X



(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:14:16.24ID:BsNpZKOk
前スレ
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512574050/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2018/02/15(木) 19:04:48.76ID:lK4nSb8q
>>747
君の意見は求めてないよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:08.59ID:UHDC9PyC
イメージ戦略の弊害で「ミニバンに乗れば趣味人に見えるかもしれない」っていう勘違い野郎は多そうだな。
でも、ミニバンの実体は貨物にお化粧してクルマ音痴を騙すメーカーのドル箱。
2018/02/15(木) 19:35:35.73ID:3PJqSDRv
たとえば

人と板をのせて山に行きました
人と板をのせて海に行きました
キャンプ用品積んで山に行きました
キャンプ用品積んで海に行きました

これ全部車趣味じゃない
2018/02/15(木) 19:50:21.23ID:jhM/syhU
それを電車に置き換えると趣味となる
つまり車でも趣味になるって事だわ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 20:06:50.65ID:atfu+ybx
ボートで旅行→ボート趣味
電車で旅行→電車趣味
自転車で旅行→自転車趣味
車で旅行→車趣味じゃない?どうして?(笑)
2018/02/15(木) 20:24:12.91ID:lK4nSb8q
>>751
当たり前
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 20:25:33.82ID:atfu+ybx
あ、逃げたね(笑)
はい論破(笑)
2018/02/15(木) 20:46:49.04ID:QBADXgQW
>>753
旅行が趣味
2018/02/15(木) 20:47:16.84ID:QgNxuNK/
>>751
その人が趣味と思えば車趣味なんじゃね?
2018/02/15(木) 20:49:02.00ID:QBADXgQW
すまん、ハゲ擁護のロンパールームでしたか。レスつけなくても良いです。
2018/02/15(木) 21:24:19.69ID:0iLOaZrB
電車で旅行が電車趣味!?
飛行機で旅行は飛行機趣味ですか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 21:28:58.29ID:9P2TdpeS
ハゲ理論だと、靴履いて旅行したら靴が趣味
2018/02/15(木) 21:59:52.76ID:HD4xpr8z
アンチの好きな風俗を好きな車で通ったら、何の趣味になるの?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:58:03.80ID:atfu+ybx
数ある移動手段の中から乗りたくて選んだのなら
車もバイクも飛行機も立派な趣味でしょ(笑)
はい論破(笑)
2018/02/15(木) 23:07:43.21ID:lK4nSb8q
擁護理論だと車趣味になるらしいぞ
2018/02/15(木) 23:13:04.08ID:jhM/syhU
ドライブは車趣味じゃないとでも?
乗り鉄だって鉄道趣味の一つだしな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 23:25:36.40ID:atfu+ybx
しゅ‐み【趣味】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)

仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。「趣味は読書です」「趣味と実益を兼ねる」「多趣味」

意味を見てもなにも間違っていないんだよなぁ(笑)
アンチの言う趣味って別の言語の全く意味の違う言葉なのかな?(笑)
2018/02/15(木) 23:43:26.56ID:A79xQtai
>>765
ハゲ妄想しとけ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 23:47:36.06ID:atfu+ybx
あらあら、ド正論すぎて反論できないんだね(笑)
じゃ、論破って事で異論なしだね(笑)
2018/02/15(木) 23:54:25.70ID:RRt8L2Ve
またハゲ妄想してる
2018/02/16(金) 00:29:52.97ID:5BIi8IBc
>>764
ドライブするのにミニバンを選択してる人に対してクエスチョンマークが付いてるわけで
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 00:38:33.07ID:RqKcgJfI
車でドリフトするのが趣味→ドリフトが趣味
車を収集するのが趣味→車が趣味
車を運転するのが趣味→運転が趣味
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 00:42:09.27ID:RqKcgJfI
アルファードを運転するのが趣味→車が趣味?
クラウンを運転するのが趣味→車が趣味?
プリウスを運転するのが趣味→車が趣味?
2018/02/16(金) 00:54:23.59ID:/+9kC6FS
運転趣味か
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 01:16:22.49ID:SLNF1dVx
メーカーが作り上げた「家族想い」とか「強い高級車」とかいったイメージ先行の空想の世界で遊ぶことが趣味ってことなんだろ。
「アルファードパーンチ!」とか「ヴェルファイアビーーム!」とかやってるようなモンと言えば分かりやすいかなw
2018/02/16(金) 01:22:53.38ID:5BIi8IBc
この世には2つに1つしかない。
圧倒する側か、それとも、圧倒される側か。
VELLFIRE or NOT
あなたは、どちらか。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 01:50:00.39ID:SLNF1dVx
>>774
レイシズム臭がプンプンするコピー。
過去の過ちを真剣に教訓にしている欧州圏の人にこれを言ったら、かつてのチョビ髭政治家とか鉤十字とかを連想させるかもね。
まぁ、恥ずかしくてとても海外には出せない商品性ですわ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 03:10:50.45ID:2zKVt3vh
>>769
ふーん、どうして?
ドライブはボッチ用キモオタ車じゃないといけない決まりでもあるの?(笑)
ドライブが好きなら具体的に何に乗らなきゃいけないの?(笑)

>>773
アンチって何年もミニバンのレッテル貼りに一生懸命だけど
未だに定着しないよね(笑)

>>775
そういえばこの前ラジオで流れていた欧州車のCMは
「信号で止まるとカフェの女性の視線を感じる」とかくそキモいナルシストポエムが流れていたけど(笑)
欧州車好きはこういうキャッチに騙されて買っちゃうのは恥ずかしくないの?(笑)
2018/02/16(金) 03:34:02.31ID:gdlNLLCW
>>774
この世には2種類の男がいる

ホモとホモでないふりをする男だ
2018/02/16(金) 06:34:02.49ID:t9kR1vlQ
ミニバンより上で金メダル確定ニダ!
2018/02/16(金) 07:26:52.94ID:c+H69vgL
その高級車は強いに比べたらマシだろw
何に対して強いんだろうね

圧倒する側される側とかもキチガイ中卒底辺みたいで頭の悪い人にしかウケない
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:44:39.99ID:2zKVt3vh
遊びに強い、長距離にも強い
どうとでも取れるけど何が変なの?(笑)

女の視線を感じるとか妄想まみれのキャッチより全然いいじゃん
車だけでモテると信じたい欧州車信者の真理をよく理解してるよね
さすが電通(笑)
2018/02/16(金) 07:55:01.74ID:c+H69vgL
遊びに強いwwwww
長距離にも強いwwww
遊びに強いってどういう意味ですか?
長距離に強いって車の強度って意味ですか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:58:49.98ID:2zKVt3vh
え、君日本語大丈夫?(笑)

長距離移動も得意
遊びも得意
ごくありきたりな普通の日本語表現だけど?(笑)
2018/02/16(金) 07:59:20.62ID:c+H69vgL
得意と強いって同じ意味だったのか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 08:07:52.57ID:2zKVt3vh
強いには得意って意味もあるのは辞書にも載っているぞ?無知を恥じな(笑)
はい論破(笑)

つよ・い【強い】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)

1??力や技がすぐれていて他に負けない。「腕力が―・い」「―・いチーム」
9??得意とする。「数字に―・い」
2018/02/16(金) 08:10:24.89ID:c+H69vgL
同じ意味だったのかw
すまんこれは俺が悪い
2018/02/16(金) 08:13:35.19ID:2Q5p5zSR
>>776
>レッテル貼りに一生懸命
ブレーメンかな?
2018/02/16(金) 08:17:04.13ID:fAWVXyqp
>>785
弱すぎて簡単に論破されたね
どう?どんな気分?
2018/02/16(金) 08:17:45.41ID:sG1MVOwr
>>776
>そういえばこの前ラジオで流れていた欧州車のCMは
>「信号で止まるとカフェの女性の視線を感じる」とかくそキモいナルシストポエムが流れていたけど(笑)

吹いたww
外面ばっかり気にするナルシストが多い欧州車好きを
あからさまにピンポイントに狙ってるなwwww
2018/02/16(金) 08:23:11.66ID:c+H69vgL
さぁここまで来ると辞書から逃げられない訳だが、
得意の意味は

1 自分の思いどおりになって満足していること。
2 誇らしげなこと。また、そのさま。

まさにミニバン乗りですねwww
こりゃ強いですわw
俺の思うその高級車は強い(笑)と合致する
2018/02/16(金) 08:24:54.30ID:MB2WSbhJ
その高級車はつおい?
2018/02/16(金) 08:26:15.96ID:sG1MVOwr
どうして3を恣意的に抜いた?
浅はかだねw

3 最も手なれていて自信があり、じょうずであること。また、そのさま。得手 (えて) 。「得意な競技種目」「得意中の得意」
2018/02/16(金) 08:26:52.50ID:c+H69vgL
>>787
まさに【得意】になってるねw
見事に釣れて感激wwwwwwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 08:28:22.60ID:2zKVt3vh
アンチのは時の上塗りは
いつ見ても見苦しいな(笑)
2018/02/16(金) 08:28:45.75ID:c+H69vgL
>>791
>>784に言ってやれよwwwww
2、3、4、5、6、7、8を抜いてんだからよwwwwwww
2018/02/16(金) 08:29:35.77ID:9Ou9/okl
車趣味にミニバンを率先して選んだ理由は何だろう?
2018/02/16(金) 08:30:53.04ID:euDC9XqT
さすがハゲ擁護さんはブレーメンが得意だねw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 08:33:23.81ID:2zKVt3vh
>>791
言っちゃダメだよ
調子に乗ってきたところで出してやるのが一番面白いんだから(笑)
2018/02/16(金) 08:36:02.57ID:c+H69vgL
自分が見事に釣られたのに誤魔化してるのウケるwwwwwwwww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 08:41:05.62ID:2zKVt3vh
必死で草生やして後釣り宣言とはまたテンプレ通りでオツですな
>>791を隠したのがバレたのがよっぽど都合が悪かったのかな?(笑)
2018/02/16(金) 08:47:34.16ID:MB2WSbhJ
テンプレってこれ?

327 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/09/24(日) 22:16:19.66 ID:dUeRvxjn
印象としては叩きの単発ID多すぎじゃね?って感じだったんだけどなぁ。
何で別IDのキミが答えてんの?みたいな

332 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/09/24(日) 22:59:02.20 ID:dUeRvxjn
>>328
バラけさせてたね
2018/02/16(金) 08:50:22.75ID:c+H69vgL
先に釣りって言ったら意味無いのに何言ってんのwwwww
最初から草生やしてんだけど盲目の方ですかな?www

あと教えてあげるけど辞書ってのは大体が使用頻度や重要度順に語義に数字が振られてるからねwwww
語義配列って知ってるかな?wwwwwww
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 08:53:06.50ID:2zKVt3vh
はいはい、悔しかったでちゅね〜
縦読みくらい仕込んでから次頑張りましょうね(笑)
2018/02/16(金) 08:55:08.72ID:c+H69vgL
確かにこれは悔しいな
論破(笑)とか言ったのに見事に釣られてんだから
強いの意味を調べるくらいなら得意の意味も調べればいいのに

ほんとバカねwwwwwwwwウケるwwwww
2018/02/16(金) 08:58:17.12ID:sG1MVOwr
その高級車は強い
→その高級車は多くの用途を得意とする

しっくり来るけど何が変なんだろ?w
2018/02/16(金) 09:00:20.48ID:c+H69vgL
>>804
語義配列で調べてね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 09:01:15.55ID:2zKVt3vh
>>804
さあ、バカの思考は理解できん(笑)
2018/02/16(金) 09:14:06.19ID:f3qQqwys
>>805
強いと得意の同義の意味は「得意とする」だから
「得意になる」とは意味が違うし当てはまらないよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 09:17:31.59ID:SLNF1dVx
>>804
それは「逃げ」でしょw
頭の中ではどんなものが渦巻いているのか分かったもんじゃないんだよなw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 09:20:08.75ID:2zKVt3vh
妄想渦巻くアンチの渾身のギャグかな?(笑)
2018/02/16(金) 09:47:31.44ID:c+H69vgL
>>809
気が利いた返ししろよ論破くんw
2018/02/16(金) 09:48:51.31ID:6h08eWUO
これがハゲ擁護のロンパールームか……
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 10:04:09.38ID:2zKVt3vh
>>810
>>807に返してから言ったら?
論破されちゃってるぞ(笑)
2018/02/16(金) 10:05:55.40ID:MB2WSbhJ
ミニバンに乗って得意になる

