「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ch車板では国沢氏を表す言葉として定着している。「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、
Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、 「チャンゲ」が定着、スレタイにも用いられている。
小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られ、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、デタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、(株)国沢学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で活動停止。
自動車会社について独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は数少ない。
ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、 根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事だらけで要注意。
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が続出。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、主な著述対象は日産の電気自動車リーフである。
以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する。
川口市では整体と充電の両立を推奨。更に、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われた。
そんな中、H25年8月無銭飲食を理由とし突如閉店。しかし閉店の週に改造ズリーフで、丹後半島ラリーに出場した。
そして、件の叔母に1000万円以上の預金がある事が発覚(推定)。親戚と骨肉の争いに発展している模様。
VWのNOx不正疑惑で自動車メディアの沈黙を非難し積極的にVW擁護に励んでいたがエビカニ停止され、2017年から中華VOLVOの御犬となる。
2ch改め5ch本スレを常時監視し、自らの妄想日記・雉の切除・改竄にいとまがない。
前スレ
★”テ行”は珍論オブザイヤーのキャンディディィード@チャンゲ国沢645★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1539994653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
★ホンダに相手にされないのでディーラートボしマフ@チャンゲ国沢646★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-9OwH)
2018/10/30(火) 21:16:35.14ID:8WeLQzWar108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-me/e)
2018/10/31(水) 22:40:50.03ID:oifzCqJka 雉数カ月ずっとジムニーに尻尾振ってたのに
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01c9-Ge+8)
2018/10/31(水) 22:43:36.16ID:4OadtwFn0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b24-7TBo)
2018/10/31(水) 22:46:03.50ID:12zUsn8V0 >もうスズキは自動車業界の仲間ぢゃないからほって置いてくれ、ということなんでしょう。
>どんなことが起きても他の業界と同じく突っ込まないことにします。
あとここもひどいよな他の業界のなんにも関係もなく
知識もなく教養もないことに無駄に口を突っ込む人間が
他の業界と同じく突っ込まないことにします。だってさwwwwvolvo
>どんなことが起きても他の業界と同じく突っ込まないことにします。
あとここもひどいよな他の業界のなんにも関係もなく
知識もなく教養もないことに無駄に口を突っ込む人間が
他の業界と同じく突っ込まないことにします。だってさwwwwvolvo
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a16e-+zWT)
2018/10/31(水) 23:14:08.70ID:Bp3rXpUi0 >>88
なんで半分を国産車にする必要があるのですか?よい車を選べばよいではないですか。忖度しているのですか?
んで、本当によい車ならノミネートしてなくてもスズキの車を選んでもよいのではないのですかね
なんで半分を国産車にする必要があるのですか?よい車を選べばよいではないですか。忖度しているのですか?
んで、本当によい車ならノミネートしてなくてもスズキの車を選んでもよいのではないのですかね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-SCuC)
2018/10/31(水) 23:29:32.99ID:EO1V23vna113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-x3RP)
2018/10/31(水) 23:31:17.69ID:BzJjOVOZa スズキが関わりたくないのは、自動車評論家という看板を掲げた集り屋じゃないですかね?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7912-u61g)
2018/10/31(水) 23:41:26.56ID:n+pTKl9z0 テレビやパソコンに評論家が居ないように、
車もエンジンやシャーシやサスペンションといった基本部分は成熟し、技術開発のトレンドが自動運転や安全機能や電動化に移った今、
もう評論家は要らない
車もエンジンやシャーシやサスペンションといった基本部分は成熟し、技術開発のトレンドが自動運転や安全機能や電動化に移った今、
もう評論家は要らない
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-YdG1)
2018/11/01(木) 00:07:58.18ID:lok5Nd0+a そういやベストカーでこんなことを発見。
雑誌読み放題ってサービスがあるじゃない。dマガジンとか楽天マガジン。
紙のベストカー誌面と電子書籍とを比較すると、三つの記事が電子書籍に無いんだわ。
それは「歴史の証人」「認知症になったら」「クルマバカ列伝」。
意図的に省かれているんだろうから、これらこそ紙の雑誌を買ってもらうための、いわばキラーコンテンツ?
雉先生。あんたの記事は電子で読み放題、小川コージの記事は雑誌でしか読めない。
えらい差が付いたね…
雑誌読み放題ってサービスがあるじゃない。dマガジンとか楽天マガジン。
紙のベストカー誌面と電子書籍とを比較すると、三つの記事が電子書籍に無いんだわ。
それは「歴史の証人」「認知症になったら」「クルマバカ列伝」。
意図的に省かれているんだろうから、これらこそ紙の雑誌を買ってもらうための、いわばキラーコンテンツ?
雉先生。あんたの記事は電子で読み放題、小川コージの記事は雑誌でしか読めない。
えらい差が付いたね…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/01(木) 00:09:37.44ID:II5m91Xj0 >>114
評論家が不要とまでは思わないが、生活者目線での評価ができる者がいないのが一番の問題。
みみっちい枝葉の評価しかできないか、ハイパワー車の評価軸でしか評価できない奴しかいないんじゃ、
そりゃ自動車雑誌も評論家も需要なくなるわな。
特に15インチタイヤを履いたアクセラという誰が見ても実用車以外の何物でもない車を運転し、
サーキット上で「くおおおーっ、滑るけどコントローラブル」とかほざいている馬鹿はさっさと廃業していいよ。
評論家が不要とまでは思わないが、生活者目線での評価ができる者がいないのが一番の問題。
みみっちい枝葉の評価しかできないか、ハイパワー車の評価軸でしか評価できない奴しかいないんじゃ、
そりゃ自動車雑誌も評論家も需要なくなるわな。
特に15インチタイヤを履いたアクセラという誰が見ても実用車以外の何物でもない車を運転し、
サーキット上で「くおおおーっ、滑るけどコントローラブル」とかほざいている馬鹿はさっさと廃業していいよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a99-yxtD)
2018/11/01(木) 01:00:55.76ID:JR+H3kaa0 まあ仕方がないね。
雉野郎の場合、評論家は評論家でも、車を評価するんじゃなくてメーカーの対応を評価してるんだから。
もっとも、自動車を評価しようにも、そのための知識も技術もないし、語る語彙力もないんだけどね。
本人もその無能さを理解してるから今更車に乗れないんだろうね。
雉野郎の場合、評論家は評論家でも、車を評価するんじゃなくてメーカーの対応を評価してるんだから。
もっとも、自動車を評価しようにも、そのための知識も技術もないし、語る語彙力もないんだけどね。
本人もその無能さを理解してるから今更車に乗れないんだろうね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-aEp9)
2018/11/01(木) 01:51:28.82ID:em6BXsJca スズキはアホの雑誌企画のカーオブザイヤーなど無視して正解
消費者もあんなもんくだらないとわかってるしな
消費者もあんなもんくだらないとわかってるしな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-BZjO)
2018/11/01(木) 04:16:37.37ID:gPykDMiGd >>107
COYの季節は御犬がハアハアする季節
今年、レイプ試乗・トンデモ分析・エビカニ評価してきた車達に通知表を渡す時期だから。
御犬のカーセンスごときに今年の一台とか決まるわけナカロウ。
国(ナラ)さんの評価を嘲笑する評論家は多いから御犬の影響力は極めて小さい。
ボルボの広報マンだけは御犬に礼を尽くすべきだろう。
今月はサボらずに車ウリに行けよ(・∀・)ポンスケ
COYの季節は御犬がハアハアする季節
今年、レイプ試乗・トンデモ分析・エビカニ評価してきた車達に通知表を渡す時期だから。
御犬のカーセンスごときに今年の一台とか決まるわけナカロウ。
国(ナラ)さんの評価を嘲笑する評論家は多いから御犬の影響力は極めて小さい。
ボルボの広報マンだけは御犬に礼を尽くすべきだろう。
今月はサボらずに車ウリに行けよ(・∀・)ポンスケ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-OvEK)
2018/11/01(木) 05:52:37.66ID:4xLnic7Pa ノミネート車はCOTY選考委員が決めることになってるんだが
http://www.jcoty.org/about/
http://www.jcoty.org/about/
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-OvEK)
2018/11/01(木) 05:59:04.95ID:4xLnic7Pa 自動車評論家もといヒョンカは一人しかいないのね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-OvEK)
2018/11/01(木) 05:59:27.17ID:4xLnic7Pa123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-WT4u)
2018/11/01(木) 06:00:38.42ID:AHPM7T7Tp 「エントリーされてる車を全部試乗して選ぶ」になっていない時点でクソ企画
だから、メディアに露出度合いで左右され、「実物を見たこともない車選ぶバカ」も出る
なんの意味があるんだこの企画
だから、メディアに露出度合いで左右され、「実物を見たこともない車選ぶバカ」も出る
なんの意味があるんだこの企画
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-URqd)
2018/11/01(木) 06:57:56.27ID:9hCvGkVer 市販前のトヨタiQがCOTY取った年もあったからな!
