〜古の〜AMDのCPU総合〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2011/07/25(月) 01:26:58.430
AMDの古いCPUを語るスレです A(´M`)D
K-6のような懐かしいCPUや
まだまだ現役?なネトバ時代のAthlonXPやDuronを語るのもいいですなぁ (-ω-)

基本的に5年以上前のAMDのCPUを対象とします
(現時点では2006年以前を対象にしてます)
それ以外は関連スレへGO m9( ・`ω´・ ) ビシッ

0588名無しさん2016/04/01(金) 22:22:30.870
2015年11月09日
「AMDの8コアCPUは実際は4コアだ」としてCPU大手のAMDが誇大広告で集団訴訟を提起される

半導体大手のAMDが、「『8コア』と表示して販売するCPUが、実際には4コアに過ぎず、
消費者を欺いている」として、ユーザーから集団訴訟を起こされています。

AMD faces suit over alleged misrepresentation of new CPU | Legal News Line
http://legalnewsline.com/stories/510646458-amd-faces-suit-over-alleged-misrepresentation-of-new-cpu

AMD sued over allegedly misleading Bulldozer core count | Ars Technica
http://arstechnica.com/gadgets/2015/11/amd-sued-over-allegedly-misleading-bulldozer-core-count/

AMD face lawsuit after falsely advertising the number of cores in their chips
http://www.neowin.net/news/amd-face-lawsuit-after-falsely-advertsing-the-number-of-cores-in-their-chips

トニー・ディッキーさんらAMDのCPUユーザーが、AMDに対して、CPUのコア数を誇張して消費者を欺いているとして、
虚偽広告、詐欺的販売などを理由に、カリフォルニア州・サンノゼの連邦地裁に損害賠償を求める集団訴訟を提起しました。

0589名無しさん2016/04/02(土) 02:25:59.590
なぜこのスレで書いた
4コアも8コアもありえないのに

0590名無しさん2016/04/02(土) 11:10:34.820
コア数増やしても1コア性能笑えるぐらい低いから
結果的にコア数分の実性能出ないまま消費電力だけうなぎ上りなのが致命的だと思う
http://media.bestofmicro.com/X/N/323915/original/Skyrim.png
http://muropaketti.com/wp-content/uploads/s/f/editor/images/20120828tr1.png
http://www.bit-tech.net/hardware/2014/06/24/intel-pentium-g3258-review/5

0591名無しさん2016/04/20(水) 14:17:14.050
 米半導体大手インテルは19日、2017年半ばまでに、最大で全世界の従業員の11%にあたる約1万2千人を削減すると発表した。
主力のパソコン向け半導体の需要が市場縮小で落ち込んでいるためで、拠点の統廃合を進めるという。
データセンターや、家電とインターネットを結ぶ「もののインターネット(IoT)」の分野が売上高の約4割を占めるまでになっており、
同社は「パソコン向け半導体からの転換を加速させる」としている

0592名無しさん2016/04/23(土) 12:58:28.190
こんなに性能低いんじゃ買おうと思わないよね…

ゲームでのCPU別性能比較
http://cdn.overclock.net/2/28/500x1000px-LL-28c348ae_KAVERI-APU-67.jpeg

0593名無しさん2016/05/14(土) 16:26:40.660
米AMDは21日(現地時間)、2016年度第1四半期の決算を公表した。売上高は8億3,200万ドルで、
純損失1億900万ドルの赤字を計上している。

 米国会計基準(GAAP)に基づいた第1四半期の売上高は前年同期比19%減となり、上述の通り8億3,200万ドル。
営業損失は6,800万ドル、1株当たりの損失は0.14ドルとなった。

 コンピューティング&グラフィックス部門の売上高は前年同期比14%減の4億6,000万ドルで、
マイナスの要因は主にノートPC向けプロセッサの売上不振を挙げている。
また、エンタープライズおよび組み込み関連部門の売上高は同25%減の3億7,200万ドルで、
こちらもマイナス。カスタムSoCの伸び悩みが原因としている。

 AMDは今後の成長材料の1つとして、中国企業THATIC(Tianjin Haiguang Advanced Technology Investment Co. ,Ltd)とのライセンス契約について述べており、
高性能プロセッサとSoC技術を開発するジョイントベンチャーを立ち上げ、中国サーバー市場に向けた開発を進めていく構え。
これにより2億9,300万ドルのライセンス料を得ることに加え、ジョイントベンチャーから継続的なライセンス料の徴収を見込んでいる。

0594名無しさん2016/05/14(土) 16:27:53.420
A10-7890K
Core i7 6700K・R7 370からこのCPUにてオンボードグラフィック
のみで今回作り直した。少しでも資金を浮かせる目的で

オンボードグラフィックに関しては、i7 6700Kより上ではあるが、
高設定ではMHF すらゲーム出来ない程にカクツキが酷いし、
IEなどと三つ程アプリを起動していると、ゲームがフリーズしてしまいます。

これは、CPU性能の差になるのでしょうが、
動画のエンコードなど行えば明らかな性能差が見えてきます。
NERO2016にてMP4に動画変換しても3倍とまでは言いませんが、とにかく遅い。
APUを生かした設定にしてこれですから、CPU単体だともっと遅くなるでしょう!

現状でオンボード出力にしてアイドル時35ワット程度ですから、省電力とは言えません、
i7 6700Kオンボードで27ワット程度、R7 370出力設定IGPU(切)で36ワット
程でしたので、性能レベルから考えると良くありません。

今回選んでしまった事に後悔しつつも、価格差を考えれば仕方ない!
設定を落とせば何とかMHFも出来るし、画像はATIの発色で綺麗など良いとこ探しして自分を納得させました。

次世代のAMD製品が出たら、また考えてみます。
構成的に Core i3の方がお勧めだと思いますが、
暫くはAMDの良いとこ探ししながら付き合ってみます。

0595名無しさん2016/05/26(木) 23:54:06.880
AMDによると,グラフィックスカード市場全体が10.2%も落ち込んだ状況にあって,
Radeon R9シリーズや新しいドライバソフト戦略が好影響を与えたことにより,
AMDのデスクトップPC向けGPUは22.7%のシェアを確保するに至ったとのこと。

またAMDは,2016年第2四半期中に「Polaris」アーキテクチャ採用GPUを発表することもあらためて明言している。
総じて,Radeonファンにとっては明るい話題?と言えそうだ。

0596名無しさん2016/06/05(日) 01:32:03.370
またAMDの捏造メッキビックマウスがバレてるw

Walker氏は,もう一言付け加えている。
「すでにレポートが上がっているみたいだけど,彼ら(※AMD)がプレゼンテーションで使っていた『Ashes of the Singularity』の性能比較を見た? 
右側にあるGTX 1080のほうが,ディテールが細やかだったのに気が付いたかい。たぶん,GTX 1080のほうがグラフィックスオプションの設定は高いと思うね(笑)」

問題のシーンがこちら。左側がRadeon RX480,右側がGTX 1080による映像だ。
「199ドルのGPU×2によるフレームレートが,700ドルのGPUと同じだなんてすごくないか?」というデモであったが,
たしかによく見ると,右側のほうは斜面に積もった雪のディテールが細かい気もする……
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160602105/SS/011.jpg

0597名無しさん2016/06/07(火) 23:38:36.090
インテルがAtom撤退チャンスだAMD攻め込めー

タブレットは性能よりも消費電力の小ささが重要。消費電力が低ければ、それだけバッテリーの搭載量を減らせる
ことになり、軽い製品を作りやすいからだ。そのため、プロセッサーとしては、スマホ由来のものが使われることが多い。

iPadはiPhoneと同一アーキテクチャの「Aシリーズ」だし、Androidタブレットも、クアルコムなどのSoCが使われる。
一方で、Windowsタブレットでは、これまではインテルの「Atom」シリーズが使われることが多かった。
Atomはインテルのモバイル向けプロセッサーであり、ASUSの「ZenPhone2」など、いくつかのスマホでも使われていた。
つまり、スマホ・タブレット・PCの境目は非常にあいまいな状態になりつつあった。

だが、今年4月にインテルが発表した方向転換により、この流れにも変化が生まれた。インテルはリストラの一環として、
モバイル向けプロセッサーであるAtomシリーズの開発を終了することになったからだ。結果的に、スマホからはインテルの
CPUを使うものが姿を消す。

またタブレットについては、Atomではなく、同じく低消費電力にこだわった「Core M」、もしくは一般的にノートPCに
使われる「Core iシリーズ」を使うことになるだろう。これらのプロセッサーはAtomよりずっとパワフルである。
そしてもちろん、ほとんどのタブレットが使うARM系プロセッサーよりもパワフルだ。消費電力は下がっており、
以前ほど不利ではなくなりつつある。

一方で、Atomの利点はパーツ単価が安かった、という点にもあった。Core MにしろCore iシリーズにしろ、単価はAtom
だけでなく、ARM系プロセッサーよりも高くなる。結果的に、Windowsタブレットからは、2万円から4万円で買えるような
「安価なもの」が失われ、キーボードとセットになり若干高めの「2-in-1」タイプのものが増えるだろう、と予測できる。
すなわち「安いPC」として選ばれていたWindowsタブレットの居所はなくなる可能性が高い、ということでもある。

では、タブレット全体の単価はどうなるのだろうか? こちらも、「安いもの」を狙う人には残念なことだが、今後「少々高め」が
主軸になっていく、と思われる。

0598名無しさん2016/06/09(木) 22:07:42.180

0599名無しさん2016/06/11(土) 13:52:10.720
性能
インテルi7の4コア>i5の4コア>>アムドFXの8コア=インテルi3の2コア>>アムドA10の4コア
消費電力の高さ
アムドFXの8コア>>アムドA10の4コア=インテルi7の4コア>インテルi5の4コア>>インテルi3の2コア
値段の高さ
インテルi7の4コア>>アムドFXの8コア=インテルi5の4コア>アムドA10の4コア=インテルi3の2コア