しっくり
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 10:38:50.76ID:SLNF1dVx
>>788
カフェに佇む女性の視線、、、、
君にはカチンとくるものがあったんだね。
2018/02/16(金) 10:39:10.15ID:49+qhZNm
ミニバンよりビッグバンの方に乗りたい
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 10:52:37.97ID:F0mD24JD
必死で曲解して草生やしてごまかしてるみたいだけど
>>776にも>>780にも反論できないままなんだよなぁ(笑)
本題から逃げ惑うアンチの姿はいつ見ても面白い(笑)
2018/02/16(金) 10:53:11.97ID:2Q5p5zSR
ハゲ妄想して何が楽しいのやら
2018/02/16(金) 11:02:27.07ID:f3qQqwys
>>816
ミニバンのドライブも趣味になることを否定できないから
こんなにファビョってる訳でw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:21:01.17ID:F0mD24JD
もうスレタイが完全論破されちゃったのか
弱いな(笑)
2018/02/16(金) 12:27:22.65ID:MB2WSbhJ
スレタイが論破とか意味分からんのだが
2018/02/16(金) 12:44:50.61ID:fAWVXyqp
>>792
後釣り宣言かな?
必死ですね
2018/02/16(金) 12:47:02.00ID:fAWVXyqp
>>820
チョン乙
2018/02/16(金) 12:50:19.02ID:AsGiB2xW
ミニバンチョンが何か言ってる
2018/02/16(金) 12:57:22.31ID:fAWVXyqp
チョン「ミニバンチョンが何か言ってる」
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 13:03:49.88ID:SLNF1dVx
あのミニバンのキャッチコピーは凄いわ。
いくらアンチがミニバン乗りを馬鹿にしたところで所詮メーカーには勝てないって思い知らされるわ。
メーカーを超えるようなアンチの登場はまだまだかな。
2018/02/16(金) 13:38:00.69ID:gdlNLLCW
>>815
ここの住人でビッグバンを買えるやつはそういないw

それにアレを運転するには、最低でも中型免許(8t限定)がないと乗れない

新普通免許じゃ話にならないw
2018/02/16(金) 14:43:37.95ID:Rl6SLwD7
ミニバンって当たりはずれ多いよね。
某社ミニバンだけど、
シートがクソ、エンジンもクソ、当然走りもクソ
車内の快適性を重んじてミニバンにしたのに、乗車人員の快適性なんて
全く考えてないんだね、シートアレンジにばっかり凝って。
あとATと純正ナビが壊れました。

ここまで言ったら車種特定されそうだ・・・w
2018/02/16(金) 14:45:20.78ID:Rl6SLwD7
結局、某輸入ミニバンに乗り換えました。
値段もあんまり変わらないのに、出来は雲泥の差。

みんなあんなミニバンで満足してるのかね?
数百万円払って。
正直、高速走るのも恐かったわ。
2018/02/16(金) 14:47:43.57ID:Rl6SLwD7
でもアルファードは良かったな。
やっぱり500万近く払わないと、まともなミニバンは無いのかね。
2018/02/16(金) 15:03:45.26ID:9Ou9/okl
これもミニバンでの車趣味?

383 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b724-2H/C) 2018/02/16(金) 07:10:25.39 ID:AxSu0N+z0
最近はヴェルファイアで軽を煽りまくるのが趣味w

391 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b724-2H/C) 2018/02/16(金) 11:39:37.88 ID:AxSu0N+z0
ここで喚いているのどうせ軽しか買えない貧民だろ。

395 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b724-2H/C) 2018/02/16(金) 13:28:32.07 ID:AxSu0N+z0
ヴェル乗りの俺から見れば貧乏なお前らに何を言われても痛くもかゆくもない
今日も軽にベタ付けして煽りまくってやらあw
2018/02/16(金) 15:16:58.05ID:MB2WSbhJ
車内の快適性はあるだろう
走行中に車内が快適じゃないだけだわ
2018/02/16(金) 15:23:24.50ID:fAWVXyqp
>>830
バカか
車を使うのだから車趣味に決まってる
2018/02/16(金) 15:40:52.23ID:9Ou9/okl
なるほど。
送迎や配送は、趣味を仕事としているわけか。
2018/02/16(金) 15:50:54.94ID:g0QUW0Jn
>>833
別におかしくないな
峠()で独りオナニー珍走するよりよっぽど良趣味だ
2018/02/16(金) 16:45:45.92ID:lf6QtKJY
>ドライブはボッチ用キモオタ車じゃないといけない決まりでもあるの?(笑)
↑誰がそんなこと言ったの?

>アンチって何年もミニバンのレッテル貼りに一生懸命だけど未だに定着しないよね(笑)
↑ミニバン自体ではなく、低脳ミニバン乗りがバカにされているだけだという事に気づきましょう。

>「信号で止まるとカフェの女性の視線を感じる」とかくそキモいナルシストポエムが流れていたけど(笑)
欧州車好きはこういうキャッチに騙されて買っちゃうのは恥ずかしくないの?(笑)
↑該当する欧州車スレで聞け

>遊びに強い、長距離にも強い
↑あのCMを見てそんな解釈するやつが多いならいいんじゃない?(笑)
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 17:25:36.26ID:SLNF1dVx
「ヴェルファイアに乗る事が圧倒する側に回れるスイッチ」みたいな意味にとれるキャッチコピーを有難がってる擁護って不思議だよな。
「お前ら、乗らなきゃ圧倒される側確定だ」って言われてるようなモンだろw
まぁ、実際そんな奴らではあるがw
2018/02/16(金) 17:28:02.05ID:sG1MVOwr
HDD録画全盛の昨今、テレビCMなんて見る機会もないだろうに、どうやらアンチは録画もできないようだw
2018/02/16(金) 17:47:55.98ID:9Ou9/okl
>>834
峠を走るより、軽を煽る方が良趣味なのねw
2018/02/16(金) 17:56:50.14ID:VlcJ4W8O
相変わらずのハゲ妄想ですな
アンチ擁護関係なくリアルタイムでテレビ番組を見ている奴も居るだろう
2018/02/16(金) 18:02:48.73ID:9Ou9/okl
キャッチコピーは何もテレビCMだけに流れるもんでもないしね。
まあ、テレビCMはテレビばっかり見ているであろう層を想定して作るんだろうけど。
2018/02/16(金) 18:05:31.40ID:wSmscl2V
>>833
元々車の運転が嫌いな人はやらないとは思う
仕事にすると好きじゃなくなる事はあるだろうけど
2018/02/16(金) 18:09:33.78ID:AsGiB2xW
マイルドヤンキーはテレビ大好きらしいからCMをたくさん見てるだろ
そして失笑もんのCMを見て圧倒する側に回りたいと思うんだろうね
2018/02/16(金) 18:22:11.23ID:sG1MVOwr
相変わらずアンチのソースは妄想だけだなw
2018/02/16(金) 18:30:44.83ID:5BIi8IBc
マイルドヤンキーの話をしてるだけだが
2018/02/16(金) 18:36:42.96ID:MglIInIv
ブーメラン草
2018/02/16(金) 18:51:36.59ID:fAWVXyqp
フレー!フレー!擁護!
死ね死ねアンチ!死ね死ねアンチ!ワーッ!
2018/02/16(金) 18:53:25.95ID:VlcJ4W8O
>>843
ブレーメン()を投げてる場合じゃないよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 19:00:06.52ID:SLNF1dVx
ジュネーブのモーターショーが近い。
トヨタには自信を持ってヴェルファイアを持ち込んで渾身のキャッチコピーを全世界のプレスの前で披露していただきたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況