X



★珍論の機首レーダードームアタック@チャンゲ国沢635★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/21(土) 21:21:58.76ID:kY/iIpcd
「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ch車板では国沢氏を表す言葉として定着している。「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、
Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、 「チャンゲ」が定着、スレタイにも用いられている。
小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られ、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、デタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、(株)国沢学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で活動停止。
自動車会社について独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は数少ない。
ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、 根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事だらけで要注意。
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が続出。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、主な著述対象は日産の電気自動車リーフである。
以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する。
川口市では整体と充電の両立を推奨。更に、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われた。
そんな中、H25年8月無銭飲食を理由とし突如閉店。しかし閉店の週に改造ズリーフで、丹後半島ラリーに出場した。
そして、件の叔母に1000万円以上の預金がある事が発覚(推定)。親戚と骨肉の争いに発展している模様。
VWのNOx不正疑惑で自動車メディアの沈黙を非難し積極的にVW擁護に励んでいたがエビカニ停止され、2017年から中華VOLVOの御犬となる。
2ch改め5ch本スレを常時監視し、自らの妄想日記・雉の切除・改竄にいとまがない。

前スレ
★水没HV/EVは安全、バッテリーはプラス端子を外しマフ@チャンゲ国沢634★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531342599/
2018/07/24(火) 18:48:38.04ID:qfxMiBf9
>>282
ホントまぜこぜにしすぎだよね
豊橋が最高気温記録した、なんてどこにも一言もないのによくやるわと

あと山崎って誰のことなんだ
2018/07/24(火) 18:52:55.27ID:vdWcmBdi
日本の夏は徐々に暑く・長くなっている
https://i.imgur.com/k3ARmSv.png
2018/07/24(火) 19:06:47.33ID:vdWcmBdi
>>262
>元中日のホームラン王の山崎さんと

ワタシラ正しく書かないと……
2018/07/24(火) 19:24:16.99ID:vdWcmBdi
https://www.jma-net.go.jp/nagoya/TenkouKaisetsu_Tokai/image17.jpg
チャンゲさんは知らないだろうが豊橋は海風の影響で
名古屋市や岐阜などの内陸部や豊橋より北の山間の新城市より
夏の最高気温が3度前後低いのであった
2018/07/24(火) 19:31:04.73ID:mpkFaW66
旧)駅前で恐竜のイベントやっていたが、ジュラ記って今より平均気温にして10度くらい高かったらしい。
新)駅前で恐竜のイベントやっていたが、ジュラ紀って今より平均気温にして10度くらい高かったらしい。
2018/07/24(火) 19:40:15.63ID:8TSD6+2T
>>309
ほうこれはわかりやすいですね
1990年くらいからあまり変わっていないような気もするが
2018/07/24(火) 19:41:00.31ID:mpkFaW66
新型RAV4、カッコ良くて魅力的なスペックになる可能性大!
2018年7月24日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=32734

今や日本のクルマ好きにとって最も注目されているSUVながら、決定打が無いと思っている人も多いだろう。
確かに良いクルマながら燃費イマイチとか自動ブレーキ性能弱いとか高いとか大きいとか
デザイン魅力無いとかデビューから時間経ってる等々。それぞれ思い当たるかと。
という状況の中、年内にアメリカで発売されるのは下の写真の新型RAV4である。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/07/7241t.jpg

少しばかりボルボXC40に似た雰囲気ながら、全長4595mmと4605mmの新型CR-Vや4590mmのエクストレイルと同等。
XC40の4425mmより少し長い。また、ハリアーの4720mmより一回り小さいため、価格はフォレスター、CX-5と同じくらいになると思う。
大雑把なイメージだと2500ccの4気筒で290万円前後。2500ccのハイブリッドだと330万円くらいだろうか。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/07/7243t.jpg

条件的には素晴らしい! ハイブリッドを選べば燃費抜群に良く、自動ブレーキ性能は夜の歩行者も検知可能な世界最高レベル。
デザインだって新しさを感じます。さらに今まで普通の性能だった4WDシステムも大幅に進化させているらしい。
現行モデルがモデル末期ながらアメリカで最も売れているSUVということで、新型の注目度大きい。
少し車高上げてオフロードタイヤか?
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/07/7242t-1.jpg

いずれにしろ既存のSUVからすれば脅威の存在。CR-Vと同じく日本販売を休止していたRAV4ながら、ブランドイメージだってよい。
さらにフォレスターやCR-Vなどライバル車が実質的な大幅値上げを行ってきたため、RAV4の割高感も大幅に薄れることだろう。
ヒッチメンバー付ければトレーラー引っ張れます。年内にアメリカで発売され、来年早々に日本導入になると予想されている。
2018/07/24(火) 19:44:45.30ID:grpWDwi1
ここで介護(添削)してもらえるから甘えた文章上げているような…
ヤフーは訂正したら日時と謝罪書かなくちゃいけなくなってるみたいだからもう怖くて書けないね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 19:45:59.98ID:m/8TfBkH
>少し車高上げてオフロードタイヤか?
バカの一つ覚えかw
2018/07/24(火) 19:53:33.21ID:mpkFaW66
> ヤフーは訂正したら日時と謝罪書かなくちゃいけなくなってるみたい
マジで? 株主総会での指摘を受けてシステム改善したのか?それならYahoo見直した。
2018/07/24(火) 20:00:23.25ID:grpWDwi1
>>317
絶対そうなっていると断言できないんだけどアプリでニュース見てたら違うメディアが同じフォーマットで訂正書いてるのを見てる
本文内段落の変わり目にに日付と時間付きで書いてるの
2018/07/24(火) 20:07:06.11ID:mjskycX5
アホーの株主総会で正式にフェイクニュース製造機に認定されたデナイノ。
2018/07/24(火) 20:07:57.39ID:mpkFaW66
>>318
ほほぅ
雉先生詰んだな。
2018/07/24(火) 20:08:54.32ID:eDnt212W
>>316
こういう所がセンセのセンセたる由縁で。
本人は「ノリが良い」と考えてるみたいだけど、「薄っぺらさ」しか伝わらない。
2018/07/24(火) 20:09:12.01ID:9yz+jdvJ
>>305
表紙で誤植してEクラスをランドマークにしちゃうくらいに低レベルでそ
https://prtimes.jp/i/1719/1074/resize/d1719-1074-488610-0.jpeg
2018/07/24(火) 20:15:36.03ID:PrwGOyI7
>>263
>以前は国際的にも温暖化という文言は使われたものの今や支持を集められず『気候変動』と表現されている。

COP3
いわゆる京都議定書は地球温暖化防止会議って通称ではあったけど
正式には気候変動枠組条約に関する議定書なのであった

ちな京都議定書は初代プリウス発売の1997年だから今から21年前
ほんで95年のCOP1の段階から当然気候変動枠組条約と言う名称だったので
フェイ国さんの言う以前とは30年位前の事でしょうかね

あとどこで支持が集まって無いのかは知らんが温暖化と言う言葉も分かりやすいので並行して使われてます

すごくどうでもいいけど私はECO検定三級しか持ってない程度のあさーい知識の一般ピーポー黄昏ですので
自動車ヒョウン界の権威殿の影響力には敵いませんw
2018/07/24(火) 20:16:12.00ID:grpWDwi1
>>320
ごめん、たまたまIT系の記事で連続して見つけて勘違いしてたみたい
芸能系は日時まで書いてないし文末が多かったわ
メディアによって差はありますね
お詫びして訂正致します
2018/07/24(火) 20:16:17.89ID:cHsHnDQf
>>317
>>318
東洋経済での一例
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180724-00230659-toyo-bus_all

【2018年7月24日15時追記】記事初出時、
「新型『ジムニー』は『ワゴンR』『スペーシア』『アルト』など軽乗用車と混流生産されているが」としていましたが、
事実と異なるため、上記のように修正しました。
2018/07/24(火) 20:18:32.53ID:grpWDwi1
>>325
あ、こういう感じ
ありがd
2018/07/24(火) 20:20:01.39ID:PNg99Cr0
>>262
で、何のために豊田スタジアムに行ったの?