同じグラボを載せた場合のCPU別ゲーム性能(fps)は…
4コア i5-4670k 61.3fps           passmarkだと7785           

8コア FX-8350 44.9fps       passmarkだと9051←wwwwwwwwwwwwwwwwwww       
2コア i3-4340 44.6fps        passmarkだと5200

2コア  G3420   35.2fps     passmarkだと3467
4コア  A10-7850k 31.9fps    passmarkだと5680 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
  / ̄ ̄ ̄\
 |      |     おー、コア数倍で消費電力と値段は高いのに実際の性能はボロ負けじゃー
 |      | _   passmarkベンチ詐欺おそろしやー、おそろしやー
 |   ^   ^ ) ///ト、
 (   >ノ(_)Y ////)|   南無アムド無駄物
  ∧丶 i-=ニ=|| ||
/\\\  ̄ノ.| ノノ
/  \\ ̄  ./ / |

0600名無しさん2016/06/12(日) 23:26:43.590
Intel Pentium G3258 Anniversary Edition Review - Gaming Performance
The Elder Scrolls: Skyrim 1,920 x 1,080, Ultra Settings,

4コア Intel Core i7-4770K (3.5GHz) 消費電力(Idle)81W〜(Load) 137W
Minimum 91fps
Average 139fps

4コア Intel Core i5-4670K (3.4GHz) 消費電力(Idle)79W〜(Load) 132W
Minimum 89fps
Average 138fps

2コア Intel Pentium G3258-oc (4.8GHz) 消費電力(Idle)58W〜(Load) 112W
Minimum 73 fps
Average 127fps

2コア Intel Pentium G3258 (3.2GHz) 消費電力(Idle)45W〜(Load) 62W
Minimum 51 fps
Average 103fps

8コア AMD FX-8350-oc (4.8GHz) 消費電力(Idle)154W〜(Load) 334W
Minimum 45fps
Average 107fps

8コア AMD FX-8350 (4GHz) 消費電力(Idle)89W〜(Load) 283W
Minimum 39 fps
Average 90fps

http://www.bit-tech.net/hardware/2014/06/24/intel-pentium-g3258-review/5

0601名無しさん2016/06/18(土) 03:00:08.920
田村のアラシばかりやん
キチガイ病院かよ

0602名無しさん2016/06/24(金) 22:44:06.610
 GeForce GTX 680からR9 290Xに載せ替えた時は、「やっぱりバトルフィールド4+Mantleは最高!」とも思ったのだが、それ以上に痛手だったのが、結構好きな「アサシンクリード」シリーズの動作が目に見えて遅くなっている点だった。

 このゲームは元々GeForce向けに最適化されているゲームなので致し方ないのだが、Radeon R9 290Xはスペック以上にカクカクして遅く感じるのである。
しかもアサシンクリード3と言った新しいエンジンのものだけならともかく、「アサシンクリード ブラザーフッド」といった旧エンジンを使った旧ゲームでも、垂直同期をオフにしても、60fpsを超えることがなかったのだ。
おそらくドライバのバグだと思うのだが、強制的にオフにしても、オンにした時のような遅延を感じるのである。(中略)

GeForce GTX 1080が5月に発表されて以来、「しばらくNVIDIAの優勢は続くだろうなあ」と思っていたが、まさかCOMPUTEXでAMDが突如Radeon RX 480を発表するとは思わなかった。ちょっと不意打ち過ぎる。
まあ、後になってGeForce GTX 970とほぼ同等かちょっと届かない性能と分かったので、一安心した。TDP 150Wなら、先述の通りR9 290Xをダウンクロックしてもほぼ同等だし、性能もほぼ同等だと見ていい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1006853.html

0603名無しさん2016/06/24(金) 22:45:23.360
AMDのドライバはつい最近燃えてる
AMD’s new Crimson drivers accused of burning up video cards
http://arstechnica.com/gadgets/2015/11/amds-new-crimson-drivers-accused-of-burning-up-video-cards/

0604名無しさん2016/06/28(火) 13:56:43.060
たまにはAMDの性能使ってやろうと思ってエンコード作業したはいいけど
5個同時にやらせたら鬼のように遅くなって笑った
沢山コア積んでても1つ1つが性能低いとやっぱダメだな

0605名無しさん2016/07/05(火) 17:37:50.950
AMD、Radeon RX 480がPCIe仕様以上の電力を消費する問題に対して声明

事の発端は、米PCメディアサイト「tom'sHARDWARE」が29日(現地時間)に公開した、
Radeon RX 480のレビューにおける消費電力検証。
オシロスコープで同カードを装着したマザーボードのPCI Express拡張スロットで消費された電力を計測したところ、規格の上限値である75Wを超える86Wの消費電力が計測できたという。

また、Radeon RX 480のリファレンスカードは、PCI Express補助電源コネクタとして6ピンを1基備えているが、これが供給できる電力は規格上75Wで、
拡張スロットと組み合わせて150Wを供給でき、本来Radeon RX 480のTDP値に符合する。ところがテストでは、160Wを超える消費電力を記録した。

PCI Express電力供給回路が乏しいマザーボードでは、マザーボード自身が故障する原因に繋がることもある。
tom'sHARDWAREではテストプラットフォームの損傷を防ぐため、オーバークロックや電圧上昇を諦めたほどで、
AMDのユーザーフォーラムでも、990FXのマザーボードが故障したという報告が上がっている。

