世界に誇れない国|スーパーメグ日記 怒りのアフガン
https://ameblo.jp/rika0406m/entry-12321677457.html
劣等感|スーパーメグ日記 怒りのアフガン
https://ameblo.jp/rika0406m/entry-12322844564.html
> 軽自動車に白いナンバー付けてる人と 友達になれるか?結婚出来るか?家族だったら何と言うか?真剣に考えて下さい(笑)それくらい問題ある行為だとワタスは思います
軽自動車に白いナンバー付けてる人
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/27(金) 18:20:40.54ID:uML1Dhw/2017/10/27(金) 21:47:32.80ID:sw5woRra
むしろ、人生ゲームで車のナンバーを黄色にする小市民です。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/28(土) 00:03:45.73ID:LBngTz2m2017/10/28(土) 10:39:41.45ID:RU5jS4WA
閉経による更年期障害で頭おかしくなっちゃったんじゃないの?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/28(土) 21:07:32.26ID:LBngTz2m >>4
元からだろう
元からだろう
2017/10/28(土) 21:15:34.06ID:oyQcoTgs
白ナンバー付けている軽自動車は圧倒的にホンダが多い。
ホンダの軽乗りはそれだけコンプレックスの塊って事だ。
ホンダの軽乗りはそれだけコンプレックスの塊って事だ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/28(土) 21:19:10.71ID:LBngTz2m2017/10/28(土) 21:32:17.59ID:I8f3/ieC
昭和48年以前の360cc旧規格軽自動車を買えば、新規でも白ナンバーになる
ただし、小型板だが
66品川あ
12−34
みたいな感じで
ただし、小型板だが
66品川あ
12−34
みたいな感じで
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/28(土) 22:20:36.38ID:XEFgcyYU バイクの軽二輪を黄色にすればいい
2017/10/30(月) 12:57:57.79ID:YdRYQzYb
男のくせに軽自動車(笑)
2017/10/31(火) 16:31:24.20ID:moLbpyi5
ランクルからジムニーに乗り換えましたが何か。
小さくて小回り利くし快適だよ。
ジムニー多いので図柄入りにしたわ。
小さくて小回り利くし快適だよ。
ジムニー多いので図柄入りにしたわ。
2017/11/03(金) 08:12:25.08ID:5S+pEDco
>>11
えらい貧乏人に成り下がったのねw
えらい貧乏人に成り下がったのねw
2017/11/13(月) 16:11:01.38ID:HIHTNWuI
ジムニー最高ですね〜(^-^)/
2017/11/13(月) 17:58:00.37ID:4MKmvMvQ
アイドリングストップとS-エネチャージも付くしね。
2017/11/13(月) 19:18:24.34ID:HIHTNWuI
日本の誇り、軽自動車は、
他の国では、難しいでしょうね
他の国では、難しいでしょうね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 01:53:33.11ID:I/cBy8b5 >>15
660cc規格を真似る国がひとつもないのは何故なんでしょうか…
660cc規格を真似る国がひとつもないのは何故なんでしょうか…
2017/11/15(水) 09:27:16.87ID:05Q37WPZ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/15(水) 10:53:22.71ID:I/cBy8b52017/11/15(水) 14:41:03.42ID:lpbxU7ud
1トン近くあるのに660ccってw 外人は笑ってます
2017/11/16(木) 07:43:01.52ID:9YwZk63L
ワゴンは1トン超えてます。
660ccは日本人の誇りです。
みんな乗ってます。
660ccは日本人の誇りです。
みんな乗ってます。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/16(木) 15:24:28.65ID:xSF+WWC5 > 軽自動車に白いナンバー付けてる人と 友達になれるか?結婚出来るか?家族だったら何と言うか?真剣に考えて下さい(笑)それくらい問題ある行為だとワタスは思います
2017/11/16(木) 19:02:18.69ID:Zpkh8Tx4
そもそも、黄色のナンバーが、
ボディー色に合わない事が多いのです。
ボディー色に合わない事が多いのです。
2017/11/16(木) 21:39:06.40ID:Uq2vlN/X
2017/11/17(金) 00:41:19.81ID:b++xxXj9
アクセル全開なら軽でも140キロ位出るな。
25リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/11/20(月) 19:52:27.44ID:RXZj2BTN 748ccへボアアップしてるだろ?
※原チャリのボアアップは原付二種になるのと同じで、
ボアアップは軽自動車ではなくなる。
自動車のナナハンは白ナンバーで5ナンバーの乗用車になる。
スマートはエンジンは軽でも車体の大きさが軽自動車規格より僅かに上回るため、
5ナンバーの白ナンバーになる。
※原チャリのボアアップは原付二種になるのと同じで、
ボアアップは軽自動車ではなくなる。
自動車のナナハンは白ナンバーで5ナンバーの乗用車になる。
スマートはエンジンは軽でも車体の大きさが軽自動車規格より僅かに上回るため、
5ナンバーの白ナンバーになる。
2017/11/24(金) 01:11:51.74ID:wn5OMBHz
スマートにはドアハンドルを新しく作った日本専用軽バージョンがあった。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/11/26(日) 21:12:30.12ID:7eICEHiD 俺が知ってるスマート(スマートK)はフェンダーアーチの膨らみを薄く、トレッドを狭くして軽規格の車幅に収めたタイプだな。
2017/11/27(月) 08:24:58.79ID:4lHtnGLi
ドアハンドルを薄くして軽にしたのはローバーミニの改造車じゃなかったかな、いずれにせよそんなの知ってる人は相当な好き者だが…ぐへへ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/12/17(日) 16:52:58.72ID:5x/Arv+t だんだん増えとるわ、明らかに軽サイズなのに白ナンバーにしているの
ワゴンRワイドは軽とは違うってわかるね
ワゴンRワイドは軽とは違うってわかるね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/12/17(日) 18:37:38.46ID:TNwTJLXR 森ナンバー
2017/12/22(金) 15:47:30.80ID:Y6hvseH+
しょぼい
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/16(火) 14:32:00.15ID:6Z1v9kpl しょぼくない
2018/01/30(火) 10:33:19.59ID:PW/ed1Bc
NAでリッター30km以上走る軽自動車こそ
真の経済車
頭のいい日本は軽自動車大国
真の経済車
頭のいい日本は軽自動車大国
2018/01/31(水) 00:46:36.03ID:tF6oD8zT
実使用で30キロなのかな?w
届出値とかカタログの数字なんかどうでもいいからね!
実燃費で5人乗れるリッターカーと誤差程度しか変わらないなら、軽の存在意義は精神的な理由で運転練習が出来ない人でも車庫入れしやすいサイズだけということになる
届出値とかカタログの数字なんかどうでもいいからね!
実燃費で5人乗れるリッターカーと誤差程度しか変わらないなら、軽の存在意義は精神的な理由で運転練習が出来ない人でも車庫入れしやすいサイズだけということになる
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/08(木) 05:35:29.79ID:rEMnBd5/ ○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。
罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
などと起訴内容を一部否認した。
起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。
事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
2018/02/08(木) 07:08:52.62ID:XRkgVRAM
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 04:01:13.68ID:0+EcOIAF .
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/19(月) 04:13:51.60ID:CLN+nosP 五輪記念でナンバー付けたら白になったよ。
黄色のママが良かったけどデザインがないもんでね。
黄色のママが良かったけどデザインがないもんでね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/23(金) 00:27:20.06ID:boc/s4oB いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
R1WX2
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
R1WX2
2018/03/22(木) 15:24:27.97ID:RLFfJBWR
型落ち軽自動車で白いナンバープレートに変えてる人と目を合わせてはいけません
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/22(木) 22:46:15.82ID:J7sfJVOY 普通車も黄色つけさせろ
2018/03/22(木) 22:48:06.99ID:3ILdhm59
>>41
軽自動車と同じ税金にしてくれたら喜んで黄色つけるわ(笑)
軽自動車と同じ税金にしてくれたら喜んで黄色つけるわ(笑)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/22(木) 23:06:31.66ID:J7sfJVOY >>42
それいいな
それいいな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/23(金) 11:25:15.17ID:YS8zT4OA S660の白ナンバーを見たがちょっとかっこ良かった(笑)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/24(土) 15:25:33.95ID:7WadY64+2018/05/12(土) 14:18:49.00ID:33HDvPLA
ボディーの色に合わないというのも一部の人だけ
ほとんどの人が黄色いナンバーが恥ずかしいから替えているんだよ
ほとんどの人が黄色いナンバーが恥ずかしいから替えているんだよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 16:11:02.89ID:jxIdQTKs 登録車も黄色ナンバー付けさせろ。自動車税はナンバーの色で決めろ。
2018/05/13(日) 17:44:14.98ID:UrOoSphG
事業用もオリンピック/ラグビーワールドカップナンバーは白だから
個人タクシーで組合(風車、提灯)に入っていないのは白タクと区別つきにくいね。
ドアにタクシー事業者名が入っているから近寄れば判るっちゃ判るけど。
個人タクシーで組合(風車、提灯)に入っていないのは白タクと区別つきにくいね。
ドアにタクシー事業者名が入っているから近寄れば判るっちゃ判るけど。
2018/05/17(木) 12:54:36.95ID:mTiMSWWg
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 15:47:02.13ID:m1oTU0sC GWに、耳がすこし聞こえづらくなるくらいの山奥に住んでる友人に会いに行ってきた
当たり前だが途中に民家や施設があるんだが、山住まいにも白ナンバーにする人はするんだなと
結構ボロって言えるレベルの車にもね
当たり前だが途中に民家や施設があるんだが、山住まいにも白ナンバーにする人はするんだなと
結構ボロって言えるレベルの車にもね
2018/05/17(木) 19:47:48.73ID:o/IkZBwA
まあね
農道から出てきた軽トラも
ナンバー白かったりするもん
農道から出てきた軽トラも
ナンバー白かったりするもん
2018/05/18(金) 14:06:22.27ID:1/8a3WJd
釜石市を支援したいからラグビーナンバーにしてもいいかなーと思ったけど安倍くんファミリーのピンハネが激しそうだから直接市役所の口座に寄付した方がいいと思い直してやめた
2018/05/19(土) 11:40:16.03ID:KBxpEllG
ラグビーにオリンピックゆーたらあの元総理しか思いつかない
2018/05/19(土) 13:18:03.70ID:9OVUTD7r
森喜朗だって今は安倍に頭を下げて仕事を貰ってる立場だろw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 19:44:57.99ID:dplck1it 今日プールに行ったら駐車場6台の並び部分に、ノア2台、エルグランド、アルファード、ステップワゴンが止まり端から2番目にハスラーが止めてあった
あういう光景で軽はどう見ても貧弱に見えるね
あういう光景で軽はどう見ても貧弱に見えるね
2018/05/21(月) 13:50:53.68ID:evc4BtSV
中古価格は大して変わらんのを考えると、
他の5台は貧強といったところか...w
他の5台は貧強といったところか...w
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 13:03:51.18ID:igVcECOG 軽自動車に白のナンバーはむしろ無理
58sage
2018/05/22(火) 14:50:19.36ID:CGDIG/kn また糞ゴミ擁護君を論破してしまったか…
2018/05/22(火) 16:28:42.93ID:EyKNxN9x
この白ナンバー発行以降の新型(新車)登録に白ナンバーにするのはまあいいとして、
使い倒した古い軽を、あえて白ナンバーにしているやつってなんだかぁって思う。
使い倒した古い軽を、あえて白ナンバーにしているやつってなんだかぁって思う。
2018/05/22(火) 19:14:17.86ID:U70Us9r9
>>59
貧民の一張羅なんだから仕方ないな
貧民の一張羅なんだから仕方ないな
2018/05/22(火) 19:51:19.41ID:3pbTLVod
こないだ買うときにどうですかと言われて
パラリンピックになら
寄付してもいいかなって思ったんだけど
選べないのな
パラリンピックになら
寄付してもいいかなって思ったんだけど
選べないのな
2018/05/22(火) 19:58:42.62ID:TekFE2nX
2018/05/23(水) 00:18:19.18ID:YxA8Ux3A
最近急増してるんだが新車の7〜8割が白ナンバーだぞ
残りは既存の黄色ナンバー交換車だが
特に軽トラに白ナンバー付いてるの見た時の違和感w
ちなみに普通車のW杯/五輪ナンバーは1回しか見たこと無い
残りは既存の黄色ナンバー交換車だが
特に軽トラに白ナンバー付いてるの見た時の違和感w
ちなみに普通車のW杯/五輪ナンバーは1回しか見たこと無い
2018/05/24(木) 07:56:12.36ID:eguz8v+6
2018/05/24(木) 08:09:08.31ID:5GktcUQx
ぱっと見普通車用みたいなやつじゃないと流行らんわな
2018/05/24(木) 10:20:29.51ID:Ci865D65
>>65
ご当地ナンバー自体がはやらなさそう
ご当地ナンバー自体がはやらなさそう
2018/05/24(木) 12:10:46.44ID:ygm2HQ7Z
>>64
嫁取り?
嫁取り?
2018/05/24(木) 14:31:08.51ID:PdcORN8H
2018/05/25(金) 09:50:25.75ID:abl19Owp
2018/07/16(月) 09:24:59.47ID:lnN+iPZ7
軽自動車にナンプレ白が選べるようになってDADer歓喜!
2018/07/16(月) 10:16:59.75ID:kXit0YHh
軽自動車は黄色いタイヤ強制でも良いな
2018/08/09(木) 07:34:22.53ID:PgugpM8Y
2018/08/09(木) 07:36:34.28ID:PgugpM8Y
トヨタが軽自動車売るようになったわけだw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/08/16(木) 21:04:56.90ID:kw+DDv7u 気分転換にぴったり。
2018/08/20(月) 17:32:28.90ID:pSRcjzIa
気分転換で白ナンにしても、更なる気分転換で黄ナンに戻さない不思議。
2018/08/20(月) 21:25:30.73ID:i6iqQdJW
軽を買うやつがそこまで気前よくカネを寄付するか疑問がある
2018/08/31(金) 21:43:46.51ID:5VGRzmSc
お!
軽白ナンが値上げの流れと思いきや
まさかの軽基準採用かw
軽の値上げは消えたな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-31/PEBA7T6K50Y301?srnd=cojp-v2
軽白ナンが値上げの流れと思いきや
まさかの軽基準採用かw
軽の値上げは消えたな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-31/PEBA7T6K50Y301?srnd=cojp-v2
2018/08/31(金) 21:54:58.37ID:OBlRRAAI
>>77
貧乏軽乗り安堵w
貧乏軽乗り安堵w
2018/09/14(金) 07:17:53.51ID:pp/hB4ai
黄ナンバー合わないボディーカラー選べたから白ナンバーバンザイ
でもご当地ナンバーない地域だから、オリンピックが終わってからナンバープレート破損したら黄ナンバー・・・
でもご当地ナンバーない地域だから、オリンピックが終わってからナンバープレート破損したら黄ナンバー・・・
2018/09/15(土) 01:37:38.53ID:8vgeeSKt
ご当地ナンバープレートがあっても黄枠がつくからどうだろ
2018/09/15(土) 06:01:37.42ID:owLKAepw
ヒント:
太めのナンバープレート
太めのナンバープレート
2018/09/15(土) 06:04:12.51ID:owLKAepw
↑
ナンバープレートフレームだった
ナンバープレートフレームだった
2018/09/15(土) 08:26:06.09ID:8vgeeSKt
ナンバープレートフレームの幅も決められてるでしょ
いつから施行かは知りませんが
いつから施行かは知りませんが
2018/09/16(日) 06:24:57.53ID:gZUgc/Zh
もうね、小型車の税額を軽並みにするという例の政策を実行するしかないんよね…
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/11/06(火) 22:16:59.60ID:KrYdcJRI ホンダS660、殆ど白ナンバー
2018/11/06(火) 22:56:33.40ID:/W0YOD3H
馬鹿だからしゃーない
2018/11/23(金) 07:11:49.01ID:oI7qN35g
勤労感謝の日なのに軽自動車(笑)
2019/01/19(土) 16:53:22.69ID:SHiyA/P5
何故軽自動車乗りはこぞって白ナンバーにしてるの
見栄を張りたいのかと聞けば違うといい
黄色ナンバーがダサいと思っているのかと聞けば違うといい
自分は普通車に乗ってるアピールしたいのかと聞けば違うといい
ひき逃げした時にナンバーの色で瞬時に特定されにくくするとかなのか
見栄を張りたいのかと聞けば違うといい
黄色ナンバーがダサいと思っているのかと聞けば違うといい
自分は普通車に乗ってるアピールしたいのかと聞けば違うといい
ひき逃げした時にナンバーの色で瞬時に特定されにくくするとかなのか
2019/01/19(土) 21:44:35.27ID:/23beapZ
>>88
いちいちそんな事を気にしている奴の方がどうかと思う。
いちいちそんな事を気にしている奴の方がどうかと思う。
2019/01/19(土) 21:54:10.69ID:Kd9sl+lC
>>88
馬鹿だからしゃーない
馬鹿だからしゃーない
2019/01/19(土) 22:00:51.07ID:lY6Sn6iB
今までご当地ナンバーには目もくれず
この白ナンバーに集中しているあたり
iPhoneみたく周りが持ってるからとか流行に乗らないとみたいな感じなのかな
案外白ナンバーに憧れにも似た僻み妬みの様な感情があるのかもな
この白ナンバーに集中しているあたり
iPhoneみたく周りが持ってるからとか流行に乗らないとみたいな感じなのかな
案外白ナンバーに憧れにも似た僻み妬みの様な感情があるのかもな
2019/01/20(日) 01:28:18.38ID:IujHepL7
白にするのは黄色の劣等感からでしょ
オリンピックで白にできると知った途端、ボディの色と合わないとか難癖つけて白にするのを正当化してるけど
黄色のままで何もおかしくないのに
オリンピックで白にできると知った途端、ボディの色と合わないとか難癖つけて白にするのを正当化してるけど
黄色のままで何もおかしくないのに
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 01:37:06.02ID:djx0aTI3 どう考えても白のほうが合うだろ。
インナーでも何でもいいけど黄色い服来て歩いてる奴なんて少数だろ。
それと同じだわ。
インナーでも何でもいいけど黄色い服来て歩いてる奴なんて少数だろ。
それと同じだわ。
2019/01/20(日) 05:45:09.31ID:IOgy9FvE
妬み嫉み劣等感。
白ナンバー軽見ただけでそこまで思うんだね、キモッwww
白ナンバー軽見ただけでそこまで思うんだね、キモッwww
2019/01/20(日) 08:05:12.89ID:TH2betGX
白ナンバーの軽は変な運転してること多いから邪魔だしドライバーも程度が知れる
レクサスのエンブレムを無理やり付けてる感じ
レクサスのエンブレムを無理やり付けてる感じ
2019/01/20(日) 08:10:54.36ID:qWJRFrXL
すんごい主観だな。
2019/01/20(日) 08:29:38.64ID:SEv7Y7Jl
すごい客観だよっ!!
2019/01/20(日) 08:37:46.89ID:FcEjD/5n
>>93
ナンバーの話で服を引き合いに出すとか馬鹿杉内?
ナンバーの話で服を引き合いに出すとか馬鹿杉内?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 08:42:32.18ID:djx0aTI3 煽り運転で殺人とかで捕まってるのって大体DQNな普通車なのにな。
2019/01/20(日) 08:46:06.21ID:G4Rz91x3
普通に考えても黄色より白のほうが何にでも合うからおかしくは無いと思うわ。そういうことなんじゃない。
2019/01/20(日) 08:48:05.89ID:TH2betGX
主観書いたらいけない理由が?ただの掲示板やん
変な運転ってのは煽るというより周りが見えてない運転かな
延々と車線塞いだり、突然ウインカーなしで曲がったり
変な運転ってのは煽るというより周りが見えてない運転かな
延々と車線塞いだり、突然ウインカーなしで曲がったり
2019/01/20(日) 08:49:54.36ID:C9jXYlES
後は一時停止場所を徐行で通過したり右左折時直前に逆に振ったりw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 08:50:45.66ID:6m0+qJub そういう普通車もたくさん見るで。軽にかぎったことではないと思うと主観で書いておこう。特に白ナンバーの軽がとうとは思わんな。
2019/01/20(日) 08:55:46.98ID:uHFbtSpe
2019/01/20(日) 09:04:59.12ID:EqTNstGx
それ旧規格なうえサイズが違うだろ池沼かよ
2019/01/20(日) 09:13:22.34ID:LJD1fTfZ
これだけetcが普及してもう見分ける必要性も下がったから黄色ナンバーもお役御免でもいいと思う。実際白ナンバープレート増えまくっても不都合ないようだし。
2019/01/20(日) 09:17:49.13ID:N8fWG+Wu
実際白ナン軽なんて軽全体の1割も見ない感じなんだけと本当に普及してんの?そこまでバカは多くないと思いたいんだけど…
軽太郎が普及アピールしてデフォにしたい思惑とは違うん?
軽太郎が普及アピールしてデフォにしたい思惑とは違うん?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 09:30:43.88ID:gphJNuk0 ニュースや新聞読んでれば普及してると分かるはず
2019/01/20(日) 09:37:54.31ID:TH2betGX
白ナンバーは、地方のETC非対応の有料道路で普通車に間違えられることが趣味なのかな
なかなか間違えないか
なかなか間違えないか
2019/01/20(日) 09:42:23.26ID:dMmWCn+D
慣れた人がやってりゃまず間違わんで。
まぁそんな道路に日常的に乗る人の方が少ないと思うけど。それで不便を被るとはならないだろうね。
まぁそんな道路に日常的に乗る人の方が少ないと思うけど。それで不便を被るとはならないだろうね。
2019/01/20(日) 09:43:37.51ID:TH2betGX
いや、不便というか白ナンバーにして間違えられるのが快感みたいなw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 09:47:25.17ID:t6e9d11p もう緑だけ残して白にすればいい。
2019/01/20(日) 10:43:50.99ID:dePGfZnz
白ナン軽乗りからしたらその方が良いかもな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 10:49:17.33ID:1jAi1AAz 普通に新車購入者の多くが選んでるみたいだし、需要あるんだろう。まだまだ増えるのだろうね
2019/01/20(日) 10:52:06.97ID:8BEnDgog
需要(笑)
だから有料なんだろう(笑)
タバコと同じ(笑)
だから有料なんだろう(笑)
タバコと同じ(笑)
2019/01/20(日) 10:53:28.00ID:9Lzu24Bo
需要もあるしいまさら黄色である意味も大してないしね。
2019/01/20(日) 10:58:56.24ID:T5hAmYme
殆どぽっきりさんにしか需要ないからそのうち頭打ちになるだろうな
2019/01/20(日) 11:02:17.79ID:LnjVP7Pq
新車購入者で増え続け、そのままなし崩し的に白になると思う。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 11:08:11.17ID:ElQIJygf うちも車3台の内、白ナンバーの軽
1台あるけど、普通に選べたから
白にしたよ。
1台あるけど、普通に選べたから
白にしたよ。
2019/01/20(日) 11:17:29.78ID:DUc5Zw6P
確かに白ナン軽はどんどん増えて行くんだろうね
廃車なしの増車のみならw
廃車なしの増車のみならw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 11:32:19.97ID:KRVV3SVT122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 11:52:55.81ID:jnkNhneP 実際街中でいちいちナンバーなんぞ確認はしてないけどデータで見ると凄く増えてるんだな
2019/01/20(日) 12:03:51.99ID:wxyup2KX
軽白ナンユーザーのメインストリームには経済的理由により増車はかなり無理ゲー。となると行き渡った時点で増加はほぼ頭打ち。
>>フエテルーさん
∴残念でした
>>フエテルーさん
∴残念でした
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 12:08:51.11ID:4KZLqJiL 既存からの変更+新規で当分増える。オリンピック終わっても何だかんだで続けそうだしな。
2019/01/20(日) 12:30:40.26ID:TH2betGX
続きそうって、ただの希望的観測…
2019/01/20(日) 13:35:32.86ID:0OHLsUSE
普通に考えれは白ナンバーが交付されてる限り増え続けるよな。軽の販売の半数以上が白ナンバー選ぶんだし。
2019/01/20(日) 13:43:07.82ID:rlfogGIW
新規ったって馬鹿が大量にいないと無理だろ…
2019/01/20(日) 14:40:13.67ID:TH2betGX
2019/01/20(日) 14:43:50.15ID:jNHnt8pj
期間限定だし白ナン軽にしたくてもしてないやつは相対的に減ってるから同じ勢いで増え続けるわけねーわな
2019/01/20(日) 14:43:55.59ID:8BEnDgog
まあ、夢見させてやれば?
白ナンバー()
白ナンバー()
2019/01/20(日) 14:45:59.75ID:8BEnDgog
半数以上の軽太郎が登録車に憧れてるそうです。
黄色が似合わない?
軽なんて何色でも同じだろ。(笑)
黄色が似合わない?
軽なんて何色でも同じだろ。(笑)
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 15:13:59.63ID:A570NVEz 寄付金だけでもだいぶ儲かるから政府ならやると思うわ。色つけとく理由もないんだしな
2019/01/20(日) 15:42:41.52ID:j3XSF8Jy
軽自動車用の寄付金なしは薄い黄色かピンクが良い
2019/01/20(日) 15:44:43.18ID:zSvN3O8b
あれ、もしかして以下の変な主張をして白ナンバーを擁護してる人が来てるのか
黄色のバックルは似合わない理論
偽白が増えればそれで平気理論
リーフ、プリウス乗りは思考停止理論
デミオは高速道路で直進する理論
偽白は国が認めている理論
制度を作った政府が悪い理論
偽白にすると煽り運転が減少する理論
軽は税金以外普通車と維持費は変わらない理論
偽白と言う人間は真性日本人ではない理論
偽白と言う人間はチープな軽よりも安い普通車に乗ってる理論
偽白軽は白ナンバーに誇りを持つ人が嫉妬する理論
リーフを2台目に買うような奴は経済観念がない馬鹿な奴理論 NEW!!!
黄色のバックルは似合わない理論
偽白が増えればそれで平気理論
リーフ、プリウス乗りは思考停止理論
デミオは高速道路で直進する理論
偽白は国が認めている理論
制度を作った政府が悪い理論
偽白にすると煽り運転が減少する理論
軽は税金以外普通車と維持費は変わらない理論
偽白と言う人間は真性日本人ではない理論
偽白と言う人間はチープな軽よりも安い普通車に乗ってる理論
偽白軽は白ナンバーに誇りを持つ人が嫉妬する理論
リーフを2台目に買うような奴は経済観念がない馬鹿な奴理論 NEW!!!
2019/01/20(日) 15:47:21.12ID:CiLUIHDl
日曜日なのに軽自動車、セカンドカーじゃなかったんだね
2019/01/20(日) 15:51:28.88ID:s0HjIKhj
無寄付が圧倒的だから儲るわけない
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 17:00:29.57ID:liAPODaV 好調なもんを打ち切る理由の方がないよな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 17:02:09.16ID:LRvv1lR5 世界教師マYトレーヤ「競うことを止めなさい、競争は精神を荒廃させる、自然災害を悪化させる」
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 17:18:11.76ID:76gRYU88 万博ナンバー登場とかで白ナンバーは当面続きそうだよな。放っておいてもカネ入るんだし。
2019/01/20(日) 17:23:36.03ID:UKgHKaEf
非課金が圧倒的だから儲るわけない
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 17:24:35.99ID:8uSscWH/ 寄付金あろうが、無かろうが
発行手数料は貰ってるんだし
手間は一緒じゃね
大した手間も掛からず絵柄入りが
売れただけその分儲かる
というボロい商売だと思うんだがな。
ニュース見る限り絵柄入りもそれなりに
選んでる人いるしようだしな。
発行手数料は貰ってるんだし
手間は一緒じゃね
大した手間も掛からず絵柄入りが
売れただけその分儲かる
というボロい商売だと思うんだがな。
ニュース見る限り絵柄入りもそれなりに
選んでる人いるしようだしな。
2019/01/20(日) 17:31:11.15ID:zSvN3O8b
なんでそんなに白ナンバー継続を願ってるの? 好調でも儲からないならやめると思うけど。
発行手数料貰ってても白ナンバーのが手間でしょうに。
白ナンバープレートも表面にラッピングしてるだけみたいだし、経年劣化でいずれボロボロになりそう。
発行手数料貰ってても白ナンバーのが手間でしょうに。
白ナンバープレートも表面にラッピングしてるだけみたいだし、経年劣化でいずれボロボロになりそう。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 17:31:30.48ID:Te2Tlt+e 行政はおいしい搾取の種見つけたとほくそ笑んでると思う。アホみたいなご当地ナンバー乱立もその一環だろ。
2019/01/20(日) 17:32:53.76ID:Xxe302LU
糞スレ認定
2019/01/20(日) 17:35:36.07ID:WKm1RWJt
このスレあると都合悪いのかなw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 17:38:01.75ID:9588nLBp あんなんださい図柄入ってる方じゃなくワンポイントの方を有料にすれば寄付金もっと入るだろ。
2019/01/20(日) 17:42:34.15ID:AZ/RdYwm
>>145
図星レスが多いんだろうw
図星レスが多いんだろうw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 17:44:57.97ID:91MRA98x 2020年一杯は申請可だからあと100万台くらいは増えるんじゃないか。まぁ他人が何つけてようが構わんけど・・
2019/01/20(日) 17:57:59.58ID:xLW//IjY
普通車のナンバープレート、横長にしてくれない?
輸出向けに作ってる車に日本サイズのプレートが似合わねえのよ。
各メーカのデザイナーも頭悩ませてる部分なんだし。
日本専売の軽は現状の日本サイズで白でも黄でも好きにしてくれていいからさ。
輸出向けに作ってる車に日本サイズのプレートが似合わねえのよ。
各メーカのデザイナーも頭悩ませてる部分なんだし。
日本専売の軽は現状の日本サイズで白でも黄でも好きにしてくれていいからさ。
2019/01/20(日) 18:06:53.76ID:zkxWCuni
まあ普通車と軽自動車を誰でも一目で見分ける事が出来る何らかの対策はいるだろうな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 18:16:19.34ID:djx0aTI3 白ナンバー増えたところで、何も変わらんからなぁ。そんなに増えてたんだなという感想
軽自動車自体もってないからどうでもいいんだけど。
軽自動車自体もってないからどうでもいいんだけど。
2019/01/20(日) 18:18:18.95ID:zSvN3O8b
2019/01/20(日) 18:20:40.44ID:JIsgHVJm
軽ばっか売れてる現状じゃ大きい声は通りやすいだろうな
2019/01/20(日) 18:21:19.89ID:pGwJssoL
たち(<たつ)」は自動詞であり、「あげる」は他動詞なので、自動詞他動詞の混じった、文法的に異例な語。
自動詞「たちあがる」を他動詞化したものであろう。
コンピューター用語"boot up"の訳語として、情報産業業界で広く用いられるようになり、
1990年代半ばからビジネス俗語として広まり、現在では新聞記事や学術論文にも用いられるようになった。
自動詞「たちあがる」を他動詞化したものであろう。
コンピューター用語"boot up"の訳語として、情報産業業界で広く用いられるようになり、
1990年代半ばからビジネス俗語として広まり、現在では新聞記事や学術論文にも用いられるようになった。
2019/01/20(日) 18:24:03.47ID:YAZKtKVb
>>152
白ナン軽上げ普通車下げの時点で察してあげよう
白ナン軽上げ普通車下げの時点で察してあげよう
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 18:26:21.79ID:lPP4g/hO うちも水色の軽あるけど黄色ナンバープレート合わないから白色にしたよ。営業マンもやたらと白色推してくるけど、確かに黄色は色として微妙だよね。
2019/01/20(日) 18:32:39.03ID:OJgVfiQd
言い訳無用
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 18:33:46.93ID:KRxjWKVX やたら盛り上がってると思ったら、軽自動車の白ナンが気に食わない奴らの底辺スレか 笑
2019/01/20(日) 18:46:47.33ID:nljmG23o
(すっとぼけ)
↑これを忘れてるよ
↑これを忘れてるよ
2019/01/20(日) 18:51:39.71ID:NrkGxObA
しろナンバーつける理由はともかく、現状黄色にしとく意味も大してないんだろうな。黒も廃止してグリーンと白だけでもいい
2019/01/20(日) 19:04:40.66ID:wQZ5++MQ
一目で区別出来る対策がうてるならそれもありかな
2019/01/20(日) 19:06:03.32ID:sTG0iKw6
大体白ナンバーに変えてる軽はオラついたパーツ付けたりしてるな
2019/01/20(日) 19:07:40.25ID:4dLxqNUz
自分に都合悪くなると糞スレかぁ
2019/01/20(日) 19:14:32.32ID:zSvN3O8b
スレが盛り上がると、とたんに気づくんだねw
リアルタイム監視ツールとかあるのかな?
リアルタイム監視ツールとかあるのかな?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 19:26:41.23ID:rrGXjnpo 他のスレでも軽の白ナンバーを親の仇みたいに叩いてる奴らいるけどあれなんなんだろうな。何かの劣等感でも刺激されてんのかな
2019/01/20(日) 19:34:52.52ID:hcykTutC
普通のおばちゃんが運転してる軽自動車でも白ナンバープレート増えたよ、たぶん軽自動車だと煽られやすいって意識もあるんだと思う(なりすましても普通車には見えないのが残念なとこだけど)
2019/01/20(日) 19:54:04.65ID:xnGtri+2
軽自動車オバチャンはここには来ないから問題ない
2019/01/20(日) 19:54:18.62ID:0zfqNM58
ナンバーのチェックとか気持ち悪い奴らだな
2019/01/20(日) 19:56:24.60ID:gD8Ocu7h
ブランド物の財布とかと一緒で見てくれだけ良くても中身が伴わないと何にもならないのにな
簡単に見破られるし
簡単に見破られるし
2019/01/20(日) 19:56:27.45ID:zSvN3O8b
でも、軽のナンバー三桁の真ん中が8であることを知らなかったら差別だって言われたよ?
ナンバー気にしてないと差別してることになるってこと?
ナンバー気にしてないと差別してることになるってこと?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 20:03:23.36ID:eg9LwaLG 気になっちゃうからわざわざ見てるんだろうし何かあるんだろ。軽みたいな普通車も多いし気をつけて見なければ分からんよな。
2019/01/20(日) 20:08:13.09ID:L+056WOo
漫然運転してたら気付く訳がない
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 20:11:09.76ID:aHQpAPiC ナンバーに気を向けることがきちんとした運転になんのかよww相当な馬鹿だな
2019/01/20(日) 20:20:27.55ID:zSvN3O8b
ナンバーの地方名は、高速のジャンクションでその車が車線変更してくる可能性を考えるために見てるよ。
でも軽の三桁数字真ん中が8なんて、普通気づかないw
逆にそんなのいちいち気にしてる人は気持ち悪いし、コンプレックスなのかと思っちゃうな
でも軽の三桁数字真ん中が8なんて、普通気づかないw
逆にそんなのいちいち気にしてる人は気持ち悪いし、コンプレックスなのかと思っちゃうな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 20:24:18.96ID:BA53o5Yx しょうもない運転してるやつばっかだな 笑
2019/01/20(日) 20:28:50.31ID:2HK283wH
最近は下手なリッターカーより出来が良いよな。NBOX舐めてたわ。道具として全然ありだよな。
2019/01/20(日) 20:39:49.11ID:tDXj57xP
言い訳してないでNBOXを買って白ナン付けていますくらい言えば?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 20:41:36.27ID:pLiSyI1r 卑屈過ぎるスレで笑う
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 21:24:57.50ID:dJlq5J0L 五輪ナンバーが大成功してしまって悔しい。軽の白が増えて悔しい。そんなスレ
2019/01/20(日) 21:34:48.72ID:zSvN3O8b
DADステッカーチューン車を見て、悔しいと思う奴がいるだろうか。
軽の白ナンバーもそれと同レベル、というよりはちょっと低いかな。虚栄心が白ナンバー変更の動機っぽいし…
軽の白ナンバーもそれと同レベル、というよりはちょっと低いかな。虚栄心が白ナンバー変更の動機っぽいし…
2019/01/20(日) 21:37:08.94ID:GBN1u+C1
しかも反応がDAD擁護者のそれと同じで笑うわw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 21:48:09.29ID:T0mz8D8X 熱心に否定しちゃうとことかコンプレックス丸出しで可愛い
2019/01/20(日) 21:49:24.81ID:cE/cqTOw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 21:57:29.42ID:VaO18meH ID真っ赤な奴の言い訳ほど見苦しいもんはないなwww
2019/01/20(日) 23:06:41.51ID:gbTL62SW
2桁レス書き込んどいてその言い草はないだろー
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 23:15:28.66ID:7aouY3oA 軽をバカに出来るほど素晴らしい方々が集う底辺スレって位置づけだから。ここは。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/20(日) 23:34:01.18ID:+DTSThIu 軽自動車かコンパクトカーがあればだいたい事足りる。趣味性求めなければ。
スーパーとか行くと軽ばっかだしな。
スーパーとか行くと軽ばっかだしな。
2019/01/21(月) 01:01:36.38ID:Kcdb+i3R
白ナンバーの軽太郎(笑)
劣等感の軽太郎(笑)
劣等感の軽太郎(笑)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 01:18:58.27ID:YHjL3BA5190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 01:25:19.63ID:GoXMjOPN むしろ何で今までわざわざ分けてたんだって
くらいの判断の遅さだろ。軽だらけなんだし、普通に白だけでいいと思うわ
くらいの判断の遅さだろ。軽だらけなんだし、普通に白だけでいいと思うわ
2019/01/21(月) 01:33:45.03ID:rKUrez2H
まあひき逃げ犯には黄色だと都合が悪い罠w
2019/01/21(月) 01:38:53.25ID:H9l7w7kc
こういうスレに常駐してるバカは知らんかもだけど、最近は普通車から軽への買い替え無茶苦茶多いんだぞ。
とくにホンダユーザーの軽への買い替えはそのパターンが多い。
貧乏とか劣等感とか差別用語吐いてるけどその前に自分の無知を恥じた方がいい。
とくにホンダユーザーの軽への買い替えはそのパターンが多い。
貧乏とか劣等感とか差別用語吐いてるけどその前に自分の無知を恥じた方がいい。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 01:56:00.68ID:pkuQy+ck 学が無いんだろ。
察してやれよ。
察してやれよ。
2019/01/21(月) 02:21:45.51ID:za3Bu5jP
別に近年の軽への買い替えが多い事と
白ナンバーに変えることは必ずしもイコールではないと思いますがね
軽の白ナンバーに対してあーだこーだいってるのがほとんどで
軽自動車乗りに対して侮蔑してるのはごく一部だと思うんだがねぇ
白ナンバーに変えることは必ずしもイコールではないと思いますがね
軽の白ナンバーに対してあーだこーだいってるのがほとんどで
軽自動車乗りに対して侮蔑してるのはごく一部だと思うんだがねぇ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 02:49:30.67ID:g9Jlv8Iz これだけ軽自動車売れてるんだから、白色選ぶ理由も色々だと思うけど、低俗な決めつけありきで話ししてるからバカだといわれるのだと思う。
2019/01/21(月) 03:28:43.54ID:ib6x7cv2
たかだか白ナンバー程度を目の敵にするとか中々の狭量っぷりだと思う。似たようなスレたまに見るけど。器ちっさw
2019/01/21(月) 06:40:38.46ID:nI5y0s0H
白ナンバーの軽太郎が必死なのは何でですか?(笑)
白ナンバーが増えると安心なのは劣等感からですか?(笑)
白ナンバーが増えると安心なのは劣等感からですか?(笑)
2019/01/21(月) 07:10:09.77ID:7vmLbX8I
白ナンバーにする人にはいろんな理由があるというが
主にどんな理由があるん?
見栄えとか流行以外に
主にどんな理由があるん?
見栄えとか流行以外に
2019/01/21(月) 07:26:46.12ID:Kj0u0XUJ
なんで車板にわざわざ白ナンバー軽乗りが来るの?必死過ぎるだろw
そんなに周りからの視線が気になるの?
そんなに周りからの視線が気になるの?
2019/01/21(月) 07:39:44.68ID:4TVK9VVv
気にならないならそもそもこのスレなんかスルーしてるからな(笑)
2019/01/21(月) 09:12:21.87ID:sBSjVw2K
もう白ナンだけでいいよ
デメリットないだろ
超田舎のETC設置してない高速で
料金間違える奴なんて首でいいし
デメリットないだろ
超田舎のETC設置してない高速で
料金間違える奴なんて首でいいし
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 09:42:26.44ID:6PFjawZD 軽の白ナンバーに嫉妬する低能の朝から連投が滑稽だな
2019/01/21(月) 10:26:32.80ID:6nvHJPGQ
■そもそも軽を買う理由
購入費、維持費が安い。
■白ナンバーにする理由
普通車と同じだから。
どう考えても、じゃあ最初から普通車買えと。
買えないなら気の毒だが、普通車と同じにしたがるのは気持ち悪い考えだなぁ
購入費、維持費が安い。
■白ナンバーにする理由
普通車と同じだから。
どう考えても、じゃあ最初から普通車買えと。
買えないなら気の毒だが、普通車と同じにしたがるのは気持ち悪い考えだなぁ
2019/01/21(月) 10:31:19.60ID:P5/NxSp4
こんなスレ立てるくらいに軽の白
を意識しちゃってる人たちが
あれこれ言ってもあんまり説得力ないよな。
を意識しちゃってる人たちが
あれこれ言ってもあんまり説得力ないよな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 10:45:06.03ID:QvwWO0z/ 何となくこんなスレで白ナンバー叩いてる奴らの方が気持ち悪いよな。たくさんの人が選んでるんだから需要はあるってことでいいと思うんだがな。
2019/01/21(月) 10:57:20.91ID:nI5y0s0H
>>205
オマエのがキモいわ(笑)
オマエのがキモいわ(笑)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 11:01:24.18ID:Y0bOzTK+ 勝手に普通車への憧れとか脳内変換される残念な仕様の人達だから仕方ない
2019/01/21(月) 11:24:08.84ID:6nvHJPGQ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 11:27:22.54ID:ifHZk+o9 普通車に魅力ないから軽自動車が売れるんだわ。
2019/01/21(月) 11:55:32.74ID:6nvHJPGQ
普通車にはなくて軽にある魅力ってなんだ?具体的に頼む
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 12:03:07.61ID:XEgEys3P 自動車レビューでも読めばいい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 12:06:55.38ID:ZbjWUoH8 【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50
放 射 能 警 報 発 令 中 !
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50
放 射 能 警 報 発 令 中 !
2019/01/21(月) 12:10:26.07ID:nI5y0s0H
登録車のマネゴトがしたくて白ナンバーのくせに、
「でざいんがぁ!イロガァ!」とか、馬鹿じゃね?(笑)
「でざいんがぁ!イロガァ!」とか、馬鹿じゃね?(笑)
2019/01/21(月) 12:11:47.67ID:lKIXyt4c
普通車も軽自動車も適材適所だし、
どっちも用途次第でありだがな。
最近の軽は似たようなものばっかだが
中身は中々良く考えられてる。
どっちも用途次第でありだがな。
最近の軽は似たようなものばっかだが
中身は中々良く考えられてる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 12:14:29.90ID:RyTtmPiP こういう糞スレに常駐してる短絡思考には
何を言っても無駄だと思う。
鬱屈した何かを抱えた人生なんだろう 笑
何を言っても無駄だと思う。
鬱屈した何かを抱えた人生なんだろう 笑
2019/01/21(月) 12:17:30.97ID:62uq4GR3
>>210
事故ですぐいく
事故ですぐいく
2019/01/21(月) 12:20:39.68ID:f8B3/guV
>>215
自己紹介乙でしたw
自己紹介乙でしたw
2019/01/21(月) 12:27:17.56ID:a+QrxnZc
だから変えた人はどんな理由で変えたの?
って質問するとスルーしてくるから
見栄張ってるのかなぁ
っていうと勝手に脳内変換しやがってってなる訳じゃん
理由があるなら出してくれればいいのに
あれも違うこれも違うじゃ周りを否定してる俺カッコイイ状態じゃんか
って質問するとスルーしてくるから
見栄張ってるのかなぁ
っていうと勝手に脳内変換しやがってってなる訳じゃん
理由があるなら出してくれればいいのに
あれも違うこれも違うじゃ周りを否定してる俺カッコイイ状態じゃんか
2019/01/21(月) 12:37:32.90ID:hfIuVjC5
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 12:39:10.04ID:iz16I9fQ こういうスレの住人は結論ありきだから何を言っても無駄じゃね?
2019/01/21(月) 12:39:27.02ID:hfIuVjC5
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 12:43:05.57ID:xZcLaH5T 読み返すして見ると理由なら散々書かれてると思うよ。
2019/01/21(月) 12:45:54.84ID:nI5y0s0H
誤:理由
正:言い訳
正:言い訳
2019/01/21(月) 12:47:17.33ID:hUCjhgKw
こういう馬鹿な反応しかないんだから無駄なんだよ。
2019/01/21(月) 12:48:59.12ID:nI5y0s0H
無駄だと思うなら書き込むなよ。(笑)
コレだから軽太郎は。(笑)
コレだから軽太郎は。(笑)
2019/01/21(月) 12:51:00.24ID:6nvHJPGQ
2019/01/21(月) 12:53:12.47ID:hUCjhgKw
レスくらい読み返せよ池沼
2019/01/21(月) 12:55:34.30ID:nI5y0s0H
>>227
何キレてんだ?池沼(笑)
何キレてんだ?池沼(笑)
2019/01/21(月) 12:57:38.72ID:hUCjhgKw
怒るというか馬鹿はやっぱり馬鹿なんだなと笑
2019/01/21(月) 12:58:22.66ID:nI5y0s0H
>>229
だから馬鹿は黙ってろよ。(笑)
だから馬鹿は黙ってろよ。(笑)
2019/01/21(月) 12:58:57.99ID:c0mtYr6p
キレてないっすよ
白ナン軽馬鹿が俺をキレさしたらたいしたもんだ
白ナン軽馬鹿が俺をキレさしたらたいしたもんだ
2019/01/21(月) 13:00:39.26ID:hUCjhgKw
まあ勝手にやってろよ。馬鹿には勝てんわ。さいなら
2019/01/21(月) 13:05:04.85ID:sBSjVw2K
今の軽は便利だ
CVTの出現は自動車の概念を変えた
昔の360ccは非力で煩くて最悪だったが
今の軽は全く小型車に引けを取らない
税金やすくて小回り効いてナンバーも白が選べる
車内も広々・・そりゃ売れるよ
CVTの出現は自動車の概念を変えた
昔の360ccは非力で煩くて最悪だったが
今の軽は全く小型車に引けを取らない
税金やすくて小回り効いてナンバーも白が選べる
車内も広々・・そりゃ売れるよ
2019/01/21(月) 13:10:18.06ID:t0y3a144
軽にそういうメリットしかないなら、お金あれば普通車買った方がより満足できるよ
白ナンバーがデフォだしw
白ナンバーがデフォだしw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 13:11:53.22ID:g/RQpaGW 何を書いても見栄という結論に帰結する
人に何を言っても無駄だと思う。
人に何を言っても無駄だと思う。
2019/01/21(月) 13:14:54.91ID:mrWIskAQ
そう思うんならもう来るなよw
軽自動車板の白ナンスレで思う存分マンセーしてろww
軽自動車板の白ナンスレで思う存分マンセーしてろww
2019/01/21(月) 13:15:46.71ID:H9l7w7kc
お金を出すほど魅力があるなら
軽より普通車売れてるよ。
でも実際一番売れてる車種軽だしな。
軽より普通車売れてるよ。
でも実際一番売れてる車種軽だしな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 13:30:58.16ID:WYrr4sVK 軽自動車の白ナンバーを叩いてるレベルの人間が偉そうで笑う
2019/01/21(月) 14:28:09.77ID:Kj0u0XUJ
軽の販売台数が多いから軽の方が良いって主張、頭おかしくて笑うw
何かのマンガで、マックは世界一売れてるから世界一うまいんだ、ってのと同じじゃんw
何かのマンガで、マックは世界一売れてるから世界一うまいんだ、ってのと同じじゃんw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 14:36:22.97ID:H9l7w7kc 何十万台も既に登録されてる白ナンバーが見栄だけで増えてると
思っているなら流石におめでたい思考と言わざるをえない。
思っているなら流石におめでたい思考と言わざるをえない。
2019/01/21(月) 14:45:28.11ID:523GyiYU
売れてるモノには理由があるという
ことすらわからんバカがこういうスレに居座るんだな。
ことすらわからんバカがこういうスレに居座るんだな。
2019/01/21(月) 14:50:31.60ID:cy7wa7L4
貧乏人が乗る「軽」自動車って乗り物を普通に見せかけたい願望
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 14:52:51.21ID:nSF11Tjn マックのくだりは流石に頭悪過ぎて草ww
2019/01/21(月) 14:55:57.90ID:cy7wa7L4
黄色い通園バッグが洋服に似合わない、恥ずかしいって駄々をこねる幼稚園児
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 15:00:11.86ID:lEZwpp8b 軽の方がバランスとれてるから
売れてるんだと思うよ。
誰もマックが一番美味いなどとは言っていない
売れてるんだと思うよ。
誰もマックが一番美味いなどとは言っていない
2019/01/21(月) 15:03:25.36ID:cy7wa7L4
賃貸住宅と半額弁当とユニクロに軽自動車ってバランス取れてるよね
2019/01/21(月) 15:05:57.99ID:DNRmV9Gl
こういう馬鹿そうな反応しかかえってこないという、、、納得
2019/01/21(月) 15:20:20.37ID:nI5y0s0H
軽で満足、軽で充分、ってーのは
結局我慢が前提だから出る発言だろ。(笑)
ナンバーの色だけ我慢できませんって、
幼稚な発想はどこから来るんだ?(笑)
結局我慢が前提だから出る発言だろ。(笑)
ナンバーの色だけ我慢できませんって、
幼稚な発想はどこから来るんだ?(笑)
2019/01/21(月) 15:22:23.71ID:nI5y0s0H
2019/01/21(月) 15:25:57.64ID:7BauBt9l
2019/01/21(月) 15:28:14.30ID:gBpURr1b
昨今の軽自動車は性能も良くて価格も安いから所有者が増えているのはわかる
だから白ナンバーが増えているのも理屈としてはわかるが
軽自動車が増えた分だけ丸々白ナンバーが増えているって事なのか?
まるで軽自動車に買い替えた人は全員もれなく白ナンバーみたいに聞こえなくもないが
軽自動車の売上好調が軽の白ナンバーに直結しているのは理由の一つではなくて全てなのか?
言い換えれば白ナンバーに出来るから軽の需要が増えたと
だから白ナンバーが増えているのも理屈としてはわかるが
軽自動車が増えた分だけ丸々白ナンバーが増えているって事なのか?
まるで軽自動車に買い替えた人は全員もれなく白ナンバーみたいに聞こえなくもないが
軽自動車の売上好調が軽の白ナンバーに直結しているのは理由の一つではなくて全てなのか?
言い換えれば白ナンバーに出来るから軽の需要が増えたと
2019/01/21(月) 15:31:11.62ID:Wl3Kvpwp
マックの例えを見る限り真性で頭が悪いんだと思う。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 15:41:52.09ID:NO1+GdNA 理由は色々だろうけど軽自動車が売れてて、その中でも結構な人が白色を選んでいる事実、あとはそれが気に入らないからといって騒いだところで何にも変わらない。騒ぐのは自由ですが。
2019/01/21(月) 15:47:37.95ID:Kj0u0XUJ
大量に書き込みが… そんなに怒らせちゃった?
軽が売れるからには理由があるのはよく分かるが、その理由を明確に答える奴がいないw
だからマックの例えになるんだろうにw
結局突き詰めれば、軽が売れる理由と白ナンバーにする理由は>>203になるんでしょ。
軽が売れるからには理由があるのはよく分かるが、その理由を明確に答える奴がいないw
だからマックの例えになるんだろうにw
結局突き詰めれば、軽が売れる理由と白ナンバーにする理由は>>203になるんでしょ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 15:53:16.54ID:+O2m6mUD 白ナンバーを解禁したところで軽の売れ行きが劇的に伸びたって訳でもないし、仮に我慢があるとしても大勢に影響しないそんな程度だろ。今は白ナンバーを選べるから選ぶ人が多いだけという話し
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 16:02:12.40ID:AF3f9/ly https://toyokeizai.net/articles/amp/214245?display=b&amp_event=read-body
軽自動車か売れる理由
マックの話は爆笑だった。
軽自動車か売れる理由
マックの話は爆笑だった。
2019/01/21(月) 16:46:10.15ID:Kj0u0XUJ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 16:57:10.46ID:ELjwq9yc 馬鹿は結局何を言っても聞く耳と理解できる脳を持ち合わせてないから無駄。
軽が売れてる理由なんて検索すればいくらでも出てかるけどそれすらできない。
軽が売れてる理由なんて検索すればいくらでも出てかるけどそれすらできない。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 17:04:00.99ID:I3V6HDNk 時代に適応できない底辺のおっさんだと思う。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 17:31:49.28ID:lGyuBidK 軽自動車は軽自動車だし別に判別されてもいいんだけど、黄色は目立つから選択できるなら白の方がいいかなと思う。
2019/01/21(月) 17:37:34.64ID:Kj0u0XUJ
俺は国民所得が下がっていく時代に適応できてないってことかw
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-160607007216/
軽が売れる理由ってこんなのくらいしか出てこないけどね。
ユーザーコメントがなかなか凄いなww
>やはり、高速道路での能力不足でしょうかね。
>後ろからあおられるのは本当に腹が立つ。
>でも、ちょっと良い車(フェアレディとか、スカイラインとか)を高速でゆっくり走らせている人を
>軽で追い抜くと本当に気持ちが良い!
>ちなみにミラのマニュアル車(MT5車)です!
>51才 茨城県 既婚 男性
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-160607007216/
軽が売れる理由ってこんなのくらいしか出てこないけどね。
ユーザーコメントがなかなか凄いなww
>やはり、高速道路での能力不足でしょうかね。
>後ろからあおられるのは本当に腹が立つ。
>でも、ちょっと良い車(フェアレディとか、スカイラインとか)を高速でゆっくり走らせている人を
>軽で追い抜くと本当に気持ちが良い!
>ちなみにミラのマニュアル車(MT5車)です!
>51才 茨城県 既婚 男性
2019/01/21(月) 17:55:32.37ID:pe7HPw1y
そんな程度しか見つけられない時点でもう能力足りないんでは?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 18:13:37.86ID:HCHNZns+ ??わざわざこんな意見だけ引っ張ってきて
ドヤ顔する狭量っぷり。
大人気ないを通り越して哀れだな。
ドヤ顔する狭量っぷり。
大人気ないを通り越して哀れだな。
2019/01/21(月) 18:14:24.01ID:5wSSSRYg
>>261
そのオッサンは高確率で白ナンにしてるだろうなw
そのオッサンは高確率で白ナンにしてるだろうなw
2019/01/21(月) 18:28:21.70ID:nI5y0s0H
つーか、白ナンバーにカネ出す暇があったら
他に気にする部分が有るだろ。(笑)
馬鹿だから解らないの?(笑)
他に気にする部分が有るだろ。(笑)
馬鹿だから解らないの?(笑)
2019/01/21(月) 18:42:48.49ID:60dm33aY
新車で買うなら白も黄色も価格変わらないんでは?
2019/01/21(月) 18:46:31.88ID:nI5y0s0H
あれぇ?寄付しないの?(笑)
2019/01/21(月) 18:53:04.16ID:0ZHUzHRL
同じではないが、大して変わらない。
車の購入代金からしたら誤差程度だよ
車の購入代金からしたら誤差程度だよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 18:56:25.84ID:9+lgW0Yh 寄付すると派手になるから
嫌がる人多いよ。
逆ならもっと寄付は集まるだろうね。
嫌がる人多いよ。
逆ならもっと寄付は集まるだろうね。
2019/01/21(月) 19:02:11.81ID:nI5y0s0H
軽自動車とコンパクトの上級グレードも
「誤差範囲」だろ。
だったらコンパクトでも買えば?
憧れの白ナンバーだよ!(笑)
「誤差範囲」だろ。
だったらコンパクトでも買えば?
憧れの白ナンバーだよ!(笑)
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 19:05:23.57ID:9+lgW0Yh コンパクトカーより
軽の方が使い勝手良いですね。
ナンバーはおまけみたいなものと
個人的には思います
軽の方が使い勝手良いですね。
ナンバーはおまけみたいなものと
個人的には思います
2019/01/21(月) 19:08:43.73ID:Kj0u0XUJ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 19:10:51.02ID:MIdBqgi6 下手なコンパクトより軽の方が売れてるやん。それが現実やわ
2019/01/21(月) 19:12:03.25ID:A83IbvCE
>>257
軽自動車の 広さって貧乏賃貸の風呂と同じで高さ方向だけなんだよね(笑)
https://i.imgur.com/zifFohk.jpg
普通の風呂とはコンセプトが違う
https://i.imgur.com/eKLVaY7.jpg
軽自動車の 広さって貧乏賃貸の風呂と同じで高さ方向だけなんだよね(笑)
https://i.imgur.com/zifFohk.jpg
普通の風呂とはコンセプトが違う
https://i.imgur.com/eKLVaY7.jpg
2019/01/21(月) 19:14:38.83ID:T5lE5OH/
>>274
つまり痩せ型かつ座高の高い奴にはピッタリというわけですな
つまり痩せ型かつ座高の高い奴にはピッタリというわけですな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 19:14:49.31ID:MIdBqgi6 例えをがもう頭悪そうで可哀想
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 19:19:00.38ID:MIdBqgi6 売れてる事実は変わらんしあとはご自由に‥馬鹿理論で失笑買ってればいいわ。
馬鹿に絡んだの間違いだったわ 笑
馬鹿に絡んだの間違いだったわ 笑
2019/01/21(月) 19:20:28.55ID:A83IbvCE
固定資産税を極限まで低減させた軽自動車ハウス
https://i.imgur.com/qPjbAae.jpg
https://i.imgur.com/qPjbAae.jpg
2019/01/21(月) 19:21:08.58ID:YSpNnn/q
飛行機飛ばして再登場に一票
2019/01/21(月) 19:26:24.75ID:hroULtN3
うちの親はsuv止めて普通の軽自動車に乗り換えてたな。家族構成変わったのもあるんだけど。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 19:31:46.62ID:H9l7w7kc 軽も人気だし、白ナンバーも人気です。
2019/01/21(月) 19:38:07.15ID:sBSjVw2K
1000cc 29500円
660cc 10800円
まあ好きな方に乗ればいいw
660cc 10800円
まあ好きな方に乗ればいいw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 19:46:31.90ID:G8cPrpYJ ディーラー行くとディーラー自体が白ナンバーでけっこう登録してたりすることもままある。
2019/01/21(月) 19:51:43.62ID:Kj0u0XUJ
3万と1万、そんなに気にするほどのものなの?
結局、可処分所得が多ければみんな普通車に乗るんだよなぁ
結局、可処分所得が多ければみんな普通車に乗るんだよなぁ
2019/01/21(月) 19:56:51.29ID:Q+zJW/iV
>>283
代車の軽が希望ナンバープレートの白色だったわ、恥ずかしくてディーラーとの往復以外では乗らなかったよ
代車の軽が希望ナンバープレートの白色だったわ、恥ずかしくてディーラーとの往復以外では乗らなかったよ
2019/01/21(月) 19:58:32.52ID:Q+zJW/iV
同じタイミングて車検に来てた軽自動車のファミリー客に5ナンバーの代車を譲ってあげて後悔した話(笑)
2019/01/21(月) 20:01:45.80ID:sBSjVw2K
なぜ軽が売れるか
なぜ白ナンバーが選ばれてるか
まあ好きな車に乗ればいいw
なぜ白ナンバーが選ばれてるか
まあ好きな車に乗ればいいw
2019/01/21(月) 20:06:37.32ID:Kj0u0XUJ
2019/01/21(月) 20:27:08.27ID:zaCVqy8Y
>>203だからじゃね?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 20:32:41.29ID:VkXRffyW 便利で安いし、扱いも楽だよね。
白ナンバーはあくまで副産物だと思う
白ナンバーはあくまで副産物だと思う
2019/01/21(月) 20:56:36.24ID:1PBjczwy
軽自動車を馬鹿にするのはちがうだろ。良いよ、軽自動車って。
俺はナンバーの色には拘らないが。だから迷わず黄色いナンバー付けた。
安い軽四は何をどうしても軽四なんだよ。ホンダの売れてんのは高いらしいけど、何であんなに高いんだろ?
同じレベルの安全装置の付いたBセグメントの車の方が安いって、最早意味わからないよ。
法改正で、軽自動車はピンク色のナンバーになりますって言われても、別になんとも思わん。
そんなもんだと受け入れるのみ。ナンバーなんてただの識別板なんだから。
色よりも形をユーロナンバーみたいに横長に変えて欲しい。
俺はナンバーの色には拘らないが。だから迷わず黄色いナンバー付けた。
安い軽四は何をどうしても軽四なんだよ。ホンダの売れてんのは高いらしいけど、何であんなに高いんだろ?
同じレベルの安全装置の付いたBセグメントの車の方が安いって、最早意味わからないよ。
法改正で、軽自動車はピンク色のナンバーになりますって言われても、別になんとも思わん。
そんなもんだと受け入れるのみ。ナンバーなんてただの識別板なんだから。
色よりも形をユーロナンバーみたいに横長に変えて欲しい。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 20:58:58.12ID:H9l7w7kc ヒト様のナンバープレートとか心底どうでもいいと思うんだけど、このスレを見てそうじゃない人の狂気を知った
2019/01/21(月) 21:00:39.67ID:TOswr5FQ
ばかにはばかのりろんがあるの。さわったらだめ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 21:07:48.95ID:JpSwtt4F スーパーとかでやたら他人の車見てる気持ち悪い人とかいるよね。
そういう感じの人達かな?
そういう感じの人達かな?
2019/01/21(月) 21:12:30.01ID:sBSjVw2K
他人のナンバーを気にする人に
関わっちゃダメ
きちがいだから
関わっちゃダメ
きちがいだから
2019/01/21(月) 21:36:05.55ID:aeVjA0y3
他人のナンバーはどうでもいいが軽白はやっぱ軽に見られたくないんだなと思う。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 21:50:24.53ID:6Bp6JcBF 80万台だかもう白ナンバーなんだから
理由もそれぞれだろ。
理由もそれぞれだろ。
2019/01/21(月) 21:53:05.36ID:Kj0u0XUJ
2019/01/21(月) 21:54:59.40ID:WUR4z7KJ
2019/01/21(月) 21:56:45.71ID:rCNNgpsN
コペンかS660は白ナンバーでいい
ありゃ都会だろうと地方だろうと道楽でしか乗れん
好きなだけ見栄晴ればいい
ありゃ都会だろうと地方だろうと道楽でしか乗れん
好きなだけ見栄晴ればいい
2019/01/21(月) 21:57:05.69ID:WUR4z7KJ
貧乏人ほど数百円〜数千円の物を軽自動車にベタベタと貼り付けたりアパートでクリスマスイルミネーションやったりするイメージ
2019/01/21(月) 22:20:18.11ID:sBSjVw2K
来年は
大阪万博ナンバー採用ニュースが来るかな
楽しみだ
大阪万博ナンバー採用ニュースが来るかな
楽しみだ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 22:36:09.18ID:Pn20dwxd 年間200万台売れてるのが現実だわ。
貧乏とか言ってることがお子様過ぎて草生えるww
貧乏とか言ってることがお子様過ぎて草生えるww
2019/01/21(月) 22:38:04.65ID:a2davzQS
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 22:41:03.36ID:h8Vf/y6b 画像貼るだけのクソみたいなバカってとこにでもいるんだな。
2019/01/21(月) 22:47:14.36ID:xja7gEGI
このスレすげーな
バカと言い合う罵り合い
言ってる側はバカじゃないと主張してる
双方とも
バカと言い合う罵り合い
言ってる側はバカじゃないと主張してる
双方とも
2019/01/21(月) 22:48:09.33ID:jzFU2u+n
>>303
>年間200万台売れてるのが現実だわ。
192万台だよ〜ん
未使用車専門店の為に未使用車を作りまくっている数字だけどね「6〜7%と言われている」
売れていると言っても2013年「210万台」や2014年「227万台」よりずっと少ないよ
ちなみに登録車は330万台も売れているんだよw
>年間200万台売れてるのが現実だわ。
192万台だよ〜ん
未使用車専門店の為に未使用車を作りまくっている数字だけどね「6〜7%と言われている」
売れていると言っても2013年「210万台」や2014年「227万台」よりずっと少ないよ
ちなみに登録車は330万台も売れているんだよw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 22:48:52.26ID:XKtH06nl 全て見栄
買う奴はみんな貧乏
こんな感じの現実に適応できてない
残念な思考の子だから仕方ない。
買う奴はみんな貧乏
こんな感じの現実に適応できてない
残念な思考の子だから仕方ない。
2019/01/21(月) 23:04:29.00ID:H9l7w7kc
普通車売れない年は軽も下がるよ。
同じ年でくらべれば普通車の伸び率なんて軽に一度も勝ってない。
同じ年でくらべれば普通車の伸び率なんて軽に一度も勝ってない。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 23:14:12.36ID:9N08kWUD 普通車は去年マイナス成長、軽自動車はプラスだったはず。
2019/01/21(月) 23:24:03.81ID:HrzlVxqg
軽太郎の脳内補正炸裂だなw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 23:28:33.55ID:HdZeKRNT あんだけ車種が一杯あって軽に新車の4割近くシェア取られてるのが普通車
2019/01/21(月) 23:30:46.81ID:oA0h462h
そりゃ客層が違うもんwwwwwwwww
2019/01/21(月) 23:31:30.88ID:MuxipmRm
↑それなw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 23:38:24.47ID:qoKNHHiK 普通車も結局ノートやアクアとかばっかだし、軽自動車と大して価格変わらん車種が売れ筋やん。それで軽自動車を馬鹿にしてるのが滑稽過ぎて何ともね。
2019/01/21(月) 23:40:07.54ID:KHzeIRev
白ナン軽←オツムが残念な人が多め
黄ナン軽←ぽっきりさんでも比較的まともな人やセカンド所有者多め
派手ナン←変わり者、オリパララグビーが好きな人多め
>>315
×軽自動車を馬鹿にしてる
◯白ナン軽自動車ユーザーを馬鹿にしてる
黄ナン軽←ぽっきりさんでも比較的まともな人やセカンド所有者多め
派手ナン←変わり者、オリパララグビーが好きな人多め
>>315
×軽自動車を馬鹿にしてる
◯白ナン軽自動車ユーザーを馬鹿にしてる
2019/01/21(月) 23:42:38.30ID:h9MCo7Vs
>>304
アホンダw
アホンダw
2019/01/21(月) 23:44:02.81ID:wfgBy3cn
軽とコンパクトカーで市場シェア
7,8割取れんだろうな。
結局売れてるボリュームゾーンはそんな程度だろ。
7,8割取れんだろうな。
結局売れてるボリュームゾーンはそんな程度だろ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/21(月) 23:52:39.35ID:26glq4ta 普通車マンセーさんは時代に迎合できない老害だから仕方ない
2019/01/22(火) 00:01:48.27ID:IGBishKP
×普通車マンセー
◯白ナン軽プギャー
◯白ナン軽プギャー
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 00:04:08.69ID:gHOawhM9 やっすい普通車しか売れてなくて涙目の普通車大好きさん
2019/01/22(火) 00:13:43.83ID:mVO1oEg9
おまそう
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 00:15:57.84ID:A3BOu2Oi 軽と安い小型車較べたら維持費くらいしか差はないと思う。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 00:53:01.71ID:r1sMpo5H 月て売れた車種別で見れば
トップ5くらいは全部軽自動車だった気がする。
トップ5くらいは全部軽自動車だった気がする。
2019/01/22(火) 01:04:50.52ID:WG0wgrhe
Nboxは大抵白ナンバーにしてるな
特に現行型
特に現行型
2019/01/22(火) 01:05:57.11ID:uRY5eVpS
ここだけじゃないが軽やらを見下す奴って大体誰も彼も
都合が悪くなると同じような反応だな。
都合が悪くなると同じような反応だな。
2019/01/22(火) 01:23:24.64ID:Vtj4YWIk
見下されてる自覚は有るんだ(笑)
劣等感の白ナンバー(笑)
劣等感の白ナンバー(笑)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 01:37:30.88ID:uRY5eVpS そりゃ分かるよ。お前らと違って文章読めるもん。
2019/01/22(火) 07:06:13.42ID:q5P2IdqP
相変わらず白ナンバー軽乗りが軽自動車板から出張書き込みに来てるのか
気にしてないならこのスレ見るなよwww
いくら白ナンバーにする理由を聞いても回答はなく、
「軽はたくさん売れてる!」の謎回答
そんなこと聞いてないのになーwww
気にしてないならこのスレ見るなよwww
いくら白ナンバーにする理由を聞いても回答はなく、
「軽はたくさん売れてる!」の謎回答
そんなこと聞いてないのになーwww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 07:17:36.25ID:H/UnM3fL2019/01/22(火) 07:18:39.96ID:QvGTs1Dl
軽自動車の売り上げ=白ナンバーの数だって散々いってんじゃん
いい加減理解してよ
日本は民主主義なんだから多数派が正しいという訳で
軽自動車乗りの多いこのスレでは軽自動車に乗ってる人間の主張が正しいんだよ
いい加減理解してよ
日本は民主主義なんだから多数派が正しいという訳で
軽自動車乗りの多いこのスレでは軽自動車に乗ってる人間の主張が正しいんだよ
2019/01/22(火) 07:43:46.22ID:cwx6TcbB
飛行機飛ばしで水増し請求
2019/01/22(火) 07:50:21.03ID:EQT7lE82
軽自動車の売り上げ水増しして
誰が得するんだ?
きちがいはこれだから
社会の現状を理解できない。
誰が得するんだ?
きちがいはこれだから
社会の現状を理解できない。
2019/01/22(火) 07:58:09.56ID:URxUdHdj
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 07:58:39.20ID:H390SLGq 普通車が軽白ナンバーに怯えるって、一体どんな論理で?www
具体的に教えてくれww
多数派云々は衆愚政治ってやつだね
何の意味もないな
具体的に教えてくれww
多数派云々は衆愚政治ってやつだね
何の意味もないな
2019/01/22(火) 08:04:38.38ID:M8fwMmYD
>>330-331
釣り針くらい隠せ、丸出しすぎて何処から突っ込んでいいのやら…
釣り針くらい隠せ、丸出しすぎて何処から突っ込んでいいのやら…
2019/01/22(火) 08:05:44.99ID:WjOwKd87
新説!俺たちは普通車だった!?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 08:31:08.98ID:H/UnM3fL339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 08:54:08.16ID:H390SLGq >>338
…もしかしてブーメランの選手か何かですか??
…もしかしてブーメランの選手か何かですか??
2019/01/22(火) 10:39:37.58ID:JCGZpMnT
軽が売れる理由なんて、安いから以外にない。
仮に購入費、維持費が普通車と同じだとしたら、軽の販売台数は一気に減るだろう。
なぜなら走行性能も安全性能も軽は普通車に劣るので。
まぁ別に安い方を選ぶのはその人の所得によるものだからどうでもいい。
軽太郎は軽を買うし、俺は普通車を買う。
でも軽に白ナンバーを付けた途端に恥ずかしくなる。
白ナンバー乗りはボディ色との相性が云々等と言うのかもしれないが、
周りからの印象は虎の威を借る狐だし、そもそも白ナンバーはスポーツ振興が目的。
本来の目的と違う使い方をして、「白ナンバー最高」ってのは歪んでるな〜。
仮に購入費、維持費が普通車と同じだとしたら、軽の販売台数は一気に減るだろう。
なぜなら走行性能も安全性能も軽は普通車に劣るので。
まぁ別に安い方を選ぶのはその人の所得によるものだからどうでもいい。
軽太郎は軽を買うし、俺は普通車を買う。
でも軽に白ナンバーを付けた途端に恥ずかしくなる。
白ナンバー乗りはボディ色との相性が云々等と言うのかもしれないが、
周りからの印象は虎の威を借る狐だし、そもそも白ナンバーはスポーツ振興が目的。
本来の目的と違う使い方をして、「白ナンバー最高」ってのは歪んでるな〜。
2019/01/22(火) 10:56:05.58ID:HdCz1gaP
200万する軽に白ナンバーは、その軽がメインの1台なんだなと思う
2019/01/22(火) 10:59:51.86ID:URxUdHdj
2019/01/22(火) 11:10:16.69ID:uhzINcey
今の性能で軽と普通車を区別してるのがそもそもの問題だよな
車体の剛性はともかく装備的な面では安全性能なんてどっちも大差無いくらいだし
これは一般人ではなく上の人達の利権等が大層関わってるんだろうが
今はガチの軽なんて軽トラと軽貨物だけで良い
車体の剛性はともかく装備的な面では安全性能なんてどっちも大差無いくらいだし
これは一般人ではなく上の人達の利権等が大層関わってるんだろうが
今はガチの軽なんて軽トラと軽貨物だけで良い
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 11:11:42.17ID:9fEACVB0 軽自動車をコケにしないと自我が保てないバカどものスレ
2019/01/22(火) 11:20:05.64ID:6dUk6nbl
>>340
もしも元々が登録車が黄ナンバーで軽が白ナンバーだったとして、軽で黄ナンバー選ぶ奴がいると思う?
もしも元々が登録車が黄ナンバーで軽が白ナンバーだったとして、軽で黄ナンバー選ぶ奴がいると思う?
2019/01/22(火) 11:37:26.95ID:EQT7lE82
普通車で見栄張りたい奴は
200万でも500万でもかけて普通車買えばいいだけ
買い物とか短距離主体なら軽にするほうが賢い
白ナンバーは偽物でも違法でも何でもない
付けたいから付けるだけ
それが気にくわないやつのほうがきちがい
200万でも500万でもかけて普通車買えばいいだけ
買い物とか短距離主体なら軽にするほうが賢い
白ナンバーは偽物でも違法でも何でもない
付けたいから付けるだけ
それが気にくわないやつのほうがきちがい
2019/01/22(火) 12:14:01.08ID:URxUdHdj
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 12:18:59.01ID:Taydqe5i 車板だから軽を叩いていいんだと
クソみたいな自己弁護を重ねつつ
顔真っ赤にしながらいい大人が必死に
なってる様は中々にしてシュールな光景
クソみたいな自己弁護を重ねつつ
顔真っ赤にしながらいい大人が必死に
なってる様は中々にしてシュールな光景
2019/01/22(火) 12:19:28.21ID:URxUdHdj
あ〜悪りい、悪りい。
必死こいて買った「高級軽自動車」だから
普通車とやらと同列で見てもらいたいのね。(笑)
鼻水垂らしながらワメくなよ。
そんなことで。(笑)
必死こいて買った「高級軽自動車」だから
普通車とやらと同列で見てもらいたいのね。(笑)
鼻水垂らしながらワメくなよ。
そんなことで。(笑)
2019/01/22(火) 12:20:06.53ID:uXRgzxYJ
出張軽太郎が「白ナン軽乗り」を「軽自動車全て」にしようと頑張るスレ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 12:41:44.89ID:BjAjXw+82019/01/22(火) 12:45:35.19ID:URxUdHdj
>>346
> 普通車で見栄張りたい奴は
「普通」で見栄はるの?
> 200万でも500万でもかけて
コンパクトやミニバンかよ!
せめて1000万とか言えよ。
> 買い物とか短距離主体なら軽にするほうが賢い
白ナンバーにする意味は?
> 付けたいから付けるだけ
「高級軽自動車」だもんな。
無理して買ったんだもんな。
そりゃ「普通車」と一緒にしてほしいよな。
軽自動車の仲間とは違うんだよな。
「普通車」って…(笑)
> 普通車で見栄張りたい奴は
「普通」で見栄はるの?
> 200万でも500万でもかけて
コンパクトやミニバンかよ!
せめて1000万とか言えよ。
> 買い物とか短距離主体なら軽にするほうが賢い
白ナンバーにする意味は?
> 付けたいから付けるだけ
「高級軽自動車」だもんな。
無理して買ったんだもんな。
そりゃ「普通車」と一緒にしてほしいよな。
軽自動車の仲間とは違うんだよな。
「普通車」って…(笑)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 12:46:55.01ID:7/ahNtMr 【3月11日公開】 風の谷のナウシカの腐海は福島か?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1547897657/l50
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1547897657/l50
2019/01/22(火) 12:49:15.67ID:EQT7lE82
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 12:51:43.28ID:BjAjXw+82019/01/22(火) 12:51:46.65ID:URxUdHdj
2019/01/22(火) 12:53:02.00ID:EQT7lE82
高級な軽自動車w
そんな話してないよ
きちがい
そんな話してないよ
きちがい
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 12:53:11.02ID:Kzsa+lBf 売れてる車種って殆ど軽だよな。
販売されてる種類は少ないけど、
そこらの普通車より全然売れてるね
販売されてる種類は少ないけど、
そこらの普通車より全然売れてるね
2019/01/22(火) 12:53:20.84ID:URxUdHdj
あ、354宛ね!
2019/01/22(火) 12:55:35.91ID:URxUdHdj
2019/01/22(火) 12:57:17.83ID:URxUdHdj
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 12:57:29.91ID:BjAjXw+8 次スレはワッチョイ入れた方がいいな
軽太郎の自演が酷いのでww
軽太郎の自演が酷いのでww
2019/01/22(火) 12:58:16.81ID:EQT7lE82
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 13:03:44.51ID:C5hFy1Yo 軽自動車や白ナンバーを貶せるくらい優秀な方が集う底辺スレ(笑)
2019/01/22(火) 13:08:11.59ID:6dUk6nbl
あいも変わらず「白ナン軽だけ」と言い張り、自分こそ卑しい精神の持ち主で在ることを隠そうとする輩が何人もいて笑う。
結局、軽自体をバカにしてるから出る発言なのが明白なのにいつまで嘘ついてるのか。
白ナン軽など車体やナンバーの特徴ですぐ軽とわかり軽で在ることは隠れてない。
どちらが笑い者か良く考えろよ。
結局、軽自体をバカにしてるから出る発言なのが明白なのにいつまで嘘ついてるのか。
白ナン軽など車体やナンバーの特徴ですぐ軽とわかり軽で在ることは隠れてない。
どちらが笑い者か良く考えろよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 13:13:28.26ID:vAbojCCB 下手なリッターカークラスより最近の軽の方が使い勝手良いもんな。そりゃ売れる。
2019/01/22(火) 13:20:49.10ID:6dUk6nbl
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 13:47:40.42ID:vAbojCCB 白と黄色選べるなら白選ぶ人がそれなりにいるのも普通なことだと思う。そこをあれこれ云う要素ってあまりないですよね。
2019/01/22(火) 13:48:12.56ID:JCGZpMnT
>>368
>虎の威を借りるってナンバーデザインが何かそんなに勇ましいのか?
ただの諺じゃん。諺に使われる単語にいちゃもんつけるのは愚か過ぎるだろww
えっもしかして諺知らないの…?
>登録車と色が同じだけで、その中に紛れてしまうだけ。
白ナンバーにすると、普通車の中に紛れる効果が得られると言ってるわけだね。
つまり、普通車に誤認されたいってことじゃないか。
軽太郎の結論:普通車に間違えられたいから白ナンバーにする
結論出たので、白ナンバー軽乗りは軽自動車板にお引き取りください。
>虎の威を借りるってナンバーデザインが何かそんなに勇ましいのか?
ただの諺じゃん。諺に使われる単語にいちゃもんつけるのは愚か過ぎるだろww
えっもしかして諺知らないの…?
>登録車と色が同じだけで、その中に紛れてしまうだけ。
白ナンバーにすると、普通車の中に紛れる効果が得られると言ってるわけだね。
つまり、普通車に誤認されたいってことじゃないか。
軽太郎の結論:普通車に間違えられたいから白ナンバーにする
結論出たので、白ナンバー軽乗りは軽自動車板にお引き取りください。
2019/01/22(火) 13:55:02.10ID:g8zkzvc1
黄色なんて何に対しても合わせにくいしそりゃ白ナンバーも普及するわな。
2019/01/22(火) 14:06:21.54ID:JrKgw+Fn
白ナンバープレートにかかる1万円でスピーカー交換したほうがまし、軽自動車はセカンドカーだからな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 14:12:18.03ID:3cqOdHyg もう既に何十万台も白ナンバーいるんだから、理由もそれぞれやろ。それを決めつけてるからバカって言われんだぞ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 14:39:20.88ID:EM5SMzG1 これから先も当分は軽も白ナンも
増え続けるよ。
増え続けるよ。
2019/01/22(火) 14:56:24.04ID:EQT7lE82
軽は日本に合ってるから売れる
否定しても売れるものは売れるんだよな
白ナンバーも否定しても無駄
売れるものは売れる
それだけの話。
軽新車販売でオリパラ・ラグビーナンバーはすでに100万台突破
否定しても売れるものは売れるんだよな
白ナンバーも否定しても無駄
売れるものは売れる
それだけの話。
軽新車販売でオリパラ・ラグビーナンバーはすでに100万台突破
2019/01/22(火) 14:59:32.28ID:GMrZcbhC
所得的に厳しい家庭が増えたから売れる。
馬鹿が多めだから非課金ナンバーが増える。
白ナン否定派はいない、あれを識別しやすくなるからね。
それだけの話
馬鹿が多めだから非課金ナンバーが増える。
白ナン否定派はいない、あれを識別しやすくなるからね。
それだけの話
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 15:20:20.46ID:1EPghgDB 軽もそうだけど、普通車も安いのが売れ筋だから、日本自体そんな感じなんだよね。軽の世帯普及率ばっか伸びてるし
2019/01/22(火) 15:21:25.73ID:JCGZpMnT
2019/01/22(火) 15:43:50.64ID:EQT7lE82
売れてる車をバカにする
買ってる人間が満足してるのに
買わない人間が恥ずかしがるw
悔しくて仕方がないw
それをきちがいという
買ってる人間が満足してるのに
買わない人間が恥ずかしがるw
悔しくて仕方がないw
それをきちがいという
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 15:54:54.94ID:EjhaAA7u 軽が売れてる理由や白ナンバーを付ける理由を限定しないとなんか不都合起こす病気かなんかなのかな。このスレの人達、アホくさww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 16:06:23.20ID:amNKXze4 自分の考え以外受け入れられないガイジなんだろ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 16:08:35.25ID:FIvCqRsl プレートの下に海外のプレートつけてる車をまれに見るがヴィッツとかだったりするのでイラつく。
2019/01/22(火) 16:18:07.73ID:eHgzhr87
>>380
常に差別に飢えてるから、差別対象が簡単に見つからないと精神がおかしくなる危ない人なんでは?
常に差別に飢えてるから、差別対象が簡単に見つからないと精神がおかしくなる危ない人なんでは?
2019/01/22(火) 16:56:44.55ID:JCGZpMnT
わざわざ軽自動車板からこのスレに来るほど、白ナンバーの評判が気になるのもすごいな。
確かに白ナンバー選ぶ人間は自意識過剰・被害妄想な性格な傾向がありそうだからな。
このスレが盛り上がるほど、軽白ナンバー乗りの性格が炙り出されてしまうwww
スルーしたくても自意識過剰な性格が許さないんだよなww
普通の軽乗りはこんなじゃないと思うんだがwww
確かに白ナンバー選ぶ人間は自意識過剰・被害妄想な性格な傾向がありそうだからな。
このスレが盛り上がるほど、軽白ナンバー乗りの性格が炙り出されてしまうwww
スルーしたくても自意識過剰な性格が許さないんだよなww
普通の軽乗りはこんなじゃないと思うんだがwww
2019/01/22(火) 17:08:33.78ID:Ql/A3395
コンパクトカーと軽なら軽のほうが良さそうだけど白ナンバーは嫌だ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 17:11:17.61ID:VTzybEVC 流石に軽の白ナンバーに嫉妬は
器が小さいと思うぞ。
器が小さいと思うぞ。
2019/01/22(火) 17:19:25.72ID:Ql/A3395
いや、哀れみを感じるわw
2019/01/22(火) 17:28:09.65ID:GMrZcbhC
×軽の白ナンバーに嫉妬
◯白ナン軽乗りに嘲笑
見栄じゃないと言ってるが嘘ついてるのがバレバレな件w
◯白ナン軽乗りに嘲笑
見栄じゃないと言ってるが嘘ついてるのがバレバレな件w
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 17:44:46.95ID:QOu0s+XZ 何を揉めてるのか知らんけどさ、黄色のままでいい人もいて、
白がいい人もいて、どっちもたくさんいるんだから、それでいいじゃん。
見栄とか、ダサいとかそれも所詮一意見の主観なんだし、それを押し付けるから荒れるんだよ。
理由なんて、それぞれ違うだろうし、自分の意見だけがただしいと思っているならそれは大間違い。
白がいい人もいて、どっちもたくさんいるんだから、それでいいじゃん。
見栄とか、ダサいとかそれも所詮一意見の主観なんだし、それを押し付けるから荒れるんだよ。
理由なんて、それぞれ違うだろうし、自分の意見だけがただしいと思っているならそれは大間違い。
2019/01/22(火) 17:49:56.92ID:1xFL6Yvr
ダブスタマウントプレマシー軽太郎猿
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 18:02:52.12ID:BDtrdmAl 意見を押しつけるも何も、ここは車板で軽白ナンバー乗りについてのスレだよね
白ナン軽乗りが自意識過剰でこのスレ覗いてムキーッてなってるだけwww
白ナン軽乗りが自意識過剰でこのスレ覗いてムキーッてなってるだけwww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 18:10:34.00ID:amNKXze4 他人の意見を受け入れられるほど、心に余裕がないのだろう。
2019/01/22(火) 18:49:18.16ID:6iC39uWU
本人の自由だけど俺はやらない、やるとしても自虐的にウケ狙い
2019/01/22(火) 18:54:55.64ID:B2V8n/7n
受け入れた上で嘲笑してるだけなんだよね…
絶対許さんと思ってるだろ、みたいな被害妄想はアホ擁護の特徴でもある
絶対許さんと思ってるだろ、みたいな被害妄想はアホ擁護の特徴でもある
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 18:59:21.70ID:BDtrdmAl2019/01/22(火) 19:01:04.14ID:URxUdHdj
ココまで言い訳繰り返すって…
よっぽど無理して買ったんだね!(笑)
そりゃ「普通車」と同じ白ナンバーにしなきゃダヨネ!
(笑)
よっぽど無理して買ったんだね!(笑)
そりゃ「普通車」と同じ白ナンバーにしなきゃダヨネ!
(笑)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 19:03:23.41ID:ksf2sB+K 正論吐かれてキレる阿呆。流石ですわ。
2019/01/22(火) 19:13:17.75ID:URxUdHdj
ミニバンモドキのN-wgnで
「ほっとはっちぃいいい!」
なんてワメくんだから。
「普通車」とおんなじ白ナンバーなんだあ!
なんてワメく輩も居るだろうな。(笑)
「ほっとはっちぃいいい!」
なんてワメくんだから。
「普通車」とおんなじ白ナンバーなんだあ!
なんてワメく輩も居るだろうな。(笑)
2019/01/22(火) 19:26:01.54ID:XRCIOkPC
妄想と思い込みだな、怖い怖い
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 20:46:04.98ID:VR9qk5jV 70万台だかがもう確か白ナンバー取得してるんだし、それが現実
2019/01/22(火) 20:52:15.92ID:JCagoXfJ
お馬鹿な仲間が増えた!やったー!!
ってこと?w
ってこと?w
2019/01/22(火) 20:57:44.45ID:Vtj4YWIk
2019/01/22(火) 21:25:38.70ID:5ckD0lyr
遠出もせず、そこら辺の足車として
使うんなら軽とかの方が使いやすいよな。あと人も乗せないとかなら、大きい車必要ないし。
使うんなら軽とかの方が使いやすいよな。あと人も乗せないとかなら、大きい車必要ないし。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 22:02:50.14ID:JCGZpMnT そう思うよ。
なのでそれは軽自動車板で話すといいんじゃないかな。
なのでそれは軽自動車板で話すといいんじゃないかな。
2019/01/22(火) 22:33:49.05ID:SdJiYY6p
>>391
自意識過剰って、それあんたのことだよ?
自意識過剰って、それあんたのことだよ?
2019/01/22(火) 22:45:10.78ID:yolr8tuQ
2019/01/22(火) 22:54:57.14ID:5U7ky2TC
軽自動車が売れていることは良い事
軽自動車に白ナンバーを付けられるようになったのも税収が増えて良い事
しかし売れていると言ってもほとんどのユーザーが女と老人、老人除いた男はわずか数%
ナンバーの色以前に男が貧乏臭い軽自動車では格好悪い
軽自動車に白ナンバーを付けられるようになったのも税収が増えて良い事
しかし売れていると言ってもほとんどのユーザーが女と老人、老人除いた男はわずか数%
ナンバーの色以前に男が貧乏臭い軽自動車では格好悪い
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 23:03:17.41ID:JCGZpMnT それにしても、なぜ白ナンバーにするのかという簡単な質問に
「いっぱい売れてるもん!」という珍妙な回答しか来ないのはなぜなのだろう。
「いっぱい売れてるもん!」という珍妙な回答しか来ないのはなぜなのだろう。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 23:06:31.59ID:amNKXze4 理由なんてそれぞれ違うだろ。
2019/01/22(火) 23:10:00.35ID:IfyOE2K8
>>409
軽自動車に乗ってる貧乏仲間がいっぱいいるから恥ずかしくない理論
軽自動車に乗ってる貧乏仲間がいっぱいいるから恥ずかしくない理論
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 23:11:59.75ID:nJYmQpyr 軽自動車の保有率は上がり続けてるし、
売れてる人気車種ってほぼほぼ軽自動車やん。
売れてる人気車種ってほぼほぼ軽自動車やん。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 23:14:42.04ID:JCGZpMnT ほらこれw
Q 白ナンバーにした理由は?
A 軽自動車の保有率は上がり続けてるし、
売れてる人気車種ってほぼほぼ軽自動車やん。
日本語通じないにもほどがあるww
Q 白ナンバーにした理由は?
A 軽自動車の保有率は上がり続けてるし、
売れてる人気車種ってほぼほぼ軽自動車やん。
日本語通じないにもほどがあるww
2019/01/22(火) 23:21:47.83ID:lhZgIPf0
苦し紛れの逃げ口上だからそんなもんよw
2019/01/22(火) 23:24:37.19ID:2lxUXP7d
30歳過ぎてる男が軽自動車1台ぽっきりで白いナンバープレートだと草
2019/01/22(火) 23:38:47.84ID:fuaUkwCM
普通車も所詮コンパクトカーが売れ筋
軽と大して変わらないよね。
軽と大して変わらないよね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/22(火) 23:43:22.40ID:amNKXze4 黄色が派手だから選べるなら白を選ぶ。という人多いだろ。理由なんて千差万別だとは思うけど。見栄というのも否定はしないよ。でもそれだけじゃないよなぁ。まあこんなこと書いても馬鹿には理解出来んだろう。
2019/01/22(火) 23:44:48.95ID:w5BBiSYj
俺は軽所有して無いけど、
プレート自体が安っぽい黄色よりも白の方が見栄えがしていいと思う。
プレート自体が安っぽい黄色よりも白の方が見栄えがしていいと思う。
2019/01/23(水) 00:21:16.46ID:r0z42w2V
軽自動車なら白ナンの方が余計目立つわw
ま、真の思考停はその程度の理由で納得してしまう所なんだろうけど、普通以上の知能がある人には言い訳バレするわなw
ま、真の思考停はその程度の理由で納得してしまう所なんだろうけど、普通以上の知能がある人には言い訳バレするわなw
2019/01/23(水) 00:43:32.38ID:qSgFJGJk
>>419
多数ある登録車と同じ色で目立つとかこれいかに。しかも無彩色だが。
自分のほうが差別対象を目ざとく見つけなければ精神崩壊するんでと自白してるだけ。
お前は知能もだがそれに加え人格まで残念な真の差別対象。
多数ある登録車と同じ色で目立つとかこれいかに。しかも無彩色だが。
自分のほうが差別対象を目ざとく見つけなければ精神崩壊するんでと自白してるだけ。
お前は知能もだがそれに加え人格まで残念な真の差別対象。
2019/01/23(水) 01:24:21.42ID:GzrvGafh
まぁ確かに100万台位は登録いってるのかもしれないけど全体からしたら少ないもんな。
わざわざ探そうとしなければ見つからんよね。
そして大半の人は他人のナンバー何かに興味だろうし
自分が満足してるなら白でも黄色でもいいと思う。
わざわざ探そうとしなければ見つからんよね。
そして大半の人は他人のナンバー何かに興味だろうし
自分が満足してるなら白でも黄色でもいいと思う。
2019/01/23(水) 01:34:05.13ID:wsR9BdvG
>>420
物心付いてから今まで軽自動車=黄色ナンバーだったからそれに見慣れてるだけなんだわ。
そのせいで軽規格サイズに白ナンだと悪目立ちしてしまってるわけ。
白ナン軽をわざわざ探してると思い込んでないと精神崩壊してしまうのかな?w
引け目に感じる気持ちは分からないでも無いけれど、こんなスレを気にせず堂々と軽自動車板の白ナンスレで語ってればいいと思うよ?
物心付いてから今まで軽自動車=黄色ナンバーだったからそれに見慣れてるだけなんだわ。
そのせいで軽規格サイズに白ナンだと悪目立ちしてしまってるわけ。
白ナン軽をわざわざ探してると思い込んでないと精神崩壊してしまうのかな?w
引け目に感じる気持ちは分からないでも無いけれど、こんなスレを気にせず堂々と軽自動車板の白ナンスレで語ってればいいと思うよ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 02:12:12.98ID:i5sKfB/K そういう人自体特殊体質なんじゃない。どう思うかは個々人の勝手だけどそれを
総意みたいに押し付けなければ良いだけかと。
私は少なくとも白ナンバーが悪目立ちするとか、
みっともないとかはないかな。と
あえて探してる訳でもないけどね。
総意みたいに押し付けなければ良いだけかと。
私は少なくとも白ナンバーが悪目立ちするとか、
みっともないとかはないかな。と
あえて探してる訳でもないけどね。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 02:36:27.84ID:Ccq05/qy >>409
そyら美的感覚が正常なら白にするだろ
普通車も軽も白と黄色どちらか選べますで、黄色選ぶ人って車体が黄色の人だけだろ
軽の黄色ナンバーの犠牲者は子供たちだよ。美的センスが悪くなる
こんなの推奨するのは韓国中華の回し者だよ
そyら美的感覚が正常なら白にするだろ
普通車も軽も白と黄色どちらか選べますで、黄色選ぶ人って車体が黄色の人だけだろ
軽の黄色ナンバーの犠牲者は子供たちだよ。美的センスが悪くなる
こんなの推奨するのは韓国中華の回し者だよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 02:52:13.82ID:SDHbsqQO まとまな感性ならそうなんだけどね。このスレは軽がナンバーの色なんて気にしてんじゃんねーよってアスペ理論を展開してる人達だから。多分理解されない(できない)と思うよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 02:58:06.85ID:Ccq05/qy どっちもどっちだな
軽で白つけたがるやつも、軽が白にして悔しがる普通車もどっちも余裕がないだけwどっちもお互いに嫉妬してるだけだわ
基本的に車に所有欲や運転の楽しさ追及したら国産車なんか選ばない
年収1000万超えてレクサス欲しがる奴なんかいない。ましてやオートマのミニバンなんてなんの個性もない家電
日本はアウトバーンつくるべき。軽でも普通車でもパワー差を感じられないから嫉妬するんだよ
軽で白つけたがるやつも、軽が白にして悔しがる普通車もどっちも余裕がないだけwどっちもお互いに嫉妬してるだけだわ
基本的に車に所有欲や運転の楽しさ追及したら国産車なんか選ばない
年収1000万超えてレクサス欲しがる奴なんかいない。ましてやオートマのミニバンなんてなんの個性もない家電
日本はアウトバーンつくるべき。軽でも普通車でもパワー差を感じられないから嫉妬するんだよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 03:04:33.32ID:Ccq05/qy 結局日本で車ってのはせいぜい140q/h程度しか出せないノロい移動手段
金ありゃ飛行機新幹線にする。まぁ国としちゃそっち使ってほしいから仕方ないんだよ
魅力ある車を作らないメーカーも悪いかもしれん。そりゃただ屋根あって140km/h以下で走るだけなら軽が売れてしまうよ
Nワゴンとかあんな中途半端な軽が140でるからってあんなに売れるからな。まぁホンダっていいとこつくね
金ありゃ飛行機新幹線にする。まぁ国としちゃそっち使ってほしいから仕方ないんだよ
魅力ある車を作らないメーカーも悪いかもしれん。そりゃただ屋根あって140km/h以下で走るだけなら軽が売れてしまうよ
Nワゴンとかあんな中途半端な軽が140でるからってあんなに売れるからな。まぁホンダっていいとこつくね
2019/01/23(水) 04:16:21.33ID:z9U7Y/d9
日本の生活環境だと軽自動車でも
充分ってなるんだろうな。道狭いし
おひとり様も増えた。セカンドカー
としても使える。ガラパゴスでも
確かに需要はあるんだろう。
ナンバーに関してはどっちでもいいけど
あえて黄色である意味ってあまりないよね。
充分ってなるんだろうな。道狭いし
おひとり様も増えた。セカンドカー
としても使える。ガラパゴスでも
確かに需要はあるんだろう。
ナンバーに関してはどっちでもいいけど
あえて黄色である意味ってあまりないよね。
2019/01/23(水) 06:13:48.97ID:cl5aGvZy
偽白ナンバーは見栄っ張りな馬鹿を見分けるいい指標だな
エンブレムいじってる輩なんかと同類
どちらもぱっと見で車の素性がわかる目印
それを変える理由に
見栄以外の何があるんだろう
他人がやらないことをしてみたい?
デザインに合わせて?
いわゆる高級車に乗っていたとしても同じことやるの?と聞きたいね
ナンバーの場合でいえば
登録者が黄色で軽が白だったら
迷わず黄色にするんだろうねこういう輩は
軽の何が恥ずかしいのか
それを隠そうとする行為の方が恥ずかしいと知るべきだわ
エンブレムいじってる輩なんかと同類
どちらもぱっと見で車の素性がわかる目印
それを変える理由に
見栄以外の何があるんだろう
他人がやらないことをしてみたい?
デザインに合わせて?
いわゆる高級車に乗っていたとしても同じことやるの?と聞きたいね
ナンバーの場合でいえば
登録者が黄色で軽が白だったら
迷わず黄色にするんだろうねこういう輩は
軽の何が恥ずかしいのか
それを隠そうとする行為の方が恥ずかしいと知るべきだわ
2019/01/23(水) 06:22:51.41ID:qieNd16j
思い込みって怖いな。
2019/01/23(水) 07:56:00.81ID:27my2Num
定期的に中立を装ったアホ擁護が現れるのは何でなんだぜ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 08:20:14.24ID:H/FIjAU5 日付変わるとID更新されるから、プレマシー軽太郎って人が色んなID使って頑張り始めるんだよ。
ID:Ccq05/qyとか、酷いよねw
黄色を選ぶと美的センスないとか、黄色ナンバーを馬鹿にしている。
それでいて、140km/h出るから軽売れるなどと白ナンバーの話を忘れて軽全体の話にすり替えるw
そこに何かレスすると「軽を差別するな!」と言ってくるんだよねw
ID:Ccq05/qyとか、酷いよねw
黄色を選ぶと美的センスないとか、黄色ナンバーを馬鹿にしている。
それでいて、140km/h出るから軽売れるなどと白ナンバーの話を忘れて軽全体の話にすり替えるw
そこに何かレスすると「軽を差別するな!」と言ってくるんだよねw
2019/01/23(水) 08:22:20.56ID:ATDKUcwI
まだ軽白ナンバーに食いついてる変人
軽白ナンにする理由は人それぞれ
だから増えてる
貶してる奴は金もないのに無理して見栄でコンパクト買っちゃったんだろうな
気の毒に
軽白ナンにする理由は人それぞれ
だから増えてる
貶してる奴は金もないのに無理して見栄でコンパクト買っちゃったんだろうな
気の毒に
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 08:29:27.65ID:MUFh846L435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 08:34:01.60ID:hNmiCwYY そうか、普通車=コンパクトカーと勝手に考えてるのか。
だから軽を白ナンバーにすると普通車は嫉妬する!とかいう謎認識があったんだ。
馬鹿にもほどがある。
>貶してる奴は金もないのに無理して見栄でコンパクト買っちゃったんだろうな
>気の毒に
軽白ナンバーは、無理はしないが見栄だけは張るってことですかwww
だから軽を白ナンバーにすると普通車は嫉妬する!とかいう謎認識があったんだ。
馬鹿にもほどがある。
>貶してる奴は金もないのに無理して見栄でコンパクト買っちゃったんだろうな
>気の毒に
軽白ナンバーは、無理はしないが見栄だけは張るってことですかwww
2019/01/23(水) 08:40:38.97ID:2QYw6u+x
軽太郎の言葉を借りるなら、ここにいる普通車乗り=コンパクトカー乗りってことにしとかないと精神崩壊してしまうという所かな?(笑)
2019/01/23(水) 08:41:31.78ID:ATDKUcwI
軽白ナンが悔しくて仕方がない異常者・・
普通の人は軽白なんて気にならない、気にしない、どうでもいい
普通の人は軽白なんて気にならない、気にしない、どうでもいい
2019/01/23(水) 09:03:05.20ID:2QYw6u+x
軽白ナン乗りだから嘲笑される事が悔しくて仕方がない異常者・・
普通の軽乗りはこのスレなんて気にならない、気にしない、どうでもいい
普通の軽乗りはこのスレなんて気にならない、気にしない、どうでもいい
2019/01/23(水) 09:14:08.07ID:R7kc1Ry4
軽白ナンバーは憐れ、たとえ多数派でも。まんま黄でいいと思う。
2019/01/23(水) 10:01:13.62ID:X+OC/cZC
そうかあ。
ナンバーが黄色だとデザインが狂うのかぁ!
そんなオサレな軽自動車が有るんだ!
私は無知で知らないから、ぜひ教えてよ!
ナンバーの色が黄色なだけで狂うような
素晴らしいデザインでたくさん売れてる軽自動車を!
なぜか箱軽バンしか無いんだよ。
デザインとは無縁な。
私の廻りにはね。
ナンバーが黄色だとデザインが狂うのかぁ!
そんなオサレな軽自動車が有るんだ!
私は無知で知らないから、ぜひ教えてよ!
ナンバーの色が黄色なだけで狂うような
素晴らしいデザインでたくさん売れてる軽自動車を!
なぜか箱軽バンしか無いんだよ。
デザインとは無縁な。
私の廻りにはね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 10:02:35.62ID:MTgtu4k6 軽自動車の白ナンバーは見ていて恥ずかしい
まあ本人がよければそれはそれで良いけどね
まあ本人がよければそれはそれで良いけどね
2019/01/23(水) 10:20:10.99ID:L/I1a7Yb
黄色だと可愛いし「普通車」でも選べるようにして欲しいなあ。
私のクルマはオサレで売れてる軽自動車ではないけど、
黄色とかアクセントになるから。
まあ、黄色の軽自動車レベルのデザインなんだろうけどね。
カンペキなデザインの売れてる軽自動車かあ。
白ナンバーのためのデザイン!
見てみたいなあ!
(笑)
私のクルマはオサレで売れてる軽自動車ではないけど、
黄色とかアクセントになるから。
まあ、黄色の軽自動車レベルのデザインなんだろうけどね。
カンペキなデザインの売れてる軽自動車かあ。
白ナンバーのためのデザイン!
見てみたいなあ!
(笑)
2019/01/23(水) 11:01:10.59ID:ZENnuA8B
>>432
俺がよく投稿してた奴だが、もうあんまり書き込んでない。
いくら丁寧にお前らの異常さを指摘やっても異常者だからこそ気づかないからなwww
スピードの話は別人だぞ。
今更差別するなとは言わん。差別対象は自分のほうだと気づかずに、いつまでもやってくれ。
俺がよく投稿してた奴だが、もうあんまり書き込んでない。
いくら丁寧にお前らの異常さを指摘やっても異常者だからこそ気づかないからなwww
スピードの話は別人だぞ。
今更差別するなとは言わん。差別対象は自分のほうだと気づかずに、いつまでもやってくれ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 11:33:07.73ID:gAzZN6xj 散々他の理由も書かれてると思うけどこのスレの人は自分の意見以外理解できないアスペだから何を言っても無駄。
2019/01/23(水) 11:54:33.68ID:eHoYfzvQ
ブーメランプロ乙
2019/01/23(水) 12:17:18.25ID:ZlLkWXA4
差別と区別の違いが理解できていない叔母加算が居ると聞いて
2019/01/23(水) 12:22:13.58ID:lDdto1bH
Q:あなたが軽自動車の白ナンバーを選択した理由は何ですか?
A:軽自動車が売れているから
A:軽自動車が売れているから
2019/01/23(水) 12:22:57.34ID:soQ/kZPF
もし、軽が白ナンバー、登録車が黄色ナンバーだったとしたら
登録車の白ナンバー化がいまの軽自動車並みになると思う?
白ナンバー化の理由がデザインが理由っていうなら
同じくらいになるよねたぶん
登録車の白ナンバー化がいまの軽自動車並みになると思う?
白ナンバー化の理由がデザインが理由っていうなら
同じくらいになるよねたぶん
2019/01/23(水) 12:24:53.94ID:soQ/kZPF
その設定で軽を黄色ナンバーに変えられるとしたら
軽を黄色ナンバーにしたくなるんだろ?
軽を黄色ナンバーにしたくなるんだろ?
2019/01/23(水) 12:26:47.36ID:IesEUPT7
>>449
まあ余裕で想像できるわなw
まあ余裕で想像できるわなw
2019/01/23(水) 12:43:53.45ID:YB1ZRlZi
軽自動車の売れ行き好調なのは特に否定していない
白ナンバーにしている人の理由は人それぞれ
だからどんな理由があるの?と聞いても
軽が売れているから・・・としか出てこない
何故なんだ
白ナンバーにしている人の理由は人それぞれ
だからどんな理由があるの?と聞いても
軽が売れているから・・・としか出てこない
何故なんだ
2019/01/23(水) 12:50:49.14ID:ATDKUcwI
バカなのか
軽白を買う理由はいろいろ多岐
だから軽白ナンが売れてる
何度も出てるのに精神異常者はw
軽白を買う理由はいろいろ多岐
だから軽白ナンが売れてる
何度も出てるのに精神異常者はw
2019/01/23(水) 13:18:39.16ID:GzVO9t7t
じゃあプリウスやリーフを買う理由も多岐だよな
リーフプリウスは差別してもいいけど軽はダメって意味がわからない
リーフプリウスは差別してもいいけど軽はダメって意味がわからない
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 13:23:27.96ID:hMED5gLv そんなもん白でも黄色でもどっちでもいいだろ。
世の中の人間のほとんどは他人のナンバーなんていちいちチェックせんわ。
どっちが恥ずかしいとかそういう感性が一番恥ずかしいと俺は思うぞ
、
世の中の人間のほとんどは他人のナンバーなんていちいちチェックせんわ。
どっちが恥ずかしいとかそういう感性が一番恥ずかしいと俺は思うぞ
、
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 13:26:27.87ID:hNmiCwYY456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 13:28:30.94ID:53yTe++S 理由なんて何度も書かれてるけど
馬鹿にはそれが理解できない定期
馬鹿にはそれが理解できない定期
2019/01/23(水) 13:33:50.55ID:2gPg7oou
ラグビーやオリンピックのナンバープレートにしてるのって9割以上軽自動車だろ、軽太郎は他人のナンバーいちいち気にしてるって言うけど同じ白でも質感が違うから違和感を感じるんだよ
で、軽自動車が普通車になりすましてる(笑)になるんだよ
で、軽自動車が普通車になりすましてる(笑)になるんだよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 13:36:10.95ID:dihU7+Ep 是非馬鹿にも分かるように明快に理由を書いてくれよw
2019/01/23(水) 13:36:14.67ID:B6VgOc8p
それは池沼のお前の考えである。
2019/01/23(水) 13:37:19.90ID:B6VgOc8p
過去レス読め。
2019/01/23(水) 13:53:56.11ID:1TPcKf8J
軽に見られたくないからに決まってんじゃんw
2019/01/23(水) 13:55:38.58ID:WW0B8Ef9
>>461
最近はコンパクトカーにも3ーナンバー幅のが増えてるから見間違えることはない、あんな貧相な幅は軽自動車特有の貧乏ったらしさ(笑)
最近はコンパクトカーにも3ーナンバー幅のが増えてるから見間違えることはない、あんな貧相な幅は軽自動車特有の貧乏ったらしさ(笑)
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 13:56:45.60ID:YKDDQixD 色んな人が書いてるじゃん。読み返してみればいいよ。それで分からないなら、日本語の勉強から始めればいい。
2019/01/23(水) 14:02:43.83ID:P9BheR+8
>>454
結局これ
結局これ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 14:03:18.07ID:hNmiCwYY 白ナンバーにすると登録車に紛れるって言ってる奴が居たが、それが白くする理由かな?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 14:10:18.46ID:YKDDQixD 白ナンバーにされるとこのスレの馬鹿どもみたいに
差別対象が自分たちの領分に入ってくるのが
嫌なんじゃないかと思われる。
差別対象がいないとダメな底辺さんだからね。
差別対象が自分たちの領分に入ってくるのが
嫌なんじゃないかと思われる。
差別対象がいないとダメな底辺さんだからね。
2019/01/23(水) 14:20:02.45ID:tbp9KvZy
ところで、黄色のナンバーだとデザインが狂う軽自動車って、どれだったの?
たくさん売れてるんでしょ?
教えてよ。
私の廻りには箱軽バンしか無いんですよ。
デザインとは無縁な。
田舎なのかな?横浜は。
たくさん売れてるんでしょ?
教えてよ。
私の廻りには箱軽バンしか無いんですよ。
デザインとは無縁な。
田舎なのかな?横浜は。
2019/01/23(水) 14:23:11.77ID:tbp9KvZy
白ナンバーにする軽はたくさんいる、と言う。
白ナンバーにする理由はたくさん有る、と言う。
でも具体的に出てきたのは一つだけ。
「普通車」と同じ色だから。
(笑)
白ナンバーにする理由はたくさん有る、と言う。
でも具体的に出てきたのは一つだけ。
「普通車」と同じ色だから。
(笑)
2019/01/23(水) 14:24:36.57ID:ATDKUcwI
そんなに黄色が好きなら
普通車で黄色い車に乗ればいいのに
デザインが狂わないんだろ
普通車で黄色い車に乗ればいいのに
デザインが狂わないんだろ
2019/01/23(水) 14:27:26.62ID:6Dt59dOm
男のくせに軽自動車(笑)
2019/01/23(水) 14:27:45.23ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 14:29:39.74ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 14:37:38.96ID:ATDKUcwI
アクセントwwwww
好きな色の車に乗る
好きな色のナンバーをつける
買う人の自由
好きな色の車に乗る
好きな色のナンバーをつける
買う人の自由
2019/01/23(水) 14:45:30.48ID:6Dt59dOm
ナンバープレートのベース色を黄色と白色の2色から選択できるのは貧乏人の特権wwwwwwwwwww
2019/01/23(水) 14:46:27.46ID:tbp9KvZy
>>473
> アクセントwwwww
>
> 好きな色の車に乗る
> 好きな色のナンバーをつける
>
> 買う人の自由
そう言いながら
「そんなに黄色が好きなら
普通車で黄色い車に乗ればいいのに
デザインが狂わないんだろ 」
と発言する。
お里が知れるよ。
> アクセントwwwww
>
> 好きな色の車に乗る
> 好きな色のナンバーをつける
>
> 買う人の自由
そう言いながら
「そんなに黄色が好きなら
普通車で黄色い車に乗ればいいのに
デザインが狂わないんだろ 」
と発言する。
お里が知れるよ。
2019/01/23(水) 14:50:34.14ID:GzVO9t7t
差別するな!と言っておきながらリーフプリウスを思考停止と差別するやつーw
2019/01/23(水) 15:08:06.44ID:Ljcb5V6j
流行なんだろ
バカにしたところで
増え続けるから
嫌でも目に付く
バカにしたところで
増え続けるから
嫌でも目に付く
2019/01/23(水) 15:14:14.66ID:tbp9KvZy
「流行」「増え続ける」
やれやれ、
「キイロイナンバーは、でざいんがぁ!」
って話はどこ行ったの?
昭和時代の「白のマーク2」並の没個性感だよな。(笑)
やれやれ、
「キイロイナンバーは、でざいんがぁ!」
って話はどこ行ったの?
昭和時代の「白のマーク2」並の没個性感だよな。(笑)
2019/01/23(水) 15:20:05.37ID:tbp9KvZy
S660の黄色ナンバーを見たオバサンが
「へぇ!これ軽かね?カッコイイなあ!」
と、見知らぬドライバーに話しかけていた。
まあ、そう言うことだな。(笑)
「へぇ!これ軽かね?カッコイイなあ!」
と、見知らぬドライバーに話しかけていた。
まあ、そう言うことだな。(笑)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 15:33:08.13ID:0NfVSTHb 散々既出だけど結局軽に見られたくないからって理由以外認める気がないか、理解できない頭なのかどっちかだから、アホらしくなるな。
2019/01/23(水) 15:44:14.16ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 15:46:25.07ID:0O/+R4HN
白と黄色選べるなら白選ぶわ。
派手じゃない色撰ぶのおかしいんかな
もう70万台くらいいるらしいけど。
派手じゃない色撰ぶのおかしいんかな
もう70万台くらいいるらしいけど。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 15:47:34.51ID:0O/+R4HN >>481
読み返せないほど頭悪いの?
読み返せないほど頭悪いの?
2019/01/23(水) 15:48:43.14ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 15:50:09.99ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 15:50:16.67ID:0O/+R4HN
そういう好みが多いんだろう。
2019/01/23(水) 15:53:48.75ID:tbp9KvZy
結局ろくな回答も出来ないクセに、
未練たらしくクルマ板でワメく。
だからココの白ナンバーは小バカにされるんだ。(笑)
未練たらしくクルマ板でワメく。
だからココの白ナンバーは小バカにされるんだ。(笑)
2019/01/23(水) 15:55:15.40ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 15:55:21.44ID:0O/+R4HN
やっぱり理解できない程度の脳みそだった
2019/01/23(水) 15:56:24.93ID:0O/+R4HN
理由に板の違いとか馬鹿なの?
2019/01/23(水) 16:00:10.53ID:tbp9KvZy
ホント馬鹿だよな。
理由が違うんじゃない。
相手が違うんだよ。
馬鹿だから解らないか?
理由が違うんじゃない。
相手が違うんだよ。
馬鹿だから解らないか?
2019/01/23(水) 16:01:31.98ID:0O/+R4HN
予想通りの発狂レスかえって来なくて草
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 16:35:41.05ID:SDHbsqQO https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12203-82575/
黄色のナンバーには以前から、目立ちすぎてボディーの色に合わせづらい、といった声があり、
国土交通省自動車情報課も以前の取材時、「報道でもいわれていますが、黄色ナンバーを好ましく思っていない人もいるのでしょう」と話していました。
関東で軽自動車専門店を展開するケイ・ドリーム(神奈川県相模原市)によると、
顧客のなかでも軽自動車で白ナンバーを希望する人は多いとのこと。
「『次に乗るクルマは絶対白ナンバーにする!』とおっしゃる方も少なくありません」といいます。
「ボディーの色とのバランスを見て判断される方、あるいは『記念だから』ということで選ばれる方が多いです。
ナンバーの大きな4桁数字をお客様が任意に選ぶ『希望ナンバー』を望まれる場合に、『白にもできますよ』と提案し、『じゃあ』となるケースもあります」(ケイ・ドリーム)
理由はこんな感じだろ。当然これが全てではないだろうけど。
黄色のナンバーには以前から、目立ちすぎてボディーの色に合わせづらい、といった声があり、
国土交通省自動車情報課も以前の取材時、「報道でもいわれていますが、黄色ナンバーを好ましく思っていない人もいるのでしょう」と話していました。
関東で軽自動車専門店を展開するケイ・ドリーム(神奈川県相模原市)によると、
顧客のなかでも軽自動車で白ナンバーを希望する人は多いとのこと。
「『次に乗るクルマは絶対白ナンバーにする!』とおっしゃる方も少なくありません」といいます。
「ボディーの色とのバランスを見て判断される方、あるいは『記念だから』ということで選ばれる方が多いです。
ナンバーの大きな4桁数字をお客様が任意に選ぶ『希望ナンバー』を望まれる場合に、『白にもできますよ』と提案し、『じゃあ』となるケースもあります」(ケイ・ドリーム)
理由はこんな感じだろ。当然これが全てではないだろうけど。
2019/01/23(水) 16:36:51.45ID:fEkaiGSU
普通車買えない残念な人達(´・ω・`)
2019/01/23(水) 16:39:40.36ID:0O/+R4HN
バカどもの感情論よりかは遥かに参考になる意見だな
2019/01/23(水) 16:47:12.04ID:MEtVRsJ2
>>444
散々白ナン軽乗りが対象という説明があったにも係わらず、軽自動車全体を見下してるけど嘘ついていると言ってたプレマシー軽太郎の事ですね分かります。
散々白ナン軽乗りが対象という説明があったにも係わらず、軽自動車全体を見下してるけど嘘ついていると言ってたプレマシー軽太郎の事ですね分かります。
2019/01/23(水) 16:50:49.48ID:0O/+R4HN
バカは何言ってるか分からんな
2019/01/23(水) 16:57:38.04ID:248bWQhT
嫌でも軽白ナンバーは選ばれていく
流れには逆らえないよな
だって白があるんだもん
流れには逆らえないよな
だって白があるんだもん
2019/01/23(水) 17:24:40.20ID:MEtVRsJ2
馬鹿には理解できなかったか…
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 17:26:15.51ID:rp/jB6ZS 黄色が派手だから敬遠
ボディカラーとのマッチング
軽自動車に見られたくない
書かれてるもの含めて
大体こんなもんが主要な理由だと
思うぞ。
ボディカラーとのマッチング
軽自動車に見られたくない
書かれてるもの含めて
大体こんなもんが主要な理由だと
思うぞ。
2019/01/23(水) 17:32:50.62ID:2EeVIopI
やってる本人はドレスアップのつもり、赤の他人にはどうでもいいこと
※貧しい女や年寄りの車に男が乗ってるだけでみっともない(笑)
※貧しい女や年寄りの車に男が乗ってるだけでみっともない(笑)
2019/01/23(水) 17:36:19.67ID:9R+RbjpW
そういう考えも所詮主観だと思う。
2019/01/23(水) 17:36:59.79ID:sgEagu6x
第三者を装ってもこのスレにしか粘着してない時点で察してあげるべき
2019/01/23(水) 17:39:25.04ID:SDHbsqQO
何を言っても自分の意見が全ての人には無駄だったかな。
2019/01/23(水) 17:42:43.16ID:2EeVIopI
ナンバープレートの色じゃなくて軽自動車そのものが恥ずかしいってのが本質(笑)
2019/01/23(水) 17:46:45.07ID:3hvbTZbr
いや、ナンプレの色だろ。
厳密に言うと軽自動車×白ナンバー(オリパララグビー寄付無し)が恥ずかしいという事かと。
厳密に言うと軽自動車×白ナンバー(オリパララグビー寄付無し)が恥ずかしいという事かと。
2019/01/23(水) 17:53:41.28ID:tbp9KvZy
結局ココの白ナンバーは
「軽自動車に劣等感があります」
でFA?
わざわざココで言い訳擦るんだからな。
「黄色だと目立つ」とかあり得んだろ。
ばカスタム軽自動車で目立たないとか。(笑)
「軽自動車に劣等感があります」
でFA?
わざわざココで言い訳擦るんだからな。
「黄色だと目立つ」とかあり得んだろ。
ばカスタム軽自動車で目立たないとか。(笑)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 17:55:14.22ID:6xMetnH9 それも勝手な思い込みだよな。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:01:18.45ID:Ccq05/qy2019/01/23(水) 18:10:52.67ID:xpMXCar0
「中立を装った穀潰しであります」
が抜けてるぞ
が抜けてるぞ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:16:03.03ID:Ccq05/qy どっちからもくやしさとコンプレックスが滲みでてるからな
だからからかわれるってのはあるなw
日本車の場合、プリウス以外で所有欲を満たす普通車ってあるか?
だからからかわれるってのはあるなw
日本車の場合、プリウス以外で所有欲を満たす普通車ってあるか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:17:32.85ID:kirhMOLT 需要があって沢山の人が選んでて
理由もそれぞれ。これから先も増え続けるのは確か。
理由もそれぞれ。これから先も増え続けるのは確か。
2019/01/23(水) 18:18:56.46ID:tbp9KvZy
白ナンバー
電飾
DAD
カンペキ!(笑)
電飾
DAD
カンペキ!(笑)
2019/01/23(水) 18:20:09.33ID:tbp9KvZy
理由もそれぞれ!
全部劣等感からだけど。(笑)
全部劣等感からだけど。(笑)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:21:14.54ID:Ccq05/qy >>514
お前、車なにのってんの?
お前、車なにのってんの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:21:36.13ID:kMiY+eJ1 売れ筋のコンパクトカーも軽自動車も
購入層は被ってるんだし、好きな方
選べばいいんだよ。
購入層は被ってるんだし、好きな方
選べばいいんだよ。
2019/01/23(水) 18:22:26.12ID:tbp9KvZy
増えてないと恥ずかしい?
みんな(普通車)と一緒になりたい?
やれやれ。
やっぱり劣等感ですか。
無理して高級軽自動車買ったんだもんな。(笑)
みんな(普通車)と一緒になりたい?
やれやれ。
やっぱり劣等感ですか。
無理して高級軽自動車買ったんだもんな。(笑)
2019/01/23(水) 18:23:59.69ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 18:26:16.42ID:tbp9KvZy
ああ、
515ね!
515ね!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:28:15.87ID:Ccq05/qy521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:31:07.12ID:kMiY+eJ1 >>517
増えてるのが現実という話なのでは?
増えてるのが現実という話なのでは?
2019/01/23(水) 18:35:17.10ID:ATDKUcwI
軽白ナンを恥ずかしいと思わなきゃやってられないバカw
乗ってる人が恥ずかしいと思ってないのに
増加の一途、軽白ナン・・今年中には150万台突破だな!
乗ってる人が恥ずかしいと思ってないのに
増加の一途、軽白ナン・・今年中には150万台突破だな!
2019/01/23(水) 18:46:01.68ID:xZ0bMaTQ
嘲笑されていることに気が付かないんならそれはそれで幸せかもね(笑)
羞恥心かないからこそ軽自動車を白ナンバーにしてるんでしょ。
羞恥心かないからこそ軽自動車を白ナンバーにしてるんでしょ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 18:59:21.70ID:SDHbsqQO そう思わないと発作か何かが起きる病気なんかな。
2019/01/23(水) 18:59:31.04ID:ZH8T/m5V
2019/01/23(水) 19:00:12.00ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 19:07:02.79ID:EU4R/Fxe
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 19:10:35.52ID:hyNB5nVE 会話の成り立たないレベルの酷さ
2019/01/23(水) 19:43:06.25ID:tbp9KvZy
結局デザインがぁ!って軽自動車は何だったんだ?
箱軽バンじゃあ無いよな?(笑)
早く教えてよ!(笑)
箱軽バンじゃあ無いよな?(笑)
早く教えてよ!(笑)
2019/01/23(水) 19:51:15.02ID:0TDfUt1X
差し色にしても、黄色よりしろの方が圧倒的に合わせやすいから
こういう流れもあるだろうね。
無頓着な人は気にしないにしても
そういった需要もあるってことかね
こういう流れもあるだろうね。
無頓着な人は気にしないにしても
そういった需要もあるってことかね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 19:52:11.27ID:Ccq05/qy2019/01/23(水) 19:57:37.78ID:EljLUBKY
2019/01/23(水) 20:04:39.42ID:ATDKUcwI
>昭和時代の「白のマーク2」並の没個性感だよな。(笑)
ぷっw
>お里が知れる・・じじ用語w
ぷっw
ぷっw
>お里が知れる・・じじ用語w
ぷっw
2019/01/23(水) 20:05:47.65ID:avE8pE69
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:09:53.20ID:Ccq05/qy >>534
どうみてもあわないだろ?
車のボディカラーと不釣り合いなナンバープレートw
あうなら自分の車に黄色のナンバーつけなよ
ランドセルとか学生服もそうだが日本人のファッションセンスが低いのはこういうせいもあるだろう
お前のカラーセンスを疑うわw
どうみてもあわないだろ?
車のボディカラーと不釣り合いなナンバープレートw
あうなら自分の車に黄色のナンバーつけなよ
ランドセルとか学生服もそうだが日本人のファッションセンスが低いのはこういうせいもあるだろう
お前のカラーセンスを疑うわw
2019/01/23(水) 20:12:13.77ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 20:13:29.88ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 20:16:12.56ID:MhC1v0M7
幼稚園児の通園バッグと軽自動車のナンバープレートは昔から黄色って決まってるんだよ
2019/01/23(水) 20:16:17.71ID:tbp9KvZy
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:16:23.36ID:Ccq05/qy541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:16:54.99ID:Ccq05/qy2019/01/23(水) 20:17:17.74ID:0TDfUt1X
色が合うかの問題だから車種は関係ないと思うぞ。
2019/01/23(水) 20:17:48.32ID:qSgFJGJk
俺がいつもの人。軽をイチイチ気にする人達を見習って白ナン観察すると、Nボとスペーシア、
それも車体も白というのが一番多いな。車体と一体になってそもそも見逃しがちなんだが。
ただ両車とも販売台数自体がトップクラスなので当然で、
それぞれ車種内の割合だとムーブキャンパスとラパンも多い。
3万数千円高い2トーンカラーとの組み合わせのケースが多く、
そこまでコストかけるならナンバー色もどうかしないとね。
他にもN-VANとか商用車系の白ナンも増えてきた。
まあ車体が白なら黄ナンバーは喧嘩せず白でもどっちでもいいかレベルだが、
赤や高い特別色だと、黄ナンバーはホント合わない。
それも車体も白というのが一番多いな。車体と一体になってそもそも見逃しがちなんだが。
ただ両車とも販売台数自体がトップクラスなので当然で、
それぞれ車種内の割合だとムーブキャンパスとラパンも多い。
3万数千円高い2トーンカラーとの組み合わせのケースが多く、
そこまでコストかけるならナンバー色もどうかしないとね。
他にもN-VANとか商用車系の白ナンも増えてきた。
まあ車体が白なら黄ナンバーは喧嘩せず白でもどっちでもいいかレベルだが、
赤や高い特別色だと、黄ナンバーはホント合わない。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:18:35.66ID:Djrr3hmd 買い替えと同時に白ナンなら、分かるけど、今まで黄ナンで
途中から白ナンに換える人って、なんか悲しい
途中から白ナンに換える人って、なんか悲しい
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:19:31.40ID:Ccq05/qy >>542
普通車で軽の色が気になるかどうかだろ?
緑ナンバーは気にならないってことは、相対的に軽と同じ色というのが我慢できないのが一定いる
おそらく国産の低グレード車だろ。ステップワゴンとかボクシーあたりの中途半端なオートマミニバンだとは思うわ
普通車で軽の色が気になるかどうかだろ?
緑ナンバーは気にならないってことは、相対的に軽と同じ色というのが我慢できないのが一定いる
おそらく国産の低グレード車だろ。ステップワゴンとかボクシーあたりの中途半端なオートマミニバンだとは思うわ
2019/01/23(水) 20:21:02.13ID:tbp9KvZy
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:21:24.10ID:Ccq05/qy548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:24:08.81ID:hNmiCwYY >>545
そんなことを考える普通車乗りはいないと思うんだが…
そんなことを考える普通車乗りはいないと思うんだが…
2019/01/23(水) 20:25:47.74ID:tbp9KvZy
ローバーなんて黄色いナンバーの国でも使ってますがねえ。
「キイロガ〜キイロガ〜!」
(笑)
「キイロガ〜キイロガ〜!」
(笑)
2019/01/23(水) 20:26:15.58ID:MhC1v0M7
2019/01/23(水) 20:26:44.82ID:0TDfUt1X
黄色のナンバーが合うボディーカラーの方が少数派だと思う。
2019/01/23(水) 20:26:53.24ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 20:29:12.28ID:tbp9KvZy
日本の軽自動車のナンバーは鮮やかな黄色だからアクセントになる。
劣等感で濁った目にはわからないだろうな。(笑)
ああ、軽自動車って先入観か?(笑)
劣等感で濁った目にはわからないだろうな。(笑)
ああ、軽自動車って先入観か?(笑)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:29:17.71ID:Ccq05/qy 548
ID:tbp9KvZy こいつとかはそう考えて5ちゃんで一生懸命戦ってるw
妥協でもせっかくえらんだ国産普通車の立場を守りたいのだろう。どの代表かしらんがw
ID:tbp9KvZy こいつとかはそう考えて5ちゃんで一生懸命戦ってるw
妥協でもせっかくえらんだ国産普通車の立場を守りたいのだろう。どの代表かしらんがw
2019/01/23(水) 20:29:38.85ID:ATDKUcwI
じじいが
軽白ナン貶し
いい年こいて
はずかしいwwwwwww
軽白ナン貶し
いい年こいて
はずかしいwwwwwww
2019/01/23(水) 20:32:18.65ID:tbp9KvZy
もうちょっと落ち着いて書き込めよ。(笑)
2019/01/23(水) 20:32:50.92ID:v6p5s+Wj
黒いボディーに黄色の差し色ってミツバチみたいでカッコいいよ
2019/01/23(水) 20:33:28.65ID:tbp9KvZy
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:35:06.09ID:LBiht+ep 軽自動車の白ナンバー100万台くらいだっけ?それを馬鹿に出来るくらいさぞご立派な人物なのかなと思ったけど、書いてる内容見ると完全に底辺で草生えるww
2019/01/23(水) 20:36:47.33ID:tbp9KvZy
まあ、ココに来ている白ナンバーなんて
「キイロハ軽自動車」
「軽自動車ハハズカシイ」
なんて偏見と劣等感のカタマリだろうし。(笑)
「キイロハ軽自動車」
「軽自動車ハハズカシイ」
なんて偏見と劣等感のカタマリだろうし。(笑)
2019/01/23(水) 20:37:41.06ID:tbp9KvZy
>>559
たくさん居れば優秀なんか?(笑)
たくさん居れば優秀なんか?(笑)
2019/01/23(水) 20:39:18.98ID:EljLUBKY
飛行機飛ばしまくってる時点でお察しw@プレ太郎
2019/01/23(水) 20:39:23.66ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 20:45:04.73ID:m0YvQyV3
いや国産普通車持ってねーし国産普通車の立場とか知ったこっちゃネーヨ
bmとプジョーとレクサス、まあレクサスは国産車(中身トヨタだし)っていうなら国産車になるのかもしれんがどうでもいいw
ただデザインガーっていうのはお笑いだね
ブサメンがいくらオシャレアクセつけたってブサメンだよ
bmとプジョーとレクサス、まあレクサスは国産車(中身トヨタだし)っていうなら国産車になるのかもしれんがどうでもいいw
ただデザインガーっていうのはお笑いだね
ブサメンがいくらオシャレアクセつけたってブサメンだよ
2019/01/23(水) 20:45:33.89ID:avE8pE69
>>535
じゃあ小学生の帽子やナップサック。
幼稚園児のカバンなんかも黄色率高いから文句つけなきゃね。
学校の制服は白系のシャツに暗い色のズボンやスカートに黄色い帽子なんてセンスないんでしょ。
絶対軽の黄色ナンバーよりも悪影響与えてるだろ?
じゃあ小学生の帽子やナップサック。
幼稚園児のカバンなんかも黄色率高いから文句つけなきゃね。
学校の制服は白系のシャツに暗い色のズボンやスカートに黄色い帽子なんてセンスないんでしょ。
絶対軽の黄色ナンバーよりも悪影響与えてるだろ?
2019/01/23(水) 20:45:48.03ID:0eVVQMQH
IQ85が100万人集まっても優秀にはならないとオモワレ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:48:06.80ID:Ccq05/qy >>565
文句つけていいと思うよ
そこまでその色に意味があるなら大人も黄色キャップつけて出勤するべきだろ?
国民のカラーセンスを悪くする必要ないでしょ(そりゃ韓国や中華の人からすりゃ日本人のセンスは悪くなってほしいだろうけど)
文句つけていいと思うよ
そこまでその色に意味があるなら大人も黄色キャップつけて出勤するべきだろ?
国民のカラーセンスを悪くする必要ないでしょ(そりゃ韓国や中華の人からすりゃ日本人のセンスは悪くなってほしいだろうけど)
2019/01/23(水) 20:52:10.76ID:m0YvQyV3
人間工学で言うところの警告色として黄色は「注意」「明示」を意味していて、これらは軽のナンバープレートにすることで
「この車は軽車両です、加速性能やブレーキ、その他性能が普通車より劣っているので追い越し追い抜きなどの際は気をつけてください」
という他車への警告を促す意味もあった
これを白にすることで他車への気遣いであった注意明示を無くしてしまうこととなる
白ナン軽は気遣いできない自己中ってことになるね
「この車は軽車両です、加速性能やブレーキ、その他性能が普通車より劣っているので追い越し追い抜きなどの際は気をつけてください」
という他車への警告を促す意味もあった
これを白にすることで他車への気遣いであった注意明示を無くしてしまうこととなる
白ナン軽は気遣いできない自己中ってことになるね
2019/01/23(水) 20:53:43.61ID:tbp9KvZy
ホント、子供に悪影響とか何トンチキなこと言ってんだか。
そんなに軽自動車が嫌ならフィットでも買えばいいのに。
発狂するほど高い箱軽バン買うのと変わらんだろうに。
何がしたいんだろうね。
そんなに軽自動車が嫌ならフィットでも買えばいいのに。
発狂するほど高い箱軽バン買うのと変わらんだろうに。
何がしたいんだろうね。
2019/01/23(水) 20:56:24.57ID:LBiht+ep
コンプレックス丸出しで街中で白ナンバーの軽を探してはトチ狂ってる様を想像すると哀れだわ。
2019/01/23(水) 20:56:47.13ID:tbp9KvZy
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:57:42.87ID:Ccq05/qy2019/01/23(水) 20:58:29.10ID:tbp9KvZy
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 20:59:14.58ID:Ccq05/qy2019/01/23(水) 20:59:16.42ID:m0YvQyV3
コンプレックスなんかねーけど気遣いできないデザイン重視の軽は差別対象だわ
加速もブレーキも普通車以下のドンガメが周囲に気遣いの一つも出来ずデザインガー
もちろん採用した政府の判断もどうかと思うが、それをいいことに気遣いゼロでいいんだ!デザインガーっていうのもどうかと思うね
加速もブレーキも普通車以下のドンガメが周囲に気遣いの一つも出来ずデザインガー
もちろん採用した政府の判断もどうかと思うが、それをいいことに気遣いゼロでいいんだ!デザインガーっていうのもどうかと思うね
2019/01/23(水) 21:00:28.02ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 21:01:23.49ID:m0YvQyV3
>>572
時代とともに自動車の性能が上がったからどうしても性能の劣る軽と同じ扱いにするわけにいかなくなったんだよ
結果としてドンガメである軽が「僕はブレーキも加速も劣る車両なので気をつけてくださいね」っていう注意を促す必要が出てきた
時代とともに自動車の性能が上がったからどうしても性能の劣る軽と同じ扱いにするわけにいかなくなったんだよ
結果としてドンガメである軽が「僕はブレーキも加速も劣る車両なので気をつけてくださいね」っていう注意を促す必要が出てきた
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:01:32.45ID:Ccq05/qy >>576
いまそれが必要なとこどこ?
いまそれが必要なとこどこ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:02:08.25ID:EhLsMTxE アウトバーンの国じゃないんだから
昨今の車で動力性能なんてさして
差はつかんだろ。
昨今の車で動力性能なんてさして
差はつかんだろ。
2019/01/23(水) 21:02:38.71ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 21:04:26.90ID:tbp9KvZy
>>578
あの、今の軽自動車が小型車より高性能なところ、詳しく。(笑)
あの、今の軽自動車が小型車より高性能なところ、詳しく。(笑)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:04:33.69ID:Ccq05/qy2019/01/23(水) 21:04:53.93ID:EljLUBKY
>>579
神のGTOコピペを思い出したw
神のGTOコピペを思い出したw
2019/01/23(水) 21:06:02.66ID:m0YvQyV3
動力性能に差は出るよ
日本は山の多い国だから道路だって平坦な道ばかりではない
実際走るとわかるが、高速道路でも地方の山間部を通ってるところで急な場所は軽だとベタ踏みでも80キロ出ない場所も少なくない
(視覚的に急には見えないけど実際は結構角度があって踏んでも出ない)
ところが俺の所有する320はbmの中じゃ安い部類だが、それですら同じ場所をきちんと100キロで走れる
坂道に影響されて速度が上下することなく100キロを維持できる
軽は同じ場所でベタだからそれ以上速度調整はできない
日本は山の多い国だから道路だって平坦な道ばかりではない
実際走るとわかるが、高速道路でも地方の山間部を通ってるところで急な場所は軽だとベタ踏みでも80キロ出ない場所も少なくない
(視覚的に急には見えないけど実際は結構角度があって踏んでも出ない)
ところが俺の所有する320はbmの中じゃ安い部類だが、それですら同じ場所をきちんと100キロで走れる
坂道に影響されて速度が上下することなく100キロを維持できる
軽は同じ場所でベタだからそれ以上速度調整はできない
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:06:51.14ID:EhLsMTxE 日本の制限速度なら軽でも十分
動力性能で差別化図ったのは昔の話で
それが解禁されただけ。
動力性能で差別化図ったのは昔の話で
それが解禁されただけ。
2019/01/23(水) 21:07:38.83ID:tbp9KvZy
>>582
20年、同じ軽自動車乗るの?
20年、同じ軽自動車乗るの?
2019/01/23(水) 21:09:06.11ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 21:09:45.23ID:HO2FlSeo
自慢の白ナンもボロボロになってそうだなw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:10:56.26ID:Ccq05/qy >>586
軽j箱の人は年数か距離で計算するだろ
50万キロとかのりたいならエンジン載せ替え費用いれてもいいよ
こんなの初歩だよ。なんでみんな軽箱かお前田舎に住んでてわかってないの?おばちゃん頼むでw
軽j箱の人は年数か距離で計算するだろ
50万キロとかのりたいならエンジン載せ替え費用いれてもいいよ
こんなの初歩だよ。なんでみんな軽箱かお前田舎に住んでてわかってないの?おばちゃん頼むでw
2019/01/23(水) 21:11:21.73ID:m0YvQyV3
軽に乗る機会自体少ないから試した場所もアレだが、一つは東京から富士山のある河口湖に向かう方面、富士山が見える辺り
もう一つは首都高から三郷で常磐道に乗って日立市に向かう辺りの山ところ
ダイハツのミラで試したがどっちもベタ踏みでも80出ない区間があった
100ギリ出るとこもあったが正直苦しい
そして国産車のメーター読み100はおそらく90とか95だからメーター表示が正確なドイツ車にしてみれば制限速度100のところ90で走るドンガメにしか見えない
同じ場所を320とz4(320の前に所有してた)で走ったがどっちも速度調整楽だったな
軽はベタでも100どころか80すら出ない場所でもね
もう一つは首都高から三郷で常磐道に乗って日立市に向かう辺りの山ところ
ダイハツのミラで試したがどっちもベタ踏みでも80出ない区間があった
100ギリ出るとこもあったが正直苦しい
そして国産車のメーター読み100はおそらく90とか95だからメーター表示が正確なドイツ車にしてみれば制限速度100のところ90で走るドンガメにしか見えない
同じ場所を320とz4(320の前に所有してた)で走ったがどっちも速度調整楽だったな
軽はベタでも100どころか80すら出ない場所でもね
2019/01/23(水) 21:11:44.31ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 21:13:05.63ID:tbp9KvZy
>>589
日本語でおk
日本語でおk
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:13:14.44ID:Ccq05/qy2019/01/23(水) 21:13:24.32ID:avE8pE69
ちなみにイギリス、オランダ、イスラエルでは自家用車は全て黄色ナンバーですよ。
ベンツやBMWも黄色。フェラーリーやランボルギーニも黄色。
白ナンバーの軽に乗ってる人には、これもやっぱりダサく感じるんだろうか?
ベンツやBMWも黄色。フェラーリーやランボルギーニも黄色。
白ナンバーの軽に乗ってる人には、これもやっぱりダサく感じるんだろうか?
2019/01/23(水) 21:13:33.08ID:EhLsMTxE
そもそも軽自動車は高速を飛ばす為の車ではないと思うぞ。あれは街乗り車
高速を快適に乗りたいなら馬力ある方がいい。ただ街乗りなら別にそういう訳でもない。
高速を快適に乗りたいなら馬力ある方がいい。ただ街乗りなら別にそういう訳でもない。
2019/01/23(水) 21:15:27.63ID:m0YvQyV3
そしてベタで100出ないような速度調整能力の劣る車種は緊急回避ももちろんキツイ
普通車なら「緊急時に一時的に加速して危険を回避する」ということもできるし、緊急時の一時的加速は法も認めている
が、そもそもベタで100の場所の場合、軽の性能ではそれが出来ない
装甲紙っぺらのくせにだぜ?事故ったら死亡率が普通車より高いのに回避能力は劣る、こんなの警告色で注意促せよって話だわ
普通車なら「緊急時に一時的に加速して危険を回避する」ということもできるし、緊急時の一時的加速は法も認めている
が、そもそもベタで100の場所の場合、軽の性能ではそれが出来ない
装甲紙っぺらのくせにだぜ?事故ったら死亡率が普通車より高いのに回避能力は劣る、こんなの警告色で注意促せよって話だわ
2019/01/23(水) 21:15:42.88ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 21:17:57.61ID:tbp9KvZy
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:18:23.69ID:hNmiCwYY 外車マンセーのアホが明後日の方向に話ずらしてんなー
2019/01/23(水) 21:19:40.59ID:m0YvQyV3
そもそも運転の楽しさってなんだよ?
マニュアル車が楽しいってことか?
ドライブデートが楽しいってことか?
それらに国産も外車もねーぞ
マニュアル車が楽しいってことか?
ドライブデートが楽しいってことか?
それらに国産も外車もねーぞ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:20:20.52ID:SDHbsqQO2019/01/23(水) 21:23:51.15ID:Ccq05/qy
>>600
それをいうと服もカバンも時計も家も車も一緒だよw
それをいうと服もカバンも時計も家も車も一緒だよw
2019/01/23(水) 21:28:39.92ID:avE8pE69
>>601
まぁ多いけど全てじゃないよね?
赤とか青の国もあるし、去年登場したご当地ナンバーみたいなのも割と多い。
個人的にセンスいいなって思うのは、シンガポールみたいな黒地に白文字の横長ナンバーだな。
だからといって、黄色いナンバーが嫌いじゃないよ。ダサいとも思わん。
まぁ多いけど全てじゃないよね?
赤とか青の国もあるし、去年登場したご当地ナンバーみたいなのも割と多い。
個人的にセンスいいなって思うのは、シンガポールみたいな黒地に白文字の横長ナンバーだな。
だからといって、黄色いナンバーが嫌いじゃないよ。ダサいとも思わん。
2019/01/23(水) 21:31:01.61ID:tbp9KvZy
>>601
そもそもナンバーの色を気にして選ぶ国なんて無いって事だろ。
どこの国が何色かなんて話じゃねーよ。
だいたい黄色いナンバーの国の人は
「国民全員が色のセンスが狂ってる」のか?
オマエの主張はそう言う事だが?
そもそもナンバーの色を気にして選ぶ国なんて無いって事だろ。
どこの国が何色かなんて話じゃねーよ。
だいたい黄色いナンバーの国の人は
「国民全員が色のセンスが狂ってる」のか?
オマエの主張はそう言う事だが?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:32:43.47ID:NT7XCICD 世界の主流は白ナンバーってことだね。
多数派が正しいとは言わないけど、やっぱり白が多いのは理由があると思うんだわ。
多数派が正しいとは言わないけど、やっぱり白が多いのは理由があると思うんだわ。
2019/01/23(水) 21:38:02.51ID:tbp9KvZy
だいたい登録車は白ナンバーしか無いんだよ。
黄色がどうとか白がどうとか関係無いんだよ。
それをこんなところで黄色がダメとか白が良いとか、アホか。
だから「登録車と同じに出来るのがそんなに嬉しいのか?」って言われるんだよ。
相手を考えろ基地害。
黄色がどうとか白がどうとか関係無いんだよ。
それをこんなところで黄色がダメとか白が良いとか、アホか。
だから「登録車と同じに出来るのがそんなに嬉しいのか?」って言われるんだよ。
相手を考えろ基地害。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 21:40:44.61ID:SDHbsqQO 黄色でもいいけど白も選べるなら白もありって話だよね。そしてそれは世界で
多く使われている色。
多く使われている色。
2019/01/23(水) 21:44:37.59ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 21:50:10.36ID:tbp9KvZy
2019/01/23(水) 21:50:39.68ID:WrPEPa8p
纏めると白ナンバーを選択するのも割と普通のことってなるのかな。
2019/01/23(水) 21:52:29.61ID:tbp9KvZy
まとめると、
「ココで白ナンバーとかワメいているのは軽太郎」
でFA?(笑)
「ココで白ナンバーとかワメいているのは軽太郎」
でFA?(笑)
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 22:07:21.43ID:YfRES/h2 池沼の頭だとそうなるのかも
2019/01/23(水) 22:33:41.68ID:r1kaYPZ5
軽太郎以外が喚く理由もないからね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 22:38:59.57ID:6R8z0JW5 話しが逸れまくってるけど、結局軽自動車の白ナンバーが増えまくってて、その理由もそれぞれって感じかね。みっともないと思うのも勝手だけれどもそれが総意ではないと。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 22:54:39.71ID:MUFh846L >>493
そりゃ軽自動車の専門店に聞けば、軽自動車の劣等感とは絶対に言わないよw
軽自動車を白ナンバーにするには?メリットやデメリットも紹介
http://www.mikkoblog.com/2018/09/17/%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%82%92%E7%99%BD%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%84%E3%83%87/
>やっぱり白ナンバー化することによって一番のメリットは劣等感が払しょくできる点ですよね!
>軽自動車のオーナーさんの中には黄色ナンバーに劣等感を持っている人もいらっしゃいます。
>白ナンバーにすることで、黄色ナンバーに対する劣等感を和らげることができるでしょう。
軽なのに白いナンバーが急増しているのはナゼ!?
https://autoc-one.jp/honda/n-box/special-5002195/
>軽自動車ユーザーの中には新規登録以外にもわざわざ白いナンバーを付けるために変更手続きを取る人も多く、あっという間に白いナンバーを装着した軽自動車が増殖。
>これには軽自動車に乗っているというコンプレックスを感じている人の多さを表すことともなりました。
そりゃ軽自動車の専門店に聞けば、軽自動車の劣等感とは絶対に言わないよw
軽自動車を白ナンバーにするには?メリットやデメリットも紹介
http://www.mikkoblog.com/2018/09/17/%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%82%92%E7%99%BD%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%84%E3%83%87/
>やっぱり白ナンバー化することによって一番のメリットは劣等感が払しょくできる点ですよね!
>軽自動車のオーナーさんの中には黄色ナンバーに劣等感を持っている人もいらっしゃいます。
>白ナンバーにすることで、黄色ナンバーに対する劣等感を和らげることができるでしょう。
軽なのに白いナンバーが急増しているのはナゼ!?
https://autoc-one.jp/honda/n-box/special-5002195/
>軽自動車ユーザーの中には新規登録以外にもわざわざ白いナンバーを付けるために変更手続きを取る人も多く、あっという間に白いナンバーを装着した軽自動車が増殖。
>これには軽自動車に乗っているというコンプレックスを感じている人の多さを表すことともなりました。
2019/01/23(水) 22:56:32.10ID:tbp9KvZy
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 23:08:41.49ID:SDHbsqQO だからそれも所詮一意見をということ。誰もそれを否定してる訳ではない
2019/01/23(水) 23:19:26.04ID:zxh9UvgZ
馬鹿に何を言っても理解できないから
無理だと思うぞ。
無理だと思うぞ。
2019/01/23(水) 23:31:59.22ID:qSgFJGJk
2019/01/23(水) 23:32:06.19ID:EljLUBKY
否定してない割には粘着軽太郎が常駐してる件について
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/23(水) 23:59:13.29ID:zxh9UvgZ 馬鹿を棚に上げて的外れなレスに終始摺るあたりかなりのガチだな
2019/01/24(木) 00:00:52.83ID:2y7MyUTz
>>596
そうだ登録車は偉い。税金も軽よりいっぱい納めて社会に貢献している。
そして安全なスピードなど遅くても早くても存在しないという考えもあり、
街乗りが主だからと言って操縦安定性無視したような背高スライド軽は間違ってると思う。
せめてエンジンパワーに見合った車体重量や重心高の制限などを定めて、
身の丈に見合ったものにすべきだと思う。
がナンバー色が黄色だったら性能や安全性がアップするの?
安全性の違いを表示っていっても登録車でもステップワゴンの類は操縦安定性に優れると思う?
ウォークスルーバンとかどう思う?
色の違いは制限速度の違いや有料道路の料金違いを表示する目的だったとしか思えないよ。
そして前者の違いは消え、後者はETC普及で特に問題にならなくなったから今があるのだろう。
どうせナンバー色で車種勘違いするような人はあなたの言ってるような事など全く気にもしてないだろう。
そうだ登録車は偉い。税金も軽よりいっぱい納めて社会に貢献している。
そして安全なスピードなど遅くても早くても存在しないという考えもあり、
街乗りが主だからと言って操縦安定性無視したような背高スライド軽は間違ってると思う。
せめてエンジンパワーに見合った車体重量や重心高の制限などを定めて、
身の丈に見合ったものにすべきだと思う。
がナンバー色が黄色だったら性能や安全性がアップするの?
安全性の違いを表示っていっても登録車でもステップワゴンの類は操縦安定性に優れると思う?
ウォークスルーバンとかどう思う?
色の違いは制限速度の違いや有料道路の料金違いを表示する目的だったとしか思えないよ。
そして前者の違いは消え、後者はETC普及で特に問題にならなくなったから今があるのだろう。
どうせナンバー色で車種勘違いするような人はあなたの言ってるような事など全く気にもしてないだろう。
2019/01/24(木) 00:03:46.49ID:2y7MyUTz
>>621
ではあんたは軽の白ナンバー装着には色々な理由があってコンプレックスもあったりなかったりだと思ってるんだろ?
ではあんたは軽の白ナンバー装着には色々な理由があってコンプレックスもあったりなかったりだと思ってるんだろ?
2019/01/24(木) 00:04:18.44ID:kbyvW1Wa
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 00:46:26.59ID:st8/BCSO する人もいるし、しない人もいる。
ナンバーなんてそんなもん。
ナンバーなんてそんなもん。
2019/01/24(木) 01:07:22.25ID:Zpavu2Xj
2019/01/24(木) 01:09:02.96ID:LAkOTNDk
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 01:11:24.00ID:uqV7GbS5 老害の捨て台詞みたいなレスだな
2019/01/24(木) 01:13:31.88ID:LAkOTNDk
>>628
そんな典型的な捨て台詞言われてもねえ…(笑)
そんな典型的な捨て台詞言われてもねえ…(笑)
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 01:52:14.63ID:uqV7GbS5 偏見と差別意識だけ育って他がついてきてないから大変だな。
2019/01/24(木) 06:44:06.05ID:qi1q2MGp
2019/01/24(木) 07:38:55.67ID:1l+OC9my
>>624
区別と差別をごちゃ混ぜで認識してそうだからしゃーない
区別と差別をごちゃ混ぜで認識してそうだからしゃーない
2019/01/24(木) 07:45:48.77ID:EpRZduMW
他人のナンバーなんてどうでもいい
粘着発狂してるやつが老害精神異常者
粘着発狂してるやつが老害精神異常者
2019/01/24(木) 07:48:21.65ID:1l+OC9my
2019/01/24(木) 07:50:47.80ID:BcQ1Iokk
最近の軽は魅力あるね、でも俺なら黄のままやな。だって軽だもん。
2019/01/24(木) 07:54:13.53ID:A98kbkfz
>>633
ダブスタマウントプレマシー軽太郎猿のことですね分かります。
ダブスタマウントプレマシー軽太郎猿のことですね分かります。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 08:21:13.14ID:3yLNyWbP ぶっちゃけボディに合うからとか白のが街中多いからって理由で分からなくはないんだよね。
別に軽が増えようが白ナンバーが増えようが何とも思わんし。
スポーツ振興目的のものを違う使い方してる点はどうかと思うけどね。
散々偽白ナンバーと煽ってきたのは、何でも差別と言って以下のようなトンデモ主張をするプレマシー軽太郎がいたからだわw
黄色のバックルは似合わない理論
偽白が増えればそれで平気理論
リーフ、プリウス乗りは思考停止理論
デミオは高速道路で直進する理論
偽白は国が認めている理論
制度を作った政府が悪い理論
偽白にすると煽り運転が減少する理論
軽は税金以外普通車と維持費は変わらない理論
偽白と言う人間は真性日本人ではない理論
偽白と言う人間はチープな軽よりも安い普通車に乗ってる理論
偽白軽は白ナンバーに誇りを持つ人が嫉妬する理論
リーフを2台目に買うような奴は経済観念がない馬鹿な奴理論
別に軽が増えようが白ナンバーが増えようが何とも思わんし。
スポーツ振興目的のものを違う使い方してる点はどうかと思うけどね。
散々偽白ナンバーと煽ってきたのは、何でも差別と言って以下のようなトンデモ主張をするプレマシー軽太郎がいたからだわw
黄色のバックルは似合わない理論
偽白が増えればそれで平気理論
リーフ、プリウス乗りは思考停止理論
デミオは高速道路で直進する理論
偽白は国が認めている理論
制度を作った政府が悪い理論
偽白にすると煽り運転が減少する理論
軽は税金以外普通車と維持費は変わらない理論
偽白と言う人間は真性日本人ではない理論
偽白と言う人間はチープな軽よりも安い普通車に乗ってる理論
偽白軽は白ナンバーに誇りを持つ人が嫉妬する理論
リーフを2台目に買うような奴は経済観念がない馬鹿な奴理論
2019/01/24(木) 08:57:33.39ID:kfDwczDA
軽自動車にスポイラーw
軽自動車にアルミホイールw
軽自動車にガラスコーティングw
軽自動車に白ナンバーw
軽自動車にハンドルカバーw
軽自動車にETCw
軽自動車にACCw
極めつけは、軽自動車に乗っているのが男www
軽自動車にアルミホイールw
軽自動車にガラスコーティングw
軽自動車に白ナンバーw
軽自動車にハンドルカバーw
軽自動車にETCw
軽自動車にACCw
極めつけは、軽自動車に乗っているのが男www
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 09:06:10.78ID:unljm6mU 黄色でも白でも自由だし、好きな方選べばいいと思うけど。あれこれ気にして叩いてる輩の方が意識したゃってみっともないように缶汁
2019/01/24(木) 09:32:59.39ID:EpRZduMW
普通の人は
他人のナンバーなんて知ったこっちゃない
煽ってるのが異常
これが答え
他人のナンバーなんて知ったこっちゃない
煽ってるのが異常
これが答え
2019/01/24(木) 09:59:54.47ID:Tfx5qB1a
普通の軽自動車乗りはこんなスレ開かずスルー
引け目のあるバカナン軽乗りがこのスレで普通車乗りのフリしてスレ住人否定レス
引け目のあるバカナン軽乗りがこのスレで普通車乗りのフリしてスレ住人否定レス
2019/01/24(木) 11:00:31.05ID:fUJ6PQH8
いーや軽は馬鹿にしちゃダメだけどリーフは馬鹿にしていい理論はおかしいと思うから当事者から明確に回答をいただきたい
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 12:06:40.37ID:ir8aZ84D 白ナンバーにした
他人がどう見ているのか気になってしょうがない
という人がここにいるわけだw
他人がどう見ているのか気になってしょうがない
という人がここにいるわけだw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 12:07:11.84ID:WIZvutoi 【法務省、性被害の「暗数」実態調査】 NGT48 山口真帆、伊藤詩織、カバキ事件、ツイートTV服部和枝
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548297345/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548297345/l50
2019/01/24(木) 12:14:07.39ID:qi1q2MGp
軽自動車のナンバーの話を車板でする理由って、ナニ?
白ナンバーを認めて欲しいの?
軽太郎は劣等感のカタマりダネ!(笑)
白ナンバーを認めて欲しいの?
軽太郎は劣等感のカタマりダネ!(笑)
2019/01/24(木) 12:20:52.39ID:Y6n5ArPV
2019/01/24(木) 12:22:32.23ID:Y6n5ArPV
>>645
なんか頭おかしいのが何時までも踊ってるな・・・
なんか頭おかしいのが何時までも踊ってるな・・・
2019/01/24(木) 12:29:29.57ID:qi1q2MGp
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 12:32:55.32ID:/PtMUUci とどのつまり白ナンバーに嫉妬してるだけという程度しか読み取れ無いようなスレだね。
2019/01/24(木) 12:39:16.76ID:qi1q2MGp
2019/01/24(木) 12:40:29.05ID:zOBpGzqi
>>646
私は買わないけどさ。私の使い方では航続距離の短さと充電時間の長さが問題あるからね。
それでも馬鹿にしていいってもんではないだろ?
リーフの諸問題に関しては、それでもいいって人もたぶんいるからね。
気に入って乗ってる人に対して失礼だろ?
私は買わないけどさ。私の使い方では航続距離の短さと充電時間の長さが問題あるからね。
それでも馬鹿にしていいってもんではないだろ?
リーフの諸問題に関しては、それでもいいって人もたぶんいるからね。
気に入って乗ってる人に対して失礼だろ?
2019/01/24(木) 12:40:43.06ID:fUJ6PQH8
2019/01/24(木) 12:44:58.93ID:qi1q2MGp
ああ、そうかあ。
「白ナンバーのボクの高級軽自動車は普通車よりスゴいんだぞ!」
って言いたくて粘着してるのか。車板に。
「白ナンバーのボクの高級軽自動車は普通車よりスゴいんだぞ!」
って言いたくて粘着してるのか。車板に。
2019/01/24(木) 12:51:56.77ID:OZki0pJy
>>652
そもそも元コメが自分ではないんだけどな。
HVに至ってはその後のレスもしてないし。
他スレでこんな性能では普及の妨げになるし、現にタクシー会社が買わなくなったし、
みたいな事書いてたから、元コメのレスが自分に対するものと勘違いしていた。
そもそも元コメが自分ではないんだけどな。
HVに至ってはその後のレスもしてないし。
他スレでこんな性能では普及の妨げになるし、現にタクシー会社が買わなくなったし、
みたいな事書いてたから、元コメのレスが自分に対するものと勘違いしていた。
2019/01/24(木) 12:56:30.50ID:qi1q2MGp
そもそも何で軽太郎はココでワメいているんだろ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 13:04:38.66ID:k/HtaSIt リーフは職場環境と充電環境がマッチしてれば交通費まるまる貰えるからな
2019/01/24(木) 13:05:34.69ID:fUJ6PQH8
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 13:07:48.79ID:k/HtaSIt659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 13:29:20.72ID:9Utp8GAG 単なる感情論で発狂してる
だけにしか見えんなこのスレの住人
白ナンバーの何があかんのか分からんな
だけにしか見えんなこのスレの住人
白ナンバーの何があかんのか分からんな
2019/01/24(木) 13:32:01.29ID:qi1q2MGp
つーか、そもそもナンバーの色を選べない登録車乗りにナニを言いたいわけ?
軽太郎は登録車乗りになんて言ってほしいんだ?
こんなに粘着するんだから、何か言って欲しいんだろ?
軽太郎は登録車乗りになんて言ってほしいんだ?
こんなに粘着するんだから、何か言って欲しいんだろ?
2019/01/24(木) 13:34:29.32ID:qi1q2MGp
2019/01/24(木) 13:42:24.23ID:EpRZduMW
爺の粘着
きもちわりーー!
きもちわりーー!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 14:02:02.81ID:9Utp8GAG 他人のナンバーを恥ずかしいどうこうという感想が良く分からない。なんかの劣等感からそういう感情になるの?
2019/01/24(木) 14:11:41.33ID:fUJ6PQH8
>>658
当事者なら当事者で名乗り出てここで言ったことの正当性を主張すれば良い
そうでもないくせに絡んできて言い負かされたら「俺は当事者じゃない」は通用しねーよ
しかも
>いーや軽は馬鹿にしちゃダメだけどリーフは馬鹿にしていい理論はおかしいと思うから当事者から明確に回答をいただきたい
「当事者から明確に」と書いてあるのを読めねーの?って話なんだわ
当事者なら明確に答えればいいし、そうじゃないならスルーしとけばいいだけ
どっちでもない上に言い負かされて「当事者じゃねーし」なんて捨て台詞吐いた時点で馬鹿すぎてお前自身が差別対象だって言ってんの
チャットやsns以前の問題
当事者なら当事者で名乗り出てここで言ったことの正当性を主張すれば良い
そうでもないくせに絡んできて言い負かされたら「俺は当事者じゃない」は通用しねーよ
しかも
>いーや軽は馬鹿にしちゃダメだけどリーフは馬鹿にしていい理論はおかしいと思うから当事者から明確に回答をいただきたい
「当事者から明確に」と書いてあるのを読めねーの?って話なんだわ
当事者なら明確に答えればいいし、そうじゃないならスルーしとけばいいだけ
どっちでもない上に言い負かされて「当事者じゃねーし」なんて捨て台詞吐いた時点で馬鹿すぎてお前自身が差別対象だって言ってんの
チャットやsns以前の問題
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 14:18:29.57ID:k/HtaSIt2019/01/24(木) 14:22:47.32ID:fUJ6PQH8
2019/01/24(木) 14:24:05.26ID:fUJ6PQH8
ごちゃん熟練者とかリアル差別対象だわ
趣味や特技は?って聞かれて「5ちゃんねる熟練者です」
きめぇw
趣味や特技は?って聞かれて「5ちゃんねる熟練者です」
きめぇw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 14:25:48.99ID:k/HtaSIt2019/01/24(木) 14:31:07.29ID:fUJ6PQH8
現実?そうだね過去に写真うpったように俺が外車3台持ち(レクサスは国産扱いか?)って事実は変わらないね
白軽とは無縁だけどリーフは馬鹿にしても良いって論調に疑問を感じたから質問したんでね
明確に答えられないならそれはそれで構わんよ
リーフ馬鹿にしてた連中はその程度だったということだよ
白軽とは無縁だけどリーフは馬鹿にしても良いって論調に疑問を感じたから質問したんでね
明確に答えられないならそれはそれで構わんよ
リーフ馬鹿にしてた連中はその程度だったということだよ
2019/01/24(木) 14:46:50.62ID:EpRZduMW
いい車持ってれば偉いと思ってる老害
まあアップしたのも他人のくるまだろw
まあアップしたのも他人のくるまだろw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 14:49:46.25ID:OCwWc9AT 事実は白ナンバーというものに対して
5ちゃんという閉鎖空間の中でひたすら
文句を垂れてる残念な人達という認識
5ちゃんという閉鎖空間の中でひたすら
文句を垂れてる残念な人達という認識
2019/01/24(木) 15:29:17.66ID:qi1q2MGp
2019/01/24(木) 15:30:25.63ID:qi1q2MGp
>>671
オマエのアタマん中ではな。(笑)
オマエのアタマん中ではな。(笑)
2019/01/24(木) 15:31:25.39ID:fUJ6PQH8
そうか320程度がいい車に見えるのか
貧乏って可愛そう
貧乏って可愛そう
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 15:35:50.24ID:OCwWc9AT 写真をアップするという基地外っぷりを自分で証明してるようなもんだ。
車が何かというより人格に問題あって
可哀想
車が何かというより人格に問題あって
可哀想
2019/01/24(木) 15:40:05.52ID:fUJ6PQH8
人格に問題があるのは軽を馬鹿にするな!って言いながらリーフを馬鹿にしてるマヌケ君だと思うがね
2019/01/24(木) 15:41:10.55ID:BcQ1Iokk
軽に見られたくないという貧乏人の心理を上手くついて税収アップ。やるね!
2019/01/24(木) 15:43:24.32ID:9GvTwstH
ナンバープレートの色を変えたところで軽自動車が普通車に見えることはない
2019/01/24(木) 15:49:29.14ID:fUJ6PQH8
ああ、当事者でも無いのに絡んできて言い負かされたら「俺は当事者じゃない」とか捨て台詞吐いた自称5ちゃんねる熟練者も人格におおいに問題があるなw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 15:50:06.37ID:bqU3R4LX 黄色ナンバーは派手、ダサイ、目立つ、だから白ナンバーが増えるのも妥当だと思うわ。白の方が当たり障りないしな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 15:50:56.34ID:OCwWc9AT 軽自動車や白ナンバーを色々言えるような真っ当な人間なら、こんなところでキモい投稿に終始しないと思う
2019/01/24(木) 15:52:58.12ID:fUJ6PQH8
いや今まで黄色だったんだから当たり障りの無さで言うなら黄色だろ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 15:56:08.65ID:bqU3R4LX それも思い込みだろ。
2019/01/24(木) 16:05:49.41ID:fUJ6PQH8
白ナンバーが出てくるまでこんなスレ立つことも無かったんだよなぁ
不快に思うやつがいるってことは悪影響及ぼしてるってこった
※小学館デジタル大辞泉より
あたり-さわり
他に悪い影響を与える事柄。差し障り。「当たり障りのない話題を選ぶ」
不快に思うやつがいるってことは悪影響及ぼしてるってこった
※小学館デジタル大辞泉より
あたり-さわり
他に悪い影響を与える事柄。差し障り。「当たり障りのない話題を選ぶ」
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 16:16:20.31ID:Zpavu2Xj 別にこれ白にするためのものじゃなく普通車にもつけれる
オリンピックやラグビーへの寄付が目的
これに異を唱えるのって日本に嫉妬してるお隣の国の人としか思えん
日本の成功が嫌なんだろね
オリンピックやラグビーへの寄付が目的
これに異を唱えるのって日本に嫉妬してるお隣の国の人としか思えん
日本の成功が嫌なんだろね
2019/01/24(木) 16:19:13.80ID:fUJ6PQH8
話題そらしはどうでもいいんだよ
当たり障りないかどうかで言えば悪影響あったんだから
当たり障りないかどうかで言えば悪影響あったんだから
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 16:20:20.73ID:Zpavu2Xj >>686
お前が韓国人だからだろ?在日か?
お前が韓国人だからだろ?在日か?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 16:50:36.77ID:Gkc2k14Q 普通車に見えようが、そうでなかろうが
付けてる人達が満足ならいいと思うんだけどな。理由もそれぞれだろうし。
付けてる人達が満足ならいいと思うんだけどな。理由もそれぞれだろうし。
2019/01/24(木) 17:11:26.09ID:TOcNbp/x
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 17:16:31.77ID:Zpavu2Xj2019/01/24(木) 17:35:34.52ID:TOcNbp/x
日本人の心に白ナンバー軽なんかねーよw
それこそ黄色は警告色なんだから性能の劣る軽は何かあっても緊急回避能力も劣っている路上の動くパイロン
だからこそ周囲に注意喚起を促すべきであって、その気遣いこそ日本人の心だろ
それこそ黄色は警告色なんだから性能の劣る軽は何かあっても緊急回避能力も劣っている路上の動くパイロン
だからこそ周囲に注意喚起を促すべきであって、その気遣いこそ日本人の心だろ
2019/01/24(木) 17:36:22.61ID:qi1q2MGp
で、白ナンバー軽太郎は何でココで粘着するの?(笑)
2019/01/24(木) 17:39:40.18ID:qi1q2MGp
白ナンバーか黄色ナンバーかなんて軽太郎同士で話せよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 17:41:47.89ID:bqU3R4LX 悪影響があったというのも特定の人達の思い込みだよな。
そう思ってない人、喜んでる人も当然たくさんいるだろう。お前の考えが全てじゃないし視野が狭い。
そう思ってない人、喜んでる人も当然たくさんいるだろう。お前の考えが全てじゃないし視野が狭い。
2019/01/24(木) 17:42:50.04ID:TOcNbp/x
そもそも俺はナンバー色で叩いてるわけじゃねーし
言ってることがおかしいからおかしいっtr突っ込んでるだけ
軽を馬鹿にするな!と言ってリーフを馬鹿にする馬鹿を叩いてるだけなのに何故無関係の当事者でもないやつが絡んでくるのか?
やっぱ当事者なの?w
言ってることがおかしいからおかしいっtr突っ込んでるだけ
軽を馬鹿にするな!と言ってリーフを馬鹿にする馬鹿を叩いてるだけなのに何故無関係の当事者でもないやつが絡んでくるのか?
やっぱ当事者なの?w
2019/01/24(木) 17:45:55.30ID:TOcNbp/x
>>694
実際に悪影響が出てる
軽を馬鹿にするな!と言いつつリーフを馬鹿にする
そして当事者でもないのに絡んで言い負かされたら捨て台詞吐いてグダグダ
白ナン軽乗りが全員こんな奴と思われたら無実の善良な白ナン軽乗りにとっちゃ風評被害だわな
実際に悪影響が出てる
軽を馬鹿にするな!と言いつつリーフを馬鹿にする
そして当事者でもないのに絡んで言い負かされたら捨て台詞吐いてグダグダ
白ナン軽乗りが全員こんな奴と思われたら無実の善良な白ナン軽乗りにとっちゃ風評被害だわな
2019/01/24(木) 17:46:14.28ID:Gkc2k14Q
軽の性能が上がったから白ナンバーが解禁になったという点もあるだろう。etcの普及もあるだらうけど。絶対的な性能不足が顕著になる場面など大してないわな。
2019/01/24(木) 17:51:25.45ID:TOcNbp/x
大してあるかないかではなく、ある可能性があるのだから周囲に注意喚起を促す気遣いこそが日本人の心だろうと
ちょっとした細かいところや小さな物事にもキチンと気を使う
これが日本の心
政府が解禁したから気遣いなんて必要ないぜワーイって方が自己中で韓国じみてる
ちょっとした細かいところや小さな物事にもキチンと気を使う
これが日本の心
政府が解禁したから気遣いなんて必要ないぜワーイって方が自己中で韓国じみてる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 17:53:55.07ID:Gkc2k14Q そう思うなら行動おこせば?
5ちゃんでさわいでいても何も変わらんよ。解禁したのは行政側出し、文句をいうならそっちに言うのが妥当だよな
5ちゃんでさわいでいても何も変わらんよ。解禁したのは行政側出し、文句をいうならそっちに言うのが妥当だよな
2019/01/24(木) 17:57:57.43ID:TOcNbp/x
何を言ってるの?
日本の心ガーって言い出したのはお前だろ
俺はそんなもんしったこっちゃねーけど理屈でいうなら周囲への気遣いこそ日本の心
それを無視して白ナンバー叩くんじゃねぇ!って騒いでおきながらリーフを馬鹿にした馬鹿を擁護して言い負かされたら「自分は当事者じゃない」は流石にマヌケすぎるだろ
日本の心ガーって言い出したのはお前だろ
俺はそんなもんしったこっちゃねーけど理屈でいうなら周囲への気遣いこそ日本の心
それを無視して白ナンバー叩くんじゃねぇ!って騒いでおきながらリーフを馬鹿にした馬鹿を擁護して言い負かされたら「自分は当事者じゃない」は流石にマヌケすぎるだろ
2019/01/24(木) 18:01:24.33ID:Gkc2k14Q
あまりに頭悪そうで何言ってるか分からんな。
2019/01/24(木) 18:04:11.03ID:TOcNbp/x
頭悪いのは当事者でもないくせに絡んできて言い負かされたら「俺は当事者じゃない」と捨て台詞吐いて日本の心ガー政府ガーと喚くお前だよ
2019/01/24(木) 18:06:12.45ID:Gkc2k14Q
叫んでないけどな。お前は敵が全部一人だと、思ってんのか?馬鹿の思い込みに勝手に巻き込むなよ
2019/01/24(木) 18:06:34.67ID:TOcNbp/x
ま、何を言ったところで馬鹿が軽を馬鹿にするな!と言いながらリーフ馬鹿にしたっていう事実は消えないからな
この矛盾についてはどーにもならないし第三者が擁護しても負けるのが目に見えてる
当事者に回答を求めてるのに何故か第三者が絡んできては言い負かされて「俺は当事者じゃない」とか言い出すマヌケっぷりw
この矛盾についてはどーにもならないし第三者が擁護しても負けるのが目に見えてる
当事者に回答を求めてるのに何故か第三者が絡んできては言い負かされて「俺は当事者じゃない」とか言い出すマヌケっぷりw
2019/01/24(木) 18:07:40.47ID:TOcNbp/x
2019/01/24(木) 18:07:50.93ID:Gkc2k14Q
ガイジかよ。話しが通じないわ
2019/01/24(木) 18:14:42.33ID:TOcNbp/x
話が通じるなら
「白ナン軽を馬鹿にするな!」と言っておきながらリーフ買う奴は経済観念がおかしいとか思考停止してると馬鹿にした件について
↑こいつの言ってることはおかしいと思うのだが
お前はどう考えているのか教えてもらいたい
お前は話が通じるんだよな?
ならば「当事者じゃねーし」とか言って逃げないで答えてくれよ
俺は当事者に回答を求めたがお前は当事者なのか?当事者じゃないのか?
名指し(名前ないから当事者って言ってるけど)で当事者に回答を求めている状況で当事者じゃないのに絡んでくる奴って頭おかしいと思わないか?
話が通じるなら明確に答えてくれ
「白ナン軽を馬鹿にするな!」と言っておきながらリーフ買う奴は経済観念がおかしいとか思考停止してると馬鹿にした件について
↑こいつの言ってることはおかしいと思うのだが
お前はどう考えているのか教えてもらいたい
お前は話が通じるんだよな?
ならば「当事者じゃねーし」とか言って逃げないで答えてくれよ
俺は当事者に回答を求めたがお前は当事者なのか?当事者じゃないのか?
名指し(名前ないから当事者って言ってるけど)で当事者に回答を求めている状況で当事者じゃないのに絡んでくる奴って頭おかしいと思わないか?
話が通じるなら明確に答えてくれ
2019/01/24(木) 18:19:48.85ID:TOcNbp/x
なんだよ話通じねーの?
話通じるなら答えられるだろ
話通じるなら答えられるだろ
2019/01/24(木) 18:27:02.67ID:TOcNbp/x
話通じるなら明確に回答よろしく
「軽(の性能)でじゅうぶんって理由で買う人だっているのだから軽を貧乏人の乗り物だと決めつけて馬鹿にするな!」
と主張してる奴が「リーフを買う奴は経済観念がおかしい、思考停止してる」と馬鹿にするのはおかしいのではないか?
おかしいorおかしくない
で答えて
その理由も教えて
それとも逃亡か?
「軽(の性能)でじゅうぶんって理由で買う人だっているのだから軽を貧乏人の乗り物だと決めつけて馬鹿にするな!」
と主張してる奴が「リーフを買う奴は経済観念がおかしい、思考停止してる」と馬鹿にするのはおかしいのではないか?
おかしいorおかしくない
で答えて
その理由も教えて
それとも逃亡か?
2019/01/24(木) 18:36:12.13ID:Gkc2k14Q
お前真性の馬鹿だろ。
それに対する答えなんて関係ない
人間が持ち合わせているわけないよな。
他の人も書いてるがお前の馬鹿さに辟易してみんな去っていくのかもしれんが
相手してんのは一人じゃないんだよ。
それに対する答えなんて関係ない
人間が持ち合わせているわけないよな。
他の人も書いてるがお前の馬鹿さに辟易してみんな去っていくのかもしれんが
相手してんのは一人じゃないんだよ。
2019/01/24(木) 18:39:46.40ID:TOcNbp/x
話が通じるなら>>709について明確に答えられると思うけどな?
じゃあもっと簡単な質問
「当事者から明確に回答を求める」と言っているのに当事者でもない奴が絡んできて論破されたら捨て台詞吐いて逃げました
この「当事者じゃない人」は一般的に考えて頭おかしいと思いませんか?
おかしいorおかしくない
で答えて
理由も一緒に教えて
じゃあもっと簡単な質問
「当事者から明確に回答を求める」と言っているのに当事者でもない奴が絡んできて論破されたら捨て台詞吐いて逃げました
この「当事者じゃない人」は一般的に考えて頭おかしいと思いませんか?
おかしいorおかしくない
で答えて
理由も一緒に教えて
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 18:40:27.29ID:bqU3R4LX 都合が悪くなるとリーフの話に逃げるその頭の悪い無限ループに笑う。
2019/01/24(木) 18:41:53.80ID:Gkc2k14Q
いや関係ない話ししてたのにお前が勝手にリーフの話し始めて??だわ。
おかしくないと思ってるのオマエだけだぞ。
おかしくないと思ってるのオマエだけだぞ。
2019/01/24(木) 18:42:15.24ID:TOcNbp/x
いいから答えろよ話が通じるならな
2019/01/24(木) 18:43:34.86ID:Gkc2k14Q
ほんと馬鹿だな
2019/01/24(木) 18:45:18.10ID:TOcNbp/x
都合が悪くて答えられません、か
まあいいと思うよそれで
まあいいと思うよそれで
2019/01/24(木) 18:48:53.70ID:Gkc2k14Q
お前話し通じない低能だもんな。
仕方ないよな。
仕方ないよな。
2019/01/24(木) 18:56:21.94ID:qi1q2MGp
つーか、軽太郎は黙れよ。(笑)
2019/01/24(木) 18:58:32.30ID:Gkc2k14Q
何かあったらリーフ、都合が悪くなったらリーフ、逃げるときはリーフ
お前ほんと馬鹿だよな
お前ほんと馬鹿だよな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 19:47:25.08ID:bqU3R4LX リーフと軽太郎
バカが愛する2大用語
バカが愛する2大用語
2019/01/24(木) 19:49:56.00ID:mkcpvOJr
ここは白ナン馬鹿を馬鹿にするスレなんだから問題ないんだヨ
白ナンの情報交換みたいなことをするスレで馬鹿にしだしたらそれはキ◯ガイだと思うがナ
白ナンの情報交換みたいなことをするスレで馬鹿にしだしたらそれはキ◯ガイだと思うがナ
2019/01/24(木) 19:57:21.79ID:2y7MyUTz
俺が例のよく投稿してた人だが、320持ってて税金しっかり納めてる登録車偉い!の人
何を暴れてるの?