>>314
>ヒッチメンバー付ければトレーラー引っ張れます。
それ、ほとんど全ての車がそうだけど…?今後あらゆる雉の最後にその一行を添える気か?
2018/07/24(火) 20:21:14.90ID:BJmidqYU
>>327
そうだよね
はじめに必要なのは何のイベントだったのかとかその辺だろ
2018/07/24(火) 20:29:43.04ID:cHsHnDQf
東洋経済ですら呼ばれている
スズキが7月後半に静岡県と山梨県内で実施した「ジムニー」報道陣向け試乗会

親方は当然招待されてますよね(ぷっ!)
2018/07/24(火) 20:29:55.38ID:lYahzVRE
>>193
言い訳しないと平静を保てないんですか?
2018/07/24(火) 20:32:28.04ID:lYahzVRE
193へのレスでは無いです。
すんません。
2018/07/24(火) 20:33:37.56ID:9yz+jdvJ
>>315
以前Q&Aにこんなの有ったか覚えていないが、報告フォームから[Yahoo!ニュース個人]を選択して指摘出来るみたいだね。
このスレではあえて指摘せずにヤフーに上げたらニヨニヨしながら指摘すればフェイクニュース雉も処分されるんじゃないのかな


https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/44382/p/575
掲載記事に関する指摘・問い合わせ
お問い合わせの内容により、それぞれ以下へご連絡ください。
・誤字脱字、表示の誤りの指摘
 (記事と画像が合っていない・記事が途中で切れている・情報提供元の表示が誤っているなど)
 報告フォームからご連絡ください。
 ご連絡の際「サービス」欄は、誤りがあるのがニュース記事の場合は[Yahoo!ニュース]を、
 誤りがあるのが「個人」コーナーの場合は[Yahoo!ニュース個人]を、それぞれ選択してください。
 また、誤りがある記事のURL(https:// 〜で始まる一文)と誤りの詳細を明記してください。
 確認のうえ訂正します。
2018/07/24(火) 20:36:49.61ID:BJmidqYU
>>332
これはいいこと聞いたわ
2018/07/24(火) 20:54:28.61ID:jGEStVoD
センセ、ヤホーでの御臨終確定ですな〜
2018/07/24(火) 20:56:11.55ID:vFpeqfOO
MRJ、新規受注ならず

またしてもKの法則発動
2018/07/24(火) 20:59:21.07ID:VMSxOMHR
>>314
>少しばかりボルボXC40に似た雰囲気ながら

似てるか!? やっぱりパッソとマーチを間違える奴は目が腐ってんな〜。
2018/07/24(火) 21:01:58.07ID:zGZ02mo7
ジムニーバカ売れ
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/d/d/dd2e23ce.jpg
2018/07/24(火) 21:03:50.86ID:YzqlvoTS
え、ジムニーにも法則発動しちゃうのか?
2018/07/24(火) 21:07:19.96ID:XZl9t0mj
しかし日本でRAV4を買おうという人がVOLVOを比較対象にするのかね?
2018/07/24(火) 21:08:44.73ID:zGZ02mo7
>>338
雉がクレクレしているだけで、スズキは相手にしていないと思う。

なのでジムニーに逆法則発動中
2018/07/24(火) 21:12:36.84ID:Bz3DXNIo
ナガータのコラムがWebカートップに載ってる。
ということは出禁になったのはWebカートップではないということか。
2018/07/24(火) 21:20:53.68ID:ykiKwzHq
>>307
穴埋め記事だからそもそも発注がギリギリなんじゃないかね
そこへもってきて雉はろくに確認せずに書き飛ばすし、
編集部も穴埋め記事だからきちんとチェックする気がないと
2018/07/24(火) 21:37:43.98ID:dmmtir9s
媒体は日本自動車評論界の重鎮たる御大の見識に全幅の信頼を寄せている。
ゆえに校正など不要なのだよ。
そもそも御大に依頼を引き受けて貰えただけでも栄誉に考えないと。
御大の記事が掲載されるだけで格式が何段階も上がるのだから。
2018/07/24(火) 21:44:02.25ID:pHj+KULu
>>332
ほほぅ