AMDによれば、限られた電源供給での性能とメモリインターフェイスの速度を最大化するためのGPUのチューニングを継続的に行なっているとしているが、
一定のシナリオ上でRadeon RX 480のチューニングが適していない場合があることが分かったという。

0606名無しさん2016/07/07(木) 14:23:26.060
DX12が主流になってFXの消費電力を今の半分ぐらいに出来れば売れるようになりそう

ハイエンドクラスのビデオカードを高負荷ゲームフルHD最高設定でどれだけ生かせるかの比較
Dx11
i7-4770k 64.5fps
i5-4570 58.1fps
FX-8350   44.9fps
i3-4340 44.6fps
A10-7850k   31.9fps
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_radeon_dx.png
i7-4790k 83.3fps
i5-4690k 76.9fps
FX-8350 67.5fps
i3-4350 67.2fps
A10-7870k 33.0fps
http://i.gzn.jp/img/2015/08/03/intel-cpu-10years/a18.png

AMD版Dx12Mantle
i7-4770k 81.5fps
i5-4570 80.1fps
i3-4340 78.8fps
FX-8350   77.4fps
A10-7850k   58.9fps
http://pclab.pl/zdjecia/artykuly/chaostheory/2014/02/mantle/charts/bf4_mp_cpu_radeon_mantle.png

消費電力
i3-4350 89W
i5-4690k 119W
A10-7870k 136W
i7-4790k 144W
FX-8350 222W
http://i.gzn.jp/img/2015/08/03/intel-cpu-10years/a22.png

0607名無しさん2016/07/10(日) 02:21:51.350
富士通のCE40U7という、モバイルCPUが載ってるスリムPCをモニター以外の付属品全部コミ(オフィスとかも)で貰ったが、アンチウイルスソフト入れると糞重くなるのでCPUを交換予定。
AMD Turion 64X2 Mobileが載るらしいのでオークで物色中。

0608名無しさん2016/07/17(日) 15:07:35.440
若干グラフと数値間違えてる部分もあるけどゲーム性能比較フルHD高設定レビューだとGTX980>GTX1060>GTX970>RX480ってとこだな
https://www.youtube.com/watch?v=V42grb-zOVk
アサシンクリード
GTX980=57fps GTX1060=48fps GTX970=49fps RX480=46fps
ドゥーム
GTX980=114fps GTX1060=115fps GTX970=110fps RX480=84fps
ドラゴンエイジ
GTX980=70fps GTX1060=66fps GTX970=62fps RX480=61fps
フォールアウト4 
GTX980=74fps GTX1060=73fps GTX970=70fps RX480=58fps
ファークライ 
GTX980=62fps GTX1060=66fps GTX970=57fps RX480=55fps
グランセフトオート5
GTX980=73fps GTX1060=66fps GTX970=69fps RX480=63fps
ヒットマン
GTX980=66fps GTX1060=72fps GTX970=60fps RX480=75fps
ジャストコーズ3
GTX980=80fps GTX1060=77fps GTX970=71fps RX480=78fps
マッドマックス
GTX980=114fps GTX1060=108fps GTX970=102fps RX480=99fps
メトロ
GTX980=99fps GTX1060=86fps GTX970=89fps RX480=77fps
ミラーズエッヂ
GTX980=88fps GTX1060=89fps GTX970=84fps RX480=90fps
プロジェクトカーズ
GTX980=91fps GTX1060=87fps GTX970=75fps RX480=50fps
ザデヴィジョン
GTX980=52fps GTX1060=48fps GTX970=46fps RX480=45fps
ウィッチャー3
GTX980=59fps GTX1060=56fps GTX970=51fps RX480=49fps
トムレイダー
GTX980=62fps GTX1060=60fps GTX970=52fps RX480=54fps

0609名無しさん2016/07/20(水) 22:44:12.410
性能比較まとめ
GTX1070>>>GTX980>GTX1060>>GTX970>RX480だな
ゲーム性能
http://www.tomshardware.com/reviews/nvidia-geforce-gtx-1060-pascal,4679-3.html
http://www.tomshardware.com/reviews/nvidia-geforce-gtx-1060-pascal,4679-4.html
http://www.tomshardware.com/reviews/nvidia-geforce-gtx-1060-pascal,4679-5.html
VR性能
http://www.pcworld.com/article/3096811/components-graphics/geforce-gtx-1060-review-nvidia-battles-amd-for-pc-gamings-sweet-spot.html?page=7
消費電力
https://www.techpowerup.com/reviews/MSI/GTX_1060_Gaming_X/22.html

アッパーミドルに降臨したPascalアーキテクチャ「GeForce GTX 1060」レビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1010325.html
性能は劣るが、消費電力は高いRX480www

AMDRadeon SoftwareからAPUサポートを分離
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20160720065/
んー?GPU部門が不良債権になる前に、メインのAPU部門だけ生き残りへの布石か?