誰が何を買おうと勝手ではあるが、リーフは古くなると明らかな低性能車になって、
およそ大多数の人が買う気が起きないだろうという事実があるのに、
何の実害もない軽の白ナンバーと絡めていつまで喚いてるの?
何を暴れてるの?
誰が何を買おうと勝手ではあるが、リーフは古くなると明らかな低性能車になって、
およそ大多数の人が買う気が起きないだろうという事実があるのに、
何の実害もない軽の白ナンバーと絡めていつまで喚いてるの?
2019/01/24(木) 20:18:43.22ID:TOcNbp/x
「その車でじゅうぶん」と言って買ってるのに軽は馬鹿にしちゃダメでリーフは馬鹿にしても良いと?
性能が下がろうがなんだろうが「じゅうぶん」と言ってるのだからリーフ乗りを思考停止だの経済観念おかしいだの馬鹿にしておきながら軽(でじゅうぶんと言って買った人)を馬鹿にするななんて話がおかしいと思うが
性能が下がろうがなんだろうが「じゅうぶん」と言ってるのだからリーフ乗りを思考停止だの経済観念おかしいだの馬鹿にしておきながら軽(でじゅうぶんと言って買った人)を馬鹿にするななんて話がおかしいと思うが
2019/01/24(木) 20:20:42.53ID:TOcNbp/x
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 20:35:36.25ID:WoOZFzsF なんか後ろ向きなスレッドだな。
2019/01/24(木) 20:37:30.40ID:qi1q2MGp
2019/01/24(木) 20:40:13.43ID:qi1q2MGp
2019/01/24(木) 20:41:19.38ID:bqU3R4LX
相変わらず差別意識高くて結構な品性だな。まぁ勝手にやってればいいよ。
2019/01/24(木) 20:46:23.64ID:qi1q2MGp
2019/01/24(木) 20:56:33.87ID:BUnzeEQR
こういう人って何かの
病気なの?
病気なの?
2019/01/24(木) 21:01:13.66ID:IpVTFYBG
軽自動車板の中にあるアンチ系以外の白ナンスレでもやってたら病気。
そうでないなら普通。
そうでないなら普通。
2019/01/24(木) 21:05:02.92ID:TOcNbp/x
当事者も明確な回答なし、と
2019/01/24(木) 21:11:40.59ID:2y7MyUTz
しまった。単なる軽自動車嘲笑組より触ったらアカン人なのに相手してしまった。
スルーせんといかん。
スルーせんといかん。
2019/01/24(木) 21:11:40.77ID:qi1q2MGp
あ、ひょっとしたら軽自動車板で黄色ナンバーのユーザーにボコられたとか?
それで帰れなくて車板で被害者ズラしてるんじゃね?
可哀想な白ナンバー軽太郎。(笑)
それで帰れなくて車板で被害者ズラしてるんじゃね?
可哀想な白ナンバー軽太郎。(笑)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/24(木) 21:30:00.40ID:NEi4Z4PR どの板とか関係なくやってることが
阿呆だよな。と思うわ。反論どうぞ(笑)
阿呆だよな。と思うわ。反論どうぞ(笑)
2019/01/24(木) 21:55:15.44ID:4foy7km0
改めて街中の軽を見てみると意外と白ナンバー見かけないもんだな
見かけるほとんどの白ナンバーってハンドルが異常に太かったり前にファーが置いてあったりうるさいマフラー装備していたり
といったオラついた改造しているのばっか
見かけるほとんどの白ナンバーってハンドルが異常に太かったり前にファーが置いてあったりうるさいマフラー装備していたり
といったオラついた改造しているのばっか
2019/01/24(木) 22:03:08.05ID:itt74aoP
全体からしたらまだ少ないから
勢いで行ったらかなり装着率高いと
思われる
勢いで行ったらかなり装着率高いと
思われる
2019/01/24(木) 22:08:33.26ID:TOcNbp/x
都合が悪くて答えられないからスルーって言っちゃったよ>>733がw
自分が正しいなら理屈で言い返せるはずなのに
自分が正しいなら理屈で言い返せるはずなのに
2019/01/24(木) 22:30:48.91ID:u6VmkFGo
来年の11月とかまてあるからとりあえずまだまだ白ナンバーは増え続けるだろうね。
2019/01/24(木) 22:41:29.79ID:TOcNbp/x
リーフ馬鹿にした人の言ってることがおかしいって事実は軽が増えようが減ろうが変わらない
2019/01/24(木) 23:16:26.70ID:/A1xA2bq
>>739
馬鹿仲間が増えて喜ぶやーつw
馬鹿仲間が増えて喜ぶやーつw
2019/01/24(木) 23:57:57.58ID:OUNQ+04w
大阪万博もあるで
2019/01/25(金) 01:02:10.29ID:A5gmXzyA
>>738
そっちのキチの度合いがひどすぎて、ここでさえ相手にすべきじゃないレベルになってるんだが。
そっちのキチの度合いがひどすぎて、ここでさえ相手にすべきじゃないレベルになってるんだが。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 01:40:37.73ID:rle0AW92 このまま白ナンバーは恒常的に
発行になると思う
発行になると思う
2019/01/25(金) 02:22:07.90ID:BmRBCYCh
>>743
相手にしたらお前理屈で負けてるからそういうことにするしかないもんなw
相手にしたらお前理屈で負けてるからそういうことにするしかないもんなw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 03:03:59.45ID:50u3qOtT 黄色よりは白の方がなんとなく良いとは思う。好みと気にするか、しないか程度の問題だとは思うが。
2019/01/25(金) 06:25:04.01ID:6v0F93m1
>>739
バカが増えるよ、やったね軽ちゃん。
バカが増えるよ、やったね軽ちゃん。
2019/01/25(金) 06:52:38.40ID:ggJ0drog
色のバリエーションも増えるだろうね
ピンククラウンにピンクナンバーとか
ピンククラウンにピンクナンバーとか
2019/01/25(金) 07:16:15.26ID:4ulIVC+O
ナンバー気にしてるくせに箱軽バンの不細工さは気にしない。(笑)
ましてやバカスタム(笑)
そりゃ黄色ナンバーのユーザーにボコられるわな。(笑)
ましてやバカスタム(笑)
そりゃ黄色ナンバーのユーザーにボコられるわな。(笑)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 08:36:01.77ID:+P6RhqI/ 軽箱バンは別格だろ
税制でも有利なんだから
税制でも有利なんだから
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 09:45:03.69ID:xge5jnEn 箱バンって,軽ハイトのことだと思うよ
2019/01/25(金) 09:49:32.51ID:Gsa5bnu9
どの車に乗ろうが
どのナンバー付けようが
好き勝手
金持ちは他人の車なんて興味ない
以上!
どのナンバー付けようが
好き勝手
金持ちは他人の車なんて興味ない
以上!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 09:52:33.30ID:sOwirWf7 粘着で叩いてるのはみっともない。
お前らはそんなに立派なのかと。
お前らはそんなに立派なのかと。
2019/01/25(金) 10:14:18.82ID:SZxXnHEn
関係ねーよ。軽に見られたくなく劣等感まるだしの偽物白ナンバーがみっともねーんだよ。
2019/01/25(金) 10:56:53.43ID:Gsa5bnu9
ここでみっともないといっても無意味
直接乗ってる奴に言えよ
そんな勇気もないくせにw
直接乗ってる奴に言えよ
そんな勇気もないくせにw
2019/01/25(金) 11:47:08.47ID:O9inXe/K
2019/01/25(金) 12:12:31.96ID:4ulIVC+O
2019/01/25(金) 12:36:29.48ID:l1zLmTSM
目の前に勘違いブサメンがいたら気持ち悪いだろ
金持ちでも貧乏人でも気持ち悪いものに対しては気持ち悪いって評価しかしない
金持ちでも貧乏人でも気持ち悪いものに対しては気持ち悪いって評価しかしない
2019/01/25(金) 12:40:26.36ID:4ulIVC+O
>>758
今日の「オマエが言うな!」スレはココですか?(笑)
今日の「オマエが言うな!」スレはココですか?(笑)
2019/01/25(金) 12:44:39.02ID:4ulIVC+O
2019/01/25(金) 12:51:05.36ID:O9inXe/K
2019/01/25(金) 12:53:36.20ID:Gsa5bnu9
乗ってもいない他人のものを批判する
それを粘着という
それを粘着という
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 12:55:09.23ID:lpxwR9cN >>762
このスレの趣旨が合わないのであれば、書き込まずにスルーすればいいと思うよ
このスレの趣旨が合わないのであれば、書き込まずにスルーすればいいと思うよ
2019/01/25(金) 12:58:10.50ID:Gsa5bnu9
このスレの趣旨w
煽りしか書かない老害こそ出ていけw
煽りしか書かない老害こそ出ていけw
2019/01/25(金) 12:59:15.30ID:4ulIVC+O
2019/01/25(金) 13:00:08.95ID:LtcWebA7
2019/01/25(金) 13:03:40.53ID:Gsa5bnu9
>>765
それを精神異常者というw
それを精神異常者というw
2019/01/25(金) 13:07:55.90ID:O9inXe/K
>>766
無意味画像しか貼らないバカ。そんな仕様じゃ黄色ナンバーだろうが登録車だろうがバカにするだろう。
無意味画像しか貼らないバカ。そんな仕様じゃ黄色ナンバーだろうが登録車だろうがバカにするだろう。
2019/01/25(金) 13:08:04.46ID:mJXBIGux
直接言えはDQNの常套句
2019/01/25(金) 13:09:21.40ID:O9inXe/K
2019/01/25(金) 13:13:25.69ID:n+cSgc6R
白ナンバープレートの軽自動車に乗ってる男をうちの犬が軽蔑するような目で見てた
2019/01/25(金) 13:17:44.84ID:O9inXe/K
2019/01/25(金) 13:20:11.80ID:0J1D+pr/
封印がない軽自動車は犯罪者御用達、ナンバープレート白に変えて何するつもりなんだろ?
2019/01/25(金) 13:33:51.19ID:E6j9uX9e
>>772
どう見てもネタにしか見えないんだが頭大丈夫?
どう見てもネタにしか見えないんだが頭大丈夫?
2019/01/25(金) 13:36:20.10ID:D7h1utVt
2019/01/25(金) 13:38:56.22ID:O9inXe/K
2019/01/25(金) 13:51:13.04ID:DPwoYO2G
普通車コンプレックス
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 14:00:28.06ID:TTI5FgNq こんなところで軽自動車や白ナンバーを
貶したところで何にもならないけど、
つまらんことしてるよね。
貶したところで何にもならないけど、
つまらんことしてるよね。
2019/01/25(金) 14:16:24.11ID:JiiuDncm
こんなところで白ナン軽擁護しても何にもならねーけど?
2019/01/25(金) 14:39:42.25ID:O9inXe/K
>>779
だから笑い者は自分のほうだと未だ気づかんの?
だから笑い者は自分のほうだと未だ気づかんの?
2019/01/25(金) 15:47:54.92ID:JiiuDncm
2019/01/25(金) 16:20:01.30ID:OJg84zGA
さっき役所での用事の帰りに白ナンバープレート寄付金オリンピック版を見たよ、普通のおばちゃんのスズキパレット
2019/01/25(金) 16:24:38.96ID:4ulIVC+O
いやあ、笑い者は誰が見ても軽太郎だろ。
こんなところで
「白ナンバー軽太郎を認めろぉ!」
とか、馬鹿でしょ。(笑)
こんなところで
「白ナンバー軽太郎を認めろぉ!」
とか、馬鹿でしょ。(笑)
2019/01/25(金) 16:25:58.93ID:4ulIVC+O
2019/01/25(金) 16:28:36.72ID:4ulIVC+O
2019/01/25(金) 16:31:56.80ID:k3svzH+j
※ここは普通車買えないコンプレックスから軽自動車に白いナンバープレートつけてるアホを笑うスレです
2019/01/25(金) 17:26:19.17ID:qbxOuWyX
こういう残念な方がグタグタ文句垂れるだけの非建設的なスレですね
2019/01/25(金) 17:26:25.06ID:1TRfc+0L
自己紹介乙であります
2019/01/25(金) 17:29:28.68ID:4ulIVC+O
>>787
今日の「オマエが言うな!」スレはココですか?(笑)
今日の「オマエが言うな!」スレはココですか?(笑)
2019/01/25(金) 17:41:37.14ID:qbxOuWyX
分かりやすい反応ですね。
2019/01/25(金) 18:17:54.98ID:JiiuDncm
【悲報】リーフの件、当事者は明確に答えず逃亡
2019/01/25(金) 18:49:59.58ID:0kf0qZYw
【悲報】リーフの件、腰巾着もまともにフォローできず逃亡
2019/01/25(金) 18:57:12.51ID:MMVtjmzj
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 19:02:30.18ID:50u3qOtT 何を言ってもこれからも増えると思う。
そういう流れだから仕方ないね。
白ナンバーにしたい人たくさん
いるわけだし。それがスタンダードな
選択になっていくのだろう。
そういう流れだから仕方ないね。
白ナンバーにしたい人たくさん
いるわけだし。それがスタンダードな
選択になっていくのだろう。
2019/01/25(金) 19:08:36.53ID:sZFe+ify
馬鹿仲間が増えて嬉しいやーつw
2019/01/25(金) 19:15:43.60ID:OcUtWw1K
馬鹿仲間が増える
↓
恥ずかしさが分散される
(他の人もやってるから大丈夫理論)
↓
(羞恥心を感じにくくなり)嬉しい
と分析してみるてst
↓
恥ずかしさが分散される
(他の人もやってるから大丈夫理論)
↓
(羞恥心を感じにくくなり)嬉しい
と分析してみるてst
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 19:27:14.90ID:ggJ0drog2019/01/25(金) 19:47:48.45ID:Gsa5bnu9
すでに77万台も軽白ナンバーがあふれてる
すれ違うたびにバカにすればいいんじゃね
まだまだ増えるから大変だな
疲れるだろw
すれ違うたびにバカにすればいいんじゃね
まだまだ増えるから大変だな
疲れるだろw
2019/01/25(金) 19:49:41.18ID:nhdDGgir
2019年なのに軽自動車(笑)
2019/01/25(金) 20:17:59.84ID:OcUtWw1K
2019/01/25(金) 20:46:27.26ID:JiiuDncm
軽の数が多いって言うけど業者の軽トラとか箱バンくらいしか見ないぞ
都内だからか?自家用軽なんかほっとんど見ないんだがどこにそんないるんだよ
まだ原付の方が見かけるぞ
都内だからか?自家用軽なんかほっとんど見ないんだがどこにそんないるんだよ
まだ原付の方が見かけるぞ
2019/01/25(金) 22:31:51.18ID:A5gmXzyA
>>791
お前を相手するのは今の韓国軍の相手をするようなものだ。
でリーフは貶す以前の問題で事実として400万円して5年で遠乗りできなくなったが
商品力あるまともなクルマと思うか?
どう考えても軽より相手にされなくなるに決まってるが。結果はこれだ。
>EVタクシー乗り場、いつも閑古鳥 JR大阪駅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000044-mai-env
>だが、EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、
開業当初に乗り入れ登録したEV38台は現在、4台にまで激減。全国的にも減少傾向にある。
乗り場の利用者もほとんどおらず、HV(登録54台)も乗り入れを敬遠する悪循環に陥っている。
お前を相手するのは今の韓国軍の相手をするようなものだ。
でリーフは貶す以前の問題で事実として400万円して5年で遠乗りできなくなったが
商品力あるまともなクルマと思うか?
どう考えても軽より相手にされなくなるに決まってるが。結果はこれだ。
>EVタクシー乗り場、いつも閑古鳥 JR大阪駅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000044-mai-env
>だが、EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、
開業当初に乗り入れ登録したEV38台は現在、4台にまで激減。全国的にも減少傾向にある。
乗り場の利用者もほとんどおらず、HV(登録54台)も乗り入れを敬遠する悪循環に陥っている。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/25(金) 23:42:18.54ID:50u3qOtT 売れてるのは軽自動車ばかりてすから、まだまだ増えますよね。
2019/01/25(金) 23:43:47.88ID:a3JFByf6
おまそう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 01:44:56.38ID:K9H84Bei 軽が売れてるからってのは、白ナンバーを選ぶ理由とは違うと思うけどね。
それだけ可処分所得の少ない人が増えているというのは理解できるが。
それにしても、スポーツ振興を目的とした限定白ナンバーを
本来と違う使い方をして堂々としているその鉄面皮は凄いなと思う。
仲間じゃなくて良かった。
それだけ可処分所得の少ない人が増えているというのは理解できるが。
それにしても、スポーツ振興を目的とした限定白ナンバーを
本来と違う使い方をして堂々としているその鉄面皮は凄いなと思う。
仲間じゃなくて良かった。
2019/01/26(土) 02:38:28.47ID:L8/ce4Ic
>>802
そもそもリーフを馬鹿にした書き込みって元を辿ると
-----------抜粋始め
794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 15:06:39.44 ID:TjX3jA4l
>>793
近所の足車で新車のリーフ買う経済観念のない奴とかどこにいるかね?
高いのにあっと言うまに価値暴落するようなのを、
そんな用途で買う頭ではカネ持ちになれないのでお前の妄想。
-------------※抜粋終わり
だから、リーフ買う奴に経済観念あるのか無いのかという話になるのだが
>高いのにあっと言うまに価格暴落
まずリーフ新車価格400万を高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれ
それからセカンドカーが軽や安い車じゃないと経済観念無いなんて話は聞いたことはない
それはその人の所得次第だろ
お前はリーフを購入した人の所得がいくらなのか全て把握できるのか?
で、上記を理解してもらった上で本題な
件の航続距離だがこれに関しちゃ大前提が「近所の足車として購入」だから航続距離自体は短くて問題ないわけだ
>近所の足車としてリーフを買う経済観念ない奴
お前はこの「航続距離」を引き合いに出すが、購入者がこの部分を「近所の足だからじゅうぶん」と言っている場合に
「軽(の性能)でじゅうぶん」って言ってる人は馬鹿にしてはダメで
「リーフ(の航続距離)でじゅうぶん」って言ってる人は経済観念が無いと馬鹿にしても良い
という主張は俺はおかしいと思うのだが
お前はこの点をおかしいと思わないのか?
「俺は当事者じゃない」と言って逃げるなら今後いちいち絡んでこなくていい黙ってろ
当事者か明確に回答できる者に答えていただきたい
そもそもリーフを馬鹿にした書き込みって元を辿ると
-----------抜粋始め
794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 15:06:39.44 ID:TjX3jA4l
>>793
近所の足車で新車のリーフ買う経済観念のない奴とかどこにいるかね?
高いのにあっと言うまに価値暴落するようなのを、
そんな用途で買う頭ではカネ持ちになれないのでお前の妄想。
-------------※抜粋終わり
だから、リーフ買う奴に経済観念あるのか無いのかという話になるのだが
>高いのにあっと言うまに価格暴落
まずリーフ新車価格400万を高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれ
それからセカンドカーが軽や安い車じゃないと経済観念無いなんて話は聞いたことはない
それはその人の所得次第だろ
お前はリーフを購入した人の所得がいくらなのか全て把握できるのか?
で、上記を理解してもらった上で本題な
件の航続距離だがこれに関しちゃ大前提が「近所の足車として購入」だから航続距離自体は短くて問題ないわけだ
>近所の足車としてリーフを買う経済観念ない奴
お前はこの「航続距離」を引き合いに出すが、購入者がこの部分を「近所の足だからじゅうぶん」と言っている場合に
「軽(の性能)でじゅうぶん」って言ってる人は馬鹿にしてはダメで
「リーフ(の航続距離)でじゅうぶん」って言ってる人は経済観念が無いと馬鹿にしても良い
という主張は俺はおかしいと思うのだが
お前はこの点をおかしいと思わないのか?
「俺は当事者じゃない」と言って逃げるなら今後いちいち絡んでこなくていい黙ってろ
当事者か明確に回答できる者に答えていただきたい
2019/01/26(土) 02:40:43.25ID:mgGSoKmp
リーフ連呼としょうもない画像貼りってセットなの?同一人物なの?馬鹿なの?という疑問
2019/01/26(土) 02:49:41.42ID:L8/ce4Ic
あーあ人格否定に逃げたか
答えられないなら黙ってりゃいいのに
答えられないなら黙ってりゃいいのに
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 03:23:44.07ID:mgGSoKmp お前のお得意じゃん。差別主義者なんだし。
2019/01/26(土) 03:38:52.58ID:L8/ce4Ic
差別主義っていうけど差別じゃなくて疑問をぶつけてるだけだからね
2019/01/26(土) 03:57:20.63ID:VX8aiQqx
>>805
本来と違う用途なんてないよ。寄付した方が偉い
むしろ普通車でやってる人が少ないでしょ
所得は関係ない。払う対価があればだす。課金ゲームと一緒
貧乏でも出したいと思えば出すし、金あっても意味なきゃ出さない
無課金ナンバーは糞ださくすればいいんじゃないかっていう
寄付金だすとかっこよくなるシステムにすればいい
本来と違う用途なんてないよ。寄付した方が偉い
むしろ普通車でやってる人が少ないでしょ
所得は関係ない。払う対価があればだす。課金ゲームと一緒
貧乏でも出したいと思えば出すし、金あっても意味なきゃ出さない
無課金ナンバーは糞ださくすればいいんじゃないかっていう
寄付金だすとかっこよくなるシステムにすればいい
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 04:24:47.43ID:mgGSoKmp2019/01/26(土) 05:32:21.35ID:L8/ce4Ic
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 05:34:54.57ID:mgGSoKmp その馬鹿な思考に笑うな
2019/01/26(土) 07:05:21.23ID:RxOvJXrS
元々このスレ自体差別意識の塊みたいなもんやん。
2019/01/26(土) 07:39:33.64ID:6jU5AVtq
そうだよ
2019/01/26(土) 07:43:20.41ID:pTDc4ewL
2019/01/26(土) 08:23:51.70ID:H3iMZI9K
バカにしてるのは差別したいだけの老害・基地外・精神異常者w
軽白ナンバーは恥ずかしいどころか黄色なんかより気に入って
好きで買ってる売れ筋の車。
軽白ナンバーは恥ずかしいどころか黄色なんかより気に入って
好きで買ってる売れ筋の車。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 08:36:51.91ID:K9H84Bei 次スレはワッチョイ付きでよろwww
2019/01/26(土) 08:40:00.82ID:hnntQ/x/
差別と区別の違いが理解できていない軽太郎が居ると聞いて
2019/01/26(土) 08:45:10.84ID:H3iMZI9K
老害・基地外・精神異常者には変わりないw
2019/01/26(土) 09:25:47.52ID:BKOZI9G1
2019/01/26(土) 09:26:22.80ID:6jU5AVtq
軽に見られたくないんだw
2019/01/26(土) 09:31:14.11ID:KAUsCEh4
直接言えはDQNの常套句
2019/01/26(土) 09:32:42.89ID:8L9zsyny
恥ずかしいのはナンバープレートの色じゃなくて軽自動車そのもの
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 09:41:49.89ID:K9H84Bei2019/01/26(土) 09:47:55.43ID:hnntQ/x/
2019/01/26(土) 09:53:54.58ID:kw5kv2qD
2019/01/26(土) 10:03:23.14ID:BKOZI9G1
2019/01/26(土) 10:52:14.83ID:kw5kv2qD
2019/01/26(土) 12:10:35.14ID:L8/ce4Ic
質問したら差別だ!っておかしいね
自分が間違えてないなら明確に答えられるはずだけど
自分が間違えてないなら明確に答えられるはずだけど
2019/01/26(土) 12:13:59.63ID:L8/ce4Ic
>黄色なんかより ←NEW!
2019/01/26(土) 12:50:36.44ID:H3iMZI9K
黄色はもう意味がないってあれほど
ETCが広がって有料道路はもう色なんかで判断しない
ETCが無いド田舎は間違いないか確認すればいいだけ
ETCが広がって有料道路はもう色なんかで判断しない
ETCが無いド田舎は間違いないか確認すればいいだけ
2019/01/26(土) 12:52:47.34ID:L8/ce4Ic
黄色なんかより←wwwwwwwww
2019/01/26(土) 13:00:08.22ID:hnntQ/x/
2019/01/26(土) 13:40:24.42ID:9iSuOZcW
白ナンバープレート
社外のホーンに交換
child in car
車イスのマーク
社外のホーンに交換
child in car
車イスのマーク
2019/01/26(土) 13:53:32.97ID:vclHCAop
DADアイテム
白ハンカバー
白ナン軽
白ハンカバー
白ナン軽
2019/01/26(土) 14:03:51.69ID:9iSuOZcW
軽自動車にオッサンwww
2019/01/26(土) 14:34:42.10ID:L8/ce4Ic
俺「先生!質問です!これはどういうことか教えて欲しいです!」
当事者「差別ガー日頃の態度ガー」
もう詰んだなw
当事者「差別ガー日頃の態度ガー」
もう詰んだなw
2019/01/26(土) 15:07:27.15ID:kw5kv2qD
2019/01/26(土) 15:12:49.85ID:kw5kv2qD
ホントは軽自動車であることを誤魔化すために白ナンバーにしたのに
「車ノイロガー!デザインガー!」
それで「キイロナンテ!」と差別発言。
そりゃ軽自動車板に書き込めないよな。(笑)
「車ノイロガー!デザインガー!」
それで「キイロナンテ!」と差別発言。
そりゃ軽自動車板に書き込めないよな。(笑)
2019/01/26(土) 15:23:23.96ID:/OvI0ot9
2019/01/26(土) 15:52:09.87ID:L8/ce4Ic
黄色なんて
「なんて」
差別っすわ
「なんて」
差別っすわ
2019/01/26(土) 15:57:22.63ID:S6D+g9p4
恥ずかしくて軽自動車なんて乗れない(笑)
2019/01/26(土) 16:00:15.17ID:kw5kv2qD
>>842
日本語でおk
日本語でおk
2019/01/26(土) 16:01:34.26ID:TFdBAeDe
2019/01/26(土) 16:06:43.00ID:/OvI0ot9
>>845
頭が悪いか反論できないという事だな。
頭が悪いか反論できないという事だな。
2019/01/26(土) 16:10:19.04ID:kw5kv2qD
>>847
日本語ワカリマスカ?(笑)
日本語ワカリマスカ?(笑)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 16:56:22.54ID:K9H84Bei >>833
田舎の料金所で普通車に間違われるのが快感です
田舎の料金所で普通車に間違われるのが快感です
2019/01/26(土) 17:18:58.99ID:L8/ce4Ic
黄色「なんて」
リーフどころか黄色ナンバー軽まで差別しだしたぞw
リーフどころか黄色ナンバー軽まで差別しだしたぞw
2019/01/26(土) 17:42:52.86ID:6jU5AVtq
ソバカス「なんて」気にしないわー
2019/01/26(土) 17:50:21.66ID:jRoAqU21
>>850
それが白ナン軽太郎クオリティ
それが白ナン軽太郎クオリティ
2019/01/26(土) 17:57:45.84ID:L8/ce4Ic
※デジタル大辞泉(小学館)
なんて
[副助]《副助詞「など」に格助詞「と」の付いた「などと」の音変化》名詞、名詞に準じる語、活用語の終止形に付く。
1 ある事物を例示して、それを軽んじたり、婉曲 (えんきょく) に言ったりする意を表す。なんか。…などということは。「手伝いなんてできるか」「本気にするなんてばかね」
2 (終助詞ふうに文末に用いて)ある事物を例示して、それを意外に、また、疑わしく思う気持ちを表す。「日本が沈没するなんて」「あの人が先生だなんて」
3 ある事物を例示して、次の語と同格であることを示す。…などという。「田中なんて人、知らない」「人間なんてものはちっぽけなもんです」
なんて
[副助]《副助詞「など」に格助詞「と」の付いた「などと」の音変化》名詞、名詞に準じる語、活用語の終止形に付く。
1 ある事物を例示して、それを軽んじたり、婉曲 (えんきょく) に言ったりする意を表す。なんか。…などということは。「手伝いなんてできるか」「本気にするなんてばかね」
2 (終助詞ふうに文末に用いて)ある事物を例示して、それを意外に、また、疑わしく思う気持ちを表す。「日本が沈没するなんて」「あの人が先生だなんて」
3 ある事物を例示して、次の語と同格であることを示す。…などという。「田中なんて人、知らない」「人間なんてものはちっぽけなもんです」
2019/01/26(土) 18:51:13.15ID:mgGSoKmp
差別野郎が話題逸しに必死でワロス。
こんなとこで騒ぐだけで何も出来ない低能
こんなとこで騒ぐだけで何も出来ない低能
2019/01/26(土) 18:52:23.37ID:L8/ce4Ic
黄色なんて
差別だなw
差別だなw
2019/01/26(土) 19:45:34.59ID:hnntQ/x/
シャベツガーさんは黄色ナンバーの軽自動車を見つけたら直接何かを言いに行くのかな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 20:46:33.23ID:K9H84Bei 【軽太郎 心の声】
あと3時間15分でIDが更新される…!
それまで議論に耐えられれば勝つる!
※耐えられていません
あと3時間15分でIDが更新される…!
それまで議論に耐えられれば勝つる!
※耐えられていません
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 20:53:22.09ID:LDBR2uSk ここで軽自動車と白ナンバーを馬鹿にすることで得られる程度の自尊心しか
持ち合わせてないんかな。可哀想だわ
持ち合わせてないんかな。可哀想だわ
2019/01/26(土) 20:56:45.53ID:2Ij/gt+i
妄想族ワロタwww.
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 20:58:26.20ID:K9H84Bei 自尊心は、得るのではなく満たすという表現が正しい言葉遣いだと思われます。
2019/01/26(土) 21:14:16.97ID:L8/ce4Ic
2019/01/26(土) 21:39:42.50ID:L8/ce4Ic
【軽太郎 心の声】
あと2時間20分でIDが更新される…!
それまで議論に耐えられれば勝つる!
※耐えられていません
あと2時間20分でIDが更新される…!
それまで議論に耐えられれば勝つる!
※耐えられていません
2019/01/26(土) 22:48:00.56ID:mgGSoKmp
目的が何か良く分からんないのも
あるけど白ナンバーを叩く根拠が
希薄だよね。何か意味あるのかな?
あるけど白ナンバーを叩く根拠が
希薄だよね。何か意味あるのかな?
2019/01/26(土) 22:50:49.51ID:2x5ypFx+
軽自動車のナンバープレートをわざわざ白色に変えてる変なおじさん(笑)
2019/01/26(土) 22:52:28.22ID:mgGSoKmp
2019/01/26(土) 22:54:35.46ID:WOI2C7Jr
×白ナンバーを叩く
◯軽自動車を白ナンにしてる奴をプギャる
DADステッカーや白ハンカバーと同じような感じでアレされてるだけじゃん
◯軽自動車を白ナンにしてる奴をプギャる
DADステッカーや白ハンカバーと同じような感じでアレされてるだけじゃん
2019/01/26(土) 22:56:00.03ID:mgGSoKmp
本音それだろ。だから馬鹿だって言ってるんだよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 23:23:26.69ID:K9H84Bei >>865
私のメンタリズム分析によると、あなたは5chで騒いでるだけの奴にわざわざ絡みにいく、理性より反射で動くタイプですね。
私のメンタリズム分析によると、あなたは5chで騒いでるだけの奴にわざわざ絡みにいく、理性より反射で動くタイプですね。
2019/01/26(土) 23:27:49.04ID:GkM+Svxt
白ナン付けてバカにされてるからって5ちゃんで騒がなくてもいいだろ(笑)
君らは軽自動車が白ナンになって満足、俺らは遠目でアレな奴の判別ができるようになるから近付かずに済む。
お互いwin-winで無事解決じゃん!
君らは軽自動車が白ナンになって満足、俺らは遠目でアレな奴の判別ができるようになるから近付かずに済む。
お互いwin-winで無事解決じゃん!
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 23:40:59.92ID:XfTshNUW あれこれ妄想で文句つけてたけど
結局ただの妄想こじつけガイジだった件
結局ただの妄想こじつけガイジだった件
2019/01/26(土) 23:54:46.02ID:hnntQ/x/
まあこのスレに限らずアホ擁護なんて所詮そんなもんよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/26(土) 23:58:16.74ID:mgGSoKmp 内容も中身もない。唯の馬鹿の憂さ晴らし、その人間性が糞だって笑われてるんだよ。
2019/01/27(日) 00:06:28.22ID:nbsZAU1+
男で軽に乗っているような犯罪者もどきのアホは自分が全てだから…
ターボの付いていない軽なんて…くそ
ACCの付いていない軽なんて…クソ
黄色いイナンバーの軽なんて…糞
と他の軽乗りを敵に廻しているが、、、、
所詮は軽〜
男が軽〜
一生軽〜
頭も軽〜wwwww
ターボの付いていない軽なんて…くそ
ACCの付いていない軽なんて…クソ
黄色いイナンバーの軽なんて…糞
と他の軽乗りを敵に廻しているが、、、、
所詮は軽〜
男が軽〜
一生軽〜
頭も軽〜wwwww
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 00:07:32.08ID:n3fK6Jgr 伝える必要のない戯れ言だしあと伝える根性もないが正解。
ここは自動車板だから何を書いてもいいんだって思ってるのなら真性だな。
ここは自動車板だから何を書いてもいいんだって思ってるのなら真性だな。
2019/01/27(日) 00:20:36.79ID:Nwz6r9Am
戯れ言とやらに粘着妄想レスしてスレを荒らす、
そしてその自覚が無いような馬鹿が他人の人間性を語っててわろたw
そしてその自覚が無いような馬鹿が他人の人間性を語っててわろたw
2019/01/27(日) 00:22:44.33ID:EtUDBzjv
ブーメランで笑う
2019/01/27(日) 00:53:48.59ID:Yp+Qo3G8
2019/01/27(日) 01:00:48.73ID:EtUDBzjv
何とかの一つ覚えだな。
2019/01/27(日) 01:20:46.64ID:wIvNXliJ
軽白ナンはDQNの証とか言う事自体が、自分の頭と精神の程度が低レベルだと言ってるようなもの。
いつまでもそれに気づかず逆に笑われればよい。
いつまでもそれに気づかず逆に笑われればよい。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 01:51:13.67ID:EtUDBzjv 言えば言うほど自己紹介だろ
2019/01/27(日) 01:59:22.85ID:Yp+Qo3G8
リーフの件
「なんて」の件
どっちも突っ込まれてきちんと説明できず人格否定に走る
次は何をやらかして突っ込まれるのかな?w
人格否定頑張れよ
「なんて」の件
どっちも突っ込まれてきちんと説明できず人格否定に走る
次は何をやらかして突っ込まれるのかな?w
人格否定頑張れよ
2019/01/27(日) 02:12:36.25ID:EtUDBzjv
否定されるような人格だし仕方ないだろ。
>>722
っていうかお前が「当事者」でいいんだな?
今後俺が当事者と言ったらお前のことだからな
俺当事者じゃないし、その話題は勝手にやれよ。
それにしても軽太郎、リーフ、なんて
馬鹿は一度覚えるとそればっかで笑えるな
>>722
っていうかお前が「当事者」でいいんだな?
今後俺が当事者と言ったらお前のことだからな
俺当事者じゃないし、その話題は勝手にやれよ。
それにしても軽太郎、リーフ、なんて
馬鹿は一度覚えるとそればっかで笑えるな
2019/01/27(日) 02:30:31.94ID:pYGdYJRC
軽自動車のナンバーの話をわざわざ車板で粘着して
プリウスやリーフユーザーを思考停止だ情弱だと馬鹿にして
「黄色ナンバーなんて」と普通の軽自動車ユーザーを見下して
確かに否定されるような人格だわな
品性の欠片も無い(笑)
プリウスやリーフユーザーを思考停止だ情弱だと馬鹿にして
「黄色ナンバーなんて」と普通の軽自動車ユーザーを見下して
確かに否定されるような人格だわな
品性の欠片も無い(笑)
2019/01/27(日) 02:41:11.16ID:EtUDBzjv
自動車板だから自分の初言は正しいと思ってるのなら相当頭湧いてるな。
866読み返してみろよ。
あれこれ理由付けても所詮その程度の
浅い低能なんだよ。
866読み返してみろよ。
あれこれ理由付けても所詮その程度の
浅い低能なんだよ。
2019/01/27(日) 03:03:48.41ID:pYGdYJRC
軽のナンバーの話をココで粘着して
プリウスやリーフユーザーを馬鹿にして
黄色ナンバーのユーザーを見下して
まあ、ずいぶんご立派な事で。
さすが白ナンバー軽太郎(笑)
プリウスやリーフユーザーを馬鹿にして
黄色ナンバーのユーザーを見下して
まあ、ずいぶんご立派な事で。
さすが白ナンバー軽太郎(笑)
2019/01/27(日) 03:05:14.02ID:pYGdYJRC
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 03:07:45.00ID:EtUDBzjv 実際何も訴えるような内容も持ち合わせていなくて、それを伝える気概も能力もない、5ちゃんでさわいでいても満足するレベルなんだろ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 03:08:38.73ID:EtUDBzjv >>886
そのまんま返すわ。
そのまんま返すわ。
2019/01/27(日) 03:21:03.66ID:pYGdYJRC
2019/01/27(日) 03:32:02.29ID:EtUDBzjv
>>889
俺もお前のこと馬鹿だと思って見下してるよ。
俺もお前のこと馬鹿だと思って見下してるよ。
2019/01/27(日) 03:41:50.96ID:pYGdYJRC
2019/01/27(日) 03:45:49.78ID:EtUDBzjv
お前もな。会話にならん、差別大好き君。5ちゃんで騒ぐだけの低能
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 04:11:36.90ID:rRA02e4R 閉鎖環境で白ナンバーを叩いてる
だけのバカが偉そうで爆笑
なんでそんな偉そうなの?
ゴミなのに。
だけのバカが偉そうで爆笑
なんでそんな偉そうなの?
ゴミなのに。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 07:18:21.02ID:0sqrqtcL 「閉鎖環境で白ナンバーを叩いてる
だけのバカが偉そうで爆笑
なんでそんな偉そうなの?
ゴミなのに。」は、怒りの感情を含む文章です。
効いてる効いてるw
ところで5chは閉鎖環境でも何でもないぞ?
昨日からこいつの日本語おかしいんだよなー
ちゃんと国語の勉強した方が良いと思うんだけどな
だけのバカが偉そうで爆笑
なんでそんな偉そうなの?
ゴミなのに。」は、怒りの感情を含む文章です。
効いてる効いてるw
ところで5chは閉鎖環境でも何でもないぞ?
昨日からこいつの日本語おかしいんだよなー
ちゃんと国語の勉強した方が良いと思うんだけどな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 07:24:53.26ID:EtUDBzjv それ俺じゃないけどお前がゴミなのは事実だと思うぞ。
2019/01/27(日) 08:23:48.54ID:a7VtmMsW
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 08:42:37.04ID:EtUDBzjv またワンパターンの画像貼りかよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 08:58:03.14ID:8UJNdLzR 軽の白ナンバー
恥の上塗り
恥の上塗り
2019/01/27(日) 10:26:05.37ID:xSeFA0Q6
日曜日なのに白ナンバーの軽自動車でうろついてる男(笑)
2019/01/27(日) 10:59:31.44ID:UAuGGYUr
軽白ナンバーをバカにしてるやつが
なんてを批判
ブーメラン過ぎてお腹いたい
なんてを批判
ブーメラン過ぎてお腹いたい
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 11:06:28.02ID:XA6LQtow ここは軽自動車板じゃないから、軽自動車を叩くのも白ナンバーをバカにするのも自由だし、邪魔すんなってのかここのバカの理論だろ。その考えがもう終わってるんだけどな。ここで騒いで何かかわればいいけどな笑
2019/01/27(日) 11:20:07.93ID:NQVMpdHR
おまそう
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 11:36:06.54ID:pI3PtoeO ID:EtUDBzjvの決め台詞は
「俺は当事者しゃないけど」
「それは俺じゃないけど」
無意味w スルーしとけよw
白ナンバー選ぶ時点でスルーできない性格なのは理解するけどさww
「俺は当事者しゃないけど」
「それは俺じゃないけど」
無意味w スルーしとけよw
白ナンバー選ぶ時点でスルーできない性格なのは理解するけどさww
2019/01/27(日) 12:00:54.28ID:UAuGGYUr
>>901
思いっきりバカw
思いっきりバカw
2019/01/27(日) 12:12:17.67ID:pF9o54Yr
質問に答えるのと人格を否定するのは別の話であって
人格否定したから質問に答えたことにはならない
よって軽太郎は質問には答えられていない
理由:都合が悪い
人格否定したから質問に答えたことにはならない
よって軽太郎は質問には答えられていない
理由:都合が悪い
2019/01/27(日) 12:13:21.57ID:JI4NyiYf
こんな所で何を言っても白ナンバーは
増え続けるのよね。無駄なことしてるね。気に入らないなら国にでも文句言えばいいのに。
増え続けるのよね。無駄なことしてるね。気に入らないなら国にでも文句言えばいいのに。
2019/01/27(日) 12:23:39.63ID:pF9o54Yr
気にいるか気に入らないかじゃなくて
疑問に思ったことを質問したのに答えず人格否定しかしないからばかにされてんだよ
疑問に思ったことを質問したのに答えず人格否定しかしないからばかにされてんだよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 12:40:36.90ID:pI3PtoeO 別に白ナンバー増えても構わないし、誰も気にしないんだわw
馬鹿が増えてるなーくらいだからw
なんで白ナンバー乗りは数が増えれば勝ちみたいな思考なのかww
馬鹿が増えてるなーくらいだからw
なんで白ナンバー乗りは数が増えれば勝ちみたいな思考なのかww
2019/01/27(日) 12:41:45.29ID:pF9o54Yr
中国人と同じだよ
数が多い「だけ」
数が多い「だけ」
2019/01/27(日) 12:53:49.87ID:V5fviJ6B
2019/01/27(日) 13:02:14.68ID:/BzS+Akh
白ナンバー軽自動車がスタンダードな選択肢といっても取得出来るのは期間限定だけどな
2019/01/27(日) 13:03:54.46ID:sisvN/Ha
軽なんて=差別
リーフなんて=差別ではなく普通
リーフなんて=差別ではなく普通
2019/01/27(日) 14:14:17.96ID:5k9ZcwsR
2019/01/27(日) 14:45:31.81ID:oWs4Cj34
軽自動車にコンプレックス丸出しで
叩いてる輩は流石に見苦しいな。
叩いてる輩は流石に見苦しいな。
2019/01/27(日) 14:52:55.11ID:wIvNXliJ
白ナンバー軽や軽そのものをバカにする積もりが、自分が基地外だと宣伝するアホだらけ。
2019/01/27(日) 14:54:02.43ID:5k9ZcwsR
おーけーおーけー
じゃあコンプレックスがないなら質問にはキチンと答えよう
じゃあコンプレックスがないなら質問にはキチンと答えよう
2019/01/27(日) 16:40:51.58ID:5k9ZcwsR
黄色なんて
「なんて」
差別っすね
「なんて」
差別っすね
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 17:21:29.12ID:0sqrqtcL 軽太郎恥ずかしくて次スレ書き込めないなwww
2019/01/27(日) 17:24:40.02ID:V5fviJ6B
次スレは軽自動車板で頼む
軽太郎は車板に相応しくない
軽太郎は車板に相応しくない
2019/01/27(日) 17:48:57.57ID:5k9ZcwsR
だって次スレはワッチョイ有りだもん
悔しいのぅ悔しいのぅwwww
悔しいのぅ悔しいのぅwwww
2019/01/27(日) 17:49:58.60ID:V5fviJ6B
マジでワッチョイだったw
こりゃ軽太郎には無理ゲーだなwww
こりゃ軽太郎には無理ゲーだなwww
2019/01/27(日) 18:27:27.51ID:wIvNXliJ
うわあ・・・ますます精神病院みたいになってる・・・
ワッチョイ有りで誰がおかしいのかはっきりするのに・・・
ワッチョイ有りで誰がおかしいのかはっきりするのに・・・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 18:43:36.74ID:0sqrqtcL おかしいやつがはっきりするのはいいことじゃないのかw
まぁ白ナンバー軽太郎は韓国政府みたいになってるからな〜
変なこと言って突っ込まれると相手が悪いと叫ぶのは良くないぞw
まぁ白ナンバー軽太郎は韓国政府みたいになってるからな〜
変なこと言って突っ込まれると相手が悪いと叫ぶのは良くないぞw
2019/01/27(日) 18:59:02.38ID:5k9ZcwsR
いいじゃんハッキリするならハッキリさせようぜ
質問に答えず人格否定でごまかして矛盾点を有耶無耶にするのは良くねーな
質問に答えず人格否定でごまかして矛盾点を有耶無耶にするのは良くねーな
2019/01/27(日) 19:13:19.56ID:5k9ZcwsR
さぁーて残り80切ってるし埋めて次かな?
2019/01/27(日) 20:55:25.34ID:5k9ZcwsR
残り少ないし次スレに移行すると都合悪いからダンマリの軽太郎w
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 20:57:57.98ID:0sqrqtcL 軽太郎、これまではスレの終わりが近づくと埋めまくってたのにw
今日東北道使ったが、白ナンバーの軽が追い越し車線を延々とトラックと並走してた
激しく邪魔で、煽られてたな
煽られる方も原因あるわな
今日東北道使ったが、白ナンバーの軽が追い越し車線を延々とトラックと並走してた
激しく邪魔で、煽られてたな
煽られる方も原因あるわな
2019/01/27(日) 21:11:37.55ID:V5fviJ6B
俺が今日目的した白ナンバー軽は信号無視していったわ
2019/01/27(日) 21:15:20.21ID:5k9ZcwsR
マジかよ最低だな白ナンバー軽
2019/01/27(日) 22:06:37.58ID:66eWpqxn
横断歩道に歩行者が待っていても止まってくれないのが白ナンバープレートの軽自動車、周囲からの視線を気にしてナンバープレートの色を変えてるくせに自分自身は周りが見えてなさすぎる
2019/01/27(日) 23:19:09.90ID:5k9ZcwsR
それは違うぞ
白ナンバーにしたことでコンプレックスを解消(と思ってるのは白軽だけだが)して気が大きくなってるんだよ
普通車様のお通りだぞどけどけぇい!ってね
白ナンバーにしたことでコンプレックスを解消(と思ってるのは白軽だけだが)して気が大きくなってるんだよ
普通車様のお通りだぞどけどけぇい!ってね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 23:48:43.78ID:0sqrqtcL 知り合いには偽白軽がいないから、まともな奴はまともな選択をするってことだな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/27(日) 23:55:49.57ID:a+LpOOQh 普通に軽自動車乗ってる人のほうが
こんなとこで、喚いてるだけの
チキンよりよっぽどもまともだと思う
こんなとこで、喚いてるだけの
チキンよりよっぽどもまともだと思う
2019/01/28(月) 00:40:05.04ID:Drpe/RJH
キター(・∀・)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 01:19:13.44ID:CozV3+ND 凄い勢いで増えてるらしいし、
そのうち普通に見かけるようになるだろう。いちいちチェックしてるわけでもないから、町中で発見とかはわからんけど
そのうち普通に見かけるようになるだろう。いちいちチェックしてるわけでもないから、町中で発見とかはわからんけど
2019/01/28(月) 01:44:37.74ID:dnfszXzz
軽自動車乗ってるヤツは軽太郎が多いと言うことですね?わかります。
こりゃ白ナンバーイコール軽太郎なんじゃね?(笑)
こりゃ白ナンバーイコール軽太郎なんじゃね?(笑)
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 02:00:46.56ID:k+WbvbsC 相変わらずのバカ理論
2019/01/28(月) 03:56:41.15ID:9YP0i8Pn
最近この手のスレ増えたけど、
基本馬鹿しかいないよな。
基本馬鹿しかいないよな。
2019/01/28(月) 04:14:46.70ID:fJddM0ne
軽自動車とか見向きもしないお金持ちばっかりだからにゃー
2019/01/28(月) 04:23:42.60ID:54R3A7oC
とりあえず軽に嫉妬してこんなスレ立てたり常駐してるようなのは
ゴミだなとは思う
ゴミだなとは思う
2019/01/28(月) 06:55:05.37ID:DiHRcMzq
軽自動車板でもないのに粘着擁護している軽太郎は
ゴミだなとは思う(笑)
ゴミだなとは思う(笑)
2019/01/28(月) 06:57:05.85ID:DiHRcMzq
つーか、白ナンバー軽に嫉妬って…
車持てないヤツくらいだろ。(笑)
車持てないヤツくらいだろ。(笑)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 07:24:09.89ID:v6Xs5hfN 俺は普通車に嫉妬されている!と思い込まないと、恥ずかしくて偽白軽に乗っていられないのです
2019/01/28(月) 07:36:38.60ID:QKI/nyc8
朝からムキになり過ぎで笑うな。
2019/01/28(月) 07:53:09.84ID:3ojF2+L6
ブーメラン乙!
2019/01/28(月) 08:03:04.09ID:QKI/nyc8
それお前
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 08:18:11.15ID:l6mTM0HZ 軽自動車と白ナンバーが増える構図は
変わらん。こんなとこでバカ乙と、、
変わらん。こんなとこでバカ乙と、、
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 08:34:19.46ID:u94qqqQe >軽自動車と白ナンバーが増える構図は変わらん。
増えても構わないよと皆さんざん言ってるのに分からないんだねw
しかも、偽白ナンバーの軽の話を軽全体の話にすり替えるのはなぜ??
お馬鹿さんだからかw
増えても構わないよと皆さんざん言ってるのに分からないんだねw
しかも、偽白ナンバーの軽の話を軽全体の話にすり替えるのはなぜ??
お馬鹿さんだからかw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 08:46:22.68ID:9YP0i8Pn 偽ナンバーって何だよ。
意味が分からんな
意味が分からんな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 09:22:14.94ID:nKLQ6JPC 自分が気に入らないものは偽物となるバカ理論の持ち主だから仕方ない
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 10:08:06.79ID:u94qqqQe そうやって質問から逃げるといういつものパターンww
カッコ悪いのはナンバープレートだけにしとけばいいのに
カッコ悪いのはナンバープレートだけにしとけばいいのに
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 10:10:21.45ID:nKLQ6JPC ナンバーに偽物も本物もないわな。受け入れられないのはお前のチ○コが小さいから。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 10:38:30.10ID:75U1Lpu+ 単純に禿が恥ずかしいからカツラを被っているようなものだが・・・・
言い訳として、ヘアスタイルを楽しみたいからカツラを被っているんだよwww
言い訳として、ヘアスタイルを楽しみたいからカツラを被っているんだよwww
2019/01/28(月) 11:02:49.84ID:lYbClASm
頭の悪そうな例えだなwww
2019/01/28(月) 11:12:20.77ID:Zsj9xEC3
偽の話は単に普通車用と軽自動車用を分けてるだけの話とお見受けした。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 11:32:48.04ID:q3ohcb1y 偽物というよくわからない概念を持ち出して叩くだけの阿呆かと思いきや、本音はただ差別したいだけと本音を書いてますよね。
2019/01/28(月) 11:42:42.59ID:jcI1/W8p
※このスレは、軽自動車に白ナンバー付けてる奴をプギャーするスレです。
2019/01/28(月) 11:51:55.78ID:494VKh6P
>>942
普通車と軽自動車を所有してるけど軽自動車どころか原付さえも重くて持てないよ
普通車と軽自動車を所有してるけど軽自動車どころか原付さえも重くて持てないよ
2019/01/28(月) 12:00:29.75ID:xBCmmRLw
黄色なんて
「なんて」
差別してるのどっちだかw
「なんて」
差別してるのどっちだかw
2019/01/28(月) 12:10:40.92ID:/4XknO6c
老害の軽差別
思いっきり人格否定してやるw
思いっきり人格否定してやるw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:14:26.34ID:q3ohcb1y この手の文句言ってる奴に
ありがちなこと、
実世界じゃ何も言えないごみという…
ありがちなこと、
実世界じゃ何も言えないごみという…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:17:06.13ID:u94qqqQe >>956
そうか、じゃあ偽白ナンバーの軽自動車という言葉を定義付ければいいかな
「通常発行されるナンバープレートが黄色の自動車に対して、スポーツ振興等その他目的を以て特別に発行される白いナンバープレートを、その目的に合致しているいないを問わず只々白くしたいが為に装着している軽自動車」
これで遺漏なくカバーできてるかなw
そうか、じゃあ偽白ナンバーの軽自動車という言葉を定義付ければいいかな
「通常発行されるナンバープレートが黄色の自動車に対して、スポーツ振興等その他目的を以て特別に発行される白いナンバープレートを、その目的に合致しているいないを問わず只々白くしたいが為に装着している軽自動車」
これで遺漏なくカバーできてるかなw
2019/01/28(月) 12:18:04.59ID:/4XknO6c
そう
ニセでも何でもない白ナンバーを差別する輩
国に文句言って辞めさせればいいのに
できないヘタレw
ニセでも何でもない白ナンバーを差別する輩
国に文句言って辞めさせればいいのに
できないヘタレw
2019/01/28(月) 12:18:19.91ID:pPE/zK35
目的なんてお前に分かんの?ガイジなのに
2019/01/28(月) 12:18:30.94ID:bR5Le2D+
つーか、白ナンバー軽太郎の方が人格攻撃してるだろ。(笑)
2019/01/28(月) 12:21:20.32ID:/4XknO6c
軽白ナンバー攻撃は
いいのかw
いいのかw
2019/01/28(月) 12:21:43.84ID:pPE/zK35
そらゃそうだよ。ごみ箱みたいな差別主義者じゃん。ゴミとして扱って悪いかという話し
2019/01/28(月) 12:23:23.78ID:/4XknO6c
じゃあ人格攻撃もいいだろw
2019/01/28(月) 12:25:59.07ID:bR5Le2D+
いやあ、ズラの話は正に白ナンバーにふさわしいだろ。
どっちも合法なんだし。
ズラの人が
「かつらは合法!ファッションだからかぶって無いハゲなんかと一緒にするな!」
と叫んでるわけだ。
しかも地毛の髪型のスレで。
ぴったりな例えじゃん。
オレならスキンヘッドの方を擁護するね。
どっちも合法なんだし。
ズラの人が
「かつらは合法!ファッションだからかぶって無いハゲなんかと一緒にするな!」
と叫んでるわけだ。
しかも地毛の髪型のスレで。
ぴったりな例えじゃん。
オレならスキンヘッドの方を擁護するね。
2019/01/28(月) 12:31:12.55ID:bR5Le2D+
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:32:44.41ID:zwex+Wkx 寄付があろうがなかろうが発行されてる時点で振興には寄与してると思うぞ。
こんなとこで騒いでる馬鹿より。
こんなとこで騒いでる馬鹿より。
2019/01/28(月) 12:33:59.45ID:pPE/zK35
>>970
お前を差別主義者として扱うのも馬鹿にするのも俺の勝手。
お前を差別主義者として扱うのも馬鹿にするのも俺の勝手。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:36:40.86ID:u94qqqQe むしろ偽白ナンバーは、スポーツ振興の目的が失われ更には逆に嘲笑される状態に陥っていて
当初目的を形骸化させたという意味では悪い影響を与えているとしか考えられないww
当初目的を形骸化させたという意味では悪い影響を与えているとしか考えられないww
2019/01/28(月) 12:37:49.54ID:nC0rrCPM
みっともないからww
こんなとこで喚いてるお前の方がよっぽども
みっともないという事実
こんなとこで喚いてるお前の方がよっぽども
みっともないという事実
2019/01/28(月) 12:37:51.88ID:bR5Le2D+
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:41:07.37ID:nC0rrCPM >>975
だから俺もお前を馬鹿として扱うというだけ。
だから俺もお前を馬鹿として扱うというだけ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:41:29.55ID:IPSOVrhQ978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:41:43.64ID:pPE/zK35 >>973
君の足りない頭だとそうなるのかもね。
君の足りない頭だとそうなるのかもね。
2019/01/28(月) 12:43:22.57ID:bR5Le2D+
いったい軽太郎はナニが目的でこんなところで粘着してるんだ?
登録車乗りに
「軽白ナンバーは我々と同じだよ」
とでも言って欲しいのか?
それとも
「高級軽自動車だね!普通車()よりスゴいね!」
とでも言って欲しいのか?
どう言って欲しいんだろ?(笑)
登録車乗りに
「軽白ナンバーは我々と同じだよ」
とでも言って欲しいのか?
それとも
「高級軽自動車だね!普通車()よりスゴいね!」
とでも言って欲しいのか?
どう言って欲しいんだろ?(笑)
2019/01/28(月) 12:43:43.47ID:XAD4lzNW
軽自動車のナンバープレートはA4サイズがいいな
2019/01/28(月) 12:44:44.29ID:Kr55okSl
たくさんの人が選んでる訳だしみっともないどうこうは主観だろう。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:45:39.24ID:IPSOVrhQ2019/01/28(月) 12:46:17.32ID:bR5Le2D+
2019/01/28(月) 12:47:16.98ID:bR5Le2D+
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:47:45.21ID:IPSOVrhQ ただ中にはスルーしないといけないレベルで頭逝ってる奴までいるがな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:48:34.66ID:pPE/zK352019/01/28(月) 12:50:45.32ID:bR5Le2D+
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:51:49.12ID:IPSOVrhQ2019/01/28(月) 12:51:58.23ID:pPE/zK35
そのまんま返すわ
2019/01/28(月) 12:54:57.34ID:bR5Le2D+
まあ、こうやって白ナンバー軽太郎がワメかないと面白く無いからなあ。
読んでる人も期待してるんだし。
そのためにオレも書き込んでるんだから。(笑)
読んでる人も期待してるんだし。
そのためにオレも書き込んでるんだから。(笑)
2019/01/28(月) 12:55:54.90ID:pPE/zK35
劣等感の塊が偉そうだな。
2019/01/28(月) 12:57:31.94ID:bR5Le2D+
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 12:58:18.38ID:dFHiM/nK2019/01/28(月) 12:58:42.16ID:gd4NwNKK
現実世界で何かすればいいのに
それすら
出来ないから失笑の対象だということを分かってないよな
それすら
出来ないから失笑の対象だということを分かってないよな
2019/01/28(月) 13:01:04.96ID:bR5Le2D+
2019/01/28(月) 13:01:44.36ID:/4XknO6c
軽白はバカにするが
俺のことはバカにするな!
ガイジの典型
俺のことはバカにするな!
ガイジの典型
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/01/28(月) 13:03:16.65ID:pPE/zK352019/01/28(月) 13:11:34.02ID:I9TOVbCk
2019/01/28(月) 13:15:11.43ID:2UcqC3pe
逆に白ナンバーに文句言ってる奴は
何が目的なんだろうな?
みっともないから?
それとも相手をからかってる?
よく、わからんけどどっちにしても
阿呆にしか見えん。仕事しろよ笑
何が目的なんだろうな?
みっともないから?
それとも相手をからかってる?
よく、わからんけどどっちにしても
阿呆にしか見えん。仕事しろよ笑
2019/01/28(月) 13:17:53.85ID:pPE/zK35
>>995
他人をどうこう言う前にお前が一番みっともないということにすら気付けん馬鹿
他人をどうこう言う前にお前が一番みっともないということにすら気付けん馬鹿
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 457日 18時間 57分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 457日 18時間 57分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 機動戦士Gundam GAA雑談
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- フィリピンではお祝いの日にミートソースパスタ食うって聞いて日本人がXmasにケンタッキー食うの見た白人の気持ちが何となくわかった [856698234]
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- お前ら昼夜逆転してんの?
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]