X



【車種】 クルマ購入相談スレッド 86台目 【値段】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821812
垢版 |
2019/03/02(土) 06:07:13.87ID:r7AUKTZH
>>820
新たな提案ありがとう、SUVという目線抜けてたわ利用法的には適ってるな。
マツダはアテンザワゴンしか見ていなくてレーダークルーズコントロールないやん、とおもってた。
WEB見積もりでも予算内に収まるから候補にはいりました。さんきゅ。

あと、みんな感違いしているかもしれんが「現行のアイサイト以上の安全機能が欲しい」
とは言っていなくて「クルーズコントロールについては10年前のアイサイトVer2以上の機能がほしい」
ということです。具体的には全車速追従型レーダークルーズコントロールがあればよい。
最近のアイサイトとかについているレーンキーピングアシストまではそんなにほしくないです。
予防安全機能については前方へのプリクラッシュセーフティブレーキはほしいね。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 07:38:08.89ID:7C2iN2CQ
>>822
不人気車には不人気車たる理由があるから積極的に選択肢とは成り得ない
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 12:18:00.99ID:2VD1Q8Sz
不正があろうがリコールがあろうが不人気ではない
嗜好品としてのクルマだとメーカーに固定ファンがいるかるな
何も矛盾していない
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:14:24.08ID:cjXK3WwJ
01)【買い替え】
02)【新車・中古車、どちらでも可】
03)【国産車・外車、どちらでも可】
04)車のタイプ【コンパクト、SUV】
05)予算【諸経費込み 300〜400万】購入方法【現金一括】
06)検討している車種 & グレード【次期アクセラ、カローラスポーツ、新型ベンツAクラス】
07)ミッション【AT】
08)駆動方式【ほぼ舗装路で雪道も走らないので、2WDで】
09)乗車人数【1人】
10)燃費【距離をそこまで乗らないので、気にしない】
11)年間走行距離【3000〜4000km】
12)主な使用用途【街乗りで買い物、郊外の温泉】
13)よく走る場所【地方都市の市街地、郊外】
14)購入予定時期【年内】

DJデミオ(ガソリン)Lパッケージの初期型に乗っています。
駐車場と自宅前の道路が狭いので、Bセグにしたのですが、この度転勤で広めのところに
引っ越すため、買い替えを検討していますので、アドバイスお願いします。

今乗ってるデミオについては
○外装は好みだろうけど自分では気に入ってる&内装も200万以内の車としては良いと思う
○走りの良し悪しはよく分からないが、動力性能などに不満は無い
?マツダコネクトの起動速度&操作レスポンスが悪い
?初期型なので予防安全装備がしょぼい
といった感想です。

用途だけなら軽自動車か他のBセグコンパクトでもいいのかもしれませんが、買い換えるなら
この際車格を上げたい&ACCやレーンキープアシストが欲しい&内装もプラスチッキーじゃな
いものに…と思ってます。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:52:44.72ID:2VD1Q8Sz
>>828
スバルなんかそもそもが過大評価されて販売台数増えた事からくる不正検査やらリコールなんだからさ
濃厚なファンだけ買ってりゃいいんだよ
不人気というかはそもそも客層を絞ってると考えた方がいい
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 16:12:06.26ID:3NRasJfQ
まあこれだけ品質不良や設計欠陥を抱えてるスバルを購入相談で薦めるべきでないことはハッキリしてる
どうしてもスバル車の話がしたい人は車種板の専門スレでやって
0832812
垢版 |
2019/03/02(土) 22:23:02.70ID:r7AUKTZH
みなさん、色んな意見ありがとう。
とりあえず明日はまず、スバルディーラーへの予約とれたから試乗してみるわ。
スバルの問題は値引き材料にできないか、ちらっと言ってみる(笑)
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 06:51:39.79ID:KzsM6PkZ
スバルなんて又大型リコール出したろ?
普通の購入相談で薦める車じゃないよな。
国産でまともな造りをしてんのはホンダだけだぞ。
特に軽自動車はホンダだけ普通車品質で作ってるから、軽自動車とは思えないコストの掛け方、高級感。

トヨタの軽自動車はダイハツ製だし、スズキの軽自動車も所詮軽自動車品質。

軽自動車は普通車と比べて狭い空間を如何に上手に利用するかを考えられてるから、ホンダは普通車でも空間の利用が上手い。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 07:33:42.10ID:KzsM6PkZ
>>836
逆。軽自動車専門メーカーのスズキやダイハツの車は所謂軽自動車品質。
対してホンダの軽自動車は普通車品質の軽自動車。
ホンダのディーラー行くと営業マンがそれを営業トークに使ってくる事ほぼ100%。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 17:31:39.86ID:ykG5h7NM
>>829
>次期アクセラ、カローラスポーツ、新型ベンツAクラス
その三車種で好きなものを選べばいいと思うよ
あとは出来がいいと評判のアクセラを待つか、
それともさっさと買ってしまうかぐらいじゃないかな、悩みどころは
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 18:28:12.18ID:wkZqtXKt
>>829
同じクルマ検討してたけど
Aクラスだけ450万円ぐらいで圧倒的に高いよ
カローラスポーツならそれなりに装備充実させて300万円弱になる

ただカローラは内装の質感となるとちょっと厳しい
運転支援系は市販車でもトップクラスだし運転も楽しいんだけどね

とりあえずアクセラ新型待ちでいいんじゃないでしょうか
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 04:22:44.45ID:+/MpZ+u0
55歳の親父がMTスポーツカーに乗りたいと言いだした。
86、タイプR、WRX sti、でエライ迷ってる。
好きなの乗ればと言ってるが、やっぱFRかなとか、
タイプRは派手すぎかなとか、通勤には四駆かなとかグダグタ。

今までフィットやプリウスだったから大丈夫かよと。
四駆勧めときゃいいか?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 06:49:51.87ID:Id4+STwH
>>847
楽しさ、速さを取るなら断然タイプRだろうね。
86は良くも悪くもトヨタ。
シャシーの出来も良くないし、エンジンは水平対向で官能性もない。

スバルは不正多いしまたまた水平対向エンジン。
整備も面倒だし四駆じゃ面白みは無い。

タイプRならエンジンブンブン回るしパワーも速さもこの中では桁違い。
FFでもオンザレールで曲がる事の出来る車は世界中見渡してもタイプRしか無いぞ。
それにもし売る時もリセール高い。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 08:40:19.79ID:+/MpZ+u0
でも、もはやターボ積んでシビックエボリューション
な感じじゃない?もう四駆にすれば?みたいな。
デザイン父ちゃんにガンダムはキツいなあ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 09:25:31.26ID:qQ2RFJVv
>>847
M240i
直6を味わうべし
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 09:52:22.34ID:hdvbb9T6
メガーヌいいよねえ
先代のクーペ安くならないなあ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 21:40:09.33ID:oavaaIY6
01)【買い替え 】
02)【新車か車歴3年までの中古車】
03)【国産車・外車どちらでも】
04)車のタイプ【SUVかセダン】
05)予算【600万】購入方法【現金一括】
06)検討している車種 & グレード【ハイブリッドなら車種は何でも】
07)ミッション【CVT】
08)駆動方式【AWD】
09)乗車人数【 普段は1人。たまに5人】
10)燃費【気にしない】
11)年間走行距離【7,000 km】
12)主な使用用途【1人で移動、たまに5人で移動。一回の移動距離は150kmくらい】
13)よく走る場所【都内】
14)購入予定時期【 7月以降】

現在レクサスGSに乗ってます。引っ越しするのでガレージの全幅と全高の制約がなくなるので、5人がゆったり乗れてそこそこ力のあるクルマが希望です。

ただ、ミニバンは嫌いなので、それ以外で候補があれば教えて頂けると助かります。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 21:48:02.71ID:hlB0nX1y
>>856
ディスカバリースポーツ
0858829
垢版 |
2019/03/06(水) 23:24:05.93ID:2Vzaglop
>>843
そうですね、買い替えを急いでる訳ではないので、
アクセラが出てから、実車を見て、決めようかな。

>>844
カローラスポーツ、メガウェブで見てきましたが、
ノーマルの内装は質感をもう少し上げて欲しい
&センシャルレッドという赤革シートの内装は
質感は良いのけど、派手すぎて落ち着かない
感じ。

あと、ベンツAクラスはたしかに価格が厳しいですね。
予防安全・自動運転では一番進んでそうな印象なの
で、候補に入れていますが、さすがに400万超えを
一括で買うのは難しいかも。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 00:19:28.21ID:V63ed17p
>>859
貧乏なのでそんな高い車買えません
予算見て
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 06:53:54.76ID:kbB3iP8c
>>856
割とマジでジェイドHV、ヴェゼルHV。
内装も高級感あり、燃費も良い。
室内、荷室共に広くなんと言っても使い勝手が良い。
価格も安いから余った予算で好きな物買える。

俺の会社の社長の息子がレクサスLSに乗ってたけど、何故か今はヴェゼルに乗ってる。
もう乗り換えて結構経つから気に入ってるんだろう。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 07:33:47.75ID:oOgJOzQ3
あの見た目で中広いのか
凄いな
いったいどこを削ればそうなるのだろうか
それともホンダはいつの間にか空間魔法を扱えるようになったのかな
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 08:25:19.86ID:1zMDmA2M
>>864-865
予算超えてんじゃねーかヴォケ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 10:00:17.35ID:1zMDmA2M
>>874
オーバーに変わりないんだが
算数もできないお馬鹿ちゃんなの?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 11:26:39.12ID:ddCVlUHv
>>874
ふつうの買い物なら誤差で値引きも期待できる程度だとしても
これは600万以下のHVを見つける「お題」なんだから1円でも超えたらアウトなんだよ
ヒマ人の遊びに付き合うならヒマ人の決めたルールに従わなきゃ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 21:49:17.05ID:UFV1D0BJ
エクストレイルからスペーシアギアみたいな軽ハイトワゴンに乗り換えるか迷っている。

