>>408
普通に革巻きだと30年以上前からスポークに保護部分が有ったけど?
例:一番保護革がセコイのがナルディクラッシックの革巻き
MOMOやイタルボランテは結構厳重にウレタン入ったりしてたぞ。

で、一番は>414の云うようにグロ−ブ使うのはすべり止めだよ。
特に送りハンドルだと良く判る。クロスハンドルでも180度以上切る場合は感じる。
あと革の劣化が遅くなる。特にバックスキン。手で直接触れていると1シーズン持たない。

余談だが、昔々モン●●がカルタスのキックバックで親指骨折したのは逸話。
保護もヘッタクレも無いレベルだった。