ダニー・クロファット総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ2015/12/06(日) 02:46:38.76ID:BOSJB9HY
ガチンコ強かったらしい

0121お前名無しだろ2016/06/05(日) 13:58:01.42ID:Pk/I8LQ8
いやちょくちょくあるだろう
俺が覚えてるのは95年春くらいの武道館のアンダーカードの6人タッグ
クロファットの動きが計算しつくされてて録画したビデオを何度も見た思い出がある

0122お前名無しだろ2016/06/05(日) 15:20:19.88ID:TiwXlBMw
  【リーマンショックを越えるアベノショック】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛とするでしょう。
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。国民を裏切ると、自殺につながります。

アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

0123お前名無しだろ2016/06/05(日) 21:59:31.43ID:WmM+h/65
>>121
失礼
89年の最強タッグ公式戦で当たったのをユーチューブで発見
ランニングネックブリーカーでフォールしたのが意外

0124お前名無しだろ2016/06/21(火) 00:31:30.76ID:nxVJxPfU
90年代全日スレでも評価高い

0125お前名無しだろ2016/06/21(火) 18:07:33.79ID:Oy/zXfq9
三沢がアジアタッグを初奪取したのはクロファットへのタイガードライバー
防衛戦もだがまだこの時点では小橋が取る事は出来なかったか

0126お前名無しだろ2016/06/21(火) 18:29:04.18ID:52kTdyYQ
>>125
確かその頃に小橋がシングルでクロファットに初勝利してた記憶がある
90サマーアクションシリーズの開幕戦辺りかな?記憶があやふやだけど

0127お前名無しだろ2016/06/21(火) 19:08:16.88ID:Oy/zXfq9
大量離脱の前後というのがポイント

0128お前名無しだろ2016/06/21(火) 19:19:50.93ID:vHfLncmA
周りを見渡てウンウン頷きながらタイガードライバーの体勢に入るトコ好き
三沢は絶対やらないからねw

0129お前名無しだろ2016/06/25(土) 23:24:22.27ID:RcXKH2Qk
>>126
91年春頃の武道館かな。OPがヘリから撮影した武道館だった様な気がする。
フィニッシュはダブルーアームDDTと記憶しています。

0130お前名無しだろ2016/07/03(日) 03:28:27.28ID:G0rt9qqo
ダブルアームDDTって最近見ないな

0131お前名無しだろ2016/07/03(日) 04:24:34.87ID:FFg2wR2b
>>126
1991.4.18 日本武道館
メインは三冠戦、鶴田vs三沢のときね。
10分39秒で小橋がダブルアームDDTで勝ってる

0132お前名無しだろ2016/07/03(日) 05:20:55.96ID:23jNKx3G
>>125-126
90年3月(?)の富山でのアジアタッグ戦
カンナムvsJ・マレンコ&小橋 では小橋がタイガードライバーでフォール負け。
その年の夏(会場は忘れた)に小橋がクロファットにシングル初勝利。
トップロープからのボディーアタックをキャッチしてパワースラムで投げたんだったか。
大量離脱があって小橋の格上げを急いでいたのかも。

0133お前名無しだろ2016/07/03(日) 11:50:17.34ID:loNFDC3x
確か小橋のアジアタッグ挑戦試合は前年の横浜が初のテレビマッチだったか
三沢タイガーと組んでの初奪取がノーテレビだったのが残念

0134お前名無しだろ2016/07/03(日) 13:04:03.96ID:njggjZBY
小橋のダブルアームDDTを見て、キャクタスジャックは使い始めたらしいね。
今はディーンアンブローズが使ってるね。

0135お前名無しだろ2016/07/17(日) 01:23:23.72ID:6IGhCAsd
ディィィ

0136お前名無しだろ2016/07/20(水) 02:21:18.94ID:Eytntn7/
カンナム好きだった
ちょうど新日で売り出し中だったスタイナー兄弟と使う技が被ってたよね
新日ファンとどっちが実力上かで揉めた記憶がある

0137お前名無しだろ2016/07/24(日) 02:37:55.68ID:5WPVW2S3
良スレ

0138お前名無しだろ2016/07/24(日) 12:18:46.86ID:PcITCeb9
最後は95年の最強タッグ
アジアタッグでは勝てなかった秋山&大森がギリギリで間に合った印象

0139お前名無しだろ2016/08/01(月) 07:25:29.08ID:NwoZChOs
ファイプロでデニー・シロファット
作ったの俺だけじゃないはず…

0140お前名無しだろ (ワッチョイW 25b4-aLxH)2016/08/14(日) 02:37:44.83ID:du16Izj/0
ダイビングセントーンきめてから手で1、2ってレフリーと一緒にカウントするのすき

0141お前名無しだろ (ワッチョイW 30b3-3Vwo)2016/08/14(日) 03:03:33.27ID:2O23oyIB0
>>140
絶対に返されるときにやるんだよなw

0142お前名無しだろ (ワッチョイW 25b4-aLxH)2016/08/14(日) 03:16:32.41ID:du16Izj/0
>>141
そうそうw
それで頭を抱えながらレフリーに「2かよ!?」みたいに詰めよって、仕方なく次のムーヴ(タイガードライバーとか)に行ってフィニッシュ、
もしくは返されて逆にフォールされるって流れだったなー。佳境に出る技。

0143お前名無しだろ (ワッチョイW 25b4-aLxH)2016/08/14(日) 03:17:39.19ID:du16Izj/0
ちなみにダイビングセントーンでカウントする時は自分は仰向けのまま、ソファーでくつろぐかのような雰囲気

0144お前名無しだろ (ワッチョイ 34bb-84nX)2016/08/14(日) 13:35:44.49ID:K5km3KYz0
冬木にアルゼンチンバックブリーカー

0145お前名無しだろ (スフッ Sda8-3Vwo)2016/08/14(日) 23:07:13.82ID:DjFj61Zpd
>>142
ファーナスがフォールしてるときも得意気にカウントを一緒に数えて返されて頭をかかえるという様式美

0146お前名無しだろ (ワッチョイW bbb4-QlOL)2016/08/24(水) 22:46:55.76ID:iXq4LHS20
ガチも強くてプロレスもうまいってすげえな

0147お前名無しだろ (ワッチョイW f7b3-HNW7)2016/08/24(水) 23:46:59.31ID:yGtLm3Re0
>>146
ペリーサターンもこのタイプだな

0148お前名無しだろ (ワッチョイ e0bb-8O7g)2016/08/25(木) 01:53:01.95ID:sEUOe/Bq0
クロファットはガチ激弱らしいが

0149お前名無しだろ (スッップ Sdb8-hMGK)2016/08/25(木) 07:49:21.53ID:NA1QsxrWd
>>139
学生プロレスのレフリーに、ダニー・シロファットと名乗るのがいた。

0150お前名無しだろ (ワッチョイ de2f-cx/G)2016/08/25(木) 08:54:10.41ID:+IfAMTQU0
>>146
京平がなんかのインタビューで、
「クロファットは総合に出ても、けっこうイケたんじゃないかな」と言ってた

0151お前名無しだろ (ワッチョイ 74bb-5hpB)2016/08/27(土) 00:10:27.29ID:ibst4jPf0
ファーナスの前にはジンク、後には渕と組んでアジアタッグ挑戦

0152お前名無しだろ (ワッチョイW 95b4-FamJ)2016/09/12(月) 01:53:21.87ID:2xAW+AwC0
また見たい

0153お前名無しだろ (スフッ Sdbf-Dmih)2016/09/20(火) 00:11:11.32ID:I9dqrPDpd
川田とチャンカンの開幕戦で当たったとき、
激ヤセで終わりを感じた

0154お前名無しだろ (ワッチョイW 4bb4-MnVL)2016/10/15(土) 07:38:47.62ID:H0gCnQb70

0155お前名無しだろ (ワッチョイW 11b4-gnpV)2016/10/25(火) 23:25:32.04ID:1EaDVukf0
古きよき

0156お前名無しだろ (ワッチョイ 57bd-MxoT)2016/11/02(水) 03:05:04.14ID:776NqzAh0
ディーノが最近のコラムで世界ジュニアチャンプの代表として
クロファットの名前出してた
ゲイなのは相方だが

0157お前名無しだろ (ワッチョイW 1bb4-kj8+)2016/11/15(火) 02:39:40.85ID:4CbhjpbY0
菊地をボコる

0158お前名無しだろ (ワッチョイW 87b4-0YvA)2016/11/28(月) 02:48:09.50ID:5/fqzWBP0
ダイビングセントーンの説得力

0159お前名無しだろ (ワッチョイW 37b4-ztf6)2016/12/11(日) 01:12:35.53ID:NV62o3zC0
今の時代に見たかった

0160お前名無しだろ (ワッチョイ 9392-HvS5)2017/01/08(日) 22:26:26.53ID:N9L4BkSB0
>>156
まああのお笑いレスラーの言う事に何の重みもないしね。

相方のゲイがベルト戦で菊地をフランケンシュタイナーでピン取ったとき、
カウント2でゴング要請となり少し揉めてた記憶がある。
福田レフェリー。

0161お前名無しだろ (ワッチョイWW 69ec-SFRb)2017/01/13(金) 21:14:56.72ID:d1z243kO0
ハンセンと組んでロックンロールに勝った試合は、うまかったし、強かった

0162お前名無しだろ (ワッチョイ 8fbb-a3Th)2017/01/19(木) 12:56:18.66ID:uWND/90d0
世界ジュニアではヴァンダムとの試合が最高

0163お前名無しだろ (ワッチョイWW 75b4-BrSh)2017/02/17(金) 00:49:04.23ID:yGNbvnxd0
モッコリしてたな

0164お前名無しだろ (ワッチョイWW 29b4-oBEj)2017/03/05(日) 02:44:02.28ID:vl+dF94n0
ファーナス

0165お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fc5-BFeO)2017/04/03(月) 01:44:30.88ID:dBJujseD0
均整のとれた体

0166お前名無しだろ (アウアウイー Sa7d-UZLt)2017/04/25(火) 18:12:59.20ID:jduTOFNFa
>>110
晴れ舞台という意味ではそのドーム大会だろうけど、2月辺りの試合(多分エキサイトシリーズ?)にも参戦してたよ
その時は最強タッグでのジョバーっぷりと違って結果はそこそこだった模様
ただし怪我で動きは良くないままだから、結局それが最後の参戦になったんだろうな

0167お前名無しだろ (アウアウイー Sa7d-UZLt)2017/04/25(火) 18:19:38.17ID:jduTOFNFa
>>153
あれって91年くらいの怪我から復帰した直後のパンタロンはいてた時だよね?
あの時は確かに体細くなってたが半年か1年くらいで体格はすぐ元に戻ったよ

ってか、あの復帰直後でもあれくらい出来てたのは逆に凄いと思ったぞ
四天王売り出し期間だし本当なら瞬殺ブックでもおかしくなかったのに、
互角の激闘にされてたのは川田とフットルース時代からの戦いの流れがあったからじゃないかな

0168お前名無しだろ (アウアウイー Sa7d-UZLt)2017/04/25(火) 18:27:38.48ID:jduTOFNFa
>>160
それフランケンじゃなくてクロファットのタイガードライバーが決まって福田が3カウント入れたやつだよ

福田は本部の方にゴング要請してたのだが本部が何故かゴング鳴らさなかったんだよ
ゴングは鳴らなかったが試合は終わりという事で場内にはカンナムの曲が流れはじめ、
福田は選手たちを軽く「終わった終わった」みたいな感じで止めようとしてたのだが選手たちは試合を続け、
小橋がファーナスにフランケンくらって動き止められてクロファットが菊地にもう一発タイガードライバーくらわせた所で福田が「いやいやさっきので終わってる」とカウントせずにそこでやっと終わったという試合

プロレスニュース内で放送され、福沢がネタにしていた
福田によるガチのトラブルなのか、アングルでわざとやだたのかは不明

0169お前名無しだろ (ワッチョイ ea53-MAHZ)2017/04/26(水) 18:57:38.09ID:tMbbfSLA0
>>168
ああ、確かにそうだったね。
福田のレフェリングが塩だった。どうみても見てもカウント2だったから選手全員続けてた。

0170お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-JvJn)2017/04/27(木) 19:30:53.11ID:trec0Mpwa
たぶん2回目のタイガードライバーでスリー、ってのを間違えたんだろうな

0171お前名無しだろ (ワッチョイWW 83c5-f/D4)2017/05/22(月) 01:20:21.86ID:P+lxdo7R0
ツイッターでアイコンにして人いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています