X

遅く走るのも煽り運転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:45.95ID:XIQXJfXl
後続車を煽ってる
2018/08/25(土) 17:41:18.47ID:brhAw6yG
>>479
そんなこと言った覚えがないが
要は追いつけばいいんだよ
お前はヘタレなので追いつけてないんだろう
2018/08/25(土) 18:01:17.27ID:zvlLONyj
>>480
言ってないとかシラ切ったりヘタレとかで話逸らそうとしないで
国語を勉強してから419あたりを読み直してから来てね
2018/08/25(土) 18:24:56.99ID:rwAQ44Ec
>>481
>>419を読んでも全く記憶がないな
>>419の場合は追いついてないからだという単純な話だ
追いつかれてるのに譲らなかったら蓋
2018/08/25(土) 18:45:33.72ID:zvlLONyj
>>482
必要以上にこの話に絡んできてるやつが俺は知らんとか言ったところでねぇ

>>追いつかれてるのに譲らなかったら蓋
だからその蓋ってやつをやってる車両が後ろに居るパトカーに捕まらない理由を聞いてるんだけど?
パトカーが先頭になった場合も含めて

いつまで追い付いたか自体の話で逸らそうとしてんだよ
2018/08/25(土) 18:50:30.82ID:I/Ey6Z7G
A.矛盾を誤魔化すためたま
2018/08/25(土) 19:41:05.44ID:S34J3RV7
>>483
追いついてないから進路を譲る義務が発生してないんだよ
蓋をどかせたかったら追いつかなければならないんだよ
2018/08/25(土) 20:14:51.04ID:zvlLONyj
>>485
そのパトカーと同じことやってる車両に違反蓋野郎と言ってるのはなぜ?
矛盾してるよな
同じ状態のパトカーには追い付いてないからと言い、一般車両だと違反蓋といってるのにねぇ?
2018/08/25(土) 21:12:38.58ID:S34J3RV7
>>486
追いついてるか追いついてないかだろ
2018/08/25(土) 21:36:16.54ID:QUhe7N4S
追い付いてないから捕まえない、追い付いたらパトカーの中の人の気分次第で捕まえることもある。
ってこと?
2018/08/25(土) 21:49:09.01ID:zvlLONyj
>>487
国語の勉強してからまたおいで
2018/08/25(土) 22:03:03.60ID:dkRlxRWb
コイツ最高のバカ

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5883/index.html
2018/08/25(土) 22:22:28.30ID:MWatvnsi
一体何が馬鹿なのか具体的に書かないと(;^_^A
2018/08/26(日) 00:50:39.24ID:gDk1mVLb
>>491
自分のデータ一切書かないで弁護士とは笑わせてくれるし
ましてや法律が間違ってると言う
ならば道路交通法改正を正当な手続きに拠って訴えなさいな
2018/08/26(日) 01:22:56.79ID:5qjt56Hz
弁護士?
2018/08/26(日) 05:40:20.05ID:FsleRSSJ
刑事事件 警察 →(書類送検)→ 検察 →(起訴)→ 裁判
民事事件 個人または企業 → (提訴)→裁判

●我が国の検察制度の特色
 検察官及び検察庁は,行政と司法との両性質を持つ機関であるため,その組織と機構も両者の特徴を併有していますが,我が国の検察制度の特色としては,以下の3点を指摘することができます。

第1に,検察官は,自ら被疑者,参考人などを取り調べるなど証拠の収集を直接かつ積極的に行っていることです。

第2に,検察官は,的確な証拠によって有罪判決が得られる高度の見込みのある場合に限って起訴することとしていることです。

第3に,起訴便宜主義(公訴を提起し,これを維持するに足りる十分な犯罪の嫌疑があり,かつ,訴訟条件が具備している場合においても,公訴権者(検察官)の裁量により起訴しないことを認める制度)が採られていることです。

=====

検察に対し警察は、警告の意味で検挙し、悪質なものは書類送検する
2018/08/27(月) 22:46:23.24ID:w57ieiro
メリットに対して手間が大杉るな
2018/08/30(木) 16:17:36.38ID:m0l1BY7T
仕方ないだろ、国の政策で「追い越す 」という発想を「譲る」という発想に変えたんだから
だから最近は追い越し車線より「ゆずり車線」だろ?それもゆずり車線を走る高齢者の方が車線変更してまた本線に戻らなければならない
追い越し車線なら、追い越したいやつが車線変更して本線に戻る
技術の乏しい方に余分な操作を強いている今の道路の作り方が間違ってるんだよ
2018/08/30(木) 22:54:21.78ID:x25EieIh
>>488
491 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/08/30(木) 17:18:41.23 ID:TWQ6Qls4
チンタラ走っていたくせに赤信号が近づくと急にスピードを上げて
警察署の前の信号が赤になったのに突破して右折したホンダ車