125日記仮保全1/2 (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/01(木) 07:09:26.86ID:II5m91Xj0 ベトナム戦争激戦地ダナンで日本とベトナム、韓国を考える(31日)
2018年11月1日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=34499
初めてLCCに乗った。インドネシアでLCCが落ちたけれど、さもありなんと思う。今回ホーチミンからダナンまで選択肢無かったこともあり
ジェットスターというエアラインを使う。料金は「時価」ながら、荷物を預けたり座席指定をするとそれなりの価格になります。
LCCってエアドゥ並に狭いと聞いたので倍くらい払い1Aを予約。機体はエアバスA320で新しい。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/10/10316.jpg
バスで搭乗すると1Aにベトナム人のおっさんが座っている。そこは私のシートですよ、と言ったら、どうやら窓側に座りたいと言ってるらしい。
困っていたらキャビンアテンダント来て解決。シートに座ると、もはや寿命をとうに超したヤレ具合。こらもうド中古のシートですね。
おそらくリース会社の機体で、内装は使い込んだモノを組み合わせているんだと思う。
機体清掃など全くやっていないらしく、窓は汚れており視界不良。パイロットを見るとベトナム人じゃ無い。コ・パイロットの女性はベトナム人っぽい。
それでも飛行機って壊れても問題無いように設計されているのだろうけれど、悪条件が重なった時のリカバリー率はいかがなものか。
「旅を楽しむ」と言うより移動の手段だと割り切らないとアカンですね。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10310t.jpg
ダナンに上陸する韓国部隊/ダナン博物館
ベトナム中部にあるダナンはフエと並びベトナム戦争の激戦地である。昨日紹介した韓国兵も北ベトナム攻撃の拠点だったダナンをベースに
略奪や悪行をしまくったという。博物館に行くと、ベトナム戦争の写真や武器などが多数展示してあった。写真撮っていいかと聞いたら
「どんどん撮ってください」。枯れ葉剤を撒く米軍機の写真や大型爆弾『CBU-55/B』なども。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10306t.jpg
枯れ葉剤を撒くイロコイ/ダナン博物館
2018年11月1日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=34499
初めてLCCに乗った。インドネシアでLCCが落ちたけれど、さもありなんと思う。今回ホーチミンからダナンまで選択肢無かったこともあり
ジェットスターというエアラインを使う。料金は「時価」ながら、荷物を預けたり座席指定をするとそれなりの価格になります。
LCCってエアドゥ並に狭いと聞いたので倍くらい払い1Aを予約。機体はエアバスA320で新しい。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/10/10316.jpg
バスで搭乗すると1Aにベトナム人のおっさんが座っている。そこは私のシートですよ、と言ったら、どうやら窓側に座りたいと言ってるらしい。
困っていたらキャビンアテンダント来て解決。シートに座ると、もはや寿命をとうに超したヤレ具合。こらもうド中古のシートですね。
おそらくリース会社の機体で、内装は使い込んだモノを組み合わせているんだと思う。
機体清掃など全くやっていないらしく、窓は汚れており視界不良。パイロットを見るとベトナム人じゃ無い。コ・パイロットの女性はベトナム人っぽい。
それでも飛行機って壊れても問題無いように設計されているのだろうけれど、悪条件が重なった時のリカバリー率はいかがなものか。
「旅を楽しむ」と言うより移動の手段だと割り切らないとアカンですね。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10310t.jpg
ダナンに上陸する韓国部隊/ダナン博物館
ベトナム中部にあるダナンはフエと並びベトナム戦争の激戦地である。昨日紹介した韓国兵も北ベトナム攻撃の拠点だったダナンをベースに
略奪や悪行をしまくったという。博物館に行くと、ベトナム戦争の写真や武器などが多数展示してあった。写真撮っていいかと聞いたら
「どんどん撮ってください」。枯れ葉剤を撒く米軍機の写真や大型爆弾『CBU-55/B』なども。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10306t.jpg
枯れ葉剤を撒くイロコイ/ダナン博物館
126日記仮保全2/3 三分割サーセン (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/01(木) 07:13:28.06ID:II5m91Xj0 開戦以来アメリカ優勢だったものの「テト攻勢」(テトとはベトナムのお正月)と言われる北ベトナム側の猛反撃が始まる。
それまでアメリカの勢力下にあったダナンを猛攻したのだった。ソ連などの援助を受けた北ベトナムは強かった! あれあれというまに占領されてしまう。
ここからアメリカにとって悪夢となるベトナム戦争が始まった。タクシーで戦地を回る。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10318t.jpg
といっても沖縄やサイパンと同じく、当時悲惨な戦場だった空気感は皆無である。平和でノンビリした美しい風景が続くばかり。
当たり前ながら村を焼き払ったり、戦車が走りイロコイが飛び回ったとは思えない。どこに行っても同じ。すると運転手さんが
「近所にあるホイアンという観光地に行ってみないか。とっても良い場所ですよ」。気が抜けたので寄ってみた。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10311t.jpg
するとどうよ! 素晴らしい! 写真をいくつか紹介しておくので御覧ください。ここも韓国からの観光客で溢れる。私に対して掛けてくる声は全て韓国語。
ダナン全体が韓国の人気観光地となっているようだ。かつて日本人で賑わったのグアムやサイパンの如し。どうやらベトナム人は過去を不問にしようとしているのだろう。
ベトナム人は本当の意味で強い。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10310.jpg
そうらそうだ。体格が全く違うアメリカ兵を震撼とさせたほど。今でもベトナム人は大柄な西洋人を見ても「その気になったら勝てる」と思ってるんだろう。
不利な立場になった際、一度も勝ったことのない韓国の人達は口げんかしてないと不安なのかもしれません。そういった意味じゃ私たち日本人も矜持を持ちたい。
もちろん今は知恵比べの時代ですね。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10314t.jpg
それまでアメリカの勢力下にあったダナンを猛攻したのだった。ソ連などの援助を受けた北ベトナムは強かった! あれあれというまに占領されてしまう。
ここからアメリカにとって悪夢となるベトナム戦争が始まった。タクシーで戦地を回る。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10318t.jpg
といっても沖縄やサイパンと同じく、当時悲惨な戦場だった空気感は皆無である。平和でノンビリした美しい風景が続くばかり。
当たり前ながら村を焼き払ったり、戦車が走りイロコイが飛び回ったとは思えない。どこに行っても同じ。すると運転手さんが
「近所にあるホイアンという観光地に行ってみないか。とっても良い場所ですよ」。気が抜けたので寄ってみた。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10311t.jpg
するとどうよ! 素晴らしい! 写真をいくつか紹介しておくので御覧ください。ここも韓国からの観光客で溢れる。私に対して掛けてくる声は全て韓国語。
ダナン全体が韓国の人気観光地となっているようだ。かつて日本人で賑わったのグアムやサイパンの如し。どうやらベトナム人は過去を不問にしようとしているのだろう。
ベトナム人は本当の意味で強い。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10310.jpg
そうらそうだ。体格が全く違うアメリカ兵を震撼とさせたほど。今でもベトナム人は大柄な西洋人を見ても「その気になったら勝てる」と思ってるんだろう。
不利な立場になった際、一度も勝ったことのない韓国の人達は口げんかしてないと不安なのかもしれません。そういった意味じゃ私たち日本人も矜持を持ちたい。
もちろん今は知恵比べの時代ですね。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10314t.jpg
127日記仮保全3/3 「あ」は原文ママ (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/01(木) 07:14:13.77ID:II5m91Xj0 ちなみに世界遺産に指定されたホイアンは本当に美しい街でした。40年前の1593年に日本人が作った「日本橋」というのもあり、日本とのゆかりも多い。
写真を並べておくの御覧ください。ダナンまで日本から直行便も出ているので観光地としてもステキだ。どの年代の人でも楽しめると思う。
食べ物も安くて美味しい。特にダナンは新鮮な海産物で有名です。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10319.jpg
あ
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10317t.jpg
あ
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10316t.jpg
あ
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10315t.jpg
あ
写真を並べておくの御覧ください。ダナンまで日本から直行便も出ているので観光地としてもステキだ。どの年代の人でも楽しめると思う。
食べ物も安くて美味しい。特にダナンは新鮮な海産物で有名です。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10319.jpg
あ
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10317t.jpg
あ
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10316t.jpg
あ
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/11/10315t.jpg
あ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37c9-T7R5)
2018/11/01(木) 07:16:58.56ID:SQrB7Iwp0 私たち日本人
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a15-5uxY)
2018/11/01(木) 07:24:25.67ID:SHxGFW/D0 >>126
また、隠し撮りか…
また、隠し撮りか…
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-jcKQ)
2018/11/01(木) 07:33:17.20ID:UuSL+DTDa >>126
>ここも韓国からの観光客で溢れる。私に対して掛けてくる声は全て韓国語。
>不利な立場になった際、一度も勝ったことのない韓国の人達は口げんかしてないと不安なのかもしれません。
おや?珍しい。祖国トボシですか。
北のクニから指令が出たんですか www
>そういった意味じゃ私たち日本人も矜持を持ちたい。
私たち?代表ヅラしてんじゃねぇよ。
あんたはニホンジンだろ。勘違いすんな。
>ここも韓国からの観光客で溢れる。私に対して掛けてくる声は全て韓国語。
>不利な立場になった際、一度も勝ったことのない韓国の人達は口げんかしてないと不安なのかもしれません。
おや?珍しい。祖国トボシですか。
北のクニから指令が出たんですか www
>そういった意味じゃ私たち日本人も矜持を持ちたい。
私たち?代表ヅラしてんじゃねぇよ。
あんたはニホンジンだろ。勘違いすんな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-gfHU)
2018/11/01(木) 07:39:26.64ID:p0Wdr0hNa プールの女性を撮影とか…キモい。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-LtNi)
2018/11/01(木) 07:58:32.97ID:Hg15LsUKM ダナンに行ったのにホイアンを知らなかったなんて、観光じゃなかったら何しに行ったんだ?
余談ながら、韓国人の元同僚が毎年のようにダナンのビーチに行ってるから何故か聞いてみたら、韓国の旅行代理店が強くて韓国人向けサービスが充実してるって言ってた。
しかもタイに入り込めなかった韓国の財閥系企業がこぞってベトナムに工場建ててるから出張者も多い。
日本人にとってのタイと同じ位置付けらしい。
余談ながら、韓国人の元同僚が毎年のようにダナンのビーチに行ってるから何故か聞いてみたら、韓国の旅行代理店が強くて韓国人向けサービスが充実してるって言ってた。
しかもタイに入り込めなかった韓国の財閥系企業がこぞってベトナムに工場建ててるから出張者も多い。
日本人にとってのタイと同じ位置付けらしい。
133日記改竄仮保全 (オッペケ Srbb-6YsI)
2018/11/01(木) 07:58:46.90ID:0JFe9Wm8r 旧)バスで搭乗すると1Aにベトナム人のおっさんが座っている。
新)搭乗すると1Aにベトナム人のおっさんが座っている。
(>>126最後の写真の下にキャプション追記)
日本ゆかりの建物ではしゃいでいるのは韓国の観光客
(写真最後の4枚の下に順にキャプション追記)
当時、左にあった日本人街と右の中国人街を繋いだ日本橋
古いベトナムは沖縄の文化との共通点多い
朱印船貿易ですね!
機会あったらぜひホイアンに行ってみて欲しい
新)搭乗すると1Aにベトナム人のおっさんが座っている。
(>>126最後の写真の下にキャプション追記)
日本ゆかりの建物ではしゃいでいるのは韓国の観光客
(写真最後の4枚の下に順にキャプション追記)
当時、左にあった日本人街と右の中国人街を繋いだ日本橋
古いベトナムは沖縄の文化との共通点多い
朱印船貿易ですね!
機会あったらぜひホイアンに行ってみて欲しい
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 330d-MyS3)
2018/11/01(木) 08:56:48.27ID:mo8clMrG0 これまで何度も裏で南に寝返ろうとしきてたんじゃないのかこいつは。
北優位の南北接近で慌てて北に腹を見せてキャンと鳴いてると予想。
北優位の南北接近で慌てて北に腹を見せてキャンと鳴いてると予想。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-zTVe)
2018/11/01(木) 09:05:08.62ID:Tu6kOcD6p 世界のサムスン驚異の利益6兆円!
韓国サムスン電子の2018年通期の連結営業利益が、同社として初めて60兆ウォン(約6兆円)を超える見通しとなった。
同社が31日発表した18年7〜9月期連結決算は、営業利益が前年同期比21%増の17兆5700億ウォン。
1〜9月累計の営業利益は同25%増の48兆800億ウォンとなり、18年12月期に最高益を更新することが濃厚だ。
サムスンの連結営業利益は、17年12月期の53兆6500億ウォンが最高。今期はサーバーやスマートフォン(スマホ)にデータを一時保存するDRAMの成長が継続。
韓国市場では、18年10〜12月期の営業利益は16兆〜17兆ウォンになるとの予想が大半で、2年続けて最高益になる公算が大きい。
18年7〜9月期の部門別業績は、主力の半導体の営業利益が13兆6500億ウォン。
前年同期より37%増えて半導体部門としては8四半期連続で過去最高を更新した。
サムスンは10〜12月期の半導体の収益は、7〜9月期の水準を下回るとの見通しを明らかにした。
自社製スマホを主体とする「IT&モバイル」部門の営業利益は、33%減の2兆2200億ウォンと苦戦した。
同社は11日に背面に世界で初めて4つのカメラを搭載したスマホを発表。普及機の性能を高めて巻き返しを狙う。
有機ELパネルを製造するディスプレー部門の営業利益は1兆1000億ウォン。
米アップルの新型スマホ向けの供給が本格的に始まったが、前年同期比の増益率は13%にとどまった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37156040R31C18A0EAF000
韓国サムスン電子の2018年通期の連結営業利益が、同社として初めて60兆ウォン(約6兆円)を超える見通しとなった。
同社が31日発表した18年7〜9月期連結決算は、営業利益が前年同期比21%増の17兆5700億ウォン。
1〜9月累計の営業利益は同25%増の48兆800億ウォンとなり、18年12月期に最高益を更新することが濃厚だ。
サムスンの連結営業利益は、17年12月期の53兆6500億ウォンが最高。今期はサーバーやスマートフォン(スマホ)にデータを一時保存するDRAMの成長が継続。
韓国市場では、18年10〜12月期の営業利益は16兆〜17兆ウォンになるとの予想が大半で、2年続けて最高益になる公算が大きい。
18年7〜9月期の部門別業績は、主力の半導体の営業利益が13兆6500億ウォン。
前年同期より37%増えて半導体部門としては8四半期連続で過去最高を更新した。
サムスンは10〜12月期の半導体の収益は、7〜9月期の水準を下回るとの見通しを明らかにした。
自社製スマホを主体とする「IT&モバイル」部門の営業利益は、33%減の2兆2200億ウォンと苦戦した。
同社は11日に背面に世界で初めて4つのカメラを搭載したスマホを発表。普及機の性能を高めて巻き返しを狙う。
有機ELパネルを製造するディスプレー部門の営業利益は1兆1000億ウォン。
米アップルの新型スマホ向けの供給が本格的に始まったが、前年同期比の増益率は13%にとどまった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37156040R31C18A0EAF000
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FFc7-LLfH)
2018/11/01(木) 09:12:47.09ID:pxaPLVE8F チャンゲさん、ここは一つインターネッツ親方としてサムソンに集るチャンスデスヨ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM92-vwRe)
2018/11/01(木) 09:28:02.14ID:CqtQ7HUXM >>87
>しかもスズキなんか「売れているのでそんなモン関係ないです」ということなのかノミネートを蹴っている。
もうスズキは自動車業界の仲間ぢゃないからほって置いてくれ、ということなんでしょう。
そうじゃなくって相次ぐ検査不正などがあったから自粛とか辞退みたいな話しじゃないの?
そういう物言いするなら…
国沢なんか「自主的出入り禁止でそんなモン関係ないです」ということなのか車両貸し出し時の免許証提示を蹴っている。
もう国沢は自動車業界の仲間ぢゃないからほって置いてくれ、ということなんでしょう。
こう書いても何ら問題ないよね?
>しかもスズキなんか「売れているのでそんなモン関係ないです」ということなのかノミネートを蹴っている。
もうスズキは自動車業界の仲間ぢゃないからほって置いてくれ、ということなんでしょう。
そうじゃなくって相次ぐ検査不正などがあったから自粛とか辞退みたいな話しじゃないの?
そういう物言いするなら…
国沢なんか「自主的出入り禁止でそんなモン関係ないです」ということなのか車両貸し出し時の免許証提示を蹴っている。
もう国沢は自動車業界の仲間ぢゃないからほって置いてくれ、ということなんでしょう。
こう書いても何ら問題ないよね?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a5-VAmg)
2018/11/01(木) 09:35:53.22ID:Q+Kdzq9S0 スズキ車が日本カーオブザイヤーのイヤーカーに選ばれたことはこれまでに一度もない(部門賞はある)。
しかしRJCカーオブザイヤーでは7回もイヤーカーに選ばれている。
ちなみにダイハツ車は、日本カーオブザイヤーではモーターファン誌主催の時代(1977年)にシャレードがイヤーカーに選ばれたことが一度だけある(他に部門賞はある)。
RJCカーオブザイヤーでは2007年次にムーヴ/ムーヴカスタムが「ベスト軽自動車」に選ばれたことがあるだけ(この年次のイヤーカーは三菱i)。
しかしRJCカーオブザイヤーでは7回もイヤーカーに選ばれている。
ちなみにダイハツ車は、日本カーオブザイヤーではモーターファン誌主催の時代(1977年)にシャレードがイヤーカーに選ばれたことが一度だけある(他に部門賞はある)。
RJCカーオブザイヤーでは2007年次にムーヴ/ムーヴカスタムが「ベスト軽自動車」に選ばれたことがあるだけ(この年次のイヤーカーは三菱i)。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9aa6-yxtD)
2018/11/01(木) 10:53:08.36ID:MXTHAciP0 国沢センセは本気でベトナムがアメリカに軍事力で勝ったと思ってるのかな。
祖国もアメリカと戦争してみればいいのに。
祖国もアメリカと戦争してみればいいのに。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc9-GVWC)
2018/11/01(木) 11:49:55.07ID:lxGnDJHm0 カーオブザイヤーなんてやめて、
「ゴロツキヒョーロンカが60人も集まってそれぞれの勝手な価値観または接待の度合いによって選んだ票がもっとも多かったで賞」に名前を変えたらいかがでしょう?
「ゴロツキヒョーロンカが60人も集まってそれぞれの勝手な価値観または接待の度合いによって選んだ票がもっとも多かったで賞」に名前を変えたらいかがでしょう?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-aEp9)
2018/11/01(木) 11:58:16.72ID:INU90N5Ga >>125
安い運賃の飛行機なんだから高望みしてんなよと。
ホントに選択肢なかったのかね、ケチびっただけだろうに。
あとわざわざ朝鮮人ネタからめるなと。日本人とベトナム人を日本人が語るならまだわかるが、朝鮮人持ち出してまで語る日本人はいねえんだよ
はやくカミングアウトしとけ
安い運賃の飛行機なんだから高望みしてんなよと。
ホントに選択肢なかったのかね、ケチびっただけだろうに。
あとわざわざ朝鮮人ネタからめるなと。日本人とベトナム人を日本人が語るならまだわかるが、朝鮮人持ち出してまで語る日本人はいねえんだよ
はやくカミングアウトしとけ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb05-rxrj)
2018/11/01(木) 12:21:09.18ID:eTfJtsul0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-q+/2)
2018/11/01(木) 12:23:07.71ID:XQ6wdM3dM 最早風物詩と呼ぶべきだろうけど、この時季の自動車評論家へのバッシングは妬みや嫉妬が渦巻いて特に酷い。
海外試乗会などの接待に心穏やかでは居られないんだろうけど。
海外試乗会などの接待に心穏やかでは居られないんだろうけど。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb05-rxrj)
2018/11/01(木) 12:32:25.33ID:eTfJtsul0 >>143
はい。ご子息が接待だとお認めになりましたー。
はい。ご子息が接待だとお認めになりましたー。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-Pi2E)
2018/11/01(木) 12:36:05.99ID:rm+2EOFra 同業他社は高級車の海外試乗会に呼ばれまくりなのに雉は…だもんなw
そりゃ駄日記にメーカーへの愚痴と仲間への嫉妬が透けて見える様にもなるよねww
そりゃ駄日記にメーカーへの愚痴と仲間への嫉妬が透けて見える様にもなるよねww
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-yxtD)
2018/11/01(木) 12:36:39.89ID:jZSc9eg3a 客観的な事実に基づいた批判や誤りの指摘を、「恵まれている自分に対する嫉妬」でずっと片付けてきたからなんの成長もないまま終わるんだよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-6YsI)
2018/11/01(木) 12:44:14.14ID:sSakdFYkr >>145
オールアバウトなんか露骨だよな。
自動車トップで見ると他のライターはポルシェにフェラーリにランボルギーニの試乗記事。
我らが雉先生は国産主体でたまにボボルとVW。あまりの落差に涙・・・は出ないけどw
オールアバウトなんか露骨だよな。
自動車トップで見ると他のライターはポルシェにフェラーリにランボルギーニの試乗記事。
我らが雉先生は国産主体でたまにボボルとVW。あまりの落差に涙・・・は出ないけどw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-MNil)
2018/11/01(木) 12:52:45.31ID:COEWjQPVr 久しぶりにこれを見たくなったデナイノ!
自己愛性パーソナリティ障害の症状
・人より優れていると信じている権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
で、酒とクスリに逃げて珍論炸裂するんですねw
自己愛性パーソナリティ障害の症状
・人より優れていると信じている権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
で、酒とクスリに逃げて珍論炸裂するんですねw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa56-8doB)
2018/11/01(木) 13:16:04.54ID:iJFam+jd0 先生の鮮やかな一刀両断評価ぶりに、腰が引けているメーカーもあると聞く。
試乗車にバラツキがあるのはそのせいだろう。
いずれにせよ先生は受け身の立場であるから、メーカーの弱腰が原因といえる。
試乗車にバラツキがあるのはそのせいだろう。
いずれにせよ先生は受け身の立場であるから、メーカーの弱腰が原因といえる。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-xeI9)
2018/11/01(木) 13:20:36.34ID:dOpiHfqGM151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-0MzG)
2018/11/01(木) 13:31:48.31ID:lZSd3Zd1p ヒョンカ界の狂児、雉沢
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-gkNl)
2018/11/01(木) 13:53:54.90ID:HKc5gpQeM153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e74-Vdly)
2018/11/01(木) 14:34:23.92ID:/Dc78ntg0 クニザワさんは17世紀の人なんだ、ふーん
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a5-VAmg)
2018/11/01(木) 15:01:12.37ID:Q+Kdzq9S0 >>150
矜持って何なのかwww
矜持って何なのかwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-BZjO)
2018/11/01(木) 17:09:34.30ID:kr5piaQWd >>149
李先生の的外れな荒唐無稽評価ぶりに、腰が抜けるほど嗤うメーカーもあると聞く。
試乗車に乗車拒否があるのはそのせいだろう。
いずれにせよ李先生は底辺の立場であるから、メーカー広報への恫喝が原因といえる。
定期巡回乙ニダ(・∀・)チョンスケ
李先生の的外れな荒唐無稽評価ぶりに、腰が抜けるほど嗤うメーカーもあると聞く。
試乗車に乗車拒否があるのはそのせいだろう。
いずれにせよ李先生は底辺の立場であるから、メーカー広報への恫喝が原因といえる。
定期巡回乙ニダ(・∀・)チョンスケ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a9-OMPP)
2018/11/01(木) 17:18:17.61ID:mqIBBfJg0 >どうやらベトナム人は過去を不問にしようとしているのだろう。
>ベトナム人は本当の意味で強い。
>今でもベトナム人は大柄な西洋人を見ても「その気になったら勝てる」と思ってるんだろう。
日本を千年恨しちゃう朝鮮人や死ぬまで反日の国沢光ヒモさんは、日本人には絶対勝てないって思ってるんだね笑
>ベトナム人は本当の意味で強い。
>今でもベトナム人は大柄な西洋人を見ても「その気になったら勝てる」と思ってるんだろう。
日本を千年恨しちゃう朝鮮人や死ぬまで反日の国沢光ヒモさんは、日本人には絶対勝てないって思ってるんだね笑
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-BZjO)
2018/11/01(木) 17:20:51.95ID:kr5piaQWd >>143
最早風物詩と呼ぶべきだろうけど、
この時期の、李先生の自動車評論家へのバッシングは妬みや嫉妬が渦巻いて特に酷い。
ウリが呼ばれない海外試乗会などの接待に心穏やかでは居られないニダ、ファビョーーーーン!!
定期巡回乙ニダ(・∀・)ポンスケ
最早風物詩と呼ぶべきだろうけど、
この時期の、李先生の自動車評論家へのバッシングは妬みや嫉妬が渦巻いて特に酷い。
ウリが呼ばれない海外試乗会などの接待に心穏やかでは居られないニダ、ファビョーーーーン!!
定期巡回乙ニダ(・∀・)ポンスケ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-yxtD)
2018/11/01(木) 17:42:22.35ID:jZSc9eg3a 受賞からそれほど間を置かずに各種媒体で○○年COY受賞車なんて宣伝がうたれるのをみると、自動車会社と評論家と広告代理店の出来レースで仲間うちで広告接待費をおいしく頂いてます、という印象がますます強くなるだけなんだが
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a5-VAmg)
2018/11/01(木) 18:05:57.86ID:Q+Kdzq9S0 COTYは昔から乗らないで票を入れる人がいたり、メーカーの接待があることは過去何度も書かれている。
そもそも発祥が自動車雑誌の定例企画なので本来その程度のものなのに、雑誌社が連合してやるようになったら、誰がやっているのかよくわからなくなり、妙に権威があるかのように思う人が多くなった。
そもそも発祥が自動車雑誌の定例企画なので本来その程度のものなのに、雑誌社が連合してやるようになったら、誰がやっているのかよくわからなくなり、妙に権威があるかのように思う人が多くなった。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-0MzG)
2018/11/01(木) 18:33:55.30ID:lZSd3Zd1p スバルのバルブスプリングのリコールが明らかになったけど、先生の解説が楽しみだなあ。
先生のことだから、しばらく前のレクサスの時のも引き合いに出して分析してくれるんだろうなあ。
先生のことだから、しばらく前のレクサスの時のも引き合いに出して分析してくれるんだろうなあ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1af0-MGoh)
2018/11/01(木) 19:06:59.69ID:W7MXoPq+0162日記仮保全1/2 (オッペケ Srbb-6YsI)
2018/11/01(木) 19:23:11.98ID:zPiseT2Wr 「マツダは欧州ディーゼル車から撤退すべきだ」ホントかね?
2018年11月1日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=34529
ビジネスジャーナルというメディアに「マツダは欧州ディーゼル車から撤退すべきだ」 ttps://biz-journal.jp/2018/10/post_25311.html
という記事が出たと聞いた。
案外多くの人から見られているという。どれどれ、と読んでみたら、なるほど〜。
書いたの、クルマ業界の人じゃないようだし、ヨーロッパに行ってクルマを運転しているという感じでもありません。
ということで少し欧州ディーゼル市場について。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/06/y1.jpg
まず欧州市場でディーゼルの販売減が始まっている件、確かに統計上で見るとそうなる。ただ実情を見ると全く違います。
クルマ業界に詳しい人なら御存知の通り、現在欧州はディーゼルに対し『ユーロ6』という
日本と同等の厳しい排気ガス基準を定めている。この基準をクリアしようとれば、
化学プラント並の排気ガス浄化システムを装備しなければならない。
浄化システムは高価な価格を付けられる大きなクルマであっても、安くないと売れないコンカクトカーであっても同じコストが掛かる。
1500cc用で30万円掛かるとして、3000cc用でも40万円までしない。ここまで書けば理解出来ることだろう。
500万円のクルマの40万円と120万円のクルマの30万円じゃ全く状況違う。安い価格帯だと車両価格に大きな負荷を掛ける。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/12/12081.jpg
そんなことから各社、コンパクトカーのディーゼルを止める方向。当然ながらディーゼルの販売台数は減っていく。
ただ高額車のディーゼル比率は変わらない。ヨーロッパに行ってハンドル握れば解るけれど、
燃費の良さから来るディーゼル車の後続距離の長さはステキだ。
私も欧州に住んでおり、500万円以上のクルマを買える収入あれば迷わずディーゼルだ。
2018年11月1日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=34529
ビジネスジャーナルというメディアに「マツダは欧州ディーゼル車から撤退すべきだ」 ttps://biz-journal.jp/2018/10/post_25311.html
という記事が出たと聞いた。
案外多くの人から見られているという。どれどれ、と読んでみたら、なるほど〜。
書いたの、クルマ業界の人じゃないようだし、ヨーロッパに行ってクルマを運転しているという感じでもありません。
ということで少し欧州ディーゼル市場について。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/06/y1.jpg
まず欧州市場でディーゼルの販売減が始まっている件、確かに統計上で見るとそうなる。ただ実情を見ると全く違います。
クルマ業界に詳しい人なら御存知の通り、現在欧州はディーゼルに対し『ユーロ6』という
日本と同等の厳しい排気ガス基準を定めている。この基準をクリアしようとれば、
化学プラント並の排気ガス浄化システムを装備しなければならない。
浄化システムは高価な価格を付けられる大きなクルマであっても、安くないと売れないコンカクトカーであっても同じコストが掛かる。
1500cc用で30万円掛かるとして、3000cc用でも40万円までしない。ここまで書けば理解出来ることだろう。
500万円のクルマの40万円と120万円のクルマの30万円じゃ全く状況違う。安い価格帯だと車両価格に大きな負荷を掛ける。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/12/12081.jpg
そんなことから各社、コンパクトカーのディーゼルを止める方向。当然ながらディーゼルの販売台数は減っていく。
ただ高額車のディーゼル比率は変わらない。ヨーロッパに行ってハンドル握れば解るけれど、
燃費の良さから来るディーゼル車の後続距離の長さはステキだ。
私も欧州に住んでおり、500万円以上のクルマを買える収入あれば迷わずディーゼルだ。
163日記仮保全2/2 (オッペケ Srbb-6YsI)
2018/11/01(木) 19:24:39.36ID:zPiseT2Wr 日本勢がディーゼルから撤退しているということも書かれている。これまたクルマ業界を知っていれば簡単。
日本の自動車メーカーは少なからぬ開発投資をしなけばならないユーロ6を作らなかったからです。
トヨタは最初から見切りを付けBMWからエンジンを調達した。日産の場合、ルノーから調達。
ホンダだけ孤軍奮闘したがあまり売れず店じまい方向だ。
スバルとスズキも開発断念。唯一マツダのみコストパフォーマンス高いユーロ6対応ディーゼルを上手に開発出来た。
凄い技術だと思う。マツダの人見さんに対し超辛口の私も脱帽します。
そして欧州市場に於けるユーロ6のディーゼルは当面残るし人気になること間違いない
(一部で進入禁止措置が始まっているディーゼルはユーロ4以前を対象にしてる)。
文頭に戻る。なぜ撤退しなくちゃならないのか私には理解出来なかった。むしろディーゼルをストロングポイントして攻めるべきだと思う。
マツダの売れ行きが伸び悩む理由はそんなことじゃありません。夢や楽しさを持っていないからだ。
このあたり、経済関係の人には全く理解出来ないこと。クルマを買う時って楽しい。イヤイヤ買う人なんかいないんですよ。
マツダの記事を見るためビジネスジャーナル見たら「トヨタは今こそスズキを見習うべきだ」ttps://biz-journal.jp/2018/10/post_25334.html
という記事も出ていた。「ぷっ!」と笑った。ミスリードを誘うパワーも無いです。
日本の自動車メーカーは少なからぬ開発投資をしなけばならないユーロ6を作らなかったからです。
トヨタは最初から見切りを付けBMWからエンジンを調達した。日産の場合、ルノーから調達。
ホンダだけ孤軍奮闘したがあまり売れず店じまい方向だ。
スバルとスズキも開発断念。唯一マツダのみコストパフォーマンス高いユーロ6対応ディーゼルを上手に開発出来た。
凄い技術だと思う。マツダの人見さんに対し超辛口の私も脱帽します。
そして欧州市場に於けるユーロ6のディーゼルは当面残るし人気になること間違いない
(一部で進入禁止措置が始まっているディーゼルはユーロ4以前を対象にしてる)。
文頭に戻る。なぜ撤退しなくちゃならないのか私には理解出来なかった。むしろディーゼルをストロングポイントして攻めるべきだと思う。
マツダの売れ行きが伸び悩む理由はそんなことじゃありません。夢や楽しさを持っていないからだ。
このあたり、経済関係の人には全く理解出来ないこと。クルマを買う時って楽しい。イヤイヤ買う人なんかいないんですよ。
マツダの記事を見るためビジネスジャーナル見たら「トヨタは今こそスズキを見習うべきだ」ttps://biz-journal.jp/2018/10/post_25334.html
という記事も出ていた。「ぷっ!」と笑った。ミスリードを誘うパワーも無いです。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-5uxY)
2018/11/01(木) 19:38:03.76ID:QpDeVKD/M 朝鮮民族向けのツアーに参加したとしか思えないんだが…
> どうやらベトナム人は過去を不問にしようとしているのだろう。
さらっと勝手なこと書いてんなライダイハン問題は解決してないぞ
> どうやらベトナム人は過去を不問にしようとしているのだろう。
さらっと勝手なこと書いてんなライダイハン問題は解決してないぞ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hcb-8qN7)
2018/11/01(木) 19:39:52.54ID:jWI2k17CH ビジネスジャーナルw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a5-VAmg)
2018/11/01(木) 19:44:16.61ID:Q+Kdzq9S0 >>163
伊達軍曹氏w
伊達軍曹氏w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1c-vwRe)
2018/11/01(木) 19:56:03.87ID:dHiUI9M90 きっと雉センセイのいうクルマ業界と我ら黄昏が知ってるクルマ業界とは似て非なるモノなんですよね?
どうやらサンカクトカーとかシカクトカーなどというジャンルがある様ですし。
どうやらサンカクトカーとかシカクトカーなどというジャンルがある様ですし。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ebb-zTVe)
2018/11/01(木) 20:00:58.69ID:tPHfElMD0 オヤカタは欧州在住のように読めるな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b64f-zV7r)
2018/11/01(木) 20:03:52.30ID:pDg+eJLJ0 いよいよ評論家ヒョンカかw
それ、敵を増やすばっかで、いいことないと思うんだけどw
それ、敵を増やすばっかで、いいことないと思うんだけどw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba6-aGty)
2018/11/01(木) 20:21:17.68ID:EA5tokVE0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc9-GVWC)
2018/11/01(木) 20:22:07.43ID:9eHW9z6b0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1c-vwRe)
2018/11/01(木) 20:34:15.83ID:dHiUI9M90 雉センセイ、クサクサしてないでこれ見て元気出して!
スズキがエブリィなど26万台リコール クラッチが壊れて走れなくなる恐れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541067901/
スズキがエブリィなど26万台リコール クラッチが壊れて走れなくなる恐れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541067901/
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK33-p/Uk)
2018/11/01(木) 20:35:55.11ID:HGHbQb3LK さらっと流されてるように思うけど、
名指しで○○に対して辛口っていうのもどうかと思う
今に始まったことではないが完全に個人攻撃じゃねえか
名指しで○○に対して辛口っていうのもどうかと思う
今に始まったことではないが完全に個人攻撃じゃねえか
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-gsPj)
2018/11/01(木) 20:36:46.44ID:teZnxNGAM >>173
一応悪口を言ってる自覚はあるんだろvw
一応悪口を言ってる自覚はあるんだろvw
175オートックワン仮保全1/2 (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/01(木) 21:01:16.41ID://TrVu0U0 自動車評論家コラム 2018/11/1 13:52
日産が新型車を出さないのはナゼ!? その裏には日本市場の特殊性が
関連: 日産 ノート , 日産 セレナ , 日産 エクストレイル , 日産 リーフ Text: 国沢 光宏
ttps://autoc-one.jp/nissan/note/special-5003074/
2018年の新型車はゼロ! その背景を関係者に聞いてみた
明らかに異常な日産の新型車枯渇事情、日本だけの現象だった!?
今年、日産はついに新型車を1車種も出さなかった。
マツダやスバルの規模であれば新型車を出さない年があっても不思議ではない。日産と同等の規模を持つホンダですら、クラリティPHEVとCR-V、N-VAN、
そして年内にインサイトを発売する。もう少し遡っても、日産の新型車はリーフのみ。どんな「基準」を持ってしても日産の新型車枯渇状態は異常だと思う。
なぜか? 日産の開発関係者に聞いてみた。すると最大の理由は「日本専用車の開発規模を大幅に絞っています」。続けて「海外向けには新型車の開発を従来通り行っています。
先日もアメリカ向けにアルティマを発表しました」。さらに「ホンダさんを見ても解る通り、アメリカ向けに開発したクルマを日本で販売してもお客さんが興味を持ってくれません。
日本市場は特殊なんです」。
まともに売れているのは4車種のみ! 新車を出さないのも一つの戦略?
考えてみたら、現在日本で売れている日産車は軽自動車を除けばノートとセレナ、エクストレイル、リーフの4車種のみ。驚くことにノートとセレナの2車種だけで
日産の販売台数の半分以上! エクストレイルとリーフを加えたら76%になってしまう。新型車を出さないから売れないのか、出さない方が効率的なのか
意見分かれるところながら、日産としては後者を選んだ。
日産が新型車を出さないのはナゼ!? その裏には日本市場の特殊性が
関連: 日産 ノート , 日産 セレナ , 日産 エクストレイル , 日産 リーフ Text: 国沢 光宏
ttps://autoc-one.jp/nissan/note/special-5003074/
2018年の新型車はゼロ! その背景を関係者に聞いてみた
明らかに異常な日産の新型車枯渇事情、日本だけの現象だった!?
今年、日産はついに新型車を1車種も出さなかった。
マツダやスバルの規模であれば新型車を出さない年があっても不思議ではない。日産と同等の規模を持つホンダですら、クラリティPHEVとCR-V、N-VAN、
そして年内にインサイトを発売する。もう少し遡っても、日産の新型車はリーフのみ。どんな「基準」を持ってしても日産の新型車枯渇状態は異常だと思う。
なぜか? 日産の開発関係者に聞いてみた。すると最大の理由は「日本専用車の開発規模を大幅に絞っています」。続けて「海外向けには新型車の開発を従来通り行っています。
先日もアメリカ向けにアルティマを発表しました」。さらに「ホンダさんを見ても解る通り、アメリカ向けに開発したクルマを日本で販売してもお客さんが興味を持ってくれません。
日本市場は特殊なんです」。
まともに売れているのは4車種のみ! 新車を出さないのも一つの戦略?
考えてみたら、現在日本で売れている日産車は軽自動車を除けばノートとセレナ、エクストレイル、リーフの4車種のみ。驚くことにノートとセレナの2車種だけで
日産の販売台数の半分以上! エクストレイルとリーフを加えたら76%になってしまう。新型車を出さないから売れないのか、出さない方が効率的なのか
意見分かれるところながら、日産としては後者を選んだ。
176オートックワン仮保全2/2 (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/01(木) 21:02:02.75ID://TrVu0U0 もしかすると収益率を考えたら、日産の選択は正しいのかもしれない。新型車を開発するコストだけでなく、売るためのコストだって膨大。
そもそも新型車出したって100%売れる確率など無いですから。
ただ野球に例えれば、失敗を恐れず積極的に振っていかないと点など取れない。結果、収益率よくなっていっても絶対的な販売台数が下がっていってしまう。
トヨタを見ると、2013年に国内で152万6千台を売り、昨年は158万台に伸ばした。一方日産を見ると、2103年が45万7千台で昨年39万3千台。
e-POWER効果によりノートとセレナは絶好調ながら、全体の台数で大きく落ちてしまっている。台数が下がればディーラー規模の維持も難しくなってくることだろう。
ホンダと同じく軽自動車を増やしてカバーしていくのだろうか?
国際戦略車の未来は明るいが、あのミニバンに不安の影?
今後どうなるだろう。エクストレイルとリーフは国際戦略車種のため定期的なフルモデルチェンジを行っていくと思う。ノートも欧州仕様のマーチを後継モデルに当てる可能性大。
問題になるのがセレナ。現行モデルも基本骨格は2005年に出た3代目モデルのままである。そろそろ全面刷新しなければならないタイミングだ。
ただ、販売は依然として好調なのでまだ引っ張ると思う。
いずれにしろ日産ファンからすれば、新型車出ないで寂しい状況が続きそうだ。
[筆者:国沢 光宏]
そもそも新型車出したって100%売れる確率など無いですから。
ただ野球に例えれば、失敗を恐れず積極的に振っていかないと点など取れない。結果、収益率よくなっていっても絶対的な販売台数が下がっていってしまう。
トヨタを見ると、2013年に国内で152万6千台を売り、昨年は158万台に伸ばした。一方日産を見ると、2103年が45万7千台で昨年39万3千台。
e-POWER効果によりノートとセレナは絶好調ながら、全体の台数で大きく落ちてしまっている。台数が下がればディーラー規模の維持も難しくなってくることだろう。
ホンダと同じく軽自動車を増やしてカバーしていくのだろうか?
国際戦略車の未来は明るいが、あのミニバンに不安の影?
今後どうなるだろう。エクストレイルとリーフは国際戦略車種のため定期的なフルモデルチェンジを行っていくと思う。ノートも欧州仕様のマーチを後継モデルに当てる可能性大。
問題になるのがセレナ。現行モデルも基本骨格は2005年に出た3代目モデルのままである。そろそろ全面刷新しなければならないタイミングだ。
ただ、販売は依然として好調なのでまだ引っ張ると思う。
いずれにしろ日産ファンからすれば、新型車出ないで寂しい状況が続きそうだ。
[筆者:国沢 光宏]
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a9-OMPP)
2018/11/01(木) 21:06:17.15ID:mqIBBfJg0 国沢さんは伊達軍曹に敵わないので千年恨むんですね〜がんばってセンセ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba6-aGty)
2018/11/01(木) 21:17:13.98ID:EA5tokVE0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 636b-cpga)
2018/11/01(木) 21:17:31.58ID:AluxuKjU0 >>168
欧州に住んでて500万以上の車を買う程の収入が無いという事デナイノ。
欧州に住んでて500万以上の車を買う程の収入が無いという事デナイノ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-aEp9)
2018/11/01(木) 21:30:02.27ID:INU90N5Ga >>175
オマエは日産に話なんて聞いてないだろ
オマエは日産に話なんて聞いてないだろ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-OvEK)
2018/11/01(木) 21:30:16.83ID:ZAxCJu43a >>178
コドラのなんとか氏に誘導尋問でもしたんだろか?
コドラのなんとか氏に誘導尋問でもしたんだろか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b64f-zV7r)
2018/11/01(木) 21:33:58.85ID:pDg+eJLJ0 雉沢と日産車の話をした時点で規程違反じゃないかな
本来なら「外部の人間にベラベラしゃべったのは誰だ?おまえか?」って漏洩元を探すとこだろうが
「あ、雉沢かw」でまったく相手にされてないんだと思う
本来なら「外部の人間にベラベラしゃべったのは誰だ?おまえか?」って漏洩元を探すとこだろうが
「あ、雉沢かw」でまったく相手にされてないんだと思う
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63cb-1BxI)
2018/11/01(木) 21:39:41.33ID:njMZ/sMg0 ぷっと笑うのか
吹き出すんじゃなくて
吹き出すんじゃなくて
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334d-zV7r)
2018/11/01(木) 22:06:15.92ID:2efDZPpO0 先細りの日本市場を、ある意味見捨てただけだが
日産はルノーの植民地なんて揶揄されているが、
ルノー日産連合として世界市場を見れば当然のことだぞ
親方はキアかヒョンデに乗ってろよ
日産はルノーの植民地なんて揶揄されているが、
ルノー日産連合として世界市場を見れば当然のことだぞ
親方はキアかヒョンデに乗ってろよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a5-VAmg)
2018/11/01(木) 22:18:04.93ID:Q+Kdzq9S0 米国では日産は売れているがルノーなんか全く売れないからな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK33-p/Uk)
2018/11/01(木) 22:25:21.10ID:HGHbQb3LK このおじいちゃんは随分未来からいらっしゃったんですねぇ(棒
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/01(木) 22:30:25.28ID://TrVu0U0 さて24時間経ったので。
>>88
> ということで日本勢のノミネート車はフォレスター/トコット/カローラスポーツ/クラウン/
> LS/セレナeパワー/クラリティPHEV/CR-V/CX-8/エクリプスクロスの9台。
数えると10台ありますが?w
そしてノミネート車の1〜10が国産車なんですが?w
ttp://www.jcoty.org/nominated/
>>88
> ということで日本勢のノミネート車はフォレスター/トコット/カローラスポーツ/クラウン/
> LS/セレナeパワー/クラリティPHEV/CR-V/CX-8/エクリプスクロスの9台。
数えると10台ありますが?w
そしてノミネート車の1〜10が国産車なんですが?w
ttp://www.jcoty.org/nominated/
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336e-HqBw)
2018/11/01(木) 23:27:24.54ID:HLbZBXVs0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-2wXX)
2018/11/01(木) 23:33:38.39ID:CX2Q5V2Rd190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336e-HqBw)
2018/11/01(木) 23:35:09.18ID:HLbZBXVs0 >>175
どんな基準なのだろうか、、、?
どんな基準なのだろうか、、、?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336e-HqBw)
2018/11/01(木) 23:36:34.21ID:HLbZBXVs0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36c4-MyS3)
2018/11/02(金) 00:32:45.03ID:j751ux+Z0 不祥事で辞退しただけでしょ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba6-aGty)
2018/11/02(金) 00:37:10.86ID:bV0jCLeD0 そう書いてしまうと不祥事があったのに辞退しなかったどっかのメーカーに触れなきゃいかんので都合が悪いんだろう
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e74-MyS3)
2018/11/02(金) 01:14:05.00ID:2QSHl8Qy0 礼節を知らぬメーカーはCOTYに相応しくない。
退場して頂いて結構
自動車文化人たる評論家諸氏に手厚い接遇はあって然るべきだからね。
欧州で新型車を駆って名所を巡り、食文化を嗜む。
こういうライフスタイルを魅せるのも選ばれし評論家の務め。
こういう演出すら出来ないメーカーはそもそもCOTYを受賞することはないわけだしねw
退場して頂いて結構
自動車文化人たる評論家諸氏に手厚い接遇はあって然るべきだからね。
欧州で新型車を駆って名所を巡り、食文化を嗜む。
こういうライフスタイルを魅せるのも選ばれし評論家の務め。
こういう演出すら出来ないメーカーはそもそもCOTYを受賞することはないわけだしねw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a54-MyS3)
2018/11/02(金) 01:17:26.25ID:V6hHd8JD0 検査員の不正をやった会社たちも、KYBの筆頭株主の会社も、辞退すべきだろう。
・・・トコットがCOTYかvwvw
・・・トコットがCOTYかvwvw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-aEp9)
2018/11/02(金) 01:45:45.56ID:eoJt5zXya 日付とかわからなくなるのは認知症だよなあ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-8qN7)
2018/11/02(金) 02:59:53.35ID:467aMNnGa >>194
つまり日本に帰ってくるなってことですねわかります
つまり日本に帰ってくるなってことですねわかります
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-BZjO)
2018/11/02(金) 04:53:44.16ID:hA6eyMZPd >>163
スズキに伊達軍曹は千年怨の対象ニダ、てイメージ(・∀・)ニヤニヤ
スズキに伊達軍曹は千年怨の対象ニダ、てイメージ(・∀・)ニヤニヤ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-BZjO)
2018/11/02(金) 05:04:41.49ID:hA6eyMZPd >>194
礼節を知らぬヒョウンカはCOTYに相応しくない。
退場して頂いて結構
自動車文化人ではないヒョウンカに手厚い接遇はあってはならないからね。
又借りで新型車を駆ってトボし、息をするよに嘘を吐く。
こういうライフスタイルを晒せるのもハブられたヒョウンカの定め。
試乗に参加出来ないヒョウンカはそもそもCOTYの審査することはないわけだしねvwvolvo
定期巡回乙ニダ(・∀・)チョンスケ
礼節を知らぬヒョウンカはCOTYに相応しくない。
退場して頂いて結構
自動車文化人ではないヒョウンカに手厚い接遇はあってはならないからね。
又借りで新型車を駆ってトボし、息をするよに嘘を吐く。
こういうライフスタイルを晒せるのもハブられたヒョウンカの定め。
試乗に参加出来ないヒョウンカはそもそもCOTYの審査することはないわけだしねvwvolvo
定期巡回乙ニダ(・∀・)チョンスケ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-3nLo)
2018/11/02(金) 05:13:40.26ID:cqbAV12Pa ジムニーが入ってないの、COTYの権威には大ダメージだろ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37f-URqd)
2018/11/02(金) 06:32:18.86ID:I80Mv5z00 だよなぁ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97db-xeI9)
2018/11/02(金) 06:44:37.20ID:MTU2Iv0C0 コンカクトカー(ぷっ
203日記改竄仮保全 俺のスレありがとう (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/02(金) 06:53:41.85ID:yWz69DPR0 >>88
旧)ということで日本勢のノミネート車はフォレスター/トコット/カローラスポーツ/クラウン/LS/セレナeパワー/クラリティPHEV/CR-V/CX-8/エクリプスクロスの9台。
新)ということで日本勢のノミネート車はフォレスター/トコット/カローラスポーツ/クラウン/LS/セレナeパワー/クラリティPHEV/CR-V/CX-8/エクリプスクロスの10台。
旧)ということで日本勢のノミネート車はフォレスター/トコット/カローラスポーツ/クラウン/LS/セレナeパワー/クラリティPHEV/CR-V/CX-8/エクリプスクロスの9台。
新)ということで日本勢のノミネート車はフォレスター/トコット/カローラスポーツ/クラウン/LS/セレナeパワー/クラリティPHEV/CR-V/CX-8/エクリプスクロスの10台。
204日記仮保全1/2 (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/02(金) 06:57:36.17ID:yWz69DPR0 BRZと86のリコール、やはりエンジン降ろします。大作業だ!
2018年11月1日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=34541
スバルのバルブスプリング不良に於けるリコール対応の概要が判明したので紹介しておく。26日の記事で「エンジンを降ろす。
いや降ろさないで作業出来るだろう」と書いたけれど、やはり降ろして作業することになった。降ろした方が確実だということなんだろう。
確かにシリンダーヘッド横はアクロバティックな隙間しかなく、もしかしたら取り外せないのかもしれません。
また、交換はディーラーじゃ行わないという。関東の場合、高尾にある教育センターで一括して作業するとのこと。
結果、エンジン降ろしてバルブ交換してエンジン積むという行程になり、1〜2週間くらいクルマを預けるそうな。この間、代車を出してくれることになると思う。
「せっかくエンジン降ろしたんだからやっておきたい」と思う付随作業はどうなるか今のところ不明。
なんせ対象車は2012年1月〜2013年9月に生産された86/BRZ、インプレッサ、フォレスター。走行距離多いクルマだとエンジンマウントや
ウォーターポンプなど交換したくなる。有償でいいから(当然ながら部品代だけの負担)こういったパーツの交換メニューを用意しておいて頂きたいもの。
ベルトについては交換後のトラブルを考え黙っていても新品交換すると思います。
不具合の状況だけれど「設計と材質両方の問題により最悪の場合折れて壊れる」ということらしい。ちなみに生産時期が限られているというのは、
1)その時期に生産したスプリングに問題あったか、2)設計そのものに問題あったと判断し改良したかの2点。26日の記事でも書いた通り
BRZはアプライドBになる時、バルブ回りに手を加えている。ttp://kunisawa.net/?p=34399 この時に構造の問題に気付いた?
2018年11月1日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=34541
スバルのバルブスプリング不良に於けるリコール対応の概要が判明したので紹介しておく。26日の記事で「エンジンを降ろす。
いや降ろさないで作業出来るだろう」と書いたけれど、やはり降ろして作業することになった。降ろした方が確実だということなんだろう。
確かにシリンダーヘッド横はアクロバティックな隙間しかなく、もしかしたら取り外せないのかもしれません。
また、交換はディーラーじゃ行わないという。関東の場合、高尾にある教育センターで一括して作業するとのこと。
結果、エンジン降ろしてバルブ交換してエンジン積むという行程になり、1〜2週間くらいクルマを預けるそうな。この間、代車を出してくれることになると思う。
「せっかくエンジン降ろしたんだからやっておきたい」と思う付随作業はどうなるか今のところ不明。
なんせ対象車は2012年1月〜2013年9月に生産された86/BRZ、インプレッサ、フォレスター。走行距離多いクルマだとエンジンマウントや
ウォーターポンプなど交換したくなる。有償でいいから(当然ながら部品代だけの負担)こういったパーツの交換メニューを用意しておいて頂きたいもの。
ベルトについては交換後のトラブルを考え黙っていても新品交換すると思います。
不具合の状況だけれど「設計と材質両方の問題により最悪の場合折れて壊れる」ということらしい。ちなみに生産時期が限られているというのは、
1)その時期に生産したスプリングに問題あったか、2)設計そのものに問題あったと判断し改良したかの2点。26日の記事でも書いた通り
BRZはアプライドBになる時、バルブ回りに手を加えている。ttp://kunisawa.net/?p=34399 この時に構造の問題に気付いた?
205日記仮保全2/2 (ワッチョイ 9abf-/OgJ)
2018/11/02(金) 06:58:23.84ID:yWz69DPR0 このあたりを突っ込まれ、上手な説明が出来なければあまりカッコ良くないことになり、スバル叩きのエネルギーになってしまうかもしれない。
とはいえリコール対象車のオーナーはエンジン回りの点検や、もしかすると実質的なアンチエイジングを受けられ、しかも1〜2週間違うクルマに乗れるので
素直に喜ぶ人だって少なくないと思う。もちろん86も全く同じことになる。
個人的に前述の「せっかく降ろすのだから部品交換」のメニューをしっかり組んでくれれば、顧客満足度をむしろ向上させられるんじゃないかと思う。
スバル叩きをする人達は、そもそもスバルのお客さんじゃないです。ホンダのようにリコール多発がディーラーを疲弊させ多数の離職者を出し、
結果的に営業レベルの大幅な低下を来すのが最悪のストーリーです。
リコールとしては特大級。知恵を絞り、お客さんに喜んでもらえるよう上手に対応することを考えたらいい。
とはいえリコール対象車のオーナーはエンジン回りの点検や、もしかすると実質的なアンチエイジングを受けられ、しかも1〜2週間違うクルマに乗れるので
素直に喜ぶ人だって少なくないと思う。もちろん86も全く同じことになる。
個人的に前述の「せっかく降ろすのだから部品交換」のメニューをしっかり組んでくれれば、顧客満足度をむしろ向上させられるんじゃないかと思う。
スバル叩きをする人達は、そもそもスバルのお客さんじゃないです。ホンダのようにリコール多発がディーラーを疲弊させ多数の離職者を出し、
結果的に営業レベルの大幅な低下を来すのが最悪のストーリーです。
リコールとしては特大級。知恵を絞り、お客さんに喜んでもらえるよう上手に対応することを考えたらいい。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-WT4u)
2018/11/02(金) 07:10:30.25ID:CuedPUyBp >>193
普通の人ならそうかもしれんが雉はそこまで頭回らないと思うよw
普通の人ならそうかもしれんが雉はそこまで頭回らないと思うよw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-WT4u)
2018/11/02(金) 07:13:48.59ID:CuedPUyBp >>204
> スバルのバルブスプリング不良に於けるリコール対応の概要が判明したので紹介しておく。26日の記事で「エンジンを降ろす。
> いや降ろさないで作業出来るだろう」と書いたけれど、やはり降ろして作業することになった。降ろした方が確実だということなんだろう。
何か情報が増えたわけでもなく、知ったかで言ってしまった事の訂正だけだろw
東名の事故の時から進歩ねえなあw
> スバルのバルブスプリング不良に於けるリコール対応の概要が判明したので紹介しておく。26日の記事で「エンジンを降ろす。
> いや降ろさないで作業出来るだろう」と書いたけれど、やはり降ろして作業することになった。降ろした方が確実だということなんだろう。
何か情報が増えたわけでもなく、知ったかで言ってしまった事の訂正だけだろw
東名の事故の時から進歩ねえなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- 【悲報】経済専門家「2027年にAIシンギュラリティ起きる。ホワイトカラー、失業する」 [732289945]
- 俺主催のBBQパーティーに参加してそうなメンバー
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]