こんにちは。相談させてもらいます。皆さんのご意見聞かせてもらえると助かります。
スズキの某ディーラーにて新車を購入したのですが、トラブルがあり店長と話し合った結果、車両を1から作り直しor割引+オプション追加で妥協の二つの選択肢で落ち着きました。
1から作り直す場合、一ヶ月くらい納車が遅れるものの当初の希望通りになります。
割引+オプション追加の場合、数日中に納車可能です。具体的な金額や内容は決まっていません。
心情面を重視すれば作り直しなんですが、実利面では割引+オプ追加です。
どっちにするべきなんでしょうか?今のところ作り直しの方向に気持ち的に傾いています。
探検
車を1から作り直すor割引、オプション追加受け入れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 13:35:57.49ID:PG7SofKL2018/09/09(日) 13:41:20.74ID:3wQdMaem
持論だけど、新車のトラブルなんてある意味特権だろう
対応してくれれば気にしてないよ
対応してくれれば気にしてないよ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 13:57:01.39ID:PG7SofKL >>2
早速のご意見ありがとうございます。
どちらに転んでも対応はしてもらえます。
あまりぼやかしてしまうと伝わらないので少し詳しく書きます。
トラブルというのは車検証に記載されている所有者名義がディーラーになっていたことなんです。購入時には現金一括で支払っているので本来所有者が私になるところがディーラー名義になっていました。
ネットで調べる限り登録直後なら訂正可能とあり店長に確認したところ、実際問題的に訂正は不可能との回答でした。
そうなると取れる選択肢は作り直して所有者名義を私にするか割引+オプ追加で妥協の二つが提示されました。
もちろんディーラー名義から私に替えれば済む話ですが、所有者履歴に余計な名義が載るのが嫌なのです。
早速のご意見ありがとうございます。
どちらに転んでも対応はしてもらえます。
あまりぼやかしてしまうと伝わらないので少し詳しく書きます。
トラブルというのは車検証に記載されている所有者名義がディーラーになっていたことなんです。購入時には現金一括で支払っているので本来所有者が私になるところがディーラー名義になっていました。
ネットで調べる限り登録直後なら訂正可能とあり店長に確認したところ、実際問題的に訂正は不可能との回答でした。
そうなると取れる選択肢は作り直して所有者名義を私にするか割引+オプ追加で妥協の二つが提示されました。
もちろんディーラー名義から私に替えれば済む話ですが、所有者履歴に余計な名義が載るのが嫌なのです。
2018/09/09(日) 14:07:26.12ID:3wQdMaem
所有者はどうでもいいと思うんだけど、
そもそも新車じゃないんじゃないの
そもそも新車じゃないんじゃないの
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 14:21:05.64ID:PG7SofKL >>4
ご意見ありがとうございます。
ご指摘の通り、所有者名義はあまり重要ではありません。使用者は私になっています。
ただせっかくの新車が書類上とはいえほんの一時でも他者の所有物になったという事実が引っかかるのです。
ですから心情面では作り直したいと思うのです。
ご意見ありがとうございます。
ご指摘の通り、所有者名義はあまり重要ではありません。使用者は私になっています。
ただせっかくの新車が書類上とはいえほんの一時でも他者の所有物になったという事実が引っかかるのです。
ですから心情面では作り直したいと思うのです。
2018/09/09(日) 14:34:30.86ID:Ug18+WY7
俺なら割引きオプション追加選ぶ
車にはなんの問題もないんだから作り直す意味がない
気持ちの問題でしかないのでアドバイスは難しいと思う
気にする人にとってみれば重大な問題なんだろうから
車にはなんの問題もないんだから作り直す意味がない
気持ちの問題でしかないのでアドバイスは難しいと思う
気にする人にとってみれば重大な問題なんだろうから
2018/09/09(日) 16:22:35.58ID:PMfVWmr2
所有者がデラっていうのはかなり気持ち悪いのはわかる
俺も嫌だそんな車
ローンもないのにずっと車検証に残るなら最低だろ
新車で作り直して貰った時は塗装に瑕疵があった
俺も嫌だそんな車
ローンもないのにずっと車検証に残るなら最低だろ
新車で作り直して貰った時は塗装に瑕疵があった
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 16:25:21.01ID:PG7SofKL >>6
ご意見ありがとうございます。
そうなんですよね、車両自体には問題が無い(納車時のチェックはしてませんが)ので作り直させるのは悪いと思っているのも事実です。
ただ私が欲しいオプションは付けた上での購入でしたし、今になって追加で欲しいものも見当たりません。
店長決裁といえども今更大きな値引き等もできないと思っているのでどうしたものかと悩んでいます。
一度店長と話し合い、追加オプションの内容や値引き額がどうなるか決定した上でどちらの選択肢が自分にとって納得できるか判断するほうがいいのかもしれませんね。
ご意見ありがとうございます。
そうなんですよね、車両自体には問題が無い(納車時のチェックはしてませんが)ので作り直させるのは悪いと思っているのも事実です。
ただ私が欲しいオプションは付けた上での購入でしたし、今になって追加で欲しいものも見当たりません。
店長決裁といえども今更大きな値引き等もできないと思っているのでどうしたものかと悩んでいます。
一度店長と話し合い、追加オプションの内容や値引き額がどうなるか決定した上でどちらの選択肢が自分にとって納得できるか判断するほうがいいのかもしれませんね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 16:36:26.59ID:PG7SofKL >>7
ご意見ありがとうございます。
正確に申し上げると、ただ名義変更した場合、車検証の紙からはディーラーの名前は消えます。
ただ備考欄に名義変更したと言う内容の文言が残ります。
新車登録から現時点までの所有者の履歴を記録する詳細登録事項等証明書と言う証明書にはディーラーの名前が残ります。
私としてはこの記録にディーラーの名前が記録されているのが嫌なので作り直しも視野に入れ考えているのです。
本当にこれは困った問題で心情面優先か経済面優先かではっきり答えが別れてしまいますね。
ご意見ありがとうございます。
正確に申し上げると、ただ名義変更した場合、車検証の紙からはディーラーの名前は消えます。
ただ備考欄に名義変更したと言う内容の文言が残ります。
新車登録から現時点までの所有者の履歴を記録する詳細登録事項等証明書と言う証明書にはディーラーの名前が残ります。
私としてはこの記録にディーラーの名前が記録されているのが嫌なので作り直しも視野に入れ考えているのです。
本当にこれは困った問題で心情面優先か経済面優先かではっきり答えが別れてしまいますね。
2018/09/09(日) 16:44:47.63ID:3wQdMaem
そこまで重要なら購入額の何%貰えば納得するのか出してみては
ローンの支払い終わっても寺名義のままってのも多いよ
次もそこで買うなら何ら困らないし
そもそもこのやり取りで付き合いが継続するとは思えないけど
ローンの支払い終わっても寺名義のままってのも多いよ
次もそこで買うなら何ら困らないし
そもそもこのやり取りで付き合いが継続するとは思えないけど
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 17:16:01.24ID:PG7SofKL >>10
ご意見ありがとうございます。
こちらからの金額提示ですか…そうですね、その方が決めやすいかもしれませんね。提示した金額を却下されれば作り直し。
了承されたら妥協案受け入れ。ここで問題になるのはどのくらいの金額提示が妥当なのかですね。
支払い金額の合計が200万位なので大きな金額は難しそうですね。
ご意見ありがとうございます。
こちらからの金額提示ですか…そうですね、その方が決めやすいかもしれませんね。提示した金額を却下されれば作り直し。
了承されたら妥協案受け入れ。ここで問題になるのはどのくらいの金額提示が妥当なのかですね。
支払い金額の合計が200万位なので大きな金額は難しそうですね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 17:22:22.45ID:PG7SofKL 今見つけたのですが、店長さんの名刺の裏にあるグループ会社の欄に中古車販売会社の名前がありました。
これってもしかすると作り直させても今ある車両が中古車として売れれば店としてはあまり損害が出ないのでしょうかね。
だとしたら遠慮せず作り直して欲しいと言えそうです。
一般的にディーラーって中古車販売会社に車両を売るって事はあるのでしょうか?
これってもしかすると作り直させても今ある車両が中古車として売れれば店としてはあまり損害が出ないのでしょうかね。
だとしたら遠慮せず作り直して欲しいと言えそうです。
一般的にディーラーって中古車販売会社に車両を売るって事はあるのでしょうか?
2018/09/09(日) 17:24:46.33ID:xWXz3Mib
欲しいオプションがあればいいけどないと悩むね
商売やってた身としては金額減らされるよりもサービスしたほうがいい
サービス受ける方もサービスの方が利益取らない分現金よりも高額なサービスしてもらえる
企業は売り上げ大事なんでそっちの方が交渉しやすいと思う
商売やってた身としては金額減らされるよりもサービスしたほうがいい
サービス受ける方もサービスの方が利益取らない分現金よりも高額なサービスしてもらえる
企業は売り上げ大事なんでそっちの方が交渉しやすいと思う
2018/09/09(日) 18:21:14.53ID:I0nrUc1W
所有が販売店って 販売店が負債抱えて潰れたら債権者に車抑えられんでね?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 18:34:41.24ID:PG7SofKL >>13
ご意見ありがとうございます。
ディーラーとしてはサービスするだけで話がまとまるなら御の字と言ったところなんでしょうね。
先述の通り欲しいOPは付けたのでサービスしようも無いかなと思います。
一つだけ欲しいOPをつけなかったのですが、それが大体4万くらいのものです。
仮にサービスでそれを付けてくれてもまだ心情として作り直したい気持ちが強いです。
かといって他に欲しいOPは無いですし、むしろ作り直してもらうならばお金払うからそのOPを付けてもらおうかとも考えています。
ご意見ありがとうございます。
ディーラーとしてはサービスするだけで話がまとまるなら御の字と言ったところなんでしょうね。
先述の通り欲しいOPは付けたのでサービスしようも無いかなと思います。
一つだけ欲しいOPをつけなかったのですが、それが大体4万くらいのものです。
仮にサービスでそれを付けてくれてもまだ心情として作り直したい気持ちが強いです。
かといって他に欲しいOPは無いですし、むしろ作り直してもらうならばお金払うからそのOPを付けてもらおうかとも考えています。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 18:37:34.86ID:PG7SofKL >>14
ご意見ありがとうございます。
法律上のことは門外漢なのでよく分かりませんが、それが本当だとしたら恐ろしいですね。ただ妥協案を受け入れても所有者変更手続きはしてくれるようなので大丈夫かなと思っています。
ご意見ありがとうございます。
法律上のことは門外漢なのでよく分かりませんが、それが本当だとしたら恐ろしいですね。ただ妥協案を受け入れても所有者変更手続きはしてくれるようなので大丈夫かなと思っています。
2018/09/09(日) 18:46:20.62ID:I0nrUc1W
あ ごめん所有者が販売店でも接収されることは無いわ
売ったりするのが出来ないだけだわ
ttps://www.google.co.jp/amp/s/kuruma-nandemo.com/shoyuusha-shiyousha/%3famp=1
売ったりするのが出来ないだけだわ
ttps://www.google.co.jp/amp/s/kuruma-nandemo.com/shoyuusha-shiyousha/%3famp=1
2018/09/09(日) 18:55:39.92ID:xWXz3Mib
>>17
個人売買なんかだとひと手間かかるが普通に店で買い取りや下取りなら
勝手にやるから何も違いはない
逆に自分の書類だけで名義変更は出来なくなるので防犯としては効果はあると思う
ここまで読んだ感じだと作り直しに応じてもらえるならそれでいいと思う
俺なら割引とかオプション追加してもらうが
本人がそれが気になってモヤモヤして何年も乗るのは辛いだろうし
個人売買なんかだとひと手間かかるが普通に店で買い取りや下取りなら
勝手にやるから何も違いはない
逆に自分の書類だけで名義変更は出来なくなるので防犯としては効果はあると思う
ここまで読んだ感じだと作り直しに応じてもらえるならそれでいいと思う
俺なら割引とかオプション追加してもらうが
本人がそれが気になってモヤモヤして何年も乗るのは辛いだろうし
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/09(日) 19:15:42.47ID:PG7SofKL >>18
ご意見ありがとうございます。
確かに何年もモヤモヤしたまま乗るのは辛いです。やはり妥協案より作り直しの方がすっきりとしますね。
店長さんと相談し、欲しかったOP追加(勿論代金は支払います)+作り直しの方向で進めたいと思います。
今後の予定が決まりましたら改めて報告させてもらいます。
ご意見ありがとうございます。
確かに何年もモヤモヤしたまま乗るのは辛いです。やはり妥協案より作り直しの方がすっきりとしますね。
店長さんと相談し、欲しかったOP追加(勿論代金は支払います)+作り直しの方向で進めたいと思います。
今後の予定が決まりましたら改めて報告させてもらいます。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/10(月) 17:15:52.42ID:20joC7WE 本日店長との話し合いの結果、新規製造+OP追加で契約となりました。10月中旬ごろ納車予定です。
ご意見いただいた皆様、本当にありがとうございました。
ご意見いただいた皆様、本当にありがとうございました。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/09/10(月) 23:32:15.10ID:MgS6VIvz >>17
そのままにしてたら事故って廃車になったとき面倒だった
そのままにしてたら事故って廃車になったとき面倒だった
2018/09/12(水) 12:44:04.50ID:1MvPw9W6
行政書士に作成依頼していたのであれば、呼びつけて謝罪、代行手数料全額返金を要求、で、行政書士会にチクって潰すと言うのもお忘れなく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【群馬】水道水がカンピロバクターに汚染される [696684471]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 【石破正論】消費税減税をした国で実際に効果はあったか?→物価はむしろ上がりかえって貧困率が高まる可能性 [709039863]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 三大叩いてる方が基地外だった炎上事件「ツナマヨ」「アサクリ弥助」あとひとつは?
- 【悲惨】Gundam GQuuuuuuuuuuuuuuXさん、今夜は新展開の第4話なのにもう嫌儲でスレも立たない ヤフーニュースのコメントもたったの35件 [597533159]