プラス、明らかにそれを見ていたと思われるパトカーの奴
警察署側の信号が青になってすぐに
国道からは進行方向左側で運転者からは死角になっている出入り口から出てきたから
サイレンを鳴らして追いかけるのかと期待したら、何事もなかったように巡回へ
実際取り締まりをやっているのを見たことはあるから、
自分の担当でなければ交通違反も無視ってか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 23:29:33.68ID:RB7frcJ2
>>497
取り締まりは任意

赤虫だろうが、チャリ2ケツだろうが取り締まらない時は取り締まらない
2018/08/31(金) 00:38:13.92ID:XpQklDzE
うん
2018/08/31(金) 19:13:40.66ID:7kaMGVwp
赤信号で停止中の車を尻目に右折車線から先頭に出て、
そのまま赤信号無視で走り去ったアテンザがいた。
対向車線側で信号待ち中の車列にパトカーがいたが
パトカーは無反応。
パトカーの姿が見えているはずなのに堂々と信号無視を
するような奴っておかしな薬でもやってそうだけどな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 12:32:34.28ID:r/r4+wO4
バイクがルーテシアに煽られた映像を最近ワイドショーでよく流しているけどバイクがかわいそうw
2018/09/04(火) 04:56:21.58ID:d/M3YnBI
ふざけるなよ
2018/09/26(水) 00:25:50.62ID:gVlRmwOl
>>1
大抵の場合、盆暮れーゴールドだ罠
2018/10/10(水) 19:05:58.36ID:Eh4DbFIz
制限速度-10くらいで走ってた癖に抜かしたらハイビームで煽ってくるのなんなん?
バイクなめんなよタコ助急いでなかったら半殺しにしてるぞ
2018/10/10(水) 19:20:57.97ID://fbCZ9u
>>504
安全運転してる俺に続け!マンだよ。
2018/10/10(水) 20:08:31.97ID:wb+Imqci
>>500
煽るくせに青信号まで待つ屑よりよっぽど健全だ
2018/10/10(水) 20:45:40.16ID:d3k7GQSf
蓋屑の中ではそうなんだろうな
2018/10/10(水) 23:41:39.93ID:sgxWWFyW
余裕のない人生を過ごしてるアホラー
2018/10/10(水) 23:49:26.05ID:38ypbUlc
アホラーとは?
2018/10/10(水) 23:52:38.11ID:dWVFrSY7
追い付かれただけで煽られたと勘違いしてアオラーガーと火病るアホのこと
511509
垢版 |
2018/10/11(木) 00:30:19.57ID:2eURCrzG
>>510
詳しい説明Thanks
2018/10/11(木) 07:20:15.23ID:RN2EMoem
>>504
いるいる
追い越したら抜かされて悔しい!許さん!とばかりに猛加速してぴったり付いてくる奴もいる
最初からそのスピード出せやボケ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 08:05:27.50ID:R/yoZ4TB
>>512
制限速度がーとか言っているやつは単なる言い訳だよなw
2018/10/11(木) 08:24:16.99ID:KiipRinf
余裕のない人生を過ごしてるアホラー
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 08:29:17.21ID:3IL7EUuz
>>512
そういうヤツに限ってよそ見運転やぼーっと運転して重大事故を起こす
2018/10/12(金) 07:20:20.96ID:Z2P0bqkR
高速で60km/hとかで走るのやめてくれ。
最低速度違反では無いが、周囲との速度差20km/h以上有ると、
後続が追い越すに追い越せず、動く障害物でしか無い。

ゆっくり走るのが安全運転と思ってるなら、
そもそも高速走るな。
2018/10/12(金) 07:32:03.15ID:24NRP6Rc
>>516
お前が指図できることではない
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 08:17:34.13ID:lkib2d9P
>>516
かえって危険なんだよな
本人は安全運転のつもりなんだろうけど、、、
>>517のようになんか変なものに取り憑かれてるんだと思うわ
2018/10/12(金) 08:21:54.91ID:24NRP6Rc
>>518
危険は常につきもの。事故車もある、落下物もある。同じことだろ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 08:48:03.89ID:EPjhpHN6
>>519
ゆっくり走る車は危険物扱いだからね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 12:22:13.50ID:mFoQ8kyM
>>519
で、おまえ何に取り憑かれとんの?w
2018/10/12(金) 12:40:07.56ID:cTuRq0FQ
>>519-520
なるほど、蓋車って最悪だな。
2018/10/12(金) 17:56:15.68ID:24NRP6Rc
27条
追いつかれたら 速度を上げない(減速しなさいとは書いてない)で、追い付いてきた車が追い越すのを待つのみ

故障や荷の積載により、制限速度よりも著しく遅く走る場合に限っては、追い付いかれた車は左に寄って進路を譲る(=多くの場合一時停止または徐行する必要がある)

===
220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2a-Lolh [121.107.72.160]) [sage] :2018/10/08(月) 22:47:23.07 ID:BiWcOpn60
いや、だから、譲ってもらわないと抜けない程度のペースで煽る権利ないし
もしくは譲ってるんだから早く抜いてとっと行けって話

煽るやつは結局有利な立場(後ろ)から他人にストレス与えて虐めたいんだろ?

===
223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-tLbi [1.72.8.172]) :2018/10/09(火) 00:10:40.35 ID:4J9Nyyasd
>>220が核心を突きました!
2018/10/17(水) 11:34:40.31ID:w+v/+cmK
自演コピペもってきて何がしたいん?
2018/10/17(水) 12:36:09.00ID:piuTCvhU
27条
追いつかれたら 速度を上げない(減速しなさいとは書いてない)で、追い付いてきた車が追い越すのを待つのみ

故障や荷の積載により、制限速度よりも著しく遅く走る場合に限っては、追い付いかれた車は左に寄って進路を譲る(=多くの場合一時停止または徐行する必要がある)

===
220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2a-Lolh [121.107.72.160]) [sage] :2018/10/08(月) 22:47:23.07 ID:BiWcOpn60
いや、だから、譲ってもらわないと抜けない程度のペースで煽る権利ないし
もしくは譲ってるんだから早く抜いてとっと行けって話

煽るやつは結局有利な立場(後ろ)から他人にストレス与えて虐めたいんだろ?

===
223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-tLbi [1.72.8.172]) :2018/10/09(火) 00:10:40.35 ID:4J9Nyyasd
>>220が核心を突きました!
2018/10/17(水) 18:53:52.08ID:piuTCvhU
27条
追いつかれたら 速度を上げない(減速しなさいとは書いてない)で、追い付いてきた車が追い越すのを待つのみ

故障や荷の積載により、制限速度よりも著しく遅く走る場合に限っては、追い付いかれた車は左に寄って進路を譲る(=多くの場合一時停止または徐行する必要がある)

===
220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2a-Lolh [121.107.72.160]) [sage] :2018/10/08(月) 22:47:23.07 ID:BiWcOpn60
いや、だから、譲ってもらわないと抜けない程度のペースで煽る権利ないし
もしくは譲ってるんだから早く抜いてとっと行けって話

煽るやつは結局有利な立場(後ろ)から他人にストレス与えて虐めたいんだろ?

===
223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-tLbi [1.72.8.172]) :2018/10/09(火) 00:10:40.35 ID:4J9Nyyasd
>>220が核心を突きました!
2018/10/29(月) 15:06:36.46ID:CQnnfH22
俺は先頭は嫌だわ
だから途中に先頭になったら避けるわ
2018/10/29(月) 16:11:10.43ID:pLUiQtsh
先頭は人柱
529sage
垢版 |
2018/11/04(日) 13:39:17.38ID:TcrRWMpw
船頭は人生
2018/11/05(月) 13:56:44.79ID:GhjLDYa8
人身事故の罰金50万円は自分で払うしかない保険屋は払ってくれない
2018/11/10(土) 10:53:02.19ID:YCzI2NrF
街中ならまだしも
深夜の郊外一車線の50キロ走行はかなわんぞ?
我慢できる?
2018/11/10(土) 14:17:10.25ID:woy79rkX
できる
2018/11/10(土) 14:44:28.89ID:E4Zzprdu
>>531
道路環境により抜くか我慢かな〜。
見通し悪くて前が蓋車&後ろに他車追いついたって状況なら適正車間でハイビーム走行(蛇行やクラクション、車間詰めなどはしない)
2018/11/10(土) 15:37:07.36ID:ldKZfPt5
斧を持って降りて行ったら驚く?
2018/11/10(土) 16:10:46.90ID:KkuavLXB
労役場留置とは?

労役場留置とは、罰金を完納することができない場合に、労役場という刑務所・拘置所内の施設に留置し、軽作業を行わせることで、罰金を支払わせたことにする制度です(刑法第18条第1項)。要するに、お金が払えないのであればその分働いてくださいということです。

労役場でどれくらい働けば罰金を支払ったことになるかというと、多くの裁判所は労役場留置をさせる日数を定める上で労役場留置1日につき5000円をベースにしていますので、5万円の罰金であれば10日間労役場に留置されることになります。

法律上、労役場に留置されている者については、懲役受刑者と同様に扱うことになっておりますので、懲役受刑者と同様に外には自由に出られませんし、面会にも制限があります。
2018/11/13(火) 08:17:03.95ID:7CFRHgGf
>>534
そりゃ驚きはするだろうけど銃刀法的には大丈夫?
2018/11/13(火) 12:18:56.45ID:ki11mgE8
>>534
斧だろうが何だろうが刃物はいかん刃物は
つか小樽の事件あったそばからこれかよ('A`)

「殺すぞ」 追い越し巡り注意した男性を刃物で脅す 男が黒い軽乗用車で逃走中 北海道苫小牧市
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520257185/
2018/11/13(火) 12:20:07.79ID:ki11mgE8
すまんリンク先間違えた
https://uhb.jp/news/6369/
2018/11/13(火) 12:28:23.24ID:6wm0cvdh
所詮蓋野郎なんて刃物で威すことしか出来ない悲しい生き物なんよ…
2018/11/13(火) 12:52:29.52ID:6awG8kZ3
人身事故の罰金50万円は自分で払うしかない保険屋は払ってくれない もし轢き逃げ(救護義務違反)でもしようものなら罰金は100万円を下らない

追突されたら首が痛いと言って、病院で診断書を書いてもらいましょう。医師には本当に痛いかどうかなんて調べる手段はないので…言われた通りに診断書を書いてくれますよ

腰が痛いでもいいです

=====
労役場留置とは?

労役場留置とは、罰金を完納することができない場合に、労役場という刑務所・拘置所内の施設に留置し、軽作業を行わせることで、罰金を支払わせたことにする制度です(刑法第18条第1項)。要するに、お金が払えないのであればその分働いてくださいということです。

労役場でどれくらい働けば罰金を支払ったことになるかというと、多くの裁判所は労役場留置をさせる日数を定める上で労役場留置1日につき5000円をベースにしていますので、5万円の罰金であれば10日間労役場に留置されることになります。

法律上、労役場に留置されている者については、懲役受刑者と同様に扱うことになっておりますので、懲役受刑者と同様に外には自由に出られませんし、面会にも制限があります。
541sage
垢版 |
2018/11/20(火) 22:03:10.74ID:Vfqd/0Zf
↑豚芋さん何やってんのw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:12:29.84ID:e19uFeWo
おまえら、煽り運転懲役18年www
2018/12/14(金) 11:18:08.19ID:6hR9tw8w
↑豚芋さん何やってんのw
2018/12/14(金) 12:25:46.60ID:i+QwVPb5
制限速度マイナス10パーセントで走るのがいいよ。
2018/12/14(金) 15:30:36.02ID:klXOdtY5
メーター読みでいいよ。当たり前と言えば当たり前だけど。
2018/12/14(金) 17:35:34.09ID:i+QwVPb5
>>545
プラス9パーセントだっけメーター
2018/12/14(金) 20:49:49.34ID:klXOdtY5
正確な数値は知らないが、俺の車はそれくらい。
2018/12/17(月) 00:01:33.52ID:VT0NrzMj
ストリームのハンドリングby石橋とか出ないかな?
2018/12/17(月) 00:46:16.05ID:mOqEdJMa
>>544
その速度で走るのは勝手だが追い付かれたらさっさと退けよな
2018/12/17(月) 04:12:52.32ID:O0x2Ocnh
>>549
退くって、具体的に何をしろと?
2018/12/17(月) 06:20:05.46ID:U8NhEPtb
車板には遅い人は全員が第二走行車線で蓋をしていると思ってる人がいるんだ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:29:10.12ID:8GPqAnx8
蓋しとるのは全ての公道やのになw
そこだけちゃうやろゆうw
2018/12/18(火) 07:51:59.08ID:CI7Nj7pH
俺も蓋にイラつくタイプなんで、たまにバイク乗るとストローのように気分が良い
2018/12/18(火) 08:43:53.09ID:ZJYS5rEf
将来確実に鬱になるなお前
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 19:46:03.18ID:7brfqaof
アオラレターてなんで鬱事情に明るいの?
2018/12/18(火) 20:26:35.36ID:laMeQDCy
車の運転で大体の性格が見えてくるわ、車の運転もまともに出来ん奴は、何やらしてもカスやろ!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 18:05:38.99ID:GfB9WqoV
追い越し車線走れるのは250以上で走れる車のみ
乞食は出てくんな 
180位でちょろちょろされっと気狂ってんのかと思う
2018/12/22(土) 19:21:06.86ID:uUytOF0z
>>557
高速道路のはなし?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 20:24:00.86ID:GfB9WqoV
https://www.youtube.com/watch?v=Y2HKBQMQmbw
2018/12/27(木) 11:12:28.69ID:RUvmYyJl
>>555
自分が煽られすぎて鬱気味だからだろw
2019/01/03(木) 08:18:06.28ID:PpIIjbXF
前車が遅すぎてコーナーの度に追いついちゃうのも煽りになるの?
いちいちブレーキ踏むの嫌なんだけど
2019/01/03(木) 08:41:15.33ID:VKpsfgEO
普通は追い付かずに保つものなんだ。
2019/01/03(木) 10:20:43.11ID:GBEkqKOa
保つというのは前の下手車と同じ運転をするということ?
ペースを保っていたらどれだけ車間を空けていても、どうしても追いついてしまうのが普通だろう
2019/01/03(木) 10:24:59.84ID:VKpsfgEO
お前は昔の俺くらい馬鹿だな。
2019/01/03(木) 10:34:02.61ID:Th2zeMxv
今も馬鹿じゃん
2019/01/03(木) 10:47:39.71ID:GBEkqKOa
前の下手車と同じ運転をするのが賢いとは思わんが……
下手車の悪影響は吸収するために一瞬詰めるのが普通じゃないのか?
2019/01/03(木) 11:37:45.49ID:t1yBTqiq
それが普通だよ、あいつはただマウント取りたいだけだからスルーでおk
2019/01/03(木) 13:27:34.10ID:w98w4yVN
前の車の速度が全体的に遅いのなら、単にいつもどおりの運転をしつつスピードだけ緩めればいいし、
前の車の直線とカーブの速度差がありすぎる(カーブで極端に減速する)という話なら、
最初からある程度車間距離を空けて、いつもどおりの運転をしつつ、
直線+カーブの合計で相手に追いつかない程度に全体のスピードを緩めればいい。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 14:37:48.60ID:X93S1etP
日常の敗北感を運転で帳消しにしたい奴には何を言っても無駄。
2019/01/03(木) 14:39:54.77ID:CYpKMMFZ
>>568
そこまでの行為を後ろに強いつつ、何食わぬ顔、
または速度超過してないんだからあとは周りが気を使え
という態度が軋轢を生む。
煽り煽られの根底はココだろ。

とりあえず、制限速度遵守したいなら構わんから、ちゃんとコーナーも
制限速度維持してほしいわ。
一般道で制限速度ジャストで曲がり切れないコーナなんてねーよ。
一時停止があるような曲がり角は別だが。
頼むから50km/h制限の道で、コーナごとに30km/h前半まで落ちるのはやめろ。
流石にここまでひどいと、酒酔い運転を疑ってしまう。
2019/01/03(木) 14:53:31.48ID:s7j9QWLx
まあ下手糞蓋車なんてそんなもん。
制限速度一定で走行中、直線では50mくらい離れてカーブ終わりで10mくらいまで詰まるとかありがち。

>>570
>速度超過してないんだからあとは周りが気を使え
↑どう見ても発達障(ry
2019/01/03(木) 16:40:31.81ID:Ti01k10C
発障はマジ□チ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 12:26:31.50ID:VgCfVpKs
アオラレターてなんでカーブで速度落とさないの自慢げに話すの?
2019/01/04(金) 12:33:51.92ID:0/T5lbla
中の人がアオラーだからさ。
2019/01/04(金) 14:09:54.57ID:7/daS3Nb
些細なことですぐイライラしちゃうアホラーはイライラ棒を絶対にクリアーできんだろうなwwww
https://youtu.be/hiV-BM4Ge8U?t=4m40s
2019/01/04(金) 15:32:43.75ID:W+TabVFV
漫然運転に慣れてる集中力の無い蓋野郎にも無理w
2019/01/04(金) 19:39:43.34ID:E51JeVoo
法廷速度は遅いうちに入りますか?
2019/01/04(金) 19:47:16.66ID:54zlYfNn
交通状況次第
2019/01/04(金) 20:01:55.03ID:jlXvXD+i
法定速度で巡行するならまだ我慢できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況