ここでは一切間違いを書かずに>>332の所で指摘するのがよさげだなvwvolvosubaru
次からそうするか
2018/07/24(火) 21:48:40.42ID:m4xjOztR
>>343
ほぉ。
だったら、校正なしでくるまのニュースにUPしてもらえ。
即刻契約解除だろうがw

クニサウェと契約している雑誌・媒体というだけで
信用しない。
フェイクニュースの達人が何を言うかww
2018/07/24(火) 21:50:28.56ID:6CpE9gHv
>>343
なるほど、「キョニューのミニカー」はチャンゲさんの慧眼を如実に示しており、訂正の必要はありませんネw
2018/07/24(火) 21:51:01.24ID:t03fqRO1
誰か知らんがもう二度としませんと土下座して念書書いた
2018/07/24(火) 21:51:26.94ID:3Uc47SKx
>>303
うまそうなお団子デナイノ
2018/07/24(火) 21:59:56.73ID:t03fqRO1
どこぞのネオチーン屋を思い出した
https://response.jp/special/recent/3542/%E7%B2%97%E6%82%AA%E4%BF%AE%E7%90%86
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 22:02:41.02ID:J7etsL0s
>>327
>>328
トヨタスタジアムのイベント予定見ても7月22日はJリーグの試合しか無いデナイノ
http://www.toyota-stadium.co.jp/event/

しかし!その検索結果の何番目かにそれらしいイベントが!

コラモウ御犬がわざわざ隠したくらいなので忖度してURLは貼らないでおくデナイノ


土地柄考えると客にとっては山崎センシュとしゃべってる車オタクの変なオヤジがいる程度の認識ではナカロウカ


聞いてる客がいればですが念為


埋め
2018/07/24(火) 22:04:28.02ID:k27frUv6
>>347

ヤマ発/トヨタに対しても、ワビ状を出してなかったっけ?
2018/07/24(火) 22:19:17.70ID:14S+xsov
>>263
こうも簡単にコマセに喰らいついてくると黄昏諸氏も楽しくて仕方ないだろうなwww

もうね、鯵釣りに行ったとき、コマセの匂いに狂いまくってサビキに喰らいつき、あげく仕掛けをメチャクチャにして全身ブルブル痙攣させながら揚がってくるサバを思い出すよwwwww
2018/07/24(火) 22:21:18.16ID:jGEStVoD
>>343
技研は日本自動車評論界の重鎮たる御大のムスコの見識に全幅の信頼を寄せている。
ゆえに更生など不要なのだよ。
そもそも御大の入社依頼を引き受けて貰えただけでも栄誉に考えないと。
ムスコや御大の記事が掲載されるだけでホンダの株式が何段階も上がるのだから。

こうですねハワタリムスコリアンwあー気色悪いわ基地害雉オヤコ
2018/07/24(火) 22:25:53.61ID:9yz+jdvJ
>>349
修理以前にいじり壊しの常習犯といったイメージ
そもそも自分で壊す原因を作っている事に気付いていないし。

<IKA凡例>
ttps://blog.goo.ne.jp/sanko-tk/e/da470c4c21580b6dcae2daa3c44a3eff
ここでギックリになってしまった経緯を・・・!
あるお客さん(常連さん)のレガシィなのですが、新潟で使用されていた車両とやらで錆び腐りが激しく、ラスペネ塗り捲って数日放置!
でもボルトが緩まない、、、キャリパーとハブベアリングとロワアームブッシュとラックブーツの交換なのでごっそり外して作業することに!!
で、ラックブーツの交換でタイロッドエンドを外すためM19のナットを緩めて・・・固着していて回らない(汗)・・当然M19のナットはすでに潰れている。
よってパイプレンチでグリップにパイプ差込んで思いっきり回したら・・・まさか、ラックエンドのシャフトが折れた!!

その拍子にスーパーマンの様な姿勢で前方へ飛んだ私!!冷ぁ〜〜とした痛みが腰に・・・情けないです(泣)
2018/07/24(火) 22:36:29.50ID:hf1woLZ3
>>343
コーション出たら食べ物を探せってちゃんと意味があったの?www
2018/07/24(火) 22:57:13.75ID:pHj+KULu
>>347
kwsk
2018/07/24(火) 23:22:41.21ID:hba2DUX2
>>314
まーた、オフロードタイヤか
予想だと1855ミリなので加速度的に日本では使いづらいサイズなのではナカロウカ

いや、ボノレボXC40の1875ミリより狭いから大丈夫ですね

あっれー
1840ミリのマツダcx5は日本では使いづらいサイズって言ってませんでしたっけ?

プッ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 23:36:20.21ID:J7etsL0s
>>351
ザイテック騒動
http://kunisawakenkyu.sodenoshita.com/Part_4/4-2.htm

埋め
2018/07/24(火) 23:49:18.59ID:Bz3DXNIo
>>262
旧)ここから東海道線に乗り継ぎ岡崎。さらに環状鉄道で新豊田市を目指す。
新)ここから東海道線に乗り継ぎ岡崎。さらに愛知環状鉄道で新豊田を目指す。

旧)新豊田市駅に着くと一段と気温上がってます。
新)新豊田市に着くと一段と気温上がってます。

旧)元中日のホームラン王の山崎さんと舞台に上がったら直射日光強烈な上、無風。
新)元中日のホームラン王の山埼さんと舞台に上がったら直射日光強烈な上、無風。

旧)イベントの時間待ちに山崎さんとアレコレ話をしていたのだけれど、クルマ好きなので驚く!
新)イベントの時間待ちに山埼さんとアレコレ話をしていたのだけれど、クルマ好きなので驚く!
2018/07/24(火) 23:54:04.42ID:Bz3DXNIo
>>262
旧)豊田市についたら40度! 山崎さんとクルマ談義(23日)
新)豊田市についたら40度! 山埼さんとクルマ談義(23日)
2018/07/24(火) 23:58:21.78ID:t03fqRO1
山埼さんって誰だと思ったら山ア武司かよ
最初からそう書けば誰にでも理解してもらえるだろうに
無知親方はほんと何も知らないんだな

で、山崎武司のツイッターやブログやスケジュールを見ても7月23日は何も書いてない
いったい親方は何しに行ったんだ?
2018/07/24(火) 23:59:49.28ID:pOH8sslU
こんな記事を見た。

「おじさんの自撮りはやはりNGか? 同世代から「誰得?」との批判も」
https://sirabee.com/2018/07/22/20161652408/
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:03:41.06ID:btVS6wYM
>>343
校正が不要なくせに>>359のような改竄は繰り返すんですね。どこ見てやってんのかなーvwvolvo

チョンスケ(・∀・)ダッセー
2018/07/25(水) 00:07:00.07ID:GwU0JL1l
>>288
地に足が付いていない奴が書いているだけにwww

>>352
しかも不味くて食いどころもない小鯖w


しつこく蒸し返すけど
先日のレッドブルのルノーエンジンの○ッ○がTAGという話が
何の断りもなくカイキュウされていたことを考えれば
Yahoo!ニュースに訂正ルールが導入されているという話は怪しい気がするな
あるいは導入されてもまだまだ徹底されてないという可能性も否定できない
2018/07/25(水) 00:20:28.90ID:ASykIaB2
>>359,360
山埼さんて誰だろね
中日にそんな人はいなかったけどね
もちろんオリックスにも楽天にも
私ら正しく書かないと……
仕事で同じ舞台に立った人の名前を間違えるって失礼極まりない
しかもあれだけ有名な元野球選手を
2018/07/25(水) 00:44:19.31ID:ASykIaB2
本人のオフィシャルサイトやwikipediaで名前を確認しないのだろうか
2018/07/25(水) 00:51:56.37ID:myLs5boq
こちらとしちゃ御大なんて書く訳なかろうに勝手に親方書いたような一方的な決め付け
早20年近くも飽きたらずによっくやるな
2018/07/25(水) 00:54:30.98ID:/R6+ecxF
ここ見てカイキュウしたくせに山埼wwwwww
さらに誰だかわからなくなる始末wwwwww
すげーなこんな奴がマジで世の中にいるんだな
2018/07/25(水) 01:04:48.63ID:A+8bX1Fw
>>359
…雉先生ってさ、ほんと何人なの?少なくともまともな教育は受けてないでしょ?ダメだよ、物書きなんかなっちゃあ…
2018/07/25(水) 01:14:25.19ID:9Mo+8k7U
チョンスケでも真面目に日本語を勉強すれば違和感を感じない日本語の文章が
かけるようにはなるが、チャンゲセンセはチョンスケの中でも最底辺なので(ぷっ
2018/07/25(水) 01:37:27.90ID:PZvGl3yU
名前を正しく表記できない呪いにでもかかってるのかな
2018/07/25(水) 01:45:55.03ID:IhA6i/vZ
修行(アル中)&翻訳作業の所為で常時ゲシュタルト崩壊してるだけでは?
2018/07/25(水) 01:48:48.66ID:sbw0s2z3
>>359
なんだよ結局新豊田市があるのかよw
2018/07/25(水) 01:53:10.71ID:IhA6i/vZ
それと、空間認識能力が極端に低いのかもね
何せこれが同じに見えるんだぜw

https://autoc-one.jp/images/article/201803/28133113554_b127_o.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/16/l_mf_ikeda03.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1114/183/012_o.jpg
2018/07/25(水) 01:58:31.97ID:0c9BxX/Z
>>365
むしろどう入力してその表記になったか気になって仕方ないw
2018/07/25(水) 02:11:44.57ID:8lxvBr5g
早く>>332が試したいので、御犬はYahoo!ニュースに雉をアップしろくださいw
2018/07/25(水) 02:53:43.81ID:YFXDA0Nr
流石に山埼さんとかはドン引きですわ
完全に脳障害
そう書くに至ったロジックが解らん
2018/07/25(水) 03:04:21.34ID:IhA6i/vZ
>>375,377
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%9F%BC
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E5%B4%8E
ハングル表記だと同じ文字みたいだね。
2018/07/25(水) 05:16:33.74ID:QRuY6d9k
名前も間違えるとか、本当に直接会って会話したのか?
そこから妄想なのではないだろうか
2018/07/25(水) 05:21:02.12ID:jDMDhxxm
直接会って会話すれば正しい漢字が頭に入るというものでもないと思うが
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 05:29:28.84ID:GRRNOlul
>>262
山崎さんって誰?
2018/07/25(水) 05:59:07.44ID:cMMAinW5
中日のホームラン王ねぇ
NPBのホームラン王ではないのか、
日中親善試合のホームラン王ってことか?

この文章力でよくTOTOに噛みついたもんだ
2018/07/25(水) 06:17:36.74ID:j3wnYxmI
国沢に限らず自動車評論家きどりの無能どもなんて世間にいらねえよな
単なる知ったかぶりばかりのバカどもだわ
2018/07/25(水) 06:25:07.62ID:RM10u54P
> 途中、三河豊田という駅があり、トヨタ本社に一番近いそうな。
> トヨタの人から聞いたのだけれど、写真の後ろは本社工場だという。知らなかった〜。

これで自動車評論家でござい、は恥ずかしくないんかね。
いくら何でも無知すぎやせんか?
2018/07/25(水) 06:46:51.52ID:FihW7mIj
>>369
一人だろう
2018/07/25(水) 07:00:11.66ID:j3wnYxmI
ふたりくらい居てもかまわんがな
2018/07/25(水) 07:08:52.67ID:RM10u54P
今週末、関東には台風12号がやってくる可能性大!(24日)
2018年7月25日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=32739

クソ暑さが続くけれど、実は最初から暑くなってない地域と、すでに涼しい風となっている地域あります。前者は北海道で、
釧路や根室や中心とした南東を向く海岸と、網走や紋別といった北東を向く海岸だ。アメダスの気温をみていると、
ずっと10度台を推移しておりめったに20度台とならない。オホーツク海上空にある寒気が強く、継続的に吹き込んでいるからだ。

同じ寒気はすでに本州沿岸に達している。ここ数日、酷暑と言われる中、千葉県の九十九里海岸についちゃ気温低め。
海に面した片貝の本日の最高気温は26度。明日の予想最高気温も26度だったりして。この冷たい風(昔からやませと呼ばれ冷夏をまねく)
吹き始めるとイッキに寒くなってしまう。8月に入って吹き始めたら、その時点で暑い夏が終わると考えていいだろう。

さて。気象庁はダンマリを決め込んでいるけれど、今週末、関東に接近するルートで台風(12号?)がやってくる。
すでに11号は太平洋高気圧をぶった切りながら(というか弱くなっていたんだと思う)日本の東海上を北上中。
続いて12号の進路も太平洋高気圧に切り込んできます。こうなるとその後の天気が全く解らなくなる。スーパーコンピューターもコロコロ変わるほど。

12号過ぎた後、どうなるか? 気象庁は暑さが戻ると予想している。来週火曜日から33度以上の日々になるという。スーパーコンピュター使う
ウィンディcomはもう少し低めの気温を表示してます。ただウィンディcomも、この数日、傾向変わる状況でアテにならない。
私としちゃ北の寒気と南の暖気のバトルで決まると思う。温暖化大好き君は「依然として猛暑!」。

寒冷化だと考えてる人は「早めの秋」。ただこれで夏終わったらツマらんです。出来れば適度な暑さと適度な涼しさが交互にやってくる8月を期待したい。
昨年の夏のように雨ばっかりの8月になったらプール遊びだって出来ません。というか、皆さん昨年の夏が短くて涼しかったことを忘れていると思う。
酷暑の名古屋からクソ暑い東京に戻りながら、そんなこと考えました〜。
2018/07/25(水) 07:21:30.09ID:+nJYu/Fm
>>387
> というか、皆さん昨年の夏が短くて涼しかったことを忘れていると思う。

そんな記憶ないけど。六〜七月から暑くて、八月いろいろあったけどな。
2018/07/25(水) 07:31:09.88ID:70nDB8Fb
「デミオ、1300ccを絶版に!」って、ディーゼルだけになるのかと思ったら単に200CC排気量アップするだけじゃねえか、、、
何でそんなにマツダが憎いのだろう。
2018/07/25(水) 07:31:35.24ID:lTHf0V+A
高気圧が分断されるとそこに台風が来る恐れがあるというが
その程度のこと一昨日くらいからTV各局で気象予報士が言ってたよ
気象庁ダンマリというがまだ台風になる可能性がある熱低段階で台風情報は出んし
天気予報では気象予報士さんもそなあたりの今後の動きに注意と言ってますが
まんま受け売りに気象庁トボシを加味して書いた臭がきついです
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 07:32:49.84ID:lTHf0V+A
そなあたりってなんだよ「そのあたり」デス
密室に籠って俺のスレ監視の修行してきます
2018/07/25(水) 07:35:51.34ID:UtHs+m3o
だからその下駄飛ばし天気予報はやめろよ。
まずはそれができないと議論、討論のテーブルにすらついてないんだ。

あとね、台風12号に触れない気象庁(ぷっ)してるけど
発達して台風になったのほんの数時間前の話なんだから当たり前だろ?
2018/07/25(水) 07:39:22.94ID:QRuY6d9k
>>387
> 昨年の夏のように雨ばっかりの8月になったらプール遊びだって出来ません。というか、皆さん昨年の夏が短くて涼しかったことを忘れていると思う。

雉は去年どころか昨日の自分自身の発言も忘れていると思うw
夏が長くなってるってここ書き込み見ての反論かなあwww


>> この暑さで地球温暖化(ぷっ!)はどうなったのか、と言われます。地球温暖化とは平均気温の上昇を言う。
>> 上昇速度も地球温暖化してるぞ君達ですら10年間でコンマ単位。イキナリ40度越えになると言ってるワケじゃない。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 07:42:00.91ID:J+8plFXb
で、外れても知らんぷりで、当たったら鬼の首取ったように自慢するんだろ。
言ったら勝ちだよなw
2018/07/25(水) 07:52:27.22ID:ASykIaB2
山アさんに書き直しやがった
互してに山埼さん
カイキュウしてバカを晒してまたカイキュウが多いな
2018/07/25(水) 07:52:35.30ID:wGudjk1+
車の評論の仕事が減ってるから気象予報のバイトで穴埋めしたいの?
2018/07/25(水) 07:52:50.24ID:UtHs+m3o
>>389
リーク情報みればIRカットガラスやガソリン車のインチアップ
(と言わずもがなの排気量アップ)があるのにクルコンがあれだから
ただの値上げといってたチャンゲ先生

>>394
チャンゲ先生が言ってるのは今日暑い寒いとかいうミクロの話だからね
温暖化の話はマクロな話だからそら食い違うワナ
2018/07/25(水) 07:59:02.52ID:4EKChDGp
しかし昨日の日記、どう見てもフカシにしか思えないのだが。
豊田スタジアム併設のイベントスペースでモタスポのイベント(正解は書かないw)があったのは7/22の日曜日。
その日は同スタジアムでJリーグの公式戦(名古屋―広島)があり、その集客を見込んでこその開催なのは言うまでもない。
試合もなく一番人が集まらない月曜日にイベントをやっても意味がなく、当然7/23は豊田スタジアムの予定は空白。
日曜日であれば確かに豊田市は猛暑だったようだが、全国1位ではなく○位だった。
更に言えば日曜日まで山○氏はずっと県外の某所にいたことが確認取れている。
月曜日に何しに豊田市に行ったんだ、雉先生は。

それとどうでもいいけど、東海道新幹線を使うなら、本数の少ない豊橋より全列車停車駅の名古屋経由の方が便良くないか?
2018/07/25(水) 08:05:04.06ID:4EKChDGp
>>262, 359-360
旧)豊田市についたら40度! 山埼さんとクルマ談義(23日)
新)豊田市についたら40度! 山アさんとクルマ談義(23日)

旧)元中日のホームラン王の山埼さんと舞台に上がったら直射日光強烈な上、無風。
新)元中日のホームラン王の山アさんと舞台に上がったら直射日光強烈な上、無風。

旧)イベントの時間待ちに山埼さんとアレコレ話をしていたのだけれど、クルマ好きなので驚く!
新)イベントの時間待ちに山アさんとアレコレ話をしていたのだけれど、クルマ好きなので驚く!
2018/07/25(水) 08:07:46.92ID:1ELAC1Se
>>359
山埼さん?
2018/07/25(水) 08:10:04.72ID:v1+0vclM
カタログに答えが書いてあるのに間違った情報を流すマツダ大嫌い君が
刻々と変わる気象情報を正確に伝えるなんて無理に決まってる。
気象庁大嫌い君は専門外のことに口出さない方がいいよ。
国沢光宏大嫌い君から、警察大嫌い君へのアドバイスだよ。
2018/07/25(水) 08:17:55.76ID:5OeHLzpy
>>398
愛知県知事が式典で祝辞を述べてたのでイヘントはあったようだが
雉のトークショーに関しては不明
2018/07/25(水) 08:19:07.56ID:+nJYu/Fm
>>398
きのうも豊田市は暑かったよ。もちろん全国一位ではなく、○位だった。
2018/07/25(水) 08:20:34.89ID:+nJYu/Fm
だから一日ずれているんだんね。
2018/07/25(水) 08:22:16.55ID:ASykIaB2
これか
モバイルモスクプロジェクト 発表会
https://i.imgur.com/dnzJ2Y9.jpg
https://i.imgur.com/0BcZMrs.jpg
2018/07/25(水) 08:22:29.18ID:usYFbT8v
「ワザと嘘を書きましょう」というヒトだからねぇ
2018/07/25(水) 08:22:37.62ID:4EKChDGp
>>404
でも日曜日には山○氏は愛知県にいなかったという事実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況