キャンプやスキーに行くから荷物がそこそこ乗って、ミニバン臭くないコンパクトカーが欲しいんだけど。
本命だったTJクルーザーが出る気配がない。
2人乗れればいいし、ハスラーにするのも有りかな?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 00:08:41.26ID:MpjYoBow
>>880
軽自動車買うならホンダが良いと思うよ。
N-BOXが何故日本で一番売れているのか考えれば自ずと答えは出てくるはず。

スペーシアギアとか買うならN-VANとかN-BOX選んだ方が売る時も高く売れるし、車の出来が全然違うから満足感出来ると思う。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 11:55:45.96ID:kukXaRn7
ホンダさん…
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 11:58:28.84ID:e1p/7KOP
>>884
カイエンとマカンの区別も付かんアホはレスしなくてよろしい
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 16:25:44.78ID:CN4skiNH
>>887
結果、苦し紛れに探したカイエンでも条件に合わないものしか提示できなかった赤っ恥ドアホ=>>864-865
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 16:53:06.79ID:QqExG723
割とマジでジェイドHV、ヴェゼルHV

ジェイド って車知らなかったわ 街で見かけたこともないな韓国車並みに。
ホンダデラ営業マンがとても嫌がる「典型的な」売れない部類だな
他人と被るの嫌な人にはいいかもしれん珍しいからな あとは値引き次第
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:49:47.29ID:dR2SpZn8
>>894
中古価格すら検索できなかったアホ=条件から外れた中古価格の車をドヤ顔で貼り付けて大恥掻いた>>864-865
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:52:12.40ID:NNp82BvW
マカンにハイブリッド車なんてないのに
こいつはなんでマカンなどと言い出したんだろ?
知識ないくせにマウント取ろうと必死になるとか意味不明
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:59:31.08ID:k30Grmq5
3年落ちの中古カイエンハイブリッドが600万以下で無いからだろ
マウント取って惨敗した>>859
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 00:05:40.09ID:vozwi2qX

17万円超えてるから「予算オーバーだー!」と喚き続けてるバカ
600万の車は買えるのに617万だと買えなくなるとか本気で思ってる頭の悪さ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 00:25:10.92ID:kVNbZ4dB
>>898
そういう頭の悪いレスは>>876-877を読んでからしろ能無しが
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 01:33:25.54ID:jz8Z3CNd
01)【買い替え 】
02)【中古車】
03)【国産車・外車どちらでも】
04)車のタイプ【ミニバン以外】
05)予算【200万】購入方法【現金一括】
06)検討している車種 & グレード【嫁がスライドドアがいいと言っているが、ねじ伏せられる魅力的な車】
07)ミッション【】
08)駆動方式【】
09)乗車人数【 普段は1人。4人家族】
10)燃費【気にしない】
11)年間走行距離【15000km】
12)主な使用用途【1人で通勤、たまに家族で】
13)よく走る場所【京都】
14)購入予定時期【 いつでも】
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:53:56.88ID:/7fbgxEe
01)【買い替え】
02)【新車】
03)【国産車・外車】
04)車のタイプ【SUVまたはワゴン】
05)予算【諸経費込み 350万】購入方法【現金一括】
06)検討している車種 & グレード【フォレスターE boxer、CX-5 XD AWD、ゴルフヴァリアントハイライン】
07)ミッション【AT】
08)駆動方式【4WDかFF】
09)乗車人数【 2人】
10)燃費【15km以上】
11)年間走行距離【5000 km】
12)主な使用用途【休日遊び用】
13)よく走る場所【郊外、高速、海山】
14)購入予定時期【 6月】
2015年式スバルXV14300km走行、デザートカーキ色を120万円くらいで下取り予定です。
普段は電車通勤で、近所の用事は嫁のハスラーを使っています。
ゴルフは嫁がウィンカー、ワイパーが逆なのに難色を示していますが、乗った感触は一番好きです。
よろしくお願いします。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 11:51:51.99ID:34y62Rcs
>>915
カイエンハイブリッドと聞いて中古車相場すら知らずに「カイエンは高いからマカンと間違えたのに違いない」と思い込んで
マカンにハイブリッドがないことすら知らずに「マカンとカイエンの区別も付かんような奴がアドバイスするなよ」とドヤ顔で煽りを入れて
617万でカイエンハイブリッド売ってる事実を突き付けられると恥ずかしさのあまり「予算を17万超えてる!」とイチャモンを連呼してる
自分では何のクルマも推薦せず他の回答者に絡んでるだけのバカ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 11:54:25.62ID:kVNbZ4dB
>>918
お前がカイエンとマカンの区別も付かないアホだろ思われたことすら気付いてないドアホ
焦って必死に探して貼り付けたカイエンハイブリッドも条件から外れており指摘されて逆ギレ

大恥かいてるぞお前
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況