古いプリンタでまたーり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/06/25 20:48ID:/zL2ZKmU
最新は、つよインクだの粒子感だのって・・・
そんなにこだわってナニ刷るの?

5年以上前のプリンタでもWebやテキスト印刷なら十分現役で使える。
妙なチップもついてないから詰め替えも簡単

またーりと語りましょう。

0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 08:07:43ID:2fxz72ok
かわいいじゃないか

0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/17(金) 10:38:15ID:GWDOK4ZW
>>58

漏れの455Jはそれなりに動いてるぞ。
本体、オクで買い換えたほうがよくないか?

0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:15:56ID:shYe3IQW
HPのDeskJet880Cを使用しています。
印刷中に前面カバーを開けたところ、途中で印刷が止まりました。
閉じるとまた印刷がはじまりましたが、その部分から青みがかった色合いで印刷されました。
以降は、なにをやっても青みがかったままで印刷されてしまいます。
原因はなんでしょうか?マニュアルにも、この現象について書いてないみたいで困ってます。
カバーを開ける前までは、正常な色合いで印刷されていました。

0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:19:24ID:shYe3IQW
>>62
追記
どうも黄色が全く出てきていないようです。
インク残量は十分だと思うんですが・・・
あとで残量を見てみます。

0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:02:11ID:HZ1ZiQHQ
故障か接点不良かインク切れか目詰まり

0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 23:08:49ID:7rUzzi/Y
>>64
どうやらインク切れみたいです。
本体のボタン長押しのほうのテスト印刷をしたところ、黄色が薄くでています。
蓋開けた前後で急に画質が変わったからびっくりしました。
お騒がせしました。

0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 17:39:36ID:Yt5fEYr0
私はキヤノンのBJC-210Jを使っとるとです。
モノクロなら印刷速度は十分です・・・。
カラーは・・・インクが切れた・・・。
今度買いに行こうかな。

0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 23:20:37ID:AEmOVBYC
セリアへGo。

0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 01:13:34ID:BzY921qB
>>66
つつめかえインク

0069662006/04/30(日) 22:29:48ID:PJnAWHh+
ごめん・・・。裏切った。
詰め替え買おうかな〜と思って、電器屋行ったら、キヤノンのMP170が7980円とか・・・。
買ってしまった・・・。OTL
一昨日の電車時刻表の印刷が引退印刷となった・・・。
ここまで使い込むと、なぜか涙が出てくるよ。
そんでもって、捨てるのはかわいそうなので、リサイクル屋に売ることにした。

BJC-210J、お前が最後に刷った時刻表、一生持っておくよ。

0070 2006/05/01(月) 13:47:21ID:NMGiNZef
       。_ ∠ヽo
       |'´/\o_|\
       /\o_| /∩
     /\o_| / ̄ ヽ/   
     o_| , ./゚w゚)ノハヾ^、  
     \/ ´Wリ(i!゚ ヮ゚ノv'`
       |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _  
     /             \
    /      \       /   i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/| パタン
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /        \  i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ

0071 2006/05/01(月) 13:50:25ID:NMGiNZef
       。_ ∠ヽo
       |'´/\o_|\
       /\o_| /∩
     /\o_| / ̄ ヽ/   
     o_| , ./゚w゚)ノハヾ^、  
     \/ ´Wリ(i!゚ ヮ゚ノv'`
       |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _  
     /             \
    /      \       /   i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ

0072 2006/05/01(月) 13:51:54ID:NMGiNZef
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/| パタン
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /        \  i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ

0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 20:36:47ID:51XyDd5g
家にはIO-735Xがまだ鎮座しておられます。
新品のインクがいっぱい残ってるし・・・
一応、スター精密のドライバーで動くし、純正インクが尽きるまでは・・・
こんな古いのもう誰も使ってないだろうけど、18年前にカラー印刷できる
インクジェットって、これだけだったからなあ。
なんか、歳喰ったなあ。やだなあ。

0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 09:44:54ID:mDKuwFc6
スター精密は今は工作機械メインなんかな?
なんか消えちゃったね。

0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 23:48:16ID:PLSTXQK6
97年頃買ったPM−700C,去年の夏から使っております
中身が新品同様なんで、快調、快調
でもイチゴマークのインクが店によってはないときがあるんでチョト心配
死んだ親父に買ってもらったんで使い倒したいんだけど・・・

0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 20:44:17ID:Te3Dbewq
>>75

大事にしろよ、そのPM700

0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 10:57:21ID:CYhe5etd
LP-1000使っています。トナー交換18000円らしいが、
新品レーザーが2万切っている時代で使用続けるべきか、悩んでます

0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 19:58:28ID:0i3PnnE1
>>75
今日使っていたプリンタを修理に出し,
埃を被っていた PM-700c を引っ張り出したら,快適に動いた.
捨てなくて良かったと思った.

流石に新品同様ではなく,若干目詰まりしがちだが,
「きれい」モードでなんとかなりそう.

0079752006/05/28(日) 20:15:21ID:MpExjhzh
>>78
大丈夫、俺のは8年分の目詰まりを、クリーニングとパターン印刷の
繰り返しだけで直したから
このプリンタえらく丈夫な作りだ
インクカートリッジ1.5セット分A4普通紙2〜30枚消費して
10日ぐらいかかったけど

0080782006/05/28(日) 20:50:51ID:0i3PnnE1
>>75&79
レス三楠.
俺のは随分前に妹から譲り受けた.ながらく現役だった.
3年前に新しいプリンタを買ったものの度々修理に出し,
そのつど短期間の中継ぎ役として活躍している.
今回は昨年夏から10か月振りの現役復帰で,
インクも乾いてなかったようだw
この時代の機種は角張ったデザインがいいね.
ただ,現在の基準からすると「やかましい」な.

今日修理に出すついでにイチゴを探してみたよ.まだあった.

0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 21:03:21ID:4b7xAAjS
こないだ満員電車の中で俺の股間と前の女の子のお尻が密着しちゃって、
俺はすぐにびんびんに。
そしたら前の大学生くらいの女の子、やたらお尻をこすりつけてくるんだよね。
俺は腰を引こうにも引けない状態で、むこうのされるがままになってた。
女の子、顔が上気しちゃって、女の子の前には十分隙間があるのに、一生懸命こすってきて。
これ、やばいなあ。とMAX状態になりながらも、困っていたら、
急に女の子がしゃがんじゃって、顔を

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1147353124/

0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 18:34:48ID:6lYPNHEt
AP1000現役だ

0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/27(木) 01:47:04ID:Gh+6ok6b
物持ちがいいなぁ 
この間死んじゃったおばさん、大正時代の新品の絹のハンカチ持ってたっけ

0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/17(木) 02:22:07ID:KK4OLLGl
HG2500で赤い文字を印字したいんだけど、どんなインク入れればいいかな?

0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 16:27:55ID:fQusBF3M
誰かドットインパクト売ってくれ
伝票印刷するねん

欲しいねん

0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 16:46:50ID:W+rDobnT
エプソンMX80いくらで買う?
安くは売らないよ。

0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 16:48:15ID:W+rDobnT
あ、MX80はもう捨てちゃってた。
VP800ならまだある。

0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 17:06:11ID:fQusBF3M
>>86ヤフオク出品頼む
よく持ってるなw

VP800はリボン安くってイイ
>>87住所晒して
取りに行く

0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 10:40:29ID:ImbmZBRJ
 古いプリンターを新しい、USB端子しかないPCで使えるようにするための
変換ケーブルは、エレコムでだめなら他のメーカーでもだめなのか、情報を求む。
君たちは、どんなメーカーので成功しているの?

0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 16:11:14ID:ziSdt97C
古いPC使う方が楽

0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 03:26:14ID:fhq8r8NU
(印刷する枚数が少なく、使わない時の期間も長いので)「ALPS MDシリーズ」
を使っているオイラは勝ち組! 買ってから約8年以上経ちますが、(今日印刷
する必要があったので)約半年ぶりに使いましたが、購入時と同じ動作をしました。

0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 05:41:52ID:ZL+iVmEH
そりゃすごい。
うちの古いレックスマークは詰め替えるたびに汚くなってきた。
昔の印刷を見るとめちゃめちゃ綺麗なんで驚く。

0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 15:05:04ID:2Dj4a0hZ
>>プリンターの写るんです、プリンター付きインクと言われるレックスマークか

0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 00:51:10ID:Cu6kjeMA
PM2000現役よ

0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/02(火) 21:42:06ID:7KW0PvaX
>>89
つ1万以下のおNEW機種

0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 13:35:03ID:kz/pBjxm


このスレは8年前

0098名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/30(水) 21:56:14.73ID:DnLZ/pgN
うちのLP-1700も現役だぜ

0099名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/07(水) 12:13:50.20ID:8Muz5wa2
BJ F870 現役稼働中

0100名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/14(水) 01:47:34.63ID:RgneOF7B
PM-3000CとEM-930Cが現役
元々詰め替えるのが目的でオクで落としたんだけど
ベースカートリッジが純正しかないのでそれもオクで探したら
数十個で1000円とかゴロゴロあるんで
詰め替えるのが馬鹿らしくなっちまったw

0101名無しさん@お腹いっぱい。2014/05/25(日) 14:40:43.43ID:YSq4+Xoq
もうすぐ10年
IP8600現役です。
よろしくです。

0102名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/20(水) 23:52:04.94ID:BgSQC+UO
>>100
同士がいた
自分もPM-3000C使ってる

0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/12(土) 11:26:34.37ID:FHaL4A7x
iP4100が具合悪くなってきて悲しい

0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/08(日) 02:08:16.78ID:vjGn/PYs
1年くらい使わなかったLBP-1110 が久々に起動したら横線を吐くようになり
ついにまともに使えなくなった。リサイクルトナーが原因かどうかわからない。
64bit機やLinuxからもプリントできるように仮想マシンやら仮想プリンタやら
いろいろ設定しまくったのに残念。

0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 01:54:43.55ID:mSOHWPgc
ときめく人生
http://ameblo.jp/nortak02/

0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 01:52:24.86ID:jzMMgU+S
おれ、いまだにPM-600C

0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/14(月) 18:38:02.65ID:U7eQMk+X

0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/14(月) 18:38:38.24ID:U7eQMk+X
間違い

0109名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 22:30:44.80ID:va1S3chm
PMー860PT
今日 純正インクカートリッジ ブラック IC1BK13 612円と
5色一体カートリッジ IC5CL13 661円を買ってきた。
賞味期限は、 2021,10月まだまだ壊れるまで使うぞ。

ちなみにPCは、SH−90 i5 12GB増設 256SSD
昨年の8月に12年つかっていたXPが壊れたので買い換えた。

プリンターは、いつまでもつか?

0110名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 11:02:43.08ID:22Y5RTGK
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

MQDMROXGNO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています