どうも、胡散臭い者です。
今ドライブから帰って着ました。
海抜ゼロの田子の浦港から富士富士宮経由で海抜1,000メートル
の朝霧高原まで登って、そこから精進湖線経由で甲府に出て
国道20号で都内まで帰ってしました。
沼津からはエアコン23.5度設定で走行して
全行程走行距離284キロメートル 燃費26.1になりました。

アルミテープは既に施行済みですが、燃費の変化は
無かったですが今回のコーティングはチョット驚きです。
効果高める為に湿式と乾式の二度塗りです。

コーティングを調べて見たらレース現場でもテスト
されていて、バイク乗りの人は軽量へメットになる
コーティングとしてレビューがあるみたいです。
空気抵抗が減ってヘルメットが軽く感じられる効果があると。
アルミテープは効果を実感しなかったけど、
このコーティングは実走して数字を出してしまったので
私としては効果が大きいと判定しました。
ボディーだけの施行では、こんな数値は出なかったと思います。
体感とか具体性のない評価ではなく数字なので
私は、別の車に施行してさらに評価を確実なものにしたい。