探検
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 27【類似後発品】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0310-ml8k)
2019/05/02(木) 09:37:52.39ID:+PYXgyZo0拭き取るだけ、簡易コーティング剤の総合スレッドです。
前スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 24【類似後発品】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551193883/
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 25【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553391056/
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 26【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1555602992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-7bM5)
2019/05/23(木) 15:35:49.58ID:rWV9bHoQd エアコンの室外機にやってみよっと。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-MITD)
2019/05/23(木) 16:34:18.00ID:Zf0LBAt+d393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-o3Nf)
2019/05/23(木) 16:53:15.80ID:gk6YkH8g0 しのピー大人気
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-MITD)
2019/05/23(木) 17:02:58.87ID:nN9abQaWd ネジが取れない?
そりゃそうだ
ネジ頭がまともな状態の時に専用工具で緩めようとしてナメて緩まなかったものがそうそう緩むわけない
そりゃそうだ
ネジ頭がまともな状態の時に専用工具で緩めようとしてナメて緩まなかったものがそうそう緩むわけない
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-0PBK)
2019/05/23(木) 17:31:39.11ID:UIPd1JNKd トルクスネジにプラスドライバー突っ込んでグリグリやったんだろうな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/23(木) 18:20:21.39ID:2wfr3o/w0 逆ネジだったりしてw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-9MK/)
2019/05/23(木) 18:33:16.80ID:W/wuMxPqd 黄色い帽子にBSDのお試し100mlが600円だったから買ってみた
液剤そのものもドロっとしてて不安だったけどムラにもならずヌルテカだな
液剤そのものもドロっとしてて不安だったけどムラにもならずヌルテカだな
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe8-MITD)
2019/05/23(木) 20:22:10.24ID:dM/eQidg0 BSD推しが多いんだな
CC金がまだ半分残ってるから使い切ったらBSD買ってみるか
キラサクも試してみたいんだけどな
CC金がまだ半分残ってるから使い切ったらBSD買ってみるか
キラサクも試してみたいんだけどな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/23(木) 20:29:57.81ID:2wfr3o/w0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c715-Ha6N)
2019/05/23(木) 20:47:12.51ID:rXtjoVk00 結局どれもシリコーンレジン
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0789-a8fX)
2019/05/23(木) 20:52:59.92ID:5hERhTPV0 花粉も治ったし半年振りに鉄粉除去と
Rebootやった。
基本的に週一洗車してきたけど硬化型も簡易系も
メンテナンスが大事だね。
施工し終わって水掛けたらボディに水が残らない。
透明度が凄い。
洗車終わって8割程ブロアーで水をら飛ばしてから
BSDを湿式施工し、次に乾式施工したら今までにない
膜厚感と艶。
やはり半年に一度は鉄粉除去とRebootすると
恐ろし程ボディの輝きが違うね。
バリアスや0フィニッシュで汚れ落としてきたけど
水垢やピッチタールは取れるけど、Reboot使うと
極端な言い方すると曇りガラスが透明になる感じ。
Rebootやった。
基本的に週一洗車してきたけど硬化型も簡易系も
メンテナンスが大事だね。
施工し終わって水掛けたらボディに水が残らない。
透明度が凄い。
洗車終わって8割程ブロアーで水をら飛ばしてから
BSDを湿式施工し、次に乾式施工したら今までにない
膜厚感と艶。
やはり半年に一度は鉄粉除去とRebootすると
恐ろし程ボディの輝きが違うね。
バリアスや0フィニッシュで汚れ落としてきたけど
水垢やピッチタールは取れるけど、Reboot使うと
極端な言い方すると曇りガラスが透明になる感じ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa1-9MK/)
2019/05/23(木) 20:54:57.79ID:AOsRSOty0 キラサクはGPの方しか持って無いけど
撥水は塗りたての撥水wax並にビッシリとキレイな水玉でちょっと感動したわ
艶はBSDのがヌラヌラしっとりした感じでWAXに近い感じ撥水は知らんけど、拭き上げ中に静電気が凄かったわ、下地のシルクがダメやったんかな
キラサク GPとEXは艶感違いある??
撥水は塗りたての撥水wax並にビッシリとキレイな水玉でちょっと感動したわ
艶はBSDのがヌラヌラしっとりした感じでWAXに近い感じ撥水は知らんけど、拭き上げ中に静電気が凄かったわ、下地のシルクがダメやったんかな
キラサク GPとEXは艶感違いある??
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0789-a8fX)
2019/05/23(木) 21:11:56.95ID:5hERhTPV0 GP持ってないから比較出来ないけど
EXはいい感じだよ。
EXはいい感じだよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa1-9MK/)
2019/05/23(木) 21:25:12.34ID:AOsRSOty0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-aavC)
2019/05/23(木) 21:30:00.12ID:js+gyXa/M406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/23(木) 22:00:02.46ID:2wfr3o/w0 >>404
ブリシャイのが上に思える
ブリシャイのが上に思える
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-8ef+)
2019/05/23(木) 22:05:48.81ID:TjzwGaSNM 撥水はBSDよりキラサクEXの方が若干上
艶はBSDが圧勝
CC金は撥水、艶、耐久性、手触り、高コスパ全部揃ってる
艶はBSDが圧勝
CC金は撥水、艶、耐久性、手触り、高コスパ全部揃ってる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-2ib6)
2019/05/23(木) 22:35:11.38ID:ZdBQz1uf0 普段キラサク使っててマジックウォーター使ったらめっちゃ施工しやすくてワロタ
本当に塗れてんのかってくらい伸びいいな
本当に塗れてんのかってくらい伸びいいな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-4JiX)
2019/05/23(木) 23:39:25.55ID:LCXO+yGjd 一昨日の関東豪雨でもBSDは艶が落ちないのは
凄い。ソナックス製品揃えてみようかな。
ホイールコーティングスプレーが気になる。
凄い。ソナックス製品揃えてみようかな。
ホイールコーティングスプレーが気になる。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-7/5F)
2019/05/23(木) 23:56:01.47ID:lXWZ1T4OM 他のコーティング使う気がなくなるくらいキラサクGPの撥水は凄いな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c715-Ha6N)
2019/05/24(金) 00:17:36.77ID:Wayep43W0 キラサクシリカコートは?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Rol5)
2019/05/24(金) 01:30:38.64ID:ocZjP6TOd ゼロウォーターって使えない物なの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/24(金) 06:44:41.21ID:oJdFLwQq0 >>411
キラサクメールして聞いたら発売時期が人世帯違うのでGP EXをオススメしますってことだった
キラサクメールして聞いたら発売時期が人世帯違うのでGP EXをオススメしますってことだった
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/24(金) 06:46:49.94ID:oJdFLwQq0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-7bM5)
2019/05/24(金) 07:08:59.18ID:grZFUeESd >>412
使ってるよ
表面に皮膜を張るコーティングというより、ボディに浸透して硬くする塗膜強化って感じ。
それで親水性だからのぺっとした水切れで見た目の効果がわかりにくい。
不思議なのは汚れの下からの光沢が他のものよりわかりやすく(光の下で遠目に見ると、あれ?汚れてないのかな?と思いきや、近付いて見てみると汚れてたという感じ)、それで水で洗うと簡単に汚れが落ちる。
汚れ気にする人より、‘’地‘’の塗装に外界からの影響を防ぎたい人向けかなと思う。
使ってるよ
表面に皮膜を張るコーティングというより、ボディに浸透して硬くする塗膜強化って感じ。
それで親水性だからのぺっとした水切れで見た目の効果がわかりにくい。
不思議なのは汚れの下からの光沢が他のものよりわかりやすく(光の下で遠目に見ると、あれ?汚れてないのかな?と思いきや、近付いて見てみると汚れてたという感じ)、それで水で洗うと簡単に汚れが落ちる。
汚れ気にする人より、‘’地‘’の塗装に外界からの影響を防ぎたい人向けかなと思う。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-w9xa)
2019/05/24(金) 08:06:20.95ID:2olH4Y5Ja このキラサクのステマなんなの?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-APHq)
2019/05/24(金) 08:29:27.58ID:Qdw2+7ird >>416
1レス五円のバイト
1レス五円のバイト
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Rol5)
2019/05/24(金) 08:45:52.84ID:ocZjP6TOd >>415
良いんだ
良いんだ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/24(金) 08:57:56.83ID:oJdFLwQq0 塗装に浸透するコーティングとか怖くて使えないですw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87fa-3aWD)
2019/05/24(金) 09:24:42.22ID:Y7Kg6XIY0 ステマばかりで、どれも信用できなくなってきた
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/24(金) 09:35:55.10ID:oJdFLwQq0 イメージ
G キラサクGP
E キラサクEX
C CCWG
ブ ブリリアントシャインディテーラー
撥水
↑
l GE
l Cブ
l
l
l
------------------------------→艶
G キラサクGP
E キラサクEX
C CCWG
ブ ブリリアントシャインディテーラー
撥水
↑
l GE
l Cブ
l
l
l
------------------------------→艶
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-2ib6)
2019/05/24(金) 10:48:28.19ID:oDZHgYNAp423名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-4Y6c)
2019/05/24(金) 11:46:58.73ID:SIhVYC+aa 一緒にテンガ並べてるのかとおもた
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-DMSQ)
2019/05/24(金) 12:03:16.17ID:Ep7XMwxWr お、SGコートのトリートメント剤がある
使いやすくて好きなんだよなー
使いやすくて好きなんだよなー
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-7bM5)
2019/05/24(金) 12:47:21.01ID:/196awEDd >>418
去年迄10年落ちのレガシーに2ヶ月に1回くらいの頻度で使ってたけど、当時の悪評高いスバルの塗装が手放すまで綺麗だった。
傷に強くなる。
バリアスコートみたいなヌラテカやキラサクの撥水してる感じにはならないのが残念だけど。。
まぁ、ゼロウォーターは保護剤と思ったほうが良い。
去年迄10年落ちのレガシーに2ヶ月に1回くらいの頻度で使ってたけど、当時の悪評高いスバルの塗装が手放すまで綺麗だった。
傷に強くなる。
バリアスコートみたいなヌラテカやキラサクの撥水してる感じにはならないのが残念だけど。。
まぁ、ゼロウォーターは保護剤と思ったほうが良い。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-9b2Z)
2019/05/24(金) 15:18:21.40ID:RDoWRd2R0 すぐステマっていうやつって何なんだろうな
実際キラサクの撥水はすごい その代わり艶は他に比べたら少ない
耐久性かなりある ただ施工はしにくい
全ての簡易コーティングに一長一短あるから何とも言えないけどね
アマゾンとか他のショップで売ってないだけで性能でいえば上位なのは間違いないし、それだけファンも多いんだろ
実際キラサクの撥水はすごい その代わり艶は他に比べたら少ない
耐久性かなりある ただ施工はしにくい
全ての簡易コーティングに一長一短あるから何とも言えないけどね
アマゾンとか他のショップで売ってないだけで性能でいえば上位なのは間違いないし、それだけファンも多いんだろ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa1-9MK/)
2019/05/24(金) 17:48:46.37ID:oseZcqzy0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-xWF7)
2019/05/24(金) 17:54:51.40ID:Y/DjCApAM429名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-8ef+)
2019/05/24(金) 17:56:48.26ID:QxvtKA6zM パールホワイトなんかはかなり艶の違いを感じるけど
艶ならバリアスコート
撥水ならキラサク
艶と撥水を両立してるのはCC金とBSDかな
艶ならバリアスコート
撥水ならキラサク
艶と撥水を両立してるのはCC金とBSDかな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87f5-hmA+)
2019/05/24(金) 18:39:55.39ID:cVpbN4Km0 キラサクは楽天やアマゾンで買えるようにしてほしい。
ポイント乞食なので。
ポイント乞食なので。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e759-58zb)
2019/05/24(金) 18:45:27.46ID:Q50CPMGl0 最近カチッムラっヌラッマン来ないね
馬鹿にしすぎたかな?BSDはカチッなのかムラッなのかなんのか教えてほしい
ていうか色んなの使ってるけど艶の違いがわからん
馬鹿にしすぎたかな?BSDはカチッなのかムラッなのかなんのか教えてほしい
ていうか色んなの使ってるけど艶の違いがわからん
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df07-NoyV)
2019/05/24(金) 19:56:29.19ID:h+mgb9qA0 スマホ画面(フィルム)にスマミ傷消し塗ったら、ツルっツルになったわ。
それまでCC ロータス塗ってたけど、突っ張る感じで…
やっぱり、安いのの中ではスマミが1番良いと思うけどなぁ〜
それまでCC ロータス塗ってたけど、突っ張る感じで…
やっぱり、安いのの中ではスマミが1番良いと思うけどなぁ〜
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27d6-DzoC)
2019/05/24(金) 20:49:17.43ID:blmfs7/h0 BSDをドライ施工する時の注意点てある?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f40-9SBL)
2019/05/24(金) 21:31:22.45ID:IhQSFtgc0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0789-a8fX)
2019/05/24(金) 21:35:55.05ID:dsC6Lowt0 >>433
ドライ施工一発より水滴の拭き取りの時に
湿式施工して馴染ませてから乾式施工すると
艶と撥水が凄いよ。
湿式施工してあるしボディに馴染んでいるので
1パネル2プッシュで十分。
クロスは湿式施工で使ったのを良く絞って使う。
乾いたクロスはコーティング成分を吸ってしまうし
馴染みが良くないので新しいクロスを使うなら
一度濡らして硬く絞ってから使うのがベスト。
ドライ施工一発より水滴の拭き取りの時に
湿式施工して馴染ませてから乾式施工すると
艶と撥水が凄いよ。
湿式施工してあるしボディに馴染んでいるので
1パネル2プッシュで十分。
クロスは湿式施工で使ったのを良く絞って使う。
乾いたクロスはコーティング成分を吸ってしまうし
馴染みが良くないので新しいクロスを使うなら
一度濡らして硬く絞ってから使うのがベスト。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f40-9SBL)
2019/05/24(金) 21:37:03.95ID:IhQSFtgc0 屋根無しでしか洗車出来ない環境だと
細いスケール付きやすいからRebootオススメ
成分が不明で攻撃性や人体影響度が怪しいとこあるけど取説良く嫁
ステマでは無いよ
細いスケール付きやすいからRebootオススメ
成分が不明で攻撃性や人体影響度が怪しいとこあるけど取説良く嫁
ステマでは無いよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27d6-DzoC)
2019/05/24(金) 21:44:39.92ID:blmfs7/h0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df43-4JiX)
2019/05/25(土) 00:23:05.87ID:2hpKtNzM0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Rol5)
2019/05/25(土) 08:35:54.10ID:rgv+qJv9d 洗車日和
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/25(土) 09:09:15.14ID:XDnQtfKw0 買っちまったブリシャイ
湿式→乾燥→乾式厚塗りしてきた
これで気に入らなかったらメルカリだな
湿式→乾燥→乾式厚塗りしてきた
これで気に入らなかったらメルカリだな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-b0ts)
2019/05/25(土) 09:51:29.48ID:Em5UGmwRM メルカリウォチとっくわ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-buEI)
2019/05/25(土) 10:09:50.22ID:v1t43OqZ0 BSDってそんだけ厚塗りしないと艶も撥水もイマイチ?
黒マスクがやってたみたいに他のコーティングでも厚塗りすれば艶も撥水もすごくなりそうだけど
黒マスクがやってたみたいに他のコーティングでも厚塗りすれば艶も撥水もすごくなりそうだけど
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df43-4JiX)
2019/05/25(土) 11:05:03.12ID:2hpKtNzM0 >>442
お手軽だから、もう一手間掛ける余裕があるんだよ。
お手軽だから、もう一手間掛ける余裕があるんだよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/25(土) 11:29:31.89ID:XDnQtfKw0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-8ef+)
2019/05/25(土) 11:49:28.69ID:P9jR0AFsM BSDは海外で当たり前のように乾式してるけど日本と海外で商品説明が違うのかな?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa1-9MK/)
2019/05/25(土) 18:04:06.40ID:03L+Vj3T0 ブラックパールに施工だけど
シルクで下地処理してシュアのプレミアではキラーン見たいな艶
同じくシルク下地にBSDは油を張った様なヌルテカでWAXに近い艶かなー
どっちも乾式だけどムラに全然なってないよ
ムラは下地次第なんじゃない
シルクで下地処理してシュアのプレミアではキラーン見たいな艶
同じくシルク下地にBSDは油を張った様なヌルテカでWAXに近い艶かなー
どっちも乾式だけどムラに全然なってないよ
ムラは下地次第なんじゃない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f66-DzoC)
2019/05/25(土) 18:18:14.70ID:VeAn6Wo00 >>446
シルクってそのまま下地として使って問題ないん?
シルクってそのまま下地として使って問題ないん?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa1-9MK/)
2019/05/25(土) 18:40:29.34ID:03L+Vj3T0 むしろ下地処理以外何に使うんだよw
コート材って事だから以前シルクのみ施工したけど一雨きて1週間放置してたら洗車じゃ落ちない雨じみと花粉跡がかなり出来てたわ 白とかじゃ見えないんだろうけど
コート効果はオマケだわ艶は出るけどな
コート材って事だから以前シルクのみ施工したけど一雨きて1週間放置してたら洗車じゃ落ちない雨じみと花粉跡がかなり出来てたわ 白とかじゃ見えないんだろうけど
コート効果はオマケだわ艶は出るけどな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e715-bVb0)
2019/05/26(日) 07:16:10.91ID:z+GwzIHR0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf67-x288)
2019/05/26(日) 08:16:07.43ID:UaCErxRK0 下地処理はペルシードかグラシアスがいいよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-5EwX)
2019/05/26(日) 10:49:10.03ID:VHbRLXdma452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df07-NoyV)
2019/05/26(日) 12:30:07.86ID:uJv1o8Vq0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a6-buEI)
2019/05/26(日) 14:44:08.75ID:Fdeftk7B0 スマミ枝豆
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-d8Ox)
2019/05/26(日) 15:23:59.13ID:5eNljAPJr 長文さんがフクピカ強力無くなったら
スマミ改造するって言ってるな
スマミ改造するって言ってるな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72f-7/5F)
2019/05/26(日) 16:19:44.91ID:4ZgO5D9p0 それは楽しみだ
スマミの滑水性を改善してほしい
スマミの滑水性を改善してほしい
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Rol5)
2019/05/26(日) 16:23:06.78ID:qJ+cQE0sd ナガフミさん?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/26(日) 16:45:18.41ID:3lmrYSTF0 チョー・ムンさん
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-Bd4v)
2019/05/26(日) 16:47:24.67ID:G/oRjoyVM しのピーさん
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-xWF7)
2019/05/26(日) 17:59:25.37ID:aUAUtIABM460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-W3dK)
2019/05/26(日) 18:04:34.30ID:j/JDcMWg0 クレイタオルで鉄粉取りしろよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa1-9MK/)
2019/05/26(日) 19:57:14.56ID:KLUexrlS0 >>449
硬化ガラスコーティング→簡易系コーティング→半年後→シルクで下地整えて簡易系施工
俺の場合こんな感じスピリットだと硬化ガラスコーティング剥げるけどシルクじゃ剥げない
もうすぐ納車一年になるけど洗車傷はほぼ無いが草かなにかに擦れたような傷がサイドにチラホラある
硬化ガラスコーティング→簡易系コーティング→半年後→シルクで下地整えて簡易系施工
俺の場合こんな感じスピリットだと硬化ガラスコーティング剥げるけどシルクじゃ剥げない
もうすぐ納車一年になるけど洗車傷はほぼ無いが草かなにかに擦れたような傷がサイドにチラホラある
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-fpPP)
2019/05/26(日) 21:39:55.87ID:GYlNg2Dg0 鳥の糞が固まって取れないんだが激落ちくんで擦るのは危険ですか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfbc-x288)
2019/05/26(日) 21:55:06.75ID:TgTXokpQ0 ナプキンの上から熱湯かけて撫でるように取る
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-fpPP)
2019/05/26(日) 22:02:26.34ID:GYlNg2Dg0 茹でるようにですぬ。明日やてまみす
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e727-fUuR)
2019/05/27(月) 00:47:23.13ID:Ye+OyPUG0 ゆでてどうするんじゃい!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Rol5)
2019/05/27(月) 07:41:46.32ID:QfLBcoGsd 食べます
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 672a-MITD)
2019/05/27(月) 08:13:09.92ID:Fhxjt51o0 ナプキン(意味深)
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c76d-9MK/)
2019/05/27(月) 17:06:58.35ID:aui4OpbV0 吸水性良さそうだな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-0PBK)
2019/05/27(月) 17:18:08.93ID:23nFBdwod 多い日も安心
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd6-Fpyl)
2019/05/27(月) 20:00:02.13ID:AW7uCkha0 >>462
この前のGWに、樹脂か鳥糞かわからん頑固な汚れを激落ち君でこすって落とした
汚れの周囲数センチの範囲で、クリア層が傷だけになった
とりあえず1ミクロンと0.2ミクロンのコンパウンドで磨いて修復した(つもり)
この前のGWに、樹脂か鳥糞かわからん頑固な汚れを激落ち君でこすって落とした
汚れの周囲数センチの範囲で、クリア層が傷だけになった
とりあえず1ミクロンと0.2ミクロンのコンパウンドで磨いて修復した(つもり)
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf67-x288)
2019/05/27(月) 20:36:55.28ID:8OQYcM/T0 簡易の缶スプレー
トランクに入れっぱなしにしてんだけど
缶熱々になっててやべーわw
使うときだけ持ち運ばないと危ないな
トランクに入れっぱなしにしてんだけど
缶熱々になっててやべーわw
使うときだけ持ち運ばないと危ないな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c715-DGrE)
2019/05/27(月) 20:49:37.17ID:LmB4Sk9X0 洗車用具1式、クリーナーやらコーティングやら車に積んでるけどそろそろヤバいよね
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f0e-Fpyl)
2019/05/27(月) 21:13:41.66ID:MF7Us3Ve0 洗車道具ではないがお風呂セット積んでると、
夏場の熱でポンプ式容器のシャンプーとかボディ
ソープが噴出してカーペットがべとべとの香しい
臭いでエライ事になった。
それ以来キャップ式容器に詰め替えて使ってる。
夏場の熱でポンプ式容器のシャンプーとかボディ
ソープが噴出してカーペットがべとべとの香しい
臭いでエライ事になった。
それ以来キャップ式容器に詰め替えて使ってる。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df5d-Lx6+)
2019/05/27(月) 21:18:29.92ID:PnZcwfki0 コーティングじゃないけどクリンビューの缶は熱対策されてるだろうか。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c715-Ha6N)
2019/05/27(月) 21:40:47.91ID:VpjK6swf0 硬化の上に簡易塗るのってこのスレ的にはありなの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/27(月) 21:42:32.66ID:93E+E6Wp0 コーティングじゃないけど水あかスポットを車内に置いといたらフタの部分が変形して中身が全部こぼれてものすごいニオイを放って偉いことになった
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfd7-Erwa)
2019/05/27(月) 22:04:46.12ID:77kcGn2G0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-W3dK)
2019/05/27(月) 23:33:40.78ID:wMVlSdy90 ガスライターのボンベはエンジンスターター入れたら爆発したわ
いい昔の思い出
いい昔の思い出
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf67-x288)
2019/05/28(火) 01:17:40.07ID:0dKz72Lq0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8755-TPzX)
2019/05/28(火) 01:22:28.88ID:M+ZnYydg0 みんなどれだけコーティング剤所有してるんだろ(笑)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7ad-ZUXz)
2019/05/28(火) 05:38:37.51ID:oXjaJSgO0 画像も無しに語るんだろ全て妄想よ!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0710-yIYe)
2019/05/28(火) 05:59:07.25ID:An0ycX5j0 >>478
何をどこに入れたって?
何をどこに入れたって?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Rol5)
2019/05/28(火) 07:35:36.99ID:kdL6TbB6d この暑さはクルマに積んでたら品質成分が変わっちゃうだろ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4d-SG7h)
2019/05/28(火) 07:56:06.14ID:ag7rxmYQ0 CCイージーコーティング使ってから初めてまともな雨降ったけどこれ結構バキバキに撥水するな
xm1cと同じかちょっと良いくらい
xm1cと同じかちょっと良いくらい
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-+thz)
2019/05/28(火) 08:14:49.69ID:L/cc+++pM コーティング材じゃないけど、解氷スプレー(缶ではないやつ)を車のなかに入れといたら一週間でからになってたな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a796-l2b2)
2019/05/28(火) 09:55:15.94ID:rHp5ApUF0 夏場は車内100度超えるからな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87fa-3aWD)
2019/05/28(火) 10:47:39.42ID:h4comESs0 華氏で言われても・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4JiX)
2019/05/28(火) 12:35:25.77ID:fe2RmqbMd タイヤスプレーとかずっとトランクに保管してきたけど、
そんなにシビアなのか?
そんなにシビアなのか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Rol5)
2019/05/28(火) 12:53:07.32ID:kdL6TbB6d 注意書みようぜ!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-7bM5)
2019/05/28(火) 12:54:59.37ID:xu5qec7Rd 解氷剤はほとんどアルコールだから、40度も超えれば劇的に昇華されてハンドポンプ式なら内圧が上がって押し出されて勝手に出てっちゃうだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明 [冬月記者★]
- 【フジ】中居氏と「タレントU」 高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言も タレントUが芸能界引退を考えてる話題も [ニーニーφ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★3 [ひかり★]
- 被害女性と中居さんらスイートルーム会の料金38万円や、バーベキュー後のすし店の飲食代などフジ幹部が会社に請求★2 [冬月記者★]
- フジテレビ・清水社長、社員B氏は「厳正に処分するつもり」「結構問題が多かった社員だと認識」 [冬月記者★]
- 【恐怖】ナプキン無料配布訴える県議に3000件超の殺害予告「馬鹿に税金が1円でも使われる前に殺してしまえば」など… [BFU★]
- 【大阪万博悲報】関西経済同友会「ドキドキ、ワクワク、ミャクミャクするのがパビリオンだ」等と意味不明な事を言っており動機は不明 [616817505]
- 富
- 農水省「助けて!卸売業者がJAを通さず米を買ってるから米の値上げに繋がってるの!🙀」 [931948549]
- 中嶋優一、「中居正広」「謎の大物タレント」とのやりとりを今年大量削除wwwしかし復元されてしまうwww [425744418]
- ▶ラミィのでっかいおっぱいスレ
- 大物タレントUさん、フジテレビ第三者委員会のヒアリングを拒否 [633746646]