X

中華ナビあれこれ技術板【root&hack】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/11(月) 17:42:57.14ID:lBGGKi7H0

Android搭載、車載ヘッドユニットの技術情報交流板です。
確定情報、有益な情報は本スレ【中華ナビあれこれ】のテンプレに記載される可能性があります。

販売店、機種名、MCU情報程度は開示をお願いします。

一般的な内容、機種情報は本スレでお願いします。
このスレは「ちょっとこのスレ何言ってるか解らない」くらいの技術情報を扱う場所です。
ADB、root、カスタムロム等が必須なもの、アプリのインストールだけでは動作しないハードウェア等が対象です。

本スレ
中華ナビのあれこれ Part8
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1542763611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-gkB1)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:26:51.54ID:VPSuQ5tp0
> GPSとGZSS、ガレリオは安定受信出来ています。(20-30db)
なぬ?w
スマホ程度じゃないか!w
40-50db でないと!
窓際ってマンションの1Fかい?
公園などにて車では、どうかい?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-gkB1)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:32:00.37ID:VPSuQ5tp0
一例として こんな具合だぞw
https://radio-dxing.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0c2/radio-dxing/UBX-CFG-SLAS_20180626.jpg
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-gkB1)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:41:56.21ID:VPSuQ5tp0
>>287
もしもし? LOOK!w
https://qzss.go.jp/redirect/gnssview.html
2019/09/04(水) 20:16:45.25ID:FP7EiCV2M
>>289
https://radio-dxing.blog.so-net.ne.jp/
これお前のブログなの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-gkB1)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:20:45.86ID:VPSuQ5tp0

違うお!w
ブログの方はM8U所有していないみたいよ!w
2019/09/04(水) 20:58:00.10ID:FP7EiCV2M
>>292
勝手に人のブログ使うなよ
でも右下M8になってるけどね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-gkB1)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:46.27ID:VPSuQ5tp0

あくまでも参考だおw
カリカリするな!w
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ef-DGtw)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:53:47.51ID:ZXLAcSJy0
https://i.imgur.com/bl7JfvR.jpg
窓の外に出してもこんな感じです。
感度低いような...
GLONNASもBEIDOUと同じ様な受信状況です。
壊れているんですかね?
2019/09/05(木) 06:55:18.18ID:/DDZfdSA0
明理ってセックスのときどんな喘ぎ方するのかな?(´・ω・`)
2019/09/05(木) 06:55:57.16ID:/DDZfdSA0
誤爆ったw
2019/09/05(木) 07:15:50.44ID:NsEAY3LX0
>>296
明理って誰?
2019/09/05(木) 07:25:14.46ID:b1QC0o8m0
山神明理か?NHKアナの
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eef-+Qpo)
垢版 |
2019/09/05(木) 08:11:26.10ID:8WWfj09u0
>>295
処方箋w
ダイソーの鍋蓋100円を買い
ナベ蓋の上に置いてみな!w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eef-+Qpo)
垢版 |
2019/09/05(木) 08:31:30.60ID:8WWfj09u0
画像だとビルの谷間みたいだね!w
窓の外って
どんな環境かな?周囲や天空状態ね!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-mSZb)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:36:55.84ID:7WAqCo7+d
戸建てのベランダなので障害物は無いです
搭載されてるパッチアンテナの問題ですかねー
一応glonassとBeiDou以外は問題ないのでもう少し様子見てみます。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eef-+Qpo)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:54:03.44ID:8WWfj09u0
そういえば
ボコカマ氏も30−40
神奈川のブツブツ男も冴えないレベルだったね!w
あとはナベ効果かな?w
http://100s.siso-lab.net/wp-content/uploads/2016/02/daiso-aluminum-pod-lid-16-18-01-600x450.jpg
2019/09/05(木) 20:00:59.18ID:msdWo95xM
>>302
Drotekのはそんなもんだよ
目的がナビ利用なら衛星5,6個が20dbくらいでも十分実用できるから気にする必要はない

電波受信が目的になってる変態なら
高感度なアクティブアンテナでもつけてオナニーすれば良い
2019/09/15(日) 11:51:41.13ID:2oQHRh1eM
これの加速度センサーやジャイロを中華ナビの外部センサーとして使えるか挑戦中

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/denshi-tabacco/ynuphdvtop.html?sc_e=slga_pla_019&gclid=Cj0KCQjwn_LrBRD4ARIsAFEQFKtLae_wBzpNLWs1SnKLbwSO6ov10evLonTohGtP5C2d-GInWBjozuIaAtPPEALw_wcB#ItemInfo
2019/09/15(日) 16:40:40.04ID:yRgCQOwPd
>>305
応援してます
頑張って
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-rQkj)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:53:55.15ID:SecRLwRT0
>>305
先生!
まさか夢夢GPS目的としてでないですよね?
2019/09/15(日) 18:48:21.84ID:UgEGw5jlr
ルームミラーにかぶせるタイプでandroid載っかってるのも
あるんだね
スペック低いのしか見当たらないけど
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-M6WF)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:05:58.19ID:1K8Lh2yN0
お!
Y11氏宛に
ファーム1.21を入手したいと!
さてY11氏
返答するのかな?
2019/12/27(金) 23:56:28.26ID:k+0ajtKz0
中国版GPS「北斗」の関連製品 120か国余りに輸出

アメリカのGPSに対抗して中国が開発してい
る、衛星を使った位置情報システム「北斗」に
ついて、中国政府の高官は、関連製品が120余り
の国と地域に輸出されているとして、国際的に
普及が進んでいると強調しました。

ここのスレがその"つくつ"(←なぜかFEP変換できない)やね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4cef-Bzg6)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:57:45.10ID:vvfAlotp0

>>287
君がマジでいるぞ!w
2020/02/05(水) 14:47:30.04ID:lag/jkrVr
結局、USB接続のM8U使って外部GPSでも動かない?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 16:36:43.93ID:spbaHJA20

おすすめは青葉ね!w
USBでもOKでは?
設定が正しければ。
2020/02/05(水) 17:51:27.80ID:+GEPL4vqH
>>313
PX系なので青葉勧められてもな。
この手の使ってQZSS掴みたいだけなのだがポン付、外部ロケーションONのみで動くもの?
https://i.imgur.com/PpeyUI4.jpg
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:07:21.40ID:spbaHJA20

まずは、それがQZSS対応かどうか?だね。
例のバックアップ電池レスの
設定保持できないだと手こずるかもよ!w
かつ4月より日本のMSASがなくなり
NMEAバージョン4.11対応がベターかな?
購入は博打かも?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:19:08.62ID:spbaHJA20
http://canadagps.com/GNSS100L.html
これだと
ドライバーなどのディバイス次第かな?
2020/02/05(水) 20:03:59.67ID:+GEPL4vqH
>>315
スマン説明不足だった。
モデルによってGPS,QZSSは共通でグロナスか北斗かを選べるようになってる。
U-Blox 8030が載ってる模様。
ファームに何を掴むか設定済みで、そのまま使える解釈でいいのか?

安いものだし、確か過去に使えたってレスもあったような?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:21:25.71ID:spbaHJA20

ポイントは
PXでのドライバーなどのデバイスかどうかね?
Windows PC ならいいみたいだが
誰か実績あるのかな?
2020/02/06(木) 00:25:21.25ID:M9bgYYcAM
>>317
矢印に構うなよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/06(木) 06:41:52.57ID:E/vmmSyE0
> モデルによってGPS,QZSSは共通でグロナスか北斗かを選べるようになってる。
> U-Blox 8030が載ってる模様。
> 安いものだし
ピーコ品カモね!w
試しで飼って、ここでレポしてみるのもいいカモ!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:57:31.38ID:boROxkMA0
>>317
これでやっている方いたよ! 実績の一例ね!
http://pc-parts.mods.jp/rav752.htm
2020/02/09(日) 17:24:05.60ID:qic7e8EX0
>>321
ありがとうございます〜。
しかしながら深センが封鎖されてしまったので購入はしばし後になりそう‥
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:28:21.43ID:boROxkMA0

ただ、みちびきが表示されていないけど
何かu-center での設定チューニング不足かな?w
2020/02/11(火) 17:29:18.42ID:wIk3qFOU0
Malaysk ROMが一般的なんだろうけど、どうも最新ビルドはダウンロードできないみたいで、
Hal9k ROMを試してみようと思う。。。ゴクリ 試したひといる?
2020/02/11(火) 19:02:58.37ID:7lMWguIz0
hal9kいいよー
Dasaita Max6に使ってて暴走しないし画面ロックできるしMagiskとXposed使えるし
ただバックカメラのガイドライン出そうとするとクラッシュするとこだけ不具合かなぁ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffef-uqPE)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:56:03.47ID:j8Pc68oH0
そういえば
下手のプジョー好き君
まだM8U使っているのかな?w
2020/02/11(火) 20:55:14.75ID:wIk3qFOU0
>>325
Hal9K 情報ありがとう!週末トライして結果また書きます
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16ef-sg8N)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:01:35.43ID:4wyU6Tej0
埼玉のPX5兄ちゃんがM8Uをお買い上げ!
>> Accuracyが0.375m! 素晴らしい!
ウソー!w なぬなぬ?ボコカマのソフトでか?
PX5兄ちゃん必ずu-centerでの値を明記してね!w
2020/02/13(木) 19:05:49.97ID:TV2FrGOBM
矢印野郎粘着してるの?マジでキモいな
あとAccuracyはGPSモジュール側から返ってくる数値だからどこで見ても同じだし
2020/02/13(木) 19:25:10.45ID:sO5bDbgd0
頭がおかしいのでしょう。
相手にするだけ損ですよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16ef-sg8N)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:28:29.91ID:4wyU6Tej0
>> あとAccuracyはGPSモジュール側から返ってくる数値だからどこで見ても同じだし
それがね! オリジナルも変だったけど
ボコカマの改造版もヨシ11君も指摘していたけど
変な数値を算出しているみたいだぞ!w
まずは、数値比較してごらん!w
2020/02/13(木) 20:52:27.98ID:js4GcTyY0
本スレでGPSネタ書くと、こいつ呼び込むから煙たがられる雰囲気なのは本当クソだと思うわ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16ef-sg8N)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:00:56.77ID:4wyU6Tej0

キミは爺さんなの?w
今の時代、歪曲やキズのなめあいの時代でないぞ!w
2020/02/13(木) 21:14:16.03ID:dRInHr5L0
MTCx機にポン付、apkインストールで動く位にならないと本スレでは有用じゃないからしゃあない。
細かい設定、ドライバーがどうこうとか、解決されずまま延々スレ伸びるのは困りものでこっち作った経緯を理解して欲しい。
335人柱求む (ワッチョイ 1f10-kDP7)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:18:26.12ID:TuRp+SfS0
ドライバー、あかんね
2020/02/17(月) 01:03:25.42ID:+7eDUaTV0
伸びてるかと思ったら「↑」野郎がID変えてgdgdと…
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16ef-sg8N)
垢版 |
2020/02/17(月) 08:17:32.76ID:edIEyyWy0

頭 大丈夫かい?w
本家、中華ナビスレは小学生レベルだぞ!w
2020/02/21(金) 21:55:39.91ID:RrGoNTDV0
思い通りにいって満足な結果なんで晒すよ
XTRONS、Android9.0、Hal9k、SplitWindow
で、ようやく2画面できたー
https://imgur.com/a/0UNhB0N
2020/02/21(金) 23:15:18.67ID:hvAatEN/0
>>338
FJ?
2020/02/22(土) 09:38:52.20ID:zwbVvwcf0
>>338
まじか!
スゲー
俺の2画面もマルチもできんからなぁ
どうやったの?halkぶちこんだらいける?
2020/02/22(土) 12:34:52.45ID:QlvShXjla
hal9k入れると普通に2画面いけたよ
ヤフーナビとかの元々対応してないのは無理だった
recentから左側に引っ張ると出来るよ
ノーマルでも2画面アプリ入れれば出来るよ
2020/02/22(土) 12:59:32.41ID:7cqMBrmB0
開発者オプション から アクティビティをサイズ変更可能にする で非対応アプリもできたと思うよ
2020/02/22(土) 13:13:55.02ID:C9dfNuk00
いやXTRONSユーザは知ってると思うけど、どうにも2画面できんかったんよ
Hal9kにしても色んな穴がふさがれてる感じ。
で、DeveloperOption->SplitWindowでようやく出来たんだ
2020/02/22(土) 14:21:10.62ID:QlvShXjla
hal9kならrecentでアプリの帯を長押しだよ
機種によって違うかもね
XTRONSはほんとは出来るけど設定自体を消してるよね
色々いじって一人前にするのは楽しいね
2020/02/22(土) 16:31:24.25ID:zwbVvwcf0
勉強なった
とりあえずぶちこむか
壊れたらtp109にアップするか
2020/02/22(土) 17:36:20.37ID:fOLiU31O0
つーか、そんなに2画面したきゃMCUファームHAにでもすりゃいいんじゃないの?
てか2画面なんて最初の30分くらいしか使わんかったがw
2020/02/22(土) 18:01:46.20ID:WVVLLpd4r
xtronsでも鬼っ子allwinnerのandroid7のは素のままで二画面できたりする。
もっとも画面解像度低いから使い道はないような。
2020/02/26(水) 13:25:46.28ID:wspjZDfAM
パンプキンPX30なんだけど、
音量を変更するアプリが権限が得られなくて動作しない。
(表面上は動いてるように見える状態)
ファームアップデート入れると権限得られるようになりますか?
2020/02/27(木) 05:55:06.44ID:k0UctcJba
xtrons tbx104si買ったので、こちらにもお邪魔させて頂きますヨロシク
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bd9-X7Zk)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:08:26.39ID:5TeSkUnm0
誰も来なくなったな
新冠毒菌にやられたな
351人柱求む (ワッチョイ 6910-8xt8)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:29:29.51ID:Xk3qQcST0
f9だったかは高杉
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adef-8R5q)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:18:17.58ID:AxDgXViI0

そういえば
aliexpでのf9あったけ?w
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-iU+e)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:25:53.56ID:SGy3q/o10
zed-f9pはある
m8uはない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1def-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:50:11.65ID:RdrawlQi0
そういえば
m8u
ファーム
そろそろ
おニューになるのかな?w
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ecbd-yo0q)
垢版 |
2020/04/22(水) 13:49:42.87ID:/x/nDhh/0
dasaita max6の開発者オプションって表示できる?USBデバッグの設定がしたい。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ef-nYsY)
垢版 |
2020/04/30(木) 08:37:12.53ID:5RXtlzqN0
>>354
大変だ!w
方針がかわったぞ!w
2020/04/30(木) 09:02:35.10ID:dFM0ZUHWx
androidヘッドユニットってUSBタイプAのメス端子しか出てないけど
PCと繋いでUSBデバッグするときってUSB-タイプBオス<->オスでデータ線をクロスした奴とか
作ればいいの?
2020/04/30(木) 19:22:17.77ID:b+axCVNI0
ADBはwifi経由で良くない?
2020/04/30(木) 19:37:23.47ID:dFM0ZUHWx
android6以降はWIFIでADB接続するには一回USB接続をしないといけないとどこかで見かけたけど。
勘違いかな
2020/04/30(木) 20:57:51.20ID:dfTrOb0N0
hal9kとか入れてrootしてるならこれとか使えるかも
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ttxapps.wifiadb
2020/04/30(木) 21:08:13.75ID:b+axCVNI0
8はターミナルでコマンド叩けば、USBなしでも行けたよ
2020/05/03(日) 12:49:11.47ID:LUW1mCEsa
STM32のMalay Mod出るのかな?
動画が上がってる
2020/05/03(日) 15:32:55.51ID:0YEf8bIy0
やっぱそっちに力入れてるのな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況