【シルフィード】本島幸久の競馬漫画【マルス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエT Sd70-sRyU)2022/04/29(金) 17:12:54.53ID:2aOmV2q+dNIKU
ないので立てました
「風のシルフィード」と「蒼き神話マルス」のスレです
語ろう

0033こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2324-PvPk)2022/05/10(火) 05:58:19.39ID:84dcJqx60
あえてスプリンターで春天の引退レースに臨むベテラン騎手

死ぬほどディスられるのに、ディスってる人々が細部までよく読んでる

シルフィードとマユキビューティーは自然交配

京都競馬場外回りのインのそのまたインを知ったのはこの漫画からだったな。後で武豊の菊のダンスインザダークとかみて「あっこれかぁ!」って気持ちになった

0037こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a57-U1YL)2022/05/10(火) 10:46:42.22ID:tXznShV40
馬糞食って馬の体調を確認する調教師
実話なのかな

0038こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2fd9-D6aw)2022/05/10(火) 11:36:50.28ID:JbKUMk4A0
なんかいきなり先天性の浅屈腱炎とかだったような

0039こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケT Sr33-zDU0)2022/05/10(火) 20:52:26.87ID:FE6a8cwvr
去年のダービー馬の名前を知らない調教師w

馬の恨みは車で返す!

0041こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-TDMu)2022/05/10(火) 21:21:56.12ID:OQiJOxWBr
リアルシルフィード出てくるかな
ソダシが活躍してる一族から

一番ありえなかったのはマイル適性の馬で前半1600m死んだふりして後半1600mに賭けると3200m勝てるという謎理論

0043こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ be2c-U1YL)2022/05/10(火) 21:31:04.61ID:BafM2TDx0
削蹄を知らない騎手
包帯まいて凱旋門賞に出てくる馬

0044こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2324-PvPk)2022/05/10(火) 21:53:30.10ID:4Lirw1VT0
マキバオーといい、シルフィードといい中山の坂の過剰表現なんなんだ
あれ完全に登山じゃん

0045こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 33a6-S2Xa)2022/05/10(火) 22:28:27.04ID:AjCNHsyK0
その中山の練習として福島(みちのく3歳S・芝1700m)にも急坂があった

シルフィードは有馬記念あたりまでの絵柄は好きだったけど、終盤の絵柄は何か汚いというか雑というかであまり好きじゃなかった。

0047こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1f-wYNq)2022/05/11(水) 13:50:14.18ID:blN3FBMGa
シルフィードは素人童貞レベルなのにジュニアはヤリチン説

0048こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd8a-n3Uf)2022/05/12(木) 07:49:37.30ID:S8Bga1Rxd
>>46
何か絵が荒れていたよな。作者の精神状態が不安定だったのかな?

競馬漫画自体が全くない時期だったろうから、多少のとんでも展開はしゃーないとしても、もっとライバル馬を増やしたり脇役の戦績とか深掘りして欲しかったかも

有馬だっていつも通りのマキシマムの競り合いにヒヌマボーク加わっただけだし
凱旋門もアメリカの馬とラシューバしかいないレースだったし

マキバオーは菊、有馬、最後のドバイなんか脇役陣もしっかりしてたなーと

0050こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d516-8B11)2022/05/17(火) 17:49:16.01ID:z0AOIh470
ソダシの仔とかからリアルシルフィード出ないかな

>>50
ソダシ死亡かい

マルスのドーピング疑惑の際にレッドドラゴンに勝負飼い葉を食わせた奴が会見していたけれど
その後マルスたちの厩舎に迎え入れたら疑惑再燃しねーかと思った

0053こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dda6-Suzn)2022/05/17(火) 21:55:15.97ID:MCKZGB6a0
天荒のことか

シャオツァンロンやアローキリコ&イプシロンとか アニメ好きだったのかね

風のシルフィードのゲームなんてあったんだ
このスレのおかげで知ったわ

『ゴールデンカムイ』で多用される眼光が軌跡を描く演出、これを最初に描いたのは誰?様々な声が集まる - Togetter
https://togetter.com/li/1893906

俺の場合はこの表現を漫画で初めて見たの
風のシルフィードのヒヌマボークだったな

0057こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac5-L+Mk)2022/06/01(水) 07:52:35.78ID:Jrc+hp9Wa
>>56
オレもそうかも。ヒヌマボークかっこよかった

0058こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d1a6-HoF8)2022/06/01(水) 07:54:29.12ID:m8IJ23Su0
それでいて島村と目を閉じて深呼吸している絵はかわいいのな

エアリアルがだそうとした
2400m 2分21秒の現実味がおびてきたね。

上がり3Fの33秒台をやたらとんでもなく書いてたけど、ダンスインザダークの菊花賞見て思い付いたんだろうな。

競馬は詳しくないけど漫画の為に取材して調べました的内容が多かったな。

0061こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac5-L+Mk)2022/06/03(金) 15:16:53.13ID:pQWmQ/+ja
>>59
そりゃ故障増えるよな。今年の3歳故障しまくりやん

0062こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケT Sr8d-11kL)2022/06/03(金) 22:14:39.16ID:GUpRlmxvr
ダンスインザダークの頃にはとっくに連載終了してるのでは?

たぶんマルスじゃね

マルスは33秒台をくどいほど大げさに「尋常ならざる伝説の末脚」ってかんじで
毎回やってたからな

>>62
シルフィードは1989~1993。
マルスが1996~1999。
ディングルはサンデーサイレンスがモチーフだろうけど、虚弱産駒が続出で干されてしまうのは無理があった感。
特にマキシマムは怪我はしたけど虚弱じゃないし種牡馬としても成功してたし。

0066こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdb3-Zxog)2022/06/03(金) 22:58:01.77ID:dgbobwMDd
>>64
その頃は馬場的に上がり33秒台は抜けた数字だったからな
今でいうところの31秒台の感覚やね

白い双子に最前列と最後列で挟まれてペースを乱されたっつってるが
実際にあんな縦長でペースを乱したりするもんなのかね

0068こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa11-zJoZ)2022/06/04(土) 19:15:08.06ID:JSzX3lPta
>>65
読み方似てるからデインヒルと思ってたw
パーフェクトブルーみたいな話はかっこいい

マルスで「ナリタブライアンの出した1分59秒0のレコード」とか言ってたような。
全てがオリジナルホースの世界で唐突にブライアンの名前が出て来て??となった。

0070こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa11-zJoZ)2022/06/05(日) 00:51:42.40ID:JUZc6a4Na
>>69
そんなのよくあるだろ。パラレルだけど、過去を語ったり、固有名詞など語るときは現実が混じるの。今やってるサッカー漫画のアオアシとかもチームも全部架空名なのに、現実の選手語る時はチームから全部リアルな名前で説明するし。

現実世界でエアリアルみたいに父も日本馬、母も日本馬で生産者も騎手もおそらくオーナーも日本人の馬が凱旋門やキングジョージを総なめにしてたら日本国内ではどんな扱いになるんだろう。
漫画内では外国産というだけだ敵役だったけど。

シルフィードの時もTTGとかスピードシンボリはでてきたな

シンザンも出てきたよな

>>71
馬の世界では調教師が所属してる国で○○馬という扱いになるから。

アメリカ所属の調教師の元で調教してたから米国馬だから。
日本のファンがエアリアルに対して思うことは中央競馬または地方競馬所属だったらなぁーって感じ。

今日のスキルウィングを見てマルスの最期を思いだした(´・ω・`)
あれもダービーだったし(´・ω・`)

0076こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ラクッペペ MM17-8G/U)2023/08/09(水) 09:08:32.14ID:deA87G+XM
障害戦騎手が主人公だった「JUMP MAN」(作者はマラソンマンの井上正治)は短期打ち切りだったな。

0077こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d515-fVhB)2023/08/09(水) 10:55:37.06ID:2Yt7tgac0
マンガだと上の世代や下の世代か新キャラとして現れるけど
本来は当然常時知れ渡ってるというかよく知ってるはずなんよな
特に上の代
なのに自分らがクラシック勝ったら
古馬のライバルをその時初めて知ったみたいな扱いで話を作るから
滑稽な感じはする
マンガという手段の限界なんだろうけど

0078こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sab1-YP4D)2023/08/10(木) 04:07:30.60ID:dWhCOHcNa
これ読んでホースマンになったという人もいる偉大なマンガだよね
続編みたいなー
駿とか夕貴潤とかは調教師してるんだろうか

キュータ

エルアルコン好きだわ。
ダビスタで付けたよ。

0081こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3abd-DXLR)2023/08/16(水) 08:22:35.63ID:uDdf3TR30
>> 0019
高田潤。
マキバオーで競馬を知って騎手になった。

0082クロミ (ワッチョイ 8224-HiwA)2023/11/05(日) 12:07:23.60ID:g/RlEXvY0
ナンスクリシー産駒クロミナンス強すぎワロタwww

カザマとシャオツァンロンの後藤にザンジヴァルのカルバンと有力馬主にクズが多い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています