17:42:01.98ID:O3P1vnkw0 暖かくなるとステアリングリモコンの設定が狂うね
321912 (スフッ Sda2-BQVq [49.104.41.75])
2020/05/25(月) 07:53:32.92ID:rsj58+QQd 温度変化で抵抗値が変わるからね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbd9-Hjq7 [202.217.167.229])
2020/05/25(月) 11:09:18.97ID:bawGPzdN0 木の芽どきに基地外が現れるのと同じかw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6be8-3uOw [122.129.188.182])
2020/05/25(月) 15:32:05.51ID:5S32IafN0 S2 Ultra が米尼にきたね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-d0dz [14.9.105.160])
2020/05/26(火) 14:41:14.22ID:KvaSDv+r0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5344-SAnM [180.58.236.122])
2020/05/27(水) 01:17:23.68ID:iKChvCdn0 楽天モバイルを生かすために4gドングルの購入を考えるんだがおすすめは何でしょうか?
今はHuaweiの古い3gドングルに格安sim刺してる
今はHuaweiの古い3gドングルに格安sim刺してる
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-49Ou [133.106.241.148])
2020/05/27(水) 01:28:55.49ID:vGwqM5nhM B3とB18(26)に両方対応してるやつ
ぶっちゃけあんまりない
ぶっちゃけあんまりない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-O/FJ [202.214.125.17])
2020/05/27(水) 10:56:27.61ID:dhAWt7vMM w04買って楽天SIM刺して車内に放おりっぱなし
まぁ基本band18しか無いエリアだけどツベやら流しっぱでも不都合無し
まぁ基本band18しか無いエリアだけどツベやら流しっぱでも不都合無し
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-SAnM [49.98.153.114])
2020/05/27(水) 12:49:22.65ID:pApZ3D7sd >>327
さんくす、価格的にw04が安いからこれにしたわ
さんくす、価格的にw04が安いからこれにしたわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/05/27(水) 14:06:31.86ID:ir5A3WWj0 給付金の振り込み通知来た!
はよ、日尼に S8 来いw
はよ、日尼に S8 来いw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dba6-WEJS [124.159.66.95])
2020/05/27(水) 15:10:32.23ID:Wsuq4RvP0 S8もうあるよ
ProとUltraだけ
ProとUltraだけ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/05/27(水) 15:19:29.46ID:ir5A3WWj0 >>330
米尼にでしょ?
米尼にでしょ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/05/27(水) 15:21:49.46ID:ir5A3WWj0 うわ。ほんとに来てたw
情報thx
情報thx
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe8-PTcu [202.67.19.188])
2020/05/27(水) 15:39:43.37ID:xLAi1/990 ジェスチャーとか必要ないんだけどSIM対応はUltraモデルだけっぽいな、ポチッ!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b24-35ec [60.145.153.153])
2020/05/27(水) 15:53:41.29ID:5rdyqkuC0 ちょい高いな…
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a93-Mrjr [59.146.254.122])
2020/05/27(水) 16:10:56.02ID:wF5XwXEd0 pro とUltraの比較表無いの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-jIhe [106.72.130.64])
2020/05/27(水) 16:14:39.23ID:DeFBQ5+z0 AC785で使う場合もSMS付けないとだめなんの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/05/27(水) 16:33:14.46ID:ir5A3WWj0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a64a-IUZs [39.110.27.7])
2020/05/27(水) 18:15:08.33ID:PSG55y500 5万越えは流石に無いわ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe8a-OpXq [217.178.83.9])
2020/05/27(水) 18:43:24.68ID:gkHLi3F30 SIMスロットとワイヤレスCarPlayだけで13000円アップは高い
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b389-1BKT [14.8.32.33])
2020/05/27(水) 18:49:48.01ID:GOsms8TI0 林檎が搾取してるのかもよ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-moxv [106.72.200.129])
2020/05/27(水) 19:55:25.78ID:pUndzQHF0 人柱たのむで
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17bf-xo8z [210.1.146.59])
2020/05/27(水) 20:19:00.07ID:f0Mqwt7O0 もう中華もオモチャの域では済まない価格帯に
ってPX5の10インチが出た時も同じ事言ってたな
ってPX5の10インチが出た時も同じ事言ってたな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a93-Mrjr [59.146.254.122])
2020/05/27(水) 20:42:25.22ID:wF5XwXEd0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-I5X5 [113.146.6.37])
2020/05/27(水) 23:47:56.20ID:2qM1dx5u0 >>328
中華関連板だから大丈夫とは思うが老婆心ながら
詳しくないならau版w04にしとき
自分はUQ版のw04落札してband18掴ませるのに結構悩んだ
多バンド化とローミング有効にするのにFWやアプリが必要になる
中華関連板だから大丈夫とは思うが老婆心ながら
詳しくないならau版w04にしとき
自分はUQ版のw04落札してband18掴ませるのに結構悩んだ
多バンド化とローミング有効にするのにFWやアプリが必要になる
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5344-SAnM [180.58.236.122])
2020/05/28(木) 01:16:44.69ID:m/lKECab0 >>327
さらにありがとう
一応、そこら辺調べたけどちょっと手数がいるのね
デザイン的に緑がいいのと、ヤフオクで落札した人がそこらへん理解ある人で設定はきちんとしてくれるみたいだこらUQ版にしちゃった
全然スレチだけどこのスレだけ専ブラから書き込めんわ
さらにありがとう
一応、そこら辺調べたけどちょっと手数がいるのね
デザイン的に緑がいいのと、ヤフオクで落札した人がそこらへん理解ある人で設定はきちんとしてくれるみたいだこらUQ版にしちゃった
全然スレチだけどこのスレだけ専ブラから書き込めんわ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5344-SAnM [180.58.236.122])
2020/05/28(木) 01:18:42.46ID:m/lKECab0 安価ミスでした>>344
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/05/28(木) 10:20:50.30ID:SJOcM6Nj0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a93-Mrjr [59.146.254.122])
2020/05/28(木) 10:25:42.01ID:FUtc3nDR0 今、アメリカからの物流ってちゃんと届くの?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a64a-IUZs [39.110.27.7])
2020/05/28(木) 11:57:43.29ID:zg3QGEjF0 宅配便やメール便は通常の期間+αで届いてるが運賃が高くなってる。
アメ尼は日本配送してないかも知れない
アメ尼は日本配送してないかも知れない
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-ab6R [133.106.226.109])
2020/05/28(木) 15:45:42.03ID:Dz3Ks9wsM owniceのk6 highをAliexpressで見てたら、1dinのS1008Wと2dinのS1007Wがあるんだね。スペースは2dinあるんだけど、結局ディスプレイは同じで筐体側の高さだけ違うんだね。
1din買えば取り付け穴を選びやすかったりするんだろうか。放熱の問題?
1din買えば取り付け穴を選びやすかったりするんだろうか。放熱の問題?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b15-I5X5 [60.36.136.228])
2020/05/30(土) 09:01:16.99ID:OyLzK3FB0 atotoのs8ってスタンダードとか売らないのかね
便乗値上げ感ハンパないから旧型買おうかな
便乗値上げ感ハンパないから旧型買おうかな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd4-YHRm [118.240.247.113])
2020/05/30(土) 15:56:45.54ID:GLyE21Sw0 RCA出力でリアモニターに出力できる中華ナビありますか?(XTRONS以外で)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/05/30(土) 16:34:46.31ID:H58Zn4Oh0 >>352
S8
S8
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMca-Rshq [49.129.184.127])
2020/05/30(土) 18:34:55.83ID:I8pDRIqdM 22日の深夜に注文したowniceのK3-proが昨日届いてた。
EMSだと時間がかかるだろうからってんで追加料金無しでFedexで送ってくれた。
多分後日Fedexから通関手数料の請求が来るだろうけど早くイジれるのはありがてぇ。
>>352
owniceもできるよ。
K3-ProはHDMI出力も付いてるよ。
XGAだろうから微妙だけどな。
EMSだと時間がかかるだろうからってんで追加料金無しでFedexで送ってくれた。
多分後日Fedexから通関手数料の請求が来るだろうけど早くイジれるのはありがてぇ。
>>352
owniceもできるよ。
K3-ProはHDMI出力も付いてるよ。
XGAだろうから微妙だけどな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef71-moxv [122.152.41.213])
2020/05/30(土) 19:14:59.49ID:yQDSOB2M0 へえ〜、K3-proってPX6なんだ、面白そう。買ってみようかな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a15-VESM [125.205.179.137])
2020/05/31(日) 16:56:39.27ID:JZ88GJpb0 ATOTO S8シリーズ200mmタイプはいつ頃発売されるか分かる人いますか?
金額も分かれば教えて下さい。
金額も分かれば教えて下さい。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbbc-SNdE [92.202.101.222])
2020/05/31(日) 20:32:40.98ID:zjJOGEk+0 >>356
釣れますか?
釣れますか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd4-YHRm [118.240.247.113])
2020/05/31(日) 23:46:32.11ID:IEWgxQnw0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMca-Rshq [49.129.184.127])
2020/06/01(月) 01:31:20.21ID:b7JABOb8M さっきやっとK3-Pro付け終わったぁー!
純正ランチャーは使い勝手が悪いし、開発者オプションが選べないんで
もうちょっとイジってダメならhal9k入れようかなぁとは思うけど楽しいね。
クラリオンからの乗り換えだけど、すげぇ音良くて笑っちゃった。
まだロクに触ってはいないけど、他の人のレビューにあったとおりイルミ連動調光がちゃんと動いたり今んトコ不具合らしいものが無いので拍子抜けした。
過去に自分がやった配線の解読(すっかり忘れてた)が一番大変だった。
>>358
その代わり、日本で買うよりかは少し安い!
リスクに見合ってるかどうかは判らんけどね。
純正ランチャーは使い勝手が悪いし、開発者オプションが選べないんで
もうちょっとイジってダメならhal9k入れようかなぁとは思うけど楽しいね。
クラリオンからの乗り換えだけど、すげぇ音良くて笑っちゃった。
まだロクに触ってはいないけど、他の人のレビューにあったとおりイルミ連動調光がちゃんと動いたり今んトコ不具合らしいものが無いので拍子抜けした。
過去に自分がやった配線の解読(すっかり忘れてた)が一番大変だった。
>>358
その代わり、日本で買うよりかは少し安い!
リスクに見合ってるかどうかは判らんけどね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/06/01(月) 08:02:58.07ID:xZP4TRSn0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-VESM [1.66.97.45])
2020/06/01(月) 11:05:45.39ID:uStoX0Shd362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/06/01(月) 11:33:40.18ID:xZP4TRSn0 >>361
10 inch S8 will launched in July.
10 inch S8 will launched in July.
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-VESM [1.66.97.45])
2020/06/01(月) 11:48:15.55ID:uStoX0Shd364名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-35ec [133.106.138.6])
2020/06/01(月) 12:38:16.63ID:Dr58/GjUM S8は6月にランチを食べます
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe8a-w12y [217.178.18.67])
2020/06/01(月) 16:15:21.02ID:YnG5vuA70366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/06/01(月) 16:21:38.84ID:xZP4TRSn0 >>364
それ、lunch でしょ
それ、lunch でしょ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a15-VESM [125.205.179.137])
2020/06/01(月) 19:21:55.71ID:7xCzhnR30 >>363
いや、ディスプレイのサイズの事ですよ。
今発売されたS8のPROとUltraは178mmですよね? ではなく、ディスプレイが205mmタイプのS8の発売日が知りたいんです。
誰か知らないかな?
いや、ディスプレイのサイズの事ですよ。
今発売されたS8のPROとUltraは178mmですよね? ではなく、ディスプレイが205mmタイプのS8の発売日が知りたいんです。
誰か知らないかな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a10-7T6w [125.52.119.139])
2020/06/01(月) 22:00:11.92ID:ad1oSyp60 直接メーカーに聞きゃいいだろうに何回も同じ質問するなよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-AV50 [106.130.10.245])
2020/06/01(月) 22:03:29.35ID:4JIET8tOa370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a10-7T6w [125.52.119.139])
2020/06/01(月) 22:34:11.08ID:ad1oSyp60 owniceってカスタムromあるの?
このスレで言ってるカスタムromってMCUがMTCxが対象、PX6だからと言ってもMCUが合わなきゃ適合しない。
もし出てるなら誰か訂正して〜
このスレで言ってるカスタムromってMCUがMTCxが対象、PX6だからと言ってもMCUが合わなきゃ適合しない。
もし出てるなら誰か訂正して〜
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FbVU [126.237.5.221])
2020/06/02(火) 07:43:42.79ID:E/wc3JhQr 知ってても教えない風潮
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-jLak [49.96.41.90])
2020/06/02(火) 13:32:07.58ID:Brv5Ei9yd373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-MN/9 [163.49.206.97])
2020/06/02(火) 13:46:56.95ID:CWw0QCv2M お、日尼にS8 Ultra来とるやん
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-eh4p [122.129.188.182])
2020/06/02(火) 13:59:34.76ID:IJiD6jBN0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-I5X5 [113.146.6.37])
2020/06/02(火) 18:28:06.71ID:Fc5vlM8d0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-gWdn [133.106.154.155])
2020/06/02(火) 19:51:58.82ID:D07rSbFEM いまさらマイクロSIMなのか
変換アダプタかまして壊す奴が続出しそう
変換アダプタかまして壊す奴が続出しそう
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-jLak [49.98.89.216])
2020/06/02(火) 20:55:02.96ID:08B6gd70d378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-I5X5 [113.146.6.37])
2020/06/02(火) 21:27:49.72ID:Fc5vlM8d0 BAND1と19掴める点は格安simのメインストリーム的には朗報だけどなぁ…
バラさなきゃsim差替え出来ないのは致命傷だと思う
バラさなきゃsim差替え出来ないのは致命傷だと思う
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-49Ou [133.106.35.37])
2020/06/02(火) 21:49:46.07ID:DyvMVNsKM380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-RYiM [111.239.169.125])
2020/06/02(火) 23:47:07.11ID:XeaMNjqMa381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-p76p [210.138.6.245])
2020/06/03(水) 00:25:30.13ID:au8hF52KM IIJmioでファミリーシェアプラン契約してれば、複数sim持ちは別に問題にはならんのじゃないかな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-OkCy [122.129.188.182])
2020/06/03(水) 08:01:39.05ID:4qERU0/i0 よほど条件の良い他社プランでもない限り、simを外す必要なんてないだろ。
個人の要望と一般的な需要を混同しちゃだめよ。
個人の要望と一般的な需要を混同しちゃだめよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-iDJU [126.255.181.0])
2020/06/03(水) 11:45:28.12ID:3GBvxqbHr この通りになってるだろ?
BAND表記以上。くらいにしといてよ。
【インターネット接続】
また、キャリアについては地域差も多く、スレで問い合わせても個人的主観な意見が多く当てにならない、荒れる原因となりますのでご注意ください。
BAND表記以上。くらいにしといてよ。
【インターネット接続】
また、キャリアについては地域差も多く、スレで問い合わせても個人的主観な意見が多く当てにならない、荒れる原因となりますのでご注意ください。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-6pnN [126.193.167.60])
2020/06/03(水) 12:07:56.07ID:QXbtS8Wnr 58000円かー
ATOTOである意味
ATOTOである意味
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfcf-7WRD [121.200.189.149])
2020/06/03(水) 12:17:22.16ID:hpMr05I20386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-OkCy [122.129.188.182])
2020/06/03(水) 12:45:27.68ID:4qERU0/i0 >>385
なに、その具体的な金額はw
なに、その具体的な金額はw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9389-hh+J [106.72.130.64])
2020/06/03(水) 12:46:32.97ID:t6burZDD0 今ってATOTO推しなの?
ちょっと前までxtrons派が多かった気がする
ちょっと前までxtrons派が多かった気がする
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-L/t2 [202.67.19.188])
2020/06/03(水) 12:49:52.50ID:kHxVYfCz0 >>383
各自で感想と吟味してるだけ、至って平和やん
各自で感想と吟味してるだけ、至って平和やん
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fde-d+Sg [123.217.142.94])
2020/06/03(水) 13:01:26.68ID:LNT6jjkt0 中の人ですね解ります。
正直3万代なら買うかも
正直3万代なら買うかも
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-iDJU [126.255.181.0])
2020/06/03(水) 13:09:07.06ID:3GBvxqbHr391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-L/t2 [202.67.19.188])
2020/06/03(水) 13:19:09.14ID:kHxVYfCz0 >>387
新型なんで話題になるだけ
新型なんで話題になるだけ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe7-B5RW [126.201.181.145])
2020/06/03(水) 13:29:04.19ID:Fg3RjhSXx 1dinで取り付位置が調整出来るものって珍しい
MCUだとかSOCが何とか書かれてないのがちょっと不安
https://ja.aliexpress.com/item/4000308479684.html
MCUだとかSOCが何とか書かれてないのがちょっと不安
https://ja.aliexpress.com/item/4000308479684.html
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9389-hh+J [106.72.130.64])
2020/06/03(水) 13:57:20.96ID:t6burZDD0 なるほど。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9389-Ee3U [106.72.200.129])
2020/06/03(水) 14:03:30.76ID:dnwzIzHo0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e392-tiu5 [180.144.194.11])
2020/06/03(水) 14:25:47.65ID:202PttTE0 2万台のPX5機でok
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-6pnN [126.193.167.60])
2020/06/03(水) 15:11:41.52ID:QXbtS8Wnr >>392
正直こういうのでもういいよね
正直こういうのでもういいよね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43ef-886l [118.22.87.52])
2020/06/03(水) 15:50:05.17ID:6XW3hoeU0 中華に5万出すならパナやカロの安いのでいい
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-OkCy [122.129.188.182])
2020/06/03(水) 15:57:47.47ID:4qERU0/i0 パナやカロにドロナビあるの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-6pnN [126.193.167.60])
2020/06/03(水) 16:31:24.42ID:QXbtS8Wnr >>398
カロがクソゴミ出す
カロがクソゴミ出す
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-hh+J [49.98.175.26])
2020/06/03(水) 17:09:28.27ID:QL8H2JV5d やっと泥出すと思ったら産廃とかね。
恥だからやめときゃいいのに
恥だからやめときゃいいのに
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9389-Ee3U [106.72.200.129])
2020/06/03(水) 17:35:41.04ID:dnwzIzHo0 >中華に5万出すならパナやカロの安いのでいい
それはちょっと違うんじゃないか?
中華ナビで実現したいことって、スタンドアロンでYahoo!カーナビやVODサービス、アプリを使ったりしたいってことだろう?
国産ナビじゃ逆立ちしても無理
それはちょっと違うんじゃないか?
中華ナビで実現したいことって、スタンドアロンでYahoo!カーナビやVODサービス、アプリを使ったりしたいってことだろう?
国産ナビじゃ逆立ちしても無理
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-SW4G [14.9.176.32])
2020/06/03(水) 20:32:57.10ID:9L5OmHZt0 カーAVは動画入れたUSBメモリとスマホ用で、USBポート最低2個はないと話にならないのに、1個しかないあたり国産がゴミなのがわかる
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1f-byR4 [153.248.251.43])
2020/06/03(水) 20:41:37.14ID:fheyH9bgM 久々に見にきたらxtrons信者のテンプレくんまだ頑張ってたのか
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-hh+J [49.98.173.130])
2020/06/03(水) 21:28:00.28ID:BtrtPqqcd405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e392-tiu5 [180.144.194.11])
2020/06/03(水) 21:52:05.14ID:202PttTE0 モバイルUSB WiFiが挿せるポートがあればそれで十分
SDやSIMが刺さる機種ならそれ用のUSBポートは無くてもいいや
SDやSIMが刺さる機種ならそれ用のUSBポートは無くてもいいや
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ngtO [111.239.168.158])
2020/06/03(水) 21:56:21.27ID:+hS19QFya >>392
で、これ固定する順番わ?
で、これ固定する順番わ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-HPTu [113.146.6.37])
2020/06/03(水) 22:22:04.21ID:YX1EEaGT0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-NWYF [153.151.167.253])
2020/06/04(木) 14:46:16.89ID:LBNxIHTE0 青機の前例があるからへーきへーき
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f5d-XN2m [175.177.42.42])
2020/06/05(金) 00:31:05.91ID:6omkVBmY0 joyingの1dinナビを取り付けました
基本的に手持ちのiPhoneをBluetooth接続して使おうと思ってるのですがBluetoothオーディオを再生しつつ他のアプリを利用するにはどのような設定をすれば良いかどなたかご存知でしょうか
zlinkでワイヤレスCarPlayが出来るのですが、CarPlayは制限もあるので利用せずに対応ができないかなと思っています
基本的に手持ちのiPhoneをBluetooth接続して使おうと思ってるのですがBluetoothオーディオを再生しつつ他のアプリを利用するにはどのような設定をすれば良いかどなたかご存知でしょうか
zlinkでワイヤレスCarPlayが出来るのですが、CarPlayは制限もあるので利用せずに対応ができないかなと思っています
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32f-INBt [180.34.96.13])
2020/06/05(金) 00:40:05.31ID:xkEYf20J0 ワイヤレスCarPlayこそシナナビのメリットやろ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfcf-7WRD [121.200.189.149])
2020/06/05(金) 02:57:58.05ID:/5u5vPYN0 ATOTOのフラッグシップ キター
https://i.imgur.com/Pyqz9sG.jpg
https://i.imgur.com/Pyqz9sG.jpg
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f05-GINZ [119.240.156.87])
2020/06/05(金) 03:35:29.07ID:dL0RGmnL0 8万もするのかよ
A6のままでいいわ
A6のままでいいわ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83f5-WQrf [220.219.51.11])
2020/06/05(金) 04:53:21.79ID:R0XyCfPj0 8万も出したくない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-ow6V [126.204.171.85])
2020/06/05(金) 06:17:39.73ID:3vYqXywYr 殿様商売始めたんかここw
自分はdasaitaに一生ついていく
自分はdasaitaに一生ついていく
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-8g7j [126.237.9.21])
2020/06/05(金) 06:58:12.57ID:Cu3j68Uyr S6はYouTuberに配りまくってたし、新たに日本で市場展開するためだけの特価だっただけなんだな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5392-wwJ/ [58.191.97.231])
2020/06/05(金) 07:44:36.06ID:EerMAw0z0 そのうち下がるだろ
どうせ売れないし
どうせ売れないし
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-Dy5Z [126.182.176.26])
2020/06/05(金) 07:48:30.60ID:TkpTPggDp まぁ確かに売れないからな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-D+2E [210.138.177.118])
2020/06/05(金) 08:23:05.43ID:OlIdKv/1M 中華のパターンって
激安で口コミ増やしながらだんだん価格上げてくパターンだと思ってたんだが。
最初から高くしてきたんだ。
激安だから多少の不便も楽しかったのに。
激安で口コミ増やしながらだんだん価格上げてくパターンだと思ってたんだが。
最初から高くしてきたんだ。
激安だから多少の不便も楽しかったのに。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5371-uikQ [122.152.41.213])
2020/06/05(金) 08:25:54.02ID:LVTVrN7L0 それでもチューバー達は宣伝用にもらってるんだろうな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f5d-XN2m [175.177.42.42])
2020/06/05(金) 09:47:10.98ID:6omkVBmY0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-OkCy [122.129.188.182])
2020/06/05(金) 11:38:49.52ID:U4yb52Pl0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f20-7ZhO [133.201.13.96])
2020/06/05(金) 11:48:25.41ID:Sleljodf0 ownice k6 high、Aliexpressで注文したらFedex priority使われて3日で届いた。これから取り付けるわ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-L/t2 [202.67.19.188])
2020/06/05(金) 12:05:19.99ID:baTS4Yu30424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-8g7j [126.237.9.21])
2020/06/05(金) 12:14:19.35ID:Cu3j68Uyr s8の案件レビューがこれから増えるな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-Jcqs [14.8.32.33])
2020/06/05(金) 12:23:41.71ID:cpCHLeeW0 正直S8はstandardで十分だな
輝度調節がきっちりできればだが
輝度調節がきっちりできればだが
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-OkCy [122.129.188.182])
2020/06/05(金) 12:53:13.46ID:U4yb52Pl0 >>425
バーチャルサラウンドビューを使ってみたいじゃん
バーチャルサラウンドビューを使ってみたいじゃん
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-Jcqs [14.8.32.33])
2020/06/05(金) 14:02:02.95ID:cpCHLeeW0 >>426
そもそも満足行くレベルで使用できるのか分からんし、
キャリブレーションとかめんどくさそう
現在のクルマではリヤカメラだけで全く不満ないし
乗り換えの場合純正オプションのカメラつけて、
データシステムとかのアダプターで対処すれば良いやってことで
そもそも満足行くレベルで使用できるのか分からんし、
キャリブレーションとかめんどくさそう
現在のクルマではリヤカメラだけで全く不満ないし
乗り換えの場合純正オプションのカメラつけて、
データシステムとかのアダプターで対処すれば良いやってことで
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37e-L8r/ [218.221.177.145])
2020/06/05(金) 14:47:16.36ID:D4SBYZ9b0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-OkCy [122.129.188.182])
2020/06/05(金) 14:55:35.45ID:U4yb52Pl0 >>428
イメージ映像と本物の動きが違うとクレーム入れるタイプ?
イメージ映像と本物の動きが違うとクレーム入れるタイプ?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e392-tiu5 [180.144.194.11])
2020/06/05(金) 15:02:02.45ID:M+dFcbVu0 豚まん頼んであんまん届けられたら黙ってられない
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-NWYF [153.151.167.253])
2020/06/05(金) 15:13:02.81ID:9GILFbBn0 まあ写真のはどう見ても上下スライドすらしないわな
他のページもまあ、最初の紹介写真としたの説明写真は全然違うのはデフォではあるが
クレームを入れるタイプ云々の切り返しは的外れだろ
普通はクレームを入れるレベルだがAliにそれを期待するのは無駄ってだけ
他のページもまあ、最初の紹介写真としたの説明写真は全然違うのはデフォではあるが
クレームを入れるタイプ云々の切り返しは的外れだろ
普通はクレームを入れるレベルだがAliにそれを期待するのは無駄ってだけ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-XY/X [133.106.51.36])
2020/06/05(金) 18:10:08.79ID:lOo1JaFlM PX6って書いてあるのにA7 4コアだったりする奴も一杯あるしな
こういうセーラーで買ったらトラブル時に詰む
こういうセーラーで買ったらトラブル時に詰む
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37e-L8r/ [218.221.177.145])
2020/06/06(土) 00:35:46.93ID:mXrIl8r00 >>429
そら説明と違うモンが来たらクレーム入れるべさ
そら説明と違うモンが来たらクレーム入れるべさ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ngtO [111.239.168.158])
2020/06/06(土) 00:45:04.80ID:MClTBO6Xa435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e8-OkCy [122.129.188.182])
2020/06/06(土) 07:55:27.60ID:Th0anKsT0 映像見て言ってる?
あれはどう見ても、可動範囲を示しているに過ぎない。
こどものおもちゃのCMで変身してるのに、実際には返信できないってクレーム入れるか?
あれはどう見ても、可動範囲を示しているに過ぎない。
こどものおもちゃのCMで変身してるのに、実際には返信できないってクレーム入れるか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83bc-l4sd [92.202.101.222])
2020/06/06(土) 10:13:29.71ID:NSPY4a7L0 >>428
ソニーのAX8000と同じ筐体なんだろ(笑)
ソニーのAX8000と同じ筐体なんだろ(笑)
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe7-gjTg [126.233.221.40])
2020/06/06(土) 11:28:17.36ID:xi9SZeaKp 動画をどう解釈するかは人それぞれだけど
1dinの商品説明に2dinの動画載せてる時点で
クレームどうこうでなく怪しいとしか思わんな
1dinの商品説明に2dinの動画載せてる時点で
クレームどうこうでなく怪しいとしか思わんな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-NWYF [153.151.167.253])
2020/06/06(土) 13:49:23.97ID:5Z1Cc3S60 >>435
お前セラーかよ
動画をどう見ても可動範囲を示してるんじゃなくてそういう筐体だし、そういう筐体の別製品があるし、
この製品は上下位置をネジで決定できるだけで動的には動かんし角度も変わらんのに
可動範囲を示してるという解釈自体成り立ってないわ
お前セラーかよ
動画をどう見ても可動範囲を示してるんじゃなくてそういう筐体だし、そういう筐体の別製品があるし、
この製品は上下位置をネジで決定できるだけで動的には動かんし角度も変わらんのに
可動範囲を示してるという解釈自体成り立ってないわ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-ainM [210.138.6.212])
2020/06/06(土) 17:28:31.59ID:ea2mT1hCM 縦12インチとか欲しいな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f93-Lv8I [59.146.254.122])
2020/06/06(土) 18:44:38.63ID:MTuIueKP0 12.8インチで縦横向きを変えられるのはあるみたいやね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff99-WQ/u [115.36.2.15])
2020/06/06(土) 19:38:55.81ID:CaEHchc50 PX6の金を取り付けたのですが、bluetoothのペアリングがうまくできない&サブウーファーの設定が反応しないです。
これは初期不良でしょうか?
これは初期不良でしょうか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-HJSq [125.52.119.139])
2020/06/06(土) 19:52:44.98ID:UembT6gD0 つーかAliの安物、不明要素が多いものは手出しちゃダメってだけ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4316-TVzJ [118.86.142.94])
2020/06/06(土) 20:35:42.90ID:B4uzrqkW0 Xtrons の7インチ一体型のPX6機って、、どの機種でしょうか?
カスタムロムインストールして、運用したいです、
カスタムロムインストールして、運用したいです、
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-st93 [133.106.33.35])
2020/06/07(日) 18:24:40.38ID:+l7K2ZPYM とうとう逝ってしまった
電源すら入らなくなった
電源すら入らなくなった
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe7-apdV [36.11.225.125])
2020/06/07(日) 19:32:07.81ID:NSnJZkNUM こちらはラジオの電源が入る瞬間に強制再起動になってしまった
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfcf-7WRD [121.200.189.149])
2020/06/07(日) 20:02:39.49ID:ZyHUsY8E0 ATOTOに期待してるのは
多くの人は安価な機種なんだろうけど
それなら何故この機種は話題にならないのか
https://i.imgur.com/h9zxDaJ.jpg
今はATOTO A6を使ってるけど
もし壊れた時にS8 ultraが3万円程度まで
値下がりしてなかったら多分これ買う
その頃にはまだ評判の良くないCarPlayが
今より多機能になってることを願う
多くの人は安価な機種なんだろうけど
それなら何故この機種は話題にならないのか
https://i.imgur.com/h9zxDaJ.jpg
今はATOTO A6を使ってるけど
もし壊れた時にS8 ultraが3万円程度まで
値下がりしてなかったら多分これ買う
その頃にはまだ評判の良くないCarPlayが
今より多機能になってることを願う
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4310-8g7j [118.153.122.166])
2020/06/07(日) 22:21:06.46ID:5j3/1lsL0 ちゃうやんそれ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-XN2m [106.129.86.152])
2020/06/08(月) 12:30:16.46ID:ovmAELLGa >>446
これ、Android端末じゃなくてディスプレイオーディオなんじゃないかな。
中身はAndroidで動いてるかもしれないけど、アプリの追加とかは出来ない。
それ買うなら、ATOTOのA6なんかの格安Android 機買うと思う。
これ、Android端末じゃなくてディスプレイオーディオなんじゃないかな。
中身はAndroidで動いてるかもしれないけど、アプリの追加とかは出来ない。
それ買うなら、ATOTOのA6なんかの格安Android 機買うと思う。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f5d-XN2m [175.177.42.42])
2020/06/08(月) 14:16:54.06ID:s2+JP2710 joyingの1din数日使ってみましたけどzlinkでワイヤレスcarplayをやるとなかなか動作重くて使い勝手悪いですね
それと電源Offからしばらく時間あけてから電源を入れるとwifi Offの状態になってしまうんですが標準をONにしておくことってできますか?
設定で無理そうならtaskerを使うことにします
それと電源Offからしばらく時間あけてから電源を入れるとwifi Offの状態になってしまうんですが標準をONにしておくことってできますか?
設定で無理そうならtaskerを使うことにします
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-c5MX [49.98.136.180])
2020/06/08(月) 21:05:55.00ID:2sZIO6cLd451名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H07-TVzJ [210.162.55.226])
2020/06/08(月) 21:07:12.23ID:OVeNUQiYH Androidナビ、近々に車買う予定なのですが、
バッカカメラ依存なので、ガイドラインをきっちり合わせたいです。
そんな要望だと、国産のナビ、DAしか選択肢はないのでしょうか?
バッカカメラ依存なので、ガイドラインをきっちり合わせたいです。
そんな要望だと、国産のナビ、DAしか選択肢はないのでしょうか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f01-Zrmf [125.193.151.97])
2020/06/08(月) 21:14:39.17ID:hw3QLzGm0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-XN2m [126.199.151.66])
2020/06/08(月) 22:27:35.32ID:yNNrJEltp 連投すいませんjoyingのナビでもう一つ質問があります
ヤフーカーナビをインストールしようとしたらGoogle Play上では対応していないと表示されダウンロードができません
結局APKダウンロードしてインストールはできましたけど何か理由があるんでしょうか?
ヤフーカーナビをインストールしようとしたらGoogle Play上では対応していないと表示されダウンロードができません
結局APKダウンロードしてインストールはできましたけど何か理由があるんでしょうか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4316-TVzJ [118.86.142.94])
2020/06/09(火) 00:09:28.09ID:kzyvVsGP0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff66-7ZhO [147.192.167.52])
2020/06/09(火) 01:42:14.04ID:vMlzMt0X0 atotoとPX系ならバックカメラのライン調整はある
PX系ならhal9k入れたらもっと細かく調整できる
PX系ならhal9k入れたらもっと細かく調整できる
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f20-7ZhO [133.201.13.96])
2020/06/09(火) 01:46:41.53ID:QYtmioq70 ownice k6 highあっさり動いたわ。google play動く。dアニメはエラー、プライムビデオは動作。
開発者設定はダイアログ出てパスワード要求されるがわからん。ラジオの周波数設定をJapanにする設定が見あたってない。Torne mobileは軌道後10秒くらいで強制終了。こんなとこ。
開発者設定はダイアログ出てパスワード要求されるがわからん。ラジオの周波数設定をJapanにする設定が見あたってない。Torne mobileは軌道後10秒くらいで強制終了。こんなとこ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff66-7ZhO [147.192.167.52])
2020/06/09(火) 02:50:21.32ID:vMlzMt0X0 >>456
126は通らず?
126は通らず?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 431a-03xY [118.240.10.8])
2020/06/09(火) 06:21:43.91ID:F83zfAMy0 >>453
自分もJOYINGだけど、Yahooカーナビは普通にインストール出来たね。
自分もJOYINGだけど、Yahooカーナビは普通にインストール出来たね。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-8g7j [126.255.184.137])
2020/06/09(火) 06:56:30.10ID:IcOJubner >>453
Android何よ?
Android何よ?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f5d-XN2m [175.177.42.42])
2020/06/09(火) 09:50:29.12ID:DWFuBgcn0 453です
androidは8.1でPlayストアのアプリも最新の状態になっています
androidは8.1でPlayストアのアプリも最新の状態になっています
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe7-bpCu [126.201.36.31])
2020/06/09(火) 09:58:10.02ID:g3wRsurix うちではdocomo Mが8.1だけどyahooカーナビインストールできるからandroidのバージョンではなさそうだな。
そもそも6.0でもインストールできるから動作対象だろうし。
そもそも6.0でもインストールできるから動作対象だろうし。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1f-886l [153.250.49.220])
2020/06/09(火) 13:29:19.04ID:FLY+QsLnM Malayskのカスrom来てるstm32
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-P4h8 [106.180.0.148])
2020/06/09(火) 21:49:21.67ID:oWx4bpi6a ほんとだ。早速ダウン中。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f20-7ZhO [133.201.13.96])
2020/06/09(火) 23:40:49.22ID:QYtmioq70 >>457
123456だったわ。設定変えられた
123456だったわ。設定変えられた
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-IPDq [126.255.119.20])
2020/06/10(水) 11:25:38.82ID:+mQvfuxMr >>462
つまり、青機が良くなるの?
つまり、青機が良くなるの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-fIRK [153.250.49.220])
2020/06/10(水) 12:16:44.33ID:DCVtnrW4M 誰か人柱プリーズ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff8-FbAE [153.151.234.159])
2020/06/10(水) 13:58:06.94ID:+mSqtFdQ0 この手のミラー型はこちらで相談OKでしょうか?
https://ja.aliexpress.com/item/4000264734474.html?spm=2114-jpn.best.6.5.5c67ZuNAZuNAbP&scm=1007.17258.176036.0&pvid=766c29c7-ffe8-4cdf-bc61-60db1aec4db4
https://ja.aliexpress.com/item/4000264734474.html?spm=2114-jpn.best.6.5.5c67ZuNAZuNAbP&scm=1007.17258.176036.0&pvid=766c29c7-ffe8-4cdf-bc61-60db1aec4db4
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-IPDq [126.237.5.214])
2020/06/10(水) 14:02:12.34ID:47q5ZHx5r >>466
https://i.imgur.com/xfkA18m.jpg
https://i.imgur.com/7fLUARf.jpg
これ買ったんだけど焼けるのかな?
参考になるなら人柱やるけど焼き方とか詳しく調べるのは何処?
スマホならカスROM焼き倒してるけどナビは初めてなんだ。
https://i.imgur.com/xfkA18m.jpg
https://i.imgur.com/7fLUARf.jpg
これ買ったんだけど焼けるのかな?
参考になるなら人柱やるけど焼き方とか詳しく調べるのは何処?
スマホならカスROM焼き倒してるけどナビは初めてなんだ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0392-qWsh [180.144.194.11])
2020/06/10(水) 14:18:32.88ID:+W7ruflT0 pumpkin PX5機を2年ほど使っています
ここ何ヶ月か、GoogleMapやGooglePhotoを開いて画像サムネイルが表示されると
以下のようになっています
https://i.imgur.com/rSjWccx.jpg
キャッシュクリアなどを行いましたが改善しません
これの対策はありますでしょうか?
ここ何ヶ月か、GoogleMapやGooglePhotoを開いて画像サムネイルが表示されると
以下のようになっています
https://i.imgur.com/rSjWccx.jpg
キャッシュクリアなどを行いましたが改善しません
これの対策はありますでしょうか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-HW64 [126.34.119.203])
2020/06/10(水) 15:08:45.15ID:Ha/qCEavr 壊れかけのradioだな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-AOSq [133.106.192.56])
2020/06/10(水) 15:39:43.87ID:IPpCQ9e0M 内部SDの画像なら破損もあるだろうケド
gmapの店のサムネとか毎回データでキャッシュに送られて表示してるんだろうしな
ramが暑さか劣化でdjのかね
自分ならバックアップしてアプリ再インストして
そんでダメなら投げ捨てるかなw
あと、別の画像表示アプリ入れて拡張子別で表示できるか見てみるとか
gmapの店のサムネとか毎回データでキャッシュに送られて表示してるんだろうしな
ramが暑さか劣化でdjのかね
自分ならバックアップしてアプリ再インストして
そんでダメなら投げ捨てるかなw
あと、別の画像表示アプリ入れて拡張子別で表示できるか見てみるとか
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-N3h2 [61.205.107.137])
2020/06/10(水) 15:48:38.00ID:RQI+1dw/M >>468
1. USBメモリ(FAT32)のルートにos_update_KC1E*.zipをコピー
2. USBメモリを挿入、数秒後更新メニューが表示される
3. 右矢印ボタンを押す
4. デバイスが再起動し、インストールが自動的に開始される
重要: 既存の全てのプログラムと設定が削除される
フルバージョンはMalaysk氏に20ドル送金とメール連絡
俺もやってみるかなー(バックアップしてから)
直後はボタンが効かないらしい
1. USBメモリ(FAT32)のルートにos_update_KC1E*.zipをコピー
2. USBメモリを挿入、数秒後更新メニューが表示される
3. 右矢印ボタンを押す
4. デバイスが再起動し、インストールが自動的に開始される
重要: 既存の全てのプログラムと設定が削除される
フルバージョンはMalaysk氏に20ドル送金とメール連絡
俺もやってみるかなー(バックアップしてから)
直後はボタンが効かないらしい
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0392-qWsh [180.144.194.11])
2020/06/10(水) 16:38:47.88ID:+W7ruflT0 >>471
おかしくなるのが確認できているのはGoogleMapとGooglePhotoくらいで、ブラウザで
色々見て回る分には異常がありません
サムネがおかしいと書きましたが、正しくはサムネがおかしいことが多いですね
どこかの地点を開いた場合は小さいサムネは正しく表示され、その下の中くらいのサムネが
狂います
それをさらに開くと正しい画像が表示されることが「多い」ですが、必ずしもそうでもなく
こんな感じですね
https://i.imgur.com/vAkMcJZ.jpg
https://i.imgur.com/pc24XMA.jpg
https://i.imgur.com/oo28DSR.jpg
https://i.imgur.com/6LXoHy2.jpg
どうも画像データ展開時の折返し位置がずれているような表示です
単純にこれらの現在ver(最新と思われ)アプリと、このpunpkin PX5機との相性が悪いのでしょうか
おかしくなるのが確認できているのはGoogleMapとGooglePhotoくらいで、ブラウザで
色々見て回る分には異常がありません
サムネがおかしいと書きましたが、正しくはサムネがおかしいことが多いですね
どこかの地点を開いた場合は小さいサムネは正しく表示され、その下の中くらいのサムネが
狂います
それをさらに開くと正しい画像が表示されることが「多い」ですが、必ずしもそうでもなく
こんな感じですね
https://i.imgur.com/vAkMcJZ.jpg
https://i.imgur.com/pc24XMA.jpg
https://i.imgur.com/oo28DSR.jpg
https://i.imgur.com/6LXoHy2.jpg
どうも画像データ展開時の折返し位置がずれているような表示です
単純にこれらの現在ver(最新と思われ)アプリと、このpunpkin PX5機との相性が悪いのでしょうか
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3389-NjyN [106.73.192.161])
2020/06/10(水) 18:02:43.03ID:lYV1J4z/0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hdf-PCeA [103.90.19.38])
2020/06/10(水) 18:48:17.49ID:kqE2bLa5H476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-spxO [106.180.1.76])
2020/06/10(水) 19:21:33.94ID:1B6NRL6ga 青機にMalayMod入れてみた。
動作は速くてスムーズ。
デザインはあまり好みじゃないが、ストックよりは断然良い。
動作は速くてスムーズ。
デザインはあまり好みじゃないが、ストックよりは断然良い。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf20-ctai [133.201.13.96])
2020/06/10(水) 22:53:17.17ID:mlLEZbQD0 >>474
あったあった、これで76-90になって逆にワイドFMの周波数帯は消えた…なかなかうまくいかないw
開発者オプションのパスワードは何入れても弾かれるし。1260も9999も123456もだめだー
あったあった、これで76-90になって逆にワイドFMの周波数帯は消えた…なかなかうまくいかないw
開発者オプションのパスワードは何入れても弾かれるし。1260も9999も123456もだめだー
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-+Do1 [126.202.143.124])
2020/06/10(水) 23:24:19.04ID:MnXsl/qNx 7890 もダメ?
479472 (オイコラミネオ MMff-N3h2 [61.205.107.137])
2020/06/11(木) 03:53:30.52ID:nNXtHXHaM480名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-HW64 [126.34.119.203])
2020/06/11(木) 08:20:33.14ID:t/ha2VLwr 青機ってどんなのをゆーの?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-ro86 [133.106.77.64])
2020/06/11(木) 10:43:40.02ID:71OhDiEpM パスって126だけじゃなかったんだ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-Nkdl [60.145.153.153])
2020/06/11(木) 10:45:30.99ID:PJVOQd5V0 青機ってレジュームできないんだったっけか
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM07-uJpq [110.233.247.76])
2020/06/11(木) 12:11:12.51ID:6+YVBhHvM >>477
うろ覚えだけど1260か126に現在時刻時刻2桁だったと思うぞ
うろ覚えだけど1260か126に現在時刻時刻2桁だったと思うぞ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMdf-uJpq [119.240.140.111])
2020/06/11(木) 17:06:18.83ID:zlzjJjSlM >>483
ごめん7890+時刻2桁だったよ
ごめん7890+時刻2桁だったよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3389-NjyN [106.73.192.161])
2020/06/11(木) 17:49:43.81ID:CQYZJe+P0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-aH+M [219.212.198.10])
2020/06/11(木) 17:58:37.08ID:JE9IZZEs0 イカン!!!!!
ALIEXPRESSでセール始まった。
S8PRO 送料込み3万6千ぐらい。
S8はA6と処理速度が雲泥の差みたいなレビューでてるから多分ポチってしまうわ
ALIEXPRESSでセール始まった。
S8PRO 送料込み3万6千ぐらい。
S8はA6と処理速度が雲泥の差みたいなレビューでてるから多分ポチってしまうわ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-jzfI [126.255.163.64])
2020/06/11(木) 19:59:27.48ID:PEZRwKhFr >>486
安いやんけ!
安いやんけ!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf20-ctai [133.201.13.96])
2020/06/11(木) 20:21:20.43ID:9uuIqFLa0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-+Do1 [126.202.143.124])
2020/06/11(木) 23:00:43.57ID:zzPydXnJx USBデバッグ、自分の機種では john@tw-desktop
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3e8-quqq [122.129.188.182])
2020/06/12(金) 10:07:14.64ID:JKqX2D8I0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf20-ctai [133.201.13.96])
2020/06/12(金) 10:52:36.12ID:aiZ4AonN0 これな。これから始まるぽい
https://i.imgur.com/f2nnzLc.jpg
https://i.imgur.com/f2nnzLc.jpg
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-Nkdl [60.145.153.153])
2020/06/12(金) 11:20:03.32ID:2WcIqPOb0 9とか10インチはまだ出ないのかな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3e8-quqq [122.129.188.182])
2020/06/12(金) 14:36:07.30ID:JKqX2D8I0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-aH+M [219.212.198.10])
2020/06/12(金) 15:12:03.17ID:1b7YEAm00495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM67-6Bey [202.214.167.103])
2020/06/12(金) 16:08:53.88ID:KT9PRXd8M インプレ期待
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6316-Zi0f [118.86.142.94])
2020/06/13(土) 09:51:40.59ID:n890Gl6t0 安価なRockchipのpx6機、、、教えてください。
hal9kをインストールして、利用したいのですが、
何故、、4万円代なので、躊躇してます。
hal9kをインストールして、利用したいのですが、
何故、、4万円代なので、躊躇してます。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-jzfI [126.200.114.34])
2020/06/13(土) 12:32:19.98ID:Mu8zHtEhr 癖ありすぎだなwおいw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4a-pW/l [39.110.27.7])
2020/06/13(土) 13:05:45.34ID:6Qz0XUEc0 カスロム前提で値段が気になるならメモリ4GBのPX5機考えても良いのでは?
今更感はあるけど
今更感はあるけど
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-ro86 [14.12.131.128])
2020/06/13(土) 15:34:13.97ID:4eQlX4Mq0 今更感があるくらい枯れてるのも良いもんだ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-jzfI [126.200.114.34])
2020/06/13(土) 15:45:06.96ID:Mu8zHtEhr a6の10インチが5000円も値上がりしてる
(´・ω・`)
(´・ω・`)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-Z00E [126.255.108.72])
2020/06/14(日) 07:51:02.58ID:k0mLuE7yr a6のアップデータ直リンたのんます
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd7-QTWl [125.3.178.249])
2020/06/15(月) 11:59:13.07ID:uw6Mwqtd0 >>501
許されるわけ無いだろw
許されるわけ無いだろw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3e8-quqq [122.129.188.182])
2020/06/15(月) 14:41:01.46ID:ePrJsI6r0 そういや確認してなかったけど、S8 PRO ってハンズフリー通話できるよね?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fe8-1l2Q [211.132.93.75])
2020/06/15(月) 16:15:52.81ID:n8hh7Yn30 >>491
もう品切れ
もう品切れ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3e8-quqq [122.129.188.182])
2020/06/15(月) 16:45:48.65ID:ePrJsI6r0 買えた人いるんかな?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfcf-Mlw6 [121.200.189.149])
2020/06/15(月) 18:16:30.65ID:eHiP182z0 ATOTO S8のレビュー
YouTubeにいくつか出て来てる
【字幕付き】アンドロイドナビ ATOTO S8ULTRAをR230 SL55AMGに入れました。
https://youtu.be/UScZX_NAksc
ディスプレイが明るくて鮮明になってる気がする
YouTubeにいくつか出て来てる
【字幕付き】アンドロイドナビ ATOTO S8ULTRAをR230 SL55AMGに入れました。
https://youtu.be/UScZX_NAksc
ディスプレイが明るくて鮮明になってる気がする
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-NjyN [119.174.232.27])
2020/06/15(月) 19:26:17.02ID:lzW4E+jH0 反応がよさげでうらやましい
Homeアプリは変えちゃうのでどうでもいいが、設定の画面がなんか、なんか…。
Android 8.1系の設定画面ってあんな感じ?
Homeアプリは変えちゃうのでどうでもいいが、設定の画面がなんか、なんか…。
Android 8.1系の設定画面ってあんな感じ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-1l2Q [49.98.52.77])
2020/06/15(月) 20:00:43.25ID:wbzTv4uWd >>506
この手のレビューする人ってUI変更しないのかな
この手のレビューする人ってUI変更しないのかな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3389-E0Y3 [106.72.200.129])
2020/06/15(月) 20:21:28.04ID:0Us0W4u40 なんか歳とると
ホーム画面のカスタマイズとかどうでもよくなってこない?
ホーム画面のカスタマイズとかどうでもよくなってこない?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f392-OVFq [58.191.97.231])
2020/06/15(月) 20:26:03.14ID:b2xQB8R10 >>421
律儀な人は、レビューの間は初期設定で使って、その後カスタマイズするんじゃないかと思う
律儀な人は、レビューの間は初期設定で使って、その後カスタマイズするんじゃないかと思う
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6d-NjyN [119.174.232.27])
2020/06/15(月) 20:26:12.49ID:lzW4E+jH0 天気予報と時計の表示が欲しい→それ系のWidget
MP3再生時にジャケット表示してほしい→Pulser
Homeにアプリいっぱい並べなくていい(腐林檎みたいなのは嫌 & 2画面目とか不要)
程度。
MP3再生時にジャケット表示してほしい→Pulser
Homeにアプリいっぱい並べなくていい(腐林檎みたいなのは嫌 & 2画面目とか不要)
程度。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f392-OVFq [58.191.97.231])
2020/06/15(月) 20:26:20.17ID:b2xQB8R10 あれ、変なアンカー付いてしまった
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-y2hA [121.87.139.80])
2020/06/15(月) 22:50:27.65ID:F+LS1Vq10 PX6でインダッシュ1DINないのかのうって探していたら
https://ja.aliexpress.com/item/4000505644664.html?
オフィシャルサイトってある割には、微妙に写真が使いまわし多いし
フォロー少ないし、96%割ってるし、怪しいけどこれしか見たことがないので
買ってみた。
たのしみー
https://ja.aliexpress.com/item/4000505644664.html?
オフィシャルサイトってある割には、微妙に写真が使いまわし多いし
フォロー少ないし、96%割ってるし、怪しいけどこれしか見たことがないので
買ってみた。
たのしみー
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-+Do1 [126.226.233.48])
2020/06/15(月) 23:18:38.64ID:8SRWQdmbx 1DINポップアップタイプってバックギアに切り替えると画面ががーっと出てきて
バックカメラを写すのですごくかっこよいです。
DIN穴の上がエアコンの操作パネルなもんで出っ放しの奴に変えたけど、
とっても格好良かった。
がーっと出てきて下に折れ曲がるタイプとかあるといいのになあ。
バックカメラを写すのですごくかっこよいです。
DIN穴の上がエアコンの操作パネルなもんで出っ放しの奴に変えたけど、
とっても格好良かった。
がーっと出てきて下に折れ曲がるタイプとかあるといいのになあ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f392-OVFq [58.191.97.231])
2020/06/16(火) 07:36:14.50ID:YIecPmJX0 ぼくがかんがえたさいきょうのちゅうかなびのはなしは
にっきちょうにかくといいよ
にっきちょうにかくといいよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-0NKI [106.133.123.17])
2020/06/16(火) 10:12:23.53ID:r/VS5SFZa517名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-AOSq [133.106.208.18])
2020/06/16(火) 11:15:07.59ID:v88ViWeiM518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-+Do1 [126.226.233.48])
2020/06/16(火) 11:21:24.28ID:FgKEzbSax 画像を流用してるだけじゃないかな。1DINもこんな感じ、みたいな事書いてあるし。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-fFUh [150.66.98.220])
2020/06/16(火) 12:55:32.66ID:nwgms+MGM そうなんだよ。ちょっと怪しい。タイトルと商品説明は1din、スペック詳細はダブルdinと書かれてるのでちょっと心配。ま、2DIN来たら凹むけどなんとかするわ、問題は1din来たけど中身がPX5とかの方がイヤ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-+Do1 [126.226.233.48])
2020/06/16(火) 12:59:39.27ID:FgKEzbSax > 1din来たけど中身がPX5とか
それだ!
他人事なのにすごく楽しみになってきた。
まあふつーにPX6の1DINが送られてきて空気読めよ!な結果になるか。
それだ!
他人事なのにすごく楽しみになってきた。
まあふつーにPX6の1DINが送られてきて空気読めよ!な結果になるか。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3e8-quqq [122.129.188.182])
2020/06/16(火) 16:24:11.36ID:pI0xr5jN0 日尼のS8PROで3500円引きクーポンが適用できるようになってるな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa67-IXeA [36.12.48.59])
2020/06/17(水) 02:18:54.87ID:xlwWyGCja >>521
10インチ待ちでよろしくメカドック
10インチ待ちでよろしくメカドック
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/17(水) 14:30:35.13ID:dStG7bMg0 >>522
ATOTO S8 series will add several fresh blood at the end of July,ATOTO S8 10 inch car stereo,
1. S8 Ultra for 10 inch, estimated priced at 489USD
2. S8 premium for 10 inch, estimated priced at 349USD
3. Other versions to be determined
だってさ。
ATOTO S8 series will add several fresh blood at the end of July,ATOTO S8 10 inch car stereo,
1. S8 Ultra for 10 inch, estimated priced at 489USD
2. S8 premium for 10 inch, estimated priced at 349USD
3. Other versions to be determined
だってさ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-wPcA [126.204.194.210])
2020/06/17(水) 17:23:05.60ID:7VmKutS6r 車買ってから10インチ待ちのためナビ無しではや三ヶ月、長かった。
あ、まだ一ヶ月もあるのか。日尼はさらに先かな。
あ、まだ一ヶ月もあるのか。日尼はさらに先かな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5224-IXeA [219.190.99.84])
2020/06/17(水) 17:59:09.97ID:j7nVFsNH0 他社の10インチじゃダメなのかい?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e4a-6WAG [39.110.27.7])
2020/06/17(水) 18:07:30.97ID:M0ka15qT0 いいお値段するねー。買ってもいいけど
527472 (オイコラミネオ MM2e-sQnM [61.205.88.85])
2020/06/17(水) 18:26:56.35ID:kJMOZkbbM >>479の続き(DSP無し青機)
課金したけど、MalayModは諦めます
・バックカメラが使えなくなってたorz
#347のGIF画像と同じ症状
https://forum.xda-developers.com/android-auto/android-head-units/rockchip-px6-mcu-stm32-t3976665/page35
・不完全なのか通知が毎回出て困る
うっかりYesにすると即初期化
https://i.imgur.com/Zhty232.png
#348の言う通り
os_update_KC1E0112-P01-1.1.4.3.1_20191221_131058.zip
mcu-201910281001KC6-1453.upd
の組み合わせでROMを戻し、カメラは復活
Android 10と出るがハッタリっぽい
https://i.imgur.com/escTgVq.png
https://i.imgur.com/rHFFRKU.png
再びroot化してMalayModのオイシイところを移植中
課金したけど、MalayModは諦めます
・バックカメラが使えなくなってたorz
#347のGIF画像と同じ症状
https://forum.xda-developers.com/android-auto/android-head-units/rockchip-px6-mcu-stm32-t3976665/page35
・不完全なのか通知が毎回出て困る
うっかりYesにすると即初期化
https://i.imgur.com/Zhty232.png
#348の言う通り
os_update_KC1E0112-P01-1.1.4.3.1_20191221_131058.zip
mcu-201910281001KC6-1453.upd
の組み合わせでROMを戻し、カメラは復活
Android 10と出るがハッタリっぽい
https://i.imgur.com/escTgVq.png
https://i.imgur.com/rHFFRKU.png
再びroot化してMalayModのオイシイところを移植中
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-nWXU [153.250.237.100])
2020/06/17(水) 19:42:17.32ID:1xpE+WIYM まだまだ不安定なんかな。
しばらく様子見るか。
しばらく様子見るか。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa67-IXeA [36.12.42.193])
2020/06/17(水) 22:05:20.32ID:Yx+8Qvbxa530名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-228I [126.200.115.141])
2020/06/18(木) 07:03:53.94ID:LZKFTuvQr はよ10インチ(´・ω・`)
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdf-yDbK [118.243.241.104])
2020/06/18(木) 12:45:12.30ID:mu7vYrae0 Max6とS8の10inchだったらどっちが良いかな
どっちもセールだと4万円代くらい?
どっちもセールだと4万円代くらい?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-noBk [106.133.123.18])
2020/06/18(木) 13:10:25.80ID:JuZN98Y/a S8の10インチの方が絶対に良い
まだ実物を見てもないし触ってもないけど
多分100%間違いないと思う
まだ実物を見てもないし触ってもないけど
多分100%間違いないと思う
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfdf-yDbK [118.243.241.104])
2020/06/18(木) 13:13:38.81ID:mu7vYrae0 >>532
理由は何でしょう?
理由は何でしょう?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/18(木) 15:11:58.27ID:fzUhyUxi0 アンドロイドナビって、方角の為の磁気センサーってついてるの?
スマホとかだと画面の向きと進行方向が同じとは限らないから、移動方向が前方になるけど、
ポータブルじゃないナビだと、画面の向き=前方向(前進時)じゃん。
一般的なナビと同じ動きしてくれるのかな?
スマホとかだと画面の向きと進行方向が同じとは限らないから、移動方向が前方になるけど、
ポータブルじゃないナビだと、画面の向き=前方向(前進時)じゃん。
一般的なナビと同じ動きしてくれるのかな?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9792-lhRn [180.144.194.11])
2020/06/18(木) 15:35:09.01ID:GfbO60rl0 >スマホとかだと画面の向きと進行方向が同じとは限らないから、移動方向が前方になるけど、
>ポータブルじゃないナビだと、画面の向き=前方向(前進時)じゃん。
どちらも移動方向が前だと読み取れるのだが
>ポータブルじゃないナビだと、画面の向き=前方向(前進時)じゃん。
どちらも移動方向が前だと読み取れるのだが
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/18(木) 15:57:14.74ID:fzUhyUxi0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-IXeA [122.152.41.213])
2020/06/18(木) 16:06:22.23ID:ekU0IuKY0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9792-lhRn [180.144.194.11])
2020/06/18(木) 16:20:20.46ID:GfbO60rl0 機種によるのかも知れないけど、基本的に中華ナビにセンサ類は付いていない認識
でも、車を動かさずに向きを変えることなんてないからそんなに困らないのでは?
車載しない運用なら無理だろうけど
でも、車を動かさずに向きを変えることなんてないからそんなに困らないのでは?
車載しない運用なら無理だろうけど
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32e8-8SGk [211.132.93.75])
2020/06/18(木) 17:39:48.74ID:qmd3hVQN0 >>532
ごめん、俺の車は埋め込みのほうがいいんだ
ごめん、俺の車は埋め込みのほうがいいんだ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8610-aCV/ [113.146.6.37])
2020/06/18(木) 18:00:02.01ID:obu1WXk80541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b14-/eZr [114.69.66.150])
2020/06/18(木) 18:13:29.85ID:Gnz6gkpt0 GPSはスマホ経由にした。
A-GPS無しで始動のたびに1から測位じゃやってられない。
A-GPS無しで始動のたびに1から測位じゃやってられない。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-KUz7 [150.66.77.134])
2020/06/19(金) 12:24:38.42ID:5uDa+cioM 513だが、セラーからPX6バージョンはねえ。PX5でオプションつけるからこれでイイ?って来た。イヤ今更PX5を3万後半ではいらないんだわ。キャンセルだなあ。
PX5もPX6も対して変わらないとか言ってくるとかうっとおしい、はあ、やっぱりPX6でインダッシュは無いんかなあ
PX5もPX6も対して変わらないとか言ってくるとかうっとおしい、はあ、やっぱりPX6でインダッシュは無いんかなあ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-peEA [133.106.34.182])
2020/06/19(金) 19:53:57.51ID:CEO4Yme7M544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfef-nWXU [118.22.87.52])
2020/06/19(金) 20:01:35.67ID:sSAFgWZ10 このおおらかさも中華の醍醐味のひとつ
545513 (ファミワイ FFbb-KUz7 [210.248.148.152])
2020/06/19(金) 20:08:41.26ID:iTdOebqOF PX5の時は結構あったインダッシュがなんでpx6にはないんかね? PX5で全然売れんかってくさるほど在庫でてるんかなあ? 10インチとかもいいけど要らんときは引っ込んでて欲しいんだよなあ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/19(金) 20:30:03.44ID:kCbwVPRY0 ATOTOのドライブレコーダソフトって前後同時録画ってできるの?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52cb-8LQj [219.117.37.117])
2020/06/20(土) 19:14:14.49ID:9fj3+Qyq0 ATOTOナビ考えてるんですけど
車のスピーカーから音出せます?
なんか参考動画とかがナビ本体から出てるらしく
音質がどうとかコメントされてるので純正スピーカーへの出力は出来ないのかと疑問です
車のスピーカーから音出せます?
なんか参考動画とかがナビ本体から出てるらしく
音質がどうとかコメントされてるので純正スピーカーへの出力は出来ないのかと疑問です
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-W/Tq [133.106.158.131])
2020/06/20(土) 19:21:34.16ID:2SoDm2LBM インターフェース見てわからないならやめておいたほうがいい
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-7D/9 [111.239.169.210])
2020/06/20(土) 19:57:46.99ID:GKd52yFja たぶん自分で取り付けできないと思うよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/20(土) 20:16:44.97ID:SgBs5fjk0 アンドロイドナビを車に取り付ける前に試したいことがあるんだが、12Vを主電源とアクセサリにぶち込めば動く?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-228I [126.255.74.88])
2020/06/20(土) 20:30:48.46ID:cS9mGL/Nr >>547
君はこっち側に来ないほうがいい(´・ω・`)
君はこっち側に来ないほうがいい(´・ω・`)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52cb-8LQj [219.117.37.117])
2020/06/20(土) 20:31:59.93ID:9fj3+Qyq0 車弄るの初めてなんで何も分からないですけど
ハーネスとかギボシ?加工ですよね
配線とか全く読めないですけど
出来るって前提があるならとりあえずやってみて配線覚えます
取り付けて出来なかったら無駄になるので…
ハーネスとかギボシ?加工ですよね
配線とか全く読めないですけど
出来るって前提があるならとりあえずやってみて配線覚えます
取り付けて出来なかったら無駄になるので…
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de05-FR7U [119.243.222.108])
2020/06/20(土) 20:35:10.27ID:bda8aW5h0 >>550
定電圧電源持ってる?
定電圧電源持ってる?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-7D/9 [111.239.169.210])
2020/06/20(土) 20:41:15.14ID:GKd52yFja ですぐここで聞くんやろ
検索かけて調べろや
検索かけて調べろや
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c371-IXeA [122.152.41.213])
2020/06/20(土) 20:50:14.53ID:+n+7HRee0 答えたがりの暇人が常駐してるから何でも聞けばいいよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-F4Df [133.106.130.79])
2020/06/20(土) 21:03:06.29ID:gUdcUySzM 中華ナビ積めば彼女は出来ますか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3266-SdP6 [147.192.167.52])
2020/06/20(土) 21:25:05.52ID:aPvU5IWk0 ハーネスもギボシも単語を知ってる程度で
配線も読めず、中学レベルの電気知識もなく、1度も自分で車の配線をいじったこともなく、車種用変換ハーネスのどれを買えばいいのかすらわからないなら今は絶対に辞めておいた方がいい。
配線ショートで焼損させたり元に戻せなくなるのがオチ。
本当の初心者が下手に触るのは危ない。
https://www.diylabo.jp/series/denki-menu.html
DIYラボとか見てまず車の電装について知識をつけるべき。
配線も読めず、中学レベルの電気知識もなく、1度も自分で車の配線をいじったこともなく、車種用変換ハーネスのどれを買えばいいのかすらわからないなら今は絶対に辞めておいた方がいい。
配線ショートで焼損させたり元に戻せなくなるのがオチ。
本当の初心者が下手に触るのは危ない。
https://www.diylabo.jp/series/denki-menu.html
DIYラボとか見てまず車の電装について知識をつけるべき。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5200-MGDJ [61.211.126.28])
2020/06/20(土) 21:51:37.38ID:v1E3nXfL0 パソコンの電源で行けるよ。5vも出るからUSBも。
ハードオフ行けばジャンクであるから、ここの人なら一個持っててもいいかも。
ハードオフ行けばジャンクであるから、ここの人なら一個持っててもいいかも。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM9e-+vSs [133.106.65.37])
2020/06/21(日) 00:08:59.26ID:ZkozDk17M >>550
私は12V5AのACアダプターをギボシ加工して動作確認している
私は12V5AのACアダプターをギボシ加工して動作確認している
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa67-IXeA [36.12.35.147])
2020/06/21(日) 01:27:55.54ID:R6AgHRgTa >>550
俺は任天堂Wiiアダプタ改造して使ってる
俺は任天堂Wiiアダプタ改造して使ってる
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de6d-IXeA [119.174.232.27])
2020/06/21(日) 05:06:32.17ID:G2V9WtAz0 >>550
音出すならなるべくアンペア数の大きい電源か12Vバッテリで
音出すならなるべくアンペア数の大きい電源か12Vバッテリで
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-XiMk [111.239.166.28])
2020/06/21(日) 06:33:37.05ID:pjsOyLU5a そういやパソコンの電源で行けるな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5224-Yghi [219.212.198.10])
2020/06/21(日) 07:29:55.52ID:b+1mp+jj0 結局ALIのセールでS8PROポチった。
送料込み34Kで到着時消費税2kで合計3万6千程度かな。
10インチはどう見ても吹出口塞ぐんでオレの軽にはムリ。
値段もこれ以上大幅値下げ(7kとか)はないとフンだ。
送料込み34Kで到着時消費税2kで合計3万6千程度かな。
10インチはどう見ても吹出口塞ぐんでオレの軽にはムリ。
値段もこれ以上大幅値下げ(7kとか)はないとフンだ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-228I [126.208.246.184])
2020/06/21(日) 09:51:31.97ID:29hXLqvRr わいは20年前のAC/DCコンバーターならぬ12vコンバーター使ってる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96cf-noBk [121.200.189.149])
2020/06/21(日) 09:54:19.61ID:V7LRAbxZ0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 176d-2h18 [110.130.130.208])
2020/06/21(日) 10:08:26.62ID:PXVzrce70 >>565
欲しい時が買い時
欲しい時が買い時
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0220-SdP6 [133.201.13.96])
2020/06/21(日) 11:17:47.95ID:UHDaih890 >>489
亀だがこれで行けた。ありがとう!ぐぐってもXDAでも出てこないんだけど、情報源どこなの…
亀だがこれで行けた。ありがとう!ぐぐってもXDAでも出てこないんだけど、情報源どこなの…
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-Epcz [126.208.138.173])
2020/06/21(日) 13:32:44.55ID:mc2zefxer >>567
自分の買ったのが Allwinner UltraOcta T8 だったからそれでググって
https://forum.xda-developers.com/android-auto/android-head-units/allwinner-ultraocta-t8-t3703705
自分の買ったのが Allwinner UltraOcta T8 だったからそれでググって
https://forum.xda-developers.com/android-auto/android-head-units/allwinner-ultraocta-t8-t3703705
569550 (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/21(日) 13:51:34.32ID:GmyjJJS40 とりあえず12V2AのACアダプタからの12Vを主電源とアクセサリー電源にぶち込んで起動できました。
これで設置まえに色々試せます。
これで設置まえに色々試せます。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-8PSs [111.239.254.158])
2020/06/21(日) 14:19:58.13ID:D/7k7rJ7a アルパインの9型DAってTVや動画再生不可でcarplayナビのみで59800はないでしょ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/22(月) 12:11:23.51ID:V3KfLTIA0 ナビへの配線で、Amplifier Turn-on(+) と書かれているものには何を接続すれば良いのでしょうか。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-Ki06 [126.208.253.88])
2020/06/22(月) 12:23:17.69ID:oZ8NBNitr 外部アンプやウーハーのACC線では?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-nB8y [126.245.190.174])
2020/06/22(月) 12:30:04.19ID:R1sdakMmp docomoカーナビ用センサーユニット01をATOTOに繋げて、googlemapで大橋JCT行ってみたけどあかんかったよ…
既出かもしれませんが、もしかしてgooglemapは擬似ロケーション設定反映されないんでしょうか?
既出かもしれませんが、もしかしてgooglemapは擬似ロケーション設定反映されないんでしょうか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/22(月) 13:42:01.86ID:V3KfLTIA0 >>572
ありがとう
ありがとう
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-bnzF [1.66.101.92])
2020/06/22(月) 19:47:22.23ID:Pnkn1JCpd >>574
いいってことよ!
いいってことよ!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-cpZt [111.239.177.231])
2020/06/23(火) 13:40:10.31ID:9EXrh34na イーってことよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf24-LsRu [60.134.21.224])
2020/06/23(火) 14:10:11.73ID:mLA8y/EQ0 >>78
ラジオは使えないの?
ラジオは使えないの?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e8-6fXb [122.129.188.182])
2020/06/23(火) 15:27:33.75ID:BT1ryAMH0 ドライブレコーダアプリで前後同時に録画できるものはありますか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-cpZt [111.239.177.231])
2020/06/23(火) 16:02:48.31ID:9EXrh34na 本体の負荷増やして耐久性のテストとか ご苦労様です
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9792-lhRn [180.144.194.11])
2020/06/23(火) 16:19:37.40ID:/iEuRQw50 いずれはそういう合理的な使い方がメジャーになる時代が来る気がするので、
そんな皮肉めいた書き込みをしないように思っています
そんな皮肉めいた書き込みをしないように思っています
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-tHLb [126.228.66.101])
2020/06/23(火) 16:58:57.97ID:aKS/LKsNx まあ、今は別にしておいた方が無難かなあ
夏の暑い時期は負荷で熱暴走とかあるし
夏の暑い時期は負荷で熱暴走とかあるし
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-W/Tq [133.106.150.90])
2020/06/23(火) 18:31:58.72ID:j/KQpjmGM 中華ナビから録画するにしても、廉価ドラレコにはないメリットが欲しいな
例えば、データローテーション時にクラウドに自動で上げるとか、画像処理してARナビしたりとかね
どちらにせよ、リソースバカ喰いで厳しそうだけど
例えば、データローテーション時にクラウドに自動で上げるとか、画像処理してARナビしたりとかね
どちらにせよ、リソースバカ喰いで厳しそうだけど
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e4a-6WAG [39.110.27.7])
2020/06/23(火) 18:35:06.72ID:UJDu51WR0 別のがエエよ。壊れたとき面倒くさいわ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM9e-YF7T [133.106.73.208])
2020/06/23(火) 18:50:26.30ID:DAnI7EW5M PC用の簡易水冷付けようか
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM82-nWXU [153.250.47.10])
2020/06/23(火) 18:55:11.37ID:A++qHatVM 青機 冬場でも80℃近くなる
この夏ダイソーのUSB扇風機で乗り切れるか
この夏ダイソーのUSB扇風機で乗り切れるか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9792-lhRn [180.144.194.11])
2020/06/23(火) 18:57:24.84ID:/iEuRQw50 ここに居る泥ナビを使ってる人って、泥ナビで思い思いのことをして楽しんでる人ばかりなんじゃないかと思うんだ。
そして思い思いの運用上の限界点や問題点を見極めてると思う。
他人が思ったやりたい点などは、その人が気ままに楽しめばいいと思うし、知ってる知識を教えてあげる分には
何も損はしないしデメリットも教えてあげればいい。すべて自己満足だし自己責任だ。
ドラレコ運用して熱暴走とか録画しそこねなんて、やっぱりそうだったかというオチがあっても別にいいじゃない。
それはそれで、情報の積み重ねで損はない。
興味がなければスルーで上等ですよ。
そして思い思いの運用上の限界点や問題点を見極めてると思う。
他人が思ったやりたい点などは、その人が気ままに楽しめばいいと思うし、知ってる知識を教えてあげる分には
何も損はしないしデメリットも教えてあげればいい。すべて自己満足だし自己責任だ。
ドラレコ運用して熱暴走とか録画しそこねなんて、やっぱりそうだったかというオチがあっても別にいいじゃない。
それはそれで、情報の積み重ねで損はない。
興味がなければスルーで上等ですよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-sQnM [61.205.2.47])
2020/06/23(火) 21:50:28.36ID:8G+vvQfTM >>585
良い対策があれば教えて下さい
分解してヒートシンク(切らずに折り曲げ)と高さ調整
排気ファンは再び12cmに戻した
https://i.imgur.com/HBpe1Z8.jpg
1時間運用で60〜65℃が目標
DIY面白い
良い対策があれば教えて下さい
分解してヒートシンク(切らずに折り曲げ)と高さ調整
排気ファンは再び12cmに戻した
https://i.imgur.com/HBpe1Z8.jpg
1時間運用で60〜65℃が目標
DIY面白い
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-aCV/ [60.36.136.228])
2020/06/23(火) 23:41:01.78ID:eL/N17Zv0 バッテリーなければ温度とか関係なくね
普通のカーナビと変わらん
普通のカーナビと変わらん
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-7D/9 [111.239.169.160])
2020/06/23(火) 23:47:34.01ID:S7k3M9Qta590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3266-SdP6 [147.192.167.52])
2020/06/23(火) 23:59:45.20ID:GWShWTJg0 普通のカーナビより発熱の影響を受けやすいから一概に大丈夫とは言い難い(中国製コンデンサとかファンレスだとか)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-OWSO [133.106.61.169])
2020/06/24(水) 00:26:28.49ID:cir8QFbWM サーマルスロットリング
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6d-NJGG [119.174.232.27])
2020/06/24(水) 01:12:15.81ID:xKw5gVuI0 ヒートシンクフィンにファンからの風があたらないので効果が低いのでは
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d39-7zv5 [112.68.71.185])
2020/06/24(水) 01:13:35.14ID:ShM30gQX0 水冷にしよう
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a513-ESeh [110.92.53.99])
2020/06/24(水) 02:06:22.45ID:4rWE6ASg0 ナビ用スペースは通常は通気すら怪しい設置場所で日光で加熱されるから環境は悪いよね
給排気口があれば普通に冷えるはずなんだけどな
給排気口があれば普通に冷えるはずなんだけどな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6589-m57G [14.8.32.33])
2020/06/24(水) 08:46:52.55ID:grBnRAG00596名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-cJH6 [219.100.183.39])
2020/06/24(水) 08:55:39.28ID:jxeahJrTH 俺はヒートシンクにファンの風を当たるようにしたけど、結構良い感じだよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/24(水) 10:31:17.04ID:GIyDNe6V0 ATOTO S8 Pro を設置して、いざ設定だという段階で説明書の落丁・・・
それも、14〜29ページが無い。
どっかにPDF落ちて無いかなぁ・・・
それも、14〜29ページが無い。
どっかにPDF落ちて無いかなぁ・・・
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d89-htoQ [106.72.200.129])
2020/06/24(水) 11:37:18.40ID:3Sv9NHsg0 説明書なんている?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/24(水) 13:57:55.23ID:GIyDNe6V0 初めてのアンドロイドナビだし、自分の把握していない機能があるかもしれない。
説明書を一通り目を通せばあとで確認できるからね。
説明書を一通り目を通せばあとで確認できるからね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55dd-mG+G [118.240.210.240])
2020/06/24(水) 14:04:53.30ID:gt2rFJkW0 中国人に言ってみたら?
あいつら結構柔軟に対応してくれるやん?
あいつら結構柔軟に対応してくれるやん?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/24(水) 14:42:47.45ID:GIyDNe6V0 >>600
アマゾン(購入元)経由と、フェイスブック経由で連絡済み。
アマゾン(購入元)経由と、フェイスブック経由で連絡済み。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d89-htoQ [106.72.200.129])
2020/06/25(木) 02:52:37.88ID:dJ2SyJkP0 中華ナビって車買取り時にマイナス査定になる?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-pPSV [106.154.124.114])
2020/06/25(木) 02:52:38.13ID:DWy7OOY1a xtronsのTS119SILから買い替えを検討中なんですが10インチでフルHD液晶のナビ探してるんだけどなんか良いのないですかね?
アリで探してるんだけど検索のやり方が悪いのか全然引っかからない
アリで探してるんだけど検索のやり方が悪いのか全然引っかからない
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-pPzt [126.228.66.101])
2020/06/25(木) 06:26:19.47ID:+r2eQL6lx androidナビでfull HDってみた事ないな、存在しないのかも
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d7e-O5Wr [218.221.177.145])
2020/06/25(木) 07:33:35.04ID:+xv/ZVFI0 ハンズフリー用のマイクを付けようと思うんだけど
マイクってモノラルタイプの2極、ステレオタイプの3極、携帯向けの4極
どれでもイケるんかな?
マイクってモノラルタイプの2極、ステレオタイプの3極、携帯向けの4極
どれでもイケるんかな?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/25(木) 10:56:25.30ID:U09bGW0x0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d71-NJGG [122.152.41.213])
2020/06/25(木) 14:33:33.45ID:vZRdx6ib0 JOYINGは4極、Owniceは3極。あとは知る限り2極だな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-pPSV [106.154.124.52])
2020/06/25(木) 15:20:03.51ID:o8sPXalHa609名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-sbBW [126.204.229.70])
2020/06/25(木) 16:57:46.59ID:c2cGg0Zgr >>602
国産ナビですら付いてても誤差の金額しか査定ないから大丈夫
国産ナビですら付いてても誤差の金額しか査定ないから大丈夫
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d05-aO9a [122.130.228.224])
2020/06/25(木) 17:30:12.88ID:EvpehaCc0 どなたかATOTO A6Yのアップデートの直リンクお願いします
ログイン出来ず参ってます
ログイン出来ず参ってます
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/25(木) 20:33:17.68ID:U09bGW0x0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-MGPE [182.251.224.103])
2020/06/26(金) 02:04:41.57ID:PqhOmxs0a 2DIN7inchタイプで今買うならやっぱりS8Pro?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-sbBW [126.208.246.212])
2020/06/26(金) 07:00:26.93ID:bBUWWGX2r s8が出てしまった以上それ以外はゴミ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Tpb5 [49.98.91.4])
2020/06/26(金) 09:31:55.18ID:zqYDwlnXd A6pro→S8proに変えて気付いたこと
通知領域が画面の外に隠れる仕様になり上げ下げアイコン無くなった
▽○□のナビバーが左下から左上に固定されてる(UI変更しても同じ)
https://i.imgur.com/60bcTV4.jpg
通知領域が画面の外に隠れる仕様になり上げ下げアイコン無くなった
▽○□のナビバーが左下から左上に固定されてる(UI変更しても同じ)
https://i.imgur.com/60bcTV4.jpg
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/26(金) 11:03:39.47ID:qdlSzKAD0 ATOTO S8 Pro だけど、Bluetooth2をONにしてても、エンジン入れなおす(アクセサリ電源オフオン)とOFFになってしまう。
どこかに設定があるのかな?
純正のハンドルリモコンが使えたのは嬉しい誤算。
どこかに設定があるのかな?
純正のハンドルリモコンが使えたのは嬉しい誤算。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/26(金) 14:17:00.28ID:qdlSzKAD0 googleMapが運転モードで起動してくれない。
どこかに設定あるのかな?
みなさんは、どのナビアプリ使ってます?
どこかに設定あるのかな?
みなさんは、どのナビアプリ使ってます?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d89-htoQ [106.72.200.129])
2020/06/26(金) 15:04:13.80ID:2hTwJBDF0 Yahoo一択
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db89-aO9a [111.108.20.248])
2020/06/26(金) 15:22:02.46ID:gkgOhDHD0 >>616
俺は3つインストールして状況で使い分け
google mapは検索が最強で到着予定時刻が正確
yahooは高速で長距離走る時に見やすい
TCナビは目的地設定なく地図垂れ流しの時に便利 キーオンだけで地図画面表示できて従来型ナビに近い感覚で使える
一番使うのはgoogle mapだけどルートの難易度が高いのが欠点
俺は3つインストールして状況で使い分け
google mapは検索が最強で到着予定時刻が正確
yahooは高速で長距離走る時に見やすい
TCナビは目的地設定なく地図垂れ流しの時に便利 キーオンだけで地図画面表示できて従来型ナビに近い感覚で使える
一番使うのはgoogle mapだけどルートの難易度が高いのが欠点
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b3c-pTfK [153.196.106.33])
2020/06/26(金) 18:13:08.83ID:YGx4kkq+0 トヨタのTCナビってのがいいらしい
今から車を買う予定なんで使ったことはない
今から車を買う予定なんで使ったことはない
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-aHVF [106.133.167.143])
2020/06/26(金) 19:00:17.04ID:H5pu5nrra ヤフーナビの3D表示で目的地案内中の時の画面。
空の青いのが両端が途切れててオーロラ見たいになるのは何とかしてほしい。
横画面なら空も引き伸ばしてくれよ
空の青いのが両端が途切れててオーロラ見たいになるのは何とかしてほしい。
横画面なら空も引き伸ばしてくれよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-OWSO [133.106.40.8])
2020/06/26(金) 19:10:46.13ID:eQ/TOMsYM ヤブナビのタイルレンダリングエンジン変わったんだな
地図データはゼンリンのままみたいだけど、結構使用感変わりそうだね
地図データはゼンリンのままみたいだけど、結構使用感変わりそうだね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a505-aO9a [110.233.243.251])
2020/06/26(金) 19:15:33.25ID:R8x65va30623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b10-x84w [113.146.6.37])
2020/06/26(金) 20:26:21.63ID:ML/XPpxW0 >>613
XTRONSとかのPX6よりS8が優れてる点は何?
XTRONSとかのPX6よりS8が優れてる点は何?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55df-kEVX [118.243.241.104])
2020/06/26(金) 20:49:57.79ID:YFDflvE70625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d39-7zv5 [112.68.71.185])
2020/06/26(金) 20:52:20.44ID:nl6DpLEY0 青葉繋がりやすいとか聞いたような…?!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55df-kEVX [118.243.241.104])
2020/06/26(金) 20:56:40.42ID:YFDflvE70627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Xuc8 [49.98.159.178])
2020/06/26(金) 22:38:56.71ID:0Ef39En2d >>616
9853はそれが普通みたい
9853はそれが普通みたい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-FdV4 [111.239.171.119])
2020/06/26(金) 22:44:14.98ID:35dhNIgZa ヤフーナビを拡大画面で見ている時、もっと現在地の更新頻度を上げて欲しい。
任意で選択出来ればいいのに
任意で選択出来ればいいのに
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/26(金) 22:58:41.36ID:qdlSzKAD0 >>624
自分は初めてのアンドロイドナビだから、既存のものと比較なんてできない。
自分は初めてのアンドロイドナビだから、既存のものと比較なんてできない。
630587 (オイコラミネオ MM6b-VBEF [61.205.103.52])
2020/06/26(金) 23:07:15.79ID:P9Xzed3BM 予備知識無しでXDAにあるFDE.AI-v9.2-lite.apkを試してみた
省電力とか何も設定出来ない(ライトバージョン)のだけど
青機の場合A53が忙しくなり、びっくりするほどキビキビ動いた
部屋で90分位音楽鳴らしても50℃弱だった(俺環)
https://i.imgur.com/ayjZf6d.png
https://i.imgur.com/y8z5urz.png
残念ながら起動時間が倍(リブートする)なので実用は厳しいが
可能性を感じたよ
MalayModもこういったチューニングがされてそう
省電力とか何も設定出来ない(ライトバージョン)のだけど
青機の場合A53が忙しくなり、びっくりするほどキビキビ動いた
部屋で90分位音楽鳴らしても50℃弱だった(俺環)
https://i.imgur.com/ayjZf6d.png
https://i.imgur.com/y8z5urz.png
残念ながら起動時間が倍(リブートする)なので実用は厳しいが
可能性を感じたよ
MalayModもこういったチューニングがされてそう
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-aHVF [111.239.169.20])
2020/06/26(金) 23:12:09.58ID:pHVMpy6Ra >>622
俺も送ったけど無駄だな
俺も送ったけど無駄だな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55df-kEVX [118.243.241.104])
2020/06/26(金) 23:51:25.39ID:YFDflvE70633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-5wfQ [125.52.119.139])
2020/06/27(土) 00:31:58.61ID:/vnxgLrK0 SC機なんてjoying、owniceでとっくに出てるからなぁ。A6のパフォーマンスは出た当初から色々言われてたし、やっと他に並んだってだけ。
S8は細かなバグ取りしながら半年後くらいには快適になってくだろうね。
A6の時と同じでステマなんてやらなきゃちゃんと評価されるのに、このスレでは通用しないってw
S8は細かなバグ取りしながら半年後くらいには快適になってくだろうね。
A6の時と同じでステマなんてやらなきゃちゃんと評価されるのに、このスレでは通用しないってw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-PTsD [106.133.120.11])
2020/06/27(土) 02:59:07.18ID:skK6+SUca ステマ云々いうより
ATOTOと比較するとXTRONSは
ハッキリ言わせてもらうと壊滅的に売れてない
Androidナビを買うような物好きは
そもそも少数派に属されるけど
XTRONSを買うような人間は更に少数派の変態
https://i.imgur.com/c5KuG1f.jpg
https://i.imgur.com/Qmd7DCm.jpg
ATOTOと比較するとXTRONSは
ハッキリ言わせてもらうと壊滅的に売れてない
Androidナビを買うような物好きは
そもそも少数派に属されるけど
XTRONSを買うような人間は更に少数派の変態
https://i.imgur.com/c5KuG1f.jpg
https://i.imgur.com/Qmd7DCm.jpg
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-Pmnm [126.255.6.130])
2020/06/27(土) 06:08:20.38ID:/vf6Gqwtr その画像のどこを見たら販売台数がわかるの?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-pPzt [126.228.66.101])
2020/06/27(土) 06:51:31.68ID:9CRMMnqPx オフラインナビアプリ同梱なのはxtronsのしかないんだよね
google playにあるのは2015年の古い奴だし
android版roadQuestの最新版を単体で売ってくれたらいいんだけど
google playにあるのは2015年の古い奴だし
android版roadQuestの最新版を単体で売ってくれたらいいんだけど
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-5wfQ [125.52.119.139])
2020/06/27(土) 07:43:14.42ID:/vnxgLrK0 相手にしないでNGぶっこんどけ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM6b-Lo4v [123.216.224.133])
2020/06/27(土) 08:31:31.24ID:hyiOXJQEM 地デジみたいからxtronsになっちゃう
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-NJGG [219.190.99.84])
2020/06/27(土) 08:35:43.37ID:HGpiWdQc0 xtronsは取り付けの配線が他社に比べて面倒って聞いた様な。。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-pPzt [126.228.66.101])
2020/06/27(土) 08:55:10.73ID:9CRMMnqPx 殆どの結線がISOコネクタなんだから一緒じゃない?
あ、でも、ぶら下がってるRCAコネクタが重くて本体側コネクタ傷めてないかちょっと心配
ポケットみたいなのをくっつけてコネクタに負担行かないようにしよと思いつつ
あ、でも、ぶら下がってるRCAコネクタが重くて本体側コネクタ傷めてないかちょっと心配
ポケットみたいなのをくっつけてコネクタに負担行かないようにしよと思いつつ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-mG+G [153.250.233.160])
2020/06/27(土) 09:45:29.82ID:8TiVEQY3M 地デジ見たいならパナがいいわ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-fPTa [111.239.177.5])
2020/06/27(土) 11:02:42.32ID:6aHyUSUYa xtronsの地デジは、ほとんど開かないからアナログで良かったわ
ようつべやアマプラばっかりだ
一方、結局ナビはスマホでやってる(笑)
ようつべやアマプラばっかりだ
一方、結局ナビはスマホでやってる(笑)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b3c-pTfK [153.196.106.33])
2020/06/27(土) 11:41:26.83ID:p+24DiwE0 俺の希望はUSBで曲流して、GPSでナビ出来たらあとはオマケなんだけどな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-93GH [150.66.84.154])
2020/06/27(土) 11:55:46.77ID:nCQFDX1yM >>633
これだよなあ。
優れている訳じゃなくて抜きん出る差が無い所にマイナス要素が有るだけだから。
機器接続に問題があっても着信通話出来るからXtronsで困ってない。
たまにAmazonMusicが落ちるけれども。
これだよなあ。
優れている訳じゃなくて抜きん出る差が無い所にマイナス要素が有るだけだから。
機器接続に問題があっても着信通話出来るからXtronsで困ってない。
たまにAmazonMusicが落ちるけれども。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-YUz0 [210.138.176.60])
2020/06/27(土) 12:08:05.14ID:OSY4ljOlM 車載って高温耐性やらOS安定性やら稼働時での評価軸も多いからな
出荷数多くてこなれている信頼性って意味ではatotoは有りだが
a6やs8はスペックと値段が釣り合ってない様に見える
dasaitaやxtronsのpx6のがaliでも基本安いし日尼だとa6さえクソ高い
出荷数多くてこなれている信頼性って意味ではatotoは有りだが
a6やs8はスペックと値段が釣り合ってない様に見える
dasaitaやxtronsのpx6のがaliでも基本安いし日尼だとa6さえクソ高い
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-NJGG [219.190.99.84])
2020/06/27(土) 12:46:22.26ID:HGpiWdQc0 日尼だと、不具合出た時心強いのよね
アリエクだと大変そう
アリエクだと大変そう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-PTsD [126.204.195.147])
2020/06/27(土) 14:38:07.22ID:n6IV1kEMr648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b4a-93GH [39.110.27.7])
2020/06/27(土) 15:10:42.97ID:uPJnEL+O0 ストリーマーにばら撒いて宣伝させたやつな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bcf-PTsD [121.200.189.149])
2020/06/27(土) 15:15:24.94ID:8NmEKeUY0 1200台くらい
ばら撒いて宣伝したんだろうな
ばら撒いて宣伝したんだろうな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-5wfQ [125.52.119.139])
2020/06/27(土) 15:16:04.97ID:/vnxgLrK0 スレでは何年も前から日本から買えるものは日本でとずっと言ってきている。
海外調達品なら別にxtronsで無くてもMCUファームが更新されるものであれば問題無い。ただしやはり安いは安いなりだ。
売れてる売れてないってのはMCUファミリーで考えるべき、MTCxの括りだと出荷台数はやはり多い、有料CustomROMがあるくらいだから想像できるだろ?
海外調達品なら別にxtronsで無くてもMCUファームが更新されるものであれば問題無い。ただしやはり安いは安いなりだ。
売れてる売れてないってのはMCUファミリーで考えるべき、MTCxの括りだと出荷台数はやはり多い、有料CustomROMがあるくらいだから想像できるだろ?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-fPTa [111.239.177.5])
2020/06/27(土) 18:09:32.32ID:6aHyUSUYa ATOTOこそ地雷臭したので避けてたよ
妄想なんだけどね
妄想なんだけどね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55df-kEVX [118.243.241.104])
2020/06/27(土) 19:07:26.99ID:ezY/QMfa0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a592-b+34 [180.144.194.11])
2020/06/27(土) 19:10:18.69ID:SKkrtDHW0 >>647
買わなくてもレビューできる
買わなくてもレビューできる
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bcf-PTsD [121.200.189.149])
2020/06/27(土) 19:12:43.58ID:8NmEKeUY0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55df-kEVX [118.243.241.104])
2020/06/27(土) 19:14:31.97ID:ezY/QMfa0 >>654
中華製ってだけで信頼性無いのね
中華製ってだけで信頼性無いのね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-YUz0 [210.138.176.60])
2020/06/27(土) 22:03:25.25ID:OSY4ljOlM 一般消費者的にはまだまだ中華製はこんなイメージなんだろ
国と国民性がアレだからしょうが無いが今やスマホなんか林檎除けば1強
林檎も実際の生産地は中国の時代なんだがね
国と国民性がアレだからしょうが無いが今やスマホなんか林檎除けば1強
林檎も実際の生産地は中国の時代なんだがね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f571-5FI4 [220.100.51.218])
2020/06/27(土) 23:36:07.50ID:mcmnyMnd0 このカテゴリーってHuaweiやXiaomiのような大手中華メーカーは
進出しないのですか?
進出しないのですか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-pPzt [126.228.66.101])
2020/06/27(土) 23:47:52.14ID:9CRMMnqPx >>647
そこ頼りにしてるとサクラレビューに騙されちゃうよ?
そこ頼りにしてるとサクラレビューに騙されちゃうよ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-aHVF [111.239.168.70])
2020/06/27(土) 23:58:54.67ID:DkEJ5vwJa >>647
Amazonの中華品はレビューと引き換えにただで配ってるよ
Amazonの中華品はレビューと引き換えにただで配ってるよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-pPzt [123.222.128.155])
2020/06/28(日) 00:49:28.49ID:0bm4Py3S0 純正のしょぼいスピーカーから市販のに変えた
確かに音はめっちゃよくなったけど
まだしょぼい
やっぱり中華ナビにはアンプつけないとあかんな
確かに音はめっちゃよくなったけど
まだしょぼい
やっぱり中華ナビにはアンプつけないとあかんな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf8-Ilx7 [153.151.167.253])
2020/06/28(日) 01:23:39.72ID:ExlH10VU0 >>647が一番頭を使っていない件について
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-fPTa [111.239.177.5])
2020/06/28(日) 06:54:22.25ID:wqT9rY1Za まーまーまー
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d7-m57G [219.97.7.157])
2020/06/28(日) 09:02:10.20ID:+JHtqEeD0 >>656
単純にコスパに優れるという理由だけで、西側の技術がなければ
生産もできなくなるようなシロモノだがなw
情報機器は、その情報をぶっこ抜くためのツールだぞ
いわば戦略兵器。軍人を増やしたり通常兵器を装備するよりカネはかからん
単純にコスパに優れるという理由だけで、西側の技術がなければ
生産もできなくなるようなシロモノだがなw
情報機器は、その情報をぶっこ抜くためのツールだぞ
いわば戦略兵器。軍人を増やしたり通常兵器を装備するよりカネはかからん
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-5wfQ [125.52.119.139])
2020/06/28(日) 12:07:12.33ID:ZG3qHWq/0 おかしなのも湧いて来てるから、適当にNGぶっ込んでスルーで。
ともかくここは真っ当な情報交換の場で、変な事したらスグ見抜かれ評判を下げる事になるから気をつけろ。atotoはこれで2回目、ほんとコンセプトやら製品は悪く無いんだから変な事するな。
ともかくここは真っ当な情報交換の場で、変な事したらスグ見抜かれ評判を下げる事になるから気をつけろ。atotoはこれで2回目、ほんとコンセプトやら製品は悪く無いんだから変な事するな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-fPTa [111.239.177.5])
2020/06/28(日) 12:41:07.64ID:wqT9rY1Za へーATOTOも信頼できそうですね
ちょっと質問させて下さい
ハンズフリーで電話出来るようになったんですが、
話していると雑音が酷いです
対策とかあれば、お願いします
機種はxtronsです
ちょっと質問させて下さい
ハンズフリーで電話出来るようになったんですが、
話していると雑音が酷いです
対策とかあれば、お願いします
機種はxtronsです
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa91-NJGG [36.12.46.228])
2020/06/28(日) 18:10:43.81ID:r3ks3BGZa >>660
Powerampお勧め
Powerampお勧め
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-5fXH [106.154.122.141])
2020/06/28(日) 18:15:51.58ID:1bspYRU5a TB706APLにバックカメラ接続してんだけど、線を分岐させてDVRビデオ入力にも接続すれば、後ろのドラレコとしても機能するんかな?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6d-NJGG [119.174.232.27])
2020/06/28(日) 18:33:31.58ID:0Oz1YOKk0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-5fXH [106.154.122.141])
2020/06/28(日) 18:54:40.57ID:1bspYRU5a >>668
そこは間に RD-VRD10 をかませたら解決するかなと思って・・・
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/option/option_desc.php?p=RD-VRD10&m=4&s=4
そこは間に RD-VRD10 をかませたら解決するかなと思って・・・
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/option/option_desc.php?p=RD-VRD10&m=4&s=4
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6d-NJGG [119.174.232.27])
2020/06/28(日) 19:32:29.40ID:0Oz1YOKk0 bideoanpu IC
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6d-NJGG [119.174.232.27])
2020/06/28(日) 19:33:17.27ID:0Oz1YOKk0 ビデオアンプIC 150円…。その他電源とかCやらRやらTrやらケースやらRCA端子やら
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de8-WSmS [122.129.188.182])
2020/06/28(日) 20:28:10.47ID:xnPcFjBq0 S8 Pro ラジオアプリの音声が大きすぎる。
個別の音量設定がないから、マスターボリュームを小さくしているけど、
そうすると音楽アプリの音が小さすぎる・・・
アプリごとに音量調整してくれるツールは無いものか・・・
ラジオアプリって汎用のものないよね?(ラジコとかじゃなくて、通信しなくてもリアルタイムで聞けるやつ)
個別の音量設定がないから、マスターボリュームを小さくしているけど、
そうすると音楽アプリの音が小さすぎる・・・
アプリごとに音量調整してくれるツールは無いものか・・・
ラジオアプリって汎用のものないよね?(ラジコとかじゃなくて、通信しなくてもリアルタイムで聞けるやつ)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 356d-vUL8 [124.140.21.204])
2020/06/28(日) 21:50:13.26ID:ZCA2HDOR0 ATOTOのA6Yなんですが、走り始め5-10分ほど若干音量が小さいというか音質が悪いというか、気のせいかもしれませんそんな事象が起きています。
どなたか同様の事象や解決法ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
別件でバッテリー交換を行いましたが改善しませんでした。
どなたか同様の事象や解決法ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
別件でバッテリー交換を行いましたが改善しませんでした。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a592-b+34 [180.144.194.11])
2020/06/28(日) 21:56:03.94ID:xOBcN4AX0 真空管アンプだ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d92-Pmnm [58.191.97.231])
2020/06/29(月) 08:09:48.65ID:x6oYyLAv0 ガソリンを昭和シェルに変えてみるといい
とか言ってる人、オーディオ板ならいるかもしれんなw
とか言ってる人、オーディオ板ならいるかもしれんなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-1TtA [60.134.21.224])
2020/06/29(月) 09:53:02.69ID:NqrsPnmD0 carlaoerって評判どうですか?
使ってる方いますか?
使ってる方いますか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD43-7RhJ [49.103.29.195])
2020/06/29(月) 16:58:08.09ID:uMgnr8ruD678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6589-m57G [14.8.32.33])
2020/06/29(月) 17:45:25.48ID:/k7t4kzD0 中華製の電解コンデンサー・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-FdV4 [111.239.167.212])
2020/06/29(月) 21:49:31.66ID:KOInv1SQa そこまで早く容量抜けるか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-pPSV [106.154.125.164])
2020/06/30(火) 04:24:37.61ID:cj4/r+Wya ISCV辺りから変なノイズ拾ってんのかな知らんけど
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23cb-Lo4v [219.117.37.117])
2020/06/30(火) 10:55:07.70ID:A+aSpur80 質問させて下さい。
中古車買ったのでAndroidナビをと考えているのですが
機種に迷ってます
やりたい事は
youtube、abematvなど
ガッツリ観ることは少ないが地デジ
atoto,xtronsが多く見られますがどちらがおすすめですか?
車はNHW20です
中古車買ったのでAndroidナビをと考えているのですが
機種に迷ってます
やりたい事は
youtube、abematvなど
ガッツリ観ることは少ないが地デジ
atoto,xtronsが多く見られますがどちらがおすすめですか?
車はNHW20です
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-pPzt [126.177.51.229])
2020/06/30(火) 11:08:02.40ID:atuwEG8cx ロケット買っちゃったのか
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-mG+G [153.250.61.82])
2020/06/30(火) 11:14:39.87ID:+e83RBzAM ミサイルだろ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-sbBW [126.234.123.64])
2020/06/30(火) 11:37:47.43ID:O06VDUuqr プリウスって書かない自体釣りだよな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-pPzt [126.177.51.229])
2020/06/30(火) 11:49:01.92ID:atuwEG8cx686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-9ZHA [126.247.107.92])
2020/06/30(火) 11:55:17.27ID:E6n80Tlfp >>685
そこら辺に金具でビス止め、配線剥き出しの方が映えると思う。
そこら辺に金具でビス止め、配線剥き出しの方が映えると思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b3c-pTfK [153.196.106.33])
2020/06/30(火) 12:02:34.32ID:X9IWYwg00 3.7tで130馬力ってどうなのさ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2393-3CFl [59.146.254.122])
2020/06/30(火) 20:33:01.74ID:IGdLnxW40 >>687
オレのキャラバンは総重量3.3tで129馬力
オレのキャラバンは総重量3.3tで129馬力
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-EZQ2 [111.239.169.94])
2020/06/30(火) 22:33:08.19ID:m0/Te+9+a ガソリンかよw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8924-lV9O [220.27.18.44])
2020/07/02(木) 01:26:42.61ID:RI10j1sJ0 なんで?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-ERT+ [126.201.167.113])
2020/07/02(木) 06:52:41.57ID:9o2BBUAdx 装甲車はエアコンとかついてないんだろうなあ湾岸戦争とか乗員茹で上がっちゃったんじゃなかろうか。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f66d-VQSO [119.174.232.27])
2020/07/02(木) 07:58:40.55ID:dTv6+TDF0 対NBC装備車ならエアコンもついててほしい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 764a-FVsJ [39.110.27.7])
2020/07/02(木) 08:55:39.66ID:rhqxSyKO0 イギリス製なら車内でお湯が沸かせる。紅茶のために
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-t/gV [126.93.249.132])
2020/07/02(木) 18:17:01.32ID:EEEHdOlo0 カーセは無理っぽいよな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eea6-CvC8 [49.156.242.92])
2020/07/02(木) 18:38:16.21ID:2JY3t2wl0 360度パノラマ対応のやつ試してみたいな
試せる車から手に入れないとだけど。
試せる車から手に入れないとだけど。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-7qze [133.106.134.64])
2020/07/02(木) 18:59:41.73ID:BJpmhtLGM パノラマはカメラ埋め込んでキャリブレーションするだけだから、車種関係ないでしょ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7571-VQSO [122.152.41.213])
2020/07/02(木) 19:34:17.58ID:xkfYOqNp0 ジムニーにつけようと思ってたんだけど、日本市場向けは
助手席側のミラーにコブがついててパノラマカメラつけにくいから
結局ジムニーキャンセルしたんだよな
助手席側のミラーにコブがついててパノラマカメラつけにくいから
結局ジムニーキャンセルしたんだよな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-unbX [111.239.176.181])
2020/07/02(木) 21:12:39.45ID:jmfUi/yHa 大阪製ならお好み焼き&たこ焼きが出来る
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eea6-CvC8 [49.156.242.92])
2020/07/03(金) 00:44:34.69ID:Xy113kl10 俺の車のはメーカー組み込みでシステム連動だから
他のは選べないし取り替えられない
他のは選べないし取り替えられない
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8a-BXkI [217.178.27.221])
2020/07/03(金) 12:59:57.40ID:3fK4TTs40 諦めてスマホかタブレットを車載するしかないね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-tQ7J [60.145.153.153])
2020/07/03(金) 13:17:42.01ID:w6IJmRkm0 ルームミラーのandroidとかどう?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eea6-CvC8 [49.156.242.92])
2020/07/03(金) 19:54:16.34ID:Xy113kl10703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f66d-VQSO [119.174.232.27])
2020/07/04(土) 08:39:35.36ID:Zkd5TLSx0 >>697
はずせばいいじゃない。どうせ穴開けるんだし。
はずせばいいじゃない。どうせ穴開けるんだし。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f66d-VQSO [119.174.232.27])
2020/07/04(土) 08:42:32.92ID:Zkd5TLSx0 4カメラ合成360度ビューは、前後左右(前後はナンバー上あたり、左右はミラー内下向き)にカメラ埋め込んで、
そのRCA VideoOutをモニタでみるだけなので、後方カメラ対応のミラーAndroidのVideo Inに映像つっこめばいい。
そのRCA VideoOutをモニタでみるだけなので、後方カメラ対応のミラーAndroidのVideo Inに映像つっこめばいい。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f66d-VQSO [119.174.232.27])
2020/07/04(土) 08:43:50.10ID:Zkd5TLSx0 ttps://ja.aliexpress.com/item/32871314326.html
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eea6-CvC8 [49.156.242.92])
2020/07/04(土) 11:28:16.30ID:qx+lp4mc0 それいいな!
理想のミラー型Androidを探してみる
理想のミラー型Androidを探してみる
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f66d-VQSO [119.174.232.27])
2020/07/04(土) 18:17:02.03ID:Zkd5TLSx0 でもミラーandroidって画面が4〜5インチで、合成画面がその縦半分※くらいだから、小さくしか見えないかも。
※安いモデルの場合
安いモデルは2D(真上からみた合成画像のみ)で、高いモデルは3D(車輛の右斜め上から見たような画像など視点変更可能)。
自車の画像は、セダン/SUV/ハッチバック? 程度の車種選択しかない。色(赤青白)くらいは選べる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3BtYJOsiGAw
※安いモデルの場合
安いモデルは2D(真上からみた合成画像のみ)で、高いモデルは3D(車輛の右斜め上から見たような画像など視点変更可能)。
自車の画像は、セダン/SUV/ハッチバック? 程度の車種選択しかない。色(赤青白)くらいは選べる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3BtYJOsiGAw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-K1s6 [133.106.53.9])
2020/07/04(土) 19:04:27.50ID:MkJ6t/+FM 流れぶった切って悪いが、
xtronsのナビで工場設定メニュー内にipodって項目があるけど、オンにしてもipodclassicが繋がらない
どうやって使うんだい?
xtronsのナビで工場設定メニュー内にipodって項目があるけど、オンにしてもipodclassicが繋がらない
どうやって使うんだい?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eea6-CvC8 [49.156.242.92])
2020/07/04(土) 19:33:49.02ID:qx+lp4mc0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-IRso [126.83.185.208])
2020/07/04(土) 20:51:07.58ID:rgPulLZ50 >>708
昔同じ質問したことあったけど、確かipodって項目あっても使えなかったはず。
昔同じ質問したことあったけど、確かipodって項目あっても使えなかったはず。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e910-+hQS [124.215.50.61])
2020/07/04(土) 23:55:36.86ID:Z9Czd9gF0 m8u逝く
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-axDb [106.180.0.29])
2020/07/06(月) 11:59:29.54ID:MDCHq5sAa ヤフナビ変わったよな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-QhPE [111.239.168.87])
2020/07/06(月) 13:32:33.09ID:bWYqthr+a 相変わらず3D表示で空の青いのがバグってる
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3266-MOKw [147.192.167.52])
2020/07/06(月) 15:40:31.45ID:LasfXlwS0 ヤフナビの自車アイコンの周りが影で暗くなってるのバグ?すげぇダサい
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e8-ATDj [122.129.188.182])
2020/07/06(月) 16:21:05.87ID:s+t4WxnG0 Y!カーナビだけど、ボタンやフォントを大きく出来ないですかね?
S8で使ってるけど、ボタンが小さくて押しづらい・・・
S8で使ってるけど、ボタンが小さくて押しづらい・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-unbX [111.239.177.215])
2020/07/06(月) 16:52:02.60ID:LLmkZE28a ■Xtrons10.1インチ系・不具合情報
連れが「ナビが壊れた」と大騒ぎで帰宅
症状)
・ナビが黒画面や勝手にシャットダウンし、音楽プレイヤー、GPS、ファイルマネージャーなど試すも不能
対処と気づいたこと)
・挙動がおかしい時は、あまり弄り回さず静止して挙動を観察する
・3分くらい黒画面を放置したところ、ホームがやっと現れたので、
音楽プレイヤーを起動し観察。すると?あるべきSDカードのアイコンが1つ少ないことに気づく。
結果)
・サムスン製32GBが、あろうことかご臨終(SDが壊れた経験ないので驚いた)
(フォーマットも何回もやってみたが認識できない様子なので断念)
すけべ根性をだして32にしたのが、災いしたかもしれないので8GBまで絞る予定
Xtrons(PX5)は非力と思うので関係ないかも知れないが一応ねw
連れが「ナビが壊れた」と大騒ぎで帰宅
症状)
・ナビが黒画面や勝手にシャットダウンし、音楽プレイヤー、GPS、ファイルマネージャーなど試すも不能
対処と気づいたこと)
・挙動がおかしい時は、あまり弄り回さず静止して挙動を観察する
・3分くらい黒画面を放置したところ、ホームがやっと現れたので、
音楽プレイヤーを起動し観察。すると?あるべきSDカードのアイコンが1つ少ないことに気づく。
結果)
・サムスン製32GBが、あろうことかご臨終(SDが壊れた経験ないので驚いた)
(フォーマットも何回もやってみたが認識できない様子なので断念)
すけべ根性をだして32にしたのが、災いしたかもしれないので8GBまで絞る予定
Xtrons(PX5)は非力と思うので関係ないかも知れないが一応ねw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-fPrT [60.134.21.224])
2020/07/06(月) 16:53:41.83ID:OLTpjZdM0 蟻のセールでポチったcarlaoerの4G付き泥ナビ届いた
箱がへしゃげまくってるのはよくあるご愛敬か
中身はしっかりガードされてました
取り敢えず見た目だけの検品終えました
前の方でラジオ以外はオッケーだったという人がいたけど、
ラジオに何か問題があったのか気になる…
取付けは自分でやろうと思ってるけど、ど素人なので
気合を入れて今月中には終えたいです…
チラウラですみません
箱がへしゃげまくってるのはよくあるご愛敬か
中身はしっかりガードされてました
取り敢えず見た目だけの検品終えました
前の方でラジオ以外はオッケーだったという人がいたけど、
ラジオに何か問題があったのか気になる…
取付けは自分でやろうと思ってるけど、ど素人なので
気合を入れて今月中には終えたいです…
チラウラですみません
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-l1aL [153.250.65.159])
2020/07/06(月) 16:58:31.26ID:159oRtotM 暑い日の屋外作業はマジ死ねる
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e8-ATDj [122.129.188.182])
2020/07/06(月) 17:11:51.22ID:s+t4WxnG0 >>716
SDとかは、同じ場所への書き込み回数に制限がある。
データを上書きするときもドライバが別の場所へ書き込みを分散してくれるので、
容量の大きいメディアの方が書き込み制限に達しずらい。
少ない容量のSDに大きめのデータがあり、少ない空き部分への書き込みが頻発するほうが壊れやすい。
まあ、壊れるときは容量関係なく壊れるんだけどねw
SDとかは、同じ場所への書き込み回数に制限がある。
データを上書きするときもドライバが別の場所へ書き込みを分散してくれるので、
容量の大きいメディアの方が書き込み制限に達しずらい。
少ない容量のSDに大きめのデータがあり、少ない空き部分への書き込みが頻発するほうが壊れやすい。
まあ、壊れるときは容量関係なく壊れるんだけどねw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-0IY6 [163.49.215.47])
2020/07/06(月) 19:15:12.13ID:e3+pXh9bM721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1210-zSyO [125.52.119.139])
2020/07/06(月) 19:41:49.26ID:aReQD/LS0 SDのトラブルも中華ナビのせいにされちゃうかわいそうな存在w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9244-f3Dh [219.125.87.65])
2020/07/06(月) 20:09:13.28ID:nq9ugGHU0 アリババで、
10.1インチ android9.0の画面が電動で回転するのに
興味をそそられてるんだけど、
RAMが2GBって厳しいのかな?
10.1インチ android9.0の画面が電動で回転するのに
興味をそそられてるんだけど、
RAMが2GBって厳しいのかな?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-RJN6 [111.239.173.45])
2020/07/06(月) 23:10:56.55ID:thFrDZGba >>721
じゃサムスンがタコってことでOK?
じゃサムスンがタコってことでOK?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-ERT+ [126.201.167.113])
2020/07/07(火) 00:32:49.05ID:fjloZsWvx >>722
これ?
https://japanese.alib%61ba.com/product-detail/10-1inch-android-10-0-for-tesla-style-car-player-rotating-navigation-universal-with-hd-screen-steering-wheel-cam-input-obd-tpms-62386594372.html
動いてないけどこれもそうなんだろうか
https://japanese.alib%61ba.com/product-detail/rotation-auto-rotation-bluetooth-single-1-din-car-stereo-touch-screen-px6-4-64g-radio-for-universal-model-android-9-car-video-62553682085.html
しかし、電動で回転することに何の意味が……
回転とスライドで細かい位置や角度の調整が出来るものは欲しい気はするけど
これ?
https://japanese.alib%61ba.com/product-detail/10-1inch-android-10-0-for-tesla-style-car-player-rotating-navigation-universal-with-hd-screen-steering-wheel-cam-input-obd-tpms-62386594372.html
動いてないけどこれもそうなんだろうか
https://japanese.alib%61ba.com/product-detail/rotation-auto-rotation-bluetooth-single-1-din-car-stereo-touch-screen-px6-4-64g-radio-for-universal-model-android-9-car-video-62553682085.html
しかし、電動で回転することに何の意味が……
回転とスライドで細かい位置や角度の調整が出来るものは欲しい気はするけど
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-7tYJ [106.154.124.206])
2020/07/07(火) 00:40:31.79ID:r9uuJEJra >>722
その回転するやつ自分も気になってる
今使ってるのがRAM2GBだけどスマホと違ってあれこれ入れないから使ってるのは1GBくらい
すげー遅いとかフリーズしたとかは無いは無いけど他のRAM4GB載ってる機種と比べればもたついたりはあるかもね
その回転するやつ自分も気になってる
今使ってるのがRAM2GBだけどスマホと違ってあれこれ入れないから使ってるのは1GBくらい
すげー遅いとかフリーズしたとかは無いは無いけど他のRAM4GB載ってる機種と比べればもたついたりはあるかもね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-unbX [111.239.173.45])
2020/07/07(火) 07:15:09.92ID:9XBpIIuca727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e911-dMwt [124.219.206.19])
2020/07/07(火) 07:58:03.40ID:NaHhywY60 SDカードもフラッシュメモリのひとつだよ
フラッシュメモリ系は書き込み回数に限度はあるよ
フラッシュメモリ系は書き込み回数に限度はあるよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-ERT+ [126.201.167.113])
2020/07/07(火) 08:03:36.29ID:fjloZsWvx コントローラーの賢さや熱対策によって耐久性は多分
SSD > USBメモリ > SDカード
SSD > USBメモリ > SDカード
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3192-UhrL [180.144.194.11])
2020/07/07(火) 10:45:37.08ID:hdUawmbJ0 通信速度やパケ代を気にせず、SDの代替として使える時代はまだですか
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-ERT+ [126.201.167.113])
2020/07/07(火) 10:50:12.43ID:fjloZsWvx 月額固定パケット無制限のサービスはあるけど圏外の場所も結構あるからなあ
731468 (テテンテンテン MM96-W3Xo [133.106.46.33])
2020/07/07(火) 11:11:19.89ID:cMZtZlEtM732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-ERT+ [126.201.167.113])
2020/07/07(火) 11:13:52.67ID:fjloZsWvx ハザードずいぶん押しにくいところにあるんだな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9200-MCHS [61.211.126.76])
2020/07/07(火) 11:27:36.46ID:9a7rysMF0 ハザードなんて押すことあるか?
高速の渋滞最後尾だけくらいかと思うんだけど。
高速の渋滞最後尾だけくらいかと思うんだけど。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-ERT+ [126.201.167.113])
2020/07/07(火) 11:31:20.67ID:fjloZsWvx サンキューハザードとか、片側一車線の追い越し禁止の道で待避所に入って道譲るときとか、駐車場の回りから見えにくいスペースから出るときとか
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3591-BXkI [58.87.220.162])
2020/07/07(火) 11:39:48.76ID:9t4PDxpr0 本来は緊急時用だから>>733の言ってることも間違いではないけど、
今は色んな場面で使うよね。
今は色んな場面で使うよね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-l1aL [153.250.65.159])
2020/07/07(火) 11:56:55.30ID:E2VBWHfLM 青機はいいよな。
何より安いのがいい。
壊れても惜しくない。
何より安いのがいい。
壊れても惜しくない。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12de-FVsJ [123.217.181.189])
2020/07/07(火) 12:11:07.71ID:LJB4FyFs0 安くなきゃ中華ナビじゃない。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-tQ7J [60.145.153.153])
2020/07/07(火) 12:27:22.97ID:LSoX6hWz0 青機ってレジュームできるようになったん?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-0stO [133.106.37.138])
2020/07/07(火) 12:43:59.46ID:BlA7T1OWM740468 (テテンテンテン MM96-W3Xo [133.106.46.33])
2020/07/07(火) 14:43:22.57ID:cMZtZlEtM741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d9b-w4Iu [210.249.85.134])
2020/07/07(火) 17:55:17.87ID:chEuuDg70742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-ERT+ [126.201.167.113])
2020/07/07(火) 18:13:17.47ID:fjloZsWvx ラジオは多分感度が弱いって話じゃないかな。
AMラジオなんてアンテナ伸ばさなくても入るものと思ってたけど
中華android端末のラジオはアンテナ伸ばさないと入らない。
まあ、元々山間部でラジオの電波弱いところではあるんで
電波強いところだと問題にならないかも。
関係ないけど、
発見!リセットボタンは本当にあったんだ!父さんは嘘つきじゃなかった!
マイクだと思っていた穴をよく見たらRSTのラベルが。
試しに押してみたらリセットしたぜ。
もうフリーズしたときにコネクタ外さなくても大丈夫!やっほー!
いやフリーズしないのが一番だけど。
AMラジオなんてアンテナ伸ばさなくても入るものと思ってたけど
中華android端末のラジオはアンテナ伸ばさないと入らない。
まあ、元々山間部でラジオの電波弱いところではあるんで
電波強いところだと問題にならないかも。
関係ないけど、
発見!リセットボタンは本当にあったんだ!父さんは嘘つきじゃなかった!
マイクだと思っていた穴をよく見たらRSTのラベルが。
試しに押してみたらリセットしたぜ。
もうフリーズしたときにコネクタ外さなくても大丈夫!やっほー!
いやフリーズしないのが一番だけど。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-unbX [111.239.177.178])
2020/07/07(火) 21:09:19.08ID:XkD/Q+Zna SDカードのレクチャー色々ありがとう ぜんぜん知らなかった勉強になりました
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e10-SzSQ [113.150.117.167])
2020/07/07(火) 21:12:17.20ID:lgCVKwb+0 TQ700Lを仮取付してみたけど、思ってたよりサクサクだな。
リアモニター出力出来ないのが謎だけど…
リアモニター出力出来ないのが謎だけど…
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-5Vte [126.208.197.133])
2020/07/08(水) 00:51:29.89ID:vb9SWrEFr746587 (オイコラミネオ MMee-nJm3 [61.205.6.39])
2020/07/08(水) 04:04:18.96ID:ZK1jUhGqM747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a44-gxAN [219.125.87.65])
2020/07/08(水) 06:04:02.01ID:KN30R7ju0 >745
ありがとうございます。
自分はYahooカーナビがメインなのですが、
縦長表示でしょうか?
(2画面は対応してなかったような)
自分は↓を検討してますが、
https://ja.aliexpress.com/i/4000551560095.html
本当にHDなのかが不安です。
ありがとうございます。
自分はYahooカーナビがメインなのですが、
縦長表示でしょうか?
(2画面は対応してなかったような)
自分は↓を検討してますが、
https://ja.aliexpress.com/i/4000551560095.html
本当にHDなのかが不安です。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-pjXd [126.234.122.144])
2020/07/08(水) 06:45:01.78ID:43ka42zqr >>747
強制で横表示だろな
強制で横表示だろな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-5Vte [126.208.197.133])
2020/07/08(水) 07:17:38.61ID:vb9SWrEFr750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ad7-RvWi [61.124.5.205])
2020/07/08(水) 09:22:47.83ID:e0+pXS5u0 >>746
Wi-Fiテザリングでの運用だろうからごく普通
Wi-Fiテザリングでの運用だろうからごく普通
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-7TQa [126.255.95.100])
2020/07/08(水) 10:48:11.74ID:kWkERV6br752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d24-NDIR [60.145.153.153])
2020/07/08(水) 12:43:36.52ID:kYr2WyA00 owniceってFMラジオ 日本にアジャストできたっけか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1b2-Svio [152.165.47.48])
2020/07/09(木) 00:51:26.57ID:mWbeqk5Y0 >>747
HDじゃないよ。コメに1024*600が届いた。まいっか。とあったぞ。
HDじゃないよ。コメに1024*600が届いた。まいっか。とあったぞ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994b-zGIO [122.23.66.30])
2020/07/09(木) 03:19:39.31ID:R3NIIjTz0 中華ナビ右ハンドル仕様も欲しいのに、
相変わらず物理ボタンは左なのか(;´Д`)
相変わらず物理ボタンは左なのか(;´Д`)
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99e8-8ea2 [122.129.188.182])
2020/07/09(木) 10:51:23.99ID:OAKikC6D0 >>754
そりゃ、日本とイギリスぐらいにしかない右ハンドル仕様より、それ以外の方が圧倒的に需要が大きいだろ。
そりゃ、日本とイギリスぐらいにしかない右ハンドル仕様より、それ以外の方が圧倒的に需要が大きいだろ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9971-ucCN [122.152.41.213])
2020/07/09(木) 11:10:40.10ID:387d6hcI0 世界の左側通行の国・右側通行の国の一覧
https://www.traveltowns.jp/rentacar/side-of-the-road/
マカオ
日本
香港
インドネシア
シンガポール
タイ
ブルネイ
マレーシア
東ティモール
アイルランド
イギリス
マルタ
キプロス
オーストラリア
キリバス
クック諸島
ソロモン諸島
ツバル
ナウル
ニウエ
ニュージーランド
パプアニューギニア
フィジー
以下略、全56か国
https://www.traveltowns.jp/rentacar/side-of-the-road/
マカオ
日本
香港
インドネシア
シンガポール
タイ
ブルネイ
マレーシア
東ティモール
アイルランド
イギリス
マルタ
キプロス
オーストラリア
キリバス
クック諸島
ソロモン諸島
ツバル
ナウル
ニウエ
ニュージーランド
パプアニューギニア
フィジー
以下略、全56か国
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99e8-8ea2 [122.129.188.182])
2020/07/09(木) 11:35:20.07ID:OAKikC6D0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99e8-8ea2 [122.129.188.182])
2020/07/09(木) 11:39:26.51ID:OAKikC6D0 ttps://carnext.jp/column/31/
世界的にみると、道路の通行は「右側通行」が主流、多数となっています。人口比からみると人口比では左側通行と右側通行の比率が34:66で、道路の総延長距離では27.5:72.5となっています。
左側通行はアジアやユーラシア圏内に非常に多く、一方でアメリカヨーロッパは右側通行となっています。
世界的にみると、道路の通行は「右側通行」が主流、多数となっています。人口比からみると人口比では左側通行と右側通行の比率が34:66で、道路の総延長距離では27.5:72.5となっています。
左側通行はアジアやユーラシア圏内に非常に多く、一方でアメリカヨーロッパは右側通行となっています。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-OJop [126.182.129.86])
2020/07/09(木) 12:13:26.17ID:AWRSRX9Fp 要するに日本と元イギリス領かな?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a13-HTDD [203.145.104.245])
2020/07/09(木) 12:14:11.70ID:7IQHA6xK0 インドやカナダは違うんだな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-Bqa1 [126.133.230.216])
2020/07/09(木) 12:24:22.43ID:T6f58hyMr 日本人は刀で切りかかられた場合右から来た方が受けやすいから左端を歩く
と、今思いついたことを言ってみる
と、今思いついたことを言ってみる
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-b2Fx [126.33.197.74])
2020/07/09(木) 12:56:43.23ID:obJHOs8ip >>761
そう言う風な説もあるね。
そう言う風な説もあるね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-b2Fx [126.33.197.74])
2020/07/09(木) 12:59:02.76ID:obJHOs8ip764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-jbSe [106.180.1.172])
2020/07/09(木) 14:05:52.32ID:35fZuRina そうなんだ。
このスレ変に知的だなw
このスレ変に知的だなw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4592-3XVz [180.144.194.11])
2020/07/09(木) 14:18:37.98ID:xFrF9n+B0 そこで東西エスカレーターの話をしましょうか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-e15G [126.208.136.199])
2020/07/09(木) 16:12:36.37ID:vO4xYnDkr 江戸時代は農民が9割だからな
左側通行だと肩にかけたクワ同士がかち合っちゃうぞ
左側通行だと肩にかけたクワ同士がかち合っちゃうぞ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d24-NDIR [60.145.153.153])
2020/07/09(木) 16:29:07.84ID:LOeezC2s0 クワを右肩にかければ良いじゃない
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-OJop [126.182.129.86])
2020/07/09(木) 16:40:35.25ID:AWRSRX9Fp まず、初めて左側通行が明文化されたのは、1881年(明治14年)の警察庁通達で「車馬(シャバ)や人力車が行き合った場合には左に避けること」とあり、これが日本の左側通行の原点となった。
そして、1900年(明治33年)の警視庁令(道路取締規則)で、「人道車馬道の区別ある場合は人道の左側を、区別ない場合はその道の左側を通行すること」と歩行者を含めた左側通行が規定された。
また、「歩行者はみだりに車馬道を通行しない」ともあり、歩行者が車道の往来を妨げないようにされている。
この規定を定めたのは、警察署長なども務めた内務官僚である松井茂だ。
その理由は驚くべきもので、「特に根拠はなく、なんとなく左側通行が良いと考えた」からだという。ただ、その根底には、先に挙げた車馬などの左に避けるという通達を念頭に置いたことが予測される。つまり、英国に習ったわけではなかったのだ。
https://www.google.co.jp/amp/s/bestcarweb.jp/feature/column/44359/amp
そして、1900年(明治33年)の警視庁令(道路取締規則)で、「人道車馬道の区別ある場合は人道の左側を、区別ない場合はその道の左側を通行すること」と歩行者を含めた左側通行が規定された。
また、「歩行者はみだりに車馬道を通行しない」ともあり、歩行者が車道の往来を妨げないようにされている。
この規定を定めたのは、警察署長なども務めた内務官僚である松井茂だ。
その理由は驚くべきもので、「特に根拠はなく、なんとなく左側通行が良いと考えた」からだという。ただ、その根底には、先に挙げた車馬などの左に避けるという通達を念頭に置いたことが予測される。つまり、英国に習ったわけではなかったのだ。
https://www.google.co.jp/amp/s/bestcarweb.jp/feature/column/44359/amp
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-/iRR [106.154.124.130])
2020/07/09(木) 17:10:38.10ID:yHcNaChJa あれ?来るスレ間違ったようだ…
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7610-s8/0 [113.150.117.167])
2020/07/09(木) 17:49:39.00ID:YH+I3n9c0 Rear Panelっていうアプリはなにをするものなの?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d24-LRpg [60.134.21.224])
2020/07/09(木) 20:12:48.26ID:sxebgkv30 中華ナビの物理ボタンは左にあるのしか見たことないけど、左側の枠に他の指を添えると、ボタンを押す指の位置も安定するので、これでも良かったと思ってます
海外よく行く人なんだけど、できるだけ直ぐに運転に慣れるように、日本では輸入車に乗ってる(違いが楽しいし、でも家族は日本車)
海外行って、運転席の違い、走行車線の違い、ウィンカー位置の違い、交通ルールの違い、の四重苦に戸惑うよりも、ウィンカーだけでも慣れてるだけで、頭と身体の切り替えがかなり楽になる
海外よく行く人なんだけど、できるだけ直ぐに運転に慣れるように、日本では輸入車に乗ってる(違いが楽しいし、でも家族は日本車)
海外行って、運転席の違い、走行車線の違い、ウィンカー位置の違い、交通ルールの違い、の四重苦に戸惑うよりも、ウィンカーだけでも慣れてるだけで、頭と身体の切り替えがかなり楽になる
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5991-56/R [58.87.220.162])
2020/07/09(木) 20:21:42.41ID:r+wl+nVS0 隙あれば自分語り
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMba-zGIO [153.249.69.162])
2020/07/10(金) 00:04:48.71ID:C4SFHLyZM >>755
物理ボタン下なら何個かあるよね?
物理ボタン下なら何個かあるよね?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dbc-Wl/Y [92.202.101.222])
2020/07/10(金) 01:11:20.22ID:xVk9Hz/k0 >>756
元イギリスの植民地ばっかり
元イギリスの植民地ばっかり
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66cf-Fgsi [121.200.189.149])
2020/07/10(金) 05:05:55.53ID:DDzLIziw0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-Bqa1 [126.179.119.75])
2020/07/11(土) 17:53:53.90ID:h/eXMVKCr アマゾンのドライブレコーダーのレビュー見てたXTRONS製の中華ナビをチャイナビと呼んでる人がいて
ちょっとこの呼び方が気に入った
ちょっとこの呼び方が気に入った
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca79-mXGD [115.37.239.73])
2020/07/11(土) 19:16:56.40ID:SOMmuwrB0 シナナビ
シナビ ではどうだろうか
シナビ ではどうだろうか
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ee2-Bqa1 [39.111.176.10])
2020/07/12(日) 04:04:42.07ID:4xrktl0q0 Android9でどこでもディーガ起動できる方おられますか?
PX6はHDMIがあるせいからなのか、
アプリケーションを起動できません、となってしまい、
DIGAのロゴすら見せてくれない。悔しい....
PX6はHDMIがあるせいからなのか、
アプリケーションを起動できません、となってしまい、
DIGAのロゴすら見せてくれない。悔しい....
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ef-AXAe [153.228.164.44])
2020/07/12(日) 15:00:56.86ID:E10ZRIEp0 お、青機か
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d10-pjXd [118.153.122.166])
2020/07/12(日) 21:32:47.82ID:wyjBgn/l0 チャイナビ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e4a-Zqxi [39.110.27.7])
2020/07/12(日) 23:27:42.80ID:m9bN1CIB0 チャンコロナビ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5902-+Z1/ [58.159.97.169])
2020/07/12(日) 23:46:36.86ID:rguOvg9u0 車で動画見ないし、車速信号受けないからマップと位置ズレるし、トンネルで迷子になるからやっぱり国産ナビに戻すわ。音も悪いから外部アンプもいるし。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5991-56/R [58.87.220.162])
2020/07/13(月) 01:09:47.24ID:5eldLlre0 それもまた正解
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7610-KWuW [113.146.6.37])
2020/07/13(月) 01:19:05.49ID:JamlOdX10 国産にもメリットあるし好みの問題だからしゃあない
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMba-AXAe [153.251.98.42])
2020/07/13(月) 08:05:05.86ID:5j23wfBUM パナ→家電本社を中国に移転
カロ→中国資本
みんな中華やで
カロ→中国資本
みんな中華やで
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4592-3XVz [180.144.194.11])
2020/07/13(月) 11:00:22.21ID:oUxzzSIr0 地図更新商法なくなったのなら国産でもいいけど
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-VMBN [36.11.225.28])
2020/07/13(月) 11:06:04.32ID:+ivVep7GM 国産dinオーディオ入れてスマホスタンドでグーグルマップ見るだけってのに落ち着いた。
中華も国産もdinナビは要らんなもう。
中華も国産もdinナビは要らんなもう。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-LUNn [106.180.0.43])
2020/07/13(月) 11:32:21.53ID:0+jRgPXNa このスレ的にはダサいな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9971-ucCN [122.152.41.213])
2020/07/13(月) 11:36:35.71ID:tbj+bTLO0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RbG1 [126.133.207.95])
2020/07/13(月) 11:44:17.39ID:Az+7qYVcr せっかくだから俺は据え置きでスマホと同じことが出来るandroid din端末を選ぶぜ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-VMBN [36.11.225.28])
2020/07/13(月) 12:21:24.33ID:+ivVep7GM 中華泥ナビ→「二束三文の中華製(笑)貧乏人(笑)海外通販で毎日ゴミ漁ってそう」
国産メーカー謹製OSナビ→「今時国産ナビw無駄に高い割に使い勝手悪〜グーグルマップ使えないの??」
国産泥ナビ→「ぼったくられてて草、泥ナビなら半額以下で買えるキリッ(アリエクおじさん)」
マツコネ→「死ね」
国産メーカー謹製OSナビ→「今時国産ナビw無駄に高い割に使い勝手悪〜グーグルマップ使えないの??」
国産泥ナビ→「ぼったくられてて草、泥ナビなら半額以下で買えるキリッ(アリエクおじさん)」
マツコネ→「死ね」
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5991-56/R [58.87.220.162])
2020/07/13(月) 12:27:55.48ID:5eldLlre0 新車のメーカー純正8インチとかで超綺麗な地デジ画面を見せつけられてから、中華ナビはどうでもよくなる。
ソースは俺。
今後車を乗り換えたときに、また苦労して中華を付けるかって言われたら付けないんだよなぁ。
ほんと趣味の世界だよな。今は楽しくやろうぜ。
ソースは俺。
今後車を乗り換えたときに、また苦労して中華を付けるかって言われたら付けないんだよなぁ。
ほんと趣味の世界だよな。今は楽しくやろうぜ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79d7-RvWi [218.229.1.63])
2020/07/13(月) 12:29:26.22ID:fAj6/+aW0 素朴な疑問だけどデフォルトで北斗が使えないのは何故でしょう?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11bf-o7VA [210.1.146.59])
2020/07/13(月) 12:36:45.55ID:JOGnBKux0 パイオニアのスマホミラーリングのヤツ
取り回しやスマホ連携が面倒で使いにくかったよ
測距性能は中華と比べもんにならないぐらい素晴らしかったが
スティックAndroidと併用してスタンドアロンで使おうとしていた
人達の気持ちが分かった
取り回しやスマホ連携が面倒で使いにくかったよ
測距性能は中華と比べもんにならないぐらい素晴らしかったが
スティックAndroidと併用してスタンドアロンで使おうとしていた
人達の気持ちが分かった
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-5Vte [126.208.197.133])
2020/07/13(月) 12:49:02.21ID:6yj8oy6Tr owniceの自動回転のナビやっと取付終わった
画面にowniceのロゴもなくスッキリしたデザインで結構カッコいい
画面にowniceのロゴもなくスッキリしたデザインで結構カッコいい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-G2BY [111.239.168.131])
2020/07/13(月) 13:00:15.18ID:h1pdabIMa テレビなんて家でも同軸抜いてるわ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4592-3XVz [180.144.194.11])
2020/07/13(月) 13:04:09.59ID:oUxzzSIr0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-e15G [126.208.202.13])
2020/07/13(月) 13:23:02.97ID:N1hav0Lir799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99e8-8ea2 [122.129.188.182])
2020/07/13(月) 13:46:58.40ID:lEInqOOT0 他の人の選択をディスるから不毛な論争になる。
何を重視するかは人それぞれ。
何を重視するかは人それぞれ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-G2BY [111.239.168.131])
2020/07/13(月) 13:49:45.42ID:h1pdabIMa801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66cf-Fgsi [121.200.189.149])
2020/07/13(月) 13:58:42.01ID:MSAqLnsy0 >>792
そんなことはHDDレコーダのアプリでも可能
クルマの中では数回しか使ってないが
Panasonicのアプリで録画済みのドラマや
リアルタイムで地上波からBSまで視聴可能
ただそもそもクルマの中で
テレビを観たいと感じることがない
そんなことはHDDレコーダのアプリでも可能
クルマの中では数回しか使ってないが
Panasonicのアプリで録画済みのドラマや
リアルタイムで地上波からBSまで視聴可能
ただそもそもクルマの中で
テレビを観たいと感じることがない
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45ef-AXAe [180.59.163.200])
2020/07/13(月) 14:21:42.05ID:1k8FoEGL0 最近のパナナビの地デジ画質は確かに凄かった。見る番組ないけど。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2681-Iv7N [153.156.29.9])
2020/07/13(月) 14:27:30.47ID:9gdmbyuW0 Dasaitaで、1280x720 のPX6機が出始めてるのね。
高いけどいいね。
高いけどいいね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6589-RvWi [14.8.32.33])
2020/07/13(月) 14:50:17.94ID:WvkmoUZj0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-e15G [126.208.202.13])
2020/07/13(月) 15:12:09.57ID:N1hav0Lir806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2acb-Fowf [219.117.37.117])
2020/07/13(月) 15:23:28.05ID:eplBHrdx0 そもそも車の中で本気で何かすることないんだから
全部そこそこに出来るのが最強
全部そこそこに出来るのが最強
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-7TQa [126.237.38.72])
2020/07/13(月) 16:38:04.13ID:UgifmlyRr スレ伸びてるから来てみたが
文句ばっかりな後ろ向きなチラ裏とかw
そして例のステマはすっかり姿消したなw
文句ばっかりな後ろ向きなチラ裏とかw
そして例のステマはすっかり姿消したなw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d24-NDIR [60.145.153.153])
2020/07/13(月) 17:03:12.24ID:HZJlCbnf0 s8買った人〜
不具合とか無い?
不具合とか無い?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4592-3XVz [180.144.194.11])
2020/07/13(月) 17:43:35.55ID:oUxzzSIr0 >>799
運転者なのにテレビ見るの?それ重視?って聞いてるだけですが
運転者なのにテレビ見るの?それ重視?って聞いてるだけですが
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RbG1 [126.133.207.95])
2020/07/13(月) 17:47:33.09ID:Az+7qYVcr 運転中に観るとは言っていないと思う
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26f8-yV1r [153.151.167.253])
2020/07/13(月) 18:03:12.34ID:zbtZaRjm0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5991-56/R [58.87.220.162])
2020/07/13(月) 18:09:37.02ID:5eldLlre0 >>809
流しておけば同乗者との会話ネタに困らないし、同乗者がテレビを観たいってこともあるでしょw
別にディスとかマウント取るとかではなく、1人でしか車乗らない人には分からないと思う。
最近のテレビは糞つまらないとかはさておき、アマプラとかネトフリって流し見には向かないんだよね。
家でじっくり観るものが多いかな。車で流してもいいんけど、毎回乗る度に作品チョイスするの糞だるくね?
あと中華ナビとかこだわってます〜〜って仲間に言うのはいいんだけど、
国産ナビの圧倒的高画質なディスプレイと比べたら、一般人からすると「だせー」なんだよね。客観的にw
流しておけば同乗者との会話ネタに困らないし、同乗者がテレビを観たいってこともあるでしょw
別にディスとかマウント取るとかではなく、1人でしか車乗らない人には分からないと思う。
最近のテレビは糞つまらないとかはさておき、アマプラとかネトフリって流し見には向かないんだよね。
家でじっくり観るものが多いかな。車で流してもいいんけど、毎回乗る度に作品チョイスするの糞だるくね?
あと中華ナビとかこだわってます〜〜って仲間に言うのはいいんだけど、
国産ナビの圧倒的高画質なディスプレイと比べたら、一般人からすると「だせー」なんだよね。客観的にw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99e8-8ea2 [122.129.188.182])
2020/07/13(月) 18:19:48.89ID:lEInqOOT0 >>808
あるよ〜
・Bluetooth2(テザリング等に使用)がエンジン始動時にONにならない。
・ラジオの音が大きすぎて、ラジオに合わせるとBT接続の音楽再生や、動画再生の音が小さい。
逆に音楽再生に合わせると、ラジオに切り替えたときに爆音w
・暗くなっても画面輝度が暗くならない時がある。
3つ目は自分の配線ミスかもしれないけど原因不明。
とりあえず自分が気づいたのはこれぐらいかな。
あるよ〜
・Bluetooth2(テザリング等に使用)がエンジン始動時にONにならない。
・ラジオの音が大きすぎて、ラジオに合わせるとBT接続の音楽再生や、動画再生の音が小さい。
逆に音楽再生に合わせると、ラジオに切り替えたときに爆音w
・暗くなっても画面輝度が暗くならない時がある。
3つ目は自分の配線ミスかもしれないけど原因不明。
とりあえず自分が気づいたのはこれぐらいかな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RbG1 [126.133.207.95])
2020/07/13(月) 18:23:38.95ID:Az+7qYVcr android din端末も地デジテレビ観れるのあるから
android din端末でも良いわけだ
android din端末でも良いわけだ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RbG1 [126.133.207.95])
2020/07/13(月) 18:25:55.91ID:Az+7qYVcr 画面輝度調整はヘッドライトのon/off連動のもあるね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5991-56/R [58.87.220.162])
2020/07/13(月) 18:36:17.80ID:5eldLlre0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-8zg8 [126.34.112.36])
2020/07/13(月) 18:47:23.85ID:sv67KQuGr 流し見なら最強の内村さまぁ〜ずがアマプラに有るのに
俺はYoutube Vanced使用率が一番高いけど
俺はYoutube Vanced使用率が一番高いけど
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4592-3XVz [180.144.194.11])
2020/07/13(月) 19:16:18.42ID:oUxzzSIr0 >>812
同乗者の要望なのか他人に見せるための見栄みたいなものなのか分かりませんが了解です
自分は家族を乗せますが、特にテレビの要望がなくテレビはそこまでして見たくない、
youtubeなどで音楽が流せたら満足という感じです
自宅チューナーからテレビ配信できるんですが、自分も不要なので使っていません
自分はリアルタイム渋滞状況を重視して使っています
同乗者の要望なのか他人に見せるための見栄みたいなものなのか分かりませんが了解です
自分は家族を乗せますが、特にテレビの要望がなくテレビはそこまでして見たくない、
youtubeなどで音楽が流せたら満足という感じです
自宅チューナーからテレビ配信できるんですが、自分も不要なので使っていません
自分はリアルタイム渋滞状況を重視して使っています
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-e15G [126.208.202.13])
2020/07/13(月) 20:02:21.36ID:N1hav0Lir アマプラとかで特に見たいものが無いときは音楽流しっぱなんだけど
お前らって音楽って聞かないの?
テレビ番組垂れ流すより普通に音楽聞きたいから
Spotifyがめっちゃ捗るんだけど
お前らって音楽って聞かないの?
テレビ番組垂れ流すより普通に音楽聞きたいから
Spotifyがめっちゃ捗るんだけど
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-b2Fx [126.193.2.206])
2020/07/13(月) 20:06:40.47ID:AgOfcLmep >>819
PV流してる。
PV流してる。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5991-56/R [58.87.220.162])
2020/07/13(月) 21:12:26.44ID:5eldLlre0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-SKKN [111.239.167.242])
2020/07/13(月) 22:34:43.09ID:xbHDxDnqa うちは子供が乗車中に飽きてきたらYou Tube再生する程度の使用
それでも抜群に食いつきいいから満足度が高い
それでも抜群に食いつきいいから満足度が高い
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-ZkrN [133.106.56.170])
2020/07/13(月) 23:45:48.19ID:BvfRxr1KM >>819
志ん朝聴いてる
志ん朝聴いてる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-/iRR [106.154.125.153])
2020/07/14(火) 03:20:48.69ID:CG0SDtkMa825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5992-8zg8 [58.191.97.231])
2020/07/14(火) 06:19:08.78ID:bjn+IQmD0 スーファミっ子の俺はyoutubeでロマサガ3の四魔貴族BGMをヘビロテしてるわ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-G2BY [106.133.164.240])
2020/07/14(火) 10:30:07.26ID:vu3H+BvJa Amazonミュージック入れてみたけど
これいいな!
ジャンル別で垂れ流しできて
👍👎←ゴメン機種依存絵文字だけど
手のグッド、ノーグッドで曲毎に次回から再生するとかしないとか記憶してくれる
ナビのイコライザーも利くしバックグラウンドで動く
これいいな!
ジャンル別で垂れ流しできて
👍👎←ゴメン機種依存絵文字だけど
手のグッド、ノーグッドで曲毎に次回から再生するとかしないとか記憶してくれる
ナビのイコライザーも利くしバックグラウンドで動く
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxdd-Bqa1 [126.148.166.59])
2020/07/14(火) 10:32:49.80ID:KAlbTjAex 自分の使ってる機種はamazon musicと相性悪くて登録済端末と認識されず
毎回起動時に二回ログイン画面になるもんで使うの諦めた
ちゃんと調べれば対策はあるんだろうけどUSBメモリに入れたmp3ファイルの再生で
間に合ってるし。
毎回起動時に二回ログイン画面になるもんで使うの諦めた
ちゃんと調べれば対策はあるんだろうけどUSBメモリに入れたmp3ファイルの再生で
間に合ってるし。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a00-Zqxi [61.115.74.31])
2020/07/14(火) 11:16:58.14ID:whQYeFuz0 私のは時々アプリが落ちる。それ以外は不満が無いがアンリミの誘導がウザい
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMba-wgdq [153.154.144.139])
2020/07/14(火) 11:55:17.30ID:u+EWqaGpM830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMba-dhi7 [153.250.222.95])
2020/07/14(火) 23:12:24.60ID:6V6+2bBiM Joying系のARKRIGHT SC9853iを使ってます。
こちらの機種、ZLINK内蔵なので基本CarPlayでディスプレイオーディオとして使っているのですが、後付けのハンドルコントローラーで音声コントロール起動の設定が思った様に出来ません。
キーコンフィグで音声コントロール起動にボタン割り当ては出来たのですが、CarPlay中にキーを押すとSiriが反応しないでAndroid側でGoogleアシスタントが立ち上がってしまいます。
Googleアシスタントを無効にしてみても、やはりAndroidに切り替わり今度はGoogleアシスタントの登録画面が出てしまうのですが、これってどうしようもないんですかね?
こちらの機種、ZLINK内蔵なので基本CarPlayでディスプレイオーディオとして使っているのですが、後付けのハンドルコントローラーで音声コントロール起動の設定が思った様に出来ません。
キーコンフィグで音声コントロール起動にボタン割り当ては出来たのですが、CarPlay中にキーを押すとSiriが反応しないでAndroid側でGoogleアシスタントが立ち上がってしまいます。
Googleアシスタントを無効にしてみても、やはりAndroidに切り替わり今度はGoogleアシスタントの登録画面が出てしまうのですが、これってどうしようもないんですかね?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9971-ucCN [122.152.41.213])
2020/07/14(火) 23:38:59.67ID:XTGXleBU0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb9d-qFpy [159.28.231.82])
2020/07/15(水) 07:39:41.74ID:JJn3zcho0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab48-0YzY [153.174.88.246])
2020/07/16(木) 00:56:18.19ID:kQnuoIbx0 今度新車買うんだけど、ダメ元でディーラーに聞いてみたら、適合するなら取り付け可能って言われました。
ディーラーに頼むリスクって何かありますかね?初期不良ぐらい?
自分でやるのが基本なのはわかってるし、自分でやりたい欲もあるんだけど、初の新車なもんでディーラーでキレイに設置してくれるならそのほうがいいかなと、、、
ディーラーに頼むリスクって何かありますかね?初期不良ぐらい?
自分でやるのが基本なのはわかってるし、自分でやりたい欲もあるんだけど、初の新車なもんでディーラーでキレイに設置してくれるならそのほうがいいかなと、、、
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a366-XQYI [147.192.167.52])
2020/07/16(木) 02:25:57.24ID:HDJNEiDY0 ディーラーがぶっ壊したり初期不良引いたとしても純正オプションじゃないから保証を渋る。
適合一致しなければ無駄になる。
まぁ電装屋にぶん投げるだろうし大丈夫じゃない?つかなかったら残念でしたねって話だし。
DINかワイドDINか、高さ奥行横幅は干渉せず収まるか、配線類は全部正しく取れるのか、とか確認しておいた方がいいと思う。
適合一致しなければ無駄になる。
まぁ電装屋にぶん投げるだろうし大丈夫じゃない?つかなかったら残念でしたねって話だし。
DINかワイドDINか、高さ奥行横幅は干渉せず収まるか、配線類は全部正しく取れるのか、とか確認しておいた方がいいと思う。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-yfmE [111.239.169.236])
2020/07/16(木) 02:32:08.22ID:XT9HEaOHa 余計な使わない配線もあるから困るやろな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-lhs0 [111.239.167.242])
2020/07/16(木) 03:17:57.51ID:b3ep20I1a837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd89-X44L [14.12.131.128])
2020/07/16(木) 04:43:15.92ID:A6Gp3Owl0 >833
ディーラーなんて純正品ポン付けするだけの奴らだ
中華ナビなんて変な物は個人が時間かけた方がよほどきれいに取り付けできる
ディーラーなんて純正品ポン付けするだけの奴らだ
中華ナビなんて変な物は個人が時間かけた方がよほどきれいに取り付けできる
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e301-fFtp [125.193.151.97])
2020/07/16(木) 05:37:07.61ID:PrfXc91T0 >>833
加工が必要だと綺麗にやってくれるとは限らんぞ
あいつらその場合わせのプロフェッショナルって訳じゃないから
そこらへんは完全に整備士による
俺もメインハーネスの加工だけ自分でやって後はディーラーに頼んだけど
メインハーネス以外の配線がめっちゃ雑で後から自分でやりなおしたわ
加工が必要だと綺麗にやってくれるとは限らんぞ
あいつらその場合わせのプロフェッショナルって訳じゃないから
そこらへんは完全に整備士による
俺もメインハーネスの加工だけ自分でやって後はディーラーに頼んだけど
メインハーネス以外の配線がめっちゃ雑で後から自分でやりなおしたわ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d63-GoP2 [110.44.70.100])
2020/07/16(木) 06:41:01.73ID:u5GSWypn0 つけてくれるってゆうなら
とりあえずまかせれば?
後で修正もできるだろうしね
とりあえずまかせれば?
後で修正もできるだろうしね
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-KS4M [60.145.153.153])
2020/07/16(木) 08:37:43.68ID:194/OFMf0 取り付けだけして配線してなかったりww
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-zxhs [133.106.48.180])
2020/07/16(木) 08:45:21.38ID:2oTjuHU3M あいつらエレクトロタップ多用するから、すぐに接触不良起こして色々と不具合出るんだよな
アクセスが大変な車種じゃないなら自分でやったほうが良い
アクセスが大変な車種じゃないなら自分でやったほうが良い
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d11-cWPK [124.219.206.19])
2020/07/16(木) 09:08:31.20ID:NW+yTP4C0 蟹さん使われたくないし配線把握したいから結局自分でやるんだよな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-aTVc [123.222.128.155])
2020/07/16(木) 09:15:24.84ID:4Nm+G/ep0 https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-7600sc_sda-700tab/
ついに国産Androidカーナビきた
全部で7万くらいだしタブレット壊れたら交換できるぞこれ
ついに国産Androidカーナビきた
全部で7万くらいだしタブレット壊れたら交換できるぞこれ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-KS4M [60.145.153.153])
2020/07/16(木) 09:19:19.99ID:194/OFMf0 周回遅れ…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3591-zSg9 [58.87.220.162])
2020/07/16(木) 09:29:01.50ID:fvZ2QWkv0 >>843
1カ月ぐらい前にここでゴミ認定されてる製品やぞ
1カ月ぐらい前にここでゴミ認定されてる製品やぞ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-aTVc [123.222.128.155])
2020/07/16(木) 09:49:43.19ID:4Nm+G/ep0 え まじ?
ハイレゾアンプ搭載してサウンドは圧勝してるしドロナビ使えるし
どこらへんがゴミなんや
ハイレゾアンプ搭載してサウンドは圧勝してるしドロナビ使えるし
どこらへんがゴミなんや
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d92-xjbW [180.144.194.11])
2020/07/16(木) 09:55:49.09ID:vWgsNFa70848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-0hur [150.66.64.41])
2020/07/16(木) 10:13:42.10ID:MLsw3xoWM caixiとかいうところの
android8 oreoの中華ナビを使っていますが、
Yahooカーナビを使用した場合、
デフォルトの音楽プレーヤーやpower ampを再生中、
案内が入ると、一時停止してしまうのですが、
解消する方法はないでしょうか?
android8 oreoの中華ナビを使っていますが、
Yahooカーナビを使用した場合、
デフォルトの音楽プレーヤーやpower ampを再生中、
案内が入ると、一時停止してしまうのですが、
解消する方法はないでしょうか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3be8-gRuA [183.176.107.59])
2020/07/16(木) 10:51:35.83ID:QP2uuIoc0 >>848
設定にある、「バックグラウンド音声案内」をONにするのではなくて?
設定にある、「バックグラウンド音声案内」をONにするのではなくて?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-fFtp [126.208.162.97])
2020/07/16(木) 11:55:11.22ID:zxH+/hUdr851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3591-zSg9 [58.87.220.162])
2020/07/16(木) 12:07:01.14ID:fvZ2QWkv0 https://youtu.be/UQzTMgZTPCM
イメージビデオとかさ、こんな若い二人がスマホを使わずに
車載タブレットを持ち歩くわけねーだろって思うわ。
ほんとっっっっにTHE日本企業って感じでバカだよな。
こんな10年前のオッサンが考えたような商品企画がまかり通るパイオニアはそのうちつぶれると思う。
イメージビデオとかさ、こんな若い二人がスマホを使わずに
車載タブレットを持ち歩くわけねーだろって思うわ。
ほんとっっっっにTHE日本企業って感じでバカだよな。
こんな10年前のオッサンが考えたような商品企画がまかり通るパイオニアはそのうちつぶれると思う。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-ODo0 [126.255.31.188])
2020/07/16(木) 12:46:57.68ID:gBhSvdYmr タブレットのやつ熱でバッテリー爆発しそう
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b571-YsWi [122.152.41.213])
2020/07/16(木) 12:50:14.27ID:xMISv/LJ0 せっかく分離型なのに専用タブレットではなあ
車載器を取り付けたら手持ちのスマホでもiPadでもクランプして使える
仕様だったら神機になる可能性もあった
車載器を取り付けたら手持ちのスマホでもiPadでもクランプして使える
仕様だったら神機になる可能性もあった
854912 (スフッ Sd03-X+Ws [49.104.19.200])
2020/07/16(木) 12:55:12.58ID:AXMaB/Nid 車種専用ではSnapdragonが搭載されてる機種が出始めたね
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-H+qV [133.106.88.250])
2020/07/16(木) 13:12:30.76ID:TinXCObDM856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-hJ+f [49.97.100.151])
2020/07/16(木) 13:38:21.11ID:+WDU32Q1d857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-XQYI [111.108.20.248])
2020/07/16(木) 13:56:43.92ID:QABKleIU0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp29-VZ+j [126.245.172.184])
2020/07/16(木) 14:25:42.55ID:5yhCU44cp まぁこう言うPVは「やらせ」ですからw
ポータブルのゴリラから何も進歩してない感がある。
ポータブルのゴリラから何も進歩してない感がある。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd89-RAhW [14.8.32.33])
2020/07/16(木) 14:27:23.29ID:d4vEujJ90 パイオニアの肝はHUがクレードルになっていること
専用の接点でデータ通信と電源供給を行っている
つまりタブレット側にその端子がなければならない=専用機種しか使えない
もちろんタブのバックカメラ用映像入力部(回路)も専用設計
なんじゃコレ
専用の接点でデータ通信と電源供給を行っている
つまりタブレット側にその端子がなければならない=専用機種しか使えない
もちろんタブのバックカメラ用映像入力部(回路)も専用設計
なんじゃコレ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-cWPK [150.66.66.158])
2020/07/16(木) 14:34:58.26ID:EQPf4+lwM https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/accessory/sda-700tab/
スペック低すぎるんだがまともに動くのか?
スペック低すぎるんだがまともに動くのか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45bf-LvTx [210.1.146.59])
2020/07/16(木) 15:29:03.39ID:wLxiaGuy0 もうイチから開発できる人がいないんだろうな
昔のヤツでも既に実装が怪しい点がいくつかあって
素人がリバースで作ったソフトウェアのほうが上だったり
昔のヤツでも既に実装が怪しい点がいくつかあって
素人がリバースで作ったソフトウェアのほうが上だったり
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-H+qV [133.106.91.199])
2020/07/16(木) 16:01:23.76ID:IIKz7zgJM 中国人技術者を引き抜けよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-aTVc [126.194.198.64])
2020/07/16(木) 16:05:13.49ID:QZ1C9Zdcr -20℃〜80℃あるとかなり安心できるからもう一歩か。
android端末の開発は一から開発する必要はなくて
ハードもソフトもチップセットメーカーが提供するBSPベースで済むよ
たぶん部品供給とかその辺の関係でこなれた物を選んだんじゃね?
ナビアプリ走らせる程度ならRAMは2Gあれば十分じゃないかな
スマホとかでもハイエンドでなければ2〜3Gだし
android端末の開発は一から開発する必要はなくて
ハードもソフトもチップセットメーカーが提供するBSPベースで済むよ
たぶん部品供給とかその辺の関係でこなれた物を選んだんじゃね?
ナビアプリ走らせる程度ならRAMは2Gあれば十分じゃないかな
スマホとかでもハイエンドでなければ2〜3Gだし
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf8-mwxZ [153.151.167.253])
2020/07/16(木) 16:40:47.32ID:7kAXH2Ll0 OSやアプリというものは時とともに肥大化するものでしてね
数年前のOS、アプリなら2Gで十分でしょうが今時の新製品でこれはゴミですよ
ていうかチャイナビ使ってたら足りると思えないと思うけど
数年前のOS、アプリなら2Gで十分でしょうが今時の新製品でこれはゴミですよ
ていうかチャイナビ使ってたら足りると思えないと思うけど
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-aTVc [126.194.198.64])
2020/07/16(木) 16:46:23.48ID:QZ1C9Zdcr android9な2G32Gなandroid one S1とか使ってても特に不便は感じないなあ
チャイナビの方はandroid7 2G 16Gだけど普通にナビとしても使えてるし。
チャイナビの方はandroid7 2G 16Gだけど普通にナビとしても使えてるし。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab48-0YzY [153.174.88.246])
2020/07/16(木) 16:55:36.65ID:kQnuoIbx0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3591-zSg9 [58.87.220.162])
2020/07/16(木) 17:02:03.52ID:fvZ2QWkv0 Twitterだとニコ動の再生がカクカクするという情報があるな。ゴミですね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b571-YsWi [122.152.41.213])
2020/07/16(木) 17:15:46.47ID:xMISv/LJ0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-x4ND [126.194.221.27])
2020/07/16(木) 17:47:10.28ID:oX+zh4ber タブ側だけ今後もスペックアップしていくのならいいけど(´・ω・`)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-x4ND [126.194.221.27])
2020/07/16(木) 17:47:58.45ID:oX+zh4ber >>856
これ遅延しまくりで即辞めた
これ遅延しまくりで即辞めた
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3de-tX74 [123.217.181.189])
2020/07/16(木) 17:53:41.79ID:7C18u2XN0 自分で付けると言ったらデラで車種コネクタくれたけど、ハンドルリモコンの配線無いやつだったな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab48-0YzY [153.174.88.246])
2020/07/16(木) 19:11:47.80ID:kQnuoIbx0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b8a-74is [103.2.250.239])
2020/07/16(木) 21:29:17.59ID:KX65KGLP0 >>843
タブレットとの接続がusbで汎用タブレットまたはスマホで使えるなら理想的だった
タブレットとの接続がusbで汎用タブレットまたはスマホで使えるなら理想的だった
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zuj5 [49.97.104.50])
2020/07/16(木) 21:50:00.58ID:eXpyTB/Ad そんな儲かんないのやる訳ないだろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-yfmE [111.239.169.177])
2020/07/16(木) 23:21:01.28ID:cFPBwNIya >>874
まぁやらなくても倒産しそうだけどなw
まぁやらなくても倒産しそうだけどなw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6d-YsWi [119.174.232.27])
2020/07/16(木) 23:23:13.61ID:1ZV5rhHw0 これみてると、iPadを挟んで固定でいいよもう、って思う。
(磁石で貼り付けだと磁気センサで方角見失いそう)
(磁石で貼り付けだと磁気センサで方角見失いそう)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-yfmE [111.239.169.177])
2020/07/16(木) 23:25:08.40ID:cFPBwNIya オーディオ部門も身売りしてたよな
何が残るんや
何が残るんや
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6d-YsWi [119.174.232.27])
2020/07/16(木) 23:27:46.77ID:1ZV5rhHw0 serial experiments lain
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e8-3J1N [27.120.169.105])
2020/07/17(金) 11:09:55.85ID:XufoGfjP0 >>876
バックモニター映さない、もしくはリバース連動させなくていいのであれば、それで十分なんだよなあ。
バックモニター映さない、もしくはリバース連動させなくていいのであれば、それで十分なんだよなあ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d11-cWPK [124.219.206.19])
2020/07/17(金) 11:18:50.91ID:wnPlCAQx0 でもエンジンに連動してon,offはしたいんだよなぁ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-aTVc [126.194.198.64])
2020/07/17(金) 11:32:26.79ID:DUFLVlEbr iOSにはMacroDroid的なアプリは無いの?
androidはMacroDroidとかで電源ON/OFF拾っていろいろ出来るよ?
androidはMacroDroidとかで電源ON/OFF拾っていろいろ出来るよ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d4f-wCWX [118.241.249.148])
2020/07/17(金) 13:14:16.89ID:r2sbD+hM0 なぜパイオニアはわざわざ死を選ぶのか…
そもそもパイっていい人いないんだよね。元パイの人でもまともなのは数えるほどだったよ。
それでもパイなら…なんとかしてくれる…!!
という熱い期待を毎回袈裟斬りにする優良企業。
コロナとともに西へ飛んじまえ!!
なんで海を隔てた、言葉も通じないやつの方がニーズを理解してんのか毎度毎度甚だ謎。
そもそもパイっていい人いないんだよね。元パイの人でもまともなのは数えるほどだったよ。
それでもパイなら…なんとかしてくれる…!!
という熱い期待を毎回袈裟斬りにする優良企業。
コロナとともに西へ飛んじまえ!!
なんで海を隔てた、言葉も通じないやつの方がニーズを理解してんのか毎度毎度甚だ謎。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-fFtp [126.194.80.145])
2020/07/17(金) 13:21:12.13ID:aEfHaxiUr >>882
日本語でおk
日本語でおk
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3591-zSg9 [58.87.220.162])
2020/07/17(金) 13:41:31.75ID:f4NxjYF40885名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-aTVc [126.194.198.64])
2020/07/17(金) 14:30:10.43ID:DUFLVlEbr 最近、ダッシュボードの上に乗っけるタイプのチャイナビが気になる。
ヤフオクだと結構安いけどRAMとかストレージ、OSバージョンとかスペック書いてないのがちょっと不安だな
いまだにRAMが1Gでandroid 5.1とかありえるかなあ。
ヤフオクだと結構安いけどRAMとかストレージ、OSバージョンとかスペック書いてないのがちょっと不安だな
いまだにRAMが1Gでandroid 5.1とかありえるかなあ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-H+qV [133.106.95.159])
2020/07/17(金) 16:32:46.50ID:MEkNuTonM >>885
4カメラ監視のやつがめっちゃ欲しいけどなかなかver.upしないよね、泥5.1の2Gで32RAMなんて重過ぎるだろって思う。
Aliで2万、Yahoo!ショップで4万円の同じ型のやつ弄ってみたくてたまらん。
4カメラ監視のやつがめっちゃ欲しいけどなかなかver.upしないよね、泥5.1の2Gで32RAMなんて重過ぎるだろって思う。
Aliで2万、Yahoo!ショップで4万円の同じ型のやつ弄ってみたくてたまらん。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0xEG [106.154.124.227])
2020/07/17(金) 16:58:16.04ID:7VUjkRQQa 今はxtronsの10インチ使ってるけど普通のタブレットやiPad使えてバックカメラ対応してくれるドック有れば即買い換える
タブレット使えれば画質良くなるしバックカメラの連動くらいアプリでなんとかなりそうだけど需要無いんかな
タブレット使えれば画質良くなるしバックカメラの連動くらいアプリでなんとかなりそうだけど需要無いんかな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-KS4M [60.145.153.153])
2020/07/17(金) 17:08:09.81ID:5mGuE51t0 外部入力端子のあるタブレット探したけどないもんだなぁ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-sTnA [126.194.198.64])
2020/07/17(金) 17:18:13.41ID:DUFLVlEbr bluetoothでつながるOBD2アダプタからギアの位置情報取れるんじゃないかな
あとwifi接続のカメラもあるし、自分でアプリ作るならなんとかなるかも。
あとwifi接続のカメラもあるし、自分でアプリ作るならなんとかなるかも。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-cWPK [150.66.67.135])
2020/07/17(金) 17:52:10.29ID:XxRQXz2jM wifiのカメラはリバース入れる度に接続し直してたら時間かかるから常時接続にしとくしかないよな
そうなるとインターネットの接続が切れてしまう
あと映像の遅延も気になる
そうなるとインターネットの接続が切れてしまう
あと映像の遅延も気になる
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e8-gRuA [122.129.189.20])
2020/07/17(金) 18:02:47.49ID:cUXAQQZK0 普通にUSBカメラじゃいかんのか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e310-X+Ws [125.52.119.139])
2020/07/17(金) 18:09:27.74ID:qVlpdGgJ0 あちこちのスレで煙たがられてるからって、ここでタブレットネタやめてくれよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-H+qV [133.106.93.138])
2020/07/17(金) 18:19:27.79ID:FdEcGZ0aM >>887
簡単に出来るだろうけど、ガラス割られて盗まれるからじゃね?アイツらは問答無用だからね。
簡単に出来るだろうけど、ガラス割られて盗まれるからじゃね?アイツらは問答無用だからね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4a-tX74 [39.110.27.7])
2020/07/17(金) 18:20:49.07ID:Q3zUyLxr0 まあ研究熱心なのは認めるが、タブレットを車で使うスレは有ったと思うのでそちらでお願いします。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f535-PDgx [218.231.168.195])
2020/07/17(金) 22:18:11.50ID:XVPWDRtX0 ATOTOのファームアップデートはサポートに毎回メールしないといけないの?
面倒じゃない?
ちゃんと返事来る?
S8買おうか迷ってる。
面倒じゃない?
ちゃんと返事来る?
S8買おうか迷ってる。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b8a-zSg9 [103.2.251.176])
2020/07/17(金) 22:39:10.80ID:e8SA4o8m0 ユーザー登録して自分でサポートを見に行く
ファームウェアの入手方法はそこで案内
メールでの自動通知は無かったと思う
OTAが正常動作すれば問題ないのだが(A6)
S8のOTAはわからない
ファームウェアの入手方法はそこで案内
メールでの自動通知は無かったと思う
OTAが正常動作すれば問題ないのだが(A6)
S8のOTAはわからない
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-K29T [111.239.174.65])
2020/07/17(金) 22:40:08.21ID:L7Oxgvd0a 熱に強いタブレットって十分、普通じゃないと思うよ?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-17Om [133.106.192.142])
2020/07/18(土) 00:45:00.41ID:C3SXHEeJM ATOTO A6PROは使い物にならなかったので、とりあえずdasaitaのPX6ベースのandroid10のやつ買ったんですが、ちゃんとnavielite動くかわかる方いますか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Ro5i [36.11.228.66])
2020/07/18(土) 01:40:12.68ID:PSsoeA7cM XTRONSのPX6の車種専用版を買いました。車はBMWのE46です。
画面が綺麗で音は良く動作も速くて非常に気に入っているのですが気になる点が唯1つ、FMラジオの入りがとても悪いのです。
送信所の地域から概ね10km以上離れるとだんだん入りが悪くノイズが多くなります。ビル影や地形で全く受信できなくなることもしばしば。でもAMは良く入ります。
XTRONSていうか中華ナビってこんなもんなのでしょうか?アンテナ線に社外品のブースターを入れたら改善するかな?
画面が綺麗で音は良く動作も速くて非常に気に入っているのですが気になる点が唯1つ、FMラジオの入りがとても悪いのです。
送信所の地域から概ね10km以上離れるとだんだん入りが悪くノイズが多くなります。ビル影や地形で全く受信できなくなることもしばしば。でもAMは良く入ります。
XTRONSていうか中華ナビってこんなもんなのでしょうか?アンテナ線に社外品のブースターを入れたら改善するかな?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e301-fFtp [125.193.151.97])
2020/07/18(土) 06:30:16.65ID:AyoOSwzY0 うちのXtronsPX6はFMの感度悪いって事はないな
つかせっかくの泥なのにラジオ聞くならradikoの方がよくね?
つかせっかくの泥なのにラジオ聞くならradikoの方がよくね?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-K29T [111.239.174.65])
2020/07/18(土) 06:56:39.25ID:9ETNSa4pa シガーに何か接続すると、ノイズを拾うから抜いてみろ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab2f-R8z5 [153.204.55.24])
2020/07/18(土) 08:08:34.99ID:rNIaXU1f0 >>900
野球好きに遅延は嫌だ
野球好きに遅延は嫌だ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd89-X44L [14.12.131.128])
2020/07/18(土) 08:17:05.08ID:bj2HHgWe0 俺のはラジオ感度良すぎてびっくりしたくらいだ
ただ配線の仕方で結構変わった記憶がある
ただ配線の仕方で結構変わった記憶がある
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-K29T [61.205.90.121])
2020/07/18(土) 10:23:31.32ID:TTvGi29yM だよなーPX5でさえgoodだぜ!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b4a-tX74 [39.110.27.7])
2020/07/18(土) 10:34:44.18ID:uXSap04e0 ラジオアンテナ電源を確認すべし
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-uLlF [106.128.149.195])
2020/07/18(土) 10:47:02.30ID:Cqi9N/MUa XTRONSからベンツが落ちてる
211に付けようかと思ってたのに
211に付けようかと思ってたのに
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-sTnA [126.194.198.64])
2020/07/18(土) 10:52:12.98ID:dExc82Cfr 元々電波の弱い地域だけど、アンテナ伸ばさないとラジオ入らない。
つかいまどきうちのみたいな手動で伸ばすアンテナついてる車珍しいかもなあ。
つかいまどきうちのみたいな手動で伸ばすアンテナついてる車珍しいかもなあ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e344-0hur [219.125.87.65])
2020/07/18(土) 11:09:59.36ID:G/h0Fp/p0 >849
その設定はONになっていますが、
一時停止になります。
その設定はONになっていますが、
一時停止になります。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b539-KS4M [112.68.71.185])
2020/07/18(土) 12:23:16.33ID:uJbc55DL0 アンテナ電源線もチェックで。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-+gFy [163.49.203.248])
2020/07/18(土) 12:34:35.13ID:6w0B2DM5M 久々にxdaのdasaitaのupdateのスレッド見たら
android10のFirnwareが出てた。
誰か試した人いる?
android10のFirnwareが出てた。
誰か試した人いる?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-oJeG [113.146.6.37])
2020/07/18(土) 19:29:49.51ID:CcZDWovp0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f591-x4Wk [218.221.169.80])
2020/07/18(土) 22:41:49.45ID:7oWgivQc0 >>899
同じE46のツーリングでhizpo製のやつ使ってるけど青いアンテナコントロール(?)線って繋いだ?
コレを繋がないとFMの拾いがものすごく悪い
で、便乗なんだけどUSBドングル(wifi出力無し)を使えるようにするには何か設定が必要なんですかね?
同じドングルをパソコンで設定してパソコンでは繋がるのを確認したんですが泥の方じゃ繋がらない…
同じE46のツーリングでhizpo製のやつ使ってるけど青いアンテナコントロール(?)線って繋いだ?
コレを繋がないとFMの拾いがものすごく悪い
で、便乗なんだけどUSBドングル(wifi出力無し)を使えるようにするには何か設定が必要なんですかね?
同じドングルをパソコンで設定してパソコンでは繋がるのを確認したんですが泥の方じゃ繋がらない…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a366-XQYI [147.192.167.52])
2020/07/19(日) 00:14:08.61ID:1tnMp7IS0 >>910
試したけどダメっぽい。
https://i.imgur.com/IusYsHH.jpg
hal9k入れてるからか?
mod installer pro2買った直後だから番号送られてきたらまた試してみる
試したけどダメっぽい。
https://i.imgur.com/IusYsHH.jpg
hal9k入れてるからか?
mod installer pro2買った直後だから番号送られてきたらまた試してみる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-f9co [125.202.40.1])
2020/07/19(日) 01:38:13.52ID:Oyl1LqwT0 この機種どう思いますか?ボリュームが丸ノブで使いやすそうな感じなんだけど。
https://www.aliexpress.com/item/4001228586509.html
https://www.aliexpress.com/item/4001228586509.html
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6d-YsWi [119.174.232.27])
2020/07/19(日) 03:03:12.19ID:/7LUXl9j0 >>912
ドングルって何のドングル? 製品名かジャンル書かないとわからん
ドングルって何のドングル? 製品名かジャンル書かないとわからん
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-fFtp [126.237.4.54])
2020/07/19(日) 07:05:51.84ID:YhpYVay+r >>914
どう思う?じゃなくどうだったかをレビューするんだぞ
どう思う?じゃなくどうだったかをレビューするんだぞ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-nvS8 [49.98.218.17])
2020/07/19(日) 07:23:05.07ID:HkQRyrt2d918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b539-KS4M [112.68.71.185])
2020/07/19(日) 11:21:39.93ID:KAaZRYh00 11.4寸ってデカいなー
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6d-YsWi [119.174.232.27])
2020/07/19(日) 11:37:12.17ID:/7LUXl9j0 >>914
DIN側の写真ないのか? 1DIN高さなのかな?
DIN側の写真ないのか? 1DIN高さなのかな?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-FqZ6 [125.202.40.1])
2020/07/19(日) 14:50:37.75ID:Oyl1LqwT0 > >917
ほんとだ。これ画面狭くなるやつだ。
1920x1080ってほんとかな。
ほんとだ。これ画面狭くなるやつだ。
1920x1080ってほんとかな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Ro5i [36.11.228.45])
2020/07/19(日) 15:00:33.77ID:zEQkHZq0M 899です。皆様ありがとうございます。
アンテナ電源線ですがハーネスが車種専用品なので本体からアンテナ電源線に給電されてないことを疑い、該当のピンを検電テスターで調べました。電源ちゃんと来てました。ACCと連動してます。
つまりは本体のラジオの受信性能が低いんでしょうかねえ。今度Aliexpressで1,000円くらいで売ってるブースターを試してみたいと思います。
アンテナ電源線ですがハーネスが車種専用品なので本体からアンテナ電源線に給電されてないことを疑い、該当のピンを検電テスターで調べました。電源ちゃんと来てました。ACCと連動してます。
つまりは本体のラジオの受信性能が低いんでしょうかねえ。今度Aliexpressで1,000円くらいで売ってるブースターを試してみたいと思います。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a366-XQYI [147.192.167.52])
2020/07/19(日) 15:38:49.67ID:1tnMp7IS0 Dasaita MAX6(PX6)にAndroid10入れてテストしてます。
Hal9kのMod Installer Pro2使ったら出来ました。
謎の「Bluetooth Network Sharing」が気になってONにしたけど変化なし。もしかしたら今後BTテザリングが使えるようになる可能性ありますね。
https://i.imgur.com/zqJtlCN.jpg
https://i.imgur.com/Xb3tV90.jpg
https://i.imgur.com/ICOdnNx.jpg
https://i.imgur.com/Fs9Hnju.jpg
https://i.imgur.com/nILviMK.jpg
Hal9kのMod Installer Pro2使ったら出来ました。
謎の「Bluetooth Network Sharing」が気になってONにしたけど変化なし。もしかしたら今後BTテザリングが使えるようになる可能性ありますね。
https://i.imgur.com/zqJtlCN.jpg
https://i.imgur.com/Xb3tV90.jpg
https://i.imgur.com/ICOdnNx.jpg
https://i.imgur.com/Fs9Hnju.jpg
https://i.imgur.com/nILviMK.jpg
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95d5-Da8v [202.75.233.244])
2020/07/19(日) 17:50:49.77ID:1ygbRndX0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-nvS8 [49.98.218.17])
2020/07/19(日) 19:04:36.71ID:HkQRyrt2d925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a366-XQYI [147.192.167.52])
2020/07/19(日) 19:25:58.98ID:1tnMp7IS0 >>924
多分Hal9k 5.0出るんじゃないですかね?
多分Hal9k 5.0出るんじゃないですかね?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b8a-74is [103.2.250.239])
2020/07/19(日) 20:31:38.54ID:pABwDlaE0 hal9k4.0課金するとどんな機能が使えるの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45bf-LvTx [210.1.146.59])
2020/07/19(日) 20:40:45.81ID:SHSoKyhP0 追加機能はなさそうだし
OSのバージョンアップが怖いから3.0で止めてるわ
OSのバージョンアップが怖いから3.0で止めてるわ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a366-XQYI [147.192.167.52])
2020/07/19(日) 20:53:54.41ID:1tnMp7IS0 4.0.2は
GLONASSの代わりにBeidou(北斗衛星)を使用可能に(日本の場合捕捉数が増える?)
GPSの更新頻度を設定可能に(1~10hz)
とか色々あるけどあまり課金するほど惹かれる要素はないね
早くHal9k5.0 Android10でMagiskとか各種詳細設定使いたいんだけどなぁ
GLONASSの代わりにBeidou(北斗衛星)を使用可能に(日本の場合捕捉数が増える?)
GPSの更新頻度を設定可能に(1~10hz)
とか色々あるけどあまり課金するほど惹かれる要素はないね
早くHal9k5.0 Android10でMagiskとか各種詳細設定使いたいんだけどなぁ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-8wU3 [153.250.130.112])
2020/07/20(月) 12:46:24.44ID:KgYpCRawM >>912
アリエクで4gドングル買ってみたけど、モバイルネットワークからどう設定してみてもchina unicomに繋ぎやがるので放置。スマホからテザリングでええわもう。
アリエクで4gドングル買ってみたけど、モバイルネットワークからどう設定してみてもchina unicomに繋ぎやがるので放置。スマホからテザリングでええわもう。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-H+qV [133.106.91.160])
2020/07/20(月) 13:24:17.10ID:ryWUd6u+M >>921
xtronsのアンテナ線は青なんだけど稀にアンプコントロールとアンテナコントロールが逆に札付いてたりするから注意ね、車燃えるからw
カタカナで書いてあるやつだったり、ANTとかANPとか略称だったりで自分の勘違いなのか組み立てで間違ってるのか困惑する。
青白と青と別にしてほしいわ
xtronsのアンテナ線は青なんだけど稀にアンプコントロールとアンテナコントロールが逆に札付いてたりするから注意ね、車燃えるからw
カタカナで書いてあるやつだったり、ANTとかANPとか略称だったりで自分の勘違いなのか組み立てで間違ってるのか困惑する。
青白と青と別にしてほしいわ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-4UKg [49.98.17.123])
2020/07/20(月) 15:52:48.66ID:77HDluzSd テスラナビを取り付けたのですがリアスピーカーから音が全く出ないのと音が出ないスピーカーからもノイズが出ている状態なのですが対応策などないでしょうか
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-q0nI [163.49.206.149])
2020/07/20(月) 15:55:17.84ID:EkF8gc+7M933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-4UKg [49.98.17.123])
2020/07/20(月) 16:52:05.09ID:77HDluzSd934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-X44L [133.106.75.32])
2020/07/20(月) 18:44:06.63ID:lbxdxuFpM 音場の設定が勝手に変わることもあるぞ
pumpkinだが
右だけ音が出たり後ろだけ出たりする
取り敢えず全部を選択しとけばそうならないようだ
pumpkinだが
右だけ音が出たり後ろだけ出たりする
取り敢えず全部を選択しとけばそうならないようだ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-K29T [122.100.26.196])
2020/07/21(火) 20:35:10.15ID:9uc7giTuM xtronsです
リアが鳴らないときあるわ
リアが鳴らないときあるわ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx29-sTnA [126.201.5.156])
2020/07/21(火) 20:51:04.25ID:VVHuz1bnx RCAプラグとかついたケーブルをぶら下げた状態にしておくと本体側のコネクタが緩むとか
あるかもしれない
あるかもしれない
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0E+Y [106.154.136.143])
2020/07/21(火) 21:55:30.86ID:qX3/WCMYa ラジオやUSBだと両スピーカー鳴ってるけどYouTubeは何故か片方のみのときがある
音量上げると両方鳴ったりする
音量上げると両方鳴ったりする
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-K29T [122.100.26.196])
2020/07/21(火) 22:29:30.03ID:9uc7giTuM939名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-W1cT [126.255.173.44])
2020/07/21(火) 22:54:42.95ID:+DjXrvqir Isudar H53 4glte vw用を購入したのですが ここじゃすれ違いですか?
使った感想とか4glteの感じとか書けるけど…
使った感想とか4glteの感じとか書けるけど…
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-ap5x [153.155.180.208])
2020/07/21(火) 23:34:39.85ID:kD/Sq8bTM PX30機なんだけど、中華アンプ(elegiant)をUSB接続しても音が出ません。BT接続ではペアリングはできるけど、やはり音が出ない。
PX30以外でもよいので、USB外付けDAC使えてる人いる?
PX30以外でもよいので、USB外付けDAC使えてる人いる?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx29-sTnA [126.201.5.156])
2020/07/21(火) 23:39:34.64ID:VVHuz1bnx ドライバーが無いんじゃない?機器として認識してるか確認した?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9610-m1Ol [113.146.6.37])
2020/07/22(水) 00:23:11.21ID:weEZt7Vy0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb2-/sWS [153.155.180.208])
2020/07/22(水) 01:04:50.82ID:Zj1SJrzvM944910 (ワッチョイ 0f10-0S/1 [36.8.23.13])
2020/07/23(木) 00:06:37.68ID:RwO1Ks2/0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e266-TniB [147.192.167.52])
2020/07/23(木) 00:29:02.97ID:82oeSbEC0 >>944
見た感じリカバリーをAndroid10用に書き換えただけみたいなので、おそらく書き換えることが出来れば簡単にAndroid10にすることが出来ると思います。
結局ツール使ってもOSデータは自前で用意して置かないと詰むので...
見た感じリカバリーをAndroid10用に書き換えただけみたいなので、おそらく書き換えることが出来れば簡単にAndroid10にすることが出来ると思います。
結局ツール使ってもOSデータは自前で用意して置かないと詰むので...
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-pn3k [126.182.97.195])
2020/07/23(木) 13:35:52.16ID:pJEM/StUp 940じゃないけど俺も外付けDAC使いたい。
joying 系なんだけど無理かな?
joying 系なんだけど無理かな?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f89-B+0b [14.12.131.128])
2020/07/23(木) 13:55:54.74ID:LPJjXFTW0 px-5にusb-dac二種類接続したけどどれも認識はしても音はでなかった
rom焼いて弄れる人なら何とかなるんだろうけど素人にはお手上げだよ
rom焼いて弄れる人なら何とかなるんだろうけど素人にはお手上げだよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx0f-keh3 [126.226.140.208])
2020/07/23(木) 13:59:06.81ID:X1YmcU9Ox 自分自身はUSB-DACにあんまり興味ないからテキトーにググって出てきた奴だけど
これとかどうなんだろう
http://vaiopocket.seesaa.net/article/353122143.html
これとかどうなんだろう
http://vaiopocket.seesaa.net/article/353122143.html
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4724-pn3k [60.139.129.222])
2020/07/23(木) 19:19:42.01ID:ss+2+Nit0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-keh3 [180.23.147.250])
2020/07/24(金) 01:37:44.88ID:DyCHS0n00 おれも音が悪すぎて
デジタルパワーアンプ KTP-600買うか迷ってる
だれか付けた人いないかな
デジタルパワーアンプ KTP-600買うか迷ってる
だれか付けた人いないかな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 022a-bT51 [219.106.192.11])
2020/07/25(土) 10:16:33.23ID:QCc3ZsaR0 FMラジオ76から95MHzまで受信できる物がほしいんだけど、何か良いのありますか?
Amazonとかで探してるけど、日本国内周波数対応と書いてあっても90MHzまでしか受信できない物ばかりで、、、
Amazonとかで探してるけど、日本国内周波数対応と書いてあっても90MHzまでしか受信できない物ばかりで、、、
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e6d-5TCi [119.174.232.27])
2020/07/25(土) 11:55:35.49ID:rY4DJ/kG0 選択肢から外れるだろうけど、ATOTO A6が76〜108MHzまで受信できてる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0224-oJ29 [219.212.198.10])
2020/07/25(土) 13:20:59.75ID:/qiXWnzv0 >>929
そんなオチがあったのね。コワいね。
USBドングルとか内蔵LTEとかまともに動きそうにないよね。
あと技適がどうのこうの喚くひともいるし、シカトが正解かな。
専用sim使えるなら古いスマホをアプリ落としてUSBテザリング
でつないでダッシュにブチ込んどくのが吉かも。
やったことないけど。
そんなオチがあったのね。コワいね。
USBドングルとか内蔵LTEとかまともに動きそうにないよね。
あと技適がどうのこうの喚くひともいるし、シカトが正解かな。
専用sim使えるなら古いスマホをアプリ落としてUSBテザリング
でつないでダッシュにブチ込んどくのが吉かも。
やったことないけど。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0224-oJ29 [219.212.198.10])
2020/07/25(土) 13:42:38.31ID:/qiXWnzv0 rk3399(px6)のこと神みたいに言う人多いけど、ググったら
sc9853iとantutuのベンチ1万くらいしか変わらんくね。
所詮どっちも安物SOCなんじゃろ。
これ考えると、タブレットとかと比べて中華ナビって
結構コスパ悪いよね。
まあ吉貝国産ナビと比べるから安くかんじるけどね。
sc9853iとantutuのベンチ1万くらいしか変わらんくね。
所詮どっちも安物SOCなんじゃろ。
これ考えると、タブレットとかと比べて中華ナビって
結構コスパ悪いよね。
まあ吉貝国産ナビと比べるから安くかんじるけどね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 022a-bT51 [219.106.192.11])
2020/07/25(土) 13:55:18.80ID:QCc3ZsaR0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02cb-rk7c [219.117.37.117])
2020/07/25(土) 13:58:41.11ID:2dejemYq0 atotoS8かxtronsか迷う
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae8a-RnSF [103.2.251.176])
2020/07/25(土) 14:01:43.72ID:8HD5452W0 >>955
最新版ファームでは直ってる
最新版ファームでは直ってる
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e6d-5TCi [119.174.232.27])
2020/07/25(土) 14:04:56.75ID:rY4DJ/kG0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-lHLm [133.106.38.59])
2020/07/25(土) 15:01:18.94ID:GmGGeBYhM960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-jDWI [210.138.177.118])
2020/07/25(土) 15:48:57.96ID:sq3TW8ViM 俺も音悪いのどうにかしようと色々試行錯誤したけど。
USBDAC使えないし、BTは排他仕様だし。
結局どうしようもないからViper4Android入れて誤魔化したわ。
海外だと基板からアンプひっぺがして別のつけてたりする人居たけど、
そこまでする気力はない。
USBDAC使えないし、BTは排他仕様だし。
結局どうしようもないからViper4Android入れて誤魔化したわ。
海外だと基板からアンプひっぺがして別のつけてたりする人居たけど、
そこまでする気力はない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8201-PDaD [125.193.151.97])
2020/07/25(土) 16:58:33.72ID:0llCBDZ70 >>954
タブレットを車載してた時期もあるけどもうタブレットには戻りたくないわ
タブレットを車載してた時期もあるけどもうタブレットには戻りたくないわ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b91-RnSF [58.87.220.162])
2020/07/25(土) 17:09:32.37ID:Xgq1hINs0 ガチャガチャタブレット車載するのめんどくせー
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae4a-yRC0 [39.110.27.7])
2020/07/25(土) 18:08:41.86ID:pBvbL16F0 ナビだけタブレットは手間さえ惜しまなきゃ当然アリだと思いますが…
最近の携帯画面大きいしそれで良いよねってなっちゃう。
最近の携帯画面大きいしそれで良いよねってなっちゃう。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f89-B+0b [14.12.131.128])
2020/07/25(土) 18:55:36.38ID:/HERB4230 >960
俺はスピーカーとの間に真空管アンプ入れてみた
USBDAC使えればなんてことはないのに
俺はスピーカーとの間に真空管アンプ入れてみた
USBDAC使えればなんてことはないのに
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-C/j1 [163.49.206.57])
2020/07/25(土) 21:13:46.26ID:ROg/uQ80M px6の次は何が来るかな?いつ頃かな?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b71-5TCi [122.152.41.213])
2020/07/25(土) 21:41:58.45ID:YZZ83Lgj0 そりゃPX7が来るんだけど、プラットフォームが進化しなきゃ意味ないよ
まずはきちっとリジュームできるスリープ機能と、夜でも眩しくない液晶モニタ
全然やる気ないもんな
まずはきちっとリジュームできるスリープ機能と、夜でも眩しくない液晶モニタ
全然やる気ないもんな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-mcrE [133.106.49.145])
2020/07/25(土) 21:49:54.69ID:V3CfYywEM そのへんはowniceちゃんとしてる感じする
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9610-ggMZ [113.150.0.151])
2020/07/25(土) 23:09:06.41ID:9Kj3sZKZ0 tq109にhal9kのカスタム入れてMCUをMTCE_HZC_V3.53→MTCE HA v3.45にしたらversion Unmatch -01がずっと出てる
これはもうどうにもならないですか?
これはもうどうにもならないですか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f89-pn3k [14.12.144.192])
2020/07/25(土) 23:56:08.58ID:1VWu3dF/0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8210-r63a [125.52.119.139])
2020/07/26(日) 01:28:05.36ID:RwvB0CdE0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b91-RnSF [58.87.220.162])
2020/07/26(日) 02:19:13.07ID:5aZenNwQ0 >>963
qi充電対応ホルダーとか買うと、ほんとスマホでいいよねってなるわ。
qi充電対応ホルダーとか買うと、ほんとスマホでいいよねってなるわ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82d7-UUnj [125.3.178.109])
2020/07/26(日) 08:51:19.97ID:K3QZsklV0 チーはアチチ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e6d-5TCi [119.174.232.27])
2020/07/26(日) 09:01:32.37ID:up6oYd2F0 バイザーモニターがOKになればそこにカメラ画像集約して、あとはスマホで済ませられそう
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-keh3 [126.133.243.103])
2020/07/26(日) 11:13:49.04ID:tgLZilzyr そういえば中古車買ったらバイザーモニター付いてた
これ何に使うんだろうなあ
たしかにこの液晶の部分がandroidタブレットになってたら便利かも。
これ何に使うんだろうなあ
たしかにこの液晶の部分がandroidタブレットになってたら便利かも。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0244-nH3A [219.125.87.65])
2020/07/26(日) 21:15:54.24ID:a+V7847R0 Yahooカーナビの夜画面の切替時間って
何時なんだろう&何で設定できないのだろう。
再インストールしたら切り替わらなくなった…。
何時なんだろう&何で設定できないのだろう。
再インストールしたら切り替わらなくなった…。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-JYPU [111.239.168.244])
2020/07/26(日) 21:51:41.82ID:pFmuKFsza >>140
これ!同じ状況で困ってます。どなたか知恵を分けて頂けませんか?
これ!同じ状況で困ってます。どなたか知恵を分けて頂けませんか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-t1Q9 [111.239.167.77])
2020/07/26(日) 22:09:18.38ID:R7Om+bKYa >>975
俺も同じ状態になった。
前は日没時間っぽかったけど。
日没30分前から切り替える、とか設定出来ればいいのに。
あとは自車の位置が前より車両1台分後ろに表示されてる。
GPS感度は変わらないからプログラム上の変更かな?とは思ってるけど。
俺も同じ状態になった。
前は日没時間っぽかったけど。
日没30分前から切り替える、とか設定出来ればいいのに。
あとは自車の位置が前より車両1台分後ろに表示されてる。
GPS感度は変わらないからプログラム上の変更かな?とは思ってるけど。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26cf-uuQ4 [121.200.189.149])
2020/07/26(日) 22:10:43.47ID:6I4eACtV0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-ibAD [111.239.174.216])
2020/07/26(日) 22:29:29.10ID:m1EoN2/ea980名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-r63a [126.133.219.94])
2020/07/26(日) 22:37:11.29ID:tpxQPRPCr >>975
最近のアップデートからよね。
スリープ解除後、昼夜の判定できなくなってる感じ。スリープ後昼夜判定してない挙動。
それなりの時間ならタスクで落としてアプリ再起動させると夜画面になる。
しばらくはしゃあないよ。
最近のアップデートからよね。
スリープ解除後、昼夜の判定できなくなってる感じ。スリープ後昼夜判定してない挙動。
それなりの時間ならタスクで落としてアプリ再起動させると夜画面になる。
しばらくはしゃあないよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0244-nH3A [219.125.87.65])
2020/07/26(日) 22:55:38.68ID:a+V7847R0 >980
そうなんですね。
前の方が水色の表示以外は見やすかったし、
(運転モードとか更に見づらい)
自分には改悪しかないです。
そうなんですね。
前の方が水色の表示以外は見やすかったし、
(運転モードとか更に見づらい)
自分には改悪しかないです。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-C/j1 [210.138.208.58])
2020/07/27(月) 00:09:52.89ID:R9nZGEs/M 今も1dinならjoying 1択ですか?
他にもいい感じのメーカーありますか?
他にもいい感じのメーカーありますか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-ggMZ [182.251.253.2])
2020/07/27(月) 08:07:43.56ID:Zf5VKXXja hal9kのカスタム入れてからMXプレイヤーとか動画系のプレイヤーが2秒で一時停止になって止まってしまう
同じ事起きた方いらっしゃいますか?
同じ事起きた方いらっしゃいますか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-TSlV [1.75.254.147])
2020/07/27(月) 13:40:47.65ID:37fDsBWdd 不具合だらけじゃん。
車内でこんなんじゃ危なすぎる。
車内でこんなんじゃ危なすぎる。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b71-5TCi [122.152.41.213])
2020/07/27(月) 13:57:58.08ID:BsAgWkHl0 だから安物買いの銭失いだって。国産買っときな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-ibAD [111.239.174.216])
2020/07/27(月) 16:14:54.94ID:MYd5b7xKa MXプレイヤー自体問題あるんじゃなかったっけ?
うちじゃ入れ替えたよ
うちじゃ入れ替えたよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66ad-f858 [153.226.255.216])
2020/07/27(月) 16:28:33.99ID:9IOA9Mnm0 >>986
オススメのプレイヤーってある?
最初から入ってるデフォプレイヤーがどういう訳かレジュームは1回だけ効くけど2回目以降が同じ動画だと何故か前の動画まで巻き戻されるから変えたいんだけど使いやすそうなのがなくてねぇ…
(1-2-3と動画があったとして
2の再生中にエンジン切って止める→エンジンかけると1回目はちゃんと2の動画の途中から再生
次にエンジン切る時に2の再生がまだ終わってない→エンジンかけると何故か1の動画が最初から再生される)
オススメのプレイヤーってある?
最初から入ってるデフォプレイヤーがどういう訳かレジュームは1回だけ効くけど2回目以降が同じ動画だと何故か前の動画まで巻き戻されるから変えたいんだけど使いやすそうなのがなくてねぇ…
(1-2-3と動画があったとして
2の再生中にエンジン切って止める→エンジンかけると1回目はちゃんと2の動画の途中から再生
次にエンジン切る時に2の再生がまだ終わってない→エンジンかけると何故か1の動画が最初から再生される)
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee8-LCnV [183.176.32.220])
2020/07/27(月) 16:45:14.51ID:ytQLA6/D0 MX Player使ってて問題ないよ
ATOTO S8 Pro
ATOTO S8 Pro
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b91-RnSF [58.87.220.162])
2020/07/27(月) 17:17:15.70ID:+1dKPWVN0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d71f-fljf [118.11.116.239])
2020/07/27(月) 19:44:38.05ID:cb27TvIJ0 DAZNは相変わらず動かんな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf24-yfgq [126.76.213.254])
2020/07/27(月) 20:47:19.14ID:o299GCJ+0 動画プレイヤーなんて何使っても一緒だと思ってたけどMXからVLCに移行してた
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628a-keh3 [115.69.236.233])
2020/07/27(月) 22:20:36.96ID:E5a0sWdt0 >>990
Hal9k Mod v4.0 にしたら観られるようになったよ
Hal9k Mod v4.0 にしたら観られるようになったよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9610-m1Ol [113.146.6.37])
2020/07/28(火) 00:21:33.32ID:CSTGObLB0 次スレ立てらんねぇ…
誰か頼む
誰か頼む
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b91-RnSF [58.87.220.162])
2020/07/28(火) 00:22:55.89ID:v2jwdjhY0 このスレでおしまいやで。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx0f-keh3 [126.226.140.208])
2020/07/28(火) 00:44:23.82ID:qzcxQs1vx 立て逃げ御免、テンプレ任せた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595864613/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595864613/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-ibAD [111.239.174.216])
2020/07/28(火) 06:20:53.86ID:tO6vYi6Xa997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-H4h/ [163.49.203.245])
2020/07/28(火) 08:39:00.19ID:9WTkL5maM 【よくある質問1/2】
何ができるの?
→ナビアプリ(オンライン、オフライン)を動かしながら音楽が聴ける。YouTubeも見れる。
→音楽アプリはオフライン(PowerAMP)もネットラジオも使えます(radikoは条件有)
→GooglePlayのアプリが使える(基本横画面)
→当然、車のスピーカを鳴らし、バックカメラも使える。
→オンラインで使いたいなら回線用意を
音質はいいの?
→純正ナビ、オーディオの内蔵アンプで聞けてる人には不満無いレベルです。
→オーディオコーデックはiphone,ipad等と同様、案外悪くない。
→内蔵アンプも一般的なもので、こちらも悪くはないとの事
→当然、外付けアンプも接続可能です。
ラジオはちゃんと聞ける?
→聞けます、ワイドFMも最近は対応してます(MTCx Android9機種で確認)
→感度が悪くなった場合、アンテナ端子からパワーアンテナへ結線するコネクタを使うと便利、標準レベルで聞けます。(アマゾンで車載アンテナ ブースター辺りで検索を)
https://i.imgur.com/B5rtud9.jpg
何ができるの?
→ナビアプリ(オンライン、オフライン)を動かしながら音楽が聴ける。YouTubeも見れる。
→音楽アプリはオフライン(PowerAMP)もネットラジオも使えます(radikoは条件有)
→GooglePlayのアプリが使える(基本横画面)
→当然、車のスピーカを鳴らし、バックカメラも使える。
→オンラインで使いたいなら回線用意を
音質はいいの?
→純正ナビ、オーディオの内蔵アンプで聞けてる人には不満無いレベルです。
→オーディオコーデックはiphone,ipad等と同様、案外悪くない。
→内蔵アンプも一般的なもので、こちらも悪くはないとの事
→当然、外付けアンプも接続可能です。
ラジオはちゃんと聞ける?
→聞けます、ワイドFMも最近は対応してます(MTCx Android9機種で確認)
→感度が悪くなった場合、アンテナ端子からパワーアンテナへ結線するコネクタを使うと便利、標準レベルで聞けます。(アマゾンで車載アンテナ ブースター辺りで検索を)
https://i.imgur.com/B5rtud9.jpg
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-H4h/ [163.49.203.245])
2020/07/28(火) 09:16:56.16ID:9WTkL5maM 次スレと間違えて誤爆…スマヌ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee8-LCnV [183.176.32.220])
2020/07/28(火) 10:29:21.39ID:kuf/fQEN0 乙梅
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ee8-LCnV [183.176.32.220])
2020/07/28(火) 10:29:32.69ID:kuf/fQEN0 乙梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 19時間 25分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 19時間 25分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元KAT-TUNが熱愛報道に怒り、週刊誌から事実確認「きてないのよ」 [少考さん★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- スウェーデン国王、大阪万博のため来日へwww万博アンチ逝く [175344491]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- ▶白上フブキすこすこスレ
- 【朗報】花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」 [839150984]