0610名無しさん2016/09/24(土) 07:25:07.100
http://www.ni covideo.jp/watch/sm29686243
デレステ「ラブレター」MV(ドットバイドット1080p60)

エコのみーなら普通に見れるけど
高画質の通常再生だとカクカク
コア数だけならインテルよりずっと多いのにAMDじゃだめだったよ・・・

0611名無しさん2016/10/01(土) 18:22:18.410
ブルドーザーアーキテクチャーになって以来、
ちっともよくないAMDのCPU。半導体プロセス技術で
常にインテルの1歩2歩後をやっとこついているので、
苦しいよね。

0612名無しさん2016/11/20(日) 21:01:32.550
Radeon RX 480の2枚差しは最速GeForceを超えられるか?
Radeon RX 480徹底検証 - 2枚のRadeon RX 480は本当にGeForce GTX 1080より早いのか?
http://ascii.jp/elem/000/001/188/1188507/
http://news.mynavi.jp/articles/2016/07/21/rx480/

CrossFire環境。現状で言えるのは「ちゃんと性能が上がることを確認できている環境であれば」RX 480のCrossFireは選択肢の1つとして有効であるが
性能/消費電力比で言えばGTX 1070あたりの方が賢明である
問題は、CrossFireで性能が出ないアプリケーションが少なからずあることだろう。

ゲームによっては2枚差しの効果なし
RadeonやDirectX12にガチガチに最適化されたゲームであっても、必ずしもGTX 1080よりRX 480のCF-X構成が速くなるわけではない。
CF-X環境においてフレームレートは向上しないどころか、かえって悪化する場合すらある。

RX 480×2枚購入とGTX 1070の価格は近い(?)が、ゲームを選ばず確実に性能が出せるのは間違いなくGTX 1070だ。
http://kakaku.com/item/K0000902702/
http://kakaku.com/item/K0000884361/
自称GTX 1080を超えられると発表あったにも関わらず実際にそれを示すゲームは極めて少なく、むしろフレームレートが悪化するケースもみられた。
ゲームがマルチGPUをサポートし、さらにゲームおよびドライバーがRadeonに十分最適化されているという
極めて細いタイトロープを渡り切ることができる一部のゲームのみが、GTX 1080を超えられる。
消費電力の面でも、RX 480のCF-X構成が392Wなのに対し、GTX 1070は206Wと不利になる。

RX 480を1枚で運用し、後から同じカードを買い足してグレードアップ、というのは現時点では非現実的なソリューションと言わざるをえない。

0613名無しさん2016/12/14(水) 20:17:34.900
またまたAMDがやってくれた、次世代CPU"Summit Ridge"の製品名をRYZENに
http://news.mynavi.jp/news/2016/12/14/039/

Intel Core i7-6900K(ベースクロック3.2GHz、Turbo Boost時最大3.7GHz)のシステムとの比較デモでは、
まずHandBakeによる4Kビデオを1080pへと変換するビデオエンコードを披露。Summit Ridgeが55秒、
Core i7 6900Kが58秒でエンコードを完了と、良好なCPU性能を見せた。

また、レンダリングの比較デモでは、システムの消費電力を計測。アイドル状態では、Summit Ridgeが99W弱なのに対し、
Core i7-6900Kが107W弱、レンダリング時のピークでは、Summit Ridgeが190W弱に対して、
Core i7 6900Kが約191Wを消費する結果となった(ちなみにレンダリング時間は、Core i7-6800Kが24.62秒に対し、Summit Ridgeは24.82秒であった)。

0614名無しさん2016/12/25(日) 19:18:18.620
AMDの新CPU RYZEN(349$)のベンチがリーク 性能は6600以下 消費電力は6900k並という完全な産廃確定
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482577522/l50
http://wccftech.com/amd-ryzen-review-leaked/


あまりの糞性能に「またAMDがやりやがった」と世界中で応援イラスト描かれる
http://i.imgur.com/DJSYVOR.png
http://superluchas.files.wordpress.com/2009/11/destructoid-dot-com-fanboy-anatomy.jpg
http://uploads.disquscdn.com/images/473796efd60332f18714bd5d1fab91bf4193218c444290ae605e5cfb227ffbaa.jpg
http://i.imgur.com/0yKZ3tj.jpg

0615名無しさん2017/01/05(木) 13:57:04.530

0616名無しさん2017/01/23(月) 14:10:12.290
2017/01/23(月) 10:49:52.09
RX470にしたら看板がカラフルになったんだがどうすりゃいいの教えてくれPC大先生達
http://i.imgur.com/VxOIzXz.jpg

最後に使ってたラデオンは電力足りないとそうなった
HDD減らしたり分配したりするのやめたら治った

600WでRX470の前はRADEON7950
外部電源6ピン×2から6ピン×1になったから電源は大丈夫かと思ったけど寿命かな
基本構成+SSD×2+HDD×1なんだがそれ外しても変わらんかった

steamに同じ問題抱えてる人のスレあった
https://steamcommunity.com/app/377160/discussions/0/360672383117196610/

単なるラデオンに頻発しがちなバグの1つなのに電源大容量に変えたところで直るわけがない
電源変えてマザー変えて、はい直りませんその無駄な出費でいくらかかりましたか?

0617名無しさん2017/01/26(木) 00:21:23.900
ついに登場「世界初U」HD Blu-ray対応BDドライブを発売、インテルKaby Lake必須

パイオニア、世界初のUHD Blu-ray対応PC用BDドライブ
〜音楽CDの品質をチェックするオーディオ特化機能なども搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1040541.html

パイオニア株式会社は、4Kコンテンツを収録するUltra HD Blu-rayの再生に世界で初めて対応したというPC用内蔵型BDドライブ「BDR-S11J-BK」および「BDR-S11J-X」を2月下旬に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は前者が22,000円前後、後者は35,000円前後の見込み。

Ultra HD Blu-ray再生のための必要動作環境は以下通り(必須)
1.OSはWindows 10である必要があり、
2.CPUはKaby Lake世代のCore i7/i5(Kaby Lake-S/H)が求められ、Uプロセッサは非対応となる。
3.また、Intel SGX(Software Guard eXtentions)対応で、HDMI 2.0/2.0a出力が可能なIntel 200シリーズマザーボードも必要とする。
加えて、HDR規格対応機器の使用も推奨しており、Ultra HD Blu-ray再生環境の確認のために、後日パイオニアのWebサイトで自動判別ツールを配布予定。

これ以外で4kHDR再生したければXboxOneSかScorpionを買えば可能
PS4proは非対応

0618名無しさん2017/03/03(金) 00:27:52.310
残念ながら実性能では劣ってるがAMDにしてはシングル性能やワッパも含めて頑張ったじゃん
1800Xが3万円、1700が2万円以下なら普通に売れそう

AMD Ryzen速報レビュー!
http://review.dospara.co.jp/archives/52181287.html

R7 1800X
アイドル47W ゲーム334W 負荷415W
π計算終了までにかかった時間10.580秒
FF14ベンチ17053(7518)
PSO2 E4ベンチ55870(24326)

R7 1700
44W 304W 371W
11.470秒
16076(7510)
43013(23785)

i7 7700K
41W 310W 373W
8.141秒
20816(7553)
95914(24501)

0619名無しさん2017/03/03(金) 22:29:34.710
次に出るR5が今の半額以下になればあるいは…ってとこだね

10種類以上のゲーム性能総合順と値段

平均113fps 
i7 7700K 最安価格(税込):\40,540

平均109fps
i5 7600k 最安価格(税込):\28,969

平均101fps
R7 1800X 最安価格(税込):\64,584

平均99fps
i5 6400 最安価格(税込):\22,480

平均97fps 
i3-7350k 最安価格(税込):\22,860

平均97fps
R7 1700 最安価格(税込):\41,904

http://www.pcgamer.com/the-amd-ryzen-7-review/5/

0620名無しさん2017/03/04(土) 00:25:00.960
これから買うならAMDでいいよね!

0621名無しさん2017/03/06(月) 18:49:09.160
16種類のゲーム性能比較とExcel2016の消費電力

平均134fps 
i7 7700K 最安価格(税込):\40,540
アイドル49W ロード130W

平均120fps
i5 7600k 最安価格(税込):\28,969
アイドル48W ロード97W

平均111fps
R7 1800X 最安価格(税込):\64,584
アイドル66W ロード238W
4.1GHZにOCさせた場合アイドル65W ロード284W

平均108fps
R7 1700X 最安価格(税込):\49,521
アイドル64W ロード170W
3.95GhzまでOCさせた場合アイドル64W ロード220W

平均100fps 
i3-7350k 最安価格(税込):\22,860
アイドル49W ロード81W

平均86fps
Pentium Dual-Core G4560 最安価格(税込):\6,965
平均80fps
FX-8370 最安価格(税込):\23,950
アイドル78W ロード188W
http://www.techspot.com/articles-info/1348/bench/1080_All.png
http://www.techspot.com/articles-info/1345/bench/Power_01.png

0622名無しさん2017/03/07(火) 03:19:04.860
16種類のゲーム性能比較
ショップの新品販売価格から買取価格の値段差(2017/3/07
Excel 2016の消費電力

平均134fps 
i7 7700K 最安価格(税込):\40,540 買取価格32,000円(-8500円
アイドル49W ロード130W

平均120fps
i5 7600k 最安価格(税込):\28,969 買取価格24,000円(-5000円
アイドル48W ロード97W

平均111fps
R7 1800X 最安価格(税込):\64,584 買取価格38,000円(-26500円
アイドル66W ロード238W
4.1GHZにOCさせた場合アイドル65W ロード284W

平均108fps
R7 1700X 最安価格(税込):\49,521 買取価格29,000円(-20500円
アイドル64W ロード170W
3.95GhzまでOCさせた場合アイドル64W ロード220W

http://www.techspot.com/articles-info/1348/bench/1080_All.png
http://www.techspot.com/articles-info/1345/bench/Power_01.png

0623名無しさん2017/03/07(火) 21:25:07.380
信者が寝言ほざいてる一方で本社からの敗北宣言は早かった

AMDがゲーミング用途のRyzenについて「正面対決で勝つつもりはない」と方針を表明
2017.03.06

AMDの新型CPU”Ryzen”は、ベンチマークに関しては優秀だったがゲーム性能に関してはそうでもなかった。

そんな声が実ゲーム性能を重視するPCユーザーの中から聞こえてくる中、AMDのCEOを務めるLisa SuはAMDはAnandTechとのインタビューにて、全ての局面で勝つことを狙ってはいなかったと主張している。

私はPCゲーミングが盛り上がっている市場であるし、良いものだと思っている。我々にとってPCゲーマー層は重要なセグメントを形成している。
我々はRyzenを素晴らしいCPUだと思っているし、試してみて欲しいと考えているが、我々はRyzenで正面からの対決で勝利を収めようとは考えていない。私はRyzenによってユーザーにゲーム以外の用途を見出させることが利点だと考えている。

http://www.anandtech.com/show/11177/making-amd-tick-a-very-zen-interview-with-dr-lisa-su-ceo

0624名無しさん2017/03/07(火) 22:44:45.140
>>623
じゃAMDかうよ!

0625名無しさん2017/03/09(木) 15:30:07.610
AMD使っててゲーム中妙にカクカクになる事があると思ったらこれか
大作ゲームにすら4コア以上のCPU特有のバグが多いんじゃなあ…

66:Socket774:2017/03/08(水) 21:27:24.01 ID:hBhC8RNY0.net
誰かダークソウル3もってる人ちょっとFPSみてくれ
グラボ r9 390で30強になってしまった
CPUは1コアをのぞいて遊びまくっている
GPUは100%
解像度はFHD
どこがボトルネックかわからん

92:Socket774:2017/03/08(水) 22:07:44.59 ID:7kx61nV90.net
>>66
黒砂漠でも同じ症状あるってさ(CPU0に集中)
5.6.7.8の物理コアを無効にして治ったらその場合
ダクソのプログラムが4コア専用になってるのが原因
4コア超えるとだめなやつ

0626名無しさん2017/03/09(木) 19:14:53.420
ゲーム性能重視しない俺はやはりAMDでOKだな!

0627名無しさん2017/03/17(金) 03:15:13.040
>>625
スマホですらまともな8コアが載るような時代にそんなコード書くPGは不要だろ
切り捨ててどうぞ

0628名無しさん2017/03/19(日) 12:35:52.450
AMD、Windows10でRYZENのパフォーマンスが低い問題について発表
性能が低いのは仕様、Windows 10のスケジューラに“Ryzenバグ”はない

Windows10よりWindows7環境の方がRYZENは高パフォーマンスという現象についてAMDから発表がありました
AMDはWindows10のスレッドスケジューラは『Zen』に対して正常に動作していると考えている
Windows7とWindows10のパフォーマンスの差異は、OSのソフトウェアアーキテクチャの違いが起因している可能性がある
AMDは世界中の多くのアプリケーションでRyzenコアとRyzenスレッドを良好に利用できていると主張

結局のところAMDの姿勢は『ゲーム側のRYZEN最適化パッチで対処する』というところに帰還
RYZENに最適化されず、Windows10でパフォーマンスが出ないゲームに関しては「どうしようもない」 

特殊対応されたごく一部のゲームでは性能が出せるけどほとんどのゲームで低性能
これFXブルドーザーでのごく一部マントルやバルカン対応ゲームと同じパターンでは…
ゲーマーはRyzenを選ぶべきではなさそうです…

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1049379.html
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1064945215.html

0629名無しさん2017/06/25(日) 01:22:43.710
また不良品やー

AMDの新CPU「Ryzen」でLinuxカーネルやgccをビルドするとセグメンテーション違反が発生する場合がある問題が確認されている。
これはRyzen SEGV Battleと呼ばれて流行中だが、EIRAKU氏によると
SEGVの発生原因はインストラクションポインタから64バイトズレた位置の命令を実行してしまうことだそうだ。
この問題についてはsatoru_takeuchi氏による「Ryzenにまつわる2つの問題」という記事が詳しいが、
再現性が低く、また確実な対処方法も判明していないという状況であった。
EIRAKU氏はBitVisorというハイパーバイザで検証を行い、
call命令を起点にインストラクションポインタから64バイト手前にある命令を実行してしまう現象を確認したそうだ。
この現象の結果、ズレた位置にある命令が不正なアドレスにアクセスしセグメンテーション違反や一般保護違反が起こっていたという。
この64バイトという数値はキャッシュラインサイズと一致しており、命令デコーダかL1命令キャッシュ、
あるいはRyzenで新設されたμOPキャッシュ辺りに問題がある可能性が高く、
Twitterではマイクロコードの更新で直るのか疑問視する意見もあった。
なお、AMDはこの件について現時点ではメディアを通じてのアナウンスはしておらず、
コミュニティでの対応とサポートリクエストを発行した人に対する交換対応のみ行っている。
https://m.srad.jp/story/17/06/23/0550221

0630名無しさん2018/02/10(土) 12:59:21.470
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

0631名無しさん2018/03/02(金) 09:11:31.050
         コア数スレッド数  定格   全ブ   最大ブ    XFR   C6-State L3キャッシュ
Ryzen 7 1800X  8コア16スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700X  8コア16スレッド  3.4GHz  3.5GHz  3.8GHz   3.90GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700無 8コア16スレッド  3.0GHz  3.2GHz  3.7GHz   3.75GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600X  6コア12スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600無 6コア12スレッド  3.2GHz  3.4GHz  3.6GHz   3.70GHz   1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1500X  4コア8スレッド  3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz   1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 2400G  4コア8スレッド  3.6GHz   ---   3.9GHz   ????GHz   ????GHz   4MB   グリス
Ryzen 5 1400無 4コア8スレッド  3.2GHz   ---   3.4GHz   3.45GHz   1.55GHz   8MB   ハンダ
Ryzen 3 1300X  4コア4スレッド  3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz   1.55GHz      ハンダ

0632名無しさん2018/03/02(金) 09:12:57.300
         コア数スレッド数  定格   全ブ   最大ブ    XFR   C6-State L3キャッシュ
Ryzen 7 1800X  8コア16スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700X  8コア16スレッド  3.4GHz  3.5GHz  3.8GHz   3.90GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700無 8コア16スレッド  3.0GHz  3.2GHz  3.7GHz   3.75GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600X  6コア12スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600無 6コア12スレッド  3.2GHz  3.4GHz  3.6GHz   3.70GHz   1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1500X  4コア8スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz   1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 2400G  4コア8スレッド   3.6GHz   ---   3.9GHz   ????GHz   ????GHz   4MB   グリス
Ryzen 5 1400無 4コア8スレッド   3.2GHz   ---   3.4GHz   3.45GHz   1.55GHz   8MB   ハンダ
Ryzen 3 1300X  4コア4スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz   1.55GHz      ハンダ

0633名無しさん2018/03/02(金) 09:15:44.480
         コア数スレッド数  定格   全ブ   最大ブ    XFR   C6-State L3キャッシュ
Ryzen 7 1800X  8コア16スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700X  8コア16スレッド  3.4GHz  3.5GHz  3.8GHz   3.90GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700無 8コア16スレッド  3.0GHz  3.2GHz  3.7GHz   3.75GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600X  6コア12スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600無 6コア12スレッド  3.2GHz  3.4GHz  3.6GHz   3.70GHz   1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1500X  4コア8スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz   1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 2400G  4コア8スレッド   3.6GHz   ---   3.9GHz   ????GHz   ????GHz   4MB   グリス
Ryzen 5 1400無 4コア8スレッド   3.2GHz   ---   3.4GHz   3.45GHz   1.55GHz   8MB   ハンダ
Ryzen 3 1300X  4コア4スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz   1.55GHz       ハンダ

0634名無しさん2018/03/02(金) 09:22:29.400
         コア数スレッド数  定格   全ブ   最大ブ    XFR   C6-State L3キャッシュ
Ryzen 7 1800X  8コア16スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700X  8コア16スレッド  3.4GHz  3.5GHz  3.8GHz   3.90GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700無 8コア16スレッド  3.0GHz  3.2GHz  3.7GHz   3.75GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600X  6コア12スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600無 6コア12スレッド  3.2GHz  3.4GHz  3.6GHz   3.70GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1500X  4コア8スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 2400G  4コア8スレッド   3.6GHz   ---   3.9GHz   ????GHz ????GHz   4MB   グリス
Ryzen 5 1400無 4コア8スレッド   3.2GHz   ---   3.4GHz   3.45GHz   1.55GHz   8MB   ハンダ
Ryzen 3 1300X  4コア4スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz  1.55GHz       ハンダ

0635名無しさん2018/03/02(金) 09:24:39.630
          コア数スレッド数   定格   全ブ   最大ブ    XFR   C6-State L3キャッシュ
Ryzen 7 1800X  8コア16スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700X  8コア16スレッド  3.4GHz  3.5GHz  3.8GHz   3.90GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 7 1700無 8コア16スレッド  3.0GHz  3.2GHz  3.7GHz   3.75GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600X  6コア12スレッド  3.6GHz  3.7GHz  4.0GHz   4.10GHz   2.2GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1600無 6コア12スレッド  3.2GHz  3.4GHz  3.6GHz   3.70GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 1500X  4コア8スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz  1.55GHz   16MB   ハンダ
Ryzen 5 2400G  4コア8スレッド   3.6GHz   ---   3.9GHz   ????GHz ????GHz   4MB   グリス
Ryzen 5 1400無 4コア8スレッド   3.2GHz   ---   3.4GHz   3.45GHz   1.55GHz   8MB   ハンダ
Ryzen 3 1300X  4コア4スレッド   3.5GHz  3.6GHz  3.7GHz   3.90GHz  1.55GHz       ハンダ

0636名無しさん2020/01/05(日) 13:40:54.270
>>628
とっくに最適化でインテルより速くなったね

0637名無しさん2020/11/05(木) 03:23:01.240

0638名無しさん2023/10/17(火) 05:13:38.130
喪中だよ・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています