このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について情報交換をするスレッドです、
よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
出所不明や模倣(山寨)品多数の低価格帯物は、【安物】〜【中華】スレに
撮影されたドライブ映像への意見・感想は
"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki (古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
(古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://car-life.net/blog/recorder-2/
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
□連投規制テンプレ中断の場合 : 旧テンプレ参照
131 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551568812/2-7
■前スレ ドライブレコーダー総合 136
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563365219/
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
125 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/915-916
・(915) バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・(916) サブバッテリー
以下テンプレが続きます、
購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
>950付近 又は480KB 付近になったら
あわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。
ドライブレコーダー総合 137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/11(日) 11:20:00.66ID:N/pt6h+/
2019/08/17(土) 00:09:34.91ID:eFbZW6ck
2019/08/17(土) 00:18:09.11ID:Pew8JdQV
2019/08/17(土) 00:50:13.61ID:L/dlc7ND
>>157
本気でドラレコが煽り防止効果があると思ってるのだろうか。
本気でドラレコが煽り防止効果があると思ってるのだろうか。
2019/08/17(土) 00:58:47.23ID:L/dlc7ND
「あおり運転」はあおる奴が悪いのか? その原因と対処法
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190816-10437171-carview/
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190816-10437171-carview/
2019/08/17(土) 01:00:57.49ID:+eyG934N
無意味に女子高前通るなよ!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 01:56:51.54ID:ljNkQE3l >>146
ワイパーの拭き取れる範囲を気にするのなら、ナンバープレート部にリアカメラって選択肢は無いんじゃないのか?
ワイパーの拭き取れる範囲を気にするのなら、ナンバープレート部にリアカメラって選択肢は無いんじゃないのか?
2019/08/17(土) 01:59:22.88ID:prOs4Q99
2019/08/17(土) 06:10:27.30ID:zGXnHZqY
2019/08/17(土) 07:12:40.76ID:wQ3lc+kD
>>132
それじゃないけどおととい中華ルームミラー型付けたばかり
軽いの選ばないとちょっとした振動でも上下にカタカタぶれる
ステーとかで完全に固定するなら問題ないんだろうけど
でも後ろの景色が純正ミラーより広々見えるのはくせになる
それじゃないけどおととい中華ルームミラー型付けたばかり
軽いの選ばないとちょっとした振動でも上下にカタカタぶれる
ステーとかで完全に固定するなら問題ないんだろうけど
でも後ろの景色が純正ミラーより広々見えるのはくせになる
2019/08/17(土) 07:22:32.97ID:0QTaleZA
輸入車につけるのって難易度高い?BMWなんだけど。
オートバックス系で頼みたいが、どうも店頭になさそうなんでそこで注文して購入の形取れば少しは工賃下がったりする?
オートバックス系で頼みたいが、どうも店頭になさそうなんでそこで注文して購入の形取れば少しは工賃下がったりする?
2019/08/17(土) 07:50:03.99ID:tb9uYUXj
取り寄せ出来るなら可能
ただしだからと言って工賃が下がるわけじゃない
新車か中古かわからんけどそこで取り寄せ購入可能なら量販店にこだわる必要はない
ここ見る限りレクサス・輸入車は量販店で断られる事もあるから下調べは必要だろう
ただしだからと言って工賃が下がるわけじゃない
新車か中古かわからんけどそこで取り寄せ購入可能なら量販店にこだわる必要はない
ここ見る限りレクサス・輸入車は量販店で断られる事もあるから下調べは必要だろう
2019/08/17(土) 07:53:10.97ID:MhvCFGED
>>185
昔はABだと外車は工賃が国産より高くてディーラーの方が安かった、プジョーだったけど。
昔はABだと外車は工賃が国産より高くてディーラーの方が安かった、プジョーだったけど。
2019/08/17(土) 07:58:22.78ID:MhvCFGED
2019/08/17(土) 08:02:52.03ID:MhvCFGED
2019/08/17(土) 09:20:22.70ID:cn8XijUc
2019/08/17(土) 10:17:33.84ID:DkTrY9kH
2019/08/17(土) 10:22:28.16ID:0QTaleZA
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 10:26:35.90ID:W6UNPeCU 電装品専門店とか持ち込み歓迎町工場調べれば
いいじゃね?
むかしヤマダ電機で自動車パーツ扱い出した頃、指定契約工場とかあったな。今はしらんケド。
いいじゃね?
むかしヤマダ電機で自動車パーツ扱い出した頃、指定契約工場とかあったな。今はしらんケド。
2019/08/17(土) 11:46:57.12ID:Y5Kuy48m
garmin dash cam 46zが気になっているのですが
この機種って、SDカードが壊れてた時って何か警告画面か警告音は出ますか?
この機種って、SDカードが壊れてた時って何か警告画面か警告音は出ますか?
2019/08/17(土) 12:28:20.83ID:noDz1TI/
2019/08/17(土) 15:12:44.27ID:6pCTjwdL
カチンとくるけんや俺もドラレコついてんだコラで
2カメラドラレコの普及が進んだと思ったら
文夫のせいで車内撮影のドラレコも売れ始めるのか
2カメラドラレコの普及が進んだと思ったら
文夫のせいで車内撮影のドラレコも売れ始めるのか
2019/08/17(土) 15:28:09.52ID:EhVisIEY
監視を通り越して、盗撮してる様で気持ち悪い人と思われてるんだろう
さらに言うなら直接話しても通じない人と、でなきゃ警察を呼んだりしない
当の本人と意識のベクトルがまったく違うから、そりゃ相容れないのは仕方ない
さらに言うなら直接話しても通じない人と、でなきゃ警察を呼んだりしない
当の本人と意識のベクトルがまったく違うから、そりゃ相容れないのは仕方ない
2019/08/17(土) 19:01:26.18ID:dekEdvDq
>>196
何言ってんだ?
何言ってんだ?
2019/08/17(土) 19:15:14.24ID:R5DclZBW
>>198
触るな危険
触るな危険
2019/08/17(土) 19:39:56.05ID:J7KVG2rk
別に変なこと言ってないやろw
2019/08/17(土) 19:53:48.67ID:yBMU58MY
普通にスマホで録画しなさいよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 20:31:51.25ID:RDng//qo >>195
お前に必要なのは精神科医だ
お前に必要なのは精神科医だ
2019/08/17(土) 20:33:44.91ID:a4juwYug
顔面パンチ五発男のおかげでまたドラレコが売れそうだな
バック用も自分が映る様にしとかないと証拠にならんな
バック用も自分が映る様にしとかないと証拠にならんな
2019/08/17(土) 21:15:04.43ID:77uEuKk2
zdr026 をあまり調べずに購入したのですが、あまり話題に挙がっていませんね
評価よくないかんじですか?
評価よくないかんじですか?
2019/08/17(土) 21:16:14.75ID:TreIc0Cq
室内録画して何になるんだよと思ってたけど
ああいう時とか車内荒らしとかに使うのね
ああいう時とか車内荒らしとかに使うのね
2019/08/17(土) 21:40:47.36ID:noDz1TI/
白SUVは死んでないけど、東名高速の石田は人殺しだからな。
まず、窓もドアも開けないこと。
護身用にクッパの甲羅みたいな釘バットみたいな盾ぐらい用意してもいいよね。
矛)ホコ(はダメでも盾ならいいでしょ
まず、窓もドアも開けないこと。
護身用にクッパの甲羅みたいな釘バットみたいな盾ぐらい用意してもいいよね。
矛)ホコ(はダメでも盾ならいいでしょ
2019/08/17(土) 21:49:10.32ID:k1bR7qX+
2019/08/17(土) 21:57:37.86ID:03wjHkjR
窓開けるなって言うやつも多いが、窓開けないことで逆上するキチガイもいるからな?そこは賭けだ
2019/08/17(土) 22:02:56.72ID:kSV6q38t
窓は少し開けて、手を入れたらその手掴んで窓閉じて腕抜けなくして通報すべし
その時、暴れ出したら誤ってやったふりで小指折れば桶
その時、暴れ出したら誤ってやったふりで小指折れば桶
2019/08/17(土) 22:08:06.92ID:k1bR7qX+
2019/08/17(土) 22:16:53.15ID:P9iU0DUp
ここの馬鹿共も
うだうだ言ってるけど
追越車線にいたから怒らせた
被害者も言ってる
うだうだ言ってるけど
追越車線にいたから怒らせた
被害者も言ってる
2019/08/17(土) 22:23:02.07ID:k1bR7qX+
2019/08/17(土) 22:24:36.18ID:UP9K7+jR
追い越し車線ちんたら走行なんて今じゃ日常茶飯事だ
本当に急いでるんなら左からぶち抜いて終わりだ
本当に急いでるんなら左からぶち抜いて終わりだ
2019/08/17(土) 22:31:53.64ID:tb9uYUXj
>>212
俺もそれ見てたわ
「弱そうな奴を物色してる感じ」おっちゃんの憶測からの意見であって
他2台(内1台トラック)の追い越し車線後に必ず映ってはいたから
前後ドラレコじゃなく360度撮影しないとよくわからんな
俺もそれ見てたわ
「弱そうな奴を物色してる感じ」おっちゃんの憶測からの意見であって
他2台(内1台トラック)の追い越し車線後に必ず映ってはいたから
前後ドラレコじゃなく360度撮影しないとよくわからんな
2019/08/17(土) 22:32:27.02ID:XPRfChsO
左から追い抜きはセーフで追い越しがアウトだったっけ
2019/08/17(土) 22:40:24.45ID:k1bR7qX+
>>214
まぁ確かにあのおっちゃんの憶測だから本当はどうだかわからんけどな。
でもあの加害者はイカレテルのは確かだよな、同乗してた女も妻でも親戚でも無いってことだし、
一緒になんかクスリでもやってたんじゃないかとか勘ぐっちゃうわ…
まぁ確かにあのおっちゃんの憶測だから本当はどうだかわからんけどな。
でもあの加害者はイカレテルのは確かだよな、同乗してた女も妻でも親戚でも無いってことだし、
一緒になんかクスリでもやってたんじゃないかとか勘ぐっちゃうわ…
2019/08/17(土) 22:43:14.92ID:L/dlc7ND
室内まで撮影録画しなくてはならないとはキリがないな。
車がレコーダーだらけになる。
もう車メーカーが標準装備にして欲しい。
車がレコーダーだらけになる。
もう車メーカーが標準装備にして欲しい。
2019/08/17(土) 22:59:59.48ID:tb9uYUXj
>>216
容疑者がキチガイなのは同意
なんでここまで事件になるの時間かかったか不思議だわ
気を付けて運転しても巻き込まれるのはどうしようもないよな
ミニバン所有でフロントに360度ドラレコ
リアに前方と後方に向けて2台設置の構想ができちまったわ
容疑者がキチガイなのは同意
なんでここまで事件になるの時間かかったか不思議だわ
気を付けて運転しても巻き込まれるのはどうしようもないよな
ミニバン所有でフロントに360度ドラレコ
リアに前方と後方に向けて2台設置の構想ができちまったわ
2019/08/17(土) 23:05:50.19ID:N7uoXR7u
うちの会社のトラックのドラレコ前後と左右のミラーの所に側面を記録するカメラがついてるわ
これがルームミラーのところにモニタが付いてて、ウインカー入れるとウインカー入れた側の側面とリアカメラ表示になって安全確認もしやすい
トラックだと側面の死角にバイクが入り込んだりして危ないもんな
これがルームミラーのところにモニタが付いてて、ウインカー入れるとウインカー入れた側の側面とリアカメラ表示になって安全確認もしやすい
トラックだと側面の死角にバイクが入り込んだりして危ないもんな
2019/08/17(土) 23:09:48.60ID:oyMcV1dj
コムテックの015付けてるけど、広角の?映像って接触寸前くらいの車間距離でもないと煽られてるなんて風には撮れてないよね
2019/08/17(土) 23:16:35.03ID:DhHQc3/r
前方、車内、後方と高画質3カメラのドラレコってある?
2019/08/17(土) 23:24:40.01ID:tb9uYUXj
ない
2019/08/17(土) 23:29:38.54ID:g03UScQf
2019/08/17(土) 23:37:10.06ID:tI7c9wNG
2019/08/17(土) 23:42:36.97ID:tb9uYUXj
2019/08/18(日) 00:07:58.47ID:0rcm9gx2
>>223
ナンバー撮影なら360度どころか普通の機種でも望遠レンズに改造しないと無理だぞ
前走車のナンバーが読めるなんて書いてるレビューをよく見るけどあれは大嘘、
煽り運転レベルのビタ付けしないと読めないから
昼間の低速走行なのにWQHD(1440P)の機種でも全桁読み取りなんて不可能
https://i.imgur.com/BQDB2Nv.jpg
望遠レンズならフルHD(1080P)でも楽々読み取れる
https://i.imgur.com/Mj6Vw3Q.jpg
海外フォーラムだと広角+望遠の二台付けが推奨されてるよ
ナンバー撮影なら360度どころか普通の機種でも望遠レンズに改造しないと無理だぞ
前走車のナンバーが読めるなんて書いてるレビューをよく見るけどあれは大嘘、
煽り運転レベルのビタ付けしないと読めないから
昼間の低速走行なのにWQHD(1440P)の機種でも全桁読み取りなんて不可能
https://i.imgur.com/BQDB2Nv.jpg
望遠レンズならフルHD(1080P)でも楽々読み取れる
https://i.imgur.com/Mj6Vw3Q.jpg
海外フォーラムだと広角+望遠の二台付けが推奨されてるよ
2019/08/18(日) 01:40:23.08ID:3qIoQADV
事故とか煽り運転とかの時のトラブルの時に備えてと、
今年に入って二回も駐車場で当て逃げされて、通報しても泣き寝入りな状況にウンザリしたので
何かドラレコで対策出来ないかと思ってます。
おススメの機種をご紹介お願いします。
車名:自家用 トヨタ シエンタハイブリッド
目的:事故対策と、駐車中の監視
予算:総額5万円台くらい
海外通販:無理
映像確認手段:スマホかPC
西日本LED信号機対策:必要
解像度:できれば高画質
GPS:不要
車内機器:etc、テレビ、ナビあり
設置:店頭購入装着
駐車録画:希望
今年に入って二回も駐車場で当て逃げされて、通報しても泣き寝入りな状況にウンザリしたので
何かドラレコで対策出来ないかと思ってます。
おススメの機種をご紹介お願いします。
車名:自家用 トヨタ シエンタハイブリッド
目的:事故対策と、駐車中の監視
予算:総額5万円台くらい
海外通販:無理
映像確認手段:スマホかPC
西日本LED信号機対策:必要
解像度:できれば高画質
GPS:不要
車内機器:etc、テレビ、ナビあり
設置:店頭購入装着
駐車録画:希望
2019/08/18(日) 02:04:51.21ID:AXZgmTWp
>>227
自分所の駐車場なら固定の監視カメラの方がいいよ
自分所の駐車場なら固定の監視カメラの方がいいよ
2019/08/18(日) 05:20:22.73ID:oe/+poQc
2019/08/18(日) 06:59:51.34ID:qqoAGmDD
2回も当て逃げって、どう考えても止め方になんか問題があるだろ
2019/08/18(日) 07:23:56.06ID:q9NCH33L
後方カメラはわりとどうでもいいんだよな
純正カメラを前方カメラ+車内カメラにしたトヨタの先見の明が流石過ぎる
純正カメラを前方カメラ+車内カメラにしたトヨタの先見の明が流石過ぎる
2019/08/18(日) 07:41:18.12ID:ZZjplLYK
2019/08/18(日) 09:14:54.42ID:DC2upvqw
>>231
後ろから煽られて追突されても分からんだろ。
後ろから煽られて追突されても分からんだろ。
2019/08/18(日) 10:28:07.02ID:setdEhY1
>>233
アホは黙ってなよ、マジで
アホは黙ってなよ、マジで
2019/08/18(日) 10:32:27.94ID:nayu//gD
サンジャポで例のいかれてる暴行男の特集してたけど、煽り運転の投稿サイトなんてあったんだな。
今はアクセス集中でまともに検索出来ないけど。
自分の車を検索したくなる。
ただ一方的に煽りだと思ってる人達の投稿だから問題はありそう。
今はアクセス集中でまともに検索出来ないけど。
自分の車を検索したくなる。
ただ一方的に煽りだと思ってる人達の投稿だから問題はありそう。
2019/08/18(日) 10:33:59.32ID:lbwUBnp+
今回の事件でまたドラレコの売上アップだね
リアにもつけようかな..
リアにもつけようかな..
2019/08/18(日) 10:42:22.07ID:/lIC0t7x
>>204
画質もいいし、熱暴走とかもない。衝撃感知を敏感にするとうるさいけど。他評価よりも自分評価でいいんじゃない。
画質もいいし、熱暴走とかもない。衝撃感知を敏感にするとうるさいけど。他評価よりも自分評価でいいんじゃない。
2019/08/18(日) 10:47:42.74ID:wXVSMqqx
コムテックのcm初めて見た
儲かってるんだなぁ
儲かってるんだなぁ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 11:21:31.41ID:g+cY7OsQ 今週ZDR-015買いました。
まったく分からないので価格コムの人気No.1で選んじゃった。
専用ビューワ楽しいね
(^-^)
まったく分からないので価格コムの人気No.1で選んじゃった。
専用ビューワ楽しいね
(^-^)
2019/08/18(日) 11:36:25.47ID:+gU5l5zq
不安定でバグ多いけどな
2019/08/18(日) 11:58:42.30ID:X0UWin0J
例の男ついに確保されたね
これからは前方+車内2カメタイプか360度タイプが売れるようになるのかな
自分は次の買い替え時に今使ってる型落ちになったコムテックを後方用にして
新たに360度タイプを付ける予定
これからは前方+車内2カメタイプか360度タイプが売れるようになるのかな
自分は次の買い替え時に今使ってる型落ちになったコムテックを後方用にして
新たに360度タイプを付ける予定
2019/08/18(日) 12:43:50.71ID:Lpn2kt3f
2019/08/18(日) 12:51:35.00ID:twzqjs2b
もうどれがいいかわけわからんくなって前にDRV-830後ろにDRV-340買った
まだ付けてないけどハッチバックだから後ろ開閉でカメラ動きそうで悩み中
まだ付けてないけどハッチバックだから後ろ開閉でカメラ動きそうで悩み中
2019/08/18(日) 13:02:24.61ID:xYrJSRzi
まるまるドラっと
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 13:14:34.20ID:85F+g0b7 >>243
案外しっかりしていて動かないよ、それより荷物を積みすぎて閉めた時に当たって取れたことがあったな
案外しっかりしていて動かないよ、それより荷物を積みすぎて閉めた時に当たって取れたことがあったな
2019/08/18(日) 13:23:03.42ID:twzqjs2b
>>245
なるほど気をつけるありがとう
なるほど気をつけるありがとう
2019/08/18(日) 13:40:29.27ID:t3stXPon
アサヒリサーチのDriveman TW-2とコムテックのDR-015で迷ってるけど、どっちおすすめ?
当方南国住みなので、暑さに強いのがいいんだけど…
他にもおすすめあれば。
当方南国住みなので、暑さに強いのがいいんだけど…
他にもおすすめあれば。
2019/08/18(日) 13:56:42.75ID:85F+g0b7
あと、位置決めしたらすぐに貼り付けずに、いったん両面テープを二分割し、熱線を避けて貼り付けて、その上から本体を貼ったよ。
気にしすぎかもしれないけど、あとで取り外す時に熱線を痛めそうな気がしたので。
ちゃんと脱脂して、貼り付けてから一晩放置したら、案外しっかりとくっついている(あくまでも個人の感想です)。
気にしすぎかもしれないけど、あとで取り外す時に熱線を痛めそうな気がしたので。
ちゃんと脱脂して、貼り付けてから一晩放置したら、案外しっかりとくっついている(あくまでも個人の感想です)。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 14:01:09.27ID:AVYVKfVy2019/08/18(日) 14:21:46.11ID:36P/UuBL
イキり社長の文夫が捕まったから、もうドラレコ買わなくていいな。
2019/08/18(日) 14:31:59.96ID:9LtDV4y3
前方には広角とナンバー読み用の望遠
後方にはバックモニター用と室内映る用
真横にも広角二つ
これくらいしないと死角はなくならないな
後方にはバックモニター用と室内映る用
真横にも広角二つ
これくらいしないと死角はなくならないな
2019/08/18(日) 14:33:16.66ID:ZsTFNYjq
昨今の事情を鑑みて初ドライブレコーダー取付を考えております
オススメを教えてくだされ
m(_ _)m
オススメを教えてくだされ
m(_ _)m
2019/08/18(日) 17:04:24.81ID:EPchkyIo
>>252
消えろ
消えろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 17:14:40.63ID:85F+g0b72019/08/18(日) 18:24:45.07ID:oGExIamg
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 19:12:38.06ID:17lxrjWA 常磐道の煽り運転を
撮影したドライブレコーダーの
メーカーと製品名って
教えてもらえませんか?
撮影したドライブレコーダーの
メーカーと製品名って
教えてもらえませんか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 19:21:40.77ID:B9lI/2VM258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 19:23:07.17ID:B9lI/2VM タイムセールなら15000円ぐらいで買えるよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/18(日) 19:25:26.51ID:17lxrjWA ありがとうございます。
2019/08/18(日) 20:45:06.55ID:fojZMutD
今360°をフロントにつけてて、リアも欲しくなって色々調べてダッシュカムミニかSN-R11のどちらかにしようと思うですがどっちがいいとかありますか?
手元スイッチが使えるSN-R11がいいかなとは思っているんですが
手元スイッチが使えるSN-R11がいいかなとは思っているんですが
2019/08/18(日) 21:28:29.37ID:fVjkB1U/
そのうち前後2カメラ+360度カメラなんてモデルが出そう
2019/08/18(日) 22:14:00.09ID:fwPv95Yo
前後左右4カメラのほうがいい
2019/08/18(日) 22:21:49.10ID:L6yodNSY
とっくに出てる
2019/08/18(日) 23:16:26.58ID:nofwidwU
VANTRUE N2 Pro、尼の売れ筋ランキングでちょっと前までは20位だったのに今見たら2位になってたw
2019/08/18(日) 23:17:54.51ID:qYHmzQ77
2019/08/19(月) 00:10:57.31ID:Xw05hbAd
>>262
カード入れ換えが面倒くさいぞ
カード入れ換えが面倒くさいぞ
2019/08/19(月) 00:34:48.15ID:gypmmhEN
車内まで警戒区域として写さなければならんのか
2019/08/19(月) 00:44:21.44ID:RrOxlMAl
vantrue n2 pro検討中ですが...
2019/08/19(月) 00:52:19.37ID:ZnDkHhIn
■車名: オーリス
■目的:事故対応
■予算:本体1.5万円位(取付込みで2万円位)
■海外通販:無理
■映像確認手段:PC
■西日本LED信号機対策:必要
■解像度:フルHD
■GPS:必要
■車内機器:ナビ(テレビ機能あり)、ETC
■設置:店頭購入装着(+5000円程度)
□駐車中の限定的な録画:不要
□その他備考:アイドリングストップ車
初カメラで前方だけで考えてます。
近所のカー用品店で、DRV-340とZDR-024 が予算範囲内で
良さそうに見えましたがどうでしょうか?
■目的:事故対応
■予算:本体1.5万円位(取付込みで2万円位)
■海外通販:無理
■映像確認手段:PC
■西日本LED信号機対策:必要
■解像度:フルHD
■GPS:必要
■車内機器:ナビ(テレビ機能あり)、ETC
■設置:店頭購入装着(+5000円程度)
□駐車中の限定的な録画:不要
□その他備考:アイドリングストップ車
初カメラで前方だけで考えてます。
近所のカー用品店で、DRV-340とZDR-024 が予算範囲内で
良さそうに見えましたがどうでしょうか?
2019/08/19(月) 01:18:05.74ID:YPvZmWWV
>>269
とりあえず水平視野角100°のDRV-340はオススメしない
とりあえず水平視野角100°のDRV-340はオススメしない
2019/08/19(月) 03:24:45.64ID:xe+vtN21
車内ボコボコ映像見ていたら車内も撮影したほうがいい気がしてきた。
前と室内を同時にとれるカメラが自然でいいけど買うには金がかかる。
余っているドライブレコーダーを室内撮影用にするとしたら、写真を撮っているカメラが着いた車は嫌ですか?
数年前に同乗者監視カメラを車につけたと書き込んだら、助手席盗撮野郎と言われて炎上しましたが今は大丈夫ですかね?
だいたい人を乗せるときは後部座なので助手席に乗せることはまずない。
前と室内を同時にとれるカメラが自然でいいけど買うには金がかかる。
余っているドライブレコーダーを室内撮影用にするとしたら、写真を撮っているカメラが着いた車は嫌ですか?
数年前に同乗者監視カメラを車につけたと書き込んだら、助手席盗撮野郎と言われて炎上しましたが今は大丈夫ですかね?
だいたい人を乗せるときは後部座なので助手席に乗せることはまずない。
2019/08/19(月) 05:23:00.54ID:Z9Ay//Rh
>>269
DRV-340は自分で取り付けないとコスパ悪いよ
1万円台で選ぶならGPSついてるし日付合わせ不要で楽だしコンパクトで邪魔にもならん
GPS内蔵でノイズ干渉しないのが欲しいなら日本製に限る
下手な中華の安いの買うよりは良い
DRV-340は自分で取り付けないとコスパ悪いよ
1万円台で選ぶならGPSついてるし日付合わせ不要で楽だしコンパクトで邪魔にもならん
GPS内蔵でノイズ干渉しないのが欲しいなら日本製に限る
下手な中華の安いの買うよりは良い
2019/08/19(月) 06:00:19.31ID:Nx0gUjcR
■車名: スマートフォーツカブリオ
■目的:事故対応
■予算:本体3.0万円位(自力取付)
■海外通販:eBay Alibaba Qoo10 利用可
■映像確認手段:PC / スマホ
■西日本LED信号機対策:考慮せず
■解像度:フルHD
■GPS:必要
■車内機器:AppleCarPlay対応デッキ、ETC
■設置:自力
□駐車中の限定的な録画:あったらうれしいな
□その他備考:オープンにできるのでリヤガラス取付不可ながら後方カメラもつけたい
パイオニアVREC-DS500DCを予約購入予定だったけど、10月へ発売延期なら他機種を検討したい
■目的:事故対応
■予算:本体3.0万円位(自力取付)
■海外通販:eBay Alibaba Qoo10 利用可
■映像確認手段:PC / スマホ
■西日本LED信号機対策:考慮せず
■解像度:フルHD
■GPS:必要
■車内機器:AppleCarPlay対応デッキ、ETC
■設置:自力
□駐車中の限定的な録画:あったらうれしいな
□その他備考:オープンにできるのでリヤガラス取付不可ながら後方カメラもつけたい
パイオニアVREC-DS500DCを予約購入予定だったけど、10月へ発売延期なら他機種を検討したい
2019/08/19(月) 06:31:55.57ID:uUVRm8ZI
GPSってそんなにあった方がいいですか?検討中の機種は高額ですが別売り・・・時計って狂ってきてしまうんでしょうか?
何かあった時に時刻が完璧に合ってないと証拠にならない・・・?
何かあった時に時刻が完璧に合ってないと証拠にならない・・・?
2019/08/19(月) 06:43:09.77ID:vE/W7Ev3
そんな馬鹿なら
全ありを買っとけ
全ありを買っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています