探検
車のガレージスレ12 車庫・カーポート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1348-667V)
2018/06/05(火) 19:12:41.30ID:JLEGj9X/0クルマの保管、整備、その他自宅ガレージを語るスレです
▽前スレ
車のガレージスレ8 車庫・カーポート(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1478350256/
車のガレージスレ9 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1493427374/
車のガレージスレ10 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510337731/
車のガレージスレ11 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)5ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520591376/l50
▽バイクのガレージスレ
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479876370/
レス完走、次スレ立つ気配がないですね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c590-akQF)
2018/07/16(月) 22:03:30.41ID:tlr48L5U0 5cmは扉の下の隙間か。で扉の間が1cm開いている、と。。
これをシャッターにしたら埃の効果はでかい。
大事なのはシャッターの下の土間を水平にする事。
これで埃はほとんど入らない。
これをシャッターにしたら埃の効果はでかい。
大事なのはシャッターの下の土間を水平にする事。
これで埃はほとんど入らない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f197-LQig)
2018/07/16(月) 22:47:18.71ID:Oa21OHYc0 >>196
屋根に黒の寒冷紗を載せて、間欠スプリンクラーで散水したらええ思うで。
屋根に黒の寒冷紗を載せて、間欠スプリンクラーで散水したらええ思うで。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-o9XJ)
2018/07/16(月) 23:32:02.99ID:5gF2W72Fd205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d00-4r11)
2018/07/16(月) 23:48:35.86ID:LvvxsWBa0 >>181
水道の配管張り巡らせて常に流しとけば冷えそうだが・・・
水道の配管張り巡らせて常に流しとけば冷えそうだが・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eac6-viNl)
2018/07/16(月) 23:55:54.52ID:ysTERvfr0 水道代がバカにならないな。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c590-akQF)
2018/07/17(火) 00:25:23.18ID:ZjIYY9gG0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-UTzB)
2018/07/17(火) 01:09:53.81ID:aRc2WFMLx 塗料代がめっちゃ掛かるけど、断熱塗料を外壁か内壁に塗るのをオススメ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15a9-eziA)
2018/07/17(火) 01:27:47.16ID:zbO9koBW0 極端なアイデアばかり
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 02:59:18.78ID:9otFTfRHM >>198
はい
Lが250ですね。
電動シャッター憧れますね〜(o^^o) あれってリモコンがあるとは思うのですが車で帰宅時に何メーター位から遠隔でOPENにする事出来るのでしょうか?
メーカーにより異なるとは思うのですが・・・
手動だとどのくらいなんでしょうかね?
はい
Lが250ですね。
電動シャッター憧れますね〜(o^^o) あれってリモコンがあるとは思うのですが車で帰宅時に何メーター位から遠隔でOPENにする事出来るのでしょうか?
メーカーにより異なるとは思うのですが・・・
手動だとどのくらいなんでしょうかね?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 03:05:51.63ID:9otFTfRHM >>199
はい味はあるのですが・・・オヤジが温かみのある車庫が良いって事で、取っては元よりなるだけ自然の木をそのままに使いたいって事で合板では無く切り出しの材料や取って等も原木そのもので作って貰ってるのですよ(><)
所謂根っからのアウトドア好きなもので。
自分としては現代建築というかどちらかと言うと冷たい色調の建物が好きなんですが、自宅の柱とかも花梨バール(文字が間違ってたらすみませんm(_ _)m)の木を1本つかったりとか・・・なんでそんな所にそれを使うの?みたいな・・・
はい味はあるのですが・・・オヤジが温かみのある車庫が良いって事で、取っては元よりなるだけ自然の木をそのままに使いたいって事で合板では無く切り出しの材料や取って等も原木そのもので作って貰ってるのですよ(><)
所謂根っからのアウトドア好きなもので。
自分としては現代建築というかどちらかと言うと冷たい色調の建物が好きなんですが、自宅の柱とかも花梨バール(文字が間違ってたらすみませんm(_ _)m)の木を1本つかったりとか・・・なんでそんな所にそれを使うの?みたいな・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 03:09:26.39ID:9otFTfRHM213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 03:12:27.37ID:9otFTfRHM214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 03:15:15.20ID:9otFTfRHM >>202
はい、扉の下部が約5cm程開いてます。
オヤジに聞いたら湿気が籠らないようにわざと大工に頼んで開けて貰ったと言ってました(><)
全く意味が無いんじゃないかと思って居るんです・・・
住宅やアウトドアの雑誌とかアホみたいに買って研究する癖に詰めが甘いというか・・・
はい、扉の下部が約5cm程開いてます。
オヤジに聞いたら湿気が籠らないようにわざと大工に頼んで開けて貰ったと言ってました(><)
全く意味が無いんじゃないかと思って居るんです・・・
住宅やアウトドアの雑誌とかアホみたいに買って研究する癖に詰めが甘いというか・・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 03:17:10.10ID:9otFTfRHM216名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 03:19:57.01ID:9otFTfRHM 朝早くの連投すみませんでしたm(_ _)m
交代制勤務の為に今から準備して出動して来ます
m(_ _)m
雑誌とかで見る自宅の中にある冷たい色調のガレージが憧れです。
頑張って稼がねば(o^^o)
交代制勤務の為に今から準備して出動して来ます
m(_ _)m
雑誌とかで見る自宅の中にある冷たい色調のガレージが憧れです。
頑張って稼がねば(o^^o)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/17(火) 03:31:20.92ID:9otFTfRHM 出勤の間違いでした^^;
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a01-kYuy)
2018/07/17(火) 05:57:22.43ID:yTlMQXFH0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c590-akQF)
2018/07/17(火) 06:16:09.83ID:ZjIYY9gG0 >>214
一見正しそうにみえるけど、
雨が降ったら隙間から湿気が入ってくるんだよね。へたしたら湿度99%まで上がる。
密閉したら湿度は上がらない。但しガレージ内で水を使うなら隙間はあった方がいいかもしれん。
一見正しそうにみえるけど、
雨が降ったら隙間から湿気が入ってくるんだよね。へたしたら湿度99%まで上がる。
密閉したら湿度は上がらない。但しガレージ内で水を使うなら隙間はあった方がいいかもしれん。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-viNl)
2018/07/17(火) 07:41:14.98ID:OC3YuwjpM 湿気抜きの隙間は正しいよ。
ふた昔前の車までは結構錆びやすかったりするし。
ふた昔前の車までは結構錆びやすかったりするし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15f5-4r11)
2018/07/17(火) 13:57:56.99ID:Y4ePQI8U0 ガリガリ君
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1130-ftPt)
2018/07/17(火) 17:05:51.75ID:acy5cLqj0 >>197ですが居住地が中部地域なので積雪は殆ど無い地域なのですが、やはり湿気と風、埃に悩まされている状態です。
色々なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
色々なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
223川沿いカーポート建てました (ササクッテロル Spbd-JZ/w)
2018/07/17(火) 22:01:31.20ID:Sh8/9jpZp 建ててから一ヶ月半。
ようやく、今日からコンクリ塗りの下準備が始まった。
3立米らしいから、人夫代込みで10万円前後かな。
ようやく、今日からコンクリ塗りの下準備が始まった。
3立米らしいから、人夫代込みで10万円前後かな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ac9-3XhR)
2018/07/17(火) 22:38:33.31ID:2accBbru0 >>223
土間打ち?
3立なら打設だけで10万越えるんじゃない?
場所が分からないから労務単価が分からないけどこの時期なら左官が3人要るんじゃないかな
左官が3人と普通の作業員が二人でそれだけで9万
生コンが16000円として手間を入れると138000円
型枠や砕石や溶接金網は別だから更にかかる
この時期は養生が大切だからしっかり水を撒けよ
乾かせるのは厳禁だからな
土間打ち?
3立なら打設だけで10万越えるんじゃない?
場所が分からないから労務単価が分からないけどこの時期なら左官が3人要るんじゃないかな
左官が3人と普通の作業員が二人でそれだけで9万
生コンが16000円として手間を入れると138000円
型枠や砕石や溶接金網は別だから更にかかる
この時期は養生が大切だからしっかり水を撒けよ
乾かせるのは厳禁だからな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dc9-Y8gp)
2018/07/17(火) 23:43:32.11ID:X7M0gDyC0 適当に土間打ち安く頼んだら30uくらいあるのに目地が無かった
もっと調べたらよかった
クラックってやっぱりヤバイ?見た目以外で
もっと調べたらよかった
クラックってやっぱりヤバイ?見た目以外で
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c590-i2kQ)
2018/07/17(火) 23:52:21.73ID:58cOPgrn0 カットすりゃええやんか
227川沿いカーポート建てました (ササクッテロル Spbd-JZ/w)
2018/07/18(水) 00:00:48.39ID:7FIfOy82p228名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/18(水) 06:13:28.92ID:7xPcLJ5zM 中にはワーカビリティを優先させる為に水呑ませる所もあるらしいから作業には立ち会った方が良いって聞いたよ。
スランプもキチンと目視したいな。
スランプもキチンと目視したいな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ac9-3XhR)
2018/07/18(水) 07:56:08.66ID:iaianXCZ0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/18(水) 08:02:45.32ID:7xPcLJ5zM >>228ですがあくまでも知人から昔聞いた話ですので気になさらないで下さい。
知人もネットか何かの信憑性に欠けるような書き込みで見たってだけの話だったらしいので^^;
知人もネットか何かの信憑性に欠けるような書き込みで見たってだけの話だったらしいので^^;
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ac9-3XhR)
2018/07/18(水) 08:03:10.29ID:iaianXCZ0 >>227
じゃあ総額で25くらいになるかな
いくら経費を乗せてくるのか分からんね
1時間だけ増員できるって良いな
うちは人が居ないからそれは無理
暑くて硬化も早いから228が言うように水を混ぜる奴も居るから気を付けた方が良い
バカはミキサー代をケチってドカっと頼むからひどい事になる
じゃあ総額で25くらいになるかな
いくら経費を乗せてくるのか分からんね
1時間だけ増員できるって良いな
うちは人が居ないからそれは無理
暑くて硬化も早いから228が言うように水を混ぜる奴も居るから気を付けた方が良い
バカはミキサー代をケチってドカっと頼むからひどい事になる
232川沿いカーポート (ワッチョイ 6967-+0Ze)
2018/07/18(水) 08:20:09.58ID:LhypBy6E0233225 (ワッチョイ 7dc9-N1SO)
2018/07/18(水) 08:20:42.31ID:C+pTSZt70234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-akQF)
2018/07/18(水) 08:51:40.27ID:YhxCLczzd 乾くから問題ない。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-ftPt)
2018/07/18(水) 09:05:29.98ID:7xPcLJ5zM >>233
素人で申し訳ないんのですが、仕上がり雑じゃありません?左官屋さんにより仕上がりの鏡面具合っていうかメンツル具合って変わるのですかね?
わざと滑らないように面ツルにしないとかあるんでしょうかね?
素人で申し訳ないんのですが、仕上がり雑じゃありません?左官屋さんにより仕上がりの鏡面具合っていうかメンツル具合って変わるのですかね?
わざと滑らないように面ツルにしないとかあるんでしょうかね?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-akQF)
2018/07/18(水) 09:10:52.94ID:YhxCLczzd237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-2tW+)
2018/07/18(水) 09:19:08.04ID:mY6oI+qQp238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-JZ/w)
2018/07/18(水) 10:05:44.09ID:doo1ochhp >>233
ハケ引きとか箒目とかいう仕上げですね屋外だとツルツルに仕上げたら滑りやすくなるので、2%勾配くらいだと5mm以下くらいの水の溜まりは普通かと
地域差はあるし施工状況にもよりますが土間打ちは平米単価じゃないですか?打設だけで平米4〜5000円とか掘削からだとプラス1500円くらいかなぁ
ハケ引きとか箒目とかいう仕上げですね屋外だとツルツルに仕上げたら滑りやすくなるので、2%勾配くらいだと5mm以下くらいの水の溜まりは普通かと
地域差はあるし施工状況にもよりますが土間打ちは平米単価じゃないですか?打設だけで平米4〜5000円とか掘削からだとプラス1500円くらいかなぁ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ac9-3XhR)
2018/07/18(水) 12:16:43.01ID:iaianXCZ0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-akQF)
2018/07/18(水) 12:59:21.91ID:YhxCLczzd うーん、
これが駐車場として、ドア開けた所が水溜まりなら文句言いたくなるだろうなぁ。
たまたま車の下ならいいんだけどね。
用途は何かな。
これが駐車場として、ドア開けた所が水溜まりなら文句言いたくなるだろうなぁ。
たまたま車の下ならいいんだけどね。
用途は何かな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-LQig)
2018/07/18(水) 13:03:00.27ID:5juZTIs0M カッター入れようぜ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-2tW+)
2018/07/18(水) 13:41:22.07ID:mY6oI+qQp243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66bb-3Sh2)
2018/07/18(水) 13:42:33.70ID:dg4luYTL0 >>240
だけど所詮hは土間コンの水たまりだから、雨のあとに足首まで沈んで濡れるって話しじゃないだろ?
水はけは乾く過程で10mm程度の水膜が残ってるかどうかの話しだろうし。
2%も水勾配があるんだから実害というのはほとんどないレベルだと思うが。
だけど所詮hは土間コンの水たまりだから、雨のあとに足首まで沈んで濡れるって話しじゃないだろ?
水はけは乾く過程で10mm程度の水膜が残ってるかどうかの話しだろうし。
2%も水勾配があるんだから実害というのはほとんどないレベルだと思うが。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-qlLh)
2018/07/18(水) 17:00:40.55ID:7Lb76dQUd 2%?5mで10cmって考えでいいんだよね?
As舗装の横断勾配みたいに?
違うの?
As舗装の横断勾配みたいに?
違うの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d00-4r11)
2018/07/18(水) 18:31:20.56ID:7P47AN060246川沿いカーポート建てました (ササクッテロル Spbd-JZ/w)
2018/07/18(水) 18:31:53.47ID:7FIfOy82p 縦樋のL字をボンド付けしてた。
切断してもジョイントが必要になるみたい。
切断してもジョイントが必要になるみたい。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ac9-3XhR)
2018/07/18(水) 18:38:58.21ID:iaianXCZ0248川沿いカーポート建てました (ササクッテロル Spbd-JZ/w)
2018/07/18(水) 19:18:31.32ID:7FIfOy82p うちのカーポートは、自宅から離れた場所にあるからすぐに日除けの休憩所にされちゃうんだよな。
まさか車が侵入してくるとは思わないけど、念のためにパイロンを置いた。
コンクリ塗ったばかりだし。
まさか車が侵入してくるとは思わないけど、念のためにパイロンを置いた。
コンクリ塗ったばかりだし。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eac6-viNl)
2018/07/18(水) 19:40:23.59ID:w8yYVHWg0 >>248
パイロンはコンクリート詰めとけよ。
パイロンはコンクリート詰めとけよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c590-i2kQ)
2018/07/18(水) 22:38:32.94ID:HpF0JXJy0 街乗り多いならAT一択だよね
峠道と高速に乗ることがあるので、エコ楽
峠道と高速に乗ることがあるので、エコ楽
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d0-a+V8)
2018/07/19(木) 00:09:48.11ID:FNoSLCi50 時空がねじまがったか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-8kmr)
2018/07/19(木) 20:16:13.79ID:PMCwACxz0 3年後に庭全面コンクリ敷くことに決めた。家の横も後も全面コンクリ敷く。横と後は重機は入れなくて
手作業だから余計に金かかるだろうか。3年後に金が貯まってからコンクリ敷く。今春はカーポート建てたばっかりだから。
手作業だから余計に金かかるだろうか。3年後に金が貯まってからコンクリ敷く。今春はカーポート建てたばっかりだから。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-8kmr)
2018/07/19(木) 20:16:51.44ID:PMCwACxz0 もう草との戦いが嫌なんだよね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc9-tdJP)
2018/07/19(木) 20:38:41.68ID:IeRngxp+0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-GWLv)
2018/07/19(木) 22:12:00.71ID:ZSPvgV0Bd 全面を防草シート+砂利じゃいけんの?
そっちの方が見映えがいいと思うが。
そっちの方が見映えがいいと思うが。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 378e-trJY)
2018/07/19(木) 22:37:19.05ID:oALHQQRZ0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbb-e6SV)
2018/07/19(木) 23:40:00.05ID:mPajsdNr0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc8-4GkJ)
2018/07/19(木) 23:50:55.06ID:+pRIrtqb0 除草剤はさらに手強いゼニゴケ大繁殖とかのしっぺ返し来る。
結局見つけ次第抜くに限る。
毎週やってればそう大変でもない。
結局見つけ次第抜くに限る。
毎週やってればそう大変でもない。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5790-GWLv)
2018/07/20(金) 01:09:59.65ID:qExO25A00260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-vzGq)
2018/07/20(金) 04:35:11.12ID:puMsvShK0 なんでも屋さんに頼めばいいのに
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-6ACS)
2018/07/20(金) 12:59:10.16ID:HIT/f/Uid >>252
うちのことかw
犬走とかコンクリートだと見た目微妙だからコンクリートの上に化粧石5センチぐらい敷き詰めてるよ
化粧石の沈下もないし雑草も数本生える程度だから最高
早く雑草問題から解き放たれて下さいw
うちのことかw
犬走とかコンクリートだと見た目微妙だからコンクリートの上に化粧石5センチぐらい敷き詰めてるよ
化粧石の沈下もないし雑草も数本生える程度だから最高
早く雑草問題から解き放たれて下さいw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fee-nbSZ)
2018/07/20(金) 13:39:46.92ID:pEHiZJ220 除草剤とか、農薬とか、驚くほど蚊がいなくなるw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 971e-4FfV)
2018/07/20(金) 14:22:26.85ID:MLzRFGM/0 そしてどんどん自然から遠ざかる生活になっていく。
挙げ句は、花粉症やアレルギー体質になっていく。
挙げ句は、花粉症やアレルギー体質になっていく。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbb-e6SV)
2018/07/20(金) 14:57:02.10ID:np/7Hd3U0 自宅の敷地に除草剤とかまくとチョット身体に悪そうに感じるけど、実際はソコから飲食するわけもなし。
実のところ自身が買ってる農産物や給水を受けてる水源地とかに多大に使われてる薬品が循環して
体内を通ってる量の方が莫大なんだろうな。
外食を含め無農薬、無薬品環境の食品はまず得られないのが現状だろ。
実のところ自身が買ってる農産物や給水を受けてる水源地とかに多大に使われてる薬品が循環して
体内を通ってる量の方が莫大なんだろうな。
外食を含め無農薬、無薬品環境の食品はまず得られないのが現状だろ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff22-M1dF)
2018/07/20(金) 16:12:22.50ID:H8iVkB1V0 そもそも、東日本の大半はベクレってるんだぜ・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f5-XXPw)
2018/07/20(金) 20:59:51.23ID:mX//bwCz0 >>265
おっさんなら気にしなくて良いのでは?
おっさんなら気にしなくて良いのでは?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa9-9DFc)
2018/07/20(金) 22:24:24.72ID:Whi1vWGm0 おれならグランドカバー用のちゃんとした植物を植えてガーデニングやるな
ガレージのふいんきも良くなるしね
ガレージのふいんきも良くなるしね
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-iApx)
2018/07/21(土) 00:29:21.97ID:aESgujpnd うちは庭に少しでも雑草を放置したままにするとシマヘビが出る・・・
今は除草剤をたんまり撒いて草を生やさないようにしているけどそれでも生えてくる・・・
どうしてもヘビが苦手で今の時期はあまり庭に出たくない。
今は除草剤をたんまり撒いて草を生やさないようにしているけどそれでも生えてくる・・・
どうしてもヘビが苦手で今の時期はあまり庭に出たくない。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f4c-jY5q)
2018/07/21(土) 01:07:09.81ID:2IK4mHPV0 ヘビーな話やね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5790-GWLv)
2018/07/21(土) 04:44:30.73ID:wvsV2j860271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe9-WVAd)
2018/07/21(土) 05:49:46.41ID:cm3t1XBb0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f5-XXPw)
2018/07/21(土) 08:10:20.46ID:7hNN7zQH0 >>241
猫の足跡もw
猫の足跡もw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-H0hI)
2018/07/21(土) 08:38:44.29ID:fs9kIPu+M 犬走りにイノシシの糞がある
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-iApx)
2018/07/21(土) 21:20:37.24ID:/K2LZGajd >>270
アオダイショウも向かいの土地に生息している。
困った事にマムシまで居る。
だからこの時期でも夜間にサンダルは危険だしマムシがうちの前の来客用駐車スペースに置いてある車の下に潜まないか心配...
プライベート用の車はインナーガレージに入れてあるんだけど通勤用の車はいちいち車庫に入れるのが面倒で外に停めてあるので...
けどやっぱ俺はヘビ自体が無理...
アオダイショウも向かいの土地に生息している。
困った事にマムシまで居る。
だからこの時期でも夜間にサンダルは危険だしマムシがうちの前の来客用駐車スペースに置いてある車の下に潜まないか心配...
プライベート用の車はインナーガレージに入れてあるんだけど通勤用の車はいちいち車庫に入れるのが面倒で外に停めてあるので...
けどやっぱ俺はヘビ自体が無理...
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5790-GWLv)
2018/07/21(土) 22:20:47.65ID:wvsV2j860276川沿いカーポート (ワッチョイ f767-YJKz)
2018/07/21(土) 22:56:34.28ID:bokkgFBw0 請求書来ました。
3.7立米ほど生コンがかかり、
なんだかんだ消費税込み16万円ちょっとみたいです。
トータルで、55万円強・・・
3.7立米ほど生コンがかかり、
なんだかんだ消費税込み16万円ちょっとみたいです。
トータルで、55万円強・・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc9-tdJP)
2018/07/21(土) 23:16:08.66ID:U+ITbKHr0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbb-e6SV)
2018/07/21(土) 23:41:49.66ID:C53amnK30 >>274
ウチの近所にもラーメン屋で「まだ子供が喰ってるでしょうがっ」ってブチ切れるアオダイショウがいる
ウチの近所にもラーメン屋で「まだ子供が喰ってるでしょうがっ」ってブチ切れるアオダイショウがいる
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d1-nbSZ)
2018/07/22(日) 00:04:35.77ID:h9VDTJkK0280川沿いカーポート建てました (ワッチョイ f767-rqCI)
2018/07/22(日) 00:42:55.94ID:mECqSrB60281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f5-XXPw)
2018/07/22(日) 09:30:26.99ID:HL3bMM9+0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f5-XXPw)
2018/07/22(日) 10:06:59.81ID:HL3bMM9+0 >>273
ストーカーさんにつきまとわれている落ちw
ストーカーさんにつきまとわれている落ちw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f4d-jXjq)
2018/07/22(日) 12:03:45.26ID:LRkte4+q0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-iApx)
2018/07/22(日) 12:49:29.92ID:udRlMvSBd285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-iApx)
2018/07/23(月) 21:21:22.95ID:JskvVdY/d 今朝、別宅のガレージに置いてある車を見に久々に行ったんだけど...
外の駐車場に設置してある埋め込みポールが誰か車で当てたような跡があってポールが降りにくくなっていた。
ポール自体曲がっては無いけど降りにくくっていたから早速設置してあった防犯カメラで確認したら...
10日前に当てた車がバッチリと映っていた...
ナンバーと色と車種まで...
どうしようか悩んでいたら午後1時にその当てた車が偶然近所にやって来たのが防犯カメラに映ったんで
外に出て話をしたらポールに当てたのを素直に認めて謝ってきた...
ポールを見ずに自分の車ばかり気にしてすいませんでした...弁償します。と謝られたんで弁償の話はせずに連絡先だけ聞いて帰ってもらったけどなんかやるせない...
今のところポールは降りるんでそれ以上は言えなかった。
あまり防犯カメラが役立って欲しくはないけどうちみたいな件もあるので皆さんにもカメラをお薦めします...
外の駐車場に設置してある埋め込みポールが誰か車で当てたような跡があってポールが降りにくくなっていた。
ポール自体曲がっては無いけど降りにくくっていたから早速設置してあった防犯カメラで確認したら...
10日前に当てた車がバッチリと映っていた...
ナンバーと色と車種まで...
どうしようか悩んでいたら午後1時にその当てた車が偶然近所にやって来たのが防犯カメラに映ったんで
外に出て話をしたらポールに当てたのを素直に認めて謝ってきた...
ポールを見ずに自分の車ばかり気にしてすいませんでした...弁償します。と謝られたんで弁償の話はせずに連絡先だけ聞いて帰ってもらったけどなんかやるせない...
今のところポールは降りるんでそれ以上は言えなかった。
あまり防犯カメラが役立って欲しくはないけどうちみたいな件もあるので皆さんにもカメラをお薦めします...
