このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について情報交換をするスレッドです、
よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
出所不明や模倣(山寨)品多数の低価格帯物は、【安物】~【中華】スレに
撮影されたドライブ映像への意見・感想は
"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki (古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
(古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://car-life.net/blog/recorder-2/
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
□連投規制テンプレ中断の場合 : 旧テンプレ参照
131 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551568812/2-7
■前スレ ドライブレコーダー総合 136
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563365219/
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
125 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/915-916
・(915) バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・(916) サブバッテリー
以下テンプレが続きます、
購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
>950付近 又は480KB 付近になったら
あわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。
探検
ドライブレコーダー総合 137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/11(日) 11:20:00.66ID:N/pt6h+/
2019/08/20(火) 14:14:04.64ID:Apu8+T1z
グラサンやマスク着けてたり
ナンバープレート見えづらくしてたら
自動的にリミッター利かせて80キロ以上出せないようにする機構を標準装備にしていいよ
ナンバープレート見えづらくしてたら
自動的にリミッター利かせて80キロ以上出せないようにする機構を標準装備にしていいよ
2019/08/20(火) 14:23:21.93ID:Wt9eHzs8
2019/08/20(火) 14:33:15.54ID:kXjBYPeg
確かに教育してるようだw
2019/08/20(火) 15:16:32.26ID:BfoHzlVY
逆に国家公安委員長直々の指示でしつけられちゃったな
2019/08/20(火) 15:38:41.40ID:SNR7tema
2019/08/20(火) 15:55:05.52ID:Aq2ZtpIX
2019/08/20(火) 16:09:03.48ID:VjEYCqKi
>>344
走行車線から追い抜けよ 追い越し車線ちんたら走ってる奴がいるのは確かだが
走行車線から追い抜けよ 追い越し車線ちんたら走ってる奴がいるのは確かだが
2019/08/20(火) 16:19:16.47ID:+jUDJZbR
>>356
負けないぜと加速する嫌がらせちんたらドライバーであった
負けないぜと加速する嫌がらせちんたらドライバーであった
2019/08/20(火) 16:39:57.61ID:jT31oMVj
>>357
追い抜きをかけられた車両が増速することは法で禁止されていますよ
追い抜きをかけられた車両が増速することは法で禁止されていますよ
2019/08/20(火) 16:45:39.85ID:ns6bZFDe
ふとした瞬間に 視線がぶつかる
不運(めんどう)なイラつき 覚えているでしょ
原色カラーの季節に因縁
あの日のように イラつかせる
あなたはいつも
負けないで もう少し
検挙(さいご)まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
ザマぁと わらってやるわ
極めてね 煽られ人生(ライフ)
不運(めんどう)なイラつき 覚えているでしょ
原色カラーの季節に因縁
あの日のように イラつかせる
あなたはいつも
負けないで もう少し
検挙(さいご)まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
ザマぁと わらってやるわ
極めてね 煽られ人生(ライフ)
2019/08/20(火) 16:56:44.75ID:N5a5dmoG
HDR360G
ZDR026
上記の機種で悩んでいます。
360と026の本体価格に差がそれほどないため
広範囲が撮れるし、画質も良い360かなと思うのですが、デメリットって何がありますか?
自動フォーマット機能がないとかですか?
取り付けが難しいのでしょうか?
ZDR026
上記の機種で悩んでいます。
360と026の本体価格に差がそれほどないため
広範囲が撮れるし、画質も良い360かなと思うのですが、デメリットって何がありますか?
自動フォーマット機能がないとかですか?
取り付けが難しいのでしょうか?
2019/08/20(火) 17:11:48.04ID:N5a5dmoG
2019/08/20(火) 17:12:23.70ID:JYbYCuLk
2019/08/20(火) 17:25:33.94ID:JYbYCuLk
>>361
画角が360度で340万画素しかないわけ。普通のドラレコの3倍4倍の画角の広さで340万画素では圧倒的に足りない
1レンズ、センサーで360度ドラレコで現状の普通のドラレコの画質を求めるのなら4K8Kぐらいはいる
画角が360度で340万画素しかないわけ。普通のドラレコの3倍4倍の画角の広さで340万画素では圧倒的に足りない
1レンズ、センサーで360度ドラレコで現状の普通のドラレコの画質を求めるのなら4K8Kぐらいはいる
2019/08/20(火) 17:59:01.49ID:/UIG7OlI
2019/08/20(火) 19:10:47.85ID:wWe5CxWt
vantrue買ったはいいけどメモリーカード忘れた
Samsungの128GBのEVOかPROで迷ってます
やっぱりドラレコ用と謳ってるPROのほうがいいすか?
高いんだよね...
Samsungの128GBのEVOかPROで迷ってます
やっぱりドラレコ用と謳ってるPROのほうがいいすか?
高いんだよね...
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/20(火) 19:12:19.86ID:b47hREVP 安物で十分だと思う
2019/08/20(火) 19:18:08.06ID:VUSG5sJs
SDカードは他機種別スレに詳しくまとめてくれてる人がいる
ドライブレコーダー 70mai 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561338345/230
ドライブレコーダー 70mai 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561338345/230
2019/08/20(火) 23:13:02.37ID:Bgrfmu7f
さっきのニュースzeroのドラレコってどれ?
2019/08/20(火) 23:20:11.98ID:2dYNKRIU
360度撮影できるドライブレコーダーとリアカメラ、セットで19,800円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1202/210/amp.index.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1202/210/amp.index.html
2019/08/20(火) 23:26:01.95ID:DCQxU370
360度ドラレコって設置場所困らない?
通常のドラレコみたいにバックミラーの裏じゃだめだからダッシュボード設置ぐらいしか思いつかない
通常のドラレコみたいにバックミラーの裏じゃだめだからダッシュボード設置ぐらいしか思いつかない
2019/08/20(火) 23:42:51.35ID:wzNSGHTx
2019/08/20(火) 23:43:04.17ID:T3yVydm1
カロの新型って回収になってるの?
2019/08/20(火) 23:59:40.95ID:5X522LwO
>>369
このタイプの360度ドラレコって上下の視野角狭いから車高低い車だと信号映らなそう
このタイプの360度ドラレコって上下の視野角狭いから車高低い車だと信号映らなそう
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 00:14:36.27ID:dGxbxb5i >>371
全く同じやつが中華製でAmazonで売ってるよー
全く同じやつが中華製でAmazonで売ってるよー
2019/08/21(水) 00:15:39.01ID:kERl0xzY
>>370
ルームミラーの裏なら半球カメラを下からひょっこり出す形になるけど
20%制限が厳しくなりそう
ダッシュボード設置だと高さ的に運転席や助手席ドアが邪魔になることを考えると
運転席側フロントガラス上方になるのかな
ルームミラーの裏なら半球カメラを下からひょっこり出す形になるけど
20%制限が厳しくなりそう
ダッシュボード設置だと高さ的に運転席や助手席ドアが邪魔になることを考えると
運転席側フロントガラス上方になるのかな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 00:37:18.43ID:usKajPZx ZDR026、015よりも映像が粗い、をチラホラ見るんだけど、実際どうなんでしょう?
2019/08/21(水) 00:37:29.19ID:tfY2FEQy
>>374
https://www.aliexpress.com/item/32929384219.html
あっ、ホントだ
amazonで見付かった
上のは画面サイズ違うけどaliでも
でもaliの方は日本語入ってるか分からないってのと
専用ソフトが入手出来るのか分からないからキツいな
https://www.aliexpress.com/item/32929384219.html
あっ、ホントだ
amazonで見付かった
上のは画面サイズ違うけどaliでも
でもaliの方は日本語入ってるか分からないってのと
専用ソフトが入手出来るのか分からないからキツいな
2019/08/21(水) 02:29:48.19ID:7P3TO3TF
2019/08/21(水) 03:44:55.46ID:P4O2EntR
スマホでドライブレコーダーアプリは使い物になりますか?
いろいろ試したけどアウトガードが一番まともに使える。
ただしスマホの熱暴走で撮影が止まったり、電源が落ちて全く使い物にならん。
本体を分解して基盤をファンで冷却する改造も考えたけど効果はいまいち
俺が使っている車載カメラで一番調子がいいのは熱暴走対策をしたHX-A500、75℃の室内でも止まらずピンぼけせずちゃんと撮れている。
いろいろ試したけどアウトガードが一番まともに使える。
ただしスマホの熱暴走で撮影が止まったり、電源が落ちて全く使い物にならん。
本体を分解して基盤をファンで冷却する改造も考えたけど効果はいまいち
俺が使っている車載カメラで一番調子がいいのは熱暴走対策をしたHX-A500、75℃の室内でも止まらずピンぼけせずちゃんと撮れている。
2019/08/21(水) 05:25:20.89ID:Tq15Loiy
dz700レビューすげーな
2019/08/21(水) 07:10:30.66ID:MZXUI83k
あれだけ前から宣伝しておいていざ発売したらこのザマなんだ。
カロッツェリアはもう死んでいる。
カロッツェリアはもう死んでいる。
2019/08/21(水) 07:16:31.52ID:uI6bD+5V
2019/08/21(水) 07:31:30.37ID:WSDg8xfe
ケンウッドのDRV-410はどうですか?
手頃な価格かなと
手頃な価格かなと
2019/08/21(水) 07:50:55.84ID:DN0xg46B
2019/08/21(水) 07:58:58.29ID:DN0xg46B
>>381
リストラしまくって有能な社員は外に逃げたのだろう。パイオニアがこのザマとは悲しいわ…。
リストラしまくって有能な社員は外に逃げたのだろう。パイオニアがこのザマとは悲しいわ…。
2019/08/21(水) 08:38:58.86ID:1RU3/VrR
これからは360度カメラだな
急いで普通の買わなくて良かったわ
急いで普通の買わなくて良かったわ
2019/08/21(水) 08:43:34.57ID:BpHoiK8A
マスコミに騙された人がまた一人
2019/08/21(水) 09:09:55.02ID:70oXM6+0
窓開けて殴られる前提なんだな
2019/08/21(水) 09:30:25.99ID:PKRjEdLL
最終的には前後高解像度+360度になっていくような気がするけど、
アイサイトみたいなのがついている車種は設置場所に困りそう
発売延期になったカロのVREC-DS500DCみたいな前後カメラと本体がセパレートで
さらに360度カメラもセパレートでルームミラー下部に両面テープでくっつけるみたいなのがいいけど、
そんなものは当分出ないだろうな
アイサイトみたいなのがついている車種は設置場所に困りそう
発売延期になったカロのVREC-DS500DCみたいな前後カメラと本体がセパレートで
さらに360度カメラもセパレートでルームミラー下部に両面テープでくっつけるみたいなのがいいけど、
そんなものは当分出ないだろうな
2019/08/21(水) 09:48:03.69ID:PKRjEdLL
失礼、最終的じゃない、いずれ、か
2019/08/21(水) 10:35:07.42ID:IWqXlzdW
基本的にドラレコ付属のmicrosdは耐久性とか動作性の観点からもサンプル品程度に考たほうが良いですかね?
2019/08/21(水) 10:56:48.78ID:Zpcay+oE
>>391
メーカーによる、国内メーカーの一部だとSLCやMLC、pSLCの小容量SDつけてるし、中華(oem含む)は安いTLCつけてる
カキコのように確かにお試しかもしれないので予備として一枚ダッシュボードに入れてた方が吉だろね
メーカーによる、国内メーカーの一部だとSLCやMLC、pSLCの小容量SDつけてるし、中華(oem含む)は安いTLCつけてる
カキコのように確かにお試しかもしれないので予備として一枚ダッシュボードに入れてた方が吉だろね
2019/08/21(水) 11:31:24.42ID:IWqXlzdW
2019/08/21(水) 11:43:11.19ID:iNz5h4H7
バックカメラの配線面倒だからフロントカメラで360度撮影のがいい
2019/08/21(水) 12:14:52.20ID:peWAIDPz
>>369 セイワの360EYEに似てるけどパクリ商品なのか?OEM的な物なのか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 12:19:15.84ID:36CV/zym 夜間でも画像が綺麗な
セイワのPDR800FRとやらにした
セイワのPDR800FRとやらにした
2019/08/21(水) 12:23:57.07ID:ufswhmQV
車買ったときのオマケで
これhttps://www.aokiss.co.jp/drive-recorder-a05-05w.html 付けて貰ったけどまずまず満足。
これhttps://www.aokiss.co.jp/drive-recorder-a05-05w.html 付けて貰ったけどまずまず満足。
2019/08/21(水) 12:26:37.60ID:WtkJDPNu
金ドブ捨てか
もったいない
もったいない
2019/08/21(水) 12:34:24.01ID:do7gPLXx
■車名:日産バネット(自営業車)
■目的:事故対策
■予算:総額5万円まで
■海外通販:無理
■映像確認手段:PC、付属モニター、スマホなど
■西日本LED信号機対策:不要
■解像度:できれば高画質
■GPS:必要
■車内機器:レコーダー機能があれば他は不要
■設置:持込み装着
□駐車中の限定的な録画:不要
□その他備考:親が仕事で使ってる車につけてほしいと頼まれました。
仕事で使っていてあんまり遠くまで行ったりしません。
遠くても片道60分くらい。
すでに10年落ちの車なのと父親がすでに70なのであと数年しか使わない可能性が高いです。
先日の事件みたいに殴られたりした場合も映るように前後と車内が映るドライブレコーダーが良いです。
■目的:事故対策
■予算:総額5万円まで
■海外通販:無理
■映像確認手段:PC、付属モニター、スマホなど
■西日本LED信号機対策:不要
■解像度:できれば高画質
■GPS:必要
■車内機器:レコーダー機能があれば他は不要
■設置:持込み装着
□駐車中の限定的な録画:不要
□その他備考:親が仕事で使ってる車につけてほしいと頼まれました。
仕事で使っていてあんまり遠くまで行ったりしません。
遠くても片道60分くらい。
すでに10年落ちの車なのと父親がすでに70なのであと数年しか使わない可能性が高いです。
先日の事件みたいに殴られたりした場合も映るように前後と車内が映るドライブレコーダーが良いです。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 12:41:17.54ID:PdcK4c/b401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 12:41:58.12ID:PdcK4c/b あと、黄色い帽子もなwww
2019/08/21(水) 12:59:17.27ID:70oXM6+0
昨年ZDR-015をオートバックスで購入取り付けし、後からカメラ位置は自分で変えたりはしたが、尼レビューで同製品の動作不具合を訴えたりそれに何百と役に立った投票してる連中は一体どんな不運で妙なハズレ個体を引いて妙な取り付けをしたのかと不思議に思うわ
2019/08/21(水) 13:20:13.75ID:rEXpYIxc
2019/08/21(水) 13:23:14.43ID:+NvvHvam
>>391
ケンウッドの使ってるけど寿命管理機能付きのsdカードだったよ
ケンウッドの使ってるけど寿命管理機能付きのsdカードだったよ
2019/08/21(水) 13:24:20.80ID:IWqXlzdW
2019/08/21(水) 13:56:53.36ID:QbfZ/Kub
いま買うべきドラレコはこれ! あおり運転対策にも、使ってわかったタイプ別ベスト9モデル
https://www.phileweb.com/review/article/201908/21/3552.html
https://www.phileweb.com/review/article/201908/21/3552.html
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 14:50:24.84ID:36CV/zym 煽り運転対策ドラレコなら
前方だけしか撮れないタイプは
当たり前ですが
ダメですよ
前方だけしか撮れないタイプは
当たり前ですが
ダメですよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 15:06:51.66ID:4uUkRNfN https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000010-htbv-hok
北海道の煽り運転の事件も結局前しかドラレコ付いてなかったから、煽り運転では立件出来なかったみたいだしな
北海道の煽り運転の事件も結局前しかドラレコ付いてなかったから、煽り運転では立件出来なかったみたいだしな
2019/08/21(水) 15:37:22.40ID:7P3TO3TF
>>408
民事で賠償させる方法が残ってる
民事で賠償させる方法が残ってる
2019/08/21(水) 17:38:06.59ID:DJlUBIn9
後ろの映像が無いからあおってきたかどうかわからないだって。
やはりドラレコ買ったらフロントよりもまずリアだな。
やはりドラレコ買ったらフロントよりもまずリアだな。
2019/08/21(水) 18:28:55.84ID:gFf3RfA/
>>402
あなたのZDR-015はたまたま車との相性が良かったか
時期的に対策品になったロットを購入したラッキー者かもしれないだけ。
発売開始初期から多くのロットが
車種によるが音声録音にオルタネータノイズが入り込む不具合などが潜在した仕様だった。
中にはクラリオンのノイズ低減機器まで買って検証した人もいて彼らの試行錯誤と凸で今の対策済み製品がある
今は、わざわざ「ノイズ対策済」などと明記して売ってるんだよ。
以下の3種は他商店が介在してないからタイトルの付け方はコムテックさんだろう。
ZDR-015 .co.jp/dp/B074ZD283D
コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015 前後200万画素 Full HD
ノイズ対策済 夜間画像補正 LED信号対応 専用microSD(16GB)付 1年保証 Gセンサー GPS 高速起動 駐車監視/安全運転支援機能付 COMTEC
ZDR022 .co.jp/dp/B07G3CCD77
ZDR 026 .co.jp/dp/B07M67KJYL
ちなみにコムテックは公表してないみたいだから
何時からどのロットから何の対策で仕様変更したのかは分らないw
もしあなたのZDR-015付属物にノイズ対策済の記載がなければ・・・・w
あなたのZDR-015はたまたま車との相性が良かったか
時期的に対策品になったロットを購入したラッキー者かもしれないだけ。
発売開始初期から多くのロットが
車種によるが音声録音にオルタネータノイズが入り込む不具合などが潜在した仕様だった。
中にはクラリオンのノイズ低減機器まで買って検証した人もいて彼らの試行錯誤と凸で今の対策済み製品がある
今は、わざわざ「ノイズ対策済」などと明記して売ってるんだよ。
以下の3種は他商店が介在してないからタイトルの付け方はコムテックさんだろう。
ZDR-015 .co.jp/dp/B074ZD283D
コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015 前後200万画素 Full HD
ノイズ対策済 夜間画像補正 LED信号対応 専用microSD(16GB)付 1年保証 Gセンサー GPS 高速起動 駐車監視/安全運転支援機能付 COMTEC
ZDR022 .co.jp/dp/B07G3CCD77
ZDR 026 .co.jp/dp/B07M67KJYL
ちなみにコムテックは公表してないみたいだから
何時からどのロットから何の対策で仕様変更したのかは分らないw
もしあなたのZDR-015付属物にノイズ対策済の記載がなければ・・・・w
2019/08/21(水) 18:57:31.77ID:70oXM6+0
>>411
そうか人柱のお陰なんだな
自分は昨年冬購入の初ドラレコだったが、買う前にざっとネットで調べてこの手の電装品が他のワンセグやラジオにノイズで悪さする的なレビューは目にしていたから売り場で店員に尋ねたが、今日日の製品は大抵ノイズ対策はしてありますよとの回答だったのでそこは安心してたな
残ってる箱に記載してあるたくさんの機能説明アイコンの中に「ノイズ対策済」もあったわ
尼の低評価レビューって作動しなくなったとかリアカメラが映らないとか自分で下手な配線やって逆に付けてんじゃないの?的なのとかもっと根本的な点で欠陥生じてるようなレビューが多くて同じ製品とは思えないわ
そうか人柱のお陰なんだな
自分は昨年冬購入の初ドラレコだったが、買う前にざっとネットで調べてこの手の電装品が他のワンセグやラジオにノイズで悪さする的なレビューは目にしていたから売り場で店員に尋ねたが、今日日の製品は大抵ノイズ対策はしてありますよとの回答だったのでそこは安心してたな
残ってる箱に記載してあるたくさんの機能説明アイコンの中に「ノイズ対策済」もあったわ
尼の低評価レビューって作動しなくなったとかリアカメラが映らないとか自分で下手な配線やって逆に付けてんじゃないの?的なのとかもっと根本的な点で欠陥生じてるようなレビューが多くて同じ製品とは思えないわ
2019/08/21(水) 21:02:39.41ID:FqBgEwR4
スマホで録画確認とフォーマットできる機種で
フロント、リヤ、スペアの3台が必要最低限の基本
フロント、リヤ、スペアの3台が必要最低限の基本
2019/08/21(水) 21:08:48.26ID:14xsnEAl
その他に外から中が見えないくらいのスモークフィルムを貼って不気味な雰囲気にする
2019/08/21(水) 22:01:57.83ID:1IDfoZk8
前後に広角+望遠と360度1台の合計5台付ければ完璧
2019/08/21(水) 22:07:23.25ID:kTMSppqi
前後2カメラの後ろ用を、後ろ向けてフロントガラスにつけたら馬鹿ですか?
2019/08/21(水) 22:08:52.45ID:b54zLo+W
だねぇ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/21(水) 22:14:28.14ID:tSs1Pws/ 360度対応でおすすめどれ?
2019/08/21(水) 22:24:06.06ID:JUQeL58z
まだ出てないけど期待値大なのはVizo360、既存のものは解像度的に糞で役にたたない
2019/08/21(水) 22:24:56.98ID:JUQeL58z
Vezo360の間違いw
2019/08/21(水) 22:48:39.89ID:kERl0xzY
2019/08/21(水) 23:25:33.03ID:6knQEh+F
2019/08/21(水) 23:40:57.34ID:eBYaZPER
■車名:自家用(ボルボXC40)
■目的:事故対策だけ
■予算:本体2万円まで
■海外通販:無理
■映像確認手段:PCで。できればSD記録。microSDでも可。
■西日本LED信号機対策:必要
■解像度:できれば高画質
■GPS:無くても良い
■車内機器:ETC 有り ・ナビ 有り
■設置:自分でする
□駐車中の限定的な録画:不要
その他
※前方カメラのみでOK
※発火は絶対に避けたいので内蔵バッテリーのないもの
※シガーソケットから電源取れるもの
よろしくお願いします。
■目的:事故対策だけ
■予算:本体2万円まで
■海外通販:無理
■映像確認手段:PCで。できればSD記録。microSDでも可。
■西日本LED信号機対策:必要
■解像度:できれば高画質
■GPS:無くても良い
■車内機器:ETC 有り ・ナビ 有り
■設置:自分でする
□駐車中の限定的な録画:不要
その他
※前方カメラのみでOK
※発火は絶対に避けたいので内蔵バッテリーのないもの
※シガーソケットから電源取れるもの
よろしくお願いします。
2019/08/21(水) 23:42:12.72ID:0ZZmKCoC
一言で、360°カメラで1440x1440は画素数が足りない
2019/08/21(水) 23:43:11.88ID:JUQeL58z
キャパシタも最悪発火するから選択肢ないかと
2019/08/21(水) 23:47:07.28ID:tHUY+XRt
頭にアクションカメラ付ければ
2019/08/22(木) 00:13:23.14ID:bGkbFmYV
リア用のドラレコって変に隠さずドラレコ付けてるのが分かる様に設置した方が抑止力になって良いんかな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 00:30:02.26ID:eyfacEM4 シール貼っとけ
2019/08/22(木) 01:10:49.29ID:kvjwMCuN
今回の煽り運転の被害者が使ってたドラレコってどこのなんだろう
やたら画像良いし
欲しいわ
やたら画像良いし
欲しいわ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 01:12:39.62ID:UR9EHKar >>429
2カメラだもんね。何なのかなー?
2カメラだもんね。何なのかなー?
2019/08/22(木) 01:51:41.82ID:QUwqHNJg
2019/08/22(木) 01:52:12.31ID:wCI/6FHQ
ホンダの純正OPだったりして
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 02:06:36.31ID:OcDYc8oE pdr800frって、夜間でもホント綺麗だよね
2019/08/22(木) 02:18:39.34ID:kvjwMCuN
2019/08/22(木) 03:04:32.64ID:QUwqHNJg
>>434
https://youtu.be/-omlMWYttJ0
メーカー名が出ているし、これで前後が撮れるものはN2ぐらい。
画質いまいちだなー、改善策は車内撮影専用カメラを着けること。
前後(車内)同時に撮れるカメラでも同乗者が嫌がるのに車内撮影専用カメラを着けるともっと同乗者が嫌がるだろうなー、会話を録音されるのも気味悪いだろうしなぁ
ディーラーも前後左右助手席後部座席でドラレコ8台同時録画体制は「ヤバい車」認定でしたわ
https://youtu.be/-omlMWYttJ0
メーカー名が出ているし、これで前後が撮れるものはN2ぐらい。
画質いまいちだなー、改善策は車内撮影専用カメラを着けること。
前後(車内)同時に撮れるカメラでも同乗者が嫌がるのに車内撮影専用カメラを着けるともっと同乗者が嫌がるだろうなー、会話を録音されるのも気味悪いだろうしなぁ
ディーラーも前後左右助手席後部座席でドラレコ8台同時録画体制は「ヤバい車」認定でしたわ
2019/08/22(木) 08:13:24.11ID:/Up0RGIc
高画質車載動画用ムービー一眼レフって何や
2019/08/22(木) 08:35:12.76ID:9CT1CrmI
N2とN2proって違いは画質?結構違う?
2019/08/22(木) 09:17:29.52ID:l/bMG0aY
>>351
それよりも私的制裁の禁止を何故突っ込まない?w
それよりも私的制裁の禁止を何故突っ込まない?w
2019/08/22(木) 10:38:32.99ID:b7JgPylu
>>438
さあ?わたしはそれに関して何もコメントしていませんが?
私が言及したのは法律に定められた明確な条項についてのみです
追いつかれた車両は速やかに進路を譲りなさい
追い抜きをかけられた車両は増速することを禁じます
制限速度より低い速度で走ることは認められていますが
そのかわりこういった〝義務〟も課せられています
安全運転けっこう、大いにやってください
ただし権利を主張する人は義務も守るように
追いつかれたら進路を譲りましょう、法律にそう定められています
さあ?わたしはそれに関して何もコメントしていませんが?
私が言及したのは法律に定められた明確な条項についてのみです
追いつかれた車両は速やかに進路を譲りなさい
追い抜きをかけられた車両は増速することを禁じます
制限速度より低い速度で走ることは認められていますが
そのかわりこういった〝義務〟も課せられています
安全運転けっこう、大いにやってください
ただし権利を主張する人は義務も守るように
追いつかれたら進路を譲りましょう、法律にそう定められています
2019/08/22(木) 10:44:39.05ID:I+6JvzNq
>制限速度より低い速度で走ることは認められていますが
面白い文ですね
面白い文ですね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/22(木) 10:50:05.20ID:EGezNhIY >>440
スレタイも読めない人に関わらないほうがいいよ^_^
スレタイも読めない人に関わらないほうがいいよ^_^
2019/08/22(木) 10:51:20.24ID:oe2yaDje
みんな忘れがちだけど
制限速度より低い速度で走ることは認められているけど
制限速度より高い速度で走ることは認められていないんだよなぁ
制限速度より低い速度で走ることは認められているけど
制限速度より高い速度で走ることは認められていないんだよなぁ
2019/08/22(木) 11:09:07.28ID:/bY1mXPv
法定速度に違反した車は譲られる権利を失う、というようなことはない。
2019/08/22(木) 11:12:49.05ID:kl0feoPU
いい加減スレ違
それ専用スレあるんだから続きはそっち行ってやれ
それ専用スレあるんだから続きはそっち行ってやれ
2019/08/22(木) 11:14:46.72ID:4YtwV85B
ガイジ蓋車と同じで周り見えてないしスレチ注意したら意地になって居座るよ
ガイジだもの
ガイジだもの
2019/08/22(木) 11:48:32.17ID:iYr9AJVA
ドラレコ用microSDがもっと安くなればなぁ
てかドラレコ用買うのは情弱なのかな
てかドラレコ用買うのは情弱なのかな
2019/08/22(木) 12:27:06.77ID:+ut5XMAD
vantrue n2 proって2017年発売開始してから改良型とか一切ないんだね
18000円なら同じ一体型でもっといいのあるかもね
18000円なら同じ一体型でもっといいのあるかもね
2019/08/22(木) 12:48:42.74ID:C4G636FV
「隣の芝生は青い」と一緒で
「他人のドラレコは良く見える」んだよ
「他人のドラレコは良く見える」んだよ
2019/08/22(木) 12:49:58.93ID:kyeIKQXe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏 相場操縦か 相互関税一時停止前に「今が絶好の買い時だ」 NYダウ一時3000ドル以上急騰 [おっさん友の会★]
- 「財務省=悪者」ネットで知った情報で「自信」をつけて…解体デモが引き寄せる「なんとなく苦しい」普通の人 (伊藤昌亮氏) [少考さん★]
- 日経平均、一時1000円高 米関税「一時停止」で急反発 [蚤の市★]
- NYダウ終値は過去最大の2962ドル上昇…「相互関税」一時停止表明受け [蚤の市★]
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【超朗報】大阪万博、ガラガラwwwwwww [931948549]
- トランプ「あ、報復関税決めた国は関税停止しないから」 [237216734]
- 国民全員に100億円あげます。みんな金持ちで何でも買えます。豪邸に住んでレクサスに乗ってPS5買ってアメックス入って馬主になれます [426433463]
- 【株】日経平均株価、史上最大の暴騰へ📈📈📈 [256556981]
- 中国・四川省の男性が人を乗せて飛ぶリアル「飛剣」を制作 [817148728]
- 【トランプ景気到来】日 経 急 反 発 [458340425]