X



【売上減】固形・半練りワックス【ふきとり大変】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 13:53:36.08ID:gc7hvIo7
いまだに信者の多い固形系ワックスのスレです
安物から高級品まで自由にどうぞ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:19.36ID:9effGV+L
>>731
やはり固形ワックスの 水玉撥水が
好きなんだけどね。 親水性は弾くと
言うか、なんか好きになれないんだけど
濃い色のボディなら雨の後の直射日光も
ダメージ少なくなるような気がしてな。
実際にはダメージあるのかどうかはわからないんだが、昔から水玉に日光は良くないってな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 20:26:34.70ID:bKqrbU5w
>>732
疎水系って洗車の時の水は気持ちよく落ちていきますが

雨みたいな水滴だと残る気がします
ルーフは撥水と疎水では違いがわからないですね

結局雨上がって早めに洗車するなら撥水でも大丈夫かと
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 00:15:28.80ID:H4ss5G9h
>>733
液体は楽そうで いいんだけど
固形の 終わった後の充実感と撥水
見るとね。 日曜日の朝 またやるかな
2019/03/02(土) 01:37:12.05ID:m4hHiri8
日曜は雨だろ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 05:54:57.80ID:Vx5wzvI6
雨の前にワックスかけて
雨のはじきをビール片手に観察するプレイ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 08:08:16.91ID:KFVfeUw/
それ わかる!
2019/03/02(土) 08:51:48.13ID:U47pYg2Y
オレはまだ変態紳士の仲間入りできないようだ…
撥水具合で飲めねぇわ…
2019/03/02(土) 10:14:08.18ID:spm/nPsZ
雨ってワックスの効き具合とか見れて楽しみだよね
さすがに酒は飲めないけど
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 11:01:33.86ID:Bze+Nkw2
ボディもだが 窓もガラコ効かしてな。
間違いないな。
2019/03/02(土) 11:31:07.19ID:Adlfbgt5
雨の中帰ってきてガレージ入れて
右手にブロワー左手にビールでヒャッハーするの好き
2019/03/02(土) 12:34:50.34ID:HyBHpFKM
その後ヒャッハードライブへと移行するわけですね
2019/03/02(土) 12:54:32.32ID:9aKxeCFT
おまわりさんここいつです
2019/03/02(土) 13:38:16.64ID:u7HVzxA0
飲酒運転ダメ
マジでダメ
酷い事故を起こす
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 14:17:13.26ID:P4Gu9fw+
信者には悪いが昔ながらのワックスのシュアのマンハッタンゴールドと日本の気候を研究して後から作られたブラックレーベルなら後者のが良さそうですね

マンハッタンは艶は一週間 雨一回で終わってましたよ
2019/03/05(火) 00:27:27.64ID:/V47radC
はいはいガラケー
2019/03/05(火) 01:06:17.12ID:IXYPC+Q1
>>745
雨一回で終わるとか、エア丸出しだな
それともネット上の大げさな意見をそのまま間に受けたか
このクソ間抜けが

テメーは何をしたいんだ?
2019/03/05(火) 09:37:47.90ID:/V47radC
雨一回で終わるようなヘボワックスが何十年も売られ続けられるほど、世の中は甘くない。
ネットで読み聞きしただけで知ったようなことをほざく奴が生きていられるほど、世の中は甘くない。

まずはスマホを買え、と言いたい。
2019/03/05(火) 10:45:45.73ID:PRWPjDeP
雨で終わるんじゃない
シャンプー洗車で終わるんだよ
すすいだ瞬間の水ハジキ具合でガッカリする
2019/03/05(火) 16:59:16.13ID:PpaDM313
全然関係ないけど
食器用洗剤で洗車すると汚れ落ちすごいね
2019/03/05(火) 19:30:42.02ID:v2Ngyh5B
逆にそんなに簡単にワックスが取れるなんて良い事じゃんw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:33:27.33ID:mkziqBxY
マンハッタン信者はエクスクルーシブフォーミュラ使ってみ
2019/03/05(火) 23:44:49.57ID:/V47radC
>>752
すまんね両方持ってる
むしろ信者ならみんな買おうかと思うんだよ
2019/03/05(火) 23:50:43.25ID:/V47radC
>>750
松任谷正隆の「ママレモン」とか有名だな

実際のところ洗車に食器用洗剤はあまり良くないよ。
理由は泡切れの悪さ。カーシャンプーは洗浄力こそ劣るけど、泡切れを重視している
車のボディにとって洗剤が残るというのはいうまでもなく良くないこと。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 23:52:11.19ID:mkziqBxY
>>753
それはないw
2019/03/05(火) 23:59:19.25ID:cd9AbQOR
>>755
俺も両方、他にもザ・シュアラスターもあるけど?

つか、お前ガラケーだろ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 00:06:50.20ID:GnRaB53O
こいつまた病気のやつか
洗車スレに帰れよガラケーガラケーしつけw
2019/03/06(水) 00:48:57.35ID:PpC52KFI
ガラケーくんバカすぎる
2019/03/06(水) 00:54:20.69ID:GL5TCoRb
ガラケーってYouTubeでワックス塗り比べ、みたいな動画を見るのは好きみたいだけど、いざ自分でそれを実践してみる気はないんだよね。
てか、こいつガチの貧民底辺なんだろう
だからマニアがワックス買い揃えて楽しむなんてことには想像が及ばない。

ドンキで買ったPRX FINALを大切にするあまり、他の商品を貶す精神病患者それがガラケー
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 01:01:40.25ID:GnRaB53O
>>759
ドンキで売ってないだろ
調子こくなよ連投キモオタ
2019/03/06(水) 01:02:58.79ID:GL5TCoRb
えっ売ってないの?
よく知ってるねw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 01:06:59.59ID:GnRaB53O
>>761
明日朝一番で病院行ってきなさい
文句あるなら洗車スレでな
2019/03/06(水) 10:13:07.23ID:c05eXmRX
>文句あるなら洗車スレ
え? ガラケーだと認めるんだ?w
2019/03/06(水) 11:58:20.69ID:GL5TCoRb
ドンキでPRX FINALを探し回ったものの見つけることができず落胆のガラケーくん
マジウケル
2019/03/06(水) 12:32:08.93ID:ARP9GNOZ
ガラケーをNGワードに追加
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 17:45:03.30ID:n/87X4jV
みんなウイルソンにしようぜ

ソフト99もいいけどさ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 16:22:02.42ID:XY2Xgh0B
>>700
ブライターって凄いってよく見ますが結局のところプロには使われて無いんですかね
2019/03/08(金) 16:31:25.26ID:zK5pClA6
>>767
さぁねぇ
俺が行ったところはそうだったというだけで全部見たわけじゃないしね
他の個人タクシーの組合や普通のタクシー会社はブライターワックス使ってるかもよ
むしろザ・シャアラスターにもこういう需要があるのかと思ったぐらい
2019/03/09(土) 02:43:52.24ID:5J5OJD7U
>>767
自分で使ってみて確かめてみる気は無いのか?
口先ばかりだよなお前
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 15:41:03.27ID:yjqNlRrq
>>769
なんかたまにキレてる輩がいるな
ワックスの話しにはいれないからか

そもそも車も持ってないか
2019/03/10(日) 17:30:15.16ID:UCugSS+x
>>770
車持ってないのは、知識だけで語るガラケーだろ?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 17:46:29.27ID:yjqNlRrq
>>771
なんだコレw
2019/03/10(日) 18:40:30.10ID:2A1QyzN4
>>771
そもそもあいつには知識なんてない。
YouTubeで動画検索した結果をあたかも自分の知識のように披露しているだけ。

エロ動画見て満足した童貞が偉そうにSEXを語っているようなものだ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:57:06.23ID:yjqNlRrq
>>773
頭大丈夫かい

ワックスの話し出来ないなら来るな
2019/03/10(日) 19:08:00.60ID:ftdI683a
あ、コイツか… (´・ω・`)

PRXの話したかったのか。すまんすまん。
2019/03/10(日) 19:08:57.92ID:ftdI683a
さっさと埋めてワッチョイありにしようぜ('A`)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:41:40.65ID:yjqNlRrq
>>775
なんだPRXってワックスに粘着してるキモヲタがいるのか
寝ろよw
2019/03/10(日) 22:29:33.24ID:uvbZZjFc
どっちもどっちなんだよ鬱陶しい
ガラケーとやらも本人なのか本人のフリして荒らしてるのかわかんねえし
執拗にガラケーとやらを叩いてるほうも本人なのか本人のフリなのかわかんねえだろ

ひとつだけ言えるのは、相手方が本人だと特定することなんて出来っこないのに、
なぜか必死で本人認定してる変な奴がずっと居着いてるってこと
双方ともにな
そういうことにしたくて自演してるのか、ほんとに頭悪いのか知らんが何か月粘着してやがんだよ
両方とも心底キモいしウゼエ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:41:02.96ID:yjqNlRrq
愛用のワックスの話をすればいいだけなのにね

みんな激防水好きでしょ〜
2019/03/11(月) 08:47:35.70ID:NL+x6cOw
嫌われる奴には相応の理由があるってことさ
2019/03/11(月) 10:00:34.73ID:Eg9XDEZp
綺麗な花には棘がある的な?
2019/03/11(月) 10:14:23.40ID:wmZg40W5
いやいや派手なキノコには毒がある的な
2019/03/12(火) 12:30:08.24ID:wt1hxp7+
マンハッタンゴールドは過大評価されている、とは思う。
ブラックレーベルはもちろん、Theシュアラスターと比べても際立った何かがあるかというと?
もちろん良いワックスだよ、それは間違いないし私もずっと愛用している

ただ、立ち位置が一番微妙になってしまったのはTheシュアラスターという感じもする
ブラックレーベルもある今となってはね
2019/03/12(火) 12:35:53.49ID:QvTCjNa8
そうそう。ザでじゅうぶん
ブラックレーベルにプラスアルファの何かがあるかというと特にないだろ
2019/03/12(火) 12:59:04.71ID:O2HL4wWk
ザ シュアラスターをザって略すなやwww
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 14:38:00.80ID:JvrWk5sl
ジ シュアラスターかスーパー☆か

Mやブラックレーベルはみんからの連中が崇拝しすぎてるのかもね
2019/03/12(火) 20:38:31.08ID:0tphOZtr
シュアラスターが一番推ししてるのがマンハッタンゴールドだもんな
一番収益が良いのかもね
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 21:33:55.47ID:h47sA4UZ
エクストラプレミアムフォーミュラは耐久性あるぞ
2019/03/12(火) 23:08:11.00ID:4xC5/tT7
マンハッタンゴールド
いい響き
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 04:28:07.21ID:ygqtzEaX
スポンジについて乾燥したワックスを水洗いしたら簡単に落ちるなマンハッタンゴールドは
2019/03/13(水) 04:53:38.16ID:UU/H7pKo
>>790
それ重要
固形ワックスは難しいからな
まだ落ちてないのに重ね塗りして光沢を曇らせてしまったり
固まってしまってもうコンパウンド使わなきゃ落ちないとかなっちまうしな
あと、今の時期花粉と雨とワックスが重なると、泥被って乾いたみたいな跡になるよ
2019/03/13(水) 07:51:37.97ID:3o5v0Y9U
ブラックレーベルそれぞれ塗りくらべて艶の違いわかる人いるのか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 08:16:16.65ID:ygqtzEaX
マンハッタンゴールドよりテカる固形なんてあるのかね
2019/03/13(水) 18:07:18.76ID:316ZUu2a
>>793
そりゃあるよ
有名なアレだよアレ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 18:57:53.79ID:ygqtzEaX
>>794
マンハッタンゴールドが一番じゃないですかねー
売上的にも
2019/03/14(木) 09:32:20.03ID:kaql8720
ザイモール使えよ
2019/03/14(木) 09:33:31.97ID:V5wTbBdj
イオンモールみたいでダサ感ある
2019/03/14(木) 10:14:32.54ID:MkZ+gptj
有名なニコ動画で塚モールってのがあったな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 13:50:01.18ID:2kdsZK0l
>>796
ザイモール
マンハッタンゴールド
くらいが最高級ですかね
2019/03/14(木) 13:57:35.43ID:1NgMxhmZ
化学合成ワックスがいいんじゃね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 14:09:02.43ID:2kdsZK0l
マンハッタンゴールドの価格帯でもっと輝きあるのなんてあんのかな
2019/03/14(木) 20:43:08.86ID:acNF8nEs
旧くなってくるとコンパウンドで磨かないとだめね
2019/03/14(木) 20:54:59.15ID:H4xcCmnf
>>801
単体では中々難しいがウイルソンやプロスタッフの高い固形なら
かなり接近していると言える
安いワックスに上からKF96塗っても凄く良い艶になる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 23:36:26.57ID:2kdsZK0l
>>803
プロスタッフとウィルソンの良いワックスあります?
2019/03/15(金) 10:53:36.44ID:+B2z79SK
この流れはひょっとして…
2019/03/15(金) 11:34:51.32ID:1f9EadbW
触るな危険
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:30:50.70ID:jCX3oho7
WILLSONのワックス良いんじゃない?

昔からみんカラで評判良かったよ
2019/03/15(金) 18:06:51.50ID:+B2z79SK
>>807
そうだね、Newウイルソンなんてすごく評判いいよね
「分かってる奴が使うWAX」みたいな感じで
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 04:07:59.33ID:EtpV34nb
>>808
安いワックスばかりすすめてる荒らしか
2019/03/16(土) 07:10:01.86ID:K3C3t2dj
急にテニスの話を始める荒らしかと思った
2019/03/16(土) 09:22:12.67ID:qD/9HY/H
シュアは施工しやすいというだけで
特別優秀とは思わんね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 19:09:51.19ID:EtpV34nb
>>811
車の大辞典みたらわかりましたw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 06:35:33.77ID:+JjP7+x7
なんだかんだPRX FINALが艶と耐久性で相性良かったみたい

二週間に一回水洗車だけでも汚れ落ちるしワックスはまだ効いてるけど

耐久性ってより艶が凄い良いな
2019/03/18(月) 08:36:52.34ID:WdiZR/FG
実際艶の違いとかわからなくないか?
撥水や滑りが変わるのはわかるんだが

ボンネットやドアに分けて施工してもまったくわからん
動画とかブログで艶の種類が違うとか言ってる人結構いるけど本気で言ってんのかな
2019/03/18(月) 10:04:38.87ID:0WlDwT9c
間近で見るより少し離れて見たとき「なんか妙にツヤツヤしてんな」てのはあるよ
2019/03/18(月) 12:23:50.21ID:bwGjj9je
しょっちゅう洗車&ワックスがけするんでいつも車はピカピカ
愛用はシュアラスター各商品、あとステマFINALも使ってきた。
しかしブライターを気まぐれで使ってみたら、家族から「なんかいつもより光ってるね?」
これ実話ね
2019/03/18(月) 13:25:25.65ID:JmbckaF/
ブライターワックスとニューウイルソンはオイリーな艶
2019/03/18(月) 15:08:48.39ID:bwGjj9je
>>817
そう、それ。
まさしく「オイリー」
いい表現だ
2019/03/18(月) 17:16:07.25ID:5BDLRTry
ずっと硬化型コーティングと簡易コーティングで過ごしてたけど
不意にワックスが懐かしくなりボンネットのみプロックスファイナル塗ったった
CCウォーター金を隔週三回重ねた状態の艶がプロックスファイナルだと一発なんだな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 19:14:34.38ID:+JjP7+x7
>>816
嘘乙
ニューウイルソンで光らなかった部分もプロックスだと光りましたよ

本当に塗り比べた人ならわかるはず
2019/03/18(月) 19:37:48.36ID:bwGjj9je
やれやれ、「光らなかった」だってさ
よくもまぁこんなふうに言い切れるもんだ

マジモンのクズだな
2019/03/18(月) 20:31:10.03ID:Wf66z/Hj
>>821
だからガラケーなんだよな。

PRX批判(って感じでもないのに)されると顔真っ赤にして書き込むからわかりやすい。
2019/03/18(月) 22:20:54.70ID:bwGjj9je
「ステマFINAL」と書いてしまったのがまずかったかな?
そこは反省。

むろんPRX FINALも良い製品だよ。あの塗りやすさ、薄塗りしやすさはシュアラスターにも勝る。
彼がおかしいのは自分がPRXを推すのは良いんだが、そのためにわざわざ他製品をケナすことなんだよな。
なぜモノの良さをアピールするのに、ほかをケナす必要がある?
しかもケナす対象は全否定。エアくさいにもほどがある
余裕なさすぎ、心狭すぎ。だから叩かれる。
2019/03/18(月) 22:40:59.68ID:ClIU1P4E
そんな事よりガラス系Gガードはどうなんだ??
2019/03/19(火) 00:42:43.37ID:eu7SdyTb
タートルice固形をポチってみた
黒バンパーにもナイスらしいしちょっと楽しみ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 01:36:48.64ID:JiWKal1T
ここってブライターワックスの奴がブチギレてるの?
長文怖いんですけどブライターってワード出さないほうがいいかね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 01:55:39.36ID:VlgqDSr5
>>819
自分は簡易系から固形ワックスに変えようかと思ってます

艶を試してみたいですね
2019/03/19(火) 02:35:46.49ID:Y4JZYvJY
>>826
違いますよー
プロックスファイナルを異様に推す人と、その人に異様に粘着してガラケー連呼する人が荒れてる理由です
2019/03/19(火) 23:49:19.52ID:+7eGfVDR
>>825
カメワックスは黒バンパーや
あとワイパーアームにもエエで
しっとりとしたツヤで

湿式施工、濡れた車体にうす〜く塗り伸ばせば
拭き取りもラクラクや
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 09:48:14.12ID:56A3G7f3
>>820
光らなかった?ならメーカーに苦情出せよ。
てかエビデンス付きで証明して。
君の書き込みはデマの可能性もあるし、メーカーに相談してみるよ。
2019/03/20(水) 20:43:57.91ID:qH227vhH
>>829
それは楽しみだなあw
試しに携帯の画面にヌリヌリしてみたんだが拭き取りで結構ネバリますねこれ
厚くならないよう注意しないとですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況