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-GWLv)
2018/07/23(月) 22:35:13.16ID:MQhT5Ai/d287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f4d-tqQi)
2018/07/23(月) 23:24:58.78ID:Skhn+xU10 兵庫の基地外宅はいつ襲われるか疑心暗鬼になってるから、普通なら無駄な装備が満載だな。
カメラ役に立って良かったね。
カメラ役に立って良かったね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7748-4GkJ)
2018/07/24(火) 00:00:36.65ID:Ol0jlfHn0 スレで話題に上がったアイテムをなぜかすべて持っている糖質さん
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 378e-H0hI)
2018/07/24(火) 00:12:54.09ID:eqzDtRXz0 さーようつべにうpするんだ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-iApx)
2018/07/24(火) 00:18:39.03ID:dNMJk4Akd >>286
カメラは設定してあるエリア内に動く物体が近づくと自動録画するタイプでセンサーはカメラに内蔵されている。
録画保存の容量はレコーダーの種類にもよりますが
うちのは高画質モードで1ヶ月半、少し画質を落とせば3ヶ月前まで遡って記録してくれます。
古い動画は自動で上書きされます...
ど田舎だから平和だと思い込んでいて当初はあんな物を付ける予定も無かったんだけど...以前に盗難があったんで...
人の目が少ない田舎ほどヤバいのがよく分かっているんで。
今回は素直に当てたのを認めて謝られたんで今のところ何も言わなかったけど、やっぱポールを上下させるのが渋く固くなったんで短期間様子をみてみます。
あんなポールでも1本5万円なんで...
カメラは設定してあるエリア内に動く物体が近づくと自動録画するタイプでセンサーはカメラに内蔵されている。
録画保存の容量はレコーダーの種類にもよりますが
うちのは高画質モードで1ヶ月半、少し画質を落とせば3ヶ月前まで遡って記録してくれます。
古い動画は自動で上書きされます...
ど田舎だから平和だと思い込んでいて当初はあんな物を付ける予定も無かったんだけど...以前に盗難があったんで...
人の目が少ない田舎ほどヤバいのがよく分かっているんで。
今回は素直に当てたのを認めて謝られたんで今のところ何も言わなかったけど、やっぱポールを上下させるのが渋く固くなったんで短期間様子をみてみます。
あんなポールでも1本5万円なんで...
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5790-GWLv)
2018/07/24(火) 00:25:13.15ID:5S99Z0Jy0 >>290
自分が納得できる金もらってすっきり終わらせる方がいいぞ。
様子見なんて結局ズルズルになる。
俺なら我慢して使うと思うけど、迷惑代は貰う。
新品に変えたらこれだけかかるけど、なんとか動いているから半額で勘弁してやる、みたいな。
自分が納得できる金もらってすっきり終わらせる方がいいぞ。
様子見なんて結局ズルズルになる。
俺なら我慢して使うと思うけど、迷惑代は貰う。
新品に変えたらこれだけかかるけど、なんとか動いているから半額で勘弁してやる、みたいな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-iApx)
2018/07/24(火) 00:30:29.47ID:dNMJk4Akd >>289
そこまでするとこちらが村八分にされるんで...
向こうから素直に弁償するとも話して謝ってくれたんでそこまではしないです...
もし居直られて逆ギレされたとしたら、それをしたかも知れない。
話は変わりますが車庫が灼熱でムカデが干からびていたり、梁の一部にキクイムシの穴があったんで薬剤を散布したけどポールよりそっちの悩みが出来た...
そこまでするとこちらが村八分にされるんで...
向こうから素直に弁償するとも話して謝ってくれたんでそこまではしないです...
もし居直られて逆ギレされたとしたら、それをしたかも知れない。
話は変わりますが車庫が灼熱でムカデが干からびていたり、梁の一部にキクイムシの穴があったんで薬剤を散布したけどポールよりそっちの悩みが出来た...
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 378e-trJY)
2018/07/24(火) 00:55:10.01ID:SDlP5qM/0 えーうpしないのー
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f4d-tqQi)
2018/07/24(火) 08:06:55.49ID:iyoYtGPM0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-N+vK)
2018/07/24(火) 08:12:00.00ID:dzlRJc2KM つまらん、煽りだな・・・。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7f5-XXPw)
2018/07/24(火) 10:29:52.16ID:/X22WJKD0 いかにもカメラってのが、色々な意味で抵抗あるなら、センサーライトに内藏タイプもあるね
解像度は低そうだけど、近距離の被写体なら問題は少ないかな?
解像度は低そうだけど、近距離の被写体なら問題は少ないかな?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbb-e6SV)
2018/07/24(火) 10:41:10.93ID:sKU+/31i0 監視カメラは正真正銘の本物をこれでもかって見せつけるように設置するから抑止力になる。
どんなに精巧で映りがいいカメラでも「隠しカメラ」にしたら犯罪は防げずやられてから
取り返すことになるが、日本の警察や司法はどんなに高度な監視映像でも検挙の決め手や効率化に
役立てないし、実際に捕まったとしても損害賠償まで得られるかというと微妙
赤外線暗視の高性能カメラは多いが防犯ライトで柵外で自身を照らされカメラもアピールされたほうが
アイツラも「通行人」として無事に引き返せて両者がラッキーになる。
どんなに精巧で映りがいいカメラでも「隠しカメラ」にしたら犯罪は防げずやられてから
取り返すことになるが、日本の警察や司法はどんなに高度な監視映像でも検挙の決め手や効率化に
役立てないし、実際に捕まったとしても損害賠償まで得られるかというと微妙
赤外線暗視の高性能カメラは多いが防犯ライトで柵外で自身を照らされカメラもアピールされたほうが
アイツラも「通行人」として無事に引き返せて両者がラッキーになる。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa9-OCue)
2018/07/24(火) 10:53:28.13ID:78Yg6hrk0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-iApx)
2018/07/24(火) 10:57:01.11ID:cWU87AzFd300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-iApx)
2018/07/24(火) 11:04:36.16ID:cWU87AzFd >>297
あと昨日うちのポールに車を当てた人に防犯カメラに映っていたからと言えばカメラに気付いていなくて知らなかったと言われた。
家の全面道路に目立つように左右に2台設置してあるけど意外と一般の人は見ていないようだ...
泥棒なら見ているんだろうけど。
だから俺がポールの件で話をした時に顔が青ざめていたよ...
田舎で人の気配が無いのになんでバレたんだろう...みたいな顔をしていた。
あと昨日うちのポールに車を当てた人に防犯カメラに映っていたからと言えばカメラに気付いていなくて知らなかったと言われた。
家の全面道路に目立つように左右に2台設置してあるけど意外と一般の人は見ていないようだ...
泥棒なら見ているんだろうけど。
だから俺がポールの件で話をした時に顔が青ざめていたよ...
田舎で人の気配が無いのになんでバレたんだろう...みたいな顔をしていた。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbb-e6SV)
2018/07/24(火) 11:16:12.97ID:sKU+/31i0 >>298
文字数くらいでイラッとするなら最初から2ch読まずに閉じてツイッタの世界だけで生きたら?
新聞テレビをはじめ他人が施すコンテンツにツバ吐いても誰も君の機嫌をとる方向に改善はしないよ。
君は勇気を持って自身の閲覧範囲を絞るしかない。
文字数くらいでイラッとするなら最初から2ch読まずに閉じてツイッタの世界だけで生きたら?
新聞テレビをはじめ他人が施すコンテンツにツバ吐いても誰も君の機嫌をとる方向に改善はしないよ。
君は勇気を持って自身の閲覧範囲を絞るしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★4 [combatt★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 【国際】米が14か国の食料支援打ち切り、マスク氏率いる政府効率化省の指示か…WFP「数百万人への死刑宣告」 [ぐれ★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 【芸能】松本人志「復帰計画」が暗礁に…フジテレビ問題&オンカジ&万博アンバサダー撤退の“三重打撃”の大誤算 [ぐれ★]
- 【岐阜】田んぼに落とされたり、失禁するまで殴られ… 小学校で“いじめ”認定 男子児童はPTSDの診断 神戸町 [牛乳トースト★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ10先勝負🧪🌃★4
- 今 日 も 元 気 だ
- トランプ「日本人は消費税減税、賃上げ、コメ関税の廃止を」 [112181773]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ10先勝負🧪🌃★3
- 🏡😅🏡
- ▶白上フブキのマリオメーカー2見ようぜ