あなたは優秀な法律家なのでしょうから>>924で書いたお願いの答えを早くお願いします。

それから>>932であなたが書いたことに疑問があります。
>お前はバカで理解できないだろうから、特別にもう一つ教えてやる。
>27条の「おそい速度」というのは法定速度以下のことだ。
この根拠はどこにありますか?

馬鹿でのろまで後続者に道を譲りまくっている愚図な私にも良くわかるように教えてください。
馬鹿でのろまで後続者に道を譲りまくっている愚図で頑固なオレなので根拠をはっきり示してくれないと理解できません。
頭のいい俺がこう言ってるんだからこうなんだよ、では説得力0です。

もう一度書きますよ
@制限速度で走っていれば譲らなくていいという例外規定はどこにもないと思いますが、どこにあるのでしょうか。
確定判決でもいいですよ。(詳しくは>>924
A27条の「おそい速度」というのは法定速度以下のことである根拠を教えてください。
きちんとした根拠を出してくれさえすればすぐ降参しますって。

ただね、
>ちなみに俺は司法試験合格者数トップの大学で在学中に司法試験択一受かった。
>まだ合格率2%だった頃に。年がばれるが。
ということに対しては凄いですね、としか言えませんが
司法試験に受かって今は弁護士?検事?裁判官?
検事や裁判官はよく知らないけど、弁護士はピンキリですよね。
A法を適用すべき事案にB法を持ってきてしたり顔でいる弁護士は何人も見ているんで・・・。
あなたのことをいってるんじゃないですよ。

@とAの明確な答えを書いてくれたらあなたが正しい、ということでお詫びをしに来ますが、
明確な答えを出してくれないのであれば、面倒なので「フーン で?」で終わりにします。

優秀な法律家さんにお願